JP2017152334A - 電池状態判定装置及び電池状態判定プログラム - Google Patents
電池状態判定装置及び電池状態判定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017152334A JP2017152334A JP2016036114A JP2016036114A JP2017152334A JP 2017152334 A JP2017152334 A JP 2017152334A JP 2016036114 A JP2016036114 A JP 2016036114A JP 2016036114 A JP2016036114 A JP 2016036114A JP 2017152334 A JP2017152334 A JP 2017152334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- thickness
- storage battery
- state determination
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 184
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 46
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 6
- 208000032953 Device battery issue Diseases 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
Description
しかしながら、従来の技術では、蓄電池の劣化の程度を判定することが可能であっても、蓄電池が故障しているのか劣化しているのかを判定することまでは困難である場合があった。
本発明は、上記の点に鑑みて為されたものであり、蓄電池が故障しているのか劣化しているのかを判定することができる電池状態判定装置を提供する。
以下、図を参照して、本発明の実施形態について説明する。図1は、本実施形態の電池状態判定装置1の概要を示す概要図である。
図1に示す通り、蓄電池BTには、負荷LDが接続される。蓄電池BTは、蓄電池BTに蓄積された電力を負荷LDへ供給する。
ここで、蓄電池BTとは、電池の一例である。本実施形態の蓄電池BTとは、例えば、リチウムイオン電池、鉛電池およびニッケル水素電池等である。
図2に示す通り、この一例では、蓄電池BTは、直方体であって、上面Uと、左面Lと、右面Rと、底面Dと、正面Fと、背面Bとを有する。上面Uには、負荷LDと接続される電源端子が配置される。
すなわち、この一例では、蓄電池BTの高さ方向の電池厚tnとは、上面Uと底面Dとの間の距離である。また、蓄電池BTの奥行き方向の電池厚tnとは、正面Fと背面Bとの間の距離である。また、蓄電池BTの幅方向の電池厚tnとは、左面Lと右面Rとの間の距離である。以降の説明において、蓄電池BTの高さ方向、奥行き方向または幅方向の厚さのうち、検出部300が検出する方向の厚さを、電池厚tnと記載する。
この一例では、検出部300は、蓄電池BTの奥行き方向の厚さを、電池厚tnとして検出する。具体的には、検出部300は、蓄電池BTの正面Fの膨張の程度を検出することにより、蓄電池BTの奥行き方向の距離である電池厚tnを検出する。
また、この一例では、蓄電池BTが内部に備えるセルは、図1に示す直交座標系のXZ平面と水平であって、Y軸方向に積層される。
検出部300は、蓄電池BTの所定の方向の電池厚tnであれば、いずれの電池厚tnを検出してもよい。例えば、検出部300は、蓄電池BTの左面Lに接して設置されていてもよい。この場合、検出部300は、蓄電池BTの幅方向の電池厚tnを検出してもよい。
ここで、外縁部opとは、蓄電池BTの外縁の部分である。また、内側部ipとは、外縁部opより蓄電池BTの内側の部分である。
つまり、この一例では、検出部300は、蓄電池BTの電池厚tnのうち、内側部ipの電池厚tnである内側厚itnと、外縁部opの電池厚tnである外縁厚otnとをそれぞれ検出する。
上述したように、電池状態判定装置1は、検出部300と、制御部100と、記憶部200とを備える。
記憶部200には、故障基準差分情報FDSと、劣化基準差分情報DDSとが記憶される。故障基準差分情報FDSと、劣化基準差分情報DDSとについては後述する。
制御部100は、CPU(Central Processing Unit)を備えており、取得部110と、状態判定部120とをその機能部として備える。
この一例では、第2時期P2とは、蓄電池BTの使用が開始された時期である。すなわち、検出厚tnR2とは、蓄電池BTの使用が開始された初期の状態において、検出部300が蓄電池BTの電池厚tnを検出した検出結果である。
また、この一例では、第1時期P1とは、第2時期P2のから所定の時間が経過した後の時期である。
取得部110は、取得した検出厚tnR1と、検出厚tnR2とを状態判定部120へ供給する。
まず故障状態判定部121について説明し、次に、劣化状態判定部122について説明する。
したがって、故障状態判定部121は、外縁厚検出結果otnR1と、外縁厚検出結果otnR2とが示す外縁厚otnの差が、故障基準差分情報FDSより大きい場合には、蓄電池BTが故障していると判定する。
したがって、劣化状態判定部122は、内側厚検出結果itnR1と、内側厚検出結果itnR2とが示す内側厚itnの差が、劣化基準差分情報DDSより大きい場合には、蓄電池BTが劣化していると判定する。
また、電池状態判定装置1は、制御部100と、記憶部200とを備える。記憶部200には、故障基準差分情報FDSと、劣化基準差分情報DDSとが記憶される。
制御部100は、CPUを備えており、取得部110と、状態判定部120とをその機能部として備える。状態判定部120には、故障状態判定部121と、劣化状態判定部122とが含まれる。
取得部110は、検出部300が第1時期P1において検出した蓄電池BTの第1の検出厚tnRを示す検出厚tnR1を取得する。また、取得部110は、検出部300が第1時期P1より過去の第2時期P2において予め検出されている蓄電池BTの第2の検出厚tnRを示す検出厚tnR2を取得する。取得部110は、取得した検出厚tnR1と、検出厚tnR2とを状態判定部120へ供給する。
状態判定部120は、取得部110から取得した検出厚tnR1と、検出厚tnR2とに基づいて、蓄電池BTの状態を判定する。
具体的には、故障状態判定部121は、検出厚tnR1に含まれる外縁厚検出結果otnR1と、検出厚tnR2に含まれる外縁厚検出結果otnR2との差と、故障基準差分情報FDSとに基づいて、蓄電池BTが故障状態であるか否かを判定する。
具体的には、劣化状態判定部122は、検出厚tnR1に含まれる内側厚検出結果itnR1と、検出厚tnR2に含まれる内側厚検出結果itnR2との差と、劣化基準差分情報DDSとに基づいて、蓄電池BTが劣化状態であるか否かを判定する。
したがって、蓄電池BTの外縁部は、内側部と比較して、蓄電池BTが故障することに伴って、膨張する。すなわち、蓄電池BTは、蓄電池BTの外縁厚otnの変化に応じて、蓄電池BTが故障状態であるか否かを判定することができる。
したがって、蓄電池BTの内側部は、外縁部と比較してかかる圧力が低いことから、蓄電池BTの使用が開始されてから経過した時間に応じて劣化することに伴い膨張する。すなわち、蓄電池BTは、蓄電池BTの内側厚itnの変化に応じて、蓄電池BTが劣化状態であるか否かを判定することができる。
すなわち、本実施形態の電池状態判定装置1によれば、蓄電池BTが故障状態であるか否かを判定することができる。
すなわち、本実施形態の電池状態判定装置1によれば、蓄電池BTが劣化状態であるか否かを判定することができる。
例えば、蓄電池BTの使用が開始されてから蓄電池BTが劣化状態となるまでの時間と、蓄電池BTが故障状態となるまでの時間とでは、所要時間が異なる場合がある。
具体的には、蓄電池BTの劣化状態を検出する時間とは、蓄電池BTの蓄電容量が使用され始めてから半年から1年程度の時間である場合がある。これに対し、蓄電池BTの故障状態を検出する時間とは、蓄電池BTの蓄電容量が使用され始めてから1分から1時間程度の時間である場合がある。
また、蓄電池BTの劣化状態を検出する時間とは、蓄電池BTの充電と、放電とを1サイクルとした場合、100サイクル程度動作するまでの時間である場合がある。これに対し、蓄電池BTの故障状態を検出する時間とは、1サイクル動作するまでの時間である場合がある。
この場合、故障状態判定部121と、劣化状態判定部122とは、第1時期P1と、第2時期P2とを互いに異なる時期としてもよい。具体的には、故障状態判定部121と、劣化状態判定部122とは、互いに異なる第1時期P1と、第2時期P2とにおいて検出厚tnR1と、検出厚tnR2とを検出部300から取得し、蓄電池BTの状態を判定してもよい。
例えば、記憶部200には、蓄電池BTが故障状態であると判定される外縁厚otnの基準である値が記憶されていてもよい。これにより、電池状態判定装置1は、記憶部200に記憶される外縁厚otnの基準である値に基づいて、蓄電池BTが故障状態であると判定してもよい。
また、例えば、記憶部200には、蓄電池BTが劣化状態であると判定される内側厚itnの基準である値が記憶されていてもよい。これにより、電池状態判定装置1は、記憶部200に記憶される内側厚itnの基準である値に基づいて、蓄電池BTが劣化状態であると判定してもよい。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
Claims (5)
- 電池の所定の方向の厚さであって、前記電池の外縁部の外縁厚と、前記電池の前記外縁部より内側の内側部の内側厚とをそれぞれ検出厚として検出する検出部と、
前記検出部が第1の時期において検出した前記電池の前記検出厚を示す第1の検出結果と、前記第1の時期より過去の第2の時期において予め検出されている前記電池の前記検出厚を示す第2の検出結果とに基づいて、前記電池の状態を判定する状態判定部と
を備えることを特徴とする電池状態判定装置。 - 前記電池の状態には、
前記電池の故障の状態が含まれ、
前記状態判定部は、
前記検出厚のうち、前記外縁厚に基づいて、前記電池の故障の状態を前記電池の状態として判定する
ことを特徴とする請求項1に記載の電池状態判定装置。 - 前記電池の状態には、
前記電池の劣化の状態が含まれ、
前記状態判定部は、
前記検出厚のうち、前記内側厚に基づいて、前記電池の劣化の状態を前記電池の状態として判定する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の電池状態判定装置。 - 前記検出部は、
前記電池の前記厚さを圧電効果によって検出する圧電素子又は前記電池が撮像された画像に基づいて前記厚さを検出する装置のうち、少なくとも1つを備える
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の電池状態判定装置。 - コンピュータに、
電池の所定の方向の厚さであって、前記電池の外縁部の外縁厚と、前記電池の前記外縁部より内側の内側部の内側厚とをそれぞれ検出厚として検出する検出ステップと、
前記検出ステップが第1の時期において検出した前記電池の前記検出厚を示す第1の検出結果と、前記第1の時期より過去の第2の時期において予め検出されている前記電池の前記検出厚を示す第2の検出結果とに基づいて、前記電池の状態を判定する状態判定ステップと
を実行させるための電池状態判定プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016036114A JP6690301B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 電池状態判定装置及び電池状態判定プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016036114A JP6690301B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 電池状態判定装置及び電池状態判定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017152334A true JP2017152334A (ja) | 2017-08-31 |
JP6690301B2 JP6690301B2 (ja) | 2020-04-28 |
Family
ID=59742155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016036114A Active JP6690301B2 (ja) | 2016-02-26 | 2016-02-26 | 電池状態判定装置及び電池状態判定プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6690301B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023128472A1 (ko) * | 2021-12-30 | 2023-07-06 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 가스 벤팅의 조기 검출이 가능한 전지 모듈, 전지 팩 및 가스 벤팅의 조기 검출 방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011198511A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電池システム |
JP2014127341A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Nissan Motor Co Ltd | 電池状態検知システム及び電池状態検知方法 |
-
2016
- 2016-02-26 JP JP2016036114A patent/JP6690301B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011198511A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電池システム |
JP2014127341A (ja) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Nissan Motor Co Ltd | 電池状態検知システム及び電池状態検知方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023128472A1 (ko) * | 2021-12-30 | 2023-07-06 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 가스 벤팅의 조기 검출이 가능한 전지 모듈, 전지 팩 및 가스 벤팅의 조기 검출 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6690301B2 (ja) | 2020-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4221677B2 (ja) | バッテリー装置 | |
JP6888765B2 (ja) | バッテリー温度推定装置及び方法 | |
US10712207B2 (en) | Temperature sensor having a sensor body held by a sensor holder | |
JP2015010873A (ja) | 温度測定装置及び温度測定方法 | |
JP2008153240A (ja) | バッテリー装置 | |
JP2005190929A (ja) | バッテリー装置および電子機器 | |
KR20180039662A (ko) | 각 장착 레이저 및 카메라를 구비한 인-포켓(in-pocket) 집적회로(ic) 장치 검출 | |
WO2021103261A1 (zh) | 耳机的出入盒检测方法、电子设备以及耳机组件 | |
JP6690301B2 (ja) | 電池状態判定装置及び電池状態判定プログラム | |
JP7264583B2 (ja) | 電池制御装置及び電池システム | |
JP2016149271A (ja) | 電子機器、及び状態通知プログラム | |
JP2022026588A (ja) | 電池パックのセル膨張検出装置 | |
KR20210060240A (ko) | 스웰링 감지 성능이 개선된 배터리 팩 | |
CN104883501A (zh) | 一种俯视视角的拍照方法及装置 | |
JP2007170953A (ja) | 二次電池の劣化判定装置 | |
JP7428135B2 (ja) | 蓄電素子の管理装置、蓄電装置、車両、及び、蓄電素子の管理方法 | |
JP2015068763A (ja) | 状態監視装置、状態監視方法 | |
US9368985B2 (en) | Electrical system, input apparatus and charging method for input apparatus | |
JP4385847B2 (ja) | オフセット補正機能を備えた電圧検出装置 | |
EP3491416B1 (en) | Light line imager-based ic tray pocket detection system | |
JP2012033328A (ja) | 電池劣化検出装置 | |
JP6297243B1 (ja) | 処理装置 | |
TWI343687B (ja) | ||
US20140298354A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
JP2010057694A (ja) | 生体情報測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181026 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191030 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6690301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |