JP2017135214A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017135214A
JP2017135214A JP2016012709A JP2016012709A JP2017135214A JP 2017135214 A JP2017135214 A JP 2017135214A JP 2016012709 A JP2016012709 A JP 2016012709A JP 2016012709 A JP2016012709 A JP 2016012709A JP 2017135214 A JP2017135214 A JP 2017135214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
light emitting
light
emitting layer
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016012709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6416800B2 (ja
Inventor
達郎 刀禰館
Tatsuro Tonedachi
達郎 刀禰館
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2016012709A priority Critical patent/JP6416800B2/ja
Priority to US15/226,681 priority patent/US9911721B2/en
Publication of JP2017135214A publication Critical patent/JP2017135214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6416800B2 publication Critical patent/JP6416800B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • H01L25/167Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits comprising optoelectronic devices, e.g. LED, photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/16Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources
    • H01L31/165Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources the semiconductor sensitive to radiation being characterised by at least one potential-jump or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/16Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources
    • H01L31/167Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources the light sources and the devices sensitive to radiation all being semiconductor devices characterised by potential barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/04Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction
    • H01L33/06Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a quantum effect structure or superlattice, e.g. tunnel junction within the light emitting region, e.g. quantum confinement structure or tunnel barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/56Materials, e.g. epoxy or silicone resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract


【課題】製造工程を複雑化することなく、発光層の発光強度および発光寿命の低下を防止する。
【解決手段】半導体装置は、発光素子と、発光素子から発光された光の伝搬経路上に配置される受光素子と、を備え、発光素子は、基板上の周縁部よりも内側に配置される発光層と、発光層の上面の一部に配置される電極と、周縁部における基板の上面から、発光層の側面および発光層の上面の一部にかけて配置され、有機材料を含有する単層または積層構造の第1絶縁層と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、発光層を備えた半導体装置に関する。
フォトカプラは、LEDと受光素子を一つのICパッケージ内に収納したものであり、光結合により信号の伝送を行うために用いられる。
フォトカプラでは、LEDと受光素子が距離を隔てて対向して配置されており、LEDと受光素子の周囲は、LEDからの発光光を透過させるインナーモールド樹脂部で覆われている。
フォトカプラ用のLEDは、通常、赤外光を発光する。赤外光を発光するLEDは、例えばGaAs基板上に発光層を配置した断面構造を有する。発光層がインナーモールド樹脂部に直接接触する構造だと、発光層がインナーモールド樹脂部からの応力を受けて、やがて発光層にクラックが生じて発熱し、LEDの発光強度や発光寿命を低下させるおそれがある。
このため、従来は、発光層の周囲をエンキャップ樹脂部で覆い、その周囲にインナーモールド樹脂部を配置していた。エンキャップ樹脂部は、シリコーンを材料とする熱硬化性の樹脂材を発光層の周囲にポッティングして、熱硬化させたものである。エンキャップ樹脂部の形成は、ウエハ上に多数形成されたLEDのチップを個片化して、ボンディングワイヤを取り付けた後に、個々のチップごとに行わなければならず、作業性が悪いという問題がある上に、エンキャップ樹脂部の付け忘れや、受光素子側に誤ってエンキャップ樹脂部を付ける不良が生じるおそれがある。
特許第3141373号公報
本実施形態は、製造工程を複雑化することなく、発光層の発光強度および発光寿命の低下を防止可能な半導体装置を提供するものである。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様では、発光素子と、前記発光素子から発光された光の伝搬経路上に配置される受光素子と、を備え、前記発光素子は、基板上の周縁部よりも内側に配置される発光層と、前記発光層の上面の一部に配置される電極と、前記周縁部における前記基板の上面から、前記発光層の側面および前記発光層の上面の一部にかけて配置され、有機材料を含有する単層または積層構造の第1絶縁層と、を備える半導体装置が適用される。
第1の実施形態による半導体装置の断面図。 図1のフォトカプラ内のLEDの詳細な断面構造を示す図。 図2のLEDを上方から見た平面図。 第2の実施形態による半導体装置内のLEDの断面構造を示す図。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。
(第1の実施形態)
図1は第1の実施形態による半導体装置の断面図である。図1の半導体装置は、フォトカプラ1の例を示している。図1のフォトカプラ1は、LED(発光素子)2と、LED2に対向配置された受光素子3とを備えている。LED2は、ボンディングワイヤ4にて第1リードフレーム5に接続され、受光素子3は、別のボンディングワイヤ4にて第2リードフレーム6に接続されている。
LED2は、例えば赤外光を発光する。LED2の断面構造は後述する。受光素子3は、LED2からの光を受光して電気信号に変換する。
LED2と受光素子3、および第1および第2リードフレーム5,6の一部は、インナーモールド樹脂部(第2絶縁層)7で覆われている。インナーモールド樹脂部7は、LED2からの光を透過させる性質を有する。インナーモールド樹脂部7は、例えばエポキシとフィラーを母材とする樹脂である。
インナーモールド樹脂部7は、アウターモールド樹脂部8で覆われている。アウターモールド樹脂部8は、遮光性を有する黒色樹脂を材料としている。アウターモールド樹脂部8は、図1のフォトカプラ1の外観に現れるパッケージ部材である。アウターモールド樹脂部8の対向する2つの外壁面から、第1リードフレーム5と第2リードフレーム6の一部が突き出している。
図2は図1のフォトカプラ1内のLED2の詳細な断面構造を示す図である。図2に示すように、LED2は、GaAs基板11と、n型クラッド層12と、活性層13と、p型クラッド層14と、電流拡散層15と、コンタクト層16とを、この順に積層した積層体を有する。この積層体には、バッファ層や電流ブロック層などが積層される場合もありうるが、図2では省略している。
GaAs基板11の導電型は、p型でもn型でもよい。本実施形態では、GaAs基板11を用いる例を説明するが、GaP等の他の化合物半導体を含む基板を用いてもよい。
n型クラッド層12は、例えばAlGa1−xAs(0<x<1)である。p型クラッド層14は、例えばAlGa1−yAs(0<y<1)である。活性層13は、例えばInAlGaP系のMQW層を有する。コンタクト層16は、例えばGaAs系の半導体層である。なお、積層体17を構成する各層の組成材料は、任意に変更して構わない。
コンタクト層16の上面にはp型電極17が配置され、GaAs基板11の裏面側にはn型電極18が配置されている。なお、n型電極18は、p型電極17と同じ側に配置してもよい。
本明細書では、n型クラッド層12、活性層13、p型クラッド層14、電流拡散層15およびコンタクト層16からなる積層構造を一括して発光層21と呼ぶ。
発光層21は、GaAs基板11上の周縁部よりも内側に配置されている。すなわち、図2に示すように、発光層21の側面は、GaAs基板11の側面よりも内側に配置されている。ここで、内側とは、基板上面の周縁部よりも中央側である。
発光層21の側面とGaAs基板11の側面との間のGaAs基板11の上面から、発光層21の側面および発光層21の上面の一部にかけて、第1絶縁層22が配置されている。
第1絶縁層22は、例えばポリイミドを含有する樹脂層(ポリイミド層)である。発光層21の上面および側面にインナーモールド樹脂部7が直接接している構造だと、インナーモールド樹脂部7の応力により、発光層21にクラックが発生するおそれがある。クラックが発生すると、その部分の抵抗が高くなり、通電時に発熱して劣化し、発光強度が弱くなったり、発光寿命が短くなる。
これに対して、本実施形態の場合、図2に示すように、発光層21の上面の一部と側面を第1絶縁層22で覆っている。これにより、発光層21がインナーモールド樹脂部7と直接接しなくなり、発光層21がインナーモールド樹脂部7からの応力による影響を受けにくくなることから、発光強度と発光寿命の低下を防止できる。このように、第1絶縁層22は、インナーモールド樹脂部7からの応力を緩和する応力緩和層として機能する。
なお、上述したように、発光層21は、複数の層からなる積層体であり、発光層21の中でも、特に活性層13は、インナーモールド樹脂部7からの応力の影響を受けやすい。活性層13は、積層構造の発光層21の中間層に設けられており、活性層13の上方側のインナーモールド樹脂部7とは接していない。よって、活性層13は、その上方に配置されるインナーモールド樹脂部7からの応力を受けるおそれは小さい。ところが、第1絶縁層22がなければ、活性層13の側面はインナーモールド樹脂部7と接することになり、活性層13はその側面側のインナーモールド樹脂部7からの応力を受けるおそれがある。本実施形態では、上述したように、活性層13の側面を第1絶縁層22で覆うため、活性層13の側面はインナーモールド樹脂部7と接触しなくなる。よって、活性層13は、その上面も側面も、インナーモールド樹脂部7からの応力の影響を受けにくくなる。
図3は図2のLED2を上方から見た平面図である。LED2の中央部には、円形のp型電極17が配置され、その周囲に複数の細線電極19が配置されている。図3におけるp型電極17と細線電極19の形状やサイズは一例であり、任意の形状およびサイズを取り得る。LED2の上面側からの光は、p型電極17と細線電極19の隙間から発光される。なお、LED2からの光は、上面側だけでなく、発光層21の側面側からも発光される。
図3の例では、p型電極17の周縁部から若干の隙間25を隔てて、その隙間25から外側の上面全体を第1絶縁層22で覆っている。p型電極17の略中央部には、不図示のボンディングワイヤ4が接続されるが、ボンディングワイヤ4との接続箇所を除いて、p型電極17の上面まで第1絶縁層22で覆ってもよい。
GaAs基板11の上面の周縁部の所定範囲26内には、発光層21は配置されていない。このため、第1絶縁層22は、この所定範囲26内では、GaAs基板11に直接接している。
このように、第1の実施形態では、LED2のGaAs基板11上に配置される発光層21の側面を、GaAs基板11の周縁部よりも内側に配置し、GaAs基板11の上面から、発光層21の側面および発光層21の上面の一部までを第1絶縁層22で覆うため、発光層21の上面と側面がインナーモールド樹脂部7に接触しなくなり、発光層21がインナーモールド樹脂部7からの応力の影響を受けにくくなる。よって、発光層21の発光強度および発光寿命の低下を抑制できる。
第1絶縁層22の形成は、LED2のチップが多数形成されたウエハの状態で一括して行うことができ、製造工程を簡略化できる。発光層21の周囲をエンキャップ樹脂部で覆うには、ウエハから各LED2のチップを個片化して、各チップにボンディングワイヤ4を取り付けた後に、各チップごとに熱硬化性樹脂のポッティングを行う必要があり、作業性が悪い上に、ポッティングのし忘れが生じるおそれもあった。これに対して、本実施形態によれば、ウエハ上で一括処理にて第1絶縁層22を形成するため、製造工程を大幅に削減できるとともに、第1絶縁層22を付け忘れる不良が起こるおそれもない。
(第2の実施形態)
第1絶縁層22は、その材料によっては、GaAs基板11との密着性があまりよくない場合がありうる。第1絶縁層22とGaAs基板11との密着性が悪いと、第1絶縁層22とGaAs基板11との間に隙間が生じ、この隙間から水分等が第1絶縁層22の内側に入り込み、発光強度や発光寿命を低下させたり、剥離が生じる要因になりうる。
そこで、第2の実施形態は、第1絶縁層22を2層構造にして、GaAs基板11と接する側にGaAs基板11との密着性に優れた材料を配置するものである。
図4は第2の実施形態による半導体装置内のLED2の断面構造を示す図である。図4のLED2は、図1のLED2の第1絶縁層22を、第1層23および第2層24の積層構造にしている。
第1層23は、GaAs基板11の上面から、発光層21の側面および発光層21の上面の一部までを覆っている。第1層23は、SiO等の酸化膜、またはSiN等の窒化膜である。第2層24は、第1層23の上に配置されて、有機材料を含有する層である。第2層24は、例えばポリイミド層である。
第1層23には、GaAs基板11との密着性に優れた材料が用いられている。これにより、第1層23とGaAs基板11との間に隙間ができるおそれがなくなる。また、第2層24はインナーモールド樹脂部7に接する層であり、インナーモールド樹脂部7からの応力を緩和する応力緩和層として機能している。さらに、例えば第1層23に、金属イオンをブロックする機能を持たせてもよい。
このように、第2の実施形態では、第1絶縁層22を2層構造にして、GaAs基板11と接する側にはGaAs基板11との密着性に優れた第1層23を配置し、インナーモールド樹脂部7と接する側には応力緩和層として機能する第2層24を配置するため、発光層21がインナーモールド樹脂部7からの応力を受けないようにすることができ、かつ発光層21と第1絶縁層22との密着性を向上させることができる。
上述した第1および第2の実施形態では、半導体装置をフォトカプラ1に適用した例を説明したが、半導体装置はフォトカプラ1に限定されない。例えば、赤外光を発光する赤外光センサやインタラプタセンサなどに適用することもできる。赤外光センサやインタラプタセンサに適用した場合、図1に示した受光素子3は不要となる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 フォトカプラ、2 LED、3 受光素子、4 ボンディングワイヤ、5 第1リードフレーム、6 第2リードフレーム、7 インナーモールド樹脂部、8 アウターモールド樹脂部、11 GaAs基板、12 n型クラッド層、13 活性層、14 p型クラッド層、15 電流拡散層、16 コンタクト層、17 p型電極、18 n型電極、21 発光層、22 第1絶縁層、23 第1層、24 第2層

Claims (6)

  1. 発光素子と、
    前記発光素子から発光された光の伝搬経路上に配置される受光素子と、を備え、
    前記発光素子は、
    基板上の周縁部よりも内側に配置される発光層と、
    前記発光層の上面の一部に配置される電極と、
    前記周縁部における前記基板の上面から、前記発光層の側面および前記発光層の上面の一部にかけて配置され、有機材料を含有する単層または積層構造の第1絶縁層と、を備える半導体装置。
  2. 前記第1絶縁層は、前記有機材料としてポリイミドを含有する請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記第1絶縁層は、
    前記基板の上面から、前記発光層の側面および前記発光層の上面の一部にかけて配置される酸化物または窒化物を含有する第1層と、
    前記第1層の上に配置され、有機材料を含有する第2層と、を有する請求項1または2に記載の半導体装置。
  4. 前記電極および前記第1絶縁層の表面全体を覆うように配置され、前記発光層からの発光光を透過させる第2絶縁層を備える請求項1乃至3のいずれか1項に記載の半導体装置。
  5. 前記第2絶縁層は、前記受光素子の周囲を覆う請求項4に記載の半導体装置。
  6. 前記基板は、化合物半導体を含有し、
    前記発光層から発光される光は、赤外光である請求項1乃至5のいずれか1項に記載の半導体装置。
JP2016012709A 2016-01-26 2016-01-26 半導体装置 Active JP6416800B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016012709A JP6416800B2 (ja) 2016-01-26 2016-01-26 半導体装置
US15/226,681 US9911721B2 (en) 2016-01-26 2016-08-02 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016012709A JP6416800B2 (ja) 2016-01-26 2016-01-26 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017135214A true JP2017135214A (ja) 2017-08-03
JP6416800B2 JP6416800B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=59359204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016012709A Active JP6416800B2 (ja) 2016-01-26 2016-01-26 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9911721B2 (ja)
JP (1) JP6416800B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021150534A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 株式会社東芝 光結合装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10902405B1 (en) * 2016-05-11 2021-01-26 Wells Fargo Bank, N.A. Transient mobile wallets

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645079A (en) * 1987-06-26 1989-01-10 Nec Corp Semiconductor light emitting device
JPH11243208A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2000228533A (ja) * 1999-02-09 2000-08-15 Matsushita Electronics Industry Corp フォトカプラー
JP2000269166A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Toshiba Corp 集積回路チップの製造方法及び半導体装置
JP2001094141A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Nec Corp 光結合素子及び光結合素子の製造方法
JP2004266057A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Sharp Corp 酸化物半導体発光素子およびその製造方法
JP2004363382A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Sharp Corp 酸化物半導体発光素子およびその製造方法
JP2012091442A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Kyocera Corp 発光装置、発光装置の製造方法、光プリンタヘッド、および画像形成システム
US20130193451A1 (en) * 2009-11-23 2013-08-01 Chao-Hsuan SU Photo-Coupler
WO2014009996A1 (ja) * 2012-07-11 2014-01-16 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2014220275A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 フォトカプラ
JP2015054965A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社東芝 封止用樹脂、半導体装置、および光結合装置
US20150123152A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-07 Epistar Corporation Light-emitting element

