JP2017147959A - 両軸受リール、及びそのレベルワインド機構 - Google Patents

両軸受リール、及びそのレベルワインド機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2017147959A
JP2017147959A JP2016032155A JP2016032155A JP2017147959A JP 2017147959 A JP2017147959 A JP 2017147959A JP 2016032155 A JP2016032155 A JP 2016032155A JP 2016032155 A JP2016032155 A JP 2016032155A JP 2017147959 A JP2017147959 A JP 2017147959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
worm shaft
shaft
reel body
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016032155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6613169B2 (ja
Inventor
スピアン ビー.アーマッド アブ
Ahmad Abu Supian Bin
スピアン ビー.アーマッド アブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Components Malaysia Sdn Bhd
Original Assignee
Shimano Components Malaysia Sdn Bhd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Components Malaysia Sdn Bhd filed Critical Shimano Components Malaysia Sdn Bhd
Priority to JP2016032155A priority Critical patent/JP6613169B2/ja
Priority to TW106100734A priority patent/TWI691270B/zh
Priority to MYPI2017700166A priority patent/MY182989A/en
Priority to KR1020170009036A priority patent/KR102641193B1/ko
Priority to US15/413,585 priority patent/US10327432B2/en
Priority to CN201710084401.3A priority patent/CN107094725A/zh
Publication of JP2017147959A publication Critical patent/JP2017147959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613169B2 publication Critical patent/JP6613169B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/01912Drive mechanism details with level winding
    • A01K89/01916Drive mechanism details with level winding the drive mechanism reciprocating the guide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K87/00Fishing rods
    • A01K87/06Devices for fixing reels on rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/006Hand crank features
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/0186Drive mechanism details with disengageable positive drive components, e.g. a clutch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0183Drive mechanism details
    • A01K89/01912Drive mechanism details with level winding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K89/00Reels
    • A01K89/015Reels with a rotary drum, i.e. with a rotating spool
    • A01K89/0192Frame details
    • A01K89/01928Frame details with line or water shields
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H53/00Cams ; Non-rotary cams; or cam-followers, e.g. rollers for gearing mechanisms
    • F16H53/08Multi-track cams, e.g. for cycles consisting of several revolutions; Cam-followers specially adapted for such cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/40Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid
    • F16J15/43Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid kept in sealing position by magnetic force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/44Free-space packings
    • F16J15/447Labyrinth packings

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)

Abstract

【課題】第1リール本体部内への水の浸入を抑制するレベルワインド機構の提供。【解決手段】レベルワインド機構は、ウォームシャフト5、案内部材6、及び第1シール部材7を備える。ウォームシャフト5は、第1端部51、第2端部、シャフト本体部53、及び螺旋溝54を有している。第1端部51は、第1リール本体部11側に配置される。第2端部は、第2リール本体部側に配置される。シャフト本体部53は、第1端部51と第2端部との間を延びる。螺旋溝54は、シャフト本体部53に形成される。案内部材6は、ウォームシャフト5の径方向外側に配置されている。第1シール部材7は、ウォームシャフト5の第1端部51と案内部材6との間をシールする。【選択図】図3

