JP2017170607A - 人工知能に基づくロボットデバッグシステム - Google Patents

人工知能に基づくロボットデバッグシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017170607A
JP2017170607A JP2017021784A JP2017021784A JP2017170607A JP 2017170607 A JP2017170607 A JP 2017170607A JP 2017021784 A JP2017021784 A JP 2017021784A JP 2017021784 A JP2017021784 A JP 2017021784A JP 2017170607 A JP2017170607 A JP 2017170607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
communication module
mobile terminal
wireless communication
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017021784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6491249B2 (ja
Inventor
リウ,ヤオ
Yao Liu
チャン,ルン
Lun Zhang
シュ,チエン
Qian Xu
ワン,チーハオ
Zhihao Wang
リ,フーシャン
Fuxiang Li
バイ,ジン
Jing Bai
リ,チョン
Chung Lee
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Baidu Netcom Science and Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing Baidu Netcom Science and Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Baidu Netcom Science and Technology Co Ltd filed Critical Beijing Baidu Netcom Science and Technology Co Ltd
Publication of JP2017170607A publication Critical patent/JP2017170607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6491249B2 publication Critical patent/JP6491249B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0095Means or methods for testing manipulators
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/36Preventing errors by testing or debugging software
    • G06F11/362Software debugging
    • G06F11/366Software debugging using diagnostics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1602Programme controls characterised by the control system, structure, architecture
    • B25J9/161Hardware, e.g. neural networks, fuzzy logic, interfaces, processor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0426Programming the control sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N3/00Computing arrangements based on biological models
    • G06N3/004Artificial life, i.e. computing arrangements simulating life
    • G06N3/008Artificial life, i.e. computing arrangements simulating life based on physical entities controlled by simulated intelligence so as to replicate intelligent life forms, e.g. based on robots replicating pets or humans in their appearance or behaviour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06NCOMPUTING ARRANGEMENTS BASED ON SPECIFIC COMPUTATIONAL MODELS
    • G06N5/00Computing arrangements using knowledge-based models
    • G06N5/02Knowledge representation; Symbolic representation
    • G06N5/022Knowledge engineering; Knowledge acquisition
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23297Remote load of program with cellular, wireless, satellite connection
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23406Programmer device, portable, handheld detachable programmer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

【課題】本発明の人工知能に基づくロボットデバッグシステムは移動端末でロボットに対するデバッグを実現でき、ロボットに対するデバッグ効率を高め、資源を節約する。【解決手段】本発明は、人工知能に基づくロボットデバッグシステムを開示し、その中で、システムは、移動端末とロボットを含み、移動端末とロボットとの間に無線の方式により情報のインタラクションを行う。その中で、移動端末は、ロボットの各機能ノードの状態パラメータを設定し、ロボットに制御命令を送信し、ロボットを対応するテストを行わせるように制御する。本発明の人工知能に基づくロボットデバッグシステムは移動端末でロボットに対するデバッグを実現でき、ロボットに対するデバッグ効率を高め、資源を節約する。【選択図】図1

Description

本発明は、人工知能技術の分野に関し、特に人工知能に基づくロボットデバッグシステムに関する。
人工知能(Artificial Intelligence)は、その英語略語はAIである。これは、人の知能をシミュレーション・延長・拡張するための理論と、方法と、技術と、応用システムとを研究・開発する一つの新たな技術科学である。人工知能はコンピューター科学の一種で、知能の本質を理解し、人類知能と類似した方式で反応することができる新しい知能マシンを製造しようとしている。当該分野の研究は、ロボット、音声認識、画像認識、自然言語処理、エキスパートシステムなどがある。その中、人工知能の最も重要な一面は、音声認識技術である。
ロボットは、人類の仕事を協力または取り替える機器装置であり、そのものは人類と協力して、家事をしたり、捜索救助作業に協力するなどができる。ロボットの普及に伴い、人類のロボットの機能に対する要求もどんどん増え、相関アルゴリズム(例えば、電機駆動用のPIDアルゴリズムである)を利用してロボットの基層駆動パラメータと相関コードの修正によって、ロボットの異なる機能を実現することができる。
しかしながら、上記の基層駆動パラメータと相関コードの修正によって、ロボットの各機能を実現することは、ロボットの相関チップを取り外し、バーストカッティングする必要があり、ロボット機能のテストなどの相関デバッグに不便をもたらす。
本発明は、少なくとも前記の技術問題の一つをある程度に解決することを目的とする。
そのため、本発明の第一の目的は、人工知能に基づくロボットデバッグシステムを提出する。当該人工知能に基づくロボットデバッグシステムは無線の方式により移動端末とロボットとの情報のインタラクションを実現でき、移動端末でロボットのデバッグを実現でき、ロボットに対するデバッグ効率を高め、資源を節約する。
前記の目的を達成するため、本発明の第一方面における人工知能に基づくロボットデバッグシステムは、移動端末とロボットを含む。前記移動端末と前記ロボットとの間は無線の方式により情報のインタラクションを行う。前記移動端末は、前記ロボットの各機能ノードの状態パラメータを設定し、前記ロボットに制御の命令を送信し、前記ロボットに対応するテストを行わせるように制御する。
本発明の人工知能に基づくロボットデバッグシステムは、無線の方式により移動端末とロボットとの間で情報のインタラクションを実現できるため、移動端末によって、各機能ノードの状態パラメータを設定し、且つロボットに制御命令を送信し、ロボットに対する相応のテストを実現できる。移動端末でロボットのデバッグを行うことにより、ロボットのデバッグ効率を高め、資源を節約する。
また、本発明は、前記人工知能のロボットデバッグシステムに基づいて更に以下のような付加の技術特徴を有する。
幾つかの実施例において、前記移動端末は、さらに、前記ロボットから送信された各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを受信し、前記リアルタイムの状態パラメータに基づいて前記ロボットのテストプロセスを監視する。
幾つかの実施例において、前記機能ノードは、電源管理ノード、運動制御ノード、及び表示制御ノードのうち少なくとも一つを含む。
幾つかの実施例において、前記ロボットは、制御器、第一プロセッサ、及び第一無線通信モジュールを含む。前記第一プロセッサは前記制御器及び前記第一無線通信モジュールにそれぞれ接続される。前記第一無線通信モジュールは、前記移動端末を識別し、且つマッチングを行い、前記移動端末から送信された前記制御命令を受信し、且つ前記第一プロセッサに送信する。前記第一プロセッサは、前記制御命令を前記制御器に送信する。前記制御器は、前記制御命令を受信し、前記各機能ノードに相当する機能を完成させるように制御する。
幾つかの実施例において、前記制御器は、さらに、第一プロセッサに前記各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを送信する。前記第一プロセッサは、さらに、前記各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを第一無線通信モジュールに送信する。前記第一無線通信モジュールは、前記移動端末を識別し、マッチングを行い、且つ各機能ノードのリアルタイム状態を前記移動端末に送信する。
幾つかの実施例において、前記第一プロセッサは、さらに、前記制御器から送信された前記各機能ノードの命令要求を受信し、且つ前記第一無線通信モジュールに送信する。前記第一無線通信モジュールは、さらに、前記各機能ノードの命令要求を前記移動端末に送信する。
幾つかの実施例において、前記第一無線通信モジュールは、ブルートゥース(登録商標)モジュール、WIFIモジュール、または、移動通信モジュールを含む。
幾つかの実施例において、前記移動端末は、第二無線通信モジュール、第二プロセッサ、及びコントロールディスプレイを含む。前記第二プロセッサは前記第二無線通信モジュール及び前記コントロールディスプレイにそれぞれ接続される。前記コントロールディスプレイは、前記各機能ノードの状態パラメータを設定し、且つ前記第二プロセッサに送信する。前記第二プロセッサは、前記各機能ノードの状態パラメータに基づいて、前記制御命令を生成し、且つ前記第二無線通信モジュールに送信する。前記第二無線通信モジュールは、前記制御命令を前記ロボットに送信する。
幾つかの実施例において、前記第二無線通信モジュールは、さらに、前記ロボットから送信された各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを受信し、且つ前記第二プロセッサに送信する。前記第二プロセッサは、さらに、前記各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを受信して演算処理を行い、演算結果を前記コントロールディスプレイに送信する。前記コントロールディスプレイは、さらに、前記演算結果に基づいて情報を表示し、前記各機能ノードをリアルタイムでモニタする。
幾つかの実施例において、前記第二無線通信モジュールは、ブルートゥース(登録商標)モジュール、WIFIモジュール、または、移動通信モジュールを含む。
本発明の付加の方面とメリットは以下の説明の中で提出し、以下の説明によって明らかになり、または本発明の実施により分かる。
本発明の一つの実施例に基づく人工知能に基づくロボットデバッグシステムの構成模式図である。 本発明の一つの具体的な実施例に基づく人工知能に基づくロボットデバッグシステムの構成模式図である。 本発明のもう一つの具体的な実施例に基づく人工知能に基づくロボットデバッグシステムの構成模式図である。
以下、本発明の実施例について詳細に説明し、前記実施例の事例が添付の図面に示されている。最初から最後まで同じ又は類似の参照符号は同じ又は類似の要素を表す。下記の参照図面による説明の実施例は事例性であり、本発明の説明のみに用い、本発明に対する制限とは理解できない。その反面に、本発明の実施例は、付加要求の範囲の精神と意味の範囲内に属する全ての変化、修正及び同等物を含む。
本発明の説明において、理解しやすいため、用語「第一」、「第二」などは説明の目的に用い、相対の重要性を指示あるいは内包するとは理解できない。本発明の説明の中で、理解しやすいため、明確な規定と限定を除いて、用語「繋がる」、「接続」は広義に理解させ、例えば、固定の接続でもよいが、取り外し可能の接続、また一体的な接続でもよい。機械接続でもよいが、電気接続でもよい。直接的な接続でもよいが、中間媒体で間接的な接続でもよい。当業者にとって、具体的な状況によって、本発明での前記用語を理解できる。また、本発明の説明において、他の説明を除いて、「複数」の意味とは二つまたは二つ以上を指す。
以下は図面を参照して本発明実施例の人工知能に基づくロボットデバッグシステムと方法を説明する。理解しやすいため、本発明における移動端末は携帯電話、タブレット、デジタルアナウンサー端末、ウェアラブル設備などの各種システム及びディスプレイを有するハードウェア設備である。当該ウェアラブル設備は知能ブレスレット、知能腕時計、知能眼鏡などを含む。
図1は本発明の一つの実施例に基づく人工知能に基づくロボットデバッグシステムの構成模式図である。
図1に示すように、当該人工知能に基づくロボットデバッグシステムは、移動端末100及びロボット200を含む。
一方、人工知能に基づくロボットデバッグシステムを説明しやすくするため、以下は移動端末100の側で人工知能に基づくロボットデバッグシステムを説明する。
一つの実施例として、移動端末100とロボット200との間に無線方式で情報のインタラクションを行い、移動端末100はロボット200の各機能ノードの状態パラメータを設定し、ロボット200に制御命令を送信し、ロボット200に対応するテストを行わせるように制御する。前記ロボット200の各機能ノードは、ロボット200の電源を制御する電源管理ノード、ロボット200の運動を制御する運動制御ノード、ロボット200の指示ランプなどの設備の表示を制御する表示制御ノードなどを含む。
本実施例において、移動端末100は、ロボット200の各ノードの状態パラメータを設定し、及び制御命令を送信するなどの方式によって、ロボット200に対する相応のテストを行わせる。例えば、移動端末100でロボット200の上肢の運動パラメータを変更することにより、ロボット200の上肢の運動を制御でき、ロボット200の運動スピードパラメータを変更することにより、ロボット200の運動スピードを制御でき、ロボット200の指示ランプのフリッカ時間パラメータを変更することにより、ロボット200のフリッカを制御できるなどの事例がある。
具体的に言うと、図2は本発明の一つの具体的な実施例に基づく人工知能に基づくロボットデバッグシステムの構成模式図である。図2に示すように、移動端末100は、第二無線通信モジュール110、第二プロセッサ(第二処理モジュール)120及びコントロールディスプレイ130を含み、且つ第二プロセッサ120は第二無線通信モジュール110及びコントロールディスプレイ130にそれぞれ接続される。
一つの実施例として、コントロールディスプレイ130は、ロボット200の各機能ノードの状態パラメータを設定し、且つ第二プロセッサ120に送信する。
コントロールディスプレイ130にはロボット200に対する各機能ノードの状態パラメータの設定設備を設定し、ユーザは当該コントロールディスプレイ130でロボット200に対する状態パラメータのデバッグを実現できる。移動端末100でロボット200に対する各機能ノードの状態パラメータを設定するため、ユーザはその設定でロボット200に対する各機能ノードのパラメータ値を設定して且つ第二プロセッサ120に送信する。
更に、第二プロセッサ120は、各機能ノードの状態パラメータに基づいて制御命令を生成し、第二無線通信モジュール110に送信する。
第二プロセッサ120は、ユーザがコントロールディスプレイ130に設定したロボット200の各機能ノードのパラメータの状態パラメータを受信することに基づいて、相応の制御命令を生成し、当該制御命令がロボット200に識別され、且つ第二無線通信モジュール110に送信される。第二無線通信モジュール110はブルートゥース(登録商標)モジュール、WIFIモジュール、または、移動通信モジュールなどのロボット200が移動端末100と無線接続できるモジュールを含む。
更に、第二無線通信モジュール110は、受信した制御命令をロボット200に送信する。
移動端末100のコントロールディスプレイ130でロボット200の各機能ノードの状態パラメータを設定し、且つ設定した後の状態パラメータを第二プロセッサ120に送信して制御命令を生成し、且つ第二無線通信モジュール110に送信し、第二無線通信モジュール110を介して、制御命令をロボット200に送信することにより、移動端末100でロボット200の各機能ノードに対する制御を実現できる。
移動端末100のロボット200に対するデバッグがロボット200のリアルタイム状態に合わせ、移動端末100のロボット200に対する状態パラメータの設定がロボット200のリアルタイム状態に合わないことを避けるため、移動端末100は、ロボット200から送信された各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータをリアルタイム受信する。
もう一つの実施例として、第二無線通信モジュール110は、さらに、ロボット200から送信された各機能ノードの状態パラメータを受信し、且つ第二プロセッサ120に送信する。
具体的に言うと、移動端末100のロボット200に対する状態パラメータの設定がロボット200のリアルタイム状態に合わないことを避けるため、例えば、ロボット200の現在の運動スピードの状態パラメータは既に最大値になったので、移動端末100でロボット200のスピードの状態パラメータ値を上げるような設定ができない。第二無線通信モジュール110は、ロボット200から送信された各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを受信し、且つ更に第二プロセッサ120で解析処理を行うために、第二プロセッサ120に送信する。
本実施例において、第二プロセッサ120は、さらに、各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを受信して演算処理を行い、演算の結果をコントロールディスプレイ130に送信する。
理解できるのは、第二プロセッサ120は、受信した各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータに解析、暗号化、パッケージ化などの演算処理を行った後で、コントロールディスプレイ130がロボット200のリアルタイムの状態パラメータをユーザに表示するため、演算結果をコントロールディスプレイ130に送信する。
コントロールディスプレイ130は、さらに、演算結果によって、情報を表示し、各機能ノードをリアルタイムでモニタする。
一つの実施例として、コントロールディスプレイ130は、波形、数字のリストなどの形で移動端末100の表示画面にロボット200のリアルタイムの状態パラメータの演算結果を表示することによって、ロボット200の各機能ノードのリアルタイムでのモニタを完成するため、ユーザの移動端末100でロボット200に対する状態パラメータの設定がロボット200のリアルタイムの状態パラメータに合うことを保証する。例えば、コントロールディスプレイ130には波形としてロボット200の電源、運動スピードなどの状態パラメータを表示する。
もう一方で、説明しやすくため、以下はロボット200側の人工知能に基づくロボットデバッグシステムを説明する。
一つの実施例として、移動端末100のロボット200に対する状態パラメータの設定がロボット200のリアルタイムの状態パラメータに合うことを保証するため、移動端末100は、さらにロボット200から送信された各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを受信し、リアルタイムの状態パラメータに基づいてロボット200のテストプロセスをモニタする。
具体的に言うと、一つの実施例として、図3は本発明のもう一つの具体的な実施例に基づく人工知能に基づくロボットデバッグシステムの構成模式図である。図1に示した内容の上で、図3に示すように、ロボット200は、制御器210、第一プロセッサ(第一処理モジュール)220及び第一無線通信モジュール230を含む。
本実施例において、第一プロセッサ220は、制御器210及び第一無線通信モジュール230にそれぞれ接続される。第一無線通信モジュール230は、ブルートゥース(登録商標)モジュール、WIFIモジュール、または、移動通信モジュールなどのロボット200が移動端末100と無線接続できるモジュールを含む。第一無線通信モジュール230は、移動端末を識別してマッチングし、且つ移動端末100から送信された制御命令を受信して第一プロセッサ220に送信する。
移動端末100によって、ロボット200に対するテスト機能を実現するため、ロボット200は、第一無線通信モジュール230により移動端末100とマッチング及び接続することを実現し、且つ移動端末100から送信された各機能ノードの状態パラメータを制御する命令を受信し、且つその制御命令をパッケージして第一プロセッサ220に送信することが理解できる。
第一プロセッサ220は、制御命令を制御器210に送信する。
具体的に、第一プロセッサ220は、受信した制御命令を解析して制御器210に送信する。制御器210は更に移動端末100から送信された制御命令に基づいてロボット200の各機能ノードを制御する。
制御器210は、制御命令を受信し、各機能ノードを対応する機能を完成させるように制御する。
具体的に言うと、制御器210は受信した制御命令により、ロボット200の各機能ノードのリアルタイムを相当する機能を完成させるように制御する。例えば、受信した制御命令が、「ロボット200の上肢を持ち上げろ」である場合、制御器210は当該制御命令によりロボット200の上肢を持ち上げるように制御する。
移動端末100がロボット200のリアルタイムの状態パラメータにより各機能ノードに対する機能制御するために、ロボット200は各機能ノードの状態パラメータをリアルタイムに取得する必要があり、且つ移動端末100に送信する。
もう一つの例として、制御器210は、さらに、第一プロセッサ220に各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを送信する。
本実施例において、制御器210とロボット200の各機能ノードとの間の通信、且つ各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを獲得するため、第一プロセッサ220に各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータに送信して、第一プロセッサ220が各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを処理するようにする。
更に、第一プロセッサ220は、各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを第一無線通信モジュール230に送信する。
本実施例において、第一プロセッサ220は、第一無線通信モジュール230が移動端末100にロボット200の各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータをフィードバックするように、受信したロボット200の各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを第一無線通信モジュール230に送信する。
第一無線通信モジュール230は、移動端末を識別し、マッチングを行い、且つ前記各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを移動端末100に送信する。従って、第一無線通信モジュール230は移動端末100との無線接続により、ロボット200の各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを移動端末100にフィードバックする。
一つの実施例として、ロボット200は、移動端末100からの自発的な制御命令などのアクティブテストを受信することを除いて、移動端末100に自発的に要求を送信し、移動端末100に自身をテストさせることを要求する。第一プロセッサ220は、制御器210から送信された各機能ノードの命令要求を受信し、且つ第一無線通信モジュール230に送信する。第一無線通信モジュール230は、各機能ノードの命令要求を移動端末100に送信する。
例えば、制御器210が第一プロセッサ220にスピード調整の命令要求を送信し、第一プロセッサ220は、その命令要求を処理したあとに第一無線通信モジュール230に送信する。更に、第一無線通信モジュール230は、受信された各機能ノードの命令要求を移動端末100に送信し、移動端末100はその命令要求を解析し、且つ応答する。
上記のように、本発明の人工知能に基づくロボットデバッグシステムは、無線の方式により移動端末とロボットとの間での情報のインタラクションを実現でき、移動端末によりロボットの各機能ノードのパラメータを設定でき、且つロボットに制御命令を送信し、ロボットのデバッグを実現できる。携帯しやすい移動端末でロボットをデバッグすることにより、ロボットに対するデバッグ効率を高め、資源を節約する。
理解しやすいため、本発明の各部分はハードウェア、ソフトフェア、ファームウェアまたはそれらの組み合わせによって実現できる。前記の実施形態において、複数のステップまたは方法はメモリに格納し、且つ指令を実行する適当なシステムで実行するソフトフェアまたはファームウェアによって、実現する。例えば、ハードウェアによって実現すれば、もう一つの実施形態のように、本分野での公知の下記の技術のいずれか一項またはそれらの組み合わせによって実現できる:データ信号に対する論理機能を実現する論理ゲート回路に用いる離散論理ゲート回路を有し、適性な論理ゲート回路を有する専用集積回路、プログラマブルゲインアンプ(PGA)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)など。
本明細書において、参考用語「一つの実施例」、「幾つかの実施例」、「事例」、「具体的な事例」または「幾つかの事例」などの説明は、当該実施例または事例による説明の具体的な特徴、構成、材料または特徴が本発明の少なくとも一つの実施例または事例に含まれることを指す。本明細書において、前記用語の概略の表記は必ずしも同じ実施例または事例ではない。また、説明の具体的な特徴、構成、材料または特徴は何れの一つまたは複数の実施例または事例において、適当な形で組み合わせる。
本発明の実施例を既に表示し、説明したが、当業者は、本発明の範囲から逸脱することなく、これらの実施例に多種の変化、変更、インタラクション及び変形を行うことが可能であり、本発明の範囲は請求の範囲及びその同等物によって限定されると理解されるべきである。

Claims (10)

  1. 移動端末とロボットとを含み、前記移動端末と前記ロボットとの間は無線の方式により情報のインタラクションを行い、
    前記移動端末は、前記ロボットの各機能ノードの状態パラメータを設定し、前記ロボットに制御命令を送信し、前記ロボットを対応するテストを行わせるように制御する、
    ことを特徴とする人工知能に基づくロボットデバッグシステム。
  2. 前記移動端末は、さらに、前記ロボットから送信された各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを受信し、前記リアルタイムの状態パラメータに基づいて、前記ロボットのテストプロセスを監視する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記機能ノードは、
    電源管理ノード、運動制御ノード、及び表示制御ノードのうち少なくとも一つを含む、
    ことを特徴とする請求項1記載のシステム。
  4. 前記ロボットは、制御器、第一プロセッサ、及び第一無線通信モジュールを含み、
    前記第一プロセッサは前記制御器及び前記第一無線通信モジュールにそれぞれ接続され、
    前記第一無線通信モジュールは、前記移動端末を識別し、且つマッチングを行い、前記移動端末から送信された前記制御命令を受信し、且つ前記第一プロセッサに送信し、
    前記第一プロセッサは、前記制御命令を前記制御器に送信し、
    前記制御器は、前記制御命令を受信し、前記各機能ノードを相当する機能を完成させるように制御する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記制御器は、さらに、前記第一プロセッサに前記各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを送信し、
    前記第一プロセッサは、さらに、前記各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを前記第一無線通信モジュールに送信し、
    前記第一無線通信モジュールは、前記移動端末を識別し、マッチングを行い、且つ前記各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを前記移動端末に送信する、
    ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記第一プロセッサは、さらに、前記制御器から送信された前記各機能ノードの命令要求を受信し、且つ前記第一無線通信モジュールに送信し、
    前記第一無線通信モジュールは、さらに、前記各機能ノードの命令要求を前記移動端末に送信する、
    ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  7. 前記第一無線通信モジュールは、
    ブルートゥース(登録商標)モジュール、WIFIモジュール、または、移動通信モジュールを含む、
    ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  8. 前記移動端末は、
    第二無線通信モジュール、第二プロセッサ、及びコントロールディスプレイを含み、
    前記第二プロセッサは、前記第二無線通信モジュール及び前記コントロールディスプレイにぞれぞれ接続され、
    前記コントロールディスプレイは、前記ロボットの各機能ノードの状態パラメータを設定し、且つ前記第二プロセッサに送信し、
    前記第二プロセッサは、前記各機能ノードの状態パラメータに基づいて前記制御命令を生成し、且つ前記第二無線通信モジュールに送信し、
    前記第二無線通信モジュールは、前記制御命令を前記ロボットに送信する、
    ことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のシステム。
  9. 前記第二無線通信モジュールは、さらに、前記ロボットから送信された前記各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを受信し、且つ前記第二プロセッサに送信し、
    前記第二プロセッサは、さらに、前記各機能ノードのリアルタイムの状態パラメータを受信し、演算処理を行い、演算結果を前記コントロールディスプレイに送信し、
    前記コントロールディスプレイは、さらに、前記演算結果に基づいて情報を表示し、前記各機能ノードをリアルタイムでモニタする、
    ことを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  10. 前記第二無線通信モジュールは、
    ブルートゥース(登録商標)モジュール、WIFIモジュール、または、移動通信モジュールを含む、
    ことを特徴とする請求項8に記載のシステム。
JP2017021784A 2016-03-22 2017-02-09 人工知能に基づくロボットデバッグシステム Active JP6491249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610166242.7 2016-03-22
CN201610166242.7A CN105666526A (zh) 2016-03-22 2016-03-22 基于人工智能的机器人调试系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017170607A true JP2017170607A (ja) 2017-09-28
JP6491249B2 JP6491249B2 (ja) 2019-03-27

Family

ID=56311295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017021784A Active JP6491249B2 (ja) 2016-03-22 2017-02-09 人工知能に基づくロボットデバッグシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170277619A1 (ja)
JP (1) JP6491249B2 (ja)
KR (1) KR20170109999A (ja)
CN (1) CN105666526A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108564776A (zh) * 2017-12-01 2018-09-21 深圳市恒扬数据股份有限公司 设备调试系统、设备调试方法及计算机存储介质

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10839017B2 (en) 2017-04-06 2020-11-17 AIBrain Corporation Adaptive, interactive, and cognitive reasoner of an autonomous robotic system utilizing an advanced memory graph structure
US10810371B2 (en) 2017-04-06 2020-10-20 AIBrain Corporation Adaptive, interactive, and cognitive reasoner of an autonomous robotic system
US10963493B1 (en) 2017-04-06 2021-03-30 AIBrain Corporation Interactive game with robot system
US11151992B2 (en) 2017-04-06 2021-10-19 AIBrain Corporation Context aware interactive robot
US10929759B2 (en) * 2017-04-06 2021-02-23 AIBrain Corporation Intelligent robot software platform
CN107300974A (zh) * 2017-07-10 2017-10-27 深圳市动平衡科技有限公司 一种移动机器人交互方法以及移动机器人交互系统
CN107861879A (zh) * 2017-11-28 2018-03-30 成都视达科信息技术有限公司 一种实现软件自动化测试的方法和系统
CN109144859A (zh) * 2018-08-03 2019-01-04 上海鲸鱼机器人科技有限公司 一种程序调试方法、装置、系统及设备、存储介质
WO2020037475A1 (zh) * 2018-08-20 2020-02-27 华为技术有限公司 一种调试应用程序的方法及设备
CN109815135A (zh) * 2018-12-31 2019-05-28 深圳市越疆科技有限公司 一种机器人程序运行状态的监控方法、装置及智能终端
CN110865934B (zh) * 2019-10-08 2023-10-27 北京百度网讯科技有限公司 代码验证方法、装置、电子设备及可读存储介质
CN110825637A (zh) * 2019-11-07 2020-02-21 深圳沸石科技股份有限公司 一种机器人测试方法及装置
CN111045949A (zh) * 2019-12-14 2020-04-21 中车大连电力牵引研发中心有限公司 一种基于gprs的程序调试方法
CN111267082A (zh) * 2020-02-19 2020-06-12 上海柴孚机器人有限公司 一种用于工业机器人的调试方法
CN113715028A (zh) * 2021-09-26 2021-11-30 襄阳宏杰工业自动化技术有限公司 一种工业自动化生产用机器人调试方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353678A (ja) * 2000-06-12 2001-12-25 Sony Corp オーサリング・システム及びオーサリング方法、並びに記憶媒体
JP2002103258A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Sony Corp オーサリング・システム及びオーサリング方法、並びに記憶媒体
JP2002120174A (ja) * 2000-10-11 2002-04-23 Sony Corp オーサリング・システム及びオーサリング方法、並びに記憶媒体
JP2004174642A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム、携帯電話機用プログラム、ロボット装置、並びに、ロボット装置用プログラム
JP2006123153A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Advanced Telecommunication Research Institute International コミュニケーションロボット用開発支援装置および開発支援プログラム
JP2011067943A (ja) * 2009-09-22 2011-04-07 Gm Global Technology Operations Inc インターアクティブロボット制御システム及び使用方法
JP2011224696A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Yaskawa Electric Corp ロボットの教示再生装置および教示再生方法
JP2013123762A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Yaskawa Electric Corp ロボットシステム
JP2014097560A (ja) * 2012-11-16 2014-05-29 Daihen Corp ロボット制御装置
CN104199459A (zh) * 2014-08-20 2014-12-10 浙江大学 一种基于手机蓝牙技术的水下机器人控制系统
JP2015184042A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 Necプラットフォームズ株式会社 コミュニケーションロボット、位置検出方法及びプログラム
JPWO2013150599A1 (ja) * 2012-04-02 2015-12-14 株式会社安川電機 ロボットシステム及び作業設備
JP2016000436A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 株式会社ダイヘン ロボット制御システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4739556B2 (ja) * 2001-03-27 2011-08-03 株式会社安川電機 制御対象の遠隔調整及び異常判断装置
JP2002354139A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Toshiba Tec Corp ロボットの制御システム及びこのシステムに使用するロボット
CN2754288Y (zh) * 2004-12-31 2006-01-25 中国人民解放军国防科学技术大学 一种利用手机对机器人遥操作的系统
KR100624387B1 (ko) * 2005-04-25 2006-09-20 엘지전자 주식회사 주행영역 지정이 가능한 로봇 시스템
JP2007044798A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Advanced Telecommunication Research Institute International ロボットコミュニケーションシステム
CN101456183A (zh) * 2007-12-14 2009-06-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 机器人及操控该机器人的无线通讯装置
CN101973031B (zh) * 2010-08-24 2013-07-24 中国科学院深圳先进技术研究院 云机器人系统及实现方法
CN102437601B (zh) * 2011-10-21 2013-12-18 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 云机器人自主充电系统及方法
CN103786061B (zh) * 2014-01-13 2017-02-15 郭海锋 一种车载机器人装置及系统

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353678A (ja) * 2000-06-12 2001-12-25 Sony Corp オーサリング・システム及びオーサリング方法、並びに記憶媒体
