JP2017133498A - インペラ、遠心圧縮機及び冷凍サイクル装置 - Google Patents

インペラ、遠心圧縮機及び冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017133498A
JP2017133498A JP2016242981A JP2016242981A JP2017133498A JP 2017133498 A JP2017133498 A JP 2017133498A JP 2016242981 A JP2016242981 A JP 2016242981A JP 2016242981 A JP2016242981 A JP 2016242981A JP 2017133498 A JP2017133498 A JP 2017133498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
hub
wing
tip
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016242981A
Other languages
English (en)
Inventor
英俊 田口
Hidetoshi Taguchi
英俊 田口
鶸田 晃
Akira Iwashida
鶸田  晃
雄司 尾形
Yuji Ogata
雄司 尾形
直芳 庄山
Naoyoshi Shoyama
直芳 庄山
和之 甲田
Kazuyuki Koda
和之 甲田
航太 木村
Kota Kimura
航太 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JP2017133498A publication Critical patent/JP2017133498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • F04D29/24Vanes
    • F04D29/242Geometry, shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/04Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines
    • F01D5/043Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines of the axial inlet- radial outlet, or vice versa, type
    • F01D5/048Form or construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/18Rotors
    • F04D29/22Rotors specially for centrifugal pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/30Vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/04Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type
    • F25B1/053Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type of turbine type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/10Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/307Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the tip of a rotor blade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/70Shape
    • F05D2250/71Shape curved

Abstract

【課題】翼間の流路における流体の速度の分布を適正化する。【解決手段】本開示のインペラ(2)は、ハブ(20)及び複数の翼(21)を備えている。翼(21)は、ハブ(20)の上面側に位置する前縁部分(24)と、ハブ(20)の下面側に位置する本体部分(25)とを有する。ハブ(20)に接する側とは反対側において、前縁部分(24)の先端(35)及び本体部分(25)の先端(36)がハブ(20)の上面側から下面側に向かって延びている。インペラ(2)の回転軸(O)に垂直な半径方向から翼(21)を平面視したとき、前縁部分(24)の先端(35)のプロファイルが直線状であり、本体部分(25)の先端(36)のプロファイルが曲線状である。【選択図】図3A

Description

本開示は、インペラ、遠心圧縮機及び冷凍サイクル装置に関する。
遠心圧縮機に使用された回転部品のうち、吸入した流体を主として回転接線方向に加速することによって、流体に運動エネルギーを付与する部品はインペラと称されている。インペラは、通常、円錐台に近似した形状を有し、小径の上面の中心と大径の下面の中心とを結ぶ直線を軸として回転する。非特許文献1に記載されているように、インペラは、放射状に配置された複数の翼(blade)を有する。
翼は、その前縁において、遠心圧縮機に吸入された流体に対し、ある角度で衝突する。この衝突により、翼の表面(負圧面)と裏面(正圧面)との間に速度差が発生し、流体に運動エネルギーが与えられる。
翼の前縁から後縁までの区間においては、インペラの回転半径の増大によって、主として回転接線方向に関する流体の分速度が増加する。インペラが最大外径を有する位置において分速度の増加は最大となり、流体に付与される運動エネルギーの総量が定められる。
また、翼の前縁から後縁に向かって進むにつれて翼間断面の断面積が減少するようにインペラを設計することによって、翼の表面に沿った方向の流体の速度が減速することを防止できる。
インペラの内部(翼間の流路)における流体の速度、つまり、翼の表面における流体の速度は、そのインペラを搭載する圧縮機に対して求められる圧力比に依存する。例えば、圧縮すべき流体が空気であり、圧力比が4を超える圧縮機の場合、翼の前縁において翼から見た流体の速度(相対速度)が遷音速に達する。非特許文献1には、圧力比8を目指した遠心圧縮機が記載されている。この場合、翼の前縁における相対速度はマッハ数にて1.2程度の高遷音速である。
国際公開第2014/073377号 国際公開第2014/199498号 特開2011−117346号公報 米国特許出願公開第2008/0229742号明細書
Colin Osborne et al. 著、「AERODYNAMIC AND MECHANICAL DESIGNOF AN 8:1 PRESSURE RATIO CENTRIFUGAL COMPRESSOR」、NASA CR-134782、1975年4月
インペラの翼間の流路における流体の流れは、非常に複雑である。複雑な流れ場では、速度が遅くかつ高強度の渦流れ(流れの渦度の高い渦流れ)が発生するため、翼から流体に運動エネルギーを効率的に付与することが妨げられる。また、渦流れにおける流体の摩擦によって損失が生じる。このことは、圧力比及び断熱効率の低下の要因となる。
本開示は、翼間の流路における流体の速度の分布を適正化して遠心圧縮機の効率を向上させるための技術を提供することを目的とする。
すなわち、本開示は、
上面、下面、及び外周面を有するハブと、
前記ハブに固定され、前記ハブの外周面上に放射状に設けられた複数の翼と、
を備えた、遠心圧縮機用のインペラであって、
前記翼は、前記ハブの上面側に位置する前縁部分と、前記ハブの下面側に位置する本体部分とを有し、
前記翼が前記ハブに固定されている側とは反対側において、前記前縁部分の先端及び前記本体部分の先端が前記ハブの前記上面側から前記下面側に向かって延びており、
前記インペラの回転軸に垂直な半径方向から前記翼を平面視したとき、前記前縁部分の前記先端のプロファイルが直線状であり、前記本体部分の前記先端のプロファイルが曲線状である、インペラを提供する。
本開示によれば、翼間の流路における流体の速度の分布を適正化して遠心圧縮機の効率を向上させることができる。
図1は、本開示の一実施形態に係る遠心圧縮機の断面図である。 図2は、図1に示す遠心圧縮機のインペラの子午面投影図である。 図3Aは、インペラの主翼の概略的な斜視図である。 図3Bは、インペラの主翼の部分拡大側面図である。 図4は、翼角度βbと前縁からの距離との関係を示すグラフである。 図5は、図1に示す遠心圧縮機のインペラのハブチップ比を示す図である。 図6は、図1に示す遠心圧縮機を用いた冷凍サイクル装置の構成図である。 図7は、従来のインペラの主翼の部分拡大側面図である。
本発明者らは、インペラの内部(翼間の流路)における流体(例えば、水蒸気)の流れを詳細に解析した。その結果、大規模な渦流れが合流及び崩壊することによって、流れの閉塞した領域(非常に流れの遅い領域)がインペラの内部に発生していることを突き止めた。本発明者らは、大規模な渦流れの合流及び崩壊を抑制することができる翼の形状を鋭意検討し、その結果、本開示のインペラを想到するに至った。
本開示の第1態様に係るインペラは、
上面、下面、及び外周面を有するハブと、
前記ハブに固定され、前記ハブの外周面上に放射状に設けられた複数の翼と、
を備えた、遠心圧縮機用のインペラであって、
前記翼は、前記ハブの上面側に位置する前縁部分と、前記ハブの下面側に位置する本体部分とを有し、
前記翼が前記ハブに固定されている側とは反対側において、前記前縁部分の先端及び前記本体部分の先端が前記ハブの前記上面側から前記下面側に向かって延びており、
前記インペラの回転軸に垂直な半径方向から前記翼を平面視したとき、前記前縁部分の前記先端のプロファイルが直線状であり、前記本体部分の前記先端のプロファイルが曲線状である。
本開示の第1態様に係るインペラの別の表現は、
上面、下面、及び外周面を有するハブと、
前記ハブに固定され、前記ハブの外周面上に放射状に設けられた複数の翼と、
を備えた、遠心圧縮機用のインペラであって、
前記翼は、前記ハブの上面側に位置する前縁部分と、前記ハブの下面側に位置する本体部分とを有し、
前縁部分は、前記インペラの回転軸に平行な方向における前記翼の一端を構成する前縁を含み、
前記前縁部分の先端及び前記本体部分の先端が前記ハブの前記上面側から前記下面側に向かって延びており、
前記前縁部分の前記先端及び前記本体部分の前記先端は、前記インペラの回転軸に垂直な半径方向における前記翼の一端を構成し、前記一端の反対側に位置する他端において前記翼が前記ハブに固定されており、
前記半径方向から前記翼を平面視したとき、前記前縁部分の前記先端のプロファイルが直線状であり、前記本体部分の前記先端のプロファイルが曲線状である。
第1態様のインペラによれば、インペラの内部(翼間の流路)において、境界層の剥離及び/又は翼端での漏れ流れに起因して高強度の渦流れが発生したとしても、それらの渦流れの合流及び大規模化が抑制されうる。言い換えれば、翼間の流路における流体の速度の分布を適正化することができる。その結果、インペラの内部における閉塞が抑制されて流体がスムーズに流れ、翼から流体に運動エネルギーを効率的に付与することができる。特に、第1態様によれば、低レイノルズ数及び低比速度の運転条件においても、圧縮機の性能を維持することができる。第1態様のインペラを使用すれば、低密度かつ高粘度の流体(例えば、水蒸気)を高効率で圧縮することが可能となる。
本開示の第2態様において、例えば、第1態様にかかるインペラの前記翼は、正圧面と負圧面とを含み、前記半径方向から前記翼を平面視したときの前記前縁部分の前記先端のプロファイルは、前記正圧面側における第1上流部分と、前記負圧面側における第2上流部分とを含み、前記第1上流部分及び前記第2上流部分の両方が直線状であり、前記半径方向から前記翼を平面視したときの前記本体部分の前記先端のプロファイルは、前記正圧面側における第1下流部分と、前記負圧面側における第2下流部分とを含み、前記第1下流部分及び前記第2下流部分の両方が曲線状である。このような構造によれば、第1態様における効果を確実に得ることができる。
本開示の第3態様において、例えば、第1又は第2態様にかかるインペラの前記回転軸を含む子午面に前記翼を回転投影することによって得られる子午面投影図において、前記インペラの前記回転軸に平行な軸方向に関する前記翼の全長を子午面長さと定義したとき、前記前縁部分は、前記子午面投影図において、前記翼の前縁の位置から前記軸方向に向かって前記子午面長さの5%進んだ位置までを占有している。前縁部分の範囲をある程度制限すれば、翼の長さ不足を回避できるので、流体に十分なエネルギーを付与することができる。
本開示の第4態様において、例えば、第1〜第3態様のいずれか1つにかかるインペラの前記複数の翼のそれぞれが前記インペラの主翼を構成し、前記インペラは、複数の副翼をさらに備え、前記複数の副翼は、それぞれ、前記インペラの周方向において互いに隣り合う前記主翼と前記主翼との間に配置されている。遠心圧縮機に要求される最大流量から求められるスロート面積(翼間の流路の最小断面積)を考慮して、主翼を切断した形状を有する副翼を設けることができる。第4態様によれば、より広い流量範囲を有する遠心圧縮機を構築できる。
本開示の第5態様において、例えば、第1〜第4態様のいずれか1つにかかるインペラの前記翼の前記前縁の位置において、前記翼の半径に対する前記ハブの半径の比率が0.6〜0.7の範囲にある。第5態様によれば、流れ場の擾乱を効果的に抑制して圧力比を高めることができる。
本開示の第6態様にかかる遠心圧縮機は、第1〜第5態様のいずれか1つのインペラと、前記インペラを収容するシュラウド壁とを備えたものである。第6態様によれば、高効率の遠心圧縮機を提供できる。
本開示の第7態様にかかる冷凍サイクル装置は、第6態様の遠心圧縮機を備え、常温での飽和蒸気圧が負圧の物質が冷媒として使用されたものである。第7態様によれば、冷媒の圧力を効率的に高めることができるので、冷凍サイクル装置の効率を向上させることができる。
本開示の第8態様において、例えば、第7態様の冷凍サイクルの前記物質が水を含む。本開示のインペラを用いた遠心圧縮機は、水(水蒸気)を含む冷媒を効率的に圧縮することに適している。
以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら説明する。本開示は、以下の実施形態に限定されない。
図1に示すように、本実施形態の遠心圧縮機100は、シャフト11、インペラ2、バックプレート13及びハウジング15を備えている。インペラ2は、シャフト11に固定されている。バックプレート13は、インペラ2の裏側に配置されている。インペラ2は、ハウジング15に収容されている。遠心圧縮機100は、シャフト11の回転により駆動され、作動流体を圧縮する。なお、以下の説明では、インペラ2の回転軸Oに平行な方向(軸方向)のうち、バックプレート13の表面側を前方、裏面側を後方ということもある。
インペラ2は、ハブ20、複数の主翼21(full blade)及び複数の副翼22(splitter blade)を有する。ハブ20は、軸方向において小径の上面20pと大径の下面20qとを有し、回転軸Oに沿って上面20pから下面20qに向かって滑らかに拡径している。主翼21及び副翼22は、ハブ20に固定され、ハブ20の外周面上に放射状に設けられている。主翼21及び副翼22は、インペラ2の周方向に交互に並んでいる。副翼22は、主翼21よりも短い翼である。
なお、副翼22は必須ではなく、省略されていてもよい。
ハウジング15は、シュラウド壁3、周縁部材17及びフロント部材18を有する。シュラウド壁3は、インペラ2に沿う形状を有する。シュラウド壁3は、インペラ2よりも前方に延びて吸入口12を形成している。周縁部材17は、インペラ2の周囲に、バックプレート13とシュラウド壁3との間に形成されたディフューザと連通する渦巻き室16を形成している。
図2は、インペラ2の回転軸Oを含む子午面に主翼21、副翼22及びシュラウド壁3を回転投影することによって得られる子午面投影図(回転投影図)である。子午面投影図に表わされた形状は、ターボ機械の分野において、「子午面形状」と呼ばれている。本明細書では、吸入口12に面する主翼21の外周縁を主翼21の前縁31と定義する。シュラウド壁3に面する主翼21の外周縁を主翼21の先端32と定義する。同様に、吸入口12に面する副翼22の外周縁を副翼22の前縁41と定義する。シュラウド壁3に面する副翼22の外周縁を副翼22の先端42と定義する。前縁31及び41は、軸方向において、ハブ20の上面20pと同じ側に位置している。本実施形態において、主翼21の前縁31は、インペラ2の回転軸Oに垂直な方向に平行である。副翼22の後縁43は、主翼21の後縁33と同じ位置に位置している。副翼22の前縁41は、主翼21の前縁31よりも後方に位置している。前縁31は、インペラ2の回転軸に平行な方向における主翼21の一端を構成する。
図3Aに示すように、主翼21は、ハブ20の上面20p側に位置する前縁部分24と、ハブ20の下面20q側に位置する本体部分25とを有する。本体部分25は、前縁部分24に滑らかにつながっている。主翼21がハブ20に固定されている側とは反対側において、前縁部分24の先端35及び本体部分25の先端36がハブ20の上面20p側から下面20q側に向かって延びている。図3Bに示すように、インペラ2の回転軸Oに垂直な半径方向から主翼21を平面視したとき、前縁部分24の先端35のプロファイルが直線状であり、本体部分25の先端36のプロファイルが曲線状である。ハブ20と主翼21との接続境界37は、前縁31から後縁33まで全体的に曲線状である。図3Bにおいて、回転軸Oは、直線状の前縁部分24と曲線状の本体部分25との境界を通っている。前縁部分24は、前縁31を含む。前縁部分24の先端35及び本体部分25の先端36は、インペラ2の回転軸に垂直な半径方向における主翼21の一端を構成し、一端の反対側に位置する他端において主翼21がハブ20に固定されている。
図3Bに示すように、主翼21は、正圧面21p及び負圧面21qを有する。インペラ2の回転方向側の主翼21の表面が正圧面21p(加圧面)であり、正圧面21pとは反対側の主翼21の表面が負圧面21q(非加圧面)である。同様に、インペラ2の回転方向側の副翼22の表面が正圧面であり、それと反対側の副翼22の表面が負圧面である。
特許文献1〜4に記載されたインペラは、レイノルズ数Reが106程度となる条件での使用が想定されている。具体的には、空気を作動流体とする過給機又はガスタービンなどの原動機の要素としての遠心圧縮機が想定されている。レイノルズ数Reは、下記式(1)によって表される。
Figure 2017133498
ρ:作動流体の密度(吸入時)
1T:翼の前縁におけるシュラウドの半径
1T:翼の前縁におけるシュラウド側相対速度
ν:作動流体の動粘度(吸入時)
また、特許文献1〜4では、比速度Nsが0.6〜0.8程度となるような設計が想定されている。比速度Nsは、流体機械の大きさを表す指標であり、下記式(2)によって表される。
Ns=(NQ1/2)/(H41/3 ・・・(2)
N:軸の回転数[rpm]
Q:作動流体の体積流量(入口)[m3/sec]
H:熱落差(ヘッド)[m]
一方、空気調和装置などに使用される遠心圧縮機においては、空気以外の圧縮性流体を作動流体として使用する場合がある。作動流体の粘度の低下により、Reが104程度まで低下することがある。この場合、ハブの表面及び翼の表面からの高強度の渦流れの多発が課題となる。高強度の渦流れが互いに影響し合うことによって、インペラの内部に大規模な擾乱が発生する。その結果、遠心圧縮機の性能が大幅に低下する。
図7に示すように、従来のインペラの翼210において、正圧面側の先端210aのプロファイルも負圧面側の先端210bのプロファイルも全体的に曲線状である。そのため、前縁210cに衝突した流体は直ちに加速される。この場合、高強度の渦流れが互いに影響し合うことによって、インペラの内部に大規模な擾乱が発生しやすい。
これに対し、本実施形態のインペラ2において、主翼21は前縁部分24を有する。前縁部分24の先端35のプロファイルが直線状なので、流体は前縁部分24において加速されにくい。その結果、境界層の肥大化が抑制され、境界層の剥離による低エネルギーかつ高強度の渦流れの発生位置が従来の翼210(図7)と比較して下流側に移る。渦流れの発生位置が下流側に移ることで、主翼21の表面以外の表面(ハブ20の外周面)において境界層の剥離による低エネルギーの渦流れが前縁31の近傍で発生したとしても、渦流れの発生位置のずれが生じる。これにより、大規模な渦流れが合流及び崩壊することによって流れの閉塞した領域がインペラ2の内部(翼間の流路)に発生することを抑制できる。言い換えれば、翼間の流路における流体の速度の分布を適正化できる。この効果は、104程度の低レイノルズ数の流れ場において顕著である。
また、前縁部分24においては、負圧面21q側が減速流れとなり、正圧面21p側が加速流れとなる。負圧面21qにおいては流れが減速されるため、境界層の肥大化及び境界層の剥離が抑制される。正圧面においては流れが加速されるため、隣接する主翼21の負圧面21qにて発生した剥離境界層による低エネルギー流れを吹き飛ばすことができる。低エネルギー流れが正圧面21pに付着することが防止され、剥離元の主翼21の負圧面21qに再衝突する。これにより、隣接する主翼21に由来する二次流れによる主翼21の正圧面21pにおける流体の速度分布の擾乱が抑制され、流速分布を適正化することができる。
図3Bに示すように、半径方向から主翼21を平面視したときの前縁部分24の先端35のプロファイルは、正圧面21p側における第1上流部分35aと、負圧面21q側における第2上流部分35bとを含む。第1上流部分35a及び第2上流部分35bの両方が直線状である。また、半径方向から主翼21を平面視したときの本体部分25の先端36のプロファイルは、正圧面21p側における第1下流部分36aと、負圧面21q側における第2下流部分36bとを含む。第1下流部分36a及び第2下流部分36bの両方が曲線状である。第1下流部分36a及び第2下流部分36bは、負圧面21q側に向かって凸となる曲率を持っている。このような構造によれば、上記した効果を確実に得ることができる。
図2に示すように、インペラ2の回転軸Oに平行な軸方向に関する主翼21の全長を子午面長さLと定義する。図2の子午面投影図において、前縁部分24は、主翼21の前縁31の位置から軸方向に向かって子午面長さLの5%進んだ位置までを占有している。本体部分25は、子午面長さLの5%の位置から主翼21の後縁33の位置までを占有している。なお、図3A及び図3Bには、前縁部分24が誇張して示されている。前縁部分24の範囲をある程度制限すれば、主翼21の長さ不足を回避できるので、流体に十分なエネルギーを付与することができる。
図4に示すように、ハブ20に接する側における翼(主翼)の翼角度βbに着目すると、前縁の位置(0%)から後縁の位置(100%)にわたって、本開示の翼(主翼21)の翼角度βbと従来の翼の翼角度βbとの間に大きな差は見られない。一方、翼(主翼)がハブに固定されている側とは反対側(シュラウド側)における翼(主翼)の翼角度βbに着目すると、本開示の翼(主翼21)の翼角度βbと従来の翼の翼角度βbとの間に大きな差がある。すなわち、本開示の主翼21は、先端35のプロファイルが直線状である前縁部分24を有するので、前縁の位置(0%)から所定の位置(5%)まで、絶対値で非常に大きい翼角度βbを示している。
図5に示すように、本実施形態のインペラ2は、0.6〜0.7のハブチップ比(D1/D2)を有する。「ハブチップ比」とは、主翼21の前縁31の位置における主翼21の半径D2に対するハブ20の半径D1の比率(D1/D2)を意味する。ハブチップ比が上記のような範囲にあると、次のような効果が得られる。
一般的な設計の遠心圧縮機のインペラは、0.4〜0.5程度のハブチップ比を有する。本実施形態のように、ハブチップ比を0.6〜0.7の範囲に設定すると、インペラ2への流体の流入速度が増加し、圧力比を高めやすい。しかし、流れ場の擾乱及びそれによる性能の低下も顕在化しやすい。したがって、0.6〜0.7のハブチップ比を有するインペラに図3A及び図3Bを参照して説明した構造を持った主翼21を採用することによって、流れ場の擾乱を効果的に抑制して圧力比を高めることができる。特に、高速回転時において、インデューサチョーキングと呼ばれる主翼21の前縁31の近傍での閉塞を防止することができる。その結果、高圧力比かつ広い作動範囲の遠心圧縮機を構築することが可能となる。
(冷凍サイクル装置の実施形態)
図6に示すように、本実施形態の冷凍サイクル装置200は、冷媒を循環させる主回路6、吸熱用の第1循環路7及び放熱用の第2循環路8を備えている。主回路6、第1循環路7及び第2循環路8内には、常温で液体の冷媒が充填されている。詳細には、冷媒として、常温(日本工業規格:20℃±15℃/JIS Z8703)での飽和蒸気圧が負圧である冷媒が使用されている。そのような冷媒として、水又はアルコールを主成分とする冷媒が挙げられる。冷凍サイクル装置200の運転時において、主回路6、第1循環路7及び第2循環路8内は大気圧よりも低い負圧状態になっている。本明細書において、「主成分」とは質量比で最も多く含まれた成分を意味する。
主回路6は、蒸発器66、第1圧縮機61、中間冷却器62、第2圧縮機63、凝縮器64及び膨張弁65を含み、これらの機器は流路によってこの順に接続されている。
蒸発器66は、冷媒液を貯留するとともに内部で冷媒液を蒸発させる。具体的に、蒸発器66に貯留された冷媒液は、第1循環路7により吸熱用熱交換器71を経由して循環させられる。例えば、冷凍サイクル装置200が室内の冷房を行う空気調和装置である場合、吸熱用熱交換器71は室内に設置され、送風機により供給される室内の空気を冷媒液との熱交換により冷却する。
第1圧縮機61及び第2圧縮機63は、冷媒蒸気を二段階で圧縮する。第1圧縮機61として、先に説明した遠心圧縮機100を使用することができる。第2圧縮機63は、第1圧縮機61から独立した容積型圧縮機であってもよいし、第1圧縮機61とシャフト11により連結された遠心圧縮機(例えば、先に説明した遠心圧縮機100)であってもよい。シャフト11を回転させる電動機67は、第1圧縮機61と第2圧縮機63との間に配置されていてもよいし、どちらかの圧縮機の外側に配置されていてもよい。第1圧縮機61と第2圧縮機63とをシャフト11によって連結すれば、第1圧縮機61及び第2圧縮機63の部品点数を減らすことができる。
中間冷却器62は、第1圧縮機61から吐出された冷媒蒸気を第2圧縮機63に吸入される前に冷却する。中間冷却器62は、直接接触式の熱交換器であってもよいし、間接式の熱交換器であってもよい。
凝縮器64は、内部で冷媒蒸気を凝縮させるとともに冷媒液を貯留する。具体的に、凝縮器64に貯留された冷媒液は、第2循環路8により放熱用熱交換器81を経由して循環させられる。例えば、冷凍サイクル装置200が室内の冷房を行う空気調和装置である場合、放熱用熱交換器81は室外に設置され、送風機により供給される室外の空気を冷媒液との熱交換により加熱する。
ただし、冷凍サイクル装置200は、必ずしも冷房専用の空気調和装置である必要はない。例えば、室内に設置された第1熱交換器及び室外に設置された第2熱交換器のそれぞれを四方弁を介して蒸発器66及び凝縮器64に接続すれば、冷房運転と暖房運転とを切り替え可能な空気調和装置を得ることができる。この場合、第1熱交換器及び第2熱交換器の双方が吸熱用熱交換器71及び放熱用熱交換器81として機能する。また、冷凍サイクル装置200は、必ずしも空気調和装置である必要はなく、例えばチラーであってもよい。さらに、吸熱用熱交換器71の冷却対象及び放熱用熱交換器81の加熱対象は、空気以外の気体又は液体であってもよい。
膨張弁65は、凝縮した冷媒液を減圧する減圧機構の一例である。ただし、減圧機構としては、例えば、主回路6に膨張弁65が設けられておらず、蒸発器66内の冷媒液の液面が凝縮器64内の冷媒液の液面よりも高くなるような構成を採用することも可能である。
蒸発器66は、必ずしも直接接触式の熱交換器である必要はなく、間接式の熱交換器であってもよい。この場合、蒸発器66内で冷却された熱媒体が第1循環路7を循環する。同様に、凝縮器64は、必ずしも直接接触式の熱交換器である必要はなく、間接式の熱交換器であってもよい。この場合、凝縮器64内で加熱された熱媒体が第2循環路8を循環する。
本実施形態の冷凍サイクル装置200において、冷媒として水が使用されている場合、第1圧縮機61及び第2圧縮機63は、負圧の水蒸気を圧縮する。先に説明した遠心圧縮機100は、水蒸気のように低密度かつ高粘度の流体を圧縮する用途に適している。また、冷凍サイクル装置200は、要求される圧力比に対して流体の流量が小さい場合、すなわち、低レイノルズ数及び低比速度の条件で運転されうる。そのため、先に説明した遠心圧縮機100は、本実施形態の冷凍サイクル装置200に適している。
本明細書に開示された技術によれば、低レイノルズ数及び低比速度の運転条件においても、圧縮機の性能を維持することができる。本明細書に開示された技術は、水蒸気などの自然冷媒を用いた冷凍サイクル装置に適している。本明細書に開示された技術によれば、特に、小出力の冷凍サイクル装置の性能を向上させることができるとともに、冷凍サイクル装置のメンテナンス頻度を減らすことができる。
2 インペラ
20 ハブ
20p ハブの上面
20q ハブの下面
21 主翼
21p 正圧面
21q 負圧面
22 副翼
24 前縁部分
25 本体部分
31 前縁
32 先端
35 前縁部分の先端
35a 前縁部分の先端のプロファイルの第1上流部分
35b 前縁部分の先端のプロファイルの第2上流部分
36a 本体部分の先端のプロファイルの第1下流部分
36b 本体部分の先端のプロファイルの第2下流部分
36 本体部分の先端
100 遠心圧縮機
200 冷凍サイクル装置
O インペラの回転軸

Claims (8)

  1. 上面、下面、及び外周面を有するハブと、
    前記ハブに固定され、前記ハブの外周面上に放射状に設けられた複数の翼と、
    を備えた、遠心圧縮機用のインペラであって、
    前記翼は、前記ハブの上面側に位置する前縁部分と、前記ハブの下面側に位置する本体部分とを有し、
    前記翼が前記ハブに固定されている側とは反対側において、前記前縁部分の先端及び前記本体部分の先端が前記ハブの前記上面側から前記下面側に向かって延びており、
    前記インペラの回転軸に垂直な半径方向から前記翼を平面視したとき、前記前縁部分の前記先端のプロファイルが直線状であり、前記本体部分の前記先端のプロファイルが曲線状である、インペラ。
  2. 前記翼は、正圧面と負圧面とを含み、
    前記半径方向から前記翼を平面視したときの前記前縁部分の前記先端のプロファイルは、前記正圧面側における第1上流部分と、前記負圧面側における第2上流部分とを含み、前記第1上流部分及び前記第2上流部分の両方が直線状であり、
    前記半径方向から前記翼を平面視したときの前記本体部分の前記先端のプロファイルは、前記正圧面側における第1下流部分と、前記負圧面側における第2下流部分とを含み、前記第1下流部分及び前記第2下流部分の両方が曲線状である、請求項1に記載のインペラ。
  3. 前記インペラの前記回転軸を含む子午面に前記翼を回転投影することによって得られる子午面投影図において、前記インペラの前記回転軸に平行な軸方向に関する前記翼の全長を子午面長さと定義したとき、
    前記前縁部分は、前記子午面投影図において、前記翼の前縁の位置から前記軸方向に向かって前記子午面長さの5%進んだ位置までを占有している、請求項1又は2に記載のインペラ。
  4. 前記複数の翼のそれぞれが前記インペラの主翼を構成し、
    前記インペラは、複数の副翼をさらに備え、
    前記複数の副翼は、それぞれ、前記インペラの周方向において互いに隣り合う前記主翼と前記主翼との間に配置されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載のインペラ。
  5. 前記翼の前記前縁の位置において、前記翼の半径に対する前記ハブの半径の比率が0.6〜0.7の範囲にある、請求項1〜4のいずれか1項に記載のインペラ。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のインペラと、
    前記インペラを収容するシュラウド壁と、
    を備えた、遠心圧縮機。
  7. 請求項6に記載の遠心圧縮機を備え、
    常温での飽和蒸気圧が負圧の物質が冷媒として使用されている、冷凍サイクル装置。
  8. 前記物質が水を含む、請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
JP2016242981A 2016-01-25 2016-12-15 インペラ、遠心圧縮機及び冷凍サイクル装置 Pending JP2017133498A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016011785 2016-01-25
JP2016011785 2016-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017133498A true JP2017133498A (ja) 2017-08-03

Family

ID=57850964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016242981A Pending JP2017133498A (ja) 2016-01-25 2016-12-15 インペラ、遠心圧縮機及び冷凍サイクル装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170211584A1 (ja)
EP (1) EP3196476A1 (ja)
JP (1) JP2017133498A (ja)
CN (1) CN106996391A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017215085A1 (de) 2017-08-29 2019-02-28 Efficient Energy Gmbh Wärmepumpe mit einer Kühlvorrichtung zum Kühlen eines Leitraums oder eines Saugmunds
CN107989823B (zh) * 2017-12-26 2023-12-01 北京伯肯节能科技股份有限公司 叶轮、离心压缩机及燃料电池系统
EP3750639A4 (en) 2018-02-05 2021-04-28 FUJIFILM Corporation METHOD OF MANUFACTURING A RECORDED MEDIA, AND METHOD OF IMAGE RECORDING
CN109184804B (zh) * 2018-11-02 2021-04-13 北京控制工程研究所 一种空间布雷顿循环系统用的透平叶轮
US11286779B2 (en) 2020-06-03 2022-03-29 Honeywell International Inc. Characteristic distribution for rotor blade of booster rotor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB594538A (en) * 1944-09-18 1947-11-13 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in centrifugal type impellers for compressors and the like
GB210353A (ja) * 1923-01-31 1924-01-31 Erste Bruenner Maschinen-Fabriks-Gesellschaft
FR2230229A5 (ja) * 1973-05-16 1974-12-13 Onera (Off Nat Aerospatiale)
US20080229742A1 (en) 2007-03-21 2008-09-25 Philippe Renaud Extended Leading-Edge Compressor Wheel
JP5308319B2 (ja) 2009-12-02 2013-10-09 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機の羽根車
GB201122142D0 (en) * 2011-12-21 2012-02-01 Venus Systems Ltd Centrifugal compressors
JP5611307B2 (ja) 2012-11-06 2014-10-22 三菱重工業株式会社 遠心回転機械のインペラ、遠心回転機械
US9874219B2 (en) 2013-06-13 2018-01-23 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Impeller and fluid machine
CN204312394U (zh) * 2014-11-13 2015-05-06 湖南天雁机械有限责任公司 带压气机斜流叶轮的涡轮增压器

Also Published As

Publication number Publication date
US20170211584A1 (en) 2017-07-27
CN106996391A (zh) 2017-08-01
EP3196476A1 (en) 2017-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017133498A (ja) インペラ、遠心圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP5490338B2 (ja) 遠心圧縮機
JP6064258B2 (ja) ポンプ装置およびポンプシステム
EP3623640A1 (en) Back-flow device blade, compressor structure and compressor
WO2019163840A1 (ja) 遠心圧縮機
JP2011043130A (ja) 遠心圧縮機及び冷凍装置
JP7323844B2 (ja) 低地球温暖化係数(gwp)冷媒を使用する遠心圧縮機
JP6035508B2 (ja) 送風機とそれを用いた室外ユニット
JP2019210929A (ja) 速度型圧縮機及び冷凍サイクル装置
WO2018205632A1 (zh) 扩压器叶片、压缩机结构和压缩机
JPWO2020008519A1 (ja) 多翼送風機及び空気調和装置
KR102126865B1 (ko) 스크롤 텅 및 이를 구비한 회전 기계
CN209129886U (zh) 压缩机和空调器
JPWO2019030866A1 (ja) プロペラファン、送風装置、及び冷凍サイクル装置
WO2018092262A1 (ja) プロペラファン及び冷凍サイクル装置
CN109162933A (zh) 压缩机和空调器
JP2018155244A (ja) ターボ圧縮機
JP5825022B2 (ja) 遠心圧縮機、及び冷凍装置
JP7113819B2 (ja) プロペラファン及び冷凍サイクル装置
JP5915147B2 (ja) 遠心圧縮機のインペラ
JP6695403B2 (ja) 遠心送風機および空気調和装置
JP5466654B2 (ja) 遠心圧縮機
CN109891101B (zh) 螺旋桨风扇、室外机和制冷循环装置
JP6430032B2 (ja) 遠心ファン、空気調和装置および冷凍サイクル装置
WO2016075955A1 (ja) 羽根車及び遠心圧縮機