Description

本発明は、両軸受リール、及びそのレベルワインド機構に関するものである。
一般的に、両軸受リールは、レベルワインド機構を備えている。例えば、特許文献1に示すように、両軸受リールは、スプールに釣糸を均一に巻くためにレベルワインド機構を備えている。
レベルワインド機構は、ウォームシャフト、案内部材、及び摺動部材を備えている。ウォームシャフト及び案内部材は、第1リール本体部と第2リール本体部との間を延びている。案内部材は筒状であり、ウォームシャフトは案内部材内を延びている。ウォームシャフトは、螺旋溝を有している。摺動部材は、ウォームシャフトの螺旋溝に沿って、案内部材上を往復動する。
特開2013−243997号公報
上述したように、ウォームシャフト及び案内部材は、第1リール本体部と第2リール本体部間を延びている。このため、ウォームシャフトと案内部材との隙間から第1リール本体部内に水が浸入するおそれがある。
本発明の課題は、第1リール本体部内への水の浸入を抑制することにある。
本発明の第1側面に係るレベルワインド機構は、第1及び第2リール本体部を有する両軸受リールに用いられる。このレベルワインド機構は、ウォームシャフト、案内部材、及び第1シール部材を備える。ウォームシャフトは、第1端部、第2端部、シャフト本体部、及び螺旋溝を有している。第1端部は、第1リール本体部側に配置される。第2端部は、第2リール本体部側に配置される。シャフト本体部は、第1端部と第2端部との間を延びる。螺旋溝は、シャフト本体部に形成される。案内部材は、ウォームシャフトの径方向外側に配置されている。案内部材は、筒状であって、第1リール本体部と第2リール本体部との間を延びる。第1シール部材は、ウォームシャフトの第1端部と案内部材との間をシールする。
この構成によれば、第1シール部材によって、ウォームシャフトの第1端部と案内部材との間がシールされている。このため、このウォームシャフトと案内部材との隙間を介して第1リール本体部へと浸水することを抑制することができる。
好ましくは、第1シール部材は、ウォームシャフトの外周面と接するリップ部を有する弾性部材である。
好ましくは、レベルワインド機構は、第2シール部材をさらに備える。第2シール部材は、案内部材と第1リール本体部との間をシールする。この構成によれば、案内部材と第1リール本体部との隙間から第1リール本体部へと浸水することを第2シール部材によって抑制することができる。
好ましくは、第2シール部材は、Oリングである。
好ましくは、ウォームシャフトの第1端部は、周方向に延びる環状の凹部を有している。そして、第1シール部材は、凹部内においてウォームシャフトと接触する。この構成によれば、ウォームシャフトと案内部材との隙間を大きくすることなく、第1シール部材を配置することができる。また、第1シール部材が接触するウォームシャフトの凹部は、ウォームシャフトの他の部分よりも径が小さい。このため、第1シール部材による、ウォームシャフトへの回転抵抗を小さくすることができる。さらに凹部によってラビリンスが形成されるので、防水性を一層高めることができる。
本発明の第2側面に係る両軸受リールは、リール本体と、ハンドルと、スプールと、回転伝達機構と、ウォームシャフトと、案内部材と、第1シール部材とを備えている。リール本体は、第1リール本体部及び第2リール本体部を有する。ハンドルは、第1リール本体部に取り付けられる。スプールは、第1リール本体部と第2リール本体部との間に配置される。回転伝達機構は、第1リール本体部内に配置される。回転伝達機構は、ハンドルの回転をスプールに伝達する。ウォームシャフトは、第1端部、第2端部、シャフト本体部、及び螺旋溝を有する。第1端部は、第1リール本体部側に配置される。第2端部は、第2リール本体部側に配置される。シャフト本体部は、第1端部と第2端部との間を延びる。螺旋溝は、シャフト本体部に形成される。案内部材は、ウォームシャフトの径方向外側に配置される。案内部材は、筒状であって、第1リール本体部と第2リール本体部との間を延びる。第1シール部材は、ウォームシャフトの第1端部と案内部材との間をシールする。
本発明によれば、第1リール本体部内への浸水を抑制することができる。
両軸受リールの斜視図。 両軸受リールの断面図。 ウォームシャフトの第1端部周辺の拡大図。 レベルワインド機構の断面図。 レベルワインド機構の斜視図。
以下、本発明に係るレベルワインド機構を用いた両軸受リールの実施形態について図面を参照しつつ説明する。図1はレベルワインド機構を備える両軸受リールの斜視図、図2はその断面図を示す。なお、以下の説明において、径方向とは、ウォームシャフト5の回転軸を中心とした円の径方向を意味する。また、周方向とは、ウォームシャフト5の回転軸を中心とした円の周方向を意味する。
[両軸受リール]
図1及び図2に示すように、本実施形態に係る両軸受リール100は、前方(図1の左上方向)へ釣糸を繰り出す。両軸受リール100は、リール本体1と、ハンドル2と、回転伝達機構3と、スプール4と、レベルワインド機構50と、を備えている。
[リール本体]
図1に示すように、リール本体1は、第1リール本体部11と、第2リール本体部12と、を有する。また、リール本体1は、複数の連結部13と、装着部14とを有する。第1リール本体部11と第2リール本体部12とは、軸方向において、互いに間隔をあけて配置されている。図2に示すように、第1リール本体部11と第2リール本体部12とによって、スプール軸41を支持している。
第1リール本体部11は、第1側板11aと、第1カバー11bと、を有する。第1カバー11bは、第1側板11aに取り付けられている。第1側板11aと第1カバー11bとによって第1リール本体部11の内部空間が形成されている。この第1リール本体部11の内部空間に回転伝達機構3が配置される。
図1に示すように、各連結部13は、第1リール本体部11と第2リール本体部12とを連結している。装着部14は、前後方向に延びており、釣竿に装着されるように構成されている。各連結部13のうち、少なくとも1つの連結部13が、装着部14に固定されている。
[ハンドル]
図2に示すように、ハンドル2は、第1リール本体部11の外側面に回転可能に装着されている。ハンドル2を回転操作することによって、回転伝達機構3を介して、スプール4及びレベルワインド機構50を駆動する。
[回転伝達機構]
回転伝達機構3は、ハンドル2の回転をスプール4に伝達する機構である。また、回転伝達機構3は、ハンドル2の回転をレベルワインド機構50に伝達する機構でもある。詳細には、回転伝達機構3は、ハンドル2の回転をウォームシャフト5に伝達する。回転伝達機構3は、第1リール本体部11内に配置されている。回転伝達機構3は、駆動軸31、駆動ギア32、ピニオンギア33、第1ギア34、及び第2ギア35を有する。
駆動軸31は、ハンドル2と連結されており、ハンドル2と一体的に回転する。なお、駆動軸31は、ワンウェイクラッチ36によって、釣糸繰り出し方向への回転が禁止される。駆動ギア32は、駆動軸31に装着され、駆動軸31と一体的に回転する。ピニオンギア33は、駆動ギア32にかみ合う。なお、ピニオンギア33は筒状である。第1ギア34は、駆動軸31に装着され、駆動軸31と一体的に回転する。第2ギア35は、第1ギア34に噛み合う。
[スプール]
スプール4は、第1リール本体部11と第2リール本体部12との間に配置されている。スプール4の外周面には、釣糸が巻き付けられる。スプール4は、スプール軸41に固定され、スプール軸41と一体的に回転する。
[スプール軸]
スプール軸41は、軸受部材を介して、第1リール本体部11及び第2リール本体部12に回転可能に支持される。スプール軸41の第1リール本体部11側の端部が、ピニオンギア33内を貫通する。スプール軸41は、クラッチ機構を介してピニオンギア33と係合している。クラッチ機構をクラッチオン状態にすると、スプール軸41とピニオンギア33とは、互いに係合して一体的に回転可能となる。また、クラッチ機構をクラッチオフ状態にすると、スプール軸41とピニオンギア33との係合が解除され、互いに独立して相対的に回転可能となる。詳細には、ピニオンギア33は、スプール軸41に貫通する係合ピン42を介して、スプール軸41に係合したり、その係合が解除されたりする。ピニオンギア33は、図2の左側に移動すれば係合ピン42と係合し、図2の右側に移動すれば係合ピン42との係合が解除される。
[レベルワインド機構]
レベルワインド機構50は、釣糸をスプール4上に均一に巻きつけるために往復移動する機構である。図3及び図4に示すように、レベルワインド機構50は、ウォームシャフト5、案内部材6、係合部材9、第1シール部材7、及び第2シール部材8を有する。また、レベルワインド機構50は、摺動部材10、及び蓋部材15を有する。
[ウォームシャフト]
図2に示すように、ウォームシャフト5は、第1端部51、第2端部52、シャフト本体部53、及び螺旋溝54を有している。ウォームシャフト5は、円柱状に形成されている。ウォームシャフト5は、スプール軸41と実質的に平行に延びている。ウォームシャフト5は、第1リール本体部11と第2リール本体部12との間を延びている。
図3に示すように、第1端部51は、ウォームシャフト5の一方の端部であり、第1リール本体部11側に配置される端部である。第1端部51は、第1リール本体部11内を延びている。第1端部51は、周方向に延びる環状の凹部511を有している。凹部511は、第1端部51の外周面上を周方向に延びている。第1端部51は、第1リール本体部11に回転可能に支持されている。第1端部51は、ブッシュなどの軸受部材55を介して、第1リール本体部11に支持されていてもよい。
第1端部51には、上述した第2ギア35が装着されている。ウォームシャフト5は、第2ギア35と一体的に回転可能である。ウォームシャフト5は、ハンドル2の回転に連動して回転する。詳細には、ハンドル2を回転させると、駆動軸31及び第1ギア34を介して、第2ギア35が回転し、この結果、ウォームシャフト5が回転する。
図2に示すように、第2端部52は、ウォームシャフト5の他方の端部であり、第2リール本体部12側に配置される端部である。第2端部52は、第2リール本体部12に回転可能に支持されている。第2端部52は、ブッシュなどの軸受部材56を介して、第2リール本体部12に支持されていてもよい。
シャフト本体部53は、第1端部51と第2端部52との間を延びている。螺旋溝54は、シャフト本体部53の外周面に形成されている。また、螺旋溝54は、第1端部51及び第2端部52の外周面には形成されていない。
[案内部材]
案内部材6は、摺動部材10を案内するための部材である。案内部材6は、円筒状に形成されており、ウォームシャフト5の径方向外側に配置される。すなわち、ウォームシャフト5が、案内部材6内を軸方向に延びている。
案内部材6は、ウォームシャフト5と実質的に平行に延びている。また、案内部材6は第1リール本体部11と第2リール本体部12との間を延びている。案内部材6の第1端部は、第1リール本体部11に支持されている。詳細には、案内部材6の第1端部は、第1リール本体部11の第1側板11aを貫通している。また、案内部材6の第2端部は、第2リール本体部12に支持されている。
図1及び図4に示すように、案内部材6は、窓部61を有している。窓部61は、係合部材9が螺旋溝54と係合することを可能とする。窓部61は、案内部材6の長手方向に沿って形成されている。つまり、窓部61は、ウォームシャフト5に沿って形成されている。窓部61は、両軸受リール100の使用時において、下方に開口している。
[第1シール部材]
図3に示すように、第1シール部材7は、ウォームシャフト5の第1端部51と案内部材6との間をシールしている。第1シール部材7は、環状であって、案内部材6の内周面に取り付けられている。第1シール部材7は、案内部材6の内周面に形成された段差部によって、軸方向における移動、すなわち、第2リール本体部12側への移動が規制されている。また、第1シール部材7は、軸受部材55によって、軸方向における移動、すなわち、第1リール本体部11側への移動が規制されている。
第1シール部材7は、ウォームシャフト5の第1端部51の外周面と当接している。詳細には、ウォームシャフト5の第1端部51の凹部511内において、第1シール部材7は、ウォームシャフト5と接触する。第1シール部材7は、径方向内側に延びる環状のリップ部71を有しており、このリップ部71がウォームシャフト5の外周面に当接する。リップ部71は、径方向内側に延びるとともに、軸方向において第1リール本体部11側に延びている。第1シール部材7は、弾性部材であり、例えば、ゴムによって構成されている。
[第2シール部材]
第2シール部材8は、案内部材6と第1リール本体部11との間をシールしている。第2シール部材8は、例えばOリングである。第2シール部材8は、第1リール本体部11の第1側板11aに形成された凹部111内に配置されている。第2シール部材8は、弾性部材であり、例えば、ゴムによって構成されている。
[係合部材]
図4に示すように、係合部材9は、ウォームシャフト5の螺旋溝54に係合するように構成されている。係合部材9は、窓部61を介して、案内部材6の外部から案内部材6の内部へと延びている。係合部材9は、軸部91と係合爪部92とを有する。軸部91は、実質的に円柱状に形成されている。係合爪部92は、螺旋溝54と係合するように構成されている。軸部91と係合爪部92とは、一体的に形成されている。
[摺動部材]
摺動部材10は、ウォームシャフト5に沿って摺動する。詳細には、摺動部材10は、ウォームシャフト5に沿って往復移動する。摺動部材10は、案内部材6によって案内される。摺動部材10は、第1貫通孔101及び第2貫通孔102を有する。
第1貫通孔101は、係合部材9を収容するための孔である。第1貫通孔101の断面は、円形状に形成されている。第1貫通孔101の内周面の少なくとも一部には、雌ネジ部1011が形成されている。第1貫通孔101は、第2貫通孔102と連通している。
第2貫通孔102は、ウォームシャフト5に沿って延びている。第2貫通孔102内を案内部材6が貫通している。第2貫通孔102の内周面は、案内部材6の外周面と接触している。これによって、摺動部材10は、案内部材6に案内されている。なお、第2貫通孔102の断面は、円形状に形成されている。
図5に示すように、摺動部材10は、釣糸を案内するための釣糸案内部103を有する。釣糸は、スプール4から釣糸案内部103を通って前方に延びる。なお、釣糸案内部103は、摺動部材10を貫通する穴であって、縦長形状に形成されている。
図4に示すように、蓋部材15は、蓋本体部151と保持部152と、を有している。蓋本体部151は、第1貫通孔101の一端を覆うように構成されている。保持部152は、円筒状に形成されており、蓋本体部151から延びている。保持部152は、第1貫通孔101内に収容されている。また、保持部152は、第1貫通孔101の内周面と係合部材9の外周面との間に配置されている。詳細には、保持部152は、第1貫通孔101の内周面と軸部91の外周面との間に配置されている。保持部152は、係合部材9を摺動回転可能に保持する。
係合部材9の軸部91は、保持部152内に収容されている。保持部152の内径は、係合部材9の軸部91の外径とほぼ同じ寸法に設計されている。詳細には、係合部材9の軸部91が保持部152内において軸周りに回転可能となる程度に、軸部91の外径は、保持部152の内径よりも小さい。
保持部152は、外周面の少なくとも一部に、雄ネジ部153が形成されている。この雄ネジ部153が、第1貫通孔101の内周面に形成された雌ネジ部1011に螺合する。すなわち、保持部152は、摺動部材10に固定されており、係合部材9を保持している。この蓋部材15の外側面は、図4から分かるように、摺動部材10の外側面と滑らかに連続している。
次に、上述したように構成されたレベルワインド機構50の動作について説明する。
まず、ハンドル2を回転させると、駆動軸31、第1ギア34、及び第2ギア35を介して、ウォームシャフト5が回転する。このウォームシャフト5の回転によって、係合部材9がウォームシャフト5に沿って往復移動する。係合部材9は蓋部材15に保持されており、蓋部材15は摺動部材10に固定されているため、摺動部材10も係合部材9とともにウォームシャフト5に沿って往復移動する。この結果、摺動部材10の釣糸案内部103によって案内される釣糸が、スプール4上に均一に巻かれる。
[特徴]
本実施形態に係るレベルワインド機構50は、次の特徴を有する。
上記実施形態に係るレベルワインド機構50は、ウォームシャフト5、案内部材6、及び第1シール部材7を備える。ウォームシャフト5は、第1端部51、第2端部52、シャフト本体部53、及び螺旋溝54を有している。第1端部51は、第1リール本体部11側に配置される。第2端部52は、第2リール本体部12側に配置される。シャフト本体部53は、第1端部51と第2端部52との間を延びる。螺旋溝54は、シャフト本体部53に形成される。案内部材6は、ウォームシャフト5の径方向外側に配置されている。案内部材6は、筒状であって、第1リール本体部11と第2リール本体部12との間を延びる。第1シール部材7は、ウォームシャフト5の第1端部51と案内部材6との間をシールする。
この構成によれば、第1シール部材7によって、ウォームシャフト5の第1端部51と案内部材6との間がシールされているため、このウォームシャフト5と案内部材6との隙間を介して第1リール本体部11内へと浸水することを抑制することができる。
[変形例]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれらに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態では、ウォームシャフト5は、第1端部51において凹部511を有していたが、ウォームシャフト5は、凹部511を有していなくてもよい。
また、上記実施形態では、第1シール部材7として、リップシールを用いているが、第1シール部材の構成は特に限定されない。例えば、第1シール部材7として、磁性流体等を用いても良いし、ラビリンス構造に撥水処理を施した構成としてもよい。これらの構成を採用すると、第1シール部材7がウォームシャフト5に直接接触しないので、ウォームシャフト5の回転を軽くすることができる。同様に、第2シール部材8も、上記実施形態のOリングに限定されず、磁性流体などを用いた構成としてもよいし、ラビリンス構造に撥水処理を施した構成としてもよい。
1 :リール本体
11 :第1リール本体部
12 :第2リール本体部
2 :ハンドル
3 :回転伝達機構
4 :スプール
50 :レベルワインド機構
5 :ウォームシャフト
51 :第1端部
511 :凹部
52 :第2端部
53 :シャフト本体部
54 :螺旋溝
6 :案内部材
7 :第1シール部材
71 :リップ部
8 :第2シール部材
100 :両軸受リール

Claims (6)

  1. 第1及び第2リール本体部を有する両軸受リールのレベルワインド機構であって、
    前記第1リール本体部側に配置される第1端部、前記第2リール本体部側に配置される第2端部、前記第1端部と前記第2端部との間を延びるシャフト本体部、及び前記シャフト本体部に形成される螺旋溝、を有するウォームシャフトと、
    前記ウォームシャフトの径方向外側に配置され、前記第1リール本体部と前記第2リール本体部との間を延びる筒状の案内部材と、
    前記ウォームシャフトの第1端部と前記案内部材との間をシールする第1シール部材と、
    を備える、レベルワインド機構。
  2. 前記第1シール部材は、前記ウォームシャフトの外周面と接するリップ部を有する弾性部材である、
    請求項1に記載のレベルワインド機構。
  3. 前記案内部材と前記第1リール本体部との間をシールする第2シール部材をさらに備える、
    請求項1又は2に記載のレベルワインド機構。
  4. 前記第2シール部材は、Oリングである、
    請求項3に記載のレベルワインド機構。
  5. 前記ウォームシャフトの第1端部は、周方向に延びる環状の凹部を有しており、
    前記第1シール部材は、前記凹部内において前記ウォームシャフトと接触する、
    請求項1から4のいずれかに記載のレベルワインド機構。
  6. 第1リール本体部及び第2リール本体部を有するリール本体と、
    前記第1リール本体部に取り付けられるハンドルと、
    前記第1リール本体部と前記第2リール本体部との間に配置されるスプールと、
    前記第1リール本体部内に配置され、前記ハンドルの回転を前記スプールに伝達する回転伝達機構と、
    前記第1リール本体部側に配置される第1端部、前記第2リール本体部側に配置される第2端部、前記第1端部と前記第2端部との間を延びるシャフト本体部、及び前記シャフト本体部に形成される螺旋溝、を有するウォームシャフトと、
    前記ウォームシャフトの径方向外側に配置され、前記第1リール本体部と前記第2リール本体部との間を延びる筒状の案内部材と、
    前記ウォームシャフトの第1端部と前記案内部材との間をシールする第1シール部材と、
    を備える、両軸受リール。
JP2016032155A 2016-02-23 2016-02-23 両軸受リール、及びそのレベルワインド機構 Active JP6613169B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016032155A JP6613169B2 (ja) 2016-02-23 2016-02-23 両軸受リール、及びそのレベルワインド機構
TW106100734A TWI691270B (zh) 2016-02-23 2017-01-10 雙軸承捲線器、及其均勻捲線機構
MYPI2017700166A MY182989A (en) 2016-02-23 2017-01-16 Dual-bearing reel and level wind mechanism thereof
KR1020170009036A KR102641193B1 (ko) 2016-02-23 2017-01-19 양 베어링 릴, 및 그 레벨 와인드 기구
US15/413,585 US10327432B2 (en) 2016-02-23 2017-01-24 Dual-bearing reel and level wind mechanism thereof
CN201710084401.3A CN107094725A (zh) 2016-02-23 2017-02-16 双轴承绕线轮及其匀绕机构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016032155A JP6613169B2 (ja) 2016-02-23 2016-02-23 両軸受リール、及びそのレベルワインド機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017147959A true JP2017147959A (ja) 2017-08-31
JP6613169B2 JP6613169B2 (ja) 2019-11-27

Family

ID=59630862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016032155A Active JP6613169B2 (ja) 2016-02-23 2016-02-23 両軸受リール、及びそのレベルワインド機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10327432B2 (ja)
JP (1) JP6613169B2 (ja)
KR (1) KR102641193B1 (ja)
CN (1) CN107094725A (ja)
MY (1) MY182989A (ja)
TW (1) TWI691270B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190037081A (ko) * 2017-09-28 2019-04-05 가부시키가이샤 시마노 양 베어링 릴
JP2019115285A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社シマノ 釣り用リール
CN113016734A (zh) * 2019-12-24 2021-06-25 株式会社岛野马来西亚配件厂有限公司 钓鱼用渔线轮

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6856355B2 (ja) * 2016-11-08 2021-04-07 株式会社シマノ 釣用リールの防水構造
CN108477090B (zh) * 2018-05-31 2024-05-14 扬州源升机械有限公司 一种封闭式渔线轮
JP7355522B2 (ja) * 2019-05-15 2023-10-03 シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. 両軸受リール
JP7244167B2 (ja) * 2019-05-29 2023-03-22 株式会社シマノ 釣り用リール
JP7227852B2 (ja) * 2019-05-29 2023-02-22 株式会社シマノ 釣り用リール

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002101795A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Shimano Inc 釣り用リールの軸受及び部品支持構造
US20130020424A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-24 Camp Charles D Spinning reel
JP2014155499A (ja) * 2014-04-25 2014-08-28 Globeride Inc 魚釣用リール

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2523133A (en) * 1946-07-23 1950-09-19 Emma C Maynes Fishing reel
JP2002218870A (ja) * 2001-01-24 2002-08-06 Shimano Inc 釣り用リールのシール構造
JP2004242542A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リール
TWI331013B (en) * 2004-06-25 2010-10-01 Shimano Kk Spool assembly for a dual bearing reel
KR101930538B1 (ko) * 2010-08-27 2018-12-18 글로브라이드 가부시키가이샤 낚시용 릴
JP5525568B2 (ja) 2012-05-29 2014-06-18 グローブライド株式会社 魚釣用リール
JP6231342B2 (ja) 2013-09-30 2017-11-15 グローブライド株式会社 魚釣用リール
JP5913254B2 (ja) 2013-10-30 2016-04-27 グローブライド株式会社 魚釣用リール
JP2015139392A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 株式会社シマノ 両軸受リールのレベルワインド機構
JP6467188B2 (ja) * 2014-10-17 2019-02-06 株式会社シマノ 釣用リールの防水構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002101795A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Shimano Inc 釣り用リールの軸受及び部品支持構造
US20130020424A1 (en) * 2011-07-22 2013-01-24 Camp Charles D Spinning reel
JP2014155499A (ja) * 2014-04-25 2014-08-28 Globeride Inc 魚釣用リール

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190037081A (ko) * 2017-09-28 2019-04-05 가부시키가이샤 시마노 양 베어링 릴
JP2019058152A (ja) * 2017-09-28 2019-04-18 株式会社シマノ 両軸受リール
JP7008454B2 (ja) 2017-09-28 2022-01-25 株式会社シマノ 両軸受リール
TWI769287B (zh) * 2017-09-28 2022-07-01 日商島野股份有限公司 雙軸承捲線器
KR102604721B1 (ko) 2017-09-28 2023-11-22 가부시키가이샤 시마노 양 베어링 릴
JP2019115285A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社シマノ 釣り用リール
JP7080047B2 (ja) 2017-12-27 2022-06-03 株式会社シマノ 釣り用リール
CN113016734A (zh) * 2019-12-24 2021-06-25 株式会社岛野马来西亚配件厂有限公司 钓鱼用渔线轮
KR20210082338A (ko) 2019-12-24 2021-07-05 시마노 컴포넌츠 (말레이지아) 에스디엔. 비에이치디. 낚시용 릴
JP2021100394A (ja) * 2019-12-24 2021-07-08 シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. 釣り用リール
US11197470B2 (en) 2019-12-24 2021-12-14 Shimano Components (Malaysia) Sdn. Bhd. Fishing reel
JP7424820B2 (ja) 2019-12-24 2024-01-30 シマノコンポネンツ マレーシア エスディーエヌ.ビーエッチディー. 釣り用リール

Also Published As

Publication number Publication date
US10327432B2 (en) 2019-06-25
MY182989A (en) 2021-02-05
TWI691270B (zh) 2020-04-21
TW201735785A (zh) 2017-10-16
CN107094725A (zh) 2017-08-29
KR102641193B1 (ko) 2024-02-28
US20170238516A1 (en) 2017-08-24
JP6613169B2 (ja) 2019-11-27
KR20170099360A (ko) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6613169B2 (ja) 両軸受リール、及びそのレベルワインド機構
US10667504B2 (en) Fishing reel waterproof structure
US9829045B2 (en) Fishing reel
US9497948B2 (en) Spinning reel
US9700030B2 (en) Spinning reel
US11937592B2 (en) Waterproof structure and spinning reel
JP6261990B2 (ja) 釣り用リールの往復移動機構
JP6872882B2 (ja) 両軸受リール
EP3289870A1 (en) Rotor drive unit waterproof structure and spinning reel
JP6261973B2 (ja) スピニングリール
JP6261971B2 (ja) スピニングリール
KR20150089923A (ko) 양 베어링 릴의 레벨 와인드 기구
JP6778555B2 (ja) キャップ部材
JP6964456B2 (ja) 釣り用リールのローラクラッチ
JP6261972B2 (ja) スピニングリール
KR102674163B1 (ko) 낚시용 릴
JP2018201387A (ja) 釣用リールの回転伝達機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6613169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250