JP2017102321A - 羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器 - Google Patents

羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2017102321A
JP2017102321A JP2015236476A JP2015236476A JP2017102321A JP 2017102321 A JP2017102321 A JP 2017102321A JP 2015236476 A JP2015236476 A JP 2015236476A JP 2015236476 A JP2015236476 A JP 2015236476A JP 2017102321 A JP2017102321 A JP 2017102321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
support member
opening
drive module
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015236476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6683463B2 (ja
Inventor
和雄 色摩
Kazuo Shikima
和雄 色摩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Precision Corp
Original Assignee
Nidec Copal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Copal Corp filed Critical Nidec Copal Corp
Priority to JP2015236476A priority Critical patent/JP6683463B2/ja
Priority to US15/780,700 priority patent/US10942060B2/en
Priority to PCT/JP2016/085100 priority patent/WO2017094638A1/ja
Priority to CN201680070173.8A priority patent/CN108292080B/zh
Publication of JP2017102321A publication Critical patent/JP2017102321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6683463B2 publication Critical patent/JP6683463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0407Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
    • G01J1/044Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using shutters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0488Optical or mechanical part supplementary adjustable parts with spectral filtering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/04Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
    • G01J1/0488Optical or mechanical part supplementary adjustable parts with spectral filtering
    • G01J1/0492Optical or mechanical part supplementary adjustable parts with spectral filtering using at least two different filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0803Arrangements for time-dependent attenuation of radiation signals
    • G01J5/0804Shutters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0803Arrangements for time-dependent attenuation of radiation signals
    • G01J5/0805Means for chopping radiation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/55Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with provision for heating or cooling, e.g. in aircraft
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • G03B9/10Blade or disc rotating or pivoting about axis normal to its plane
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J2005/0077Imaging

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)

Abstract

【課題】 羽根部材の温度上昇を軽減する。
【解決手段】 発熱源となる受光センサ11の前方に配置され、受光センサに入射する光が通過する開口1aを有する羽根支持部材1と、羽根支持部材1に移動自在に支持されて開口1aを開閉する羽根部材2と、羽根部材2を開閉駆動するアクチュエータ3とを備え、羽根支持部材1は、開口1aの光軸に交差する前後の面の一方に、羽根部材2とアクチュエータ3を収容する収容部1bと、収容部1bに並設された露出部1cとを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器に関するものである。
通常のデジタルカメラ等では、赤外線が受光センサに入射しないように赤外線を赤外線フィルター等によりカットしている。これに対し、赤外線カメラでは、赤外線フィルターを用いずに、赤外線を受光センサに入射するようにしている。赤外線カメラには、主に、サーモグラフィー用カメラや暗視カメラ(監視カメラ)等がある。
一般的な赤外線カメラでは、測定対象から放出される赤外線以外に、受光センサが熱源となって筐体の内部に発生する熱量などの影響を受けてしまい、測定対象から放射される赤外線による撮像に悪影響を及ぼす場合がある。
そこで、例えば、特許文献1に記載される赤外線カメラでは、赤外線レンズ群と、前記赤外線レンズ群の結像面に位置する赤外線撮像素子と、ハウジング内の窓部から前記赤外線レンズ群に至る赤外線の光路上に配設された羽根部材(シャッター)と、前記羽根部材の温度を検出する温度センサとを備え、前記温度センサにより検出した羽根部材の温度に基づき、赤外線撮像素子により検出される撮像画像をキャリブレーションするようにしている。
特開2013‐118547号公報
しかしながら、前記従来技術においても、羽根部材の温度上昇が大きすぎる場合には、キャリブレーションの精度が低下し、撮像画像に悪影響を及ぼすおそれがある。また、羽根部材が熱変形して、光の洩れを生じたり、変形した羽根部材が他の部材に擦れて動作性を損ねたりする場合もある。
また、羽根部材の温度上昇や熱変形等に起因する問題は、赤外線カメラ以外に、通常のデジタルカメラや画像測定器等の撮像機器においても発生するおそれがある。
このような課題に鑑みて、本発明は、以下の構成を具備するものである。
受光センサの前方に配置され、受光センサに入射する光が通過する開口を有する羽根支持部材と、前記羽根支持部材に移動自在に支持されて前記開口を開閉する羽根部材と、前記羽根部材を開閉駆動するアクチュエータとを備え、前記羽根支持部材は、前記開口の光軸に交差する前後の面の一方に、前記羽根部材と前記アクチュエータを収容する収容部と、該収容部に並設された露出部とを備えることを特徴とする羽根駆動モジュール。
本発明に係る羽根駆動モジュールの一例を示し、(a)は正面図、(b)は(a)における(I)−(I)線に沿う断面図である。 同羽根駆動モジュールの背面図である。 同羽根駆動モジュールにおいて、放熱板を省いた正面図であり、(a)は羽根部材を開放位置した状態を示し、(b)は羽根部材を閉鎖位置した状態を示す。なお、本図中の二点鎖線は、露出部を示す。 同羽根駆動モジュールを具備した撮像ユニットを示し、(a)は正面図、(b)は(a)における(II)−(II)線に沿う断面図である。 同撮像ユニットの背面図である。 同撮像ユニットの分解斜視図である。 同撮像ユニットを具備したカメラを(a)と(b)にそれぞれ例示する斜視図である。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。以下、異なる図における同一符号は同一部位を示しており、重複する説明は適宜省略する。
図1は、本発明に係る羽根駆動モジュールの一例を示している。
この羽根駆動モジュールAは、発熱源となる受光センサ11の前方に配置され、受光センサ11に入射する光が通過する開口1aを有する羽根支持部材1と、羽根支持部材1に移動自在に支持されて開口1aを開閉する羽根部材2と、羽根部材2を開閉駆動するアクチュエータ3と、羽根部材2とアクチュエータ3を覆う放熱板4と、羽根支持部材1の開口1aに連通する開口5aを有する口径板5とを具備し、図示例によれば、正面視矩形状の直方体形状に構成される。
なお、図1中、二点鎖線で示す受光センサ11は、後述する撮像ユニットBを構成するものであり、羽根駆動モジュールAの構成には含まれない。
羽根支持部材1は、図示例によれば、正面視矩形状の直方体であり、その中心部に、光を通過させるための貫通円形状の開口1aを有する。
この羽根支持部材1は、その前面と裏面のうち、開口1aの光軸に交差する一方の面(図示例によれば前面)に、羽根部材2、アクチュエータ3及び口径板5を収容する収容部1bを有し、さらに、この収容部1bに対し面方向(図1(a)によれば左側)に並ぶように露出部1cを有する。
この羽根支持部材1は、例えば、アルミニウムやマグネシウム、その他の金属材料、これらの合金等によって形成される。
収容部1bは、羽根部材2、アクチュエータ3及び口径板5等を内在する略凹状に形成され(図1(b)及び図6参照)、羽根支持部材1を回転自在に支持する支持軸1b1、アクチュエータ3のロータ3aを回転自在に支持する支持軸1b2、放熱板4及び口径板5の位置合わせ等に用いられる複数の凸部1b3や、閉鎖動作した際の羽根部材2を当接させる規制突起1b6等を有する。
また、この収容部1bには、後述する放熱板4の裏面を接触させる平坦状の被接触面1b4,1b5(図6参照)が設けられる。図示例の被接触面1b4,1b5は、露出部1c寄りと、その逆寄りに分散して設けられる。
露出部1cは、矩形状の羽根支持部材1の一辺全域に設けられ、凹状の収容部1bにおける開口1aの周囲面よりも前方へ突出している。
この露出部1cは、図示例によれば、平面視長尺矩形状の略平坦状の面であり、その全面が外気に触れるようになっており、放熱面として機能する。
また、羽根支持部材1の背面は、中央の開口1aを囲む平坦状に形成される(図2参照)。この背面は、その外周寄りの部分が、後述する撮像ユニットの支持部材20の段部21に接触して熱伝達面として機能する(図4(b)参照)。また、前記背面の中央側の部分は、空気に触れて放熱面として機能する。
羽根部材2は、回動端側に遮光面2aを有するとともに、その回転中心側に枢支孔2b及び係合孔2c(図6参照)を有する薄板状の部材であり、アルミニウム合金等の金属や、高耐熱性の合成樹脂材料(例えば、LCP(Liquid Crystal Polymer)樹脂)等から形成される。
この羽根部材2は、放熱板4と口径板5の間に設けられ、枢支孔2bを羽根支持部材1の支持軸1b1に環状に装着するとともに、係合孔2cをロータ3aの係合突起3a3に係合している。
羽根部材2の厚みは、図示例によれば、放熱板4と口径板5の隙間寸法よりも小さく設定される。この羽根部材2は、その前面を放熱板4の内面に近接又は接触するとともに、後面を口径板5の前面に近接又は接触している。
また、この羽根部材2における枢支孔2bには、支持軸1b2が挿通され、係合孔2cには、ロータ3aの係合突起3a3が挿通される。
アクチュエータ3は、ロータ3aと、該ロータ3aを電磁力により回転させるヨーク3b及びコイル3c等を具備し、羽根支持部材1の収容部1bに支持されている。
ロータ3aは、周方向に異なる磁極を有する円柱状のマグネット3a1と、このマグネット3a1に固定され該マグネット3a1の径方向に突出する腕部3a2とを備えており、腕部3a2の先端には、羽根部材2の係合孔2cに挿入されるように係合突起3a3が設けられている。
このロータ3aは、羽根支持部材1の支持軸1b2によって回転自在に支持される。
ヨーク3bは、電磁鋼板等からなり、一片部と他片部をこれらの一端側で連結した略U字状に形成され、その内面をマグネット3a1の外周面に近接させている。
コイル3cは、ヨーク3bの前記一片部又は前記他片部に環状に装着され、通電された際に、ヨーク3bの前記一片部と前記他片部に、NとSの磁極を発生させる。
そして、前記構成のアクチュエータ3は、コイル3cが無通電状態の場合には、マグネット3a1とコア3bの間の吸引力により、腕部3a2を回動方向の一方(図3によれば左方向)へ寄せた位置に保持する。このため、羽根部材2は、開口5aを開放した位置に保持される(図3(a)参照)。
また、コイル3cが通電状態の場合には、コア3bの前記一片部と前記他片部に磁極を発生させ、この磁極とマグネット3a1の磁極との反発力により、腕部3a2を他方(図3によれば右方向)へ回動させる。これに伴って、羽根部材2は、開口5aを閉鎖するように回動し、規制突起1b6に当接する。
なお、他例としては、羽根部材2を、無通電状態において閉鎖状態に保持し、通電状態にて開放動作させることも可能であり、羽根部材2の初期開閉状態は、羽根駆動モジュールAの用途等応じて適宜に設定される。
また、放熱板4は、一方の面を羽根支持部材1側へ向けて、羽根部材2や、アクチュエータ3及び口径板5等を覆うとともに、他方の面(図1(b)によれば左側面)の全部を外部に露出し、羽根支持部材1に接続されている。
詳細に説明すれば、この放熱板4は、金属材料から略矩形平板状に形成され、羽根支持部材1前面における露出部1c以外の部分を全部覆うようにして比較的広い面積に形成される。
そして、この放熱板4は、その中心寄りに、羽根支持部材1の開口1aに連通する開口4aを有するとともに、該開口4aの周囲に、羽根支持部材1の複数の凸部1b3に嵌り合う孔又は切欠や、支持軸1b1の先端部を逃がす孔、ロータ3aの係合突起3a3を逃がすための円弧状長孔、ヨーク3b及びコイル3cを部分的に露出する開口部等を有する。
また、この放熱板4の後面(背面)は、露出部1c寄りに位置する一辺側部分(図1(a)の左側部分)と、その逆側の他辺側部分(図1(a)の右側部分)とが、それぞれ、羽根支持部材1の被接触面1b4,1b5(図6参照)に密接している。つまり、放熱板4の外周側などの少なくとも一部が羽根支持部材1と接触している。
この放熱板4と羽根支持部材1を接続する手段は、例えば、接着や、嵌合、カシメ等とすればよい。
口径板5は、アクチュエータ3が羽根支持部材1の収容部1bに装着された後に、該アクチュエータ3を覆うようにして、羽根支持部材1に接触するように装着される。
口径板5は、金属材料から略薄板状に形成され、その中心寄りに、羽根支持部材1の開口1aに連通するとともに光量を制限する開口5aを有するとともに、該開口5aの周囲に、羽根支持部材1の複数の凸部1b3に嵌り合う孔又は切欠や、支持軸1b1を挿通する孔、ロータ3aの突起を逃がすための円弧状長孔、ヨーク3b及びコイル3cを部分的に露出する切欠等を有する。
上記構成の羽根駆動モジュールAは、内部にセンサモジュール10を支持した支持部材20に装着されて、撮像ユニットB(図4参照)を構成する。
センサモジュール10は、図4(b)に示すように、受光センサ11と、受光センサ11を背面側から支持する基板12と、受光センサ11に対し前方側に間隔を置いて配設された単数又は複数のフィルタ13と、該フィルタ13を支持するフィルタ支持部材15とを具備して、一体的に構成される。
受光センサ11は、前方から光を吸収し、その光エネルギーに応じた電気信号を出力するセンサであり、使用状態において高温になる場合がある。
この受光センサ11には、例えば、焦電センサや、サーモバイル、ボロメータ等の赤外線センサ、CCDイメージセンサ、CMOSイメージセンサ等を用いることが可能である。
基板12は、正面視矩形板状に形成され、必要に応じて、受光センサ11の受光信号を電気信号に変換して出力する回路等を備えている。この基板12は、その中央寄りの前面に、受光センサ11を支持している。
フィルタ13は、当該撮像ユニットBの用途等に応じて適宜に設けられる。例えば、当該撮像ユニットBを赤外線カメラユニットとしても用いる場合には、フィルタ13として赤外線透過フィルターや、可視光線カットフィルター等が用いられる。また、当該撮像ユニットBを通常のカメラユニットとして用いる場合には、フィルタ13として赤外線カットフィルター等が用いられる。このフィルタ13は、フィルタ支持部材15の前端側内部に支持され、接着や嵌合等によって固定されている。なお、他例としては、このフィルタ13を省いた態様とすることも可能である。
フィルタ支持部材15は、フィルタ13及びフィルタ支持部材15の周囲を覆うとともに、光軸周り前方を開口した断面略凹状の部材である。
このフィルタ支持部材15の後端部は、基板12の前面に接触して固定されている。フィルタ支持部材15を基板12に固定する手段は、例えば、接着や嵌合、ネジ止め、カシメ等とすることが可能である。
また、支持部材20は、前方を外部に連通した内部空間を、周囲の側壁及び後端壁面により覆う断面略凹状に形成され、図示例によれば、正面視矩形状に形成される。
この支持部材20を形成する側壁の内面には、全周にわたって段部21が形成される(図6参照)。
図示例について詳細に説明すれば、段部21は、支持部材20を構成する上下左右の側壁面にそれぞれ設けられ、前方側の開口面積が拡大するように段状に形成される。
なお、図4中の符号22は、必要に応じて設けられる貫通孔であり、例えば、配線やコネクタ等を挿通するのに用いられる。
上記構成の支持部材20に対し、センサモジュール10及び羽根駆動モジュールAを組付ける手順について説明すれば、先ず、支持部材20内には、その前方側から、センサモジュール10が挿入される。
このセンサモジュール10は、支持部材20内の後端壁面に接触して固定される。この固定手段は、例えば、接着や、嵌合、カシメ、ネジ止め等とすることが可能である。
次に、同支持部材20内には、その前方側から羽根駆動モジュールAが挿入される。図4(b)中、羽根駆動モジュールA周囲の隙間Sは、前記挿入の際の作業性を良好にする。
そして、羽根駆動モジュールAは、羽根支持部材1の背面が、その上下左右の各辺側において、段部21に接触し固定される。この固定手段は、例えば、接着や、嵌合、カシメ、ネジ止め等とすることが可能である。
また、支持部材20の外部又は内部には、必要に応じて、羽根部材2の温度を測定する温度センサ(図示せず)が設けられる。この温度センサは、その検出温度に応じて、受光センサ11によって撮像される画像を補正(キャリブレーション)するのに用いられる。
次に上記構成の羽根駆動モジュールA及び撮像ユニットBについて、その特徴的な作用効果を詳細に説明する。
撮像ユニットBによる撮像中、受光センサ11が発熱源となって発生した熱は、図4(b)に示すように、受光センサ11背面側の接触面aを介して基板12へ伝達し、さらに、基板12背面側の接触面b,cを介して支持部材20の後端壁面に伝達する。
そして、支持部材20を伝導する一部の熱は、支持部材20の背面や、側面、前面等の外表面から外気に伝達し逃がされ、他の一部の熱は、支持部材20内の段部21と羽根支持部材1背面との接触面dを介して、羽根支持部材1へ伝達する。
また、羽根支持部材1を伝導する一部の熱は、収容部1bよりも前方へ突出した位置で、羽根支持部材1前面の露出部1c(図3の二点鎖線で示す部分)から外気に放熱される。
また、羽根支持部材1を伝導する他の一部の熱は、羽根支持部材1前面の被接触面1b4,1b5(図6参照)から放熱板4へ伝達したり、収容部1b内の開口1a周囲面から口径板5へ伝達したりする。
放熱板4の熱は、該放熱板4の前面から外気へ放熱される。
また、口径板5の熱は、開口5a付近の外気へ放熱される。
よって、上記構成の羽根駆動モジュールA及び撮像ユニットBによれば、受光センサ11で発生した熱を、羽根部材2以外の各部へ速やかに拡散して伝達し、外気へ放熱することができ、ひいては、羽根部材2の温度上昇を低減することができる。
したがって、例えば、羽根部材2の温度に応じて受光センサ11による撮像画像をキャリブレーションする場合に、そのキャリブレーションの精度を向上することができる。
さらには、羽根部材2の熱変形により、全閉状態の羽根部材2に光の洩れを生じたり、羽根部材2と放熱板4又は口径板5等との摩擦抵抗が大きくなったりするのを防ぐことができる。
また、例えば、羽根駆動モジュールAをサーモグラフィー用カメラとして用いた場合でも、外部から受ける赤外線による熱を、上述した羽根支持部材1及び放熱板4等の構造により速やかに拡散し放熱することができる。
上記撮像ユニットBは、例えば、図7(a)(b)に示すように、撮像機器C,Dを構成する。
撮像機器Cは、赤外線監視カメラ(暗視カメラ)の一例であり、ケーシング内に、撮像ユニットBや、撮像ユニットBの前方に位置するレンズ、受光センサ11による撮像画像信号を処理する処理回路、メモリー等を備えている。
撮像機器Cは、デジタルカメラの一例であり、ケーシング内に、撮像ユニットBや、撮像ユニットBの前方に位置するレンズ、受光センサ11による撮像画像信号を処理する処理回路や、メモリー等を備えている。
これら撮像機器C,Dは、羽根駆動モジュールA及び撮像ユニットBの上記構造により、温度上昇が比較的小さく、撮像画像を補正する際の精度が良好であり、さらに、羽根部材2の熱変形に起因する動作不良や露光不良等を生じ難い。
なお、上記実施の形態によれば、羽根支持部材1の前側に羽根部材2を配置したが、他例としては、羽根駆動モジュールAを前後逆に用いて、羽根支持部材1の後側に羽根部材2を配置することも可能である。この他例では、羽根支持部材1の背面(図1(b)における右端面)が、前方向きに位置し、放熱のための露出面として機能する。
また、上記実施の形態によれば、羽根部材2を回転運動により開閉動作させる構成としたが、他例としては、羽根部材2を直線的なスライドにより開閉動作させる構成とすることも可能である。
また、上記実施の形態によれば、羽根支持部材1の外周面面と、支持部材20内面との間に隙間S(図4(b)参照)を有する構造としているが、他例としては、この隙間Sの一部又は全部を埋めるように、羽根支持部材1と支持部材20を接触させて、羽根支持部材1と支持部材20との間の熱伝達性を良好にし、さらに熱を拡散させ易くすることが可能である。
また、上記実施の形態によれば、撮像機器C,Dとして、赤外線監視カメラやデジタルカメラを例示したが、撮像機器の他例としては、サーモグラフィー用カメラや、ビデオカメラ、画像測定機器、画像検査機器、赤外線又は可視光を受光するようにしたその他の機器を構成することが可能である。
また、本発明は上述した実施の形態に限定されず、本発明の要旨を変更しない範囲で適宜変更可能である。
1:羽根支持部材, 1a:開口, 1b:収容部, 1c:露出部
2:羽根部材, 3:アクチュエータ, 4:放熱板, 5:口径板
10:センサモジュール, 11:受光センサ, 20:支持部材
A:羽根駆動モジュール, B:撮像ユニット, C,D:撮像機器
a〜d:接触面

Claims (8)

  1. 受光センサの前方に配置され、受光センサに入射する光が通過する開口を有する羽根支持部材と、
    前記羽根支持部材に移動自在に支持されて前記開口を開閉する羽根部材と、
    前記羽根部材を開閉駆動するアクチュエータとを備え、
    前記羽根支持部材は、前記開口の光軸に交差する前後の面の一方に、前記羽根部材と前記アクチュエータを収容する収容部と、該収容部に並設された露出部とを備えることを特徴とする羽根駆動モジュール。
  2. 前記収容部には、一方の面を羽根支持部材側へ向けて前記羽根部材と前記アクチュエータを覆うとともに他方の面を外部に露出した放熱板が設けられ、
    前記放熱板は、その少なくとも一部を前記羽根支持部材に接触させていることを特徴とする請求項1記載の羽根駆動モジュール。
  3. 前記収容部には、前記羽根部材と前記アクチュエータとの間に、前記羽根支持部材の前記開口に連通する開口を有する口径板が設けられ、該口径板は、前記羽根支持部材に接触していることを特徴とする請求項1又は2記載の羽根駆動モジュール。
  4. 前記収容部が前記羽根部材を内在する凹状に形成され、前記露出部が前記収容部における前記開口の周囲面よりも前方へ突出していることを特徴とする請求項1乃至3何れか1項記載の羽根駆動モジュール。
  5. 前記羽根支持部材が金属材料から形成されていることを特徴とする請求項1乃至4何れか1項記載の羽根駆動モジュール。
  6. 前記羽根部材が耐熱性の合成樹脂材料又は金属材料から形成されていることを特徴とする請求項1乃至5何れか1項記載の羽根駆動モジュール。
  7. 前方を開口した内部空間を有する支持部材と、前記支持部材内の後側に支持されて該支持部材内面に接触する受光センサと、前記支持部材内における前記受光センサよりも前側に支持されて該支持部材内面に接触する前記羽根支持部材とを具備したことを特徴とする請求項1乃至6何れか1項記載の羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット。
  8. 前記羽根部材の前方にレンズを備えたことを特徴とする請求項7記載の撮像ユニットを備えた撮像機器。
JP2015236476A 2015-12-03 2015-12-03 羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器 Active JP6683463B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015236476A JP6683463B2 (ja) 2015-12-03 2015-12-03 羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器
US15/780,700 US10942060B2 (en) 2015-12-03 2016-11-28 Blade drive module, imaging unit provided with blade drive module, and imaging device
PCT/JP2016/085100 WO2017094638A1 (ja) 2015-12-03 2016-11-28 羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器
CN201680070173.8A CN108292080B (zh) 2015-12-03 2016-11-28 叶片驱动模块、具备叶片驱动模块的摄像单元和摄像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015236476A JP6683463B2 (ja) 2015-12-03 2015-12-03 羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017102321A true JP2017102321A (ja) 2017-06-08
JP6683463B2 JP6683463B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=58797293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015236476A Active JP6683463B2 (ja) 2015-12-03 2015-12-03 羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10942060B2 (ja)
JP (1) JP6683463B2 (ja)
CN (1) CN108292080B (ja)
WO (1) WO2017094638A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111147699B (zh) * 2018-11-02 2022-01-07 南昌欧菲光电技术有限公司 电子设备和摄像装置及其安装座
EP3878169A4 (en) * 2018-12-17 2021-10-13 Zhejiang Dahua Technology Co., Ltd. LIGHTING DEVICES FOR AUTOMATICALLY SWITCHING BETWEEN A VISIBLE LIGHT SOURCE AND AN INFRARED LIGHT SOURCE
US11076077B2 (en) * 2019-01-08 2021-07-27 Funder Electronic Global Co., Ltd. Filter switch device
CN111435188A (zh) * 2019-01-14 2020-07-21 致能机电工业股份有限公司 具有可变光圈装置的行动装置镜头总成
TWI700546B (zh) * 2019-01-14 2020-08-01 致能機電工業股份有限公司 具有可變光圈裝置的行動裝置鏡頭總成
JP6592625B1 (ja) * 2019-01-31 2019-10-16 エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッドAAC Acoustic Technologies(Shenzhen)Co.,Ltd 光学装置、カメラ及び携帯電子機器
CN110081985B (zh) * 2019-06-17 2024-05-24 浙江水晶光电科技股份有限公司 遮光装置及红外探测装置
JP2021081608A (ja) * 2019-11-20 2021-05-27 日本電産コパル株式会社 羽根駆動装置付きカメラモジュール及び羽根駆動装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907895A (en) * 1988-03-31 1990-03-13 Ivac Corporation Optical chopper for infrared thermometer
US5127742A (en) * 1991-04-19 1992-07-07 Thermoscan Inc. Apparatus and method for temperature measurement by radiation
JP4549115B2 (ja) * 2004-06-29 2010-09-22 日本電産コパル株式会社 カメラ用羽根駆動装置
JP4496868B2 (ja) 2004-07-12 2010-07-07 カシオ計算機株式会社 携帯画像撮影システム
JP5094389B2 (ja) * 2005-04-28 2012-12-12 日本電産コパル株式会社 撮像装置及び携帯情報端末装置
JP5169361B2 (ja) * 2008-03-21 2013-03-27 ソニー株式会社 カメラモジュール
US7941045B2 (en) * 2008-10-30 2011-05-10 Panasonic Corporation Camera body, interchangeable lens unit, and imaging apparatus
TWI446100B (zh) * 2010-01-21 2014-07-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 機械快門及採用該機械快門之行動電話
JP2011221358A (ja) * 2010-04-12 2011-11-04 Sony Corp 光量調整装置、レンズ鏡筒、及び投影装置
US10389953B2 (en) * 2011-06-10 2019-08-20 Flir Systems, Inc. Infrared imaging device having a shutter
JP2013118547A (ja) 2011-12-05 2013-06-13 Tamron Co Ltd 赤外線カメラ
CN102540634A (zh) * 2012-02-13 2012-07-04 北京富吉瑞光电科技有限公司 一种快门
CN103792759A (zh) * 2012-12-24 2014-05-14 郭三保 一种快门
JP6245493B2 (ja) * 2013-03-27 2017-12-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN108292080B (zh) 2021-03-26
US20180356283A1 (en) 2018-12-13
US10942060B2 (en) 2021-03-09
WO2017094638A1 (ja) 2017-06-08
JP6683463B2 (ja) 2020-04-22
CN108292080A (zh) 2018-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017094638A1 (ja) 羽根駆動モジュール及び該羽根駆動モジュールを備えた撮像ユニット並びに撮像機器
JP6652305B2 (ja) 撮像装置、及び画像監視システム
CN105898117B (zh) 能够有效率且均匀散热的电子设备
JP2007049369A (ja) 撮像素子パッケージの保持構造、及びレンズユニット
KR20130032246A (ko) 촬상 센서 패키지를 구비한 촬상장치
JP5785186B2 (ja) 温度監視装置
JP2019118044A (ja) 撮像装置
JP2019020557A (ja) 撮像装置
CA3065590C (en) Electronics device that dissipates internal device heat via heat sink having exposed surface
JP6316000B2 (ja) 撮像素子ユニット、及び光学機器
JP7418082B2 (ja) 撮像装置
JP2010204316A (ja) レンズ装置及びカメラシステム
JP2018173433A (ja) 撮像装置
US9081254B2 (en) Embedded linear motor drive for IR camera shutter
JP5754841B2 (ja) ズーム機能付赤外線カメラ用レンズユニット、及びそれを用いた赤外線カメラ
JP2010164872A (ja) 交換レンズ
JP6919618B2 (ja) 光学装置
JP2011082826A (ja) 撮像装置
JP2017215397A (ja) 撮影装置
JP2017083638A (ja) レンズ保持機構、レンズ鏡筒、及び、撮影装置
JP2010161569A (ja) 撮像装置
JP2018017532A (ja) 羽根駆動装置及び赤外線撮像装置
JP2023181907A (ja) 羽根駆動装置及びこれを備えた撮像装置
JP5871252B2 (ja) 赤外線カメラ用レンズユニット、及びそれを用いた赤外線カメラ
JP4740181B2 (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6683463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250