JP2017136411A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017136411A5
JP2017136411A5 JP2017064603A JP2017064603A JP2017136411A5 JP 2017136411 A5 JP2017136411 A5 JP 2017136411A5 JP 2017064603 A JP2017064603 A JP 2017064603A JP 2017064603 A JP2017064603 A JP 2017064603A JP 2017136411 A5 JP2017136411 A5 JP 2017136411A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
pressing portion
piston pressing
detector
liquid injector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017064603A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017136411A (ja
JP6340450B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2017136411A publication Critical patent/JP2017136411A/ja
Publication of JP2017136411A5 publication Critical patent/JP2017136411A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6340450B2 publication Critical patent/JP6340450B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の薬液注入装置は、
シリンダと該シリンダに進退移動可能に挿入されているピストンとを有するシリンジを着脱自在に保持するシリンジ保持部と、
前記シリンジ保持部に保持されたシリンジのピストンを少なくとも前進させるための、前記ピストンの末端を押圧するように動作されるピストン押圧部を備えたピストン駆動機構と、
前記ピストン押圧部の前端面に配置され、前記ピストン押圧部の前進方向で前記ピストン押圧部と対向する物体と前記ピストン押圧部との距離に応じた検出結果を出力する検出器と、
前記ピストン押圧部の移動を手動で操作するためのデバイスと、
を有し、
前記ピストン押圧部を初期位置から前記ピストンの末端に当接する位置まで前進させる準備動作での前記ピストン押圧部の動作が、前記検出器による検出結果に基づいて制御され、かつ、前記準備動作の最後の所定の区間で前記ピストン押圧部のさらなる前進を促進するような前記デバイスからの入力操作が無効にされるように構成されている。
本発明の薬液注入装置によれば、ピストンとピストン押圧部との間に指が挟まれそうになった場合でも容易に回避することができるようになる。また、準備動作におけるピストン押圧部の移動の制御を、ピストン押圧部と、その前進方向でピストン押圧部と対向する物体との距離に応じて行なうので、データキャリアが搭載されていないシリンジであっても、ピストン位置のバラツキおよびシリンジの種類に関係なく確実に、ピストン押圧部をピストンの末端に当接する位置で停止させることができる。
さらに、本発明が適用可能な薬液注入装置としては、注入制御ユニットおよび注入ヘッドが一体式のものもある。このような一体式の薬液注入装置は、検査室に設置され、上記の操作リモコンを使用して、操作室から動作を制御することができる。
(付記)
本出願は、以下の発明を開示する。
(付記1)
シリンダと該シリンダに進退移動可能に挿入されているピストンとを有するシリンジを着脱自在に保持するシリンジ保持部と、
前記シリンジ保持部に保持されたシリンジのピストンを少なくとも前進させるための、前記ピストンの末端を押圧するように動作されるピストン押圧部を備えたピストン駆動機構と、
を有し、
前記ピストン押圧部を初期位置から前記ピストンの末端に当接する位置まで前進させる準備動作の最後の所定の区間で前記ピストン押圧部の移動速度が低下するように前記ピストン駆動機構の動作が制御される薬液注入装置であって、
前記ピストンと前記ピストン押圧部との距離を検出するように配置された検出器をさらに有し、
前記準備動作での前記ピストン押圧部の動作が、前記検出器による検出結果に基づいて制御されるように構成された薬液注入装置。
(付記2)
前記検出器は、前記準備動作中の前記ピストン押圧部の前進方向における、前記検出器と物体との間の距離を検出することができる付記1に記載の薬液注入装置。
(付記3)
前記準備動作の間、前記検出器による検出が行なわれ、
前記検出器によって検出された距離が所定の距離以下になると、前記ピストン押圧部の移動速度が低下するように前記ピストン押圧部の動作が制御される付記1または2に記載の薬液注入装置。
(付記4)
前記検出器によって検出された距離がゼロとなる位置で前記ピストン押圧部の前進が停止するように前記ピストン押圧部の動作が制御される付記3に記載の薬液注入装置。
(付記5)
前記ピストン押圧部の移動を手動で操作するためのデバイスをさらに有し、
前記検出器によって検出された距離が前記所定の距離よりも小さい第2の距離となる位置で前記ピストン押圧部の前進が停止するように前記ピストン押圧部の動作が制御される付記3に記載の薬液注入装置。
(付記6)
前記ピストン押圧部の移動を手動で操作するためのデバイスをさらに有し、
前記検出器は、距離の検出可能範囲が10mm以下であり、前記ピストン押圧部は、前記検出器が物体を検出した時点で前進が停止される付記3に記載の薬液注入装置。
(付記7)
前記検出器は、前記ピストン押圧部に設けられた近接センサである付記1から6のいずれか1項に記載の薬液注入装置。
(付記8)
前記近接センサは、光学式近接センサである付記7に記載の薬液注入装置。

Claims (7)

  1. シリンダと該シリンダに進退移動可能に挿入されているピストンとを有するシリンジを着脱自在に保持するシリンジ保持部と、
    前記シリンジ保持部に保持されたシリンジのピストンを少なくとも前進させるための、前記ピストンの末端を押圧するように動作されるピストン押圧部を備えたピストン駆動機構と、
    前記ピストン押圧部の前端面に配置され、前記ピストン押圧部の前進方向で前記ピストン押圧部と対向する物体と前記ピストン押圧部との距離に応じた検出結果を出力する検出器と、
    前記ピストン押圧部の移動を手動で操作するためのデバイスと、
    を有し、
    前記ピストン押圧部を初期位置から前記ピストンの末端に当接する位置まで前進させる準備動作での前記ピストン押圧部の動作が、前記検出器による検出結果に基づいて制御され、かつ、前記準備動作の最後の所定の区間で前記ピストン押圧部のさらなる前進を促進するような前記デバイスからの入力操作が無効にされるように構成された薬液注入装置。
  2. 記距離が前記所定の距離以下になると、移動速度が低下するように前記ピストン押圧部の動作作が制御される請求項1に記載の薬液注入装置。
  3. 記距離がゼロとなる位置で前記ピストン押圧部の前進が停止するように前記ピストン押圧部の動作が制御される請求項に記載の薬液注入装置。
  4. 記距離が前記所定の距離よりも小さい第2の距離となる位置で前記ピストン押圧部の前進が停止するように前記ピストン押圧部の動作が制御される請求項に記載の薬液注入装置。
  5. 記検出器は、距離の検出可能範囲が10mm以下であり、前記ピストン押圧部は、前記検出器が前記物体を検出した時点で前進が停止される請求項に記載の薬液注入装置。
  6. 前記検出器は、発光素子および受光素子を有する光学式センサである請求項1からのいずれか1項に記載の薬液注入装置。
  7. 前記光学式センサは、前記発光素子から出射する光の光軸が前記ピストン押圧部の進行方向に対して傾けて配置されている請求項に記載の薬液注入装置。
JP2017064603A 2012-02-29 2017-03-29 薬液注入装置 Active JP6340450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012044099 2012-02-29
JP2012044099 2012-02-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502366A Division JP6121399B2 (ja) 2012-02-29 2013-02-28 薬液注入装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017136411A JP2017136411A (ja) 2017-08-10
JP2017136411A5 true JP2017136411A5 (ja) 2018-03-08
JP6340450B2 JP6340450B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=49082761

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502366A Active JP6121399B2 (ja) 2012-02-29 2013-02-28 薬液注入装置
JP2017064603A Active JP6340450B2 (ja) 2012-02-29 2017-03-29 薬液注入装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502366A Active JP6121399B2 (ja) 2012-02-29 2013-02-28 薬液注入装置

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP6121399B2 (ja)
WO (1) WO2013129570A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015129227A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 株式会社根本杏林堂 注入装置及び後端検出装置
WO2015141202A1 (ja) * 2014-03-17 2015-09-24 株式会社根本杏林堂 注入装置及び注入装置の制御装置
WO2015195533A1 (en) * 2014-06-16 2015-12-23 Bayer Medical Care Inc. Syringe identification using photochromic ink
WO2018060822A1 (en) * 2016-09-29 2018-04-05 Koninklijke Philips N.V. System and method for a syringe infusion pump that prevents an accidental bolus upon installation of the syringe
JP7067447B2 (ja) * 2018-12-06 2022-05-16 株式会社島津製作所 試料注入装置
DE102021118221A1 (de) 2021-07-14 2023-01-19 B. Braun Melsungen Aktiengesellschaft Spritzenpumpe und Verfahren zum verbesserten Einlegen einer Spritze

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56104606U (ja) * 1980-01-16 1981-08-15
JPH06241206A (ja) * 1993-02-19 1994-08-30 Toyota Motor Corp ピストン速度制御装置
JP4286019B2 (ja) * 2003-02-04 2009-06-24 株式会社根本杏林堂 薬液注入システム
US7771389B2 (en) * 2004-02-17 2010-08-10 Mallinckrodt Inc. Injector auto purge
WO2008123524A1 (ja) * 2007-04-02 2008-10-16 Nemoto Kyorindo Co., Ltd. 薬液注入装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017136411A5 (ja)
US10888656B2 (en) Syringe pump
EP1051986B1 (en) Syringe pumps
ES2564007T3 (es) Dispensador y rollo de material de hoja flexible
US20180339117A1 (en) Syringe pump engagement detection apparatus and methods
JP2009279168A5 (ja)
EP2568364A3 (en) Input device
JP2015205775A5 (ja)
JP2017006916A5 (ja)
MX2017002759A (es) Sistema de deteccion para detectar un embolo en un contenedor de fluido medico.
JP2017114191A5 (ja)
CL2016000678A1 (es) Métodos y sistemas de presentación de una interfaz de control en un dispositivo activado por tacto basado en un movimiento o ausencia del mismo.
TW200719672A (en) Electronic device capable of operating a function according to detection of environmental light
CY1107591T1 (el) Διαταξη εγχυσεως
DE502008002394D1 (de) Operationsleuchte mit abstandsabhängiger Helligkeitsregelung
ATE540764T1 (de) Ausgabevorrichtung für eine doppelspritze
TW200627046A (en) Focus control device and focus control method
EP4233767A3 (en) System for detecting a position of a guide catheter support
JP2015117125A5 (ja)
JP6340450B2 (ja) 薬液注入装置
JP2016504164A5 (ja)
JP2017090695A5 (ja)
JP2016098056A5 (ja)
JP2007014492A (ja) 把持検知装置
RU2015127997A (ru) Интервенционная система