JP2017166298A - 雨水等の貯留浸透施設 - Google Patents

雨水等の貯留浸透施設 Download PDF

Info

Publication number
JP2017166298A
JP2017166298A JP2016055463A JP2016055463A JP2017166298A JP 2017166298 A JP2017166298 A JP 2017166298A JP 2016055463 A JP2016055463 A JP 2016055463A JP 2016055463 A JP2016055463 A JP 2016055463A JP 2017166298 A JP2017166298 A JP 2017166298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage space
storage
storing space
top plate
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016055463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6765624B2 (ja
Inventor
林 慎一郎
Shinichiro Hayashi
慎一郎 林
林 和志郎
Washio Hayashi
和志郎 林
林 宏三郎
Kozaburo Hayashi
宏三郎 林
林 加奈子
Kanako Hayashi
加奈子 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hayashi Bussan Co Ltd
Original Assignee
Hayashi Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hayashi Bussan Co Ltd filed Critical Hayashi Bussan Co Ltd
Priority to JP2016055463A priority Critical patent/JP6765624B2/ja
Publication of JP2017166298A publication Critical patent/JP2017166298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6765624B2 publication Critical patent/JP6765624B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/108Rainwater harvesting

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、テーブル状単位部材を用いた雨水貯留浸透施設の省資源化の提案である。【解決手段】本発明は、平盤部と平盤部に開口する脚部とからなるテーブル状部材を地下に配列することで貯留空間を形成した雨水等の貯留浸透施設において、テーブル状部材をその脚部を対向する状態で組み合わせたユニットを縦方向に配置して得られた柱を4本正方形の頂点にに配置するとともに、その上部を天板で覆い、テーブル状部材の脚部内及び天板に設けた孔部を縦方向に連結するようにコンクリートを流し込みコンクリート柱を形成し貯留空間構成部とし、当該貯留空間構成部を左右前後に配列して得られた空間の最外側の開放部を壁材で塞ぎ貯留空間とし、当該貯留空間をシートで覆った雨水等の貯留浸透施設である。【選択図】図1

Description

本発明は、雨水等の貯留浸透施設の技術に属する。
雨水等の流出抑制を目的として、プラスチックなどで製造された単位部材を地下に配列充填しその周囲を適宜シートで覆った雨水貯留浸透施設が普及している。この目的のため各種の異なる形状の単位部材が例えば特開平10-252108、特開平11-222886などに提案且つ使用されている。いずれの方法も単位部材を地下に配列し、その周囲を透水性若しくは遮水性のシートで包み、その内部空間に雨水等を貯留する浸透・貯留施設とするものであった。
上記単位部材の配列を工夫することで省資源を図る方法として本発明者らは特開2008-280775、特開2010-048010、特開2010-059729の方法を提案した。
特開平10-252108 特開平11-222886 特開2008-280775 特開2010-048010 特開2010-059729
本発明は、テーブル状単位部材を用いた雨水貯留浸透施設の省資源化の提案である。
本発明は、平盤部と平盤部に開口する脚部とからなるテーブル状部材を地下に配列することで貯留空間を形成した雨水等の貯留浸透施設において、テーブル状部材をその脚部を対向する状態で組み合わせたユニットを縦方向に配置して得られた柱を4本正方形の頂点にに配置するとともに、その上部を天板で覆い、テーブル状部材の脚部内及び天板に設けた孔部を縦方向に連結するようにコンクリートを流し込みコンクリート柱を形成し貯留空間構成部とし、当該貯留空間構成部を左右前後に配列して得られた空間の最外側の開放部を壁材で塞ぎ貯留空間とし、当該貯留空間をシートで覆った雨水等の貯留浸透施設である。
本発明は、テーブル状単位部材をその脚部を対向させた状態で組み合わせたユニット縦方向に配置して得られた柱を4本正方形の頂点に配置するとともに、その上部を天板で覆い、テーブル状部材の脚部及び天板を縦方向に連結するようにコンクリートを流し込み貯留空間構成部としたため、以下の効果がある。
1.貯留空間構成部の形状が決まり、あたかも単位部材として使用可能となるため貯留空間構成部の強度を決定することで貯留空間の設計に必要な鉛直、水平強度が定まる。
2.省資源効果が大きい。
貯留空間を示す概念図である。 テーブル状部材とユニット形状を示す概念図である。 貯留空間構成部を示す概念図である。 貯留空間構成部を示す他の概念図である。 雨水等の貯留浸透施設の概念図である。 テーブル状部材の例を示す。
以下、本発明を図によって、より詳細に説明する。
図1は、本発明の貯留浸透施設を構成する貯留空間の概念図である。
図1aは、平面図であり、図1bは、側断面図である。
本発明に使用するテーブル状部材は図2に示すとおり、平盤部と平盤部に開口する一つの脚部から形成される。平盤部は図示しないが水が流下できるよう孔部が設けられている。脚部は図では断面円形であり、運搬貯蔵の便からテーパが設けられ、入れ子状に積み重ね可能となっている。また脚底部には孔部が設けられている。
図2bに示すよう、本テーブル状部材を脚部を対向させるようにして組み合わせたユニットとして使用するのが一般的である。
図3aに示すよう、前記ユニットを縦方向に積み重ねたものを4本正方形の頂点に配置する。このとき脚部は直線状に垂直に連結された空間を形成する。
次に、図3bに示すよう、ユニットで形成された柱の上に天板を載せる。天板にはテーブル状部材脚部で形成される空間に対応する場所に貫通する孔部が設けられ、脚部で形成された垂直な空間と繋がるようになっている。テーブル状部材で形成された柱ごとに一本の連結された空間が形成される。
図3cに示すように上記空間にコンクリートを充填しコンクリート柱を形成し貯留空間構成部とする。
また、ユニットごとにその脚部にコンクリートを充填し、それを正方形の頂点に配置し、更に縦方向に積み重ね、天板をその上部に載置し天板に設けた孔部にコンクリートを充填し、下方のユニットと連結する方法でもよい。
貯留空間構成部を前後左右に配置し、最外側面にある開口部を壁材で塞ぎ、図1に示す貯留空間を形成する。
図4は、前記貯留空間を形成するユニットで形成された柱の上に載せる天板を最下部にも床板として配置したものである。このときコンクリートは床板から天板まで連通するように充填することが好ましい。
こうすることで、貯留空間は水平方向からかかる土圧、水圧を均一に受けることが可能となり、貯留空間の安全性が向上する。
図5は本貯留空間を遮水シート及び保護シートで覆った貯留槽にドロだめ枡、オリフィス枡等の付帯設備を設けた雨水流出抑制施設として利用する例を示している。図6に本発明の雨水等の貯留浸透施設に使用可能なテーブル状部材の例を示す。テーブル状部材の脚部は円形以外、多角形、梅鉢状など使用可能であり脚部の個数も一つに限定されない。
テーブル状部材、壁材、天板、床材の材質は従来の単位部材を用いる方法と同様ポリプロピレンなどの射出成形可能なポリオレフィンあるいはステンレススチールなどの金属製とすることができる。
雨水等の流出抑制施設として利用可能である。
1 テーブル状部材
2 ユニット
3 貯留空間構成部
4 貯留空間
5 天材
6 壁材
7 コンクリート柱75

Claims (1)

  1. 平盤部と平盤部に開口する脚部とからなるテーブル状部材を地下に配列することで貯留空間を形成した雨水等の貯留浸透施設において、テーブル状部材をその脚部を対向する状態で組み合わせたユニットを縦方向に配置して得られた柱を4本正方形の頂点にに配置するとともに、その上部を天板で覆い、テーブル状部材の脚部内及び天板に設けた孔部を縦方向に連結するようにコンクリートを流し込みコンクリート柱を形成し貯留空間構成部とし、当該貯留空間構成部を左右前後に配列して得られた空間の最外側の開放部を壁材で塞ぎ貯留空間とし、当該貯留空間をシートで覆った雨水等の貯留浸透施設。
JP2016055463A 2016-03-18 2016-03-18 雨水等の貯留浸透施設 Active JP6765624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016055463A JP6765624B2 (ja) 2016-03-18 2016-03-18 雨水等の貯留浸透施設

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016055463A JP6765624B2 (ja) 2016-03-18 2016-03-18 雨水等の貯留浸透施設

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017166298A true JP2017166298A (ja) 2017-09-21
JP6765624B2 JP6765624B2 (ja) 2020-10-07

Family

ID=59913091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016055463A Active JP6765624B2 (ja) 2016-03-18 2016-03-18 雨水等の貯留浸透施設

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6765624B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004285754A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Atei:Kk 雨水貯水槽及び雨水貯水槽を形成するための支持構造体。
JP2008157026A (ja) * 2008-02-18 2008-07-10 Shinichiro Hayashi ユニット部材
JP2008255767A (ja) * 2006-10-24 2008-10-23 Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk 補強を施した雨水等の貯留浸透施設
JP2010048010A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk 雨水等の貯留浸透施設
WO2011129019A1 (ja) * 2010-04-16 2011-10-20 株式会社 トーテツ 貯留材並びにこれを用いた貯留槽及び貯留浸透槽
KR101141308B1 (ko) * 2011-06-30 2012-07-11 이상우 우수 침투 및 저류 시스템
US20120255624A1 (en) * 2009-10-05 2012-10-11 James Canney Drainage body
CN205077542U (zh) * 2015-09-16 2016-03-09 深圳市海绵雨水利用科技有限公司 一种栅栏模块及使用该栅栏模块的地下雨水收集池

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004285754A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Atei:Kk 雨水貯水槽及び雨水貯水槽を形成するための支持構造体。
JP2008255767A (ja) * 2006-10-24 2008-10-23 Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk 補強を施した雨水等の貯留浸透施設
JP2008157026A (ja) * 2008-02-18 2008-07-10 Shinichiro Hayashi ユニット部材
JP2010048010A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk 雨水等の貯留浸透施設
US20120255624A1 (en) * 2009-10-05 2012-10-11 James Canney Drainage body
WO2011129019A1 (ja) * 2010-04-16 2011-10-20 株式会社 トーテツ 貯留材並びにこれを用いた貯留槽及び貯留浸透槽
KR101141308B1 (ko) * 2011-06-30 2012-07-11 이상우 우수 침투 및 저류 시스템
CN205077542U (zh) * 2015-09-16 2016-03-09 深圳市海绵雨水利用科技有限公司 一种栅栏模块及使用该栅栏模块的地下雨水收集池

Also Published As

Publication number Publication date
JP6765624B2 (ja) 2020-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101454648B1 (ko) 방파제 구조물
PH12018501103A1 (en) A method of constructing earthquake resistant structure with reinforced foundation and wall structure
JP5700742B2 (ja) 構築物および構築物を用いた雨水等の流出抑制施設
KR101278547B1 (ko) 콘크리트 구조물의 바닥 매립형 피씨 월 및 상기 피씨 월을 이용한 콘크리트 구조물
JP5876909B2 (ja) 防波堤構造物
JP2015132156A (ja) 防波堤構造物及びその施工方法
CN105756377A (zh) 一种泳池及其施工方法
JP2017166298A (ja) 雨水等の貯留浸透施設
JP2018003326A (ja) 雨水等の貯留浸透施設
KR101268334B1 (ko) 수중축조물 공사용 물막이 구조물
KR20170128782A (ko) 방파제 구조물
JP2017210851A (ja) 雨水等の貯留浸透施設
JP5440824B2 (ja) テーブル状単位部材およびそれを用いる雨水等の貯留浸透施設
JP5735818B2 (ja) 空間形成物
KR101680794B1 (ko) 우물통 시공용 기초구조물 및 이를 이용하는 우물통 시공방법
CN104328794B (zh) 一种窄基塔四腿联合沉井基础
JP2017210849A (ja) 雨水などの貯留浸透施設
CN207582762U (zh) 顶部具有楼承板的钢柱外包混凝土施工结构
JP2017210850A (ja) 雨水などの流出抑制用貯留槽
JP2017210848A (ja) 2重脚部を有するテーブル状単位部材を用いた雨水等の貯留浸透施設
JP2018131788A (ja) 雨水などの流出抑制用貯留槽
JP2018131787A (ja) 雨水等の貯留浸透施設用の貯留空間
KR101129250B1 (ko) 가물막이와 취수탑의 외벽역할을 동시에 할 수 있는 취수탑용 거푸집을 사용한 취수탑 시공공법
JP2019138081A (ja) 雨水の流出抑制用施設の貯留槽構築用の貯留空間
JP2011063963A (ja) 槽高を調節可能とした槽

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6765624

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250