JP2017166298A - 雨水等の貯留浸透施設 - Google Patents
雨水等の貯留浸透施設 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017166298A JP2017166298A JP2016055463A JP2016055463A JP2017166298A JP 2017166298 A JP2017166298 A JP 2017166298A JP 2016055463 A JP2016055463 A JP 2016055463A JP 2016055463 A JP2016055463 A JP 2016055463A JP 2017166298 A JP2017166298 A JP 2017166298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage space
- storage
- storing space
- top plate
- concrete
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/108—Rainwater harvesting
Landscapes
- Sewage (AREA)
Abstract
Description
上記単位部材の配列を工夫することで省資源を図る方法として本発明者らは特開2008-280775、特開2010-048010、特開2010-059729の方法を提案した。
1.貯留空間構成部の形状が決まり、あたかも単位部材として使用可能となるため貯留空間構成部の強度を決定することで貯留空間の設計に必要な鉛直、水平強度が定まる。
2.省資源効果が大きい。
図1は、本発明の貯留浸透施設を構成する貯留空間の概念図である。
図1aは、平面図であり、図1bは、側断面図である。
本発明に使用するテーブル状部材は図2に示すとおり、平盤部と平盤部に開口する一つの脚部から形成される。平盤部は図示しないが水が流下できるよう孔部が設けられている。脚部は図では断面円形であり、運搬貯蔵の便からテーパが設けられ、入れ子状に積み重ね可能となっている。また脚底部には孔部が設けられている。
図2bに示すよう、本テーブル状部材を脚部を対向させるようにして組み合わせたユニットとして使用するのが一般的である。
次に、図3bに示すよう、ユニットで形成された柱の上に天板を載せる。天板にはテーブル状部材脚部で形成される空間に対応する場所に貫通する孔部が設けられ、脚部で形成された垂直な空間と繋がるようになっている。テーブル状部材で形成された柱ごとに一本の連結された空間が形成される。
図3cに示すように上記空間にコンクリートを充填しコンクリート柱を形成し貯留空間構成部とする。
また、ユニットごとにその脚部にコンクリートを充填し、それを正方形の頂点に配置し、更に縦方向に積み重ね、天板をその上部に載置し天板に設けた孔部にコンクリートを充填し、下方のユニットと連結する方法でもよい。
図4は、前記貯留空間を形成するユニットで形成された柱の上に載せる天板を最下部にも床板として配置したものである。このときコンクリートは床板から天板まで連通するように充填することが好ましい。
こうすることで、貯留空間は水平方向からかかる土圧、水圧を均一に受けることが可能となり、貯留空間の安全性が向上する。
2 ユニット
3 貯留空間構成部
4 貯留空間
5 天材
6 壁材
7 コンクリート柱75
Claims (1)
- 平盤部と平盤部に開口する脚部とからなるテーブル状部材を地下に配列することで貯留空間を形成した雨水等の貯留浸透施設において、テーブル状部材をその脚部を対向する状態で組み合わせたユニットを縦方向に配置して得られた柱を4本正方形の頂点にに配置するとともに、その上部を天板で覆い、テーブル状部材の脚部内及び天板に設けた孔部を縦方向に連結するようにコンクリートを流し込みコンクリート柱を形成し貯留空間構成部とし、当該貯留空間構成部を左右前後に配列して得られた空間の最外側の開放部を壁材で塞ぎ貯留空間とし、当該貯留空間をシートで覆った雨水等の貯留浸透施設。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016055463A JP6765624B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 雨水等の貯留浸透施設 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016055463A JP6765624B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 雨水等の貯留浸透施設 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017166298A true JP2017166298A (ja) | 2017-09-21 |
JP6765624B2 JP6765624B2 (ja) | 2020-10-07 |
Family
ID=59913091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016055463A Active JP6765624B2 (ja) | 2016-03-18 | 2016-03-18 | 雨水等の貯留浸透施設 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6765624B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004285754A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Atei:Kk | 雨水貯水槽及び雨水貯水槽を形成するための支持構造体。 |
JP2008157026A (ja) * | 2008-02-18 | 2008-07-10 | Shinichiro Hayashi | ユニット部材 |
JP2008255767A (ja) * | 2006-10-24 | 2008-10-23 | Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk | 補強を施した雨水等の貯留浸透施設 |
JP2010048010A (ja) * | 2008-08-22 | 2010-03-04 | Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk | 雨水等の貯留浸透施設 |
WO2011129019A1 (ja) * | 2010-04-16 | 2011-10-20 | 株式会社 トーテツ | 貯留材並びにこれを用いた貯留槽及び貯留浸透槽 |
KR101141308B1 (ko) * | 2011-06-30 | 2012-07-11 | 이상우 | 우수 침투 및 저류 시스템 |
US20120255624A1 (en) * | 2009-10-05 | 2012-10-11 | James Canney | Drainage body |
CN205077542U (zh) * | 2015-09-16 | 2016-03-09 | 深圳市海绵雨水利用科技有限公司 | 一种栅栏模块及使用该栅栏模块的地下雨水收集池 |
-
2016
- 2016-03-18 JP JP2016055463A patent/JP6765624B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004285754A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Atei:Kk | 雨水貯水槽及び雨水貯水槽を形成するための支持構造体。 |
JP2008255767A (ja) * | 2006-10-24 | 2008-10-23 | Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk | 補強を施した雨水等の貯留浸透施設 |
JP2008157026A (ja) * | 2008-02-18 | 2008-07-10 | Shinichiro Hayashi | ユニット部材 |
JP2010048010A (ja) * | 2008-08-22 | 2010-03-04 | Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk | 雨水等の貯留浸透施設 |
US20120255624A1 (en) * | 2009-10-05 | 2012-10-11 | James Canney | Drainage body |
WO2011129019A1 (ja) * | 2010-04-16 | 2011-10-20 | 株式会社 トーテツ | 貯留材並びにこれを用いた貯留槽及び貯留浸透槽 |
KR101141308B1 (ko) * | 2011-06-30 | 2012-07-11 | 이상우 | 우수 침투 및 저류 시스템 |
CN205077542U (zh) * | 2015-09-16 | 2016-03-09 | 深圳市海绵雨水利用科技有限公司 | 一种栅栏模块及使用该栅栏模块的地下雨水收集池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6765624B2 (ja) | 2020-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101454648B1 (ko) | 방파제 구조물 | |
PH12018501103A1 (en) | A method of constructing earthquake resistant structure with reinforced foundation and wall structure | |
JP5700742B2 (ja) | 構築物および構築物を用いた雨水等の流出抑制施設 | |
KR101278547B1 (ko) | 콘크리트 구조물의 바닥 매립형 피씨 월 및 상기 피씨 월을 이용한 콘크리트 구조물 | |
JP5876909B2 (ja) | 防波堤構造物 | |
JP2015132156A (ja) | 防波堤構造物及びその施工方法 | |
CN105756377A (zh) | 一种泳池及其施工方法 | |
JP2017166298A (ja) | 雨水等の貯留浸透施設 | |
JP2018003326A (ja) | 雨水等の貯留浸透施設 | |
KR101268334B1 (ko) | 수중축조물 공사용 물막이 구조물 | |
KR20170128782A (ko) | 방파제 구조물 | |
JP2017210851A (ja) | 雨水等の貯留浸透施設 | |
JP5440824B2 (ja) | テーブル状単位部材およびそれを用いる雨水等の貯留浸透施設 | |
JP5735818B2 (ja) | 空間形成物 | |
KR101680794B1 (ko) | 우물통 시공용 기초구조물 및 이를 이용하는 우물통 시공방법 | |
CN104328794B (zh) | 一种窄基塔四腿联合沉井基础 | |
JP2017210849A (ja) | 雨水などの貯留浸透施設 | |
CN207582762U (zh) | 顶部具有楼承板的钢柱外包混凝土施工结构 | |
JP2017210850A (ja) | 雨水などの流出抑制用貯留槽 | |
JP2017210848A (ja) | 2重脚部を有するテーブル状単位部材を用いた雨水等の貯留浸透施設 | |
JP2018131788A (ja) | 雨水などの流出抑制用貯留槽 | |
JP2018131787A (ja) | 雨水等の貯留浸透施設用の貯留空間 | |
KR101129250B1 (ko) | 가물막이와 취수탑의 외벽역할을 동시에 할 수 있는 취수탑용 거푸집을 사용한 취수탑 시공공법 | |
JP2019138081A (ja) | 雨水の流出抑制用施設の貯留槽構築用の貯留空間 | |
JP2011063963A (ja) | 槽高を調節可能とした槽 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6765624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |