JP2017105298A - タイヤ - Google Patents
タイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017105298A JP2017105298A JP2015240088A JP2015240088A JP2017105298A JP 2017105298 A JP2017105298 A JP 2017105298A JP 2015240088 A JP2015240088 A JP 2015240088A JP 2015240088 A JP2015240088 A JP 2015240088A JP 2017105298 A JP2017105298 A JP 2017105298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- film
- tread
- side wall
- protective film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 109
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 6
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 256
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 20
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 11
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 10
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
【解決手段】溝23を保護する保護膜100は、溝側壁膜部102における踏面部22側の端部102aが、踏面部22から溝の深さDの50%以内の範囲に相当する溝側壁部23bの表面に位置する。さらに、溝底膜部101を、溝側壁膜部102よりも平均厚さが厚くなるように設ける。
【選択図】図3
Description
(2) 上記(1)に記載のタイヤであって、前記溝底部は、前記溝側壁部との連結部分を形成している曲面状の第1底部と、前記第1底部よりも曲率が小さく前記第1底部に連なる第2底部とを有し、前記溝底膜部は、前記第1底部を覆う第1底膜部と前記第2底部を覆う第2底膜部とを有することを特徴とする。
(3) 上記(1)または(2)に記載のタイヤであって、前記保護膜は、発泡性を有する前記非ゴム系の材料を用いて形成されていることを特徴とする。
(4) 上記(3)に記載のタイヤであって、前記保護膜は、前記踏面部の外表面を構成する踏面膜部を有することを特徴とする。
(5) 上記(4)に記載のタイヤであって、前記保護膜は、前記溝側壁膜部、前記踏面膜部、前記溝底膜部の順に平均厚さが厚くなっていることを特徴とする。
試験タイヤを車両で規定される内圧にて装着し、3年間に相当する走行をさせる。そして、トレッド表面21に形成されている溝23でのクラックの発生レベルを目視で評価した。レベルとしては0(クラック発生無し)から5(タイヤ交換要)までの6段階で評価した。数字が低いレベルほど、クラック発生の抑制効果が高い。今回は、2以下の発生レベルで、所定レベル以上のクラックの発生抑制効果が得られるものとする。
試験タイヤを車両で規定される内圧にて装着し、2か月間に相当する走行をさせる。そして、トレッド表面21に形成されている溝23における保護膜剥離の発生レベルを目視で評価した。1(全く問題なし)、2(OKレベル)、3(許容限度レベル)、4(やや難あり)の4段階で評価した。数字が低い発生レベルほど、剥離発生の抑制効果が高い。今回は、3以下の発生レベルで、所定レベル以上の保護膜剥離の発生抑制効果が得られるものとする。
20 トレッド部
21 トレッド表面
22,22a 踏面部
23 溝
23a 溝底部
23b 溝側壁部
23c 境界部
23d 第1底部
23e 第2底部
30 カーカス
40 ビード
50 ベルト層
100,110,120 保護膜
101,121 溝底膜部
101d 第1底膜部
101e 第2底膜部
102,122 溝側壁膜部
102a,112a,122a 端部
123 踏面膜部
Claims (5)
- 路面と接する踏面部と路面と接しない溝とがゴム部材の外表面に形成されているトレッド部を備えるタイヤであって、
前記トレッド部の外表面において、前記溝の表面を保護する保護膜を設け、
前記保護膜は、
オゾンに対する耐性を有する非ゴム系の材料を用いて形成され、
前記溝の溝底部に設けられた溝底膜部と、前記溝の溝側壁部に設けられた溝側壁膜部とを有し、
前記溝側壁膜部は前記溝底膜部に連なり、前記溝側壁膜部における前記踏面部側の端部は、前記踏面部から前記溝の深さの50%以内の範囲に相当する前記溝側壁部の表面に位置し、
前記溝底膜部は、前記溝側壁膜部よりも平均厚さが厚いことを特徴とするタイヤ。 - 請求項1に記載のタイヤであって、
前記溝底部は、前記溝側壁部との連結部分を形成している曲面状の第1底部と、前記第1底部よりも曲率が小さく前記第1底部に連なる第2底部とを有し、
前記溝底膜部は、前記第1底部を覆う第1底膜部と前記第2底部を覆う第2底膜部とを有することを特徴とするタイヤ。 - 請求項1または2に記載のタイヤであって、
前記保護膜は、発泡性を有する前記非ゴム系の材料を用いて形成されていることを特徴とするタイヤ。 - 請求項3に記載のタイヤであって、
前記保護膜は、前記踏面部の外表面を構成する踏面膜部を有することを特徴とするタイヤ。 - 請求項4に記載のタイヤであって、
前記保護膜は、前記溝側壁膜部、前記踏面膜部、前記溝底膜部の順に平均厚さが厚くなっていることを特徴とするタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015240088A JP6523938B2 (ja) | 2015-12-09 | 2015-12-09 | タイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015240088A JP6523938B2 (ja) | 2015-12-09 | 2015-12-09 | タイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017105298A true JP2017105298A (ja) | 2017-06-15 |
JP6523938B2 JP6523938B2 (ja) | 2019-06-05 |
Family
ID=59058586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015240088A Expired - Fee Related JP6523938B2 (ja) | 2015-12-09 | 2015-12-09 | タイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6523938B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023190390A1 (ja) * | 2022-03-29 | 2023-10-05 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0485104A (ja) * | 1990-07-30 | 1992-03-18 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JPH04126606A (ja) * | 1990-09-18 | 1992-04-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
GB2351691A (en) * | 1999-07-02 | 2001-01-10 | Secr Defence | A method of moulding a composite article having an adhesion preventing surface layer |
US6213181B1 (en) * | 1998-01-26 | 2001-04-10 | Michelin Recherche Et Technique S.A. | Tire having a groove wall lining for reducing formation of anomalies causing subjective user dissatisfaction |
JP2002036821A (ja) * | 2000-07-27 | 2002-02-06 | Bridgestone Corp | 低騒音タイヤ |
JP2003054216A (ja) * | 2001-08-13 | 2003-02-26 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤおよびその製造方法 |
US20040050470A1 (en) * | 2001-10-11 | 2004-03-18 | Minoru Nishi | Pneumatic tire |
JP2010047072A (ja) * | 2008-08-20 | 2010-03-04 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JP2014213506A (ja) * | 2013-04-24 | 2014-11-17 | 株式会社ブリヂストン | トレッドの形成方法及びタイヤ用プレキュアトレッド |
-
2015
- 2015-12-09 JP JP2015240088A patent/JP6523938B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0485104A (ja) * | 1990-07-30 | 1992-03-18 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JPH04126606A (ja) * | 1990-09-18 | 1992-04-27 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ及びその製造方法 |
US6213181B1 (en) * | 1998-01-26 | 2001-04-10 | Michelin Recherche Et Technique S.A. | Tire having a groove wall lining for reducing formation of anomalies causing subjective user dissatisfaction |
GB2351691A (en) * | 1999-07-02 | 2001-01-10 | Secr Defence | A method of moulding a composite article having an adhesion preventing surface layer |
JP2002036821A (ja) * | 2000-07-27 | 2002-02-06 | Bridgestone Corp | 低騒音タイヤ |
JP2003054216A (ja) * | 2001-08-13 | 2003-02-26 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤおよびその製造方法 |
US20040050470A1 (en) * | 2001-10-11 | 2004-03-18 | Minoru Nishi | Pneumatic tire |
JP2010047072A (ja) * | 2008-08-20 | 2010-03-04 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JP2014213506A (ja) * | 2013-04-24 | 2014-11-17 | 株式会社ブリヂストン | トレッドの形成方法及びタイヤ用プレキュアトレッド |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023190390A1 (ja) * | 2022-03-29 | 2023-10-05 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6523938B2 (ja) | 2019-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4920760B2 (ja) | 空気入りタイヤ、タイヤモールド及び空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2009040179A (ja) | 更生タイヤ用プレキュアトレッド及び更生タイヤ | |
JP2014076769A (ja) | 更生タイヤ | |
JP5463264B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5601005B2 (ja) | 更生タイヤ | |
JP5503341B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6523938B2 (ja) | タイヤ | |
JP2012006451A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP7135861B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
JP5233261B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP2016002809A (ja) | タイヤ | |
JP6567402B2 (ja) | タイヤ | |
JP6523147B2 (ja) | タイヤ及びその製造方法 | |
JP5559835B2 (ja) | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | |
JP6567397B2 (ja) | タイヤ | |
JP5196109B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6136131B2 (ja) | 更生タイヤ | |
JP2019006342A (ja) | 空気入りタイヤおよびコーティング材の塗布方法 | |
JP5251238B2 (ja) | 更生タイヤ用トレッド及びこれを用いた更生タイヤ | |
JP6424919B2 (ja) | 空気入りタイヤおよびその製造方法 | |
JP7031096B2 (ja) | グリーンタイヤ | |
JP6726957B2 (ja) | タイヤ | |
JP2009018553A (ja) | 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ | |
JP2014189050A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6269156B2 (ja) | 更生タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190226 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6523938 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |