JP2017178487A - エレベーターの情報表示装置およびエレベーターの情報表示方法 - Google Patents

エレベーターの情報表示装置およびエレベーターの情報表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017178487A
JP2017178487A JP2016064157A JP2016064157A JP2017178487A JP 2017178487 A JP2017178487 A JP 2017178487A JP 2016064157 A JP2016064157 A JP 2016064157A JP 2016064157 A JP2016064157 A JP 2016064157A JP 2017178487 A JP2017178487 A JP 2017178487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passenger
elevator
car
information
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016064157A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6483637B2 (ja
Inventor
翔吾 魚谷
Shogo Uotani
翔吾 魚谷
卓馬 吉村
Takuma Yoshimura
卓馬 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP2016064157A priority Critical patent/JP6483637B2/ja
Publication of JP2017178487A publication Critical patent/JP2017178487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6483637B2 publication Critical patent/JP6483637B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】乗客の客層の登録が不要で、かつ、乗客の乗りかご内での乗車位置にかかわらず、表示装置に表示された情報を乗客が乗りかごに乗車中に読みきることが可能なエレベーターの情報表示システムを提供する。【解決手段】本発明に係るエレベーターの情報表示システムは、乗りかご内に設けられ、情報を表示する表示装置と、乗りかご内に設けられたカメラと、表示装置およびカメラを制御する制御装置とを備え、制御装置は、複数種類の情報を記憶する記憶部、乗客の出発階から目的階までの走行時間を判定する走行時間判定部、カメラで取得された乗りかご内の画像から乗客と表示装置との間の距離を判定する乗客乗車位置判定部とを有し、走行時間判定部で得られた走行時間および乗客位置判定部で得られた距離に基づいて、乗客に表示する情報を記憶部から選択し、表示装置に表示する。【選択図】図2

Description

本発明は、エレベーターの情報表示装置およびエレベーターの情報表示方法に関する。
近年、エレベーターは、昇降動作により乗客を目的階へ運搬する機能のみならず、昇降動作を行っている間に乗客にかご内に設置した液晶画面にニュース情報や天気情報といったコンテンツを表示して提供する広告媒体としての機能も備えている。
しかし、乗客の乗車時間が短い場合や乗客の客層(例えば、高齢者など、情報を読み取るためにより長い時間が必要な乗客)によってはエレベーター乗車中に乗客が情報を読み終わらないという課題があった。
そこで、エレベーターの運行状態とエレベーターを利用する乗客の客層に合わせたコンテンツ表示を行い、表示された情報を乗客が読み終わらないうちにエレベーターが到着することにより発生し得る乗客の不快感を解消可能なエレベーターの情報表示装置及び情報表示方法が提案されている。
例えば、特許文献1にはエレベーターの乗りかごに設けたかご内表示装置に複数のコンテンツを連続して表示する情報表示方法において、上記複数のコンテンツを含む全数のコンテンツにそれぞれ対応し、且つ、エレベーターの設置された建物で当該エレベーターの利用想定者であるユーザー属性(エレベーターの設置された建物環境においてエレベーターを利用する乗客の客層)毎に各コンテンツを読了する読了時間を設定し、ユーザーの操作によるエレベーターの出発階と到着階の情報を基にエレベーターの走行時間を演算し、該当するユーザー属性に対応して設定された各コンテンツ毎の読了時間と表示するコンテンツの個数との積である総読了時間と、上記エレベーターの走行時間と、が同一であり、または、上記総読了時間が上記エレベーターの走行時間よりも短くなるように、全数のコンテンツの内から複数のコンテンツを選択して上記かご内表示装置に表示することを特徴とするエレベーターの情報表示方法が開示されている。
特開2015‐9974号公報
上述した特許文献1に記載の技術では、予めエレベーターを設置した建物毎にエレベーターを利用するユーザー属性毎の各コンテンツを読了する時間を設定する必要がある。その為、乗客が登録されたユーザー属性と一致していない場合には、表示された情報を乗客が読みきれない可能性がある。また、エレベーターのかご内に設置される表示装置は小型のものが多く、乗客が登録されたユーザー属性と一致していた場合でも、乗客の乗車位置によっては文字が見えづらく、読了するまでにより長い時間を要する可能性がある。
本発明の目的は、上記事情に鑑み、乗客の客層の登録が不要で、かつ、乗客の乗りかご内での乗車位置にかかわらず、表示装置に表示された情報を乗客が乗りかごに乗車中に読みきることが可能なエレベーターの情報表示システムおよびエレベーターの情報表示方法を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するため、エレベーターの乗りかご内の乗客に情報を表示するエレベーターの情報表示システムにおいて、上記情報表示システムは、乗りかご内に設けられ、情報を表示する表示装置と、乗りかご内に設けられたカメラと、表示装置およびカメラを制御する制御装置と、を備え、上記制御装置は、複数種類の情報を記憶する記憶部と、乗客の出発階から目的階までの走行時間を判定する走行時間判定部と、カメラで取得された乗りかご内の画像から乗客と表示装置との間の距離を判定する乗客位置判定部と、を有し、上記走行時間判定部で得られた走行時間および上記乗客位置判定部で得られた距離に基づいて、乗客に表示する情報を上記記憶部から選択し、上記表示装置に表示することを特徴とするエレベーターの情報表示システムを提供する。
また、本発明は、上記目的を達成するため、エレベーターの乗りかご内に設けられた表示装置によって乗客に情報を表示するエレベーターの情報表示方法において、乗りかご内の乗客の出発階から目的階までの走行時間を判定するとともに、乗りかご内に設けられたカメラによって乗客と表示装置との距離を判定し、上記走行時間および上記距離に基づいて選択された情報を上記表示装置に表示することを特徴とするエレベーターの情報表示方法を提供する。
本発明によれば、乗客の客層の登録が不要で、かつ、乗客の乗りかご内での乗車位置にかかわらず、表示装置に表示された情報を乗客が乗りかごに乗車中に読みきることが可能なエレベーターの情報表示システムおよびエレベーターの情報表示方法を提供することができる。
上記した以外の課題、構成および効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明に係るエレベーターの情報表示システムを含むエレベーター装置の一例を示す模式図である。 本発明に係るエレベーターの情報表示システムの一例を示すブロック図である。 本発明に係る情報表示装置で表示するコンテンツの種類および表示条件を示す図である。 本発明に係るエレベーターの情報表示システムの動作の一例を示すフローチャートである。 本発明に係るエレベーターの情報表示システムの動作の他の一例を示すフローチャートである。
以下に、本発明のエレベーターの情報表示システムおよびエレベーターの情報表示方法の実施例について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明に係るエレベーターの情報表示システムを含むエレベーター装置の一例を示す模式図である。図1において、エレベーター装置100は、昇降路1、エレベーターの乗客(利用者)27が乗車する乗りかご11、釣合い錘6、昇降路1の任意の位置に設置されるモーター7、モーター7に巻きかけられ、乗りかご11と釣合い錘6を懸架する主ロープ5、エレベーターの運行を制御するエレベーター運転制御装置2を有する。
図1において、昇降路1は4階床用であって、1階から4階の各乗り場には乗り場ドア12(12a〜12d)が設置されている。乗りかご11は、モーター7を正逆転させることで昇降駆動され、行き先階に応じた各階の着床レベル(停止位置)14(14a〜14d)で停止し、乗りかごドア10と着床した階の乗り場ドア12(12a〜12d)が開く。乗りかご11の昇降駆動は、乗りかご11内のかご呼び26(図2に示す)で行き先階を登録するか、各階の乗り場に設けられた乗り場呼び13(13a〜13d)で乗りかご11を呼び寄せることで行われる。
乗りかご11内には運転盤8およびかご内カメラ(以下、「カメラ」と称する。)9が設置されており、運転盤8にはかご内表示装置(以下、「表示装置」と称する。)25およびかご呼び26が設置されている(いずれも図2に示す。)。表示装置25は、乗りかごが位置する階を表示する機能および後述する情報(以下、「コンテンツ」と称する。)を表示する機能を有するものである。表示装置25はカメラ9と接続されており、カメラ9は取得した画像から乗客の立ち位置(乗車位置)の検出を行う。また、乗りかご11の上部には制御装置4が設けられており、運転盤8およびカメラ9を制御する。制御装置4および運転盤8は、テールコード3を介してエレベーター運転制御装置2に接続されている。本実施例において、表示装置25を含む運転盤8、カメラ9および制御装置4を、情報表示システム30と称する。
図2は本発明に係るエレベーターの情報表示システムの一例を示すブロック図である。制御装置4は、走行時間判定部18、記憶部19、コンテンツ選択部21、文字サイズ判定部22、乗客乗車位置判定部23および表示装置表示指令部24を有する。
コンテンツ提供装置15は、例えばコンテンツ提供会社の配信サーバーであり、コンテンツ取得装置16は、エレベーター装置100のメーカーが有するコンテンツ受信サーバーである。コンテンツ提供装置15は、コンテンツ取得装置16にニュース情報や天気情報といったコンテンツ20を動画と文章で配信する。コンテンツ取得装置16はコンテンツ提供装置15からコンテンツ20の取得要求を行い、コンテンツ20を取得し、昇降路1内に設けられる通信装置17へ送信する。通信装置17は、コンテンツ20をコンテンツ取得装置16から受信し、制御装置4の記憶部19へ送信する。記憶部19は、複数種類のコンテンツ20を格納する。コンテンツ20の種類については、追って詳述する。
走行時間判定部18は、乗客27が乗り場呼び13で乗りかご11を呼び寄せ、乗りかご11に乗車し、乗りかご11内のかご呼び26で目的階を登録した後に、エレベーター運転制御装置2に登録された乗り場呼び13とかご呼び26の情報を参照し、乗り場呼び13で登録された出発階からかご呼び26で登録された目的階に到着するまでの乗りかご11の走行時間を演算し、出発階から目的階到着までの時間が「短い」か、出発階から目的階到着までの時間が「長い」かを判定し、結果をコンテンツ選択部21へ送信する。
乗客乗車位置判定部23は、乗りかご11内に設置されたカメラ9によって取得された画像に基づき、表示装置25と乗客27との距離を演算して距離の長短を判定し、結果を文字サイズ判定部22に送信する。カメラ9は、3次元空間内の乗客の立ち位置を把握することができるステレオカメラを用いることが好ましい。ステレオカメラを用いることによって、カメラと乗客との距離を計測し、この計測値に基づいて表示装置25と乗客27との距離を演算算出することができる。
文字サイズ判定部22は、乗客乗車位置判定手段23によって、乗客27と表示装置25の距離が「長い」(遠い)と判断した場合、「文字サイズを大きくする」と判断し、乗客27と表示装置25の距離が「短い」(近い)と判断した場合、「文字サイズを小さくする」と判断し、結果をコンテンツ選択部21に送信する。
コンテンツ選択部21は、走行時間判定部18の判定結果と、文字サイズ判定部22の判定結果に基づき、記憶部19に記憶されている複数種類のコンテンツの中から表示装置25に表示する最適なコンテンツ20を選択する。以下に、コンテンツ20の種類について詳述する。図3は、本発明に係る情報表示システムで表示するコンテンツの種類および表示条件を示す図である。本実施例では、コンテンツとしてコンテンツA〜Dを有する。コンテンツは、文章及び動画のうちの少なくとも1つを含むものであり、AからDの順に文章の長さが長くなる。コンテンツAおよびBには動画は含まれておらず、文章の長さは比較的短いため、乗りかご11の走行時間(すなわち、乗客27の乗車時間)が比較的短い場合に適した情報である。一方、コンテンツCおよびDには動画が含まれ、文章の長さは比較的長いため、乗りかご11の走行時間(乗客27の乗車時間)が比較的長い場合に適した情報である。走行時間判定部18によって判定された走行時間の長短によって、コンテンツA〜Dのいずれかを選択する。
また、コンテンツA〜Dは、文章を構成する文字の大きさ(以下、「文字サイズ」と称する。)がそれぞれ異なっている。コンテンツAおよびCは文字サイズが「大」であり、表示装置25と乗客27との間の距離が比較的長い(遠い)場合に適した情報である。一方、コンテンツBおよびDは文字サイズが「小」であり、表示装置25と乗客27との間の距離が比較的短い(近い)場合に適した情報である。乗客乗車位置判定部23によって判定された距離の長短によって、コンテンツA〜Dのいずれかを選択する。
例えば、コンテンツ選択部21は、走行時間判定部18において、出発階から目的階到着までの時間が「短い」と判定され、かつ、文字サイズ判定部22において、「文字サイズを大きくする」と判定された場合は、コンテンツAを選択する。走行時間判定部18において、出発階から目的階到着までの時間が「やや短い」と判定され、かつ、文字サイズ判定部22の判定結果が「文字サイズを小さくする」と判定された場合は、コンテンツBを選択する。走行時間判定部18において、出発階から目的階到着までの時間が「やや長い」と判定され、かつ、文字サイズ判定部22の判定結果が「文字サイズを大きくする」と判定された場合は、コンテンツCを選択する。走行時間判定部18において、出発階から目的階到着までの時間が「長い」と判定され、かつ、文字サイズ判定部22の判定結果が「文字サイズを小さくする」と判定された場合は、コンテンツDを選択し、選択結果を表示装置表示指令部24に送信する。表示装置表示指令部24は、コンテンツ選択部21から送信されたコンテンツを表示装置25に表示する。
このように、乗りかご11の走行時間および表示装置25と乗客27との距離の2つの情報に基づいて最適なコンテンツを選択し、表示装置25に表示することによって、乗客27の客層の登録が不要で、かつ、乗りかご11内での乗車位置にかかわらず、乗客27が乗りかご11に乗車中に読み切ることが可能な情報を提供することができる。したがって、本発明に係る情報表示システムによれば、乗客の利便性に配慮したサービス性の高いエレベーター装置を提供することが可能となる。
本発明に係るエレベーターの情報表示システムは、表示装置25を有する既存のエレベーター装置の場合であれば、カメラ9および制御装置4を設置するだけで構成することができる。また、表示装置25を有しない既存のエレベーター装置の場合であっても、表示装置25、カメラ9および制御装置4を設置するだけで構成することができる。いずれの場合であっても、既存のエレベーター装置に対して、エレベーターの運転を制御するエレベーター運転制御装置2に手を加える必要無く、簡単に本発明に係るシステムを設置することができる。
次に、上述したエレベーターの情報表示システムの動作手順について説明する。図4は本発明に係るエレベーターの情報表示システムの動作の一例を示すフローチャートである。乗りかご11の停止状態をスタートとし(S101)、
S102において、乗客27が乗りかご11に乗車した場合(図中「YES」)、S103に進む。また、乗客27が乗りかご11に乗車しなかった場合(図中「NO」)、S102の前に戻る。
S103において、乗り場ドア12及び乗りかごドア10が閉じた場合(図中「YES」)、乗客乗車位置判定部23は、カメラ9によって取得した画像に基づいて乗客27の位置を検出し、乗客27の位置と表示装置25との距離を判定し(S104)、結果を文字サイズ判定部22に送信する。一方、S103において乗り場ドア12及び乗りかごドア10が開いている場合(図中「NO」)、S102の前に戻る。
S105において、文字サイズ判定部22は、乗客乗車位置判定部23の判定結果に応じて表示装置25に表示するコンテンツ20の文字サイズを決定し、結果をコンテンツ選択部21に送信し、S106に進む。例えば、乗客乗車位置判定部23の判定結果が、乗客27と表示装置25との距離が長いと判定した場合、「文字サイズを大きくする」と決定し、距離が短いと判定した場合、「文字サイズを小さくする」と決定する。
S106において、走行時間判定部18は、エレベーター運転制御装置2に登録された呼び情報(乗り場呼び13とかご呼び26の情報)を参照し、出発階から目的階到着までの乗りかご11の走行時間を演算し、出発階から目的階到着までの時間の長短を判定し(S107)、結果をコンテンツ選択部21へ送信し、S108に進む。
S108において、コンテンツ選択部21は、走行時間判定部18の判定結果と、文字サイズ判定部22の判定結果から、表示装置25に表示するコンテンツ20を選択し、結果を表示装置表示指令部24に送信し、S109に進む。例えば、出発階から目的階到着までの時間が「短い」、かつ、文字サイズ判定部22の判定結果が「文字サイズを大きくする」と判定された場合は、短い文章のみのコンテンツで、かつ文字サイズの大きいコンテンツを選択する。
S109において、乗りかご11が走行を開始した場合(図中「YES」)、表示装置表示指令部24は、コンテンツ選択部21から送信されたコンテンツ20を表示装置25に表示するよう指令する(S110)。また、乗りかご11が走行開始していない場合(図中「NO」)、S109の前に戻る。
S111において、乗りかご11が目的階に到着した場合(図中「YES」)、コンテンツ20の表示が終了し、S101の前に戻る。また、乗りかご11が目的階に向けて走行中の場合(図中「NO」)、S110の前に戻る。
本実施例では、乗りかご内に乗客27が複数人いる場合のエレベーターの情報表示システムの動作手順について説明する。同じ出発階において、乗りかご11内に複数の乗客27が乗車した場合、乗客位置判定部23において、表示装置25に最も近いと判断された乗客27と表示装置25との距離に基づいて、文字サイズ判定部22が文字サイズを決定してもよい。このようにすることで、表示装置25を確実に見ることができる乗客27に対して、乗車中に読みきることが可能なコンテンツを提供することができる。
また、カメラ9が取得した画像に基づき、乗りかご11内において、表示装置25に近い乗客よりも、表示装置から遠い乗客の方が身長が高く、遠い乗客が表示装置25を読み取ることが可能であると判断した場合には、乗客位置判定部23において、表示装置25から遠いと判断された乗客27と表示装置25との距離を判定し、この距離に基づいて、文字サイズ判定部22が文字サイズを決定してもよい。このように、乗りかご11内に複数の乗客27がいる場合の文字判定の態様は、適宜選択することができる。
本実施例では、乗りかご11が出発階から目的階到着までの間(途中階)に、乗りかご11が停止して新たな乗客が乗車した場合のエレベーターの情報表示システムの動作手順について説明する。図5は本発明に係るエレベーターの情報表示システムの動作の他の一例を示すフローチャートである。図5において、S101〜S110までの動作については、図4に示した手順と同様である。本実施例では、S201において、乗りかご11が途中階で停止し、別の乗客が乗車した場合(図中「YES」)、S107において判定した走行時間をキャンセルし、コンテンツ選択部21は、記憶部19の中から最も短い文章のコンテンツを選択し(S202)、表示装置表示指令部24は、コンテンツ選択部21から送信されたコンテンツ20を表示装置25に表示するよう指令する(S203)。以降の動作は、図4と同様である。
本実施例では、途中階で乗客が乗車して、乗客ごとに走行時間が異なる場合であっても、乗りかご11内の全ての乗客27に対して、乗車中に読みきることが可能なコンテンツを提供することができる。
以上、説明したように、本発明によれば、乗客の客層の登録が不要で、かつ、乗客の乗りかご内での乗車位置にかかわらず、表示装置に表示された情報を乗客が乗りかごに乗車中に読みきることが可能なエレベーターの情報表示システムおよびエレベーターの情報表示方法を提供することができることが示された。
なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かり易く説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
例えば、図3に示すコンテンツの種類は一例であり、文章の長さ、動画の長さおよび文字サイズについて、より段階を細かくしていてもよい。また、記憶部に含まれるコンテンツの文字サイズは全て同じものとし、文字サイズ判定部22で決定された文字サイズになるよう、制御部4内でコンテンツの文字サイズを調整してもよい。その他、乗客27と表示装置25との距離の算出については、実施例で説明したようにカメラを用いる方法であれば、乗りかご11内にカメラ9が設置されているエレベーターにそのまま適用できる利点があるが、例えば乗りかご11内に別途人感センサ―(赤外線センサ等)を設けて、所定の距離よりも乗客27が前にいるか後ろにいるかを計測しても良いし、乗りかご11内の負荷を量る秤装置を複数備え、乗りかご11内の重さの分布から乗客27と表示装置25との距離を算出しても良いし、乗客27が乗りかご11内の装置と無線通信を行う利用状況が考えられる場合には、当該無線通信の電界強度から乗客27の位置を推定しても良い。
1…昇降路、2…エレベーター運転制御装置、3…テールコード、4…かご上制御装置、5…主ロープ、6…釣合い錘、7…モーター、8…運転盤、9…かご内カメラ、10…乗りかごドア、11…乗りかご、12,12a,12b,12c,12d…乗り場ドア、13,13a,13b,13c,13d…乗り場呼び、14,14a,14b,14c,14d…着床レベル、15…コンテンツ提供装置、16…コンテンツ取得装置、17…通信装置、18…走行時間判定手段、19…コンテンツ記録手段、20…コンテンツ、21…コンテンツ選択手段、22…文字サイズ判定手段、23…乗客乗車位置判定手段、24…かご内表示装置表示指令部、25…かご内表示装置、26…かご呼び、27…乗客、30…情報表示装置、100…エレベーター装置。

Claims (6)

  1. エレベーターの乗りかご内の乗客に情報を表示するエレベーターの情報表示システムにおいて、
    前記情報表示システムは、前記乗りかご内に設けられ、前記情報を表示する表示装置と、前記乗りかご内に設けられたカメラと、前記表示装置および前記カメラを制御する制御装置と、を備え、
    前記制御装置は、複数種類の情報を記憶する記憶部と、前記乗客の出発階から目的階までの走行時間を判定する走行時間判定部と、前記カメラで取得された前記乗りかご内の画像から前記乗客と前記表示装置との間の距離を判定する乗客乗車位置判定部と、を有し、
    前記走行時間判定部で得られた前記走行時間および前記乗客位置判定部で得られた前記距離に基づいて、前記乗客に表示する情報を前記記憶部から選択し、前記表示装置に表示することを特徴とするエレベーターの情報表示システム。
  2. 請求項1記載のエレベーターの情報表示システムにおいて、
    前記カメラは、ステレオカメラからなり、前記カメラと前記乗客との距離を計測することが可能な構成を有することを特徴とするエレベーターの情報表示システム。
  3. 請求項2記載のエレベーターの情報表示システムにおいて、
    前記記憶部に記憶された前記情報は、文章及び動画のうちの少なくとも1つを含むものであり、前記文章の長さ、前記動画の長さまたは前記文章を構成する文字の大きさによって複数種類に分類されており、
    前記制御装置は、前記走行時間に基づいて前記表示装置に表示する前記文章の長さまたは前記動画の長さを決定し、前記距離に基づいて前記表示装置に表示する前記文字の大きさを決定し、前記決定された文章または動画の長さと文字の大きさを有する情報を、前記記憶部に記憶されている複数種類の情報から選択して表示することを特徴とするエレベーターの情報表示システム。
  4. 請求項3記載のエレベーターの情報表示システムにおいて、
    前記制御装置は、前記乗りかご内に複数の乗客がいる場合に、前記表示装置に最も近い乗客と前記表示装置との間の距離に基づいて前記文字の大きさを決定することを特徴とするエレベーターの情報表示システム。
  5. 請求項3または4に記載のエレベーターの情報表示システムにおいて、
    前記制御装置は、前記出発階から前記目的階までの間に他の乗客が前記乗りかごに入ってきた場合、前記走行時間判定部によって判定された前記走行時間をキャンセルし、前記情報の中から文章または動画が最も短い情報を選択して前記表示装置に表示することを特徴とするエレベーターの情報表示システム。
  6. エレベーターの乗りかご内に設けられた表示装置によって乗客に情報を表示するエレベーターの情報表示方法において、
    前記乗りかご内の乗客の出発階から目的階までの走行時間を判定するとともに、前記乗りかご内に設けられたカメラによって前記乗客と前記表示装置との距離を判定し、
    前記走行時間および前記距離に基づいて選択された情報を前記表示装置に表示することを特徴とするエレベーターの情報表示方法。
JP2016064157A 2016-03-28 2016-03-28 エレベーターの情報表示装置およびエレベーターの情報表示方法 Active JP6483637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016064157A JP6483637B2 (ja) 2016-03-28 2016-03-28 エレベーターの情報表示装置およびエレベーターの情報表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016064157A JP6483637B2 (ja) 2016-03-28 2016-03-28 エレベーターの情報表示装置およびエレベーターの情報表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017178487A true JP2017178487A (ja) 2017-10-05
JP6483637B2 JP6483637B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=60009171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016064157A Active JP6483637B2 (ja) 2016-03-28 2016-03-28 エレベーターの情報表示装置およびエレベーターの情報表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6483637B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112291595A (zh) * 2020-10-31 2021-01-29 成都新潮传媒集团有限公司 广告排序方法、装置及存储介质
WO2021106052A1 (ja) * 2019-11-25 2021-06-03 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 エレベーター用広告システムおよびエレベーター用広告表示プログラム
CN114291674A (zh) * 2021-12-20 2022-04-08 上海三菱电梯有限公司 电梯媒体播放方法
EP3975435A4 (en) * 2019-07-10 2022-07-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. DISPLAY DEVICE, RADIO WAVE INTENSITY CONTROL SYSTEM AND RADIO WAVE INTENSITY CONTROL METHOD
KR102494441B1 (ko) * 2022-11-24 2023-02-06 주식회사 네오비젼 탑승자 맞춤형 정보를 표시하는 엘리베이터 정보 표시 시스템 및 그 운영방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163864A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム、および表示制御プログラム記録媒体
JP2013142026A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの表示装置
JP2013254063A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Sharp Corp 情報端末
JP2015009974A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 株式会社日立ビルシステム エレベータの情報表示装置及び表示方法
JP2015160683A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 東芝エレベータ株式会社 エレベータ表示システム、およびこれに利用するコンテンツ管理サーバ、エレベータ制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163864A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 表示制御装置、表示制御方法、表示制御プログラム、および表示制御プログラム記録媒体
JP2013142026A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの表示装置
JP2013254063A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Sharp Corp 情報端末
JP2015009974A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 株式会社日立ビルシステム エレベータの情報表示装置及び表示方法
JP2015160683A (ja) * 2014-02-26 2015-09-07 東芝エレベータ株式会社 エレベータ表示システム、およびこれに利用するコンテンツ管理サーバ、エレベータ制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3975435A4 (en) * 2019-07-10 2022-07-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. DISPLAY DEVICE, RADIO WAVE INTENSITY CONTROL SYSTEM AND RADIO WAVE INTENSITY CONTROL METHOD
WO2021106052A1 (ja) * 2019-11-25 2021-06-03 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 エレベーター用広告システムおよびエレベーター用広告表示プログラム
JPWO2021106052A1 (ja) * 2019-11-25 2021-06-03
JP7137716B2 (ja) 2019-11-25 2022-09-14 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 エレベーター用広告システム
CN112291595A (zh) * 2020-10-31 2021-01-29 成都新潮传媒集团有限公司 广告排序方法、装置及存储介质
CN114291674A (zh) * 2021-12-20 2022-04-08 上海三菱电梯有限公司 电梯媒体播放方法
CN114291674B (zh) * 2021-12-20 2023-07-28 上海三菱电梯有限公司 电梯媒体播放方法
KR102494441B1 (ko) * 2022-11-24 2023-02-06 주식회사 네오비젼 탑승자 맞춤형 정보를 표시하는 엘리베이터 정보 표시 시스템 및 그 운영방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP6483637B2 (ja) 2019-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6483637B2 (ja) エレベーターの情報表示装置およびエレベーターの情報表示方法
JP6619760B2 (ja) エレベーター装置、エレベーターシステム、および、自律ロボットの制御方法
CN109153527B (zh) 电梯运行管理装置
JP5583156B2 (ja) エレベータ群管理制御システム
JP6318105B2 (ja) エレベータ装置
WO2006097568A1 (en) Method for controlling a transportation system
JP2010070382A (ja) 昇降機システム
JP6628943B2 (ja) エレベータ運行管理装置、エレベータ運行管理方法及びエレベータ運行管理プログラム
US11958721B2 (en) Elevator monitoring in shuttle mode
JP6125842B2 (ja) エレベータ運転制御装置
JP6416326B1 (ja) エレベータシステム、およびエレベータ制御方法
JP2015107852A (ja) エレベータシステムの乗場呼びシステム
JP6776549B2 (ja) エレベータの群管理制御装置及び群管理システム、並びにエレベータシステム
CN112047208B (zh) 电梯的运行控制系统、电梯系统以及电梯的运行控制方法
JP6104409B2 (ja) 制御パラメータ検出方法、エレベーター群管理シミュレーション方法、制御パラメータ検出装置及びエレベーター群管理シミュレーション装置
JP2013234050A (ja) エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
JP7104802B2 (ja) エレベーターシステム及び制御装置
WO2020230298A1 (ja) 移動体の移動制御システム
JP2023523460A (ja) 待ち時間および占有率シンボル化を有するエレベータ動作デバイス
JP2634882B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
JP6719357B2 (ja) エレベータシステム
CN108975107B (zh) 电梯系统
JP5665078B2 (ja) エレベータ
JP2010184777A (ja) エレベータ装置
KR101227983B1 (ko) 사용자 입출력 장치를 갖는 엘리베이터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6483637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150