JP2017103389A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017103389A5
JP2017103389A5 JP2015236642A JP2015236642A JP2017103389A5 JP 2017103389 A5 JP2017103389 A5 JP 2017103389A5 JP 2015236642 A JP2015236642 A JP 2015236642A JP 2015236642 A JP2015236642 A JP 2015236642A JP 2017103389 A5 JP2017103389 A5 JP 2017103389A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate body
oxide
electrostatic chuck
der
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015236642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017103389A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015236642A priority Critical patent/JP2017103389A/ja
Priority claimed from JP2015236642A external-priority patent/JP2017103389A/ja
Priority to US15/347,842 priority patent/US20170162416A1/en
Publication of JP2017103389A publication Critical patent/JP2017103389A/ja
Publication of JP2017103389A5 publication Critical patent/JP2017103389A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の一観点によれば、基板本体と、前記基板本体に内設された静電電極とを含む載置台を有し、前記基板本体は、酸化アルミニウムを主成分とし、酸化イットリウム、酸化マグネシウム、及び酸化カルシウムを含むセラミックスからなり、前記酸化カルシウムの含有率が0.4wt%〜0.6wt%であり、0℃〜150℃の範囲で体積抵抗率が1E+16Ωcm以上である。
また、その開示の他の観点によれば、チャンバと、前記チャンバの内部に配置された静電チャックとを備え、前記静電チャックは、前記チャンバ内で処理される基板が載置される載置台を有し、前記載置台は、酸化アルミニウムを主成分とし、酸化イットリウム、酸化マグネシウム、及び酸化カルシウムを含むセラミックスから形成された基板本体と、前記基板本体に内設された静電電極と、を含み、前記基板本体は、前記酸化カルシウムの含有率が0.4wt%〜0.6wt%であり、0℃〜150℃の範囲で体積抵抗率が1E+16Ωcm以上である。

Claims (4)

  1. 基板本体と、前記基板本体に内設された静電電極とを含む載置台を有し、
    前記基板本体は、酸化アルミニウムを主成分とし、酸化イットリウム、酸化マグネシウム、及び酸化カルシウムを含むセラミックスからなり、前記酸化カルシウムの含有率が0.4wt%〜0.6wt%であり、0℃〜150℃の範囲で体積抵抗率が1E+16Ωcm以上であること、を特徴とする静電チャック。
  2. 前記基板本体は、相対密度が92%〜96%であることを特徴とする請求項1に記載の静電チャック。
  3. 前記基板本体は、前記酸化イットリウムの含有率が0.3wt%〜0.9wt%であることを特徴とする請求項1または2に記載の静電チャック。
  4. チャンバと、
    前記チャンバの内部に配置された静電チャックと
    を備え、
    前記静電チャックは、前記チャンバ内で処理される基板が載置される載置台を有し、
    前記載置台は、
    酸化アルミニウムを主成分とし、酸化イットリウム、酸化マグネシウム、及び酸化カルシウムを含むセラミックスから形成された基板本体と、
    前記基板本体に内設された静電電極と、
    を含み、
    前記基板本体は、前記酸化カルシウムの含有率が0.4wt%〜0.6wt%であり、0℃〜150℃の範囲で体積抵抗率が1E+16Ωcm以上であることを特徴とする半導体製造装置。
JP2015236642A 2015-12-03 2015-12-03 静電チャック及び半導体製造装置 Pending JP2017103389A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015236642A JP2017103389A (ja) 2015-12-03 2015-12-03 静電チャック及び半導体製造装置
US15/347,842 US20170162416A1 (en) 2015-12-03 2016-11-10 Electrostatic chuck and semiconductor manufacturing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015236642A JP2017103389A (ja) 2015-12-03 2015-12-03 静電チャック及び半導体製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017103389A JP2017103389A (ja) 2017-06-08
JP2017103389A5 true JP2017103389A5 (ja) 2018-10-25

Family

ID=58800353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015236642A Pending JP2017103389A (ja) 2015-12-03 2015-12-03 静電チャック及び半導体製造装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20170162416A1 (ja)
JP (1) JP2017103389A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7168430B2 (ja) * 2018-12-04 2022-11-09 株式会社アイシン福井 レーザ溶接装置
JP7239307B2 (ja) * 2018-12-04 2023-03-14 株式会社アイシン福井 レーザ溶接装置
JP7312712B2 (ja) * 2020-02-07 2023-07-21 新光電気工業株式会社 セラミックス基板、静電チャック、静電チャックの製造方法
KR20230096465A (ko) 2021-12-23 2023-06-30 주식회사 미코세라믹스 세라믹 서셉터의 제조 방법

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6088346B2 (ja) * 2013-05-09 2017-03-01 新光電気工業株式会社 静電チャック及び半導体製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017103389A5 (ja)
JP2014212305A5 (ja) 半導体装置の作製方法
WO2016011306A3 (en) Terminal modifications of polynucleotides
JP2015060159A5 (ja)
JP2015188079A5 (ja)
JP2015527941A5 (ja)
JP2014112534A5 (ja) 電極の製造方法
JP2015111566A5 (ja) 電極部材及び電極部材の作製方法
JP2016063227A5 (ja)
WO2017102399A3 (fr) Element d'habillage en zircone a zones selectivement conductrices pour applications électroniques
JP2019515853A5 (ja)
JP2013532357A5 (ja)
WO2015084801A3 (en) Conductive paste composition and semiconductor devices made therewith
JP2015182158A5 (ja)
JP2015196171A5 (ja) 容器
JP2015012055A5 (ja)
JP2016157752A5 (ja)
JP2016535411A5 (ja)
JP2014154502A5 (ja)
JP2015163727A5 (ja)
WO2018051062A3 (en) A cem switching device
JP2012104227A5 (ja)
TH171352B (th) วัสดุอลูมิเนียมอัลลอย, ตัวเชื่อม, ชิ้นส่วนหลักของยานยนต์, และวิธีการผลิตวัสดุอลูมิเนียมอัลลอย
EP2985797A3 (en) Semiconductor capacitor structure for high voltage sustain
TWI456036B (zh) 硏磨組合物