JP2017097292A - 光信号処理装置 - Google Patents
光信号処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017097292A JP2017097292A JP2015232045A JP2015232045A JP2017097292A JP 2017097292 A JP2017097292 A JP 2017097292A JP 2015232045 A JP2015232045 A JP 2015232045A JP 2015232045 A JP2015232045 A JP 2015232045A JP 2017097292 A JP2017097292 A JP 2017097292A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polarization
- optical
- signal light
- optical waveguide
- optical signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Abstract
Description
(実施形態1)
図1に、本発明の実施形態1に係る光信号処理装置の構成を示す。図1(a)は後述する光導波路基板101を構成する光導波路基板の基板面(y−z面)を見た図である。図1(b)は、後述する光導波路基板101を構成する光導波路基板の側面(x−z面)を見た図である。
次に、図7に、本発明の実施形態2に係る光信号処理装置の偏波ダイバーシティ構成を示す。実施形態2では、実施例2との違いは第1、第2、第3の光導波路基板7011、7012、7013によって光導波路基板が構成されている点にある。信号光は光導波路基板7012から入力され、偏波ダイバーシティ手段702によって信号光(h軸成分)は光導波路基板7011に結合し第1の出射手段7031から出射され、一方、信号光(v軸成分)は光導波路基板7013に結合し第2の出射手段7032から出射される。この構成をとることによって、平面導波路基板内で偏波ダイバーシティ手段702以降のx軸方向の信号間での厚みが増し、信号の干渉を抑制することが可能となり、偏波間でのクロストークもしくは図2(c)、(d)にあるようなレイアウト上の制限が抑制される。
1011 第1の光導波路基板
1012 第2の光導波路基板
102 第1のレンズ
103 第2のレンズ
104 回折格子
105 第3のレンズ
106 第4のレンズ
107 空間位相変調器
108 偏波ダイバーシティ手段
109 出射手段
1091 第1の出射手段
1092 第2の出射手段
110 信号光
111 光パス
201 層間偏波分離手段
202 偏波回転手段
2021 偏波無回転部
2022 偏波回転部
203 出射手段
2031、2032 スラブ導波路
204 偏波分離手段
205 偏波依存位相差付与手段
206 積層基板結合手段
301 入力導波路
302 第1のスラブ導波路
303 アレイ導波路
304 第2のスラブ導波路
305 太テーパ導波路
4011 第1の光導波路基板
4012 第2の光導波路基板
402 第1の層間結合手段
403 偏波依存位相差付与手段
404 第2の層間結合手段
4051 第1の光導波路基板
4052 第2の光導波路基板
406 層間結合手段
501 偏波回転手段
5021 偏波回転部
5022 偏波無回転部
503 出射手段
5031 第1の出射手段
5032 第2の出射手段
601 層間偏波分離手段
602 出射手段
603 偏波回転手段
6031 偏波無回転部
6032 偏波回転部
604 偏波分離部
605 層間結合部
701 光導波路基板
710 光信号
7011 第1の光導波路基板
7012 第2の光導波路基板
7013 第3の光導波路基板
702 偏波ダイバーシティ手段
7031 第1の出射手段
7032 第2の出射手段
801 層間偏波分離手段
802 出射手段
8021 偏波無回転部
8022 偏波回転部
803 出射手段
8031 第1の出射手段
8032 第2の出射手段
805 第1の層間結合手段
806 第2の層間結合手段
901 第1の層間結合手段
902 偏波依存位相差付与手段
903 第2の層間結合手段
904 第3の層間結合手段
905 第1の層間結合手段
906 第2の層間結合手段
Claims (7)
- 光信号が入力される1つ以上の入力導波路、
前記入力導波路に入力された前記光信号を、互いに直交する偏波状態を有する第1の偏波および第2の偏波に分離する偏波分離手段、および
前記第1の偏波を空間に出力する第1の出射手段および前記第2の偏波を前記空間に出力する第2の出射手段、
を含む光導波路基板と、
前記第2の偏波の偏波状態を90度回転させる偏波回転手段と、
前記光導波路基板の前記第1の出射手段および前記第2の出射手段から空間へ出射された光信号を、前記第1の出射手段もしくは前記第2の出射手段に再結合するように反射する空間位相変調器と、
を備え、前記第1の出射手段と前記第2の出射手段が前記光導波路基板の基板面に対して垂直方向に互いに異なる平面上に配置されたことを特徴とする光信号処理装置。 - 前記偏波分離手段は、マッハツェンダ干渉計によって構成されており、前記マッハツェンダ干渉計を構成する2つのアーム導波路間で直交する直線偏波の間の結合定数が異なることよって前記第1の偏波および前記第2の偏波の分離を行うことを特徴とする請求項1に記載の光信号処理装置。
- 前記偏波分離手段は、直交する直線偏波の間の結合定数が異なる方向性結合器によって前記第1の偏波および前記第2の偏波の分離を行うことを特徴とする請求項1又は2に記載の光信号処理装置。
- 前記偏波回転手段は、前記光導波路基板の前記偏波分離手段と前記第1の出射手段および前記第2の出射手段との間に形成された溝に挿入され、前記第2の偏波が伝搬する経路上に配置された偏波回転部を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の光信号処理装置。
- 前記偏波回転手段は、前記光導波路基板の光出射端面に接着され、前記第2の偏波が伝搬する経路上に配置された偏波回転部を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の光信号処理装置。
- 前記第1の出射手段および前記第2の出射手段は、
第1のスラブ導波路と、
前記第1のスラブ導波路に一端が接続されたアレイ導波路と、
前記アレイ導波路の他端に接続された第2のスラブ導波路と
を備えたことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の光信号処理装置。 - 前記第1の出射手段および前記第2の出射手段は、導波路幅が連続的に変化するテーパ構造を有していることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の光信号処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015232045A JP6502837B2 (ja) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | 光信号処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015232045A JP6502837B2 (ja) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | 光信号処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017097292A true JP2017097292A (ja) | 2017-06-01 |
JP6502837B2 JP6502837B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=58817778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015232045A Active JP6502837B2 (ja) | 2015-11-27 | 2015-11-27 | 光信号処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6502837B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01222216A (ja) * | 1988-03-02 | 1989-09-05 | Toshiba Corp | 導波路型偏波面制御装置 |
JPH05224040A (ja) * | 1992-02-13 | 1993-09-03 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光集積回路およびその製造方法 |
JPH05313109A (ja) * | 1992-05-11 | 1993-11-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 導波路型偏波制御器 |
JPH0643328A (ja) * | 1992-07-27 | 1994-02-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 多層光導波路及びその製造方法 |
JP2000321452A (ja) * | 1999-05-11 | 2000-11-24 | Oki Electric Ind Co Ltd | 光導波路素子及び光導波路素子の製造方法 |
JP2014048411A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光信号処理装置 |
US20140219601A1 (en) * | 2013-02-04 | 2014-08-07 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Polarization splitter of high polarization extinction ratio |
WO2015008489A1 (ja) * | 2013-07-16 | 2015-01-22 | 日本電信電話株式会社 | 光信号処理装置 |
-
2015
- 2015-11-27 JP JP2015232045A patent/JP6502837B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01222216A (ja) * | 1988-03-02 | 1989-09-05 | Toshiba Corp | 導波路型偏波面制御装置 |
JPH05224040A (ja) * | 1992-02-13 | 1993-09-03 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光集積回路およびその製造方法 |
JPH05313109A (ja) * | 1992-05-11 | 1993-11-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 導波路型偏波制御器 |
JPH0643328A (ja) * | 1992-07-27 | 1994-02-18 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 多層光導波路及びその製造方法 |
JP2000321452A (ja) * | 1999-05-11 | 2000-11-24 | Oki Electric Ind Co Ltd | 光導波路素子及び光導波路素子の製造方法 |
JP2014048411A (ja) * | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光信号処理装置 |
US20140219601A1 (en) * | 2013-02-04 | 2014-08-07 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Polarization splitter of high polarization extinction ratio |
WO2015008489A1 (ja) * | 2013-07-16 | 2015-01-22 | 日本電信電話株式会社 | 光信号処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6502837B2 (ja) | 2019-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6823668B2 (ja) | 光信号処理装置 | |
JP4394713B2 (ja) | 波長選択スイッチ | |
US9766405B2 (en) | System and method for photonic detection and excitation of multiple fibre modes | |
JP2010524022A (ja) | マルチプレクサ導波路結合方法およびシステム | |
JP2014504745A (ja) | コア選択光スイッチ | |
CN105891956B (zh) | 反射型光环形器阵列 | |
CN110554463A (zh) | 光整合器件及环形器 | |
JP2009244326A (ja) | 光波長フィルタ | |
US7715668B2 (en) | Polarization-independent two-dimensional photonic crystal multiplexer/demultiplexer | |
CN104487878A (zh) | 偏振分离器、偏振分离结构、光混合器和偏振分离器的制造方法 | |
CN107976748B (zh) | 基于偏振分束双衍射光栅的多端口波长选择开关及其方法 | |
JP6502837B2 (ja) | 光信号処理装置 | |
JP2012220924A (ja) | N×n波長選択スイッチ | |
US11777632B2 (en) | Optical signal processor | |
JP5839586B2 (ja) | 光信号処理装置 | |
JP6718619B2 (ja) | 光合分波器、光トランシーバ | |
CN104422989A (zh) | 光组件、光隔离器组件和光发射系统 | |
US20240264380A1 (en) | A Photonic Interposer, A Photonic Arrangement And A Method For Manufacturing A Photonic Interposer | |
WO2022193747A1 (zh) | 波长选择交换装置以及相关方法 | |
JP2019191300A (ja) | 波長選択光スイッチ | |
US10809457B2 (en) | Optical circuit element | |
JP6480880B2 (ja) | 光変調デバイス | |
JP6368290B2 (ja) | 光信号処理装置 | |
JP6269710B2 (ja) | 光変調デバイス | |
JP6649846B2 (ja) | 光信号処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6502837 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |