JP2017116823A - 地図更新装置、地図更新方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

地図更新装置、地図更新方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2017116823A
JP2017116823A JP2015254147A JP2015254147A JP2017116823A JP 2017116823 A JP2017116823 A JP 2017116823A JP 2015254147 A JP2015254147 A JP 2015254147A JP 2015254147 A JP2015254147 A JP 2015254147A JP 2017116823 A JP2017116823 A JP 2017116823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map data
node
unit
updated
target area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015254147A
Other languages
English (en)
Inventor
孝裕 三輪
Takahiro Miwa
孝裕 三輪
友明 加藤
Tomoaki Kato
友明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Mapmaster Inc
Original Assignee
Toyota Mapmaster Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Mapmaster Inc filed Critical Toyota Mapmaster Inc
Priority to JP2015254147A priority Critical patent/JP2017116823A/ja
Publication of JP2017116823A publication Critical patent/JP2017116823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】地図更新装置及び地図更新方法を提供する。【解決手段】地図のバージョン情報を元地図データと関連付けて領域ごとに保存する元地図データ保存部(第1保存部)と、更新地図データを領域ごとにバージョン情報と関連付けて保存する更新地図データ保存部(第2保存部)とを備え、第2保存部を参照して対象領域を指定し、該指定された対象領域の更新地図データを補正して補正地図データ保存部(第3保存部)に保存する。更新地図データの補正は、該第1及び第2保存部を参照して更新地図データの対象領域の境界にのみ位置する新ノードを抽出し、元地図データの対象領域の境界に位置するノードであって、新ノードに対応する対応ノードを特定し、更新地図データの該特定された対応ノードの座標位置に仮ノードを形成し、新ノードと仮ノードとの間に補正リンクを形成する。第3保存部には、補正リンクが形成された更新地図データを保存する。【選択図】図1

Description

本発明は、地図更新装置、地図更新方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体に関する。
ナビゲーション装置に利用する地図データの更新において、領域ごとに該地図データを新しいバージョンに更新するシステムが知られている。このような更新システムにおいては、一部の領域の地図データが新しいバージョンに更新され、隣接する領域の地図データのバージョンが異なることにより、該隣接する領域の境界で道路の接続関係の不整合が生じるという課題が挙げられている。このような課題を解決するために、特許文献1では、更新された領域に隣接する領域の地図データを補正する技術が開示されている。
本発明に関連する従来技術を開示する特許文献2も参照されたい。
特開平9−145383号公報 特開2010−204528号公報
上述のとおり、領域単位で地図データが更新される更新システムにおいては、隣接する領域の地図データが異なるバージョンである場合に、隣接する領域の境界で道路の接続関係に不整合が生じることがある。このような道路の接続関係に不整合のある地図データを用いて、ナビゲーション装置によるルート探索を行うと、実際には隣接する領域の境界で道路が接続しているにもかかわらず、接続していないものと認識してその部分を回避すべく大回りとなるルートを提供してしまうという不都合を生じる。また、例えば、サーバ装置に格納されたバージョンの揃った地図データを用いてルート探索された場合であっても、ナビゲーション装置に格納されている地図データのバージョンが揃っていない場合には、すなわち、該ルートが通過する領域の地図データのバージョンが異なる場合には、該ルートをナビゲーション装置上に表示する際、道路の接続関係が保たれていない部分について該ルートが途切れた状態で表示される等の不都合を生じる。本発明者らは、このような不都合を解消すべく鋭意検討を重ねた結果、次の点に気が付いた。
ある領域に関して、更新前の地図データでは該領域と該領域に隣接する領域との境界で道路の接続関係が保たれていたものの、該領域の地図データが更新されることにより不整合が生じる場合、該不整合部分について、該領域の更新前の地図データを参照して、該不整合を解消するための仮のリンクを更新後の地図データに形成することによって、上記課題を解決することができる。
地図のバージョン情報を元地図データと関連付けて、領域ごとに保存する元地図データ保存部と、
前記元地図データに対応する更新された地図データを更新地図データとして前記領域ごとに前記バージョン情報と関連付けて保存する更新地図データ保存部と、
前記更新地図データ保存部を参照して、前記領域ごとに保存された前記更新地図データのうち、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定部と、
前記指定された対象領域の前記更新地図データを補正する更新地図データ補正部と、
前記補正された更新地図データを補正地図データとして保存する補正地図データ保存部と、を備え、
前記更新地図データ補正部は、
前記元地図データ保存部及び前記更新地図データ保存部を参照して、前記更新地図データの前記対象領域の境界にのみ位置するノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出部と、
予め定められたルールに基づいて、前記元地図データの前記対象領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定部と、
前記更新地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成部と、
前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成部と、を備え、
前記補正地図データ保存部は、前記補正地図データとして、前記更新地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
地図更新装置。
このように規定される第1の局面の地図更新装置によれば、更新前の元地図データと、該元地図データに対応する更新された更新地図データとを夫々保存する保存部を備え、任意の領域(対象領域)の更新地図データを該対象領域の元地図データを参照して補正する。すなわち、本発明の地図更新装置は、当該補正について、まず、該対象領域における元地図データと更新地図データとを比較して、更新地図データの該対象領域の境界に位置するノードであって、元地図データの該対象領域の境界には存在しないノードを新ノードとして抽出する。この抽出に際しては、両地図データのノード座標を比較することにより実行される。次に、予め定められたルールに基づいて、元地図データの対象領域の境界に位置するノードのうち、該抽出された新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する。この特定に際しても同様に、両地図データのノード座標に基づいて実行することができる。ここで、予め定められたルールとしては、例えば、新ノードの座標から最も近い位置に位置するノード、新ノードの座標から所定距離内に位置するノード、あるいは、新ノードの属性と同一の属性を備えるノード、を対応ノードと特定する等のルールが挙げられる。次に、上記特定された対応ノードの座標に基づき、更新地図データ上の該座標によって示される位置に仮ノードを形成し、該仮ノードと上記新ノードとの間に補正リンクを形成する。そして、該補正リンクが形成された更新地図データを補正地図データとして保存する。このような地図更新装置によれば、更新地図データに、隣接領域との道路の接続関係を維持するための補正リンクを形成することにより、対象領域と隣接領域とのバージョンが揃うまでの間、すなわち、隣接領域の地図データが更新されるまでの間の、両領域間の道路の接続関係の不整合を解消することができる。
ここで、上記対応ノード特定部は、上記新ノード抽出部で抽出された新ノードの属性を参照して、上記対応ノードを特定することとする(第3の局面)。更には、上記対応ノード特定部は、上記新ノード抽出部で抽出された新ノードの属性が、高速道路に接続するノードである場合、上記対応ノードを特定することとする(第4の局面)。上記新ノードの属性は、該新ノードに接続するリンクの属性を高速道路に接続するノードである旨の属性の他、ノードに接続するリンクの車線数、道路幅員等とすることができる。例えば、上記抽出された新ノードの属性と同一の属性を備えるノードを対応ノードと特定することにより、新ノードとの対応関係がより確からしい対応ノードを特定することが可能となる。
この発明の第2の局面は次のように規定される。即ち、
第1の局面に規定の地図更新装置において、前記更新地図データの前記対象領域のバージョン情報と、前記元地図データの該対象領域に隣接する隣接領域のバージョン情報を比較するバージョン情報比較部と、
前記比較の結果、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが一致するとき、前記更新地図データ補正部における前記更新地図データの補正を行わないよう制御し、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが異なるとき、前記更新地図データ補正部における前記更新地図データの補正を行うよう制御する、補正制御部と、を備える。
対象領域の地図データのバージョンと対象領域に隣接する隣接領域の地図データのバージョンが同じである場合には、両領域間の道路の接続関係に不整合は生じない。したがって、対象領域の更新地図データのバージョン情報と隣接領域の元地図データのバージョン情報とを比較して、両バージョン情報が一致するときには上記更新地図データの補正を行わないこととし、両バージョン情報が異なる場合にのみ該補正を行うよう制御する。このような地図更新装置によれば、更新地図データに対して無駄な補正を行うことがないため、処理負荷を低減させ、CPUをより効率的に利用することが可能となる。
この発明の第5の局面は次のように規定される。即ち、
地図のバージョン情報を地図データと関連付けて、領域ごとに保存する地図データ保存部と、
前記地図データ保存部を参照して、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定部と、
前記指定された対象領域の前記地図データを補正する地図データ補正部と、
前記補正された地図データを補正地図データとして保存する補正地図データ保存部と、を備え、
前記地図データ補正部は、
前記地図データ保存部を参照して、前記対象領域の境界に位置するノードであって、該対象領域に隣接する隣接領域の境界には存在しないノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出部と、
予め定められたルールに基づいて、前記隣接領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定部と、
前記対象領域における前記地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成部と、
前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成部と、を備え、
前記補正地図データ保存部は、前記補正地図データとして、前記対象領域の地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
更新地図装置。
このように規定される第5の局面の地図更新装置によれば、各領域の地図データを保存する保存部を備え、該地図データ保存部に保存される地図データのうち任意の領域(対象領域)の地図データを、該対象領域に隣接する隣接領域の地図データを参照して補正する。すなわち、本発明の地図更新装置は、当該補正について、まず、該対象領域における地図データと上記隣接領域における地図データとを比較して、該対象領域の境界に位置するノードであって、隣接領域の境界には存在しないノードを新ノードとして抽出する。この抽出に際しては、両地図データのノード座標を比較することにより実行される。次に、予め定められたルールに基づいて、隣接領域の境界に位置するノードのうち、該抽出された新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する。この特定に際しても同様に、両地図データのノード座標に基づいて実行することができる。次に、上記特定された対応ノードの座標に基づき、対象領域の地図データ上の該座標によって示される位置に仮ノードを形成し、該仮ノードと上記新ノードとの間に補正リンクを形成する。そして、該補正リンクが形成された対象領域の地図データを補正地図データとして保存する。このような地図更新装置によれば、対象領域の地図データに、隣接領域との道路の接続関係を維持するための補正リンクを形成できるため、両領域間の道路の接続関係の不整合を解消することができる。
また、この発明の第6の局面は次のように規定される。即ち、
地図のバージョン情報を元地図データと関連付けて、領域ごとに元地図データ保存部に保存する元地図データ保存ステップと、
前記元地図データに対応する更新された地図データを更新地図データとして前記領域ごとに前記バージョン情報と関連付けて更新地図データ保存部に保存する更新地図データ保存ステップと、
対象領域指定部が、前記更新地図データ保存部を参照して、前記領域ごとに保存された前記更新地図データのうち、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定ステップと、
更新地図データ補正部が、前記指定された対象領域の前記更新地図データを補正する更新地図データ補正ステップと、
前記補正された更新地図データを補正地図データとして補正地図データ保存部に保存する補正地図データ保存ステップと、を備え、
前記更新地図データ補正ステップは、
新ノード抽出部が、前記元地図データ保存部及び前記更新地図データ保存部を参照して、前記更新地図データの前記対象領域の境界にのみ位置するノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出ステップと、
対応ノード特定部が、予め定められたルールに基づいて、前記元地図データの前記対象領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定ステップと、
仮ノード形成部が、前記更新地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成ステップと、
補正リンク形成部が、前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成ステップと、を備え、
前記補正地図データ保存ステップは、前記補正地図データとして、前記更新地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
地図更新方法。
このように規定される第6の局面の発明によれば、第1の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第7の局面は次のように規定される。即ち、
第6の局面に規定の方法において、バージョン情報比較部が、前記更新地図データの前記対象領域のバージョン情報と、前記元地図データの該対象領域に隣接する隣接領域のバージョン情報を比較するバージョン情報比較ステップと、
補正制御部が、前記比較の結果、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが一致するとき、前記更新地図データ補正ステップにおいて前記更新地図データの補正を行わないよう制御し、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが異なるとき、前記更新地図データ補正ステップにおいて前記更新地図データの補正を行うよう制御する、補正制御ステップと、を備える。
このように規定される第7の局面の発明によれば、第2の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第8の局面は次のように規定される。即ち、
第6又は第7の局面に規定の方法において、前記対応ノード特定ステップでは、前記新ノード抽出ステップで抽出された新ノードの属性を参照して、前記対応ノードを特定する。
このように規定される第8の局面の発明によれば、第3の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第9の局面は次のように規定される。即ち、
第6〜第8のいずれかの局面に規定の方法において、前記対応ノード特定ステップでは、前記新ノード抽出ステップで抽出された新ノードの属性が、高速道路に接続するノードである場合、前記対応ノードを特定する。
このように規定される第9の局面の発明によれば、第4の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第10の局面は次のように規定される。即ち、
地図のバージョン情報を地図データと関連付けて、領域ごとに地図データ保存部に保存する地図データ保存ステップと、
対象領域指定部が、前記地図データ保存部を参照して、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定ステップと、
地図データ補正部が、前記指定された対象領域の前記地図データを補正する地図データ補正ステップと、
前記補正された地図データを補正地図データとして補正地図データ保存部に保存する補正地図データ保存ステップと、を備え、
前記地図データ補正ステップは、
新ノード抽出部が、前記地図データ保存部を参照して、前記対象領域の境界に位置するノードであって、該対象領域に隣接する隣接領域の境界には存在しないノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出ステップと、
対応ノード特定部が、予め定められたルールに基づいて、前記隣接領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定ステップと、
仮ノード形成部が、前記対象領域における前記地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成ステップと、
補正リンク形成部が、前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成ステップと、を備え、
前記補正地図データ保存ステップでは、前記補正地図データとして、前記対象領域の地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
更新地図方法。
このように規定される第10の局面の発明によれば、第5の局面と同等の効果を奏する。
更に、この発明の第11の局面は次のように規定される。即ち、
地図更新のためのコンピュータプログラムであって、コンピュータを、
地図のバージョン情報を元地図データと関連付けて、領域ごとに保存する元地図データ保存手段と、
前記元地図データに対応する更新された地図データを更新地図データとして前記領域ごとに前記バージョン情報と関連付けて保存する更新地図データ保存手段と、
前記更新地図データ保存部を参照して、前記領域ごとに保存された前記更新地図データのうち、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定手段と、
前記指定された対象領域の前記更新地図データを補正する更新地図データ補正手段と、
前記補正された更新地図データを補正地図データとして保存する補正地図データ保存手段、として機能させ、
前記更新地図データ補正手段は、
前記元地図データ保存手段及び前記更新地図データ保存手段を参照して、前記更新地図データの前記対象領域の境界にのみ位置するノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出手段と、
予め定められたルールに基づいて、前記元地図データの前記対象領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定手段と、
前記更新地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成手段と、
前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成手段、として機能し、
前記補正地図データ保存手段は、前記補正地図データとして、前記更新地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
コンピュータプログラム。
このように規定される第11の局面の発明によれば、第1の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第12の局面は次のように規定される。即ち、
第11の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記コンピュータを、更に、
前記更新地図データの前記対象領域のバージョン情報と、前記元地図データの該対象領域に隣接する隣接領域のバージョン情報を比較するバージョン情報比較手段と、
前記比較の結果、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが一致するとき、前記更新地図データ補正手段における前記更新地図データの補正を行わないよう制御し、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが異なるとき、前記更新地図データ補正手段における前記更新地図データの補正を行うよう制御する、補正制御手段、として機能させる。
このように規定される第12の局面の発明によれば、第2の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第13の局面は次のように規定される。即ち、
第11又は第12の局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記対応ノード特定手段は、前記新ノード抽出手段で抽出された新ノードの属性を参照して、前記対応ノードを特定する。
このように規定される第13の局面の発明によれば、第3の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第14の局面は次のように規定される。即ち、
第11〜第13のいずれかの局面に規定のコンピュータプログラムにおいて、前記対応ノード特定手段は、前記新ノード抽出手段で抽出された新ノードの属性が、高速道路に接続するノードである場合、前記対応ノードを特定する。
このように規定される第14の局面の発明によれば、第4の局面と同等の効果を奏する。
この発明の第15の局面は次のように規定される。即ち、
地図更新のためのコンピュータプログラムであって、コンピュータを、
地図のバージョン情報を地図データと関連付けて、領域ごとに保存する地図データ保存手段と、
前記地図データ保存手段を参照して、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定手段と、
前記指定された対象領域の前記地図データを補正する地図データ補正手段と、
前記補正された地図データを補正地図データとして保存する補正地図データ保存手段、として機能させ、
前記地図データ補正手段は、
前記地図データ保存手段を参照して、前記対象領域の境界に位置するノードであって、該対象領域に隣接する隣接領域の境界には存在しないノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出手段と、
予め定められたルールに基づいて、前記隣接領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定手段と、
前記対象領域における前記地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成手段と、
前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成手段、として機能し、
前記補正地図データ保存手段は、前記補正地図データとして、前記対象領域の地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
コンピュータプログラム。
このように規定される第15の局面の発明によれば、第5の局面と同等の効果を奏する。
第11〜第15のいずれかの局面に規定されるコンピュータプログラムを記録する記録媒体が第16の局面として規定される。
本発明の実施の形態の地図更新装置1の構成を示すブロック図である。 地図更新装置1で実行される地図更新方法を説明するための模式図である。 本発明の実施の形態の地図更新装置1の動作の一例を示すフローチャートである。 本発明の他の実施の形態の地図更新装置21の構成を示すブロック図である。 バージョン比較部23及び補正制御部25について、(A)は対象領域における更新地図データのバージョンと隣接領域における元地図データのバージョンとが不一致の場合を説明するための模式図であり、(B)は対象領域における更新地図データのバージョンと隣接領域における元地図データのバージョンとが一致の場合を説明するための模式図である。 本発明の実施例の地図更新装置31を構成するコンピュータプログラムを示す。 本発明の地図更新装置1の各構成を備えたナビゲーション装置51の構成を示すブロック図である。 ナビゲーション装置51が備える地図データ保存部517に保存される地図データの構成を説明するための模式図である。 本発明の他の実施の形態の地図更新装置61の構成を示すブロック図である。 地図更新装置61で実行される地図更新方法を説明するための模式図である。
この発明の実施の形態の地図更新装置を説明する。
図1に、地図更新装置1の概略構成を示す。また、本発明の地図更新装置を説明するに当たり、図2に示す模式図を参照する。
図2(i)に示すように、領域A1の元地図データm1と領域A2の元地図データm2とがともにバージョン2で揃っている場合には、両領域をまたぐ図中のリンクは両領域の境界におけるノード(図中黒丸)で接続している。しかし、図2(ii)に示すように、領域A1の地図データがバージョン3に更新され(更新地図データM1)、領域A1境界に位置するノードの位置が移動すると、図中のリンクは両領域の境界において接続しなくなる。本発明の地図更新装置は、このような場合において該リンクを簡易的に接続させるものである。
図1に示すように、この地図更新装置1は、更新地図データ保存部3、元地図データ保存部5、対象領域指定部7、更新地図データ補正部9及び補正地図データ保存部11を備えている。
更新地図データ保存部3には、更新地図データが領域ごとに、地図のバージョン情報と関連付けて保存されている。更新地図データ保存部3には、例えば、次に示す方法によって更新された更新地図データを保存することができる。
領域単位で古いバージョンの地図データを新しいバージョンの地図データに更新するための差分データを生成して本発明の地図更新装置へ送信するサーバ装置から、該差分データを受信した地図更新装置は、定法により、該差分データを用いて元地図データ保存部に保存された該当領域の元地図データを新しいバージョンの地図データである更新地図データに更新し、更新地図データ保存部3に保存する。あるいは、領域単位で新しいバージョンの地図データを備えるサーバ装置から、地図更新装置が該新しいバージョンの地図データを更新地図データとして受信し、更新地図データ保存部3に保存する。
更新地図データは、更新処理あるいは後述の補正処理がしやすいように、領域ごとに保存される。当該領域としては、一定距離間隔に区分され(メッシュ)あるいは行政界(例えば、都道府県、市区町村)ごとに区分された領域とすることができる。
元地図データ保存部5には、元地図データが領域ごとに、地図のバージョン情報と関連付けて保存されている。ある領域の地図データが新しいバージョンに更新されて更新地図データとして更新地図データ保存部3に保存されるのに伴って、該領域の地図データとしてそれまで更新地図データ保存部3に保存されていた地図データが元地図データ保存部5に移動され、元地図データとして保存されることになる。すなわち、元地図データ保存部5には、更新地図データのバージョンの一つ前のバージョンあるいはそれより前のバージョンの元地図データが保存されることになる。
対象領域指定部7は更新地図データ保存部3を参照して、上記領域ごとに保存された更新地図データのうち、任意の領域を対象領域として指定する。当該対象領域の指定の方法は、特に限定されないが、例えば、更新地図データ保存部3に保存されている更新地図データから任意の領域を自動であるいはオペレータの手動によって指定することができる。該領域を自動で指定する場合、例えば、該地図更新装置を搭載したナビゲーション装置が位置する領域を指定しても良いし、該ナビゲーション装置が備えるルート探索部によって探索されたルートが跨る複数の領域から選択される一の領域を指定することとしても良い。図2で示す例において、更新地図データのうち、バージョン2からバージョン3に更新された領域A1が対象領域として指定されたものとする。
更新地図データ補正部9は、対象領域指定部7で指定された対象領域の更新地図データを補正する。該補正された更新地図データは、補正地図データとして補正地図データ保存部11に保存される。
更新地図データ補正部9は、新ノード抽出部91、対応ノード特定部93、仮ノード形成部95及び補正リンク形成部97を備える。
新ノード抽出部91は、元地図データ保存部5及び更新地図データ保存部3を参照して、更新地図データの対象領域の境界にのみ位置するノードを新ノードとして抽出する。当該新ノードの抽出は、具体的には、図2(iii)に示すように、更新地図データ(バージョン3)の領域A1の境界上に存在する任意のノードN1を特定する。そして、元地図データ(バージョン2)において、該特定されたノードN1で示される座標(x1,y1)にノードが存在するか否かを判定する。図2(iii)において、元地図データにはノードN1の座標(x1,y1)上にノードが存在しない。このようなノードN1が更新地図データの対象領域の境界にのみ位置する新ノードとして抽出される。一方、更新地図データの領域A1の境界上に存在するノードN2は、元地図データにおいてもノードN2で示される座標(x2,y2)上にノードN2’が存在する。このようなノードN2は更新地図データの対象領域の境界にのみ位置するノードに該当せず、新ノードとして抽出されない。
対応ノード特定部93は、予め定められたルールに基づいて、上記元地図データの上記対象領域の境界に位置するノードであって、新ノード抽出部91で抽出された新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する。当該特定の方法としては、特に限定されないが、例えば、元地図データの領域A1の境界に位置するノードを特定し、該特定されたノードのうち、上記新ノード抽出部91で抽出された新ノードN1の座標(x1,y1)からも距離が最も小さいノードを対象ノードと特定することができる。他の例としては、元地図データの領域A1の境界に位置するノードのうち、新ノードN1からの距離が所定範囲内であって、新ノードとノード属性が同一であるノードを対応ノードN1’(x1’,y1’)として特定することとしても良い。対応ノード特定部93は、ノード属性の他、新ノードに接続するリンクの属性を参照しても良い。すなわち、新ノードに接続するリンクが高速道路である場合には、元地図データの領域A1の境界に位置するノードのうち、新ノードN1からの距離が所定範囲内であって、かつ高速道路が接続しているノードを対応ノードとして特定することができる。新ノード(あるいはそれに接続するリンク)と対応ノード(あるいはそれに接続するリンク)との属性が一致する場合には、両者が対応関係にある蓋然性が高いからである。すなわち、この場合には、対応ノードと、対象領域に隣接する隣接領域のノードとの接続関係を、新ノードとの間に適用して接続関係の不整合を解消する。他の例として、対応ノード特定部93は、新ノード抽出部91で抽出された新ノードの属性が高速道路など、主要な道路である場合にのみ対応ノードの特定を実行することとしても良い。主要な道路の接続関係が保たれた状態であれば、十分に地図の見栄えを向上させることができるからである。
仮ノード形成部95は、更新地図データの、上記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する。すなわち、仮ノード形成部95は、更新地図データの領域A1に、対応ノードの特定部93で特定された対応ノードN1’の座標(x1’,y1’)で示される位置を特定し、当該位置に仮ノードを形成する。図2(iv)において、更新地図データの座標(x1’,y1’)上に仮ノードN1’ ’を形成する。
補正リンク形成部97は、新ノード抽出部91で抽出された新ノードと、仮ノード形成部95で形成された仮ノードとの間に補正リンクを形成する。当該補正リンクの形成方法は、特に限定されないが、対象領域に沿うように形成することができる。すなわち、補正リンクは、図2(v)において符号L1で表されるように形成される。
補正地図データ保存部11には、更新地図データ補正部9で補正された補正地図データが保存される。補正地図データとは、更新地図データ保存部3に保存された領域A1の更新地図データに、補正リンク形成部95で形成された補正リンクL1が形成された地図データを意味する。補正地図データは、補正リンクL1と併せて、仮ノード形成部95で形成された仮ノードN1’ ’を保存することとしても良い。補正地図データ保存部11に保存された補正地図データは、ナビゲーションの際に適宜用いられる。
また、領域A1を取り囲む隣接領域が複数存在する場合には、該複数の隣接領域ごとに領域A1の補正地図データが作成されても良く、あるいは、該複数の隣接領域に対応して形成される補正リンクのすべてを包含した一の補正地図データが作成されても良い。
図3を用いて、図1に示す装置1の動作の一例を説明する。
まず、ステップ1では、対象領域指定部7は、更新地図データ保存部3を参照して、更新地図データの任意の領域(対象領域、領域A1)を指定する。
ステップ3では、更新地図データ補正部9内の新ノード抽出部91は、更新地図データ保存部3及び元地図データ保存部5を参照して、ステップ1で指定された更新地図データの領域A1の境界にのみ位置するノードを新ノードN1として抽出する。
ステップ5では、対応ノード特定部93は、元地図データ保存部5及び新ノード抽出部91を参照して、元地図データ中のステップ1で指定された領域A1において、ステップ3で抽出された新ノードN1に対応するノードを対応ノードN1’と特定する。
ステップ7では、仮ノード形成部95は、更新地図データ保存部3及び対応ノード特定部93を参照して、更新地図データ中の領域A1において、ステップ5で特定された対応ノードN1’によって示される座標(x1’,y1’)上に仮ノードN1’ ’を形成する。
ステップ9では、補正リンク形成部97は、更新地図データ保存部3及び仮ノード形成部95を参照して、更新地図データ中の領域A1において、ステップ3で抽出された新ノードN1とステップ7で形成された仮ノードN’ ’との間に補正リンクL1を形成する。
ステップ11では、ステップ9で形成された補正リンクL1が加えられた更新地図データが補正地図データ保存部11へ保存される。
図4に、他の実施の形態の地図更新装置21を示す。図4において、図1と同一の要素には同一の符号を付して、その説明を部分的に省略する。
図4に示すのは、更新地図データの対象領域のバージョン情報と、元地図データの対象領域に隣接する隣接領域のバージョン情報との相違を考慮して、更新地図データの補正を行うか否かを制御可能な地図更新装置21である。すなわち、当該装置21は、図1に示す装置1において、バージョン比較部23及び補正制御部25を更に備える。
バージョン比較部23は、更新地図データ保存部3及び元地図データ保存部5を参照し、更新地図データの対象領域のバージョン情報と、元地図データの該対象領域に隣接する隣接領域のバージョン情報を比較する。図5を参照して説明する。まず、図5(A)の場合、更新地図データ保存部3には領域A1についてバージョン3に更新された更新地図データM1が保存されている。一方、元地図データ保存部5には領域A1についてはバージョン2の元地図データm1、該領域A1に隣接する領域A2(隣接領域)についてもバージョン2の元地図データm2が保存されている。この状況において、バージョン比較部23は、領域A1の更新地図データM1のバージョン情報(バージョン3)と、隣接領域A2の元地図データm2のバージョン情報(バージョン2)とを比較する。また、図5(B)の場合には、更新地図データ保存部には図5(A)と同様、領域A1についてバージョン3に更新された更新地図データM1が保存されている。一方、元地図データ保存部5には領域A1についてはバージョン2の元地図データm1、該領域A1に隣接する領域A2(隣接領域)についてはバージョン3の元地図データm2が保存されている。この状況において、バージョン比較部23は、領域A1の更新地図データM1のバージョン情報(バージョン3)と、隣接領域A2の元地図データm2のバージョン情報(バージョン3)とを比較する。
補正制御部25は、比較の結果、上記更新地図データの対象領域のバージョン情報と上記隣接領域のバージョン情報とが一致するとき、すなわち、図5(B)に示すように、更新地図データM1がバージョン3であり、隣接領域A2の元地図データm2もバージョン3であるとき、上記更新地図データ補正部における上記更新地図データの補正を行わないよう制御する。一方、上記更新地図データの対象領域のバージョン情報と上記隣接領域のバージョン情報とが異なるとき、すなわち、図5(A)に示すように、更新地図データM1がバージョン3であり、隣接領域A2の元地図データm2はバージョン2であるとき、上記更新地図データ補正部における上記更新地図データの補正を行うよう制御する。両領域間の地図のバージョンが揃っている場合には、道路の接続関係に不整合は生じていないため更新地図データ補正部9の補正処理を行う必要はなく、両領域間の地図のバージョンが揃っていないときにのみ更新地図データ補正部9の補正処理を行えばよい。不要な処理を実行しないよう制御することにより、CPUの処理負荷を軽減することができる。
補正制御部25が、補正を行うよう制御される場合には、更新地図データ補正部9は上記したとおりの補正処理を実行する。
図6に実施例の地図更新装置31を示す。図6において、図1及び図4と同一の要素には同一の符号を付して、その説明を部分的に省略する。
図6に示すのは、図1に示す地図更新装置1が備える各構成、すなわち、更新地図データ保存部3、元地図データ保存部5、対象領域指定部7、更新地図データ補正部9及び補正地図データ保存部11に加えて、制御部310、メモリ部311、入力部312、出力部313及びインターフェース部314を備える地図更新装置31である。
制御部310はCPU、バッファメモリその他の装置を備えたコンピュータ装置であり、地図更新装置31を構成する他の要素を制御する。
メモリ部311にはコンピュータプログラムが保存され、このコンピュータプログラムはコンピュータ装置である制御部310に読み込まれて、これを機能させる。このコンピュータプログラムは、地図更新装置の記憶装置としての内蔵ハードディスク又は内蔵メモリ、地図更新装置に差し替え可能な記憶媒体としてのSD(登録商標)メモリカード、メモリスティック、スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)、DVD等の汎用的な媒体へ保存できる。
入力部312は、例えば、ユーザの指令の入力に用いられる。具体的には、対象領域指定部7における対象領域の指定をオペレータの手動によって行う場合等に用いられる。入力部312として、マウス、ライトペン又はディスプレイの表示内容と協働するタッチパネル等のポインティングデバイスやキーボード又はマイクロホン等の音声入力装置を用いることができる。
出力部313はディスプレイを含み、更新地図データ保存部3、元地図データ保存部5に保存された更新地図データあるいは元地図データ、更新地図データ補正部9によって補正された、すなわち、補正リンクが形成された補正地図データ、その他の情報を表示する。
インターフェース部314は地図更新装置31を無線ネットワーク等へ連結させる。
また、地図更新装置21において、地図更新が繰り返される場合について、図5(A)を用いて以下に説明する。
地図更新が繰り返される場合として、更新地図データ保存部3内の領域A1に関する更新地図データM1(バージョン3)からバージョン4(更新地図データM1’とする)に更新される場合を挙げる。地図更新装置21が、サーバ装置から更新地図データM1’(バージョン4)の配信を受け付けると、更新地図データM1’(バージョン4)は更新地図データ保存部3に保存される。これに伴い、更新地図データM1(バージョン3)は元地図データ保存部5へ元地図データm1’(バージョン3)として保存され、元地図データm1(バージョン2)は元地図データ保存部5から削除される。そして、バージョン比較部23は、更新地図データM1’(バージョン4)と元地図データm2(バージョン2)との比較を行う。そして、補正処理が実行される場合、更新地図データ補正部9内新ノード抽出部91及び対応ノード特定部93は、更新地図データM1’(バージョン4)と元地図データm1’(バージョン3)とに基づいて新ノードを抽出し、対応ノードを特定することによって、更新地図データM1’(バージョン4)に補正リンクを形成し、補正地図データを生成する。生成された補正地図データは補正地図データ保存部11に保存される。補正地図データ保存部11に保存されていた補正地図データM1’(バージョン3)は削除することとしても良い。
上記更新地図データの作成がナビゲーション装置内で行われる場合、すなわち、バージョンの異なる地図データ間の差分データを配信するサーバ装置から差分データを取得し、ナビゲーション装置が有する最新の地図データ(更新地図データ)と差分データとに基づいて最新バージョンの地図データに更新する場合には、該差分データを更新地図データ保存部3に保存される更新地図データに適用して最新の更新地図データを作成するのであって、該差分データを補正地図データ保存部11に保存された補正地図データに適用するものではない。
図9に、他の実施の形態の地図更新装置61を示す。図9において、図1、図4及び図6と同一の要素には同一の符号を付して、その説明を部分的に省略する。また、適宜、図10の模式図を参照して説明する。
図9に示すのは、対象領域の地図データを該対象領域に隣接する隣接領域の地図データを参照することにより、補正地図データを作成する地図更新装置61である。すなわち、この地図更新装置61は、地図データ保存部63、対象領域指定部7、地図データ補正部65及び補正地図データ保存部11を備えている。
地図データ保存部63には、地図データが領域ごとに、地図のバージョン情報を関連付けて保存されている。地図データ保存部63に保存される地図データはナビゲーション装置で用いられる地図データであり、各領域の地図データのバージョン情報は夫々異なっていても良い。
この例において、対象領域指定部7は地図データ保存部63を参照して、上記領域ごとに保存された地図データのうち、任意の領域を対象領域として指定する。当該対象領域の指定の方法は、上述の対象領域指定部7と同様にして行うことができる。対象領域指定部7は、例えば、図10(i)に示す領域A1を対象領域として指定する。
地図データ補正部65は、対象領域指定部7で指定された対象領域の地図データを補正する。該補正された地図データは、補正地図データとして補正地図データ保存部11に保存される。
地図データ補正部65は、新ノード抽出部67、対応ノード特定部68、仮ノード形成部69及び補正リンク形成部70を備える。
新ノード抽出部67は、地図データ保存部63を参照して、上記指定された対象領域の境界にのみ位置するノードを新ノードとして抽出する。当該新ノードの抽出は、具体的には、図10(ii)に示すように、地図データM1(バージョン3)の領域A1の境界上に存在する任意のノードN1を特定する。そして、領域A1に隣接する隣接領域A2の地図データm2(バージョン2)において、該特定されたノードN1で示される座標(x1,y1)にノードが存在するか否かを判定する。図10(ii)において、隣接地図データm2にはノードN1の座標(x1,y1)上にノードが存在しない。このようなノードN1が対象領域の境界にのみ位置する新ノードとして抽出される。
対応ノード特定部68は、予め定められたルールに基づいて、上記隣接地図データm2の上記対象領域A1との境界に位置するノードであって、新ノード抽出部67で抽出された新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する。当該特定の方法としては、特に限定されないが、例えば、隣接地図データにおいて領域A1との境界に位置するノードを特定し、該特定されたノードのうち、上記新ノード抽出部67で抽出された新ノードN1の座標(x1,y1)からも距離が最も小さいノードを対象ノードと特定することができる。他の例としては、隣接地図データにおいて領域A1との境界に位置するノードのうち、新ノードN1からの距離が所定範囲内であって、新ノードとノード属性が同一であるノードを対応ノードN2(x2,y2)として特定することとしても良い。対応ノード特定部68は、ノード属性の他、新ノードに接続するリンクの属性を参照しても良い。対応ノード特定部68は、対応ノード特定部93を部分的に適用することができる。
仮ノード形成部69は、対象領域の地図データの、上記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する。すなわち、仮ノード形成部69は、地図データの領域A1に、対応ノードの特定部68で特定された対応ノードN2の座標(x2,y2)で示される位置を特定し、当該位置に仮ノードを形成する。図10(iii)において、領域A1の地図データの座標(x2’,y2’)上に仮ノードN2 ’を形成する。
補正リンク形成部70は、新ノード抽出部67で抽出された新ノードと、仮ノード形成部69で形成された仮ノードとの間に補正リンクを形成する。当該補正リンクの形成方法は、特に限定されないが、対象領域に沿うように形成することができる。すなわち、補正リンクは、図10(iv)において符号L1で表されるように形成される。
補正地図データ保存部11には、地図データ補正部65で補正された補正地図データが保存される。補正地図データとは、地図データ保存部3に保存された領域A1の地図データに、補正リンク形成部70で形成された補正リンクL1が形成された地図データを意味する。補正地図データは、補正リンクL1と併せて、仮ノード形成部69で形成された仮ノードN2 ’を保存することとしても良い。補正地図データ保存部11に保存された補正地図データは、ナビゲーションの際に適宜用いられる。
図7に、図1に示す地図更新装置1の各構成を備えたナビゲーション装置51を示す。図7において、図1、図4及び図6、図9と同一の要素には同一の符号を付して、その説明を部分的に省略する。適宜、図8を参照して説明する。
ナビゲーション装置51は、地図更新装置1が備える更新地図データ保存部3、元地図データ保存部5、対象領域指定部7、更新地図データ補正部9及び補正地図データ保存部11に加えて、制御部510、メモリ部511、入力部512、出力部513、インターフェース部514、経路探索部518、案内ルート保存部519及び管理データ保存部520を更に備えている。
また、このナビゲーション装置51において、更新地図データ保存部3、元地図データ保存部5、補正地図データ保存部11及び管理データ保存部520によって、地図データ保存部517が構成されている。そして、各領域の更新地図データ、元地図データ及び補正地図データを夫々区画データということがある。
制御部510はCPU、バッファメモリその他の装置を備えたコンピュータ装置であり、ナビゲーション装置51を構成する他の要素を制御する。
メモリ部511にはコンピュータプログラムが保存され、このコンピュータプログラムはコンピュータ装置である制御部510に読み込まれて、これを機能させる。このコンピュータプログラムは、ナビゲーション装置の記憶装置としての内蔵ハードディスク又は内蔵メモリ、ナビゲーション装置に差し替え可能な記憶媒体としてのSD(登録商標)メモリカード、メモリスティック、スマートメディア、コンパクトフラッシュ(登録商標)、DVD等の汎用的な媒体へ保存できる。
入力部512は、例えば、ユーザの指令の入力に用いられる。具体的には、入力部512と同様にして用いられる他、後述の経路探索における出発地あるいは目的地等の入力に用いられる。入力部512として、マウス、ライトペン又はディスプレイの表示内容と協働するタッチパネル等のポインティングデバイスやキーボード又はマイクロホン等の音声入力装置を用いることができる。
出力部513はディスプレイを含み、出力部513によって出力される情報の他、一般的なナビゲーション装置において出力される目的地検索のための検索画面、地図、上記現在位置特定部(図示しない)で特定された車両の位置、後述の経路探索部518で探索された案内経路、その他の情報を表示する。
インターフェース部514はナビゲーション装置51を無線ネットワーク等へ連結させる。
地図データ保存部517は、地図データを保存する。この例において、地図データは、ナビゲーションのための経路探索や地図を描画するための各領域(区画)に対応する区画データと、該探索や描画の際に参照する該区画データを指定する管理データとを備えている。
区画データは、地図更新装置1の元地図データ保存部5、更新地図データ保存部3及び補正地図データ保存部11に保存されている各領域の元地図データm1、m2、m3、更新地図データM1、M2、M3、補正地図データM1’、M3’から構成される。
管理データは、管理データ保存部520に保存され、領域ごとに経路探索あるいは地図表示のために用いる区画データを指定するデータが保存されている。例えば、領域A1の管理データは、領域A1を画面表示等するための区画データとして、ナビゲーション装置が備える最も新しい地図データである更新地図データM1及び該更新地図データM1を上記補正処理した補正地図データM1’のうち、補正地図データM1’を指定するよう構成される。また、領域A3の管理データも同様に、領域A3の区画データとして補正地図データM3’を指定するよう構成される。一方、領域A2の管理データについては、領域A2に対応する補正地図データが存在しないため、更新地図データM2を指定するよう構成される。すなわち、管理データは、同一の領域に対して更新地図データと補正地図データとが存在する場合、補正地図データを優先して指定するよう構成される。
経路探索部518は、地図データ保存部517を参照して、運転者が指定した出発地あるいは現在位置から目的地までの経路を探索する。当該経路探索の方法は一般的な方法を用いることができる。例えば、ダイクストラ法などに基づいてリンクコストが最小となる経路を推奨経路として探索することができる。探索された案内ルートは案内ルート保存部519に保存される。
以上、本発明の実施の形態及び実施例について説明してきたが、これらのうち、2つ以上の実施の形態(実施例)を組み合わせて実施しても構わない。あるいは、これらのうち、1つの実施の形態(実施例)を部分的に実施しても構わない。さらには、これらのうち、2つ以上の実施の形態(実施例)を部分的に組み合わせて実施しても構わない。
この発明は、上記発明の実施の形態及び実施例の説明に何ら限定されるものではない。特許請求の範囲の記載を逸脱せず、当業者が容易に想到できる範囲で種々の変形態様もこの発明に含まれる。
1 21 31 地図更新装置
3 更新地図データ保存部
5 元地図データ保存部
7 対象領域指定部
9 更新地図データ補正部
11 補正地図データ保存部
91 新ノード抽出部
93 対応ノード特定部
95 仮ノード形成部
97 補正リンク形成部
23 バージョン情報比較部
25 補正制御部

Claims (16)

  1. 地図のバージョン情報を元地図データと関連付けて、領域ごとに保存する元地図データ保存部と、
    前記元地図データに対応する更新された地図データを更新地図データとして前記領域ごとに前記バージョン情報と関連付けて保存する更新地図データ保存部と、
    前記更新地図データ保存部を参照して、前記領域ごとに保存された前記更新地図データのうち、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定部と、
    前記指定された対象領域の前記更新地図データを補正する更新地図データ補正部と、
    前記補正された更新地図データを補正地図データとして保存する補正地図データ保存部と、を備え、
    前記更新地図データ補正部は、
    前記元地図データ保存部及び前記更新地図データ保存部を参照して、前記更新地図データの前記対象領域の境界にのみ位置するノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出部と、
    予め定められたルールに基づいて、前記元地図データの前記対象領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定部と、
    前記更新地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成部と、
    前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成部と、を備え、
    前記補正地図データ保存部は、前記補正地図データとして、前記更新地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
    地図更新装置。
  2. 前記更新地図データの前記対象領域のバージョン情報と、前記元地図データの該対象領域に隣接する隣接領域のバージョン情報を比較するバージョン情報比較部と、
    前記比較の結果、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが一致するとき、前記更新地図データ補正部における前記更新地図データの補正を行わないよう制御し、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが異なるとき、前記更新地図データ補正部における前記更新地図データの補正を行うよう制御する、補正制御部と、
    を備える、請求項1に記載の地図更新装置。
  3. 前記対応ノード特定部は、前記新ノード抽出部で抽出された新ノードの属性を参照して、前記対応ノードを特定する、
    請求項1又は2に記載の地図更新装置。
  4. 前記対応ノード特定部は、前記新ノード抽出部で抽出された新ノードの属性が、高速道路に接続するノードである場合、前記対応ノードを特定する、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の地図更新装置。
  5. 地図のバージョン情報を地図データと関連付けて、領域ごとに保存する地図データ保存部と、
    前記地図データ保存部を参照して、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定部と、
    前記指定された対象領域の前記地図データを補正する地図データ補正部と、
    前記補正された地図データを補正地図データとして保存する補正地図データ保存部と、を備え、
    前記地図データ補正部は、
    前記地図データ保存部を参照して、前記対象領域の境界に位置するノードであって、該対象領域に隣接する隣接領域の境界には存在しないノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出部と、
    予め定められたルールに基づいて、前記隣接領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定部と、
    前記対象領域における前記地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成部と、
    前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成部と、を備え、
    前記補正地図データ保存部は、前記補正地図データとして、前記対象領域の地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
    更新地図装置。
  6. 地図のバージョン情報を元地図データと関連付けて、領域ごとに元地図データ保存部に保存する元地図データ保存ステップと、
    前記元地図データに対応する更新された地図データを更新地図データとして前記領域ごとに前記バージョン情報と関連付けて更新地図データ保存部に保存する更新地図データ保存ステップと、
    対象領域指定部が、前記更新地図データ保存部を参照して、前記領域ごとに保存された前記更新地図データのうち、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定ステップと、
    更新地図データ補正部が、前記指定された対象領域の前記更新地図データを補正する更新地図データ補正ステップと、
    前記補正された更新地図データを補正地図データとして補正地図データ保存部に保存する補正地図データ保存ステップと、を備え、
    前記更新地図データ補正ステップは、
    新ノード抽出部が、前記元地図データ保存部及び前記更新地図データ保存部を参照して、前記更新地図データの前記対象領域の境界にのみ位置するノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出ステップと、
    対応ノード特定部が、予め定められたルールに基づいて、前記元地図データの前記対象領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定ステップと、
    仮ノード形成部が、前記更新地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成ステップと、
    補正リンク形成部が、前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成ステップと、を備え、
    前記補正地図データ保存ステップは、前記補正地図データとして、前記更新地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
    地図更新方法。
  7. バージョン情報比較部が、前記更新地図データの前記対象領域のバージョン情報と、前記元地図データの該対象領域に隣接する隣接領域のバージョン情報を比較するバージョン情報比較ステップと、
    補正制御部が、前記比較の結果、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが一致するとき、前記更新地図データ補正ステップにおいて前記更新地図データの補正を行わないよう制御し、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが異なるとき、前記更新地図データ補正ステップにおいて前記更新地図データの補正を行うよう制御する、補正制御ステップと、
    を備える、請求項6に記載の地図更新方法。
  8. 前記対応ノード特定ステップでは、前記新ノード抽出ステップで抽出された新ノードの属性を参照して、前記対応ノードを特定する、
    請求項6又は7に記載の地図更新方法。
  9. 前記対応ノード特定ステップでは、前記新ノード抽出ステップで抽出された新ノードの属性が、高速道路に接続するノードである場合、前記対応ノードを特定する、
    請求項6〜8のいずれか一項に記載の地図更新方法。
  10. 地図のバージョン情報を地図データと関連付けて、領域ごとに地図データ保存部に保存する地図データ保存ステップと、
    対象領域指定部が、前記地図データ保存部を参照して、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定ステップと、
    地図データ補正部が、前記指定された対象領域の前記地図データを補正する地図データ補正ステップと、
    前記補正された地図データを補正地図データとして補正地図データ保存部に保存する補正地図データ保存ステップと、を備え、
    前記地図データ補正ステップは、
    新ノード抽出部が、前記地図データ保存部を参照して、前記対象領域の境界に位置するノードであって、該対象領域に隣接する隣接領域の境界には存在しないノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出ステップと、
    対応ノード特定部が、予め定められたルールに基づいて、前記隣接領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定ステップと、
    仮ノード形成部が、前記対象領域における前記地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成ステップと、
    補正リンク形成部が、前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成ステップと、を備え、
    前記補正地図データ保存ステップでは、前記補正地図データとして、前記対象領域の地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
    更新地図方法。
  11. 地図更新のためのコンピュータプログラムであって、コンピュータを、
    地図のバージョン情報を元地図データと関連付けて、領域ごとに保存する元地図データ保存手段と、
    前記元地図データに対応する更新された地図データを更新地図データとして前記領域ごとに前記バージョン情報と関連付けて保存する更新地図データ保存手段と、
    前記更新地図データ保存部を参照して、前記領域ごとに保存された前記更新地図データのうち、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定手段と、
    前記指定された対象領域の前記更新地図データを補正する更新地図データ補正手段と、
    前記補正された更新地図データを補正地図データとして保存する補正地図データ保存手段、として機能させ、
    前記更新地図データ補正手段は、
    前記元地図データ保存手段及び前記更新地図データ保存手段を参照して、前記更新地図データの前記対象領域の境界にのみ位置するノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出手段と、
    予め定められたルールに基づいて、前記元地図データの前記対象領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定手段と、
    前記更新地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成手段と、
    前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成手段、として機能し、
    前記補正地図データ保存手段は、前記補正地図データとして、前記更新地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
    コンピュータプログラム。
  12. 前記コンピュータを、更に、
    前記更新地図データの前記対象領域のバージョン情報と、前記元地図データの該対象領域に隣接する隣接領域のバージョン情報を比較するバージョン情報比較手段と、
    前記比較の結果、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが一致するとき、前記更新地図データ補正手段における前記更新地図データの補正を行わないよう制御し、前記更新地図データの対象領域のバージョン情報と前記隣接領域のバージョン情報とが異なるとき、前記更新地図データ補正手段における前記更新地図データの補正を行うよう制御する、補正制御手段、として機能させる、
    請求項11に記載のコンピュータプログラム。
  13. 前記対応ノード特定手段は、前記新ノード抽出手段で抽出された新ノードの属性を参照して、前記対応ノードを特定する、
    請求項11又は12に記載のコンピュータプログラム。
  14. 前記対応ノード特定手段は、前記新ノード抽出手段で抽出された新ノードの属性が、高速道路に接続するノードである場合、前記対応ノードを特定する、
    請求項11〜13のいずれか一項に記載のコンピュータプログラム。
  15. 地図更新のためのコンピュータプログラムであって、コンピュータを、
    地図のバージョン情報を地図データと関連付けて、領域ごとに保存する地図データ保存手段と、
    前記地図データ保存手段を参照して、任意の領域を対象領域として指定する対象領域指定手段と、
    前記指定された対象領域の前記地図データを補正する地図データ補正手段と、
    前記補正された地図データを補正地図データとして保存する補正地図データ保存手段、として機能させ、
    前記地図データ補正手段は、
    前記地図データ保存手段を参照して、前記対象領域の境界に位置するノードであって、該対象領域に隣接する隣接領域の境界には存在しないノードを新ノードとして抽出する新ノード抽出手段と、
    予め定められたルールに基づいて、前記隣接領域の境界に位置するノードであって、前記新ノードに対応するノードを対応ノードと特定する対応ノード特定手段と、
    前記対象領域における前記地図データの、前記特定された対応ノードの座標によって示される位置に仮ノードを形成する仮ノード形成手段と、
    前記新ノードと前記仮ノードとの間に補正リンクを形成する補正リンク形成手段、として機能し、
    前記補正地図データ保存手段は、前記補正地図データとして、前記対象領域の地図データに前記補正リンクが形成された地図データを保存する、
    コンピュータプログラム。
  16. 請求項11〜15のいずれか一項に記載のコンピュータプログラムを記録する記録媒体。
JP2015254147A 2015-12-25 2015-12-25 地図更新装置、地図更新方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 Pending JP2017116823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015254147A JP2017116823A (ja) 2015-12-25 2015-12-25 地図更新装置、地図更新方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015254147A JP2017116823A (ja) 2015-12-25 2015-12-25 地図更新装置、地図更新方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017116823A true JP2017116823A (ja) 2017-06-29

Family

ID=59234015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015254147A Pending JP2017116823A (ja) 2015-12-25 2015-12-25 地図更新装置、地図更新方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017116823A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111831664A (zh) * 2019-04-16 2020-10-27 北京四维图新科技股份有限公司 一种地图数据更新方法及装置
CN114445359A (zh) * 2022-01-24 2022-05-06 上海歆广数据科技有限公司 一种网格数据体系中电子地图质量控制系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111831664A (zh) * 2019-04-16 2020-10-27 北京四维图新科技股份有限公司 一种地图数据更新方法及装置
CN114445359A (zh) * 2022-01-24 2022-05-06 上海歆广数据科技有限公司 一种网格数据体系中电子地图质量控制系统及方法
CN114445359B (zh) * 2022-01-24 2023-09-08 上海歆广数据科技有限公司 一种网格数据体系中电子地图质量控制系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5440854B2 (ja) 地図更新データ供給装置及び地図更新データ供給プログラム
JP5511060B2 (ja) 地図更新データ供給装置及び地図更新データ供給プログラム
US7930100B2 (en) Computer readable medium storing a map data updating program and map data updating terminal
KR101136684B1 (ko) 데이터 갱신 시스템, 네비게이션 장치, 서버 장치, 및 데이터 갱신 방법
US9015200B2 (en) Map update scripts with tree edit operations
CN108700424A (zh) 导航数据库更新包
JP2008249798A (ja) 地図更新データ供給装置、地図データ更新システム、及び地図更新データ供給方法
US9091556B2 (en) Map data, storage medium, and electronic apparatus
JP2008216285A (ja) ナビゲーション装置及びデータ更新システム
JP6246316B2 (ja) 地図情報処理装置、地図情報処理方法及び更新データの調整方法
US20120066240A1 (en) Facility search device
US20130031049A1 (en) Map difference data generation apparatus and map difference data generation method
JP2017133976A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP2007328739A (ja) データ更新システム、端末装置、サーバ装置、及びデータ更新方法
JP2017116823A (ja) 地図更新装置、地図更新方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP2017125869A (ja) 地図更新装置、地図更新方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP6242090B2 (ja) 地図更新装置、地図更新システム及び地図の更新管理方法
US11030206B2 (en) Display method and display apparatus
JP5225380B2 (ja) 地図データ更新装置、更新地図データ作成装置、地図データ更新方法、更新地図データ作成方法、地図データ更新プログラム、更新地図データ作成プログラム、および記録媒体
JP5261439B2 (ja) データ更新システム、ナビゲーション装置、及びデータ更新方法
JP2007163936A (ja) 地図データ作成方法及び地図データ作成装置
JP2007240492A (ja) 地図データ管理方法
WO2016067850A1 (ja) 更新地図配信装置、更新地図配信方法、コンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP5403958B2 (ja) 地図情報処理装置
JP2009211460A (ja) 施設データ更新システムおよびナビゲーション装置