JP2002103258A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Sony Corp オーサリング・システム及びオーサリング方法、並びに記憶媒体
JP2002120174A (ja) * 2000-10-11 2002-04-23 Sony Corp オーサリング・システム及びオーサリング方法、並びに記憶媒体
JP2004174642A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム、携帯電話機用プログラム、ロボット装置、並びに、ロボット装置用プログラム
JP2006123153A (ja) * 2004-11-01 2006-05-18 Advanced Telecommunication Research Institute International コミュニケーションロボット用開発支援装置および開発支援プログラム
JP2011067943A (ja) * 2009-09-22 2011-04-07 Gm Global Technology Operations Inc インターアクティブロボット制御システム及び使用方法
JP2011224696A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Yaskawa Electric Corp ロボットの教示再生装置および教示再生方法
JP2013123762A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Yaskawa Electric Corp ロボットシステム
JPWO2013150599A1 (ja) * 2012-04-02 2015-12-14 株式会社安川電機 ロボットシステム及び作業設備
JP2014097560A (ja) * 2012-11-16 2014-05-29 Daihen Corp ロボット制御装置
JP2015184042A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 Necプラットフォームズ株式会社 コミュニケーションロボット、位置検出方法及びプログラム
JP2016000436A (ja) * 2014-06-11 2016-01-07 株式会社ダイヘン ロボット制御システム
CN104199459A (zh) * 2014-08-20 2014-12-10 浙江大学 一种基于手机蓝牙技术的水下机器人控制系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108564776A (zh) * 2017-12-01 2018-09-21 深圳市恒扬数据股份有限公司 设备调试系统、设备调试方法及计算机存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170109999A (ko) 2017-10-10
US20170277619A1 (en) 2017-09-28
CN105666526A (zh) 2016-06-15
JP6491249B2 (ja) 2019-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6491249B2 (ja) 人工知能に基づくロボットデバッグシステム
JP2017520853A (ja) 仮想上位機器に基づく数値制御システム
CN105962935B (zh) 用于运动学习功能改善的脑电神经反馈训练系统及其方法
CN105922262A (zh) 机器人及其远程控制设备和方法
WO2021072846A1 (zh) 一种位置获取方法、装置、存储介质及电子设备
Tosi et al. Throughput analysis of BLE sensor network for motion tracking of human movements
CN105252533A (zh) 机器人交互系统、云计算平台、用户终端和机器人
CN112416323A (zh) 控制代码的生成方法、运行方法、装置、设备及存储介质
US20170277172A1 (en) Sim system, control method therefor and production informatization system
CN106843482A (zh) 一种基于无线自组网模式的手势姿态检测装置
KR102581096B1 (ko) 청각 반응 속도 및 방향성을 바탕으로, 복수의 스피커를 각각 제어하는 전자 장치
CN206378818U (zh) 一种基于无线自组网模式的手势姿态检测装置
JP2022522582A (ja) ダイナミックスケジューリングのためのシステムおよび方法
CN106774178A (zh) 一种自动化控制系统及方法、机械设备
Bahadur et al. Wireless Sensor Network Optimization for Multi-Sensor Analytics in Smart Healthcare System
CN108804098A (zh) 一种点击拖动式编程控制方法及其软件系统
CN111133397A (zh) 信息处理设备、信息处理方法以及程序
CN112433900B (zh) 用于芯片验证的方法、系统、设备以及存储介质
CN105357243B (zh) 一种与物联网设备远程交互的方法和装置
CN202601030U (zh) 基于zigbee技术的聋哑人舞蹈训练及舞台提示系统
US11071503B2 (en) Physiological parameter display methods and systems
CN111124833A (zh) 一种gpio端口控制方法、装置、设备及存储介质
Tsuchiya et al. Simulation environment based on smartphones for Cloud computing robots
KR20210049697A (ko) 전기자극 기반의 재활 치료 장치 및 이를 이용한 재활 치료 방법
CN113973060A (zh) 一种物联网模拟方法、装置、系统及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6491249

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250