JP2017185711A - 成形システム - Google Patents

成形システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017185711A
JP2017185711A JP2016077132A JP2016077132A JP2017185711A JP 2017185711 A JP2017185711 A JP 2017185711A JP 2016077132 A JP2016077132 A JP 2016077132A JP 2016077132 A JP2016077132 A JP 2016077132A JP 2017185711 A JP2017185711 A JP 2017185711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
molded product
product information
cavities
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016077132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6434441B2 (ja
Inventor
内山 辰宏
Tatsuhiro Uchiyama
辰宏 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2016077132A priority Critical patent/JP6434441B2/ja
Priority to US15/477,682 priority patent/US20170291343A1/en
Priority to DE102017003228.9A priority patent/DE102017003228B4/de
Priority to CN201710220514.1A priority patent/CN107263830B/zh
Publication of JP2017185711A publication Critical patent/JP2017185711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6434441B2 publication Critical patent/JP6434441B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/768Detecting defective moulding conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7686Measuring, controlling or regulating the ejected articles, e.g. weight control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/761Dimensions, e.g. thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/7613Weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76163Errors, malfunctioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/76254Mould
    • B29C2945/76257Mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76177Location of measurement
    • B29C2945/7629Moulded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76451Measurement means
    • B29C2945/76461Optical, e.g. laser
    • B29C2945/76464Optical, e.g. laser cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

【課題】射出成形機に搭載された複数のキャビティを有する金型によって複数の成形品を一度に成形する際に、キャビティ毎の異常を検出することが可能な成形システムを提供する。【解決手段】成形システム100は、射出成形機に搭載された複数のキャビティを有する金型によって成形される成形品を検査することで、前記キャビティの異常を検出するシステムである。成形システム100は、成形品の状態を示す成形品情報を、複数の成形サイクルにわたって、キャビティ毎に取得する成形品情報取得手段110、成形品情報の傾向をキャビティ間で相互に比較することにより、異常のあるキャビティを検出するキャビティ異常検出手段120を有する。【選択図】図1

Description

本発明は成形システムに関し、特に射出成形機に搭載された複数のキャビティを有する金型によって複数の成形品を一度に成形する際に、キャビティ毎の異常を検出することが可能な成形システムに関する。
射出成形機の成形品の品質を監視する方法としては、従来、射出成形機から取得できる物理量を監視することにより、間接的に成形品の品質を監視する方法が知られている。ところが、複数のキャビティを有する金型によって複数の成形品を一度に成形する成形方法においては、個々のキャビティに異常があっても、その影響が上述の物理量に現れないことが少なくない。特に、キャビティ数が増えると、一部のキャビティに異常があった場合でも、その影響が上述の物理量に反映される程度が相対的に小さくなるので、従来の間接的な監視手法で個々のキャビティの異常を検出することは困難であった。
