JP2017101636A - 遠心圧縮機 - Google Patents

遠心圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2017101636A
JP2017101636A JP2015237121A JP2015237121A JP2017101636A JP 2017101636 A JP2017101636 A JP 2017101636A JP 2015237121 A JP2015237121 A JP 2015237121A JP 2015237121 A JP2015237121 A JP 2015237121A JP 2017101636 A JP2017101636 A JP 2017101636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
impeller
stage
centrifugal compressor
impellers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015237121A
Other languages
English (en)
Inventor
山下 修一
Shuichi Yamashita
修一 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2015237121A priority Critical patent/JP2017101636A/ja
Priority to PCT/JP2016/072880 priority patent/WO2017094287A1/ja
Priority to US15/781,430 priority patent/US10670025B2/en
Publication of JP2017101636A publication Critical patent/JP2017101636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • F04D17/12Multi-stage pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • F04D17/12Multi-stage pumps
    • F04D17/122Multi-stage pumps the individual rotor discs being, one for each stage, on a common shaft and axially spaced, e.g. conventional centrifugal multi- stage compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/284Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
    • F04D29/286Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors multi-stage rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/26Rotors specially for elastic fluids
    • F04D29/28Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/30Vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/441Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/444Bladed diffusers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/20Rotors
    • F05B2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05B2240/301Cross-section characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/20Rotors
    • F05D2240/30Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
    • F05D2240/304Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the trailing edge of a rotor blade

Abstract

【課題】回転数の高速化を図りつつ、小型化及び低コスト化を図ることができる遠心圧縮機を提供する。
【解決手段】回転軸12と共に回転することにより、遠心力を利用して、流体Gを圧送する複数のインペラ13,14を、軸方向に沿って多段に設けて、吸込口21から吸い込んだ流体Gを、段階的に圧縮する遠心圧縮機1において、回転軸12を中心として放射状に配置される複数の羽根42と、複数の羽根42を径方向外側から覆うシュラウド43とを有するクローズドインペラ14と、複数の羽根32を有する一方、シュラウドを有しないオープンインペラ13とを備え、クローズドインペラ14を、少なくとも、最後段に配置し、オープンインペラ13を、少なくとも、吸込口21の流体流れ方向直下に位置する段に配置する。
【選択図】図1

Description

本発明は、遠心力を利用して流体を圧縮するインペラを、回転軸の軸方向に沿って、多段に設けるようにした遠心圧縮機に関する。
遠心圧縮機は、回転軸と共に回転するインペラの遠心力を利用して、吸い込んだ流体を圧送するものである。このような遠心圧縮機の中でも、複数のインペラを軸方向に沿って多段に備えることにより、流体を段階的に圧縮する、一軸多段式の遠心圧縮機は、周知となっている。このような構成を採用することにより、流体に対して、大きな圧縮比を容易に与えることができる。
そして、上述したような、従来の遠心圧縮機については、例えば、特許文献1に開示されている。
特開2002−257080号公報
ここで、インペラにおいては、周方向に並んだ複数の羽根を備えており、これらの羽根を径方向外側から覆うようにしたシュラウドの有無によって、クローズドインペラとオープンインペラとに区別されている。そして、上記従来の遠心圧縮機においては、全てのインペラをオープンインペラとしている。
一方、クローズドインペラを採用する場合には、重量物となるシュラウドを有する分、大きな遠心力がインペラ自体に作用することになる。このような大きな遠心力に耐え得るためには、複数の羽根とシュラウドとの間の接合強度を向上させる必要があるが、その接合強度の向上にも、限界がある。これにより、複数のクローズドインペラを多段に備える遠心圧縮機においては、クローズドインペラの強度に応じて、回転数の上限を設定する必要があった。
また、複数のクローズドインペラを多段に備える遠心圧縮機においては、上述したように、比較的高い回転数で運転することができないため、流体に対して最終的に要求される圧縮比(排出時の圧縮比)の大きさによっては、クローズドインペラの段数を増やす必要がある。このように、クローズドインペラの段数が増加すると、遠心圧縮機の大型化を招いてしまい、設置スペース及び製造コストを増大させるおそれがある。
従って、本発明は上記課題を解決するものであって、回転数の高速化を図りつつ、小型化及び低コスト化を図ることができる遠心圧縮機を提供することを目的とする。
上記課題を解決する第1の発明に係る遠心圧縮機は、
回転軸と共に回転することにより、遠心力を利用して、流体を圧送する複数のインペラを、軸方向に沿って多段に設けて、吸込口から吸い込んだ流体を、段階的に圧縮する遠心圧縮機において、
前記回転軸を中心として放射状に配置される複数の羽根と、前記複数の羽根を径方向外側から覆うシュラウドとを有するクローズドインペラと、
前記複数の羽根を有する一方、前記シュラウドを有しないオープンインペラとを備え、
前記クローズドインペラを、少なくとも、最後段に配置し、
前記オープンインペラを、少なくとも、前記吸込口の流体流れ方向直下に位置する段に配置する
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第2の発明に係る遠心圧縮機は、
前記オープンインペラにおける前記羽根の後縁は、軸方向後端側に向かうに従って、径方向内側に向けて漸次傾斜する
ことを特徴とする。
上記課題を解決する第3の発明に係る遠心圧縮機は、
前記後縁における前記回転軸の軸心に対する傾斜角度は、前記オープンインペラが後段に配置される程、小さくなる
ことを特徴とする。
従って、本発明に係る遠心圧縮機によれば、シュラウドを有しないオープンインペラを備えることにより、インペラ総重量を軽くすることができるので、回転数の高速化を図ることができる。また、回転数の高速化を図ることができる分、インペラ1段当たりの圧縮効率を向上させることができるので、全体のインペラ段数を減少させることができる。これにより、小型化及び低コスト化を図ることができる。
本発明の一実施例に係る遠心圧縮機の概略断面図である。 本発明の他の実施例に係る遠心圧縮機の概略断面図である。
以下、本発明に係る遠心圧縮機について、図面を用いて詳細に説明する。なお、図1,2においては、回転軸を境にして、上半分を遠心圧縮機全体の断面とする一方、下半分をインペラのみの断面としており、流体の流れ方向を2点鎖線の矢印で示している。また、図2における図1に示した部材と対応した部材については、その図1に示した部材の符号と同一の符号を付して、説明を省略している。
図1に示すように、流体(空気やガス)Gを圧送する遠心圧縮機1は、主として、筒状をなすケーシング11と、このケーシング11内に回転可能に支持される回転軸12と、この回転軸12において軸方向に沿って多段に設けられる複数のインペラ13,14とから構成されている。つまり、遠心圧縮機1は、1つの回転軸12に複数のインペラ13,14を多段に設けると共に、流体Gの出入口をそれぞれ1つずつ備えるようにした、一軸多段式の遠心圧縮機となっている。
なお、本発明に係る遠心圧縮機1においては、例えば、流体Gの体積流量が比較的多くなる前段側(前側3段)に、オープンインペラ13を配置する一方、流体Gの体積流量が比較的少なくなる後段側(後側3段)に、クローズドインペラ14を配置している。
具体的に、ケーシング11の中心部には、回転軸12が貫通支持されている。そして、ケーシング11の軸方向両端部には、軸受15がそれぞれ設けられており、これらの軸受15は、回転軸12の前端(一端)及び後端(他端)を、それぞれ回転可能に支持している。即ち、回転軸12は、軸受15を介して、ケーシング11内に回転可能に支持されている。
また、ケーシング11内には、流体Gを軸方向前端側から軸方向後端側に向けて流すための流路20が、形成されている。そして、ケーシング11における軸方向前端側には、流体Gを機外から吸い込むための吸込口21が、形成される一方、ケーシング11における軸方向後端側には、流体Gを機外に排出するための排出口22が、形成されている。つまり、詳細は後述するが、流体Gは、吸込口21から排出口22に向けて流れる過程において、段階的に昇圧される。
更に、流路20は、上述したように、流体Gを流すための流路として機能するだけでなく、オープンインペラ13及びクローズドインペラ14を収納する収納空間としても機能している。即ち、流路20は、径方向に蛇行しながら、軸方向後端側に向けて進行することにより、各インペラ間を連通させている。
ここで、オープンインペラ13は、ハブ31及び複数の羽根32から構成されている。
ハブ31は、外径が軸方向前端側(流体流れ方向上流側)から軸方向後端側(流体流れ方向下流側)に向かうに従って漸次拡径するような、円環状に形成されており、その中心孔には、回転軸12が嵌入されている。
また、羽根32は、ハブ31の外周面において、周方向に等間隔で、且つ、回転軸12を中心として放射状に配置されている。つまり、羽根32は、軸方向前端側から軸方向後端側に向かうに従って、径方向外側に向けて漸次湾曲するように形成されており、当該羽根32の先端は、径方向において対向する流路20の壁面23に沿うように形成されている。なお、壁面23は、段差が無く、且つ、滑らかな曲面となっている。そして、羽根32の後縁32aは、回転軸12の軸心に対して傾斜するように形成されており、詳細には、軸方向前端側から軸方向後端側に向かうに従って、径方向内側に向けて漸次傾斜している。
これにより、オープンインペラ13には、流路20の壁面23、ハブ31の外周面、及び、羽根32の側面によって囲まれた複数の空間が、周方向に等間隔で形成されることになる。即ち、これらの空間は、取り込んだ流体Gを圧縮させるための圧縮流路34となっており、回転軸12を中心として放射状に配置されると共に、軸方向前端側から軸方向後端側に向かうに従って、径方向外側に向けて漸次湾曲するように形成されている。そして、上述した羽根32の後縁32aは、圧縮流路34の出口を構成している。
従って、オープンインペラ13は、回転軸12と共に回転することによって発生する遠心力を利用して、圧縮流路34内に取り込んだ流体Gを、その出口から径方向外側に向けて吐出可能となっている。このとき、オープンインペラ13内に取り込まれた流体Gは、圧縮流路34内を通過する過程において昇圧される。
一方、クローズドインペラ14は、ハブ41、複数の羽根42、及び、シュラウド43から構成されている。
ハブ41は、外径が軸方向前端側(流体流れ方向上流側)から軸方向後端側(流体流れ方向下流側)に向かうに従って漸次拡径するような、円環状に形成されており、その中心孔には、回転軸12が嵌入されている。
また、羽根42は、ハブ41の外周面において、周方向に等間隔で、且つ、回転軸12を中心として放射状に配置されている。つまり、羽根42は、軸方向前端側から軸方向後端側に向かうに従って、径方向外側に向けて漸次湾曲するように形成されている。そして、羽根42の後縁42aは、軸方向に延在しており、言い換えれば、回転軸12の軸心と平行となるように形成されている。
更に、シュラウド43は、内径が軸方向前端側から軸方向後端側に向かうに従って漸次拡径するような、円環状に形成されており、その中心孔には、回転軸12が嵌入されている。そして、シュラウド43の内周面には、羽根42の先端が接合されている。つまり、シュラウド43は、羽根42の先端を周方向に繋ぐように、当該羽根42を径方向外側から覆っている。
これにより、クローズドインペラ14には、ハブ41の外周面、羽根42の側面、及び、シュラウド43の内周面によって囲まれた複数の空間が、周方向に等間隔で形成されることになる。即ち、これらの空間は、取り込んだ流体Gを圧縮させるための圧縮流路44となっており、回転軸12を中心として放射状に配置されると共に、軸方向前端側から軸方向後端側に向かうに従って、径方向外側に向けて漸次湾曲するように形成されている。そして、上述した羽根42の後縁42aは、圧縮流路44の出口を構成している。
従って、クローズドインペラ14は、回転軸12と共に回転することによって発生する遠心力を利用して、圧縮流路44内に取り込んだ流体Gを、その出口から径方向外側に向けて吐出可能となっている。このとき、クローズドインペラ14内に取り込まれた流体Gは、圧縮流路44内を通過する過程において昇圧される。
以上より、オープンインペラ13は、クローズドインペラ14と比べて、シュラウドを有していない分、重量が軽くなっている。これにより、遠心圧縮機1においては、オープンインペラ13及びクローズドインペラ14を併用しているため、全てのインペラをクローズドインペラ14とした遠心圧縮機と比べて、インペラ総重量が低減されており、軽量化が図られている。
これに対して、流路20の途中部分には、当該流路20を構成するディフューザ流路24及びリターン流路25が、流体流れ方向に沿って順に形成されている。
ディフューザ流路24は、インペラ13,14の径方向外側(流体流れ方向下流側)に配置されており、径方向に延びる環状流路となっている。つまり、ディフューザ流路24の環状入口は、インペラ13,14における圧縮流路34,44の出口と、径方向において対向している。これにより、ディフューザ流路24は、インペラ13,14の圧縮流路34,44によって圧縮された流体Gを、取り込んだ後、径方向外側に向けて流すことが可能となっている。このとき、ディフューザ流路24内に取り込まれた流体Gは、当該ディフューザ流路24内を通過する過程において、減速されつつ昇圧される。
また、リターン流路25は、縦断面がU字状をなすように径方向に延びる環状流路となっており、流体流れ方向直上に位置するディフューザ流路24の出口と、流体流れ方向直下に位置するインペラ13,14における圧縮流路34,44の入口とを連通させている。これにより、リターン流路25は、ディフューザ流路24によって径方向外側に向けて流されてきた流体Gを、その流れ方向を径方向内側に反転させて、後段のインペラ13,14に向けて流すことが可能となっている。
従って、遠心圧縮機1の運転が開始されると、回転軸12が回転し、この回転軸12と共にインペラ13、14も回転する。これにより、吸込口21から吸い込まれた流体Gは、1段目のオープンインペラ13の圧縮流路34内に取り込まれることによって圧縮された後、当該圧縮流路34内から吐き出される。
次いで、圧縮流路34から吐き出された流体Gは、ディフューザ流路24内に取り込まれることによって、減速及び整流化された後、当該ディフーザ流路24内から排出される。そして、ディフューザ流路24から排出された流体Gは、リターン流路25を介して、2段目のオープンインペラ13の圧縮流路34内に送り込まれる。
続いて、上述したような、流体Gに対する圧縮作用が、2段目のオープンインペラ13から5段目のクローズドインペラ14において、繰り返し行われることになり、最終的に、6段目のクローズドインペラ14の圧縮流路44から吐き出された流体Gは、排出口22を介して、機外に排出される。
この結果、流体Gを遠心圧縮機1内に通過させることにより、当該流体Gを、複数のインペラ13,14によって段階的に圧縮させることができるので、流体Gに対して、大きな圧縮比を与えることができる。
ここで、上述したように、一軸多段式の遠心圧縮機1においては、1段目(最前段)のオープンインペラ13から6段目(最後段)のクローズドインペラ14に亘って、流体Gを段階的に圧縮することにより、最終的に、排出時における流体Gの圧縮比を大きなものとしている。このように、流体Gを段階的に圧縮すると、これに伴って、流体Gの体積流量が、各段のインペラ13,14ごとに徐々に減少する。これにより、一軸多段式の遠心圧縮機1においては、インペラ形状(羽根形状)を各段ごとに変える必要があり、詳細には、インペラ13,14が後段に配置される程、それらの流量係数φを徐々に小さくする必要がある。
なお、流量係数φは、次式により表される。
φ=Q/[(π/4)×D2×U]
但し、Qは体積流量〔m3/s〕、Dはインペラ径〔m〕、Uはインペラ周速度(インペラ最外周部の周速度)〔m/s〕とする。
また、インペラにおける羽根の後縁が傾斜している場合には、インペラ径Dとして、後縁前端径D1と後縁後端径D2との平均値を用いる。
更に、インペラ周速度Uは、インペラの回転数(回転軸の回転数)をNとすると、[π×D×N/60]で表すこともできる。
そこで、本発明に係る遠心圧縮機1においては、インペラ13の圧縮流路34における流体流れ方向所定位置の流路断面積(例えば、入口及び出口の流路断面積)、及び、インペラ14の圧縮流路44における流体流れ方向所定位置の流路断面積(例えば、入口及び出口の流路断面積)を、インペラ13,14が後段に配置される程、小さくすることにより、インペラ13,14の流量係数φを、最終段に向かうに従って、徐々に小さくするようにしている。つまり、インペラ13,14においては、後段に配置される程、圧縮流路34,44が漸次細くなるように形成されている。
具体的に、前段側(上流側)となる1段目〜3段目のオープンインペラ13においては、流体Gの体積流量が比較的多くなるため、流量係数φが大きくなるように、圧縮流路34における流路断面積の大きさが設定されている。例えば、1段目〜3段目のオープンインペラ13の流量係数φは、0.1〜0.2の範囲内で、漸次小さくなるように設定されている(φ=0.1〜0.2)。
また、大流量係数を有するオープンインペラ13においては、軸方向前端側から流れ込んできた多量の流体Gを、取り込むことになる。このため、圧縮流路34内に取り込んだ流体Gを、オープンインペラ13の遠心力を利用して、吐き出そうとしても、その流体Gの軸方向後端側に向かう速度が大きい分、当該流体Gは、圧縮流路34の出口から、回転軸12の軸心と直交する方向に向けて吐き出されるのではなく、圧縮流路34の出口から、斜め後方に向けて吐き出される。
即ち、1段目〜3段目のオープンインペラ13においては、後段に配置される程、流体Gの体積流量が少なくなり、それらから吐き出される流体Gの軸方向後端側に向かう速度が小さくなるため、流体Gの回転軸12の軸心に対する吐出角度βが大きくなる。
これに対応して、圧縮流路34の出口を構成する羽根32の後縁32aを、軸方向前端側から軸方向後端側に向かうに従って、径方向内側に向けて漸次傾斜させており、1段目〜3段目のオープンインペラ13においては、後段に配置される程、後縁32aにおける回転軸12の軸心に対する傾斜角度αを、小さくしている。つまり、後縁32aの傾斜角度αは、流体Gの吐出角度βに応じて設定されており、吐出角度βが大きくなるに従って、漸次小さくなる。
これにより、後縁32aの延設方向と、圧縮流路34から吐き出される流体Gの吐出方向とを、直交させることができるので、流体Gの流れが乱れることを防止することができる。よって、流体Gを効率的に圧縮することができる。
一方、後段側(下流側)となる4段目〜6段目のクローズドインペラ14においては、前段側のオープンインペラ13と比べて、流体Gの体積流量が少なくなるため、流量係数φが小さくなるように、圧縮流路44における流路断面積の大きさが設定されている。例えば、4段目〜6段目のクローズドインペラ14の流量係数φは、0.03以下の範囲内で、漸次小さくなるように設定されている(φ≦0.03)。
また、小流量係数を有するクローズドインペラ14においては、軸方向前端側から流れ込んできた少量の流体Gを、取り込むことになる。このため、圧縮流路44内に取り込んだ流体Gを、クローズドインペラ14の遠心力を利用して、吐き出すと、その流体Gの軸方向後端側に向かう速度が小さい分、当該流体Gは、圧縮流路44の出口から、回転軸12の軸心と直交する方向に向けて吐き出される。
これに対応して、圧縮流路44の出口を構成する羽根42の後縁42aを、回転軸12の軸心と平行となるように形成させている。つまり、4段目〜6段目のインペラ14においては、後縁42aにおける回転軸12の軸心に対する傾斜角度を、0°としている。
これにより、後縁42aの延設方向と、圧縮流路44から吐き出される流体Gの吐出方向とを、直交させることができるので、流体Gの流れが乱れることを防止することができる。よって、流体Gを効率的に圧縮することができる。
なお、上述した遠心圧縮機1においては、流体Gの体積流量が比較的多くなる前段側(前側3段)に、オープンインペラ13を配置する一方、流体Gの体積流量が比較的少なくなる後段側(後側3段)に、クローズドインペラ14を配置しているが、全体のインペラ段数、インペラ13,14の段数や設置順序については、上記構成に限定されるものでない。
即ち、オープンインペラ13とクローズドインペラ14とを併用する場合には、流体Gの体積流量が多くなる段のインペラを、オープンインペラ13とする一方、流体Gの体積流量が少なくなる段のインペラを、クローズドインペラ14とすれば良い。このとき、オープンインペラ13においては、シュラウドを有していないため、壁面23との間において、流体漏れが発生してしまう。これにより、流体Gの体積流量が少なくなる段のインペラを、オープンインペラ13としてしまうと、小流量の流体Gに対する流体漏れは、圧縮効率に多大な影響を与えることになる。そこで、流体Gの体積流量が少なくなる段のインペラを、オープンインペラ13ではなく、クローズドインペラ14としている。
よって、オープンインペラ13は、少なくとも、体積流量が最も多くなる、吸込口21の流体流れ方向直下に位置する段に配置し、クローズドインペラ14は、少なくとも、体積流量が最も少なくなる最後段に配置すれば良い。このとき、オープンインペラ13を、吸込口21の流体流れ方向直下に位置する段から最後段に向けて、どのくらい連続した段数で配置するのか、または、クローズドインペラ14を、最後段から最前段に向けて、どのくらい連続した段数で配置するのかについては、流体Gの吸い込み量、排出時における流体Gの圧縮比、インペラ形状(羽根形状)等に応じて、適宜設定すれば良い。
次に、図2を用いて、中間吸込口26を有する遠心圧縮機2に、インペラ13,14を適用する場合について、説明する。
図2に示すように、遠心圧縮機2は、1つの回転軸12に複数のインペラ13,14を多段に設けるようにした、一軸多段式の遠心圧縮機となっている。そして、流路20の流れ方向中間部となる合流部27には、中間吸込口26が連通しており、この中間吸込口26は、流体Gを機外から合流部27内に向けて吸い込むためのものとなっている。
また、遠心圧縮機2においては、合流部27(中間吸込口26)を境にして、合流部27よりも流体流れ方向上流側に、1段目〜4段目のクローズドインペラ14を配置する一方、合流部27よりも流体流れ方向下流側に、5段目のオープンインペラ13、6段目のオープンインペラ13、及び、7段目のクローズドインペラ14を配置するようにしている。
以上より、吸込口21から吸い込まれた流体Gは、1段目〜4段目のクローズドインペラ14によって段階的に圧縮される。次いで、その圧縮された流体Gは、中間吸込口26から吸い込まれた流体Gと、合流部27において合流する。そして、その合流した流体Gは、5段目のオープンインペラ13、6段目のオープンインペラ13、及び、7段目のクローズドインペラ14によって段階的に圧縮された後、排出口22から排出される。
これにより、中間吸込口26を有する遠心圧縮機2においては、流路20内における体積流量の中でも、合流部27内における体積流量が、最も多くなるため、中間吸込口26の流体流れ方向直下に位置する中間段(5段目)のインペラを、少なくとも、大流量係数を有するオープンインペラ13としている。一方、体積流量が最も小さくなる最後段(7段目)のインペラを、小流量係数を有するクローズドインペラ14としている。
つまり、5段目及び6段目のオープンインペラ13においては、後段に配置される程、後縁32aの傾斜角度αを、小さくしている。一方、7段目のクローズドインペラ14においては、後縁42aの傾斜角度を、0°としている。
従って、本発明に係る遠心圧縮機1,2によれば、オープンインペラ13及びクローズドインペラ14を併用することにより、オープンインペラ13が重量物となるシュラウドを有していない分、インペラ総重量を軽くすることができるので、回転数の高速化を図ることができる。また、回転数の高速化を図ることができる分、インペラ1段当たりの圧縮効率を向上させることができるので、全体のインペラ段数を減少させることができる。これにより、小型化及び低コスト化を図ることができる。
そして、オープンインペラ13を用いると、流体漏れを生じることになるが、当該オープンインペラ13を、流体Gの体積流量が比較的多くなる、吸込口21,26の流体流れ方向直下に位置する段に配置しているため、流体漏れが発生しても、流体Gの圧縮効率への影響を最小限に抑えることができる。
更に、羽根42の後縁42aを傾斜させることにより、オープンインペラ13を、体積流量が多くなる段に、容易に適用させることができる。
1,2 遠心圧縮機
11 ケーシング
12 回転軸
13 オープンインペラ
14 クローズドインペラ
15 軸受
20 流路
21 吸込口
22 排出口
23 壁面
24 ディフューザ流路
25 リターン流路
26 中間吸込口
27 合流部
31 ハブ
32 羽根
32a 後縁
34 圧縮流路
41 ハブ
42 羽根
42a 後縁
43 シュラウド
44 圧縮流路
G 流体
α 傾斜角度
β 吐出角度

Claims (3)

  1. 回転軸と共に回転することにより、遠心力を利用して、流体を圧送する複数のインペラを、軸方向に沿って多段に設けて、吸込口から吸い込んだ流体を、段階的に圧縮する遠心圧縮機において、
    前記回転軸を中心として放射状に配置される複数の羽根と、前記複数の羽根を径方向外側から覆うシュラウドとを有するクローズドインペラと、
    前記複数の羽根を有する一方、前記シュラウドを有しないオープンインペラとを備え、
    前記クローズドインペラを、少なくとも、最後段に配置し、
    前記オープンインペラを、少なくとも、前記吸込口の流体流れ方向直下に位置する段に配置する
    ことを特徴とする遠心圧縮機。
  2. 請求項1に記載の遠心圧縮機において、
    前記オープンインペラにおける前記羽根の後縁は、軸方向後端側に向かうに従って、径方向内側に向けて漸次傾斜する
    ことを特徴とする遠心圧縮機。
  3. 請求項2に記載の遠心圧縮機において、
    前記後縁における前記回転軸の軸心に対する傾斜角度は、前記オープンインペラが後段に配置される程、小さくなる
    ことを特徴とする遠心圧縮機。
JP2015237121A 2015-12-04 2015-12-04 遠心圧縮機 Pending JP2017101636A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015237121A JP2017101636A (ja) 2015-12-04 2015-12-04 遠心圧縮機
PCT/JP2016/072880 WO2017094287A1 (ja) 2015-12-04 2016-08-04 遠心圧縮機
US15/781,430 US10670025B2 (en) 2015-12-04 2016-08-04 Centrifugal compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015237121A JP2017101636A (ja) 2015-12-04 2015-12-04 遠心圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017101636A true JP2017101636A (ja) 2017-06-08

Family

ID=58796739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015237121A Pending JP2017101636A (ja) 2015-12-04 2015-12-04 遠心圧縮機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10670025B2 (ja)
JP (1) JP2017101636A (ja)
WO (1) WO2017094287A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2555567A (en) * 2016-09-21 2018-05-09 Cummins Ltd Turbine wheel for a turbo-machine
JP6935312B2 (ja) * 2017-11-29 2021-09-15 三菱重工コンプレッサ株式会社 多段遠心圧縮機
JP2021067227A (ja) 2019-10-24 2021-04-30 三菱重工コンプレッサ株式会社 遠心圧縮機
NL2024911B1 (nl) * 2020-02-14 2021-09-15 Mi Partners B V Inrichting met contactloze warmteoverdracht

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5228832A (en) * 1990-03-14 1993-07-20 Hitachi, Ltd. Mixed flow compressor
DE4234739C1 (de) 1992-10-15 1993-11-25 Gutehoffnungshuette Man Getriebe-Mehrwellenturbokompressor mit Rückführstufen
WO1996028662A1 (fr) * 1995-03-13 1996-09-19 Hitachi, Ltd. Machine hydraulique centrifuge
DE19650910C1 (de) 1996-12-07 1998-01-08 Ghh Borsig Turbomaschinen Gmbh Verdichter für Gase mit Schwefelwasserstoffanteilen
JP2002257080A (ja) 2001-03-02 2002-09-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遠心圧縮機の軸位置自動調整装置
US20080229742A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Philippe Renaud Extended Leading-Edge Compressor Wheel
JP2009221984A (ja) 2008-03-17 2009-10-01 Ihi Corp 遠心圧縮機
DE102010027244A1 (de) 2010-07-15 2012-01-19 Siemens Aktiengesellschaft Zentrifugalverdichter
JP5905268B2 (ja) * 2012-01-17 2016-04-20 三菱重工業株式会社 遠心圧縮機
ITCO20120030A1 (it) * 2012-06-06 2013-12-07 Nuovo Pignone Srl Compressori ad alto rapporto di pressione con intercooler multiplo e relativi metodi
JP5611307B2 (ja) 2012-11-06 2014-10-22 三菱重工業株式会社 遠心回転機械のインペラ、遠心回転機械
JP6184018B2 (ja) * 2014-02-06 2017-08-23 三菱重工業株式会社 中間吸込型ダイアフラムおよび遠心回転機械
US20180209427A1 (en) * 2015-07-24 2018-07-26 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Lng plant including an axial compressor and a centrifugal compressor

Also Published As

Publication number Publication date
US10670025B2 (en) 2020-06-02
US20180347571A1 (en) 2018-12-06
WO2017094287A1 (ja) 2017-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6184018B2 (ja) 中間吸込型ダイアフラムおよび遠心回転機械
WO2014115417A1 (ja) 遠心回転機械
KR101743376B1 (ko) 원심 압축기
WO2018151293A1 (ja) 遠心圧縮機
JP2010001851A (ja) 羽根無しディフューザを備えた遠心圧縮機および羽根無しディフューザ
JP6133801B2 (ja) ダイアフラム、および遠心回転機械
WO2017094287A1 (ja) 遠心圧縮機
WO2018181343A1 (ja) 遠心圧縮機
WO2014122819A1 (ja) 遠心圧縮機
WO2018155546A1 (ja) 遠心圧縮機
JP6158008B2 (ja) 回転機械
JP2015190383A (ja) 遠心圧縮機及び多段圧縮装置
JP6349645B2 (ja) 遠心圧縮機及び多段圧縮装置
JP5182519B2 (ja) 遠心圧縮機
CN111608952B (zh) 叶轮以及旋转机械
JP2006336486A (ja) ターボ圧縮機
JP6168705B2 (ja) 遠心式圧縮機のインペラ
CN113446260A (zh) 叶轮以及离心压缩机
WO2019107488A1 (ja) 多段遠心圧縮機、ケーシング及びリターンベーン
KR100339550B1 (ko) 터보 압축기의 디퓨져 구조
JP6768172B1 (ja) 遠心圧縮機
WO2022270274A1 (ja) 多段遠心流体機械
JP2005194994A (ja) ターボ型真空ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180509