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3959434B2 (ja) * 1995-08-29 2007-08-15 昭和電工株式会社 発光ダイオード素子
JP3141373B2 (ja) 1996-01-18 2001-03-05 日亜化学工業株式会社 光電装置
JP3745174B2 (ja) 1999-10-04 2006-02-15 シャープ株式会社 光結合素子およびその製造方法
TWI344709B (en) * 2007-06-14 2011-07-01 Epistar Corp Light emitting device
JP2010028049A (ja) 2008-07-24 2010-02-04 Kyocera Corp 発光装置及び照明装置
KR101014102B1 (ko) * 2010-04-06 2011-02-10 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법
KR101757786B1 (ko) * 2012-05-18 2017-07-14 스미토모 오사카 세멘토 가부시키가이샤 표면수식 금속산화물 입자재료, 분산액, 실리콘 수지 조성물, 실리콘 수지 복합체, 광반도체 발광 장치, 조명 기구 및 액정 화상 장치
JP5779155B2 (ja) * 2012-08-28 2015-09-16 株式会社東芝 半導体装置
US8890196B2 (en) * 2013-03-14 2014-11-18 Goldeneye, Inc. Lightweight self-cooling light sources

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645079A (en) * 1987-06-26 1989-01-10 Nec Corp Semiconductor light emitting device
JPH11243208A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2000228533A (ja) * 1999-02-09 2000-08-15 Matsushita Electronics Industry Corp フォトカプラー
JP2000269166A (ja) * 1999-03-15 2000-09-29 Toshiba Corp 集積回路チップの製造方法及び半導体装置
JP2001094141A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Nec Corp 光結合素子及び光結合素子の製造方法
JP2004266057A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Sharp Corp 酸化物半導体発光素子およびその製造方法
JP2004363382A (ja) * 2003-06-05 2004-12-24 Sharp Corp 酸化物半導体発光素子およびその製造方法
US20130193451A1 (en) * 2009-11-23 2013-08-01 Chao-Hsuan SU Photo-Coupler
JP2012091442A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Kyocera Corp 発光装置、発光装置の製造方法、光プリンタヘッド、および画像形成システム
WO2014009996A1 (ja) * 2012-07-11 2014-01-16 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2014220275A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 フォトカプラ
JP2015054965A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 株式会社東芝 封止用樹脂、半導体装置、および光結合装置
US20150123152A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-07 Epistar Corporation Light-emitting element

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021150534A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 株式会社東芝 光結合装置
JP7354034B2 (ja) 2020-03-19 2023-10-02 株式会社東芝 光結合装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6416800B2 (ja) 2018-10-31
US9911721B2 (en) 2018-03-06
US20170213812A1 (en) 2017-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI587537B (zh) Optocoupler
WO2014115202A1 (ja) 発光素子用パッケージ及びそれを用いた発光装置
US10833055B2 (en) Semiconductor device and optical coupling device
KR20160089293A (ko) 발광 소자
US9564566B2 (en) Optoelectronic component and method for the production thereof
CN108040503B (zh) 发光器件
US9537019B2 (en) Semiconductor device
JP5010203B2 (ja) 発光装置
US10153416B1 (en) Package body and light emitting device using same
KR20220004002A (ko) 발광 소자
JP6416800B2 (ja) 半導体装置
US20190355888A1 (en) Light emitting chip and associated package structure
JP2014041865A (ja) 半導体装置
US11315913B2 (en) Light emitting device and method of manufacturing the light emitting device
US20220223762A1 (en) Light emitting diode package and light emitting module including the same
US9887311B2 (en) Semiconductor module having a light-transmissive insulating body
KR20150037216A (ko) 발광 디바이스
US9257591B2 (en) Photocoupler semiconductor device
TWI524501B (zh) 發光二極體封裝結構及其製造方法
US10439117B2 (en) Optical device
JP2010287685A (ja) Ledモジュール
JP2015002232A (ja) 発光デバイス
KR101294711B1 (ko) 반도체 발광소자
US11316071B2 (en) Optical device and method for manufacturing optical device
JP2017011084A (ja) ホトカプラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170823

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170906

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6416800

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150