また、成形品に不良が発生する原因は、上述のようなキャビティに起因するもの以外にも、金型全体の温度や変形に起因するもの、樹脂に起因するもの、射出成形機の安定性に起因するもの、射出成形機の周辺環境の安定性に起因するものなど様々である。しかしながら、従来の監視方法では、個々のキャビティに起因する異常と、それ以外の原因による異常とを切り分けることが困難であった。
ここで、キャビティの異常とは、例えばキャビティの破損や、樹脂がキャビティ内に残留することによって樹脂の流動が阻害される事象などである。
関連する技術として、引用文献1及び2には、成形品をキャビティ毎に分別して回収する製品回収装置や成形品排出装置が開示されている。引用文献3には、成形品の外観を直接検査して良又は不良を判別する判別装置が開示されている。引用文献4には、成形品の重量を、成形品を取り出した成形品取出装置で測定することが開示されている。
特開2000−025079号公報 特開2003−170434号公報 特開2013−086358号公報 特開平08−258093号公報
引用文献1及び2に記載されている技術によれば、成形品をキャビティ毎に分別して回収することが可能である。しかしながら、特定のキャビティに起因する問題があることを迅速に検出する手段については何ら開示されていないため、迅速な不具合対策を行うことは困難であった。
また、引用文献3及び4に記載されている技術によれば、成形品を直接検査し、不良品が有ればその成形品を廃棄するなど迅速な対応を行うことが可能である。しかしながら、個々のキャビティに起因する成形不良を検出する手段については何ら開示されていない。
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、射出成形機に搭載された複数のキャビティを有する金型によって複数の成形品を一度に成形する際に、キャビティ毎の異常を検出することが可能な成形システムを提供することを目的とする。
本発明の一実施の形態にかかる成形システムは、射出成形機に搭載された複数のキャビティを有する金型によって成形される成形品を検査することで、前記キャビティの異常を検出する成形システムであって、前記成形品の状態を示す成形品情報を、複数の成形サイクルにわたって、前記キャビティ毎に取得する成形品情報取得手段と、前記成形品情報の傾向を前記キャビティ間で相互に比較することにより、異常のある前記キャビティを検出するキャビティ異常検出手段と、を有することを特徴とする。
他の実施の形態にかかる成形システムは、前記成形品情報は、前記成形品の画像データ又は物理量であることを特徴とする。
他の実施の形態にかかる成形システムは、前記成形品情報取得手段は、前記成形サイクル毎かつ前記キャビティ毎に前記成形品情報を取得し、前記キャビティ異常検出手段は、前記成形品情報の変化パターンの前記キャビティ間の相関に基づいて、異常のある前記キャビティを検出することを特徴とする。
他の実施の形態にかかる成形システムは、前記成形品情報取得手段は、前記成形サイクル毎かつ前記キャビティ毎に前記成形品情報を取得し、前記キャビティ異常検出手段は、前記成形品情報に基づいて前記成形品の良否を判定し、前記良否判定結果の変化パターンの前記キャビティ間の相関に基づいて、異常のある前記キャビティを検出することを特徴とする。
他の実施の形態にかかる成形システムは、前記キャビティ異常検出手段は、前記成形品情報に基づいて前記成形品の良否を判定し、前記良否判定結果に基づいて、前記キャビティ毎の良品数又は不良品数の積算値を算出し、前記積算値の前記キャビティ間の差に基づいて、異常のある前記キャビティを検出することを特徴とする。
本発明により、射出成形機に搭載された複数のキャビティを有する金型によって複数の成形品を一度に成形する際に、キャビティ毎の異常を検出することが可能な成形システムを提供することができる。
本発明の実施の形態にかかる成形システム100の構成を示す図である。 実施例1にかかる成形システム100の動作を示す図である。 実施例2にかかる成形システム100の動作を示す図である。 実施例3にかかる成形システム100の動作を示す図である。
以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明の実施の形態にかかる成形システム100の機能構成を示すブロック図である。
成形システム100は、成形品情報取得手段110、キャビティ異常検出手段120を含む。成形品情報取得手段110及びキャビティ異常検出手段120は、射出成形機上に実装されても良く、取出装置などの射出成形機の周辺装置上に実装されても良く、あるいは射出成形機の集中管理装置の一機能として実装されていても良い。
成形品情報取得手段110は、射出成形機に搭載された複数のキャビティを有する金型によって成形された成形品の成形品情報を取得する。成形品情報とは、成形品の状態を示す情報であり、典型的には成形品の寸法、重量などの物理量、及び、成形品の画像データ等である。成形品情報取得手段110は、例えば光学的測定装置等を含み、成形品の寸法を測定することができる。又は、成形品情報取得手段110は、重量計等を含み、成形品の重量を測定することができる。あるいは、成形品情報取得手段110は、カメラ等を含み、画像データを撮影することができる。
成形品情報取得手段110は、射出成形機の成形サイクル毎に成形品情報を取得する。また、各成形サイクルにおいては、キャビティ毎に成形品情報を取得する。すなわち、成形品情報取得手段110は、成形品が成形された成形サイクル及びキャビティを識別する。成形品とキャビティとの対応関係を識別するには、例えば、成形品から金型が突きだされた状態であって、金型上のキャビティの位置関係を維持したまま成形品の回収が可能な場合であれば、その位置関係に基づいて各成形品に対応するキャビティを識別すれば良い。また、成形品上にキャビティ番号との識別情報が存在する場合には、カメラと公知の画像処理装置によって識別情報を取得することにより、各成形品とキャビティとを対応付ければ良い。
キャビティ異常検出手段120は、キャビティ間の成形品情報の相互の関係を解析し、解析結果に基づいて個々のキャビティの異常を検出する処理を行う。また、キャビティ異常検出手段120は、キャビティの異常を検出した場合、検出結果を射出成形機に出力して成形運転を停止させたり、警告灯等の出力装置を動作させて工場内の作業者に知らせたりすることができる。また、画面表示や音声等により、異常が検出されたキャビティを特定する情報を出力しても良い。これにより、キャビティに起因する成形不良に対して迅速な対策を取ることが可能となる。
<実施例1>
図2を用いて、実施例1にかかる成形システム100の動作について説明する。
まず、成形品情報取得手段110は、成形サイクル毎及びキャビティ毎の成形品情報、例えば成形品の物理量を、複数成形サイクルにわたって取得及び記憶する。図2は、成形品情報取得手段110が、成形品の寸法を、複数の成形サイクルにわたって取得した場合の、キャビティ毎の寸法の推移(変化パターン)を示したグラフである。
次に、キャビティ異常検出手段120は、成形品の物理量の変化パターンのキャビティ間の相関を求める。そして、他のキャビティとの相関が最も低いキャビティを異常なキャビティとして検出する。
通常、同じ成形サイクルであれば、キャビティに起因するものを除けば、全てのキャビティは同様の条件下で成形が行われる。したがって、キャビティに起因する異常がなければ、複数の成形サイクルにわたる成形品の物理量の変化パターンは、全てのキャビティにおいて同様の傾向を示すと推測される。ここで、もし他のキャビティと傾向の異なる変化パターンを有するキャビティがあるとすれば、そのキャビティには異常が疑われる。本実施例では、その中でも最も他と外れた傾向を示すキャビティについては、異常である蓋然性が高いものと判断することとしている。
キャビティ異常検出手段120は、典型的には主成分分析などの公知の手法を用いることで、成形品の物理量の変化パターンが、他のキャビティと異なる傾向を示すキャビティを、異常なキャビティと特定することができる。あるいは、キャビティ異常検出手段120は、あるキャビティと他のキャビティとの間の成形品の物理量の変化パターンの相関係数を総当りで、すなわちあり得るキャビティの組合せ全てについて計算する。そして、他の各キャビティとの間の相関係数の平均値が最も0に近いキャビティを、異常なキャビティと特定することもできる。
図2の例では、キャビティ2の寸法の変化パターンが、他のキャビティと異なる傾向を有するものと判断されるであろう。最後に、キャビティ異常検出手段120は、キャビティの異常を検出した場合、検出結果を出力する。
<実施例2>
図3を用いて、実施例2にかかる成形システム100の動作について説明する。
まず、実施例1と同様に、成形品情報取得手段110が、成形サイクル毎及びキャビティ毎の成形品情報を、複数成形サイクルにわたって取得及び記憶する。図3は、成形品情報取得手段110が、成形品の寸法を、複数の成形サイクルにわたって取得した場合の、キャビティ毎の寸法の推移(変化パターン)を示したグラフである。
次に、キャビティ異常検出手段120は、成形サイクル毎に、各キャビティの成形品情報に基づいて、成形品が良品か不良品かを判定する。例えば、成形品情報が物理量である場合は、取得した物理量が予め定められた許容範囲内に入っている否かを判定する。許容範囲内である場合はその成形品は良品、許容範囲内でない場合はその成形品は不良品である。成形品情報が画像データの場合は、例えば、予め保持している基準画像データと取得した画像データとの相違点に基づいて、成形品が良品か不良品かを判定できる。相違点の数が所定範囲内であればその成形品は良品、所定範囲内でない場合はその成形品は不良品である。
そして、キャビティ異常検出手段120は、良品又は不良品の発生パターンのキャビティ間の相関を求め、他のキャビティとの相関が最も低いキャビティを異常なキャビティとして検出する。
例えば、キャビティ異常検出手段120は、各成形サイクルにおいて、成形品が良品となったキャビティの数と、成形品が不良品となったキャビティの数とを集計し、両者を比較する。そして、各キャビティが多数派に属するか少数派に属するかを判定する。キャビティ異常検出手段120は、複数の成形サイクルにわたってこの判定を順次実施する。それから、少数派に分類された回数が最も多いキャビティを、異常なキャビティと特定する。
図3の例では、キャビティ2が不良品の発生パターンが他のキャビティと異なる傾向を有するから、キャビティ2が異常であると判断されるであろう。最後に、キャビティ異常検出手段120は、キャビティの異常を検出した場合、検出結果を出力する。
<実施例3>
図4を用いて、実施例3にかかる成形システム100の動作について説明する。
まず、実施例2と同様に、成形品情報取得手段110が、成形サイクル毎及びキャビティ毎の成形品情報を、複数成形サイクルにわたって取得及び記憶する。そしてキャビティ異常検出手段120が、成形サイクル毎に、各キャビティの成形品が良品か不良品かを判定する。
キャビティ異常検出手段120は、複数の成形サイクルにわたって、キャビティ毎に、成形品の良品数又は不良品数を積算する。そして、あるキャビティと他のキャビティとの間で、良品数又は不良品数の積算値の差が所定の閾値を超えた場合、最も不良品数が多いキャビティを、異常なキャビティと特定する。
図4は、複数の成形サイクルにわたる、キャビティ毎の良品数の積算値を示したグラフである。ここで、キャビティ間の良品数又は不良品数の積算値の差が所定の閾値を超えている場合、最も不良品数が多い、すなわち最も良品数が少ないキャビティであるキャビティ2が異常と判断される。最後に、キャビティ異常検出手段120は、キャビティの異常を検出した場合、検出結果を出力する。
本実施の形態によれば、成形品情報取得手段110が成形サイクル毎、キャビティ毎に成形品情報を順次取得し、キャビティ異常検出手段120が成形品情報をキャビティ間で比較することによって、キャビティの異常を検出する。そのため、キャビティ毎の異常を迅速に検出することができる。また、キャビティ間の成形品情報の相関も把握できるため、把握した情報に基づいて適切な異常対策を立案することも可能になる。
なお、本発明は上述の種々の実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で、構成要素の置換、省略、付加、順序の入れ替え等の変更を施すことが可能である。
例えば、上述の実施の形態では、成形品情報取得手段110は、成形品が成形された成形サイクル及びキャビティを識別しつつ成形品情報を取得する旨説明した。しかしながら、実施例3においては、成形品情報取得手段110は、複数のサイクルにわたって成形品情報が取得できていれば、必ずしも各成形サイクルを識別する必要はない。
100 成形システム
110 成形品情報取得手段
120 キャビティ異常検出手段

Claims (5)

  1. 射出成形機に搭載された複数のキャビティを有する金型によって成形される成形品を検査することで、前記キャビティの異常を検出する成形システムであって、
    前記成形品の状態を示す成形品情報を、複数の成形サイクルにわたって、前記キャビティ毎に取得する成形品情報取得手段と、
    前記成形品情報の傾向を前記キャビティ間で相互に比較することにより、異常のある前記キャビティを検出するキャビティ異常検出手段と、を有することを特徴とする
    成形システム。
  2. 前記成形品情報は、前記成形品の画像データ又は物理量であることを特徴とする
    請求項1記載の成形システム。
  3. 前記成形品情報取得手段は、前記成形サイクル毎かつ前記キャビティ毎に前記成形品情報を取得し、
    前記キャビティ異常検出手段は、前記成形品情報の変化パターンの前記キャビティ間の相関に基づいて、異常のある前記キャビティを検出することを特徴とする
    請求項1記載の成形システム。
  4. 前記成形品情報取得手段は、前記成形サイクル毎かつ前記キャビティ毎に前記成形品情報を取得し、
    前記キャビティ異常検出手段は、前記成形品情報に基づいて前記成形品の良否を判定し、前記良否判定結果の変化パターンの前記キャビティ間の相関に基づいて、異常のある前記キャビティを検出することを特徴とする
    請求項1記載の成形システム。
  5. 前記キャビティ異常検出手段は、前記成形品情報に基づいて前記成形品の良否を判定し、前記良否判定結果に基づいて、前記キャビティ毎の良品数又は不良品数の積算値を算出し、前記積算値の前記キャビティ間の差に基づいて、異常のある前記キャビティを検出することを特徴とする
    請求項1記載の成形システム。
JP2016077132A 2016-04-07 2016-04-07 成形システム Active JP6434441B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016077132A JP6434441B2 (ja) 2016-04-07 2016-04-07 成形システム
US15/477,682 US20170291343A1 (en) 2016-04-07 2017-04-03 Molding system
DE102017003228.9A DE102017003228B4 (de) 2016-04-07 2017-04-03 Formungssystem
CN201710220514.1A CN107263830B (zh) 2016-04-07 2017-04-06 成形系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016077132A JP6434441B2 (ja) 2016-04-07 2016-04-07 成形システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017185711A true JP2017185711A (ja) 2017-10-12
JP6434441B2 JP6434441B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=59929706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016077132A Active JP6434441B2 (ja) 2016-04-07 2016-04-07 成形システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170291343A1 (ja)
JP (1) JP6434441B2 (ja)
CN (1) CN107263830B (ja)
DE (1) DE102017003228B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018102299A1 (de) * 2018-02-01 2019-08-01 INTRAVIS Gesellschaft für Lieferungen und Leistungen von bildgebenden und bildverarbeitenden Anlagen und Verfahren mbH Verfahren und Anordnung zur Steuerung mindestens eines Prozessparameters einer Spritzgießmaschine
WO2021089479A1 (en) 2019-11-04 2021-05-14 Signify Holding B.V. Injection molded component
EP3970943A1 (en) * 2020-09-21 2022-03-23 Gerresheimer Regensburg GmbH Maintaining injection molding tools
JP2022080077A (ja) * 2020-11-17 2022-05-27 セイコーエプソン株式会社 成形機管理システムおよびコンピュータープログラム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006015620A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd 成形品検査装置及び成形品検査方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4413738A (en) * 1981-03-11 1983-11-08 Owens-Illinois, Inc. Apparatus and method for controlling the inspection of finished products
US4691830A (en) * 1985-08-26 1987-09-08 Owens-Illinois, Inc. Inspection and sorting of molded containers as a function of mold of origin
JPH08258093A (ja) 1995-03-27 1996-10-08 Tohoku Munekata Kk プラスチック射出成形品自動取出機
JP2000025079A (ja) 1998-07-09 2000-01-25 Fanuc Ltd 射出成形機の製品回収装置
AU4354100A (en) * 1999-04-14 2000-11-14 Pressco Technology, Inc. Method and apparatus for handling parts ejected from an injection molding machine
JP2003170434A (ja) 2001-12-05 2003-06-17 Purasu Kihan Kk 成形品排出装置及び成形品排出方法
JP5770060B2 (ja) 2011-10-18 2015-08-26 ファナック株式会社 射出成形機の成形監視装置
JP2013061358A (ja) 2013-01-09 2013-04-04 Toyota Motor Corp 排ガス分析装置および排ガス分析方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006015620A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd 成形品検査装置及び成形品検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102017003228A1 (de) 2017-10-12
CN107263830B (zh) 2020-03-24
JP6434441B2 (ja) 2018-12-05
US20170291343A1 (en) 2017-10-12
DE102017003228B4 (de) 2021-07-22
CN107263830A (zh) 2017-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434441B2 (ja) 成形システム
TWI603074B (zh) 光學薄膜缺陷辨識方法及其系統
KR102222982B1 (ko) 툴 헬스 모니터링 및 매칭
TWI614721B (zh) 在半導體製造中用於檢測之雜訊中所內嵌之缺陷之偵測
JP6121425B2 (ja) ラスタ画像のエッジ検出によるベルト摩耗の測定
CN105388165B (zh) 偏光膜的缺陷监控方法
JP5158018B2 (ja) 生産システムの設備診断装置および設備診断方法、並びに設備診断プログラムおよびこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20170019407A (ko) 자동 레시피 안정성 모니터링 및 리포팅
JP6715282B2 (ja) 品質監視システム
CN103811367A (zh) 产品缺陷检测方法
US10232536B2 (en) Molding monitoring apparatus
KR20140148067A (ko) 광학 필름의 결함 판별 방법
JP5138396B2 (ja) 生産プロセス異常検知方法および生産プロセス異常検知システム、上記生産プロセス異常検知方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、並びに上記プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2012146774A (ja) 基板検査システム、プログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
KR101725605B1 (ko) 표면결함 정보를 이용한 강판의 연속결함 검출방법 및 기록매체
US10789705B2 (en) Quality monitoring system
TWI647770B (zh) 晶圓的良率判斷方法以及晶圓合格測試的多變量偵測方法
JP6444952B2 (ja) 成形品監視装置
CN110646728A (zh) 基于断路器触头移动速度的断路器故障分析方法和装置
JP2014126360A (ja) 周期欠点検出方法
US11475553B1 (en) Production-speed component inspection system and method
JP2018190282A (ja) 検査装置、検査方法およびコンピュータプログラム
JP2010164446A (ja) 検査対象品の外観検査方法及びプログラム
KR20240020507A (ko) 펄프몰드 제품의 불량 판정 및 그 방법
TW202331556A (zh) 用於經由缺陷及電性測試資料之相關性自動診斷及監測半導體缺陷晶片篩選性能之系統

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6434441

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150