JP2017084291A - 管制中央装置および表示制御方法 - Google Patents

管制中央装置および表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017084291A
JP2017084291A JP2015214979A JP2015214979A JP2017084291A JP 2017084291 A JP2017084291 A JP 2017084291A JP 2015214979 A JP2015214979 A JP 2015214979A JP 2015214979 A JP2015214979 A JP 2015214979A JP 2017084291 A JP2017084291 A JP 2017084291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
traffic
color
hue
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015214979A
Other languages
English (en)
Inventor
清水 良悟
Riyougo Shimizu
良悟 清水
隆志 小原
Takashi Obara
隆志 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2015214979A priority Critical patent/JP2017084291A/ja
Publication of JP2017084291A publication Critical patent/JP2017084291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】画面を誰が監視している場合でも、イベントの重要度を迅速に認識することができかつ当該イベントの重要度を直感的に識別可能とする。【解決手段】実施形態の管制中央装置は、受信部と、制御部と、を備える。受信部は、管制対象の位置で発生するイベントを受信する。制御部は、イベントが発生する位置に対応する部分領域を有する画面を表示装置に表示する。また、制御部は、受信したイベントの重要度が所定値以上である場合、イベントが発生した位置に対応する部分領域を、HSB(Hue Saturation Brightness)カラーモデルにおいて所定の色相より誘目性が高い色相の色とし、受信したイベントの重要度が所定値より低い場合、イベントが発生した位置に対応する部分領域を、HSBカラーモデルにおいて所定の色相より誘目性が低い色相の色とする。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、管制中央装置および表示制御方法に関する。
高速道路や一般道路等の道路、橋やトンネルやビル等の施設の管制中央装置は、管制対象の位置で発生するイベントを集中監視する場合、管制センターに設置される大型ディスプレイに、現在発生しているイベントを、予め設定された色,文字,図形等で表示する。管制中央装置を操作する管制員は、イベントを管制センターのディスプレイに表示させる際、イベントの重要度に基づいて、当該イベントの表示条件を設定する必要がある。
実開平5−27788号公報 特開2002−297114号公報 特開2008−210386号公報
ところで、イベントは、交通状況等によって、同時に複数発生する可能性がある。管制員は、発生した各イベントの重要度を、マニュアルや経験に基づいて的確に判断し、当該各イベントに対する処置を速やかかつ的確に行わなければならない。よって、管制センターの大型ディスプレイに表示されるイベントを誰が監視している場合でも、イベントの重要度を迅速に認識できかつ当該イベントの重要度を直感的に識別可能とする仕組みが求められている。
実施形態の管制中央装置は、受信部と、制御部と、を備える。受信部は、管制対象の位置で発生するイベントを受信する。制御部は、イベントが発生する位置に対応する部分領域を有する画面を表示装置に表示する。また、制御部は、受信したイベントの重要度が所定値以上である場合、イベントが発生した位置に対応する部分領域を、HSB(Hue Saturation Brightness)カラーモデルにおいて所定の色相より誘目性が高い色相の色とし、受信したイベントの重要度が所定値より低い場合、イベントが発生した位置に対応する部分領域を、HSBカラーモデルにおいて所定の色相より誘目性が低い色相の色とする。
図1は、本実施形態にかかる交通管制システムの構成の一例を示す図である。 図2は、本実施形態にかかる交通管制中央装置の機能構成の一例を示す図である。 図3は、本実施形態にかかる交通管制中央装置が有する交通イベント記憶部の一例を示す図である。 図4は、本実施形態にかかる交通管制中央装置における交通イベントの登録処理の流れの一例を示すフローチャートである。 図5は、本実施形態にかかる交通管制中央装置における交通情報画面の表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。 図6は、本実施形態にかかる交通管制中央装置による交通情報画面の表示制御処理の一例を説明するための図である。 図7は、本実施形態にかかる交通管制中央装置によって表示される交通情報画面の一例を示す図である。 図8は、本実施形態にかかる交通管制中央装置による交通情報表示装置に対する交通情報画面の表示例を示す図である。 図9は、本実施形態にかかる交通管制中央装置による情報提供機器に対する交通情報画面の表示例を示す図である。
