JP2017121945A - 飲料供給装置 - Google Patents

飲料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017121945A
JP2017121945A JP2016000634A JP2016000634A JP2017121945A JP 2017121945 A JP2017121945 A JP 2017121945A JP 2016000634 A JP2016000634 A JP 2016000634A JP 2016000634 A JP2016000634 A JP 2016000634A JP 2017121945 A JP2017121945 A JP 2017121945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
tank
carbonated
cold water
water tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016000634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6727808B2 (ja
Inventor
泰文 花野
Yasufumi Hanano
泰文 花野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Holdings Ltd
Original Assignee
Suntory Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Holdings Ltd filed Critical Suntory Holdings Ltd
Priority to JP2016000634A priority Critical patent/JP6727808B2/ja
Priority to KR1020187022466A priority patent/KR20180100399A/ko
Priority to CN201680078099.4A priority patent/CN109153557B/zh
Priority to PCT/JP2016/087590 priority patent/WO2017119266A1/ja
Priority to TW105143394A priority patent/TWI718223B/zh
Publication of JP2017121945A publication Critical patent/JP2017121945A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6727808B2 publication Critical patent/JP6727808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/04Apparatus utilising compressed air or other gas acting directly or indirectly on beverages in storage containers
    • B67D1/0406Apparatus utilising compressed air or other gas acting directly or indirectly on beverages in storage containers with means for carbonating the beverage, or for maintaining its carbonation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F21/00Dissolving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/236Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids specially adapted for aerating or carbonating beverages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/07Cleaning beverage-dispensing apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0857Cooling arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0895Heating arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/23Containers, e.g. vials, bottles, syringes, mail
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/07Cleaning beverage-dispensing apparatus
    • B67D2001/075Sanitising or sterilising the apparatus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)

Abstract

【課題】水と炭酸水とをそれぞれ飲料水として供給可能な飲料供給装置を効果的に殺菌する。
【解決手段】飲料供給装置は、水(50)を貯留する冷水タンク(20)と、冷水タンク(20)から水供給路(24)を介して供給される水(50)に対して炭酸ガスを加えて炭酸水(60)を生成し、炭酸水(60)を貯留するカーボネーションタンク(30)と、水供給路(24)に設けられた管路用加熱器(25)と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、飲料水を供給する飲料供給装置に関する。
水と炭酸水とをそれぞれ飲料水として供給可能な飲料供給装置として、例えば、特開平9−267896号公報には、水を貯留する冷水タンクと、冷水タンクから供給される水に対して炭酸ガスを加えて炭酸水を生成するカーボネーションタンクと、を備え、冷水タンクから水を飲料水として送出し、カーボネーションタンクから炭酸水を飲料水として送出するものが知られている。
また、一般に飲料供給装置では定期的に殺菌を行う必要があり、水を飲料水として供給可能な飲料供給装置の殺菌方法として、特開2013−180803号公報には、管路中に温水を通流させることでその管路を殺菌する手法が記載されている。
特開平9−267896号公報 特開2013−180803号公報
しかし、本発明のような水と炭酸水とをそれぞれ飲料水として供給可能な飲料供給装置において、冷水タンクからカーボネーションタンクに水を供給する水供給路を殺菌する場合には、温水を通流させて殺菌するには不都合がある。つまり、水供給路に継続的に温水を通流させるとすると、カーボネーションタンクにも継続的に温水が入ることになる。そうすると、タンク内の炭酸水が不必要に多くなるばかりか、高温のために炭酸ガスの吸収率が悪く炭酸含有量の低い炭酸水が生成されたり、タンク内の炭酸水温度が昇温されることによって炭酸が抜けてしまったりするなど炭酸水の品質を落とすことになる。その結果タンク内の炭酸水は破棄せざるを得なくなって、無駄が生じる。このように、水と炭酸水とをそれぞれ飲料水として供給可能な飲料供給装置の構造に適した効果的な殺菌方法は未だ考えられていない。
そこで、水と炭酸水とをそれぞれ飲料水として供給可能な飲料供給装置を効果的に殺菌できる飲料供給装置の実現が望まれる。
本発明に係る飲料供給装置は、
水を貯留する冷水タンクと、
前記冷水タンクから水供給路を介して供給される前記水に対して炭酸ガスを加えて炭酸水を生成し、前記炭酸水を貯留するカーボネーションタンクと、
前記水供給路に設けられた管路用加熱器と、を備える。
この構成によれば、管路用加熱器により水供給路内の水を加熱して水供給路を加熱殺菌できる。これにより、水供給路に温水を通流させる手法のように通流させる温水とカーボネーションタンク内の炭酸水との無駄が生じることなく、水供給路を加熱殺菌できる。このように、この構成によれば、水と炭酸水とをそれぞれ飲料水として供給可能な飲料供給装置を効果的に殺菌できる。
以下、本発明に係る飲料供給装置の好適な態様について説明する。但し、以下に記載する好適な態様例によって、本発明の範囲が限定される訳ではない。
1つの態様として、前記冷水タンク内の前記水を加熱する冷水タンク用加熱装置が設けられていると好適である。
この構成によれば、冷水タンク用加熱装置により冷水タンク内の水を加熱して冷水タンクを加熱殺菌できる。
1つの態様として、前記冷水タンク中の前記水を冷却する冷却器を備えると好適である。
この構成によれば、冷水タンク中の水を冷却することができる。特に、冷水タンク用加熱装置を備える構成と組み合わせれば、殺菌後の冷水タンク中の温水を効率的に冷却することができる。
1つの態様として、前記カーボネーションタンク中の前記炭酸水を加熱するカーボネーションタンク用加熱器を備えると好適である。
この構成によれば、カーボネーションタンク中の炭酸水を加熱してカーボネーションタンクを加熱殺菌することができる。
1つの態様として、前記冷水タンク用加熱装置と前記管路用加熱器とを用いて加熱殺菌を行う冷水タンク側殺菌運転と、前記カーボネーションタンク用加熱器を用いて加熱殺菌するカーボネーションタンク側殺菌運転と、を切り替えて実行可能な制御部を備えると好適である。
この構成によれば、冷水タンク側殺菌運転とカーボネーションタンク側殺菌運転とを切り替えて別個に実行することが可能にできる。
1つの態様として、前記制御部は、前記冷水タンク側殺菌運転を前記カーボネーションタンク側殺菌運転よりも高頻度で実行すると好適である。
炭酸水は一般に菌の繁殖を抑制する作用があるため、冷水タンク側の殺菌に比べ、カーボネーションタンク側の殺菌の頻度はある程度少なくてよい。これに対し、この構成によれば、冷水タンク側殺菌運転をカーボネーションタンク側殺菌運転よりも高頻度で実行するから、それぞれに適した頻度での殺菌運転が可能となる。
飲料供給装置の概略構成図 冷水タンク側殺菌運転における飲料供給装置の説明図 冷水タンク側殺菌運転における飲料供給装置の説明図 冷水タンク側殺菌運転における飲料供給装置の説明図 カーボネーションタンク側殺菌運転における飲料供給装置の説明図 カーボネーションタンク側殺菌運転における飲料供給装置の説明図
本発明に係る飲料供給装置、並びに、その管理方法及び殺菌方法の実施形態について、図面を参照して説明する。本実施形態に係る飲料供給装置は、水50を貯留する冷水タンク20と、冷水タンク20から水供給路24を介して供給される水50に対して炭酸ガスを加えて炭酸水60を生成し、炭酸水60を貯留するカーボネーションタンク30と、備える。さらに、飲料供給装置は、冷水タンク20中の水50を加熱する冷水タンク用加熱装置と、水供給路24に設けられた管路用加熱器25と、を備える。これにより、水と炭酸水とをそれぞれ飲料水として供給可能な飲料供給装置を効果的に殺菌できる。以下、本実施形態に係る飲料供給装置について詳細に説明する。
〔飲料供給装置の基本構成〕
図1に示すように、本実施形態に係る飲料供給装置は、主として、水供給源10と、水供給源10から供給される水50を冷却して貯留する冷水タンク20と、冷水タンク20から供給される水50に対して炭酸ガスを加えて炭酸水を生成するカーボネーションタンク30と、冷水タンク20中の水50の一部を取り出し、加熱して貯留する温水タンク40と、を備える。
水供給源10は、ミネラルウォーター等の水50を冷水タンク20に供給するものである。本実施形態では、水供給源10はミネラルウォーターを貯留する容器として図示してあるが、水供給源10は水道などでもよく、水50を冷水タンク20に供給可能であれば特に限定されない。本実施形態では、水供給源10は冷水タンク20の上方に配置されており、水供給源10の底部に設けた水供給部11が冷水タンク20に接続されている。そして、水供給部11を介して水供給源10から冷水タンク20に水50が供給される。
冷水タンク20は、冷水タンク20中の水50を冷却する冷却器として、その外側面に螺旋状に配置され、電磁弁21aの開放によって内部に冷媒を循環させる冷却コイル21を有する。冷却コイル21により水供給源10から供給された水50を冷却し、冷水タンク20は冷却した水50を貯留する。なお、使用後の冷媒が流れる流路の一部には逆止弁21bが設けられており、使用後の冷媒の逆流を防止してある。また、冷水タンク20は図示しない温度センサを備え、温度センサにより水50の温度を検出する。冷水タンク20は、冷水タンク20から水50を飲料水として送出する水送出路22を有し、水送出路22に設けた電磁弁22aの開放操作により、水送出路22を介して冷水タンク20中から水50が提供される。また、冷水タンク20は、水50をカーボネーションタンク30に供給するための水供給路24を有し、水供給路24に設けた高圧ポンプ24bの運転により、冷水タンク20からカーボネーションタンク30に水50が供給される。なお、水供給路24における高圧ポンプ24bよりカーボネーションタンク30側には、冷水タンク20側への水50及び炭酸ガスの逆流を防止する逆止弁24cが介装されている。
カーボネーションタンク30は、炭酸ガス供給路32を介して炭酸ガスボンベ31と接続されている。炭酸ガス供給路32に介装した電磁弁32aの開放操作により、炭酸ガスボンベ31からカーボネーションタンク30に炭酸ガスが供給され、図示しない圧力調整弁により圧力を調整することで、カーボネーションタンク30内は所定圧力で炭酸ガスが充満した状態とされる。炭酸ガス供給路32における電磁弁32aより炭酸ガスボンベ31側には、炭酸ガスボンベ31側への炭酸ガスの逆流を防止する逆止弁32bが介装されている。また、炭酸ガス供給路32における開閉弁32aよりカーボネーションタンク30側には安全弁33aが介装されたバイパス路33が接続されており、カーボネーションタンク30の内圧が規定以上に上昇したときにはバイパス路33を介して炭酸ガスをカーボネーションタンク30から逃がし、これにより内圧を下げて安全を確保する。
カーボネーションタンク30は冷水タンク20からの水供給路24と接続されており、水供給路から供給される水50に炭酸ガス供給路から供給される炭酸ガスを加えて炭酸水50を生成し、炭酸水を貯留する。より詳しくは、水供給路24から供給される水50は噴霧ノズル34を介して霧状でカーボネーションタンク30内に噴霧される。噴霧ノズル34から噴霧された水50がカーボネーションタンク30中の炭酸ガスを吸収することにより、炭酸水60が生成される。そして、カーボネーションタンク30は、カーボネーションタンク30から炭酸水60を飲料水として送出する炭酸水送出路26を有し、電磁弁26aの開放により、炭酸水送出路26から炭酸水60が提供される。カーボネーションタンク30は内圧が高くなっているので、炭酸水送出路26に設けた電磁弁26aを開放すれば、その圧力差により、炭酸水送出路26を介してカーボネーションタンク30中から炭酸水60が提供される。なお、炭酸水送出路26のカーボネーションタンク30側の端部は、タンク内の炭酸水60を限界まで送出できるように、カーボネーションタンク30の底部付近まで至らせてある。また、カーボネーションタンク30は炭酸水60の水位を計測する水位センサ35を有し、水位センサ35が水位の低下を検出したとき、高圧ポンプ24bが稼働するようになっており、水50がカーボネーションタンク30内に噴霧されて新たに炭酸水60が生成される(図1では、電磁弁26aの開放により炭酸水60が取り出されることに伴い、水位センサ35が水位の低下を検出し、高圧ポンプ24bが稼働して新たに炭酸水60が生成されている状態を示している)。
さらに、カーボネーションタンク30は、カーボネーションタンク30中の炭酸水60を冷却する冷却器として、その外側面に螺旋状に配置され、電磁弁36aの開放によって内部に冷媒を循環させる冷却コイル36を有する。なお、使用後の冷媒が流れる流路の一部には逆止弁36bが設けられており、使用後の冷媒の逆流を防止してある。また、カーボネーションタンク30は、カーボネーションタンク30中の炭酸水60を加熱する加熱器(カーボネーションタンク用加熱器に相当)37を備える。なお、加熱器37により炭酸水60を加熱した際には、炭酸水60から相当量の炭酸が抜けることとなる。このため、炭酸ガス供給路32には第2バイパス路38を設けてあり、電磁弁38aを開放することにより、炭酸水60を加熱した際に発生させる炭酸を第2バイパス路38から外部に逃がすようにしてある。
温水タンク40は、温水70を飲料水として貯留するためのものであり、且つ、冷水タンク20の温水殺菌用の温水70を貯留するものである。また、温水タンク40は、温水タンク40中の水を加熱する加熱器(温水タンク用加熱器に相当)41、冷水タンク20中の水50を温水タンク40に供給する第2水供給路42、温水タンク40中の温水70を冷水タンク20に供給する温水供給路43と、を備える。なお、温水供給路43は電磁弁43aと温水循環ポンプ43bとを備えている。温水タンク40では、後述する冷水タンク20の殺菌処理において、第2水供給路42を介して冷水タンク20中の水50が温水タンク40に送られ、水50を受け入れた分だけ温水タンク40中の温水70が温水供給路43を介して冷水タンク20に送られる。そして、これと並行して加熱器41により冷水タンク20から受け入れた水50を含めて温水タンク40中の水(水50及び温水70)を加熱する。つまり、加熱器41により水(水50及び温水70)を加熱しながら、第2水供給路42と温水タンク40と温水供給路43とを介して冷水タンク20中の水50を循環可能である。これを継続させることで実質的に冷水タンク20中の水50が加熱器41により加熱され、冷水タンク20を温水70で充填させることができる。このように、温水タンク40、加熱器41、第2水供給路42及び温水供給路43は、冷水タンク20中の水50を加熱する冷水タンク用加熱装置として機能する。冷水タンク20を加熱することにより、冷水タンク20の殺菌を行うことができる。また、本実施形態では、温水タンク40中の温水70を冷水タンク20中の水50の加熱に利用できるので、冷水タンク20中の水を効率的に昇温させることができる。なお、温水タンク40は、温水タンク40から温水70を飲料水として送出する温水送出路44を備え、温水送出路44に設けた電磁弁44aを開放することで、温水タンク40中から温水70を提供可能となっている。
さらに、本実施形態の飲料供給装置では、水供給路24と炭酸水送出路26とを接続するバイパス路27が設けられている。また、水供給路24のバイパス路27よりも上流側には電磁弁24aが設けられている。これにより、炭酸水送出路26とバイパス路27と水供給路24とがカーボネーションタンク30中の炭酸水60を循環する循環路として機能し、電磁弁24aを閉じた状態で、高圧ポンプ24bを運転させることで、炭酸水送出路26とバイパス路27と水供給路24とを通じて、カーボネーションタンク30中の炭酸水60が循環するようになっている。
また、本実施形態の飲料供給装置では、管路用加熱器25が水供給路24に設けられている。具体的には逆止弁24cの上流側と下流側とにそれぞれ一つずつ設けられている。この管路用加熱器25の運転により水供給路24中の水を加熱することで、水供給路24を加熱殺菌可能である。
なお、飲料供給装置は図示しない制御部と図示しない各種運転用のスイッチやタイマーを有しており、制御部によって飲料供給装置の各部の各スイッチの操作やタイマーに応じた後述する運転が行われるようになっている。また、上記した温度センサ、圧力センサ、水位センサ35の検出信号は制御部に送られ、制御部によりその検出結果に対応する各部の運転が実行されるようになっている。
次に、この飲料供給装置の運転について図面を参照しながら、説明する。なお、図2〜6では、開放状態にある電磁弁を色付けしてある。まず、使用前の準備運転について説明する。
〔準備運転〕
例えば、飲料供給装置の図示しないメインスイッチを押すことにより、準備運転が開始される。まず、準備運転において、準備運転において、水供給源10から冷水タンク20に水50が供給される。冷水タンク20が水50で満たされると冷却コイル21による冷却が開始され、設定温度(5〜10℃など)に至るまで冷水タンク20中の水50が冷却される。また、水50の供給と冷却に並行して、炭酸ガス供給路32の電磁弁32aが開放され、カーボネーションタンク30への炭酸ガスの供給が開始され、カーボネーションタンク30の内圧が所定値以上になるまでカーボネーションタンク30に炭酸ガスが供給される。水の温度が低いほど、また、炭酸ガスの圧力が高いほど、その水に対する炭酸ガスの吸収率は上がるため、水50が設定温度まで冷却され、且つ、カーボネーションタンク30の内圧が所定値まで上昇したときに、高圧ポンプ24bが稼働し、冷却された水50(水)がカーボネーションタンク30内に噴霧される。水50を高圧下で炭酸ガスを充填するカーボネーションタンク30に供給することに加え、さらに霧状とすることにより、水50の炭酸ガスとの接触面積が増加することとなり、その結果、効果的に炭酸水60が生成される。そして、所定の水位に至るまで炭酸水60が生成される。また、電磁弁43aを開放し、温水循環ポンプ43bを起動することにより、第2水供給路42を介して冷水タンク20中の水50が温水タンク40に供給されて、温水タンク40が水50で充填されるとその後加熱器41による加熱が行われる。図示しない温度センサにより温度が検出されて、所定温度(例えば80℃など)以上まで昇温すると加熱器による加熱は停止し準備運転を終了する。
〔通常運転〕
準備運転の終了後、通常運転状態に入り、例えば水供給用のスイッチを押すことにより、水送出路22から水50が提供され、炭酸水供給用のスイッチを押すことにより、炭酸水送出路26から炭酸水60が提供され、温水供給用のスイッチを押すことにより温水送出路44から温水70が提供される。また、通常運転状態においては、冷水タンク20内の水50や、カーボネーションタンク30内の炭酸水60、温水タンク40内の温水70が所定温度範囲に維持されるように図示しない温度センサの検出する温度に応じて随時冷却コイル21,36による冷却や加熱器41による加熱が行われる。また、炭酸水60の炭酸抜けを防ぐため、カーボネーションタンク30中の内圧が所定圧力範囲に維持されるように図示しない圧力調整弁にてカーボネーションタンク30中に炭酸ガスの供給が行われる。
また、例えば所定のスイッチが操作されるなどの必要時において、カーボネーションタンク30中の炭酸水60に再度炭酸を加える運転を行う。具体的には、炭酸ガス供給路32から炭酸ガスをカーボネーションタンク30に供給した状態で、且つ、電磁弁24aを閉じた状態で、高圧ポンプ24bを運転させる。これにより、カーボネーションタンク30中の炭酸水60を、炭酸水送出路26とバイパス路27と水供給路24とを通じて循環させて、炭酸水60に再度炭酸ガスを加える。このようにすることにより、効率よく炭酸水60に炭酸を含ませることができる。
〔殺菌運転〕
制御部は、予めタイマーで定めた時間間隔で定期的に殺菌運転を行う。具体的には、制御部は、冷水タンク用加熱装置としての温水タンク40、加熱器41、第2水供給路42及び温水供給路43と管路用加熱器23,25とを用いて加熱殺菌を行う冷水タンク側殺菌運転と、加熱器37を用いて加熱殺菌するカーボネーションタンク側殺菌運転と、を切り替えて実行可能にしてあり、殺菌運転として冷水タンク側殺菌運転とカーボネーションタンク側殺菌運転とが行われる。そして、制御部は、冷水タンク側殺菌運転をカーボネーションタンク側殺菌運転よりも高頻度で実行するようにしてある。炭酸水60は一般に菌の繁殖を抑制する作用があるため、冷水タンク20側と比べ、カーボネーションタンク30側の殺菌の頻度は少なくてよいからである。なお、各殺菌運転用のスイッチを設けて、スイッチ操作により各殺菌運転を行うことも可能である。まず、図2〜4を用いて冷水タンク側殺菌運転について説明する。
〔冷水タンク側殺菌運転〕
冷水タンク側殺菌運転においては、まず図2に示すように、温水供給路43の電磁弁43aが開放され、温水循環ポンプ43bを起動することにより、温水タンク40から冷水タンク20へ温水70が送られ、冷水タンク20から温水タンク40へ水50が送られる。そして、同時に加熱器41も稼働し、並行して加熱器41により冷水タンク20から受け入れた水50を含めて温水タンク40中の水が加熱される。これにより、冷水タンク20と温水タンク40との間で水(水50及び温水70)が加熱器41により加熱されながら循環し、これに伴い実質的に冷水タンク20中の水50が加熱器41により加熱され、冷水タンク20中の水温が上昇していく。また、管路用加熱器25を運転させ、水供給路24中の水50を加熱する。なお、このとき、通常運転で説明したようにカーボネーションタンク30は炭酸水60の炭酸抜けを防ぐため内圧が高く保たれているので、水供給路24中から加熱された水50がカーボネーションタンク30内に流れてくることはない。この運転をある程度行うことで、図3に示すように、冷水タンク20及び水供給路24中の水温は十分に上昇する(例えば80℃)。そして、この状態を一定時間保持することで、冷水タンク20及び水供給路24の加熱殺菌が行われる。殺菌後は、図4に示すように、加熱器41及び管路用加熱器23,25を停止させ、冷却コイル21内に冷媒を循環させて冷水タンク20中の温水70を冷却する。なお、水供給路24については自然冷却させる。これにより、冷水タンク側殺菌運転が終了する。このように、本実施形態の飲料供給装置では、カーボネーションタンク30に水50を供給する水供給路24についても殺菌が可能になっている。
〔カーボネーションタンクタンク側殺菌運転〕
カーボネーションタンク側殺菌運転においては、まず、炭酸ガス供給路32の電磁弁32aを閉じて炭酸ガスの供給を遮断してから、加熱器37を運転させて炭酸水60を加熱する。なお、この際、炭酸水60から相当量の炭酸が抜けることとなるため、電磁弁38aを開放して、発生した炭酸ガスを第2バイパス路38から外部に逃がす。そして、炭酸水60がある程度温まると、加熱器37によりカーボネーションタンク30中の炭酸水60を加熱した状態で、且つ、電磁弁24aを閉じた状態で、高圧ポンプ24bを運転させる。これにより、カーボネーションタンク30中の加熱された炭酸水60(温水70)を、炭酸水送出路26とバイパス路27と水供給路24とを通じて循環させる。これを所定時間続けることによりカーボネーションタンク30と炭酸水送出路26とバイパス路27と水供給路24とを加熱殺菌する。
殺菌後は、加熱器37及び高圧ポンプ24bを停止させ、冷却コイル36内に冷媒を循環させて冷却コイル36によりカーボネーションタンク20中の炭酸水60(温水70)を冷却する。殺菌後には、加熱によりカーボネーションタンク30中の炭酸水60は炭酸が抜けた状態となっているので、カーボネーションタンク20中の炭酸水60が冷却された後に、再度炭酸水60に炭酸を加える運転を行う。具体的には、電磁弁32aを開放して炭酸ガス供給路32から炭酸ガスをカーボネーションタンク30に供給した状態で、且つ、電磁弁24aを閉じた状態で、高圧ポンプ24bを運転させる。これにより、カーボネーションタンク30中の炭酸水60を、炭酸水送出路26とバイパス路27と水供給路24とを通じて循環させて、炭酸水60に再度炭酸ガスを加える。これにより、カーボネーションタンク側殺菌運転が終了する。このように、本実施形態の飲料供給装置では、カーボネーションタンク30だけでなく、炭酸水送出路26とバイパス路27と水供給路24とについても加熱殺菌することができ、カーボネーションタンク30の装置構成を効率的に利用した殺菌を行うことができる。また、炭酸水60を加熱することにより炭酸水60から炭酸は抜けてしまうが、再度効率よく炭酸を含ませることができる。
〔その他の実施形態〕
上述の実施形態では、温水タンク40、加熱器41、第2水供給路42及び温水供給路43を、冷水タンク20中の水50を加熱する冷水タンク用加熱装置として用いた構成を例に説明した。しかし、本発明の実施形態はこれに限定されない。冷水タンク用加熱装置は、冷水タンク20を直熱加熱するヒーターとしてもよく、適宜変更可能である。
その他、本明細書において開示された実施形態は全ての点で例示であって、本発明の範囲はそれらによって限定されることはないと理解されるべきである。当業者であれば、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜改変が可能であることを容易に理解できるであろう。従って、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で改変された別の実施形態も、当然、本発明の範囲に含まれる。
本発明は、例えば飲料供給装置を殺菌するのに利用することができる。
20 冷水タンク
21 冷却コイル(冷却器)
22 水送出路
24 水供給路
25 管路用加熱器
30 カーボネーションタンク
37 加熱器(カーボネーションタンク用加熱器)
40 温水タンク(冷水タンク用加熱装置)
41 温水タンク用加熱器(冷水タンク用加熱装置)
42 第2水供給路(冷水タンク用加熱装置)
43 温水供給路(冷水タンク用加熱装置)
44 温水送出路
50 水
60 炭酸水
70 温水

Claims (6)

  1. 水を貯留する冷水タンクと、
    前記冷水タンクから水供給路を介して供給される前記水に対して炭酸ガスを加えて炭酸水を生成し、前記炭酸水を貯留するカーボネーションタンクと、
    前記水供給路に設けられた管路用加熱器と、を備える飲料供給装置。
  2. 前記冷水タンク内の前記水を加熱する冷水タンク用加熱装置が設けられている請求項1に記載の飲料供給装置。
  3. 前記冷水タンク中の前記水を冷却する冷却器を備える請求項1又は2に記載の飲料供給装置。
  4. 前記カーボネーションタンク中の前記炭酸水を加熱するカーボネーションタンク用加熱器を備える請求項1〜3のいずれか一項に記載の飲料供給装置。
  5. 前記冷水タンク用加熱装置と前記管路用加熱器とを用いて加熱殺菌を行う冷水タンク側殺菌運転と、前記カーボネーションタンク用加熱器を用いて加熱殺菌するカーボネーションタンク側殺菌運転と、を切り替えて実行可能な制御部を備える請求項4に記載の飲料供給装置。
  6. 前記制御部は、前記冷水タンク側殺菌運転を前記カーボネーションタンク側殺菌運転よりも高頻度で実行する請求項5に記載の飲料供給装置。
JP2016000634A 2016-01-05 2016-01-05 飲料供給装置 Active JP6727808B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016000634A JP6727808B2 (ja) 2016-01-05 2016-01-05 飲料供給装置
KR1020187022466A KR20180100399A (ko) 2016-01-05 2016-12-16 음료 공급 장치
CN201680078099.4A CN109153557B (zh) 2016-01-05 2016-12-16 饮料供给装置
PCT/JP2016/087590 WO2017119266A1 (ja) 2016-01-05 2016-12-16 飲料供給装置
TW105143394A TWI718223B (zh) 2016-01-05 2016-12-27 飲料供給裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016000634A JP6727808B2 (ja) 2016-01-05 2016-01-05 飲料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017121945A true JP2017121945A (ja) 2017-07-13
JP6727808B2 JP6727808B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=59274188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016000634A Active JP6727808B2 (ja) 2016-01-05 2016-01-05 飲料供給装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6727808B2 (ja)
KR (1) KR20180100399A (ja)
CN (1) CN109153557B (ja)
TW (1) TWI718223B (ja)
WO (1) WO2017119266A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022176460A (ja) * 2021-05-17 2022-11-30 スタンレー電気株式会社 飲料供給装置
CN114608254B (zh) * 2022-02-18 2023-12-22 佛山市顺德区美的饮水机制造有限公司 气泡水模块蓄冰控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259089A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Matsushita Electric Works Ltd 創水器
WO1993010035A1 (en) * 1990-10-10 1993-05-27 Water Center International, Ltd. Compact water purification and beverage dispensing apparatus
JP2005006668A (ja) * 2003-04-01 2005-01-13 Tatsuo Okazaki 炭酸泉生成方法及び装置
JP2015503493A (ja) * 2011-12-26 2015-02-02 ネビオット−ネイチャー オブ ガリラヤ リミテッドNeviot−Nature Of Galilee Ltd. クリーニング機構を備えたウォーターディスペンサー
JP2016124617A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 キリンビバレッジ株式会社 液体注出装置、開閉弁、及び遮断部材

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4068781A (en) * 1976-03-08 1978-01-17 Umc Industries, Inc. Hot and cold beverage vendor
JPH09267896A (ja) 1996-03-29 1997-10-14 Fuji Electric Co Ltd 炭酸飲料供給装置
AU8235498A (en) * 1997-07-14 1999-02-10 Isoworth Uk Limited Temperature controlled beverage dispensing apparatus
JP4549037B2 (ja) * 2003-06-16 2010-09-22 サントリーフーズ株式会社 飲料供給装置及び飲料供給方法
JP4549068B2 (ja) * 2004-01-19 2010-09-22 サントリーホールディングス株式会社 飲料水のディスペンサ
JP4693430B2 (ja) * 2005-01-31 2011-06-01 三洋電機株式会社 飲料ディスペンサ
CN2920112Y (zh) * 2006-07-03 2007-07-11 于乔治 带有热水杀菌系统的桶装水饮水机
JP5376779B2 (ja) * 2007-07-20 2013-12-25 ザ コカ・コーラ カンパニー 飲料ディスペンサ
JP2009047403A (ja) * 2007-07-20 2009-03-05 Coca Cola Co:The 飲料ディスペンサ
JP5248190B2 (ja) * 2008-05-09 2013-07-31 ザ コカ・コーラ カンパニー 飲料ディスペンサ
WO2010081761A1 (en) * 2009-01-13 2010-07-22 Nestec S.A. Transportable stand-alone machine for preparing a drink
CN201332960Y (zh) * 2009-01-16 2009-10-28 浙江泰宇水处理科技有限公司 一种带制作碳酸水功能的饮水机
ES2563195T3 (es) * 2010-02-01 2016-03-11 Keurig Green Mountain, Inc. Método y aparato para carbonatación basada en cartucho de bebidas
CN201919613U (zh) * 2010-11-25 2011-08-10 浙江泰宇水处理科技有限公司 一种苏打水机
JP6058901B2 (ja) 2012-03-01 2017-01-11 サントリー食品インターナショナル株式会社 ウォーターサーバ
JP5529237B2 (ja) * 2012-10-25 2014-06-25 株式会社コスモライフ ウォーターサーバー

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259089A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Matsushita Electric Works Ltd 創水器
WO1993010035A1 (en) * 1990-10-10 1993-05-27 Water Center International, Ltd. Compact water purification and beverage dispensing apparatus
JP2005006668A (ja) * 2003-04-01 2005-01-13 Tatsuo Okazaki 炭酸泉生成方法及び装置
JP2015503493A (ja) * 2011-12-26 2015-02-02 ネビオット−ネイチャー オブ ガリラヤ リミテッドNeviot−Nature Of Galilee Ltd. クリーニング機構を備えたウォーターディスペンサー
JP2016124617A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 キリンビバレッジ株式会社 液体注出装置、開閉弁、及び遮断部材

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017119266A1 (ja) 2017-07-13
TW201730088A (zh) 2017-09-01
CN109153557B (zh) 2020-12-01
KR20180100399A (ko) 2018-09-10
JP6727808B2 (ja) 2020-07-22
CN109153557A (zh) 2019-01-04
TWI718223B (zh) 2021-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111183111B (zh) 饮料填充装置的清洗、杀菌方法
WO2017057124A1 (ja) 飲料供給装置の殺菌方法、及び、飲料供給装置
JP2009537307A (ja) 所定消費温度の殺菌水から飲料を調製するための装置
CN112079312B (zh) 产品充填装置的洗净杀菌方法及装置
WO2020062889A1 (zh) 一种用于无菌灌装生产线的杀菌工艺
JP2016538040A (ja) 容器内の製品を低温殺菌するための方法ならびに設備
WO2017119266A1 (ja) 飲料供給装置
JP6236698B2 (ja) 液処理装置
DK2233010T3 (en) A method of operating a pasteurizer and pasteurisation
WO2017119267A1 (ja) 飲料供給装置、並びに、飲料供給装置の運転方法及び殺菌方法
JP2006021793A (ja) 飲料サーバー
KR20160040923A (ko) 탄산수 생성장치
JP2009017893A (ja) 加熱殺菌装置の冷却システム
KR101600165B1 (ko) 냉온음료 공급기
KR101640031B1 (ko) 냉온수기의 살균기구
JP2007223660A (ja) 飲料水供給機
JP2006347556A (ja) 飲料ディスペンサ
TW202332870A (zh) 水供應裝置
JP2024013726A (ja) 製造ライン、製造方法、および製造ラインの製造方法
JPH03284390A (ja) 殺菌装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6727808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250