以下、添付の図面を用いて、本実施形態にかかる管制中央装置および表示制御方法を適用した交通管制システムについて説明する。
図1は、本実施形態にかかる交通管制システムの構成の一例を示す図である。図1に示すように、本実施形態では、交通管制システムは、車両Vと、情報収集機器1と、情報提供機器2と、交通管制中央装置3と、交通情報表示装置4と、を有する。
車両Vは、道路上の交通状況を監視する車両である。道路で発生した渋滞や事故等、管制対象の位置で発生する交通イベント(イベントの一例)を発見した場合、運転者が、発見した交通イベントを、口頭等によって、交通管制員に伝える。交通管制員は、当該交通管制員が操作する情報処理端末に対して、交通イベントを入力する。また、道路上の交通状況を監視する車両Vは、車載器を搭載する。車載器は、自動的に、交通イベントを交通管制員に通知する。具体的には、車載器は、車両Vが走行する道路で発生した渋滞や事故等の管制対象の位置で発生する交通イベント(イベントの一例)を検出する。そして、車載器は、検出した交通イベントを、交通管制員が操作する情報処理端末に送信する。
情報収集機器1は、車両検知器やカメラ等により構成され、車両Vが走行する道路の路側に設置される。また、情報収集機器1は、道路上で発生した交通イベントを検出する。そして、情報収集機器1は、検出した交通イベントを交通管制中央装置3に送信する。また、交通管制員は、車両Vの車載器や情報収集機器1以外の方法によって、交通イベントが発生したことを把握した場合も、交通管制員が操作する情報処理端末に対して、把握した交通イベントを入力する。
交通管制中央装置3(管制中央装置の一例)は、交通管制員が操作する情報処理端末や情報収集機器1から交通イベントを受信する。そして、交通管制中央装置3は、交通イベントが発生する位置に対応する部分領域を有する交通情報画面を、後述する情報提供機器2および交通情報表示装置4に表示する。また、交通管制中央装置3は、受信した交通イベントを表す交通情報(本実施形態では、文字や図形や色等で表されるシンボルマーク)を交通情報画面(画面の一例)に含める。
ここで、交通情報画面は、一般道路や高速道路等において交通イベントが発生する各位置に対応する複数の部分領域を有する。本実施形態では、交通情報画面は、一般道路や高速道路等において管制対象の複数の位置それぞれに対応する複数の部分領域を有する路線図または地図画像を含む。本実施形態では、交通情報画面は、一般道路や高速道路等の路線図または地図画像であるが、管制対象の位置に対応する部分領域を有する画像であれば、これに限定するものではない。例えば、交通情報画面は、管制対象のイベントが発生する位置がビルや橋やトンネル等の施設である場合には、当該施設内において管制対象の位置に対応する部分領域を有する地図画像等であっても良い。
交通情報表示装置4は、交通管制センター(管制センターの一例)において交通管制員(管制員の一例)が従事する部屋に設置される表示装置である。そして、交通情報表示装置4は、交通状況を示す交通情報画面を表示する。情報提供機器2は、交通情報を表示するための機器である。情報提供機器2は、例えば、一例として路側に設けられた道路情報表示板21,サービスエリア等に設けられた情報掲示板22,インターネット等を介して配信される情報を閲覧可能な携帯端末やパーソナルコンピュータ23等で構成される。交通管制システムは、交通情報表示装置4および情報提供機器2の双方を含んでいても良いし、交通情報表示装置4および情報提供機器2のいずれか一方を含んでいても良い。
図2は、本実施形態にかかる交通管制中央装置の機能構成の一例を示す図である。図2に示すように、本実施形態では、交通管制中央装置3は、通信部31と、制御部32と、交通イベント記憶部33と、を有する。通信部31は、通信ネットワークNTを介して、交通管制員が操作する情報処理端末,情報収集機器1,情報提供機器2,交通情報表示装置4等の外部装置と通信可能である。具体的には、通信部31(受信部の一例)は、交通管制員が操作する情報処理端末、情報収集機器1等の外部機器から、交通イベントを受信する。また、通信部31は、情報提供機器2や交通情報表示装置4等の表示装置に対して、交通情報画面を表示するための情報を送信する。
交通イベント記憶部33は、通知候補の交通イベントと、当該通知候補の交通イベントを表す交通情報であるシンボルマークと、当該通知候補の交通イベントが発生した位置に対応する部分領域に表示する色と、を対応付けて記憶する。
図3は、本実施形態にかかる交通管制中央装置が有する交通イベント記憶部の一例を示す図である。図3に示すように、交通イベント記憶部33は、通知候補の交通イベントを識別可能する番号であるイベント番号と、当該通知候補の交通イベントを表すシンボルマークと、当該通知候補の交通イベントが発生した位置に対応する部分領域に表示する色と、当該通知候補の交通イベントの名称である交通イベント名と、を対応付けて記憶する。
ここで、シンボルマークの背景の色は、HSB(Hue Saturation Brightness)カラーモデルにおいて所定の色相より誘目性が低い色相の色とする。交通イベントが発生した位置に対応する部分領域に表示する色は、当該交通イベントの重要度が高くなるに従い、HSBカラーモデルにおいて、誘目性の高い色相の色とする。具体的には、重要度が所定値以上の交通イベントである重要情報のうち突発的に発生する交通イベントである、「通行止め」や「渋滞」や「速度規制」等が発生した位置に対応する部分領域に表示する色は、HSBカラーモデルにおいて最も誘目性が高い赤色やオレンジ色や黄色とする。また、重要情報のうち、予定が決まっているが交通の流れに影響を与える交通イベントである「工事」等が発生した位置に対応する部分領域に表示する色は、HSBカラーモデルにおいて、所定の色相より誘目性が高い緑色(言い換えると、最も誘目性が高い色の次に誘目性が高い色)とする。一方、重要度が所定値より低い交通ベントである通常情報(軽度情報)、例えば、「雨」等の気象情報は、直接的に交通の流れに影響を与えないが、運転する上で気を付けなければならない情報である。そのため、気象情報が発生した位置に対応する部分領域に表示する色は、HSBカラーモデルにおいて、最も誘目性が高い色相の色から所定角度離れた位置の色相の色である青色とする。
図2に戻り、制御部32は、交通管制中央装置3全体を制御する。本実施形態では、制御部32は、CPU(Central Processing Unit)やROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)等を備えた電子回路である。そして、制御部32は、CPU32は、CPUが、RAMを作業領域として用いて、ROMに記憶されたプログラムを実行することによって、交通管制中央装置3における各種処理を実行する。具体的には、制御部32は、通知候補の交通イベントを交通イベント記憶部34に保存するイベント登録処理、情報提供機器2および交通情報表示装置4に交通情報画面を表示する表示制御処理等の各種処理を実行する。
本実施形態では、制御部32は、交通情報画面を表示するための情報を、通信部31を介して、情報提供機器2および交通情報表示装置4等に送信する。これにより、制御部32は、交通情報画面を、情報提供機器2および交通情報表示装置4等の表示装置に表示する。本実施形態では、制御部32は、情報提供機器2および交通情報表示装置4の両方に、交通情報画面を表示させているが、これに限定するものではなく、情報提供機器2および交通情報表示装置4のいずれか一方に交通情報画面を表示させても良い。
図4は、本実施形態にかかる交通管制中央装置における交通イベントの登録処理の流れの一例を示すフローチャートである。図4に示すように、制御部32は、交通管制中央装置3の操作部から、イベント登録処理の実行が指示されると、通知候補の交通イベントの入力を待つ(ステップS401)。制御部32は、通知候補の交通イベントが入力されると(ステップS401:Yes)、入力された交通イベントを表すシンボルマークを決定する(ステップS402)。
さらに、制御部32は、入力された通知候補の交通イベントが発生した位置に対応する部分領域に表示する色を決定する(ステップS403)。具体的には、制御部32は、入力された通知候補の交通イベントの重要度を特定する。そして、制御部32は、特定した重量度が所定値以上である場合、通知候補の交通イベントが発生した位置に対応する部分領域に表示する色を、HSBカラーモデル(図6参照)において所定の色相より誘目性の高い色相の色とする。ここで、所定値は、予め設定された値であり、交通イベントが重要であると判断する下限値である。また、所定の色相は、誘目性が高い色相として予め設定された色相である。本実施形態では、所定の色相は、青色である。
一方、制御部32は、特定した重要度が所定値より小さい場合、通知候補の交通イベントが発生した位置に対応する部分領域に表示する色を、HSBカラーモデル(図6参照)において所定の色相より誘目性が低い色相の色とする。また、制御部32は、特定した重要度が高くなるに従い、部分領域に表示する色を、HSBカラーモデル(図6参照)において誘目性の高い色相の色とする。本実施形態では、制御部32は、HSBカラーモデルにおいて視覚的に識別可能な角度を空けて配置された色相の色を、部分領域に表示する色に割り当てる。
図4に戻り、その後、制御部32は、入力された通知候補の交通イベントに対応付けて、決定したシンボルマークと、決定した色と、を交通イベント記憶部33に保存する(ステップS404)。交通イベント記憶部33は、交通イベントと対応付けて、シンボルマークおよび色の双方を記憶しているが、シンボルマークおよび色のうちいずれか一方のみを記憶しても良い。また、制御部32は、交通イベントの重要度を用いて、交通イベントが発生した位置に対応する部分領域に表示する色を決定しているが、これに限定するものではなく、例えば、交通イベントと対応付けて色やシンボルマークを記憶するファイルを外部記憶装置から取り込み、当該ファイルに基づいて、交通イベントが発生した位置に対応する部分領域に表示する色やシンボルマークを決定しても良い。
図5は、本実施形態にかかる交通管制中央装置における交通情報画面の表示処理の流れの一例を示すフローチャートである。図5に示すように、制御部32は、交通管制中央装置3の操作部から、交通情報画面の表示が指示されると、路線図を含む交通情報画面を生成する(ステップS501)。次いで、制御部32は、生成した交通情報画面を表示するための情報を、通信部31を介して、情報提供機器2および交通情報表示装置4に送信する。これにより、制御部32は、交通情報画面を、情報提供機器2および交通情報表示装置4に表示する(ステップS502)。
その後、制御部32は、交通管制員が操作する情報処理端末または情報収集機器1から、通知部31によって、交通イベントを受信するのを待つ(ステップS503)。交通イベントを受信すると(ステップS503:Yes)、制御部32は、交通情報画面の路線図において、受信した交通イベントが発生した位置に対応する部分領域を特定する(ステップS504)。さらに、制御部32は、交通イベント記憶部33において、受信した交通イベントと対応付けて記憶されたシンボルマークおよび色を読み出す(ステップS505)。
次いで、制御部32は、特定した部分領域に、読み出した色を表示する(ステップS506)。さらに、制御部32は、特定した部分領域内若しくは当該部分領域の近傍に、読み出したシンボルマークを表示する(ステップS506)。
本実施形態では、制御部32は、特定した部分領域内若しくは当該部分領域の近傍に、シンボルマークを表示させているが、特定した部分領域を、交通イベント記憶部34から読み出した色で表示するものであれば、これに限定するものではない。例えば、制御部32は、特定した部分領域内若しくは当該部分領域の近傍にシンボルマークを表示しなくても良い。
その後、制御部32は、交通管制中央装置3の操作部から、交通情報画面の表示終了が指示されたか否かを判断する(ステップS507)。交通情報画面の表示終了が指示された場合(ステップS507:Yes)、制御部32は、情報提供機器2および交通情報表示装置4に対する交通情報画面の表示を終了させる。一方、交通情報画面の表示終了が指示されていない場合(ステップS507:No)、制御部32は、ステップS503に戻り、新たな交通イベントを受信したか否かを判断する。
以上の処理によって、制御部32は、受信した交通イベントの重要度が所定値以上である場合、交通情報画面内において当該交通イベントが発生した位置に対応する部分領域を、所定の色相より誘目性の高い色相の色とする。一方、制御部32は、受信した交通イベントの重要度が所定値より低い場合、交通情報画面内において当該交通イベントが発生した位置に対応する部分領域をHSBカラーモデルにおいて所定の色相より誘目性が低い色相の色とする。
これにより、交通情報画面内において重要度が高い交通イベントが発生した位置の部分領域に交通管制員の注意を惹きつけることができるので、交通情報画面を誰が監視している場合でも、交通イベントの重要度を迅速に認識することができかつ当該交通イベントの重要度を直感的に識別可能とする。また、交通イベントを表示する際のマニュアル等を交通管制員が熟知していなくても、交通情報画面に対して交通イベントを表す情報を表示することができる。
次に、図6および図7を用いて、本実施形態にかかる交通管制中央装置3により交通情報画面の表示処理の具体例について説明する。図6は、本実施形態にかかる交通管制中央装置による交通情報画面の表示制御処理の一例を説明するための図である。図7は、本実施形態にかかる交通管制中央装置によって表示される交通情報画面の一例を示す図である。
図7に示すように、制御部32は、例えば、車両Vが走行する道路の上り方面および下り方面の各IC(Inter-change)間を部分領域として含む路線図を交通情報画面Gとして生成する。そして、制御部32は、生成した交通情報画面Gを、情報提供機器2および交通情報表示装置4に表示する。
その後、制御部32は、(B)ICと(C)IC間の上り方面で発生した交通イベント(例えば、通行止め)を受信した場合、図6に示すように、通行止めに予め設定された重要度(例えば、10)が所定値(例えば、3)以上であるため、通行止めが重要情報であると判断する。さらに、制御部32は、通行止めに予め設定された重要度が最も高いため、HSBカラーモデルが含む色相の色のうち、最も誘目性の高い色相の色である赤色を選択する。本実施形態では、制御部32は、交通イベント記憶部33において、通行止めと対応付けて記憶された赤色を選択する。そして、制御部32は、図7に示すように、情報提供機器2および交通情報表示装置4に表示する交通情報画面Gの路線図において、(B)ICと(C)IC間の上り方面の部分領域の色を、選択した赤色とする。
また、制御部32は、(C)ICと(D)IC間の上り方面で発生した交通イベント(例えば、渋滞)を受信した場合、図6に示すように、渋滞に予め設定された重要度(例えば、8)が所定値(例えば、3)以上であるため、渋滞が重要情報であると判断する。さらに、制御部32は、渋滞に予め設定された重要度が2番目に高いため、HSBカラーモデルが含む色相の色のうち、2番目に誘目性の高い色相の色であるオレンジ色を選択する。より具体的には、制御部32は、HSBカラーモデルにおいて、赤色を基準として、視覚的に識別可能な角度(例えば、36°)空けて配置された色相の色として、オレンジ色を選択する。本実施形態では、制御部32は、交通イベント記憶部33において、渋滞と対応付けて記憶されたオレンジ色を選択する。
そして、制御部32は、図7に示すように、情報提供機器2および交通情報表示装置4に表示する交通情報画面Gの路線図において、(C)ICと(D)IC間の上り方面の部分領域の色を、選択したオレンジ色とする。すなわち、制御部32は、交通イベントが発生した位置に対応する部分領域の色を、HSBカラーモデルにおいて視覚的に識別可能な角度を空けて配置された色相の色とする。これにより、重要情報として判断された交通イベントの種類を、部分領域に表示された色から、視覚的に識別することができるので、交通イベントの種別を明確化することができる。さらに、色覚特性のある交通管制員でも、部分領域に表示された色の濃淡によって、交通イベントの種類を識別することができる。
また、制御部32は、(E)ICと(F)IC間の上り方面で発生した交通イベント(例えば、速度規制)を受信した場合、図6に示すように、速度規制に予め設定された重要度(例えば、6)が所定値(例えば、3)以上であるため、速度規制が重要情報であると判断する。さらに、制御部32は、速度規制に予め設定された重要度が3番目に高いため、HSBカラーモデルが含む色相の色のうち、3番目に誘目性の高い色相の色である黄色を選択する。より具体的には、制御部32は、HSBカラーモデルにおいて、オレンジ色を基準として、視覚的に識別可能な角度(例えば、24°)空けて配置された色相の色として、黄色を選択する。本実施形態では、制御部32は、交通イベント記憶部33において、速度規制と対応付けて記憶された黄色を選択する。そして、制御部32は、図7に示すように、情報提供機器2および交通情報表示装置4に表示する交通情報画面Gの路線図において、(E)ICと(F)IC間の上り方面の部分領域の色を、選択した黄色とする。
また、制御部32は、(E)ICと(F)IC間の下り方面で発生した交通イベント(例えば、工事)を受信した場合、図6に示すように、工事に予め設定された重要度(例えば、4)が所定値(例えば、3)以上であるため、工事が重要情報であると判断する。さらに、制御部32は、工事に予め設定された重要度が5番目に高いため、HSBカラーモデルが含む色相の色のうち、4番目に高い誘目性の高い色相の色である緑色を選択する。より具体的には、制御部32は、HSBカラーモデルにおいて、黄色を基準として、視覚的に識別可能な角度(例えば、22°)空けて配置された色相の色として、緑色を選択する。本実施形態では、制御部32は、交通イベント記憶部33において、工事と対応付けて記憶された緑色を選択する。そして、制御部32は、図7に示すように、情報提供機器2および交通情報表示装置4に表示する交通情報画面Gの路線図において、(E)ICと(F)IC間の下り方面の部分領域の色を、選択した緑色とする。
このように、本実施形態では、制御部32は、発生した交通イベントの重要度が高くなるに従い、交通情報画面G内において、交通イベントが発生した位置に対応する部分領域の色を、HSBカラーモデルにおいて誘目性の高い色相の色とする。これにより、交通情報画面G内の部分領域のうち、重要度の高い交通イベントが発生した位置に対応する部分領域に対して、より交通管制員の注意を惹きつけることができる。本実施形態では、制御部32は、赤色、オレンジ色、黄色、および緑色を、HSBカラーモデルにおいて誘目性の高い色相の色として、部分領域に表示させているが、赤色、オレンジ色、黄色、および緑色以外の色(例えば、ピンク色)をHSBカラーモデルにおいて所定の色相より誘目性の高い色相の色として、部分領域に表示させても良い。
さらに、制御部32は、(A)ICと(B)IC間の上り方面で発生した交通イベント(例えば、雨)を受信した場合、図6に示すように、雨に予め設定された重要度(例えば、1)が所定値(例えば、3)より低いため、雨が通常情報であると判断する。さらに、制御部32は、HSBカラーモデルが含む色相の色のうち、誘目性が高い色相とは逆の位置にある色相の色である青色を選択する。本実施形態では、制御部32は、交通イベント記憶部33において、雨と対応付けて記憶された青色を選択する。そして、制御部32は、図7に示すように、交情報提供機器2および通情報表示装置4に表示する交通情報画面Gの路線図において、(A)ICと(B)IC間の上り方面の部分領域の色を、選択した青色とする。これにより、交通情報画面Gに表示される交通イベントが、重要情報であるか若しくは通常情報であるかを明確に分類することができる。
次に、図8および図9を用いて、情報提供機器2および交通情報表示装置4に対する交通情報画面Gの具体的な表示例について説明する。図8は、本実施形態にかかる交通管制中央装置による交通情報表示装置に対する交通情報画面の表示例を示す図である。
交通管制室では、室内の照明が交通情報表示装置4に映り込まないように配置されている。このため、図8に示すように、制御部32は、交通情報表示装置4に対して、交通情報画面Gを表示する場合(言い換えると、表示装置の一例である交通情報表示装置4が交通管制室に位置する場合)、交通情報画面Gの背景を、黒を基調とした色とする。これにより、交通管制室に設置された交通情報表示装置4に表示された交通情報画面Gのコントラストを最大限に生かすことができるので、交通情報画面Gが含む部分領域の色をより区別し易くすることができる。
図9は、本実施形態にかかる交通管制中央装置による情報提供機器に対する交通情報画面の表示例を示す図である。サービスエリア等の情報掲示板22、インターネット等のネットワークを介して配信される情報を閲覧可能な携帯端末やパーソナルコンピュータ23は、蛍光灯を照明とする空間に位置することが多い。このため、図9に示すように、制御部32は、情報掲示板22や携帯端末やパーソナルコンピュータ23等の情報提供機器2に対して、交通情報画面Gを表示する場合、交通情報画面Gの背景の色を、白を基調とした色とする。これにより、情報提供機器2への照明の映り込みを防止することができるので、交通情報画面Gが含む部分領域の色をより区別し易くすることができる。また、路側に設けられた道路情報表示板21は、屋外設置となる太陽光の向きが時刻によって変化するため、時刻によっては太陽光の映り込みが発生する。このため、制御部32は、情報掲示板22、携帯端末やパーソナルコンピュータ23に表示する交通情報画面Gと同様に、道路情報表示板21に表示する交通情報画面Gの背景の色を、白を基調とした色とする。
このように、本実施形態にかかる交通管制中央装置3によれば、交通情報画面を誰が監視している場合でも、交通イベントの重要度を迅速に認識することができかつ当該交通イベントの重要度を直感的に識別可能とする。
本実施形態の交通管制中央装置3で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成しても良い。
さらに、本実施形態の交通管制中央装置3で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施形態の交通管制中央装置3で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1 情報収集機器
2 情報提供機器
3 交通管制中央装置
4 交通情報表示装置
31 通信部
32 制御部
33 交通イベント記憶部
G 交通情報画面
V 車両

Claims (10)

  1. 管制対象の位置で発生するイベントを受信する受信部と、
    前記イベントが発生する位置に対応する部分領域を有する画面を表示装置に表示する制御部と、を備え、
    前記制御部は、受信した前記イベントの重要度が所定値以上である場合、前記イベントが発生した位置に対応する前記部分領域を、HSB(Hue Saturation Brightness)カラーモデルにおいて所定の色相より誘目性が高い色相の色とし、受信した前記イベントの重要度が前記所定値より低い場合、前記イベントが発生した位置に対応する前記部分領域を、HSBカラーモデルにおいて前記所定の色相より誘目性の低い色相の色とする管制中央装置。
  2. 前記制御部は、前記イベントの重要度が高くなるに従い、前記イベントが発生した位置に対応する前記部分領域の色を、HSBカラーモデルにおいて誘目性の高い色相の色とする請求項1に記載の管制中央装置。
  3. 前記制御部は、前記イベントが発生した位置に対応する前記部分領域の色を、HSBカラーモデルにおいて視覚的に識別可能な角度を空けて配置された色相の色とする請求項1に記載の管制中央装置。
  4. 前記制御部は、前記表示装置が管制室に位置する場合、前記画面の背景を、黒を基調とした色とする請求項1に記載の管制中央装置。
  5. 前記制御部は、前記表示装置が蛍光灯を照明とする空間に位置する場合、前記画面の背景を、白を基調とした色とする請求項1に記載の管制中央装置。
  6. 管制対象の位置で発生するイベントを受信し、
    前記イベントが発生する位置に対応する部分領域を有する画面を表示装置に表示し、
    受信した前記イベントの重要度が所定値以上である場合、前記イベントが発生した位置に対応する前記部分領域を、HSB(Hue Saturation Brightness)カラーモデルにおいて所定の色相より誘目性が高い色相の色とし、
    受信した前記イベントの重要度が前記所定値より低い場合、前記イベントが発生した位置に対応する前記部分領域を、HSBカラーモデルにおいて前記所定の色相より誘目性が低い色相の色とする、
    ことを含む表示制御方法。
  7. 前記イベントの重要度が高くなるに従い、前記イベントが発生した位置に対応する前記部分領域の色を、HSBカラーモデルにおいて誘目性の高い色相の色とする請求項6に記載の表示制御方法。
  8. 前記イベントが発生した位置に対応する前記部分領域の色を、HSBカラーモデルにおいて視覚的に識別可能な角度を開けて配置された色相の色とする請求項6に記載の表示制御方法。
  9. 前記表示装置が管制室に位置する場合、前記画面の背景を、黒を基調とした色とする請求項6に記載の表示制御方法。
  10. 前記表示装置が蛍光灯を照明とする空間に位置する場合、前記画面の背景を、白を基調とした色とする請求項6に記載の表示制御方法。
JP2015214979A 2015-10-30 2015-10-30 管制中央装置および表示制御方法 Pending JP2017084291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015214979A JP2017084291A (ja) 2015-10-30 2015-10-30 管制中央装置および表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015214979A JP2017084291A (ja) 2015-10-30 2015-10-30 管制中央装置および表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017084291A true JP2017084291A (ja) 2017-05-18

Family

ID=58714220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015214979A Pending JP2017084291A (ja) 2015-10-30 2015-10-30 管制中央装置および表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017084291A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108711287A (zh) * 2018-05-31 2018-10-26 吉林化工学院 一种智能交通信息采集分析处理系统
KR102573708B1 (ko) * 2023-03-31 2023-09-01 대보정보통신 주식회사 교통 정보 센터의 상황판 제어 장치 및 방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423290A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Fujitsu Ltd Display system
JPH11212490A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用ディスプレイ装置
JP2006128866A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Funai Electric Co Ltd テレビジョン
JP2007041782A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Toshiba Corp 道路交通状況把握システム
JP2010006576A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toshiba Elevator Co Ltd 昇降機の遠隔監視システム
JP2010277055A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Nec Corp 液晶表示装置、該液晶表示装置に用いられる電力供給方法、及び該液晶表示装置を有する電子機器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423290A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Fujitsu Ltd Display system
JPH11212490A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用ディスプレイ装置
JP2006128866A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Funai Electric Co Ltd テレビジョン
JP2007041782A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Toshiba Corp 道路交通状況把握システム
JP2010006576A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toshiba Elevator Co Ltd 昇降機の遠隔監視システム
JP2010277055A (ja) * 2009-06-01 2010-12-09 Nec Corp 液晶表示装置、該液晶表示装置に用いられる電力供給方法、及び該液晶表示装置を有する電子機器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
佐々木 良一 RYOICHI SASAKI: "統合ネットワーク管理システムのヒューマンインタフェース開発指針の構築 CONSTRUCTION OF GUIDELINE FOR", 電子情報通信学会技術研究報告 VOL.90 NO.214 IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 第90巻, JPN6018039026, 19 September 1990 (1990-09-19), JP, pages 1 - 6, ISSN: 0003892266 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108711287A (zh) * 2018-05-31 2018-10-26 吉林化工学院 一种智能交通信息采集分析处理系统
KR102573708B1 (ko) * 2023-03-31 2023-09-01 대보정보통신 주식회사 교통 정보 센터의 상황판 제어 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112837535B (zh) 交通信息处理方法、装置、系统、设备及存储介质
JP2023024971A (ja) 自動運転支援装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
US9620011B2 (en) Traffic signals and related methods
US9646518B2 (en) Method and apparatus for indicating conditions
CN110428654B (zh) 一种交通信号灯路口安全通行方法及系统
CA3001771A1 (en) A method for the altered pictorial representation of positions of the locations of selected destination points in electronic maps
BR112019014336A2 (pt) Modificação com ênfase em exibição de realidade aumentada
JP2017084291A (ja) 管制中央装置および表示制御方法
JP2007286170A (ja) 表示画面調整装置、表示画面調整方法、表示画面調整プログラムおよび記録媒体
US8106920B2 (en) Image data update apparatus
US11408747B2 (en) In-vehicle apparatus and information presentation method
KR102026686B1 (ko) 커넥티드 차량을 이용한 도로 파손 정보 제공 장치 및 도로 파손 판정 모델 생성 서버
JP5780979B2 (ja) 車両状態検出装置、車両挙動検出装置及び車両状態検出方法
JP2019148905A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
CN103900589A (zh) 导航系统多条航线路况显示方法及装置
JP2009053171A (ja) 表示システム、表示方法およびプログラム
US11492002B2 (en) Electronic device attached to vehicle and control method therefor
KR20210141895A (ko) 스마트 led 이정 표지를 이용하는 안전운행 교통정보 제공 시스템
CN114038234B (zh) 一种车辆停车引导方法及系统
KR20210048715A (ko) 도로 상태를 감지하는 도로표시장치
KR102308446B1 (ko) 차량 역주행 감시장치 및 그 장치의 구동방법
KR20030050725A (ko) 버스 전용차선 감시방법 및 관리방법
KR101376928B1 (ko) 전자해도 기반의 항로표지 배치 관리 시스템 및 방법
US20150153196A1 (en) Method, system and apparatus for reporting events on a map
JP2007113937A (ja) 渋滞情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170911

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181009