JP2017079173A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2017079173A
JP2017079173A JP2015207397A JP2015207397A JP2017079173A JP 2017079173 A JP2017079173 A JP 2017079173A JP 2015207397 A JP2015207397 A JP 2015207397A JP 2015207397 A JP2015207397 A JP 2015207397A JP 2017079173 A JP2017079173 A JP 2017079173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light
light emitting
emitting element
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015207397A
Other languages
English (en)
Inventor
聖 比企
Sei Hiki
聖 比企
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2015207397A priority Critical patent/JP2017079173A/ja
Priority to US15/296,917 priority patent/US9903552B2/en
Priority to EP16194607.4A priority patent/EP3159597A1/en
Publication of JP2017079173A publication Critical patent/JP2017079173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/285Refractors, transparent cover plates, light guides or filters not provided in groups F21S41/24 - F21S41/2805
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • F21S41/153Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines arranged in a matrix
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • F21S41/275Lens surfaces, e.g. coatings or surface structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/29Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/43Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/47Attachment thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】先行車に後続車との速度差及び車間距離を認識させることにより、先行車が左右折や車線変更を行う際に適切な操作が行えるような簡易型の運転操作支援手段を備えた車両用灯具を提供することにある。
【解決手段】基板上に、複数のLEDが一列に実装されてなるLED群3、4、5、6を所定の間隔で複数列に配置し、LED群の前方に、各LED群の夫々の直前を該LED群に沿って延びる複数のロッドレンズ部13、14、15、16を有する第一レンズ10を配置して、各LEDからの出射光をロッドレンズ部の延長方向と垂直方向に集光して線状光とし、第一レンズ10の前方に、該第一レンズ10から出射された線状光の向かう方向を制御する方向制御レンズ部22を有する第二レンズ20を配置した。
【選択図】図3

Description

本発明は車両用灯具に関するものであり、詳しくは、先行車に後続車との速度差及び車間距離を認識させることにより、先行車が左右折や車線変更を行う際に適切な操作が行えるような支援を行う簡易型の運転操作支援手段を備えた車両用灯具に関する。
従来、車両に搭載されて、左右折や車線変更を行う際の適切な操作を支援する運転操作支援手段としては、特許文献1に「運転支援装置及び運転支援方法」として開示されたものがある。
それは、車両に搭載したカメラで自車両の側後方を撮影し、撮影により得られた画像を基に画像処理部で後続車までの距離を検出して検出した距離に基づいて左右折時と車線変更時の車両の運転を支援するためのガイド線を生し、生成されたガイド線を表示制御部でカメラの画像に重畳させてモニターに表示する。これにより、運転者は、左右折又は車線変更の際の他車との位置関係を容易に判断することが可能になる(例えば、特許文献1参照)。
特開2006−51850号
ところで、上記「運転支援装置及び運転支援方法」は、側後方の撮影に用いるカメラ、自車両の速度及び舵角の夫々を検出する速度センサ及び舵角センサ、カメラの画像から後続車までの距離を検出すると共に、検出した距離に基づいてガイド線を生成する画像処理部を構成する画像処理回路やマイクロコンピュータ(ソフトウエアを含む)、カメラの画像とガイド線とを重畳させて表示するモニター等の多くの専用機材が必要であると同時に、機材の取り付け及び機材間の配線の引き回しに手間がかかって取り付け作業の作業性が悪く、いずれもコストアップの要因となる。
そこで、本発明は上記問題に鑑みて創案なされたもので、その目的とするところは、先行車に後続車との速度差及び車間距離を認識させることにより、先行車が左右折や車線変更を行う際に適切な操作が行えるような簡易型の運転操作支援手段を備えた車両用灯具を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載された発明は、発光素子と、実装基板と、第一レンズと、第二レンズとを備え、複数個の前記発光素子が前記実装基板上に一列に配列されていることで発光素子群を構成し、該発光素子群が所定の間隔で複数列に配置され、前記第一レンズは、前記発光素子の前方に位置すると共に、前記発光素子群の列方向に沿って延びる複数の集光レンズ部を有し、前記集光レンズ部は、対応する前記発光素子からの出射光を、前記発光素子群の列方向と直交する方向に集光して線状光とし、前記第二レンズは、前記第一レンズの前方に位置すると共に、前記集光レンズ部から出射された線状光の向かう方向を制御する方向制御レンズ部を有することを特徴とするものである。
また、本発明の請求項2に記載された発明は、請求項1において、前記集光レンズ部は、前記発光素子群側の面及びその反対側の面の夫々が前記発光素子側及びその反対側に湾曲状に突出したロッドレンズ形状を有し、前記方向制御レンズ部は、前記第一レンズ側の面が凹形状であって、前記第一レンズと反対側の面が凸形状であるメニスカスレンズ形状を有していることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項3に記載された発明は、発光素子と、実装基板と、第三レンズと、第二レンズとを備え、複数個の前記発光素子が前記実装基板上に一列に配列されていることで発光素子群を構成し、該発光素子群が所定の間隔で複数列に配置され、前記第三レンズは、前記発光素子の前方に該発光素子毎に対応して複数設けられ、前記発光素子からの出射光を、前記発光素子群の列方向と直交する方向に集光し、前記第二レンズは、前記第三レンズの前方に位置し、前記第三レンズから出射された光を前記発光素子群の列方向に沿って延びる線状光とすると共に、該線状光の向かう方向を制御する方向制御レンズ部を有することを特徴とするものである。
また、本発明の請求項4に記載された発明は、請求項3において、前記第三レンズは、前記発光素子側を上面とすると共に、前記第二レンズ側を下面とする略円錐台形を有し、前記上面は、平坦面として形成され、前記下面は、前記第二レンズ側に湾曲状に突出して前記発光素子群の列方向に沿って延びる湾曲柱面形状を有し、前記方向制御レンズ部は、前記第三レンズ側の面が凹形状であって、前記第三レンズと反対側の面が凸形状であるメニスカスレンズ形状を有していることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項5に記載された発明は、請求項3又は請求項4のいずれかにおいて、前記第二レンズの前記第三レンズ側の面に、該第三レンズの直前を前記発光素子群の列方向に沿って所定の幅で延びる通光スリットを有する遮光マスクを設けたことを特徴とするものである。
また、本発明の請求項6に記載された発明は、請求項1〜請求項5のいずれかにおいて、前記発光素子は、その側方を同じ2方向又は4方向から挟むようにシェードを設けたことを特徴とするものである。
また、本発明の請求項7に記載された発明は、請求項1〜請求項6のいずれかにおいて、前記発光素子は、前記発光素子群毎に発光色が同一であることを特徴とするものである。
本発明によれば、基板上に、複数の発光素子が一列に実装されてなる発光素子群を所定の間隔で複数列に配置し、発光素子群の前方に、各発光素子群の夫々の直前を該発光素子群に沿って延びる複数の集光レンズ部を有する第一レンズを配置して、各発光素子からの出射光を集光レンズ部の延長方向と垂直方向に集光して線状光とし、第一レンズの前方に、該第一レンズから出射された線状光の向かう方向を制御する方向制御レンズ部を有する第二レンズを配置した。
これにより、夜間走行中に、隣接する車線の後方を走行する後続車に搭載された、上記構成からなる車両用灯具から放射状に出射された線状光を、先行車(自車)の運転者がサイドミラーを通して観視することで目視によって容易に、後続車との近接離間が認知できると共に、近接離間速度及び車間距離の目安を得ることができる。その結果、先行車が左右折や車線変更を行う際に適切な操作を行うことが可能となる。
実施形態の車両用灯具の平面図である。 図1のA−A断面図である。 車両用灯具の光路説明図である。 同じく、車両用灯具の光路説明図である。 車両用灯具を搭載した車両走行時の機能説明図である。 同じく、車両用灯具を搭載した車両走行時の機能説明図である。 同じく、車両用灯具を搭載した車両走行時の機能説明図である。 同じく、車両用灯具を搭載した車両走行時の機能説明図である。 他の実施形態の車両用灯具の平面図である。 図9のB−B断面図である。 車両用灯具の光路説明図である。 同じく、車両用灯具の光路説明図である。 遮光マスクを用いた時の光路説明図である。 シェードを用いた車両用灯具の部分平面図である。 同じく、シェードを用いた車両用灯具の光路説明図である。 シェードを用いた他の車両用灯具の部分平面図である。 同じく、シェードを用いた他の車両用灯具の光路説明図である。 同じく、シェードを用いた他の車両用灯具の配光特性の説明図である。 他の実施形態の車両用灯具の構成説明図である。
以下、この発明の好適な実施形態を図1〜図19を参照しながら、詳細に説明する(同一部分については同じ符号を付す)。尚、以下に述べる実施形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの実施形態に限られるものではない。
図1は本発明に係る実施形態の車両用灯具の平面図、図2は図1のA−A断面図である。
なお、以下の説明で用いる「縦方向」、「上下方向」は、車両用灯具を車両に取り付けた状態において車両の高さ方向を示し、「横方向」、「左右方向」は、車両用灯具を車両に取り付けた状態において車両の幅方向を示している。
車両用灯具(以下、「灯具」と略称する)1は、複数の発光素子(以下、具体的に「LED」と略称する)(3a〜3c、4a〜4c、5a〜5c、6a〜6c)、複数のLED(3a〜3c、4a〜4c、5a〜5c、6a〜6c)が実装されてなる基板(以下、「LED実装基板」と呼称する)2、LED実装基板2に実装されたLED(3a〜3c、4a〜4c、5a〜5c、6a〜6c)全体を覆うように配置された第一レンズ10、第一レンズ10全体を覆うように配置された第二レンズ20、及び、LED実装基板2、第一レンズ10及び第二レンズ20の夫々を支持するハウジング35を備えている。
複数のLED(3a〜3c、4a〜4c、5a〜5c、6a〜6c)は、円盤状の基板に縦横夫々所定の間隔をおいてマトリクス状に配置(実装)されている。そのうち、LED3a〜3cは横一列に実装されて第一LED群3を構成し、同様に、LED4a〜4c、LED5a〜5c及び6a〜6cの夫々は横一列に実装されて第二LED群4、第三LED群5及び第四LED群6を構成している。
第一レンズ10は樹脂やガラス等の透明部材からなり、有底円筒状のカップをLED実装基板2上に伏せたような形状を呈しており、円筒部にあたる部分(以下、「脚部」と呼称する)11がLED実装基板2に支持固定され、底部にあたる部分(以下、「レンズ部」と呼称する)12にレンズカットが施されている。
レンズ部12は、LED実装基板2上に実装された複数のLED(3a〜3c、4a〜4c、5a〜5c、6a〜6c)の光出射方向である前方に位置し、複数のLEDが横一列に実装された第一LED群3、第二LED群4、第三LED群5及び第四LED群6の夫々の光出射方向の直前を該第一LED群3、第二LED群4、第三LED群5及び第四LED群6の夫々に沿って横方向に延びる第一ロッドレンズ部13、第二ロッドレンズ部14、第三ロッドレンズ部15及び第四ロッドレンズ部16が縦方向に実装されたLEDと同一間隔で縦方向に並設されている。
夫々のロッドレンズ部13、14、15、16は、各LED群3、4、5、6に対向する側の面(以下、「光入射面」と呼称する)13a、14a、15a、16a及びその反対側の面(以下、「光出射面」と呼称する)13b、14b、15b、16bの夫々が、LED側及びその反対側に湾曲状に突出して長手方向(横方向)に延びる湾曲柱面を有している。
第二レンズ20は第一レンズ10と同様に、樹脂やガラス等の透明部材からなると共に有底円筒状のカップをLED実装基板2上に伏せたような形状を呈しており、円筒部にあたる部分(以下、「脚部」と呼称する)21がLED実装基板2に支持固定され、底部にあたる部分(以下、「レンズ部」と呼称する)22にレンズカットが施されている。
レンズ部22は、第一レンズ10のレンズ部12の、LEDと反対方向である前方に位置し、第一レンズ10側の面(以下、「光入射面」と呼称する)22aが凹で、第一レンズ10と反対側の面(以下、「光出射面」と呼称する)22bが凸で、且つ凹面の光入射面22aの曲率が凸面の光出射面22bの曲率よりも小さい凸メニスカスレンズ形状を有している。
ハウジング35は、良好な熱伝導性を有する樹脂部材又は金属部材で形成され、有底開口円筒のカップ状を呈しており、底部にあたる部分36にLED実装基板2が載設されると共に、開口を塞ぐように第二レンズ20が配設されている。
次に、LEDからの出射光の光路形成について、図3(図1のA−A断面図による光路説明図)及び図4(部分斜視図による光路説明図)を参照して説明する。各LED群3、4、5、6を構成するLED(3a〜3c、4a〜4c、5a〜5c、6a〜6c)から放射状に出射して該LED群3、4、5、6の直前に位置する、第一レンズ10の第一ロッドレンズ部13、第二ロッドレンズ部14、第三ロッドレンズ部15及び第四ロッドレンズ部16に照射された光は、各ロッドレンズ部13、14、15、16の光入射面13a、14a、15a、16aから各ロッドレンズ部13、14、15、16内に入射し、夫々のロッドレンズ部13、14、15、16内を導光されて光出射面13b、14b、15b、16bから前方に位置する、第二レンズ20のレンズ部22に向けて出射される。
このとき、各ロッドレンズ部13、14、15、16の夫々から出射される光は、横方向(長手方向)に対しては放射状に広がった配光を呈し、周方向(短手方向)に対してはロッドレンズのレンズ効果によって集光されて絞られた配光を呈する。言い換えると、各ロッドレンズ部13、14、15、16からは、周方向(短手方向)に集光されると共に横方向(長手方向)に延長された線状の光が互いに略平行な方向に出射される。
各ロッドレンズ部13、14、15、16の夫々から出射して該ロッドレンズ部13、14、15、16の前方に位置する、第二レンズ20の凸メニスカスレンズ形状のレンズ部22に照射された、互いに略平行の線状の光は、レンズ部22の光入射面22aからレンズ部22内に入射し、レンズ部22内を導光されて光出射面22bから外部に向けて出射される。
このとき、第二レンズ20のレンズ部22から出射される光は、各ロッドレンズ部13、14、15、16から出射されて第二レンズ20のレンズ部22に照射された線状の光が、凸メニスカスレンズのレンズ効果によって線状を保持したまま出射方向のみが制御される。具体的には、レンズ部22からは、出射後にレンズ部22近傍の所定の位置Pに一旦収束した後に放射状に広がる線状の光(以下、「線状光」と呼称する)9が出射される。
次に、上記灯具を搭載した車両において、灯具から放射状に出射された線状光の、運転者の視覚に対する働きについて、図5〜図7を参照して説明する。
図5は、夜間走行時において、先行車の隣接する車線の後方を走行する車両に搭載された上記灯具1から、暗部41を挟んだ複数の線状光40が先行車に向けて照射されている状態を示している。なお、説明上、線状光40の数を実施形態の灯具による線状光の数よりも増やしている。
図5において、矢印(B)で示すように、先行車よりも後続車の速度が速くて後続車が先行車に近づいてくるときは、後続車の灯具1から出射されて先行車のサイドミラー45に照射される光(線状光)40は、照射時間t及び照射周期Tが次第に短くなる(図6(線状光40a〜40fの、サイドミラーに対する照射順を矢印で示す図)参照)。
したがって、夜間走行中に、後続車からの照射光をサイドミラー45を通して観視したときに、後続車からの光(線状光)40の視認時間及びその周期が次第に短くなるときは、後続車が先行車(自車)に近づいてきていることが認知できる。
その結果、左右折や車線変更を行う際に、運転者に、隣り車線の後方を走行する車両(後続車)に対して十分な注意を払うように意識づけがなされるため、適切な運転操作を行うことができる。
一方、図5において、矢印(C)で示すように、先行車の方が後続車の速度よりも速くて後続車が先行車から離れていくときは、後続車の灯具1から出射されて先行車のサイドミラー45に照射される光(線状光)40は、照射時間t及び照射周期Tが次第に長くなる(図7(線状光40f〜40aの、サイドミラーに対する照射順を矢印で示す図)参照)。
したがって、夜間走行中に、後続車からの照射光をサイドミラー45を通して観視したときに、後続車からの光(線状光)40の視認時間及びその周期が次第に長くなるときは、後続車が先行車(自車)から遠ざかっていることが認知できる。
その結果、左右折や車線変更を行う際に、運転者は確信を持って適切な運転操作を行うことができる。
また、図5において、矢印(A)で示すように、先行車と後続車との速度が同じで両車両の間の車間距離が一定に保たれているときは、後続車の灯具1から出射されて先行車のサイドミラー45に照射される光(線状光)40の照射状態が続くか、あるいは暗部(非照射)41の状態が続く。
したがって、後続車からの照射光をサイドミラー45を通して観視したときに、後続車からの光(線状光)40の視認時間又は視認されない時間が続くときは、後続車と先行車(自車)との間の車間距離が一定に保たれていることが認知できる。
同時に、先行車の運転者に視認される後続車の線状光40の周期は、先行車と後続車との車間距離が短いほど詰まって見える。そのため、先行車(自車)のサイドミラーを通して観視される線状光の周期によって、後続車との距離(車間距離)の目安を得ることができる。
更に、サイドミラーを通して観視される線状光の視認時間の変化方向によって先行車と後続車との接近離間が認知されると同時に、線状光の視認周期の変化速度によって両車両間の速度差(接近離間速度)の目安を得ることができる。
以上のように、上述の灯具は、灯具を構成する光学部材に適宜な光路制御手段を施すことによって放射状に出射する線状光を形成し、夜間走行中に、隣り車線の後方を走行する後続車に搭載された灯具から放射状に出射された線状光を、先行車(自車)の運転者がサイドミラーを通して観視することで目視によって容易に、後続車との近接離間が認知できると共に、近接離間速度及び車間距離の目安を得ることができる。
したがって、カメラ、センサ、モニター及び画像処理手段等の専用機材が不要で、それに伴う取り付け作業等の作業工数も必要とすることがない簡易型の運転操作支援手段を備えた灯具によって、先行車の運転者に対する適切な運転操作の支援に寄与するものである。
以上は、先行車の運転者が、後続車の灯具からの出射光をサイドミラーと通して観視することによって後続車との位置及び速度関係を認知する得るものであるが、光学センサにとって検知することも可能である。
具体的には、図8にあるように、先行車の隣接する車線の後方を走行する後続車の灯具1から放射状に出射された線状光40を受光できる位置に受光センサ50を設け、受光センサ50で受光した線状光を、例えば光に換えて運転者に伝えるものである。
この場合、図8において、矢印(B)で示すように、先行車よりも後続車の速度が速くて後続車が先行車に近づいてくるときは、受光センサ50で検知される光(線状光)40の検出時間t及び検出周期Tが次第に短くなる。
したがって、夜間走行中に、受光センサ50により線状光40が受光されたときに、例えば、パイロットランプが点灯するように設定することにより、パイロットランプの点灯時間及び点灯周期が次第に短くなるときは、後続車が先行車(自車)に近づいてきていることが認知できる。
その結果、左右折や車線変更を行う際に、運転者に、隣り車線の後方を走行する車両(後続車)に対して十分な注意を払うように意識づけがなされるため、適切な運転操作を行うことができる。
一方、図8において、矢印(C)で示すように、先行車の方が後続車の速度よりも速くて後続車が先行車から離れていくときは、受光センサ50で検知される光(線状光)40の検出時間t及び検出周期Tが次第に長くなる。
したがって、夜間走行中に、パイロットランプの点灯時間及び点灯周期が次第に長くなるときは、後続車が先行車(自車)から遠ざかっていることが認知できる。
その結果、左右折や車線変更を行う際に、運転者は確信を持って適切な運転操作を行うことができる。
また、図8において、矢印(A)で示すように、先行車と後続車との速度が同じで両車両の間の車間距離が一定に保たれているときは、パイロットランプの点灯状態が続くか、あるいは非点灯状態が続く。
したがって、夜間走行中に、パイロットランプの点灯状態あるいは非点灯状態が続くときは、後続車と先行車(自車)との間の車間距離が一定に保たれていることが認知できる。
同時に、パイロットランプの点灯周期は、先行車と後続車との車間距離が短いほど詰まる。そのため、パイロットランプの点灯周期によって、後続車との距離(車間距離)の目安を得ることができる。
更に、パイロットランプの点灯時間の変化方向によって先行車と後続車との接近離間が認知されると同時に、パイロットランプの点灯周期の変化速度によって両車両間の速度差(接近離間速度)の目安を得ることができる。
ところで、受光センサ50で受光した線状光を光に換えて運転者に伝える代わりに、音によって運転者に伝えることもできる。
この場合、パイロットランプの点灯の代わりに音(例えば、電子音)を発信することにより、発信音の発信時間の変化方向によって先行車と後続車との接近離間が認知されると同時に、発信周期の変化速度によって両車両間の速度差(接近離間速度)の目安を得ることができる。
以上のように、後続車からの照射光(線状光)を光センサで検知する方法は、検知した線状光をそのまま音や光に変換することによりカメラ、モニター及び信号処理手段等の複雑な構成を必要とせず、観視による認知とほぼ同様に、簡易型の運転操作支援手段を備えた灯具によって、先行車の運転者に対する適切な運転操作の支援に寄与するものである。
ところで、上記灯具1は、LEDからの出射光の光路制御を、第一レンズ10及び第二レンズ20の2つのレンズによって行っていたが、図9(平面図)及び図10(図9のB−B断面図)に示すように、第一レンズ10の代わりに夫々のLED31毎に個別に光路制御を行うレンズ(以下、「第三レンズ」と呼称する)30を設け、全ての第三レンズ30を覆うようにその前方に第二レンズ20を配置することもできる。
個々の第三レンズ30は、LED31側から上側に向かって開く略円錐台形の形状を有しており、LED31側の面(光入射面)30aは平坦面からなり、上側の面(光出射面)30bは、上記第一レンズ部10の各ロッドレンズ部(13〜16)の夫々の光出射面(13b〜16b)の一部を切り取ったような形状、具体的には、上側に湾曲状に突出して横方向に延びる湾曲柱面を有している。
そこで、夫々のLED31から出射して直前に位置する各第三レンズ30の光入射面30aから第三レンズ30内に入射した光は、第三レンズ30内を導光されて光出射面30bから出射される。このとき、各第三レンズ30の夫々から出射される光は、横方向に対しては放射状に広がった配光を呈し(図11(図9のC−C断面図による光路説明図)参照)、周方向に対しては湾曲面のレンズ効果によって集光されて絞られた配光を呈する(図12(図9のD−D断面図による光路説明図)参照)。したがって、第三レンズ30の全体からは、上記第1レンズ10の各ロッドレンズ部13〜16から出射される光と同様に、横方向に延長された線状の光(線状光)が互いに略平行な方向に出射される。
そして、前方に位置する第二レンズ20によって、線状を保持したまま出射方向のみが制御されて、放射状に広がる線状光9が形成される。
なお、灯具から出射される線状光の幅を変える場合は、図13にあるように、第3レンズ30の光出射面30bの直前の、第二レンズ20のレンズ部22の光入射面22aに、横方向に周方向に対して適宜な幅で延びる透光(通光)スリット17aを有する遮光マスク17を設ける。
これにより、線状光9と暗部と境界が明瞭になって、線状光9に対して目視による認知あるいはセンサによる検知の確実性を高めることができる。
線状光の幅を変える方法は、上記遮光マスク17を用いる方法以外に、シェードを用いる方法がある。
シェード7は図14(灯具の部分平面図)及び図15(図14のE−E断面図)に示すように、LED実装基板2上に各LED31を上側と下側から挟むように突出して設けられ、シェード7によってLED31から放射状に出射された光の上下方向の放射範囲が規定される。この場合、図15にあるように、シェード7の高さが低いとLED31からの出射光L1の放射範囲が広くなり、シェード7の高さが高いとLED31からの出射光L2の放射範囲が狭くなる。
なお、図示してはいないが、LED31の前方には、シェード7によって放射範囲が規定された、LED31からの出射光を縦方向(短手方向)に集光するための集光レンズ(上記第一レンズ10又は第三レンズ30に相当するレンズ)が配置され、その前方には、集光レンズからの光の方向を制御するレンズ(上記第二レンズ20に相当するレンズ)が配置されている。
その結果、上記遮光マスク17を用いた場合と同様に、灯具から出射される線状光の幅を変えることができる。シェード7によって狭い放射範囲に限定された光によって形成された線状光は、鮮明な光となって車両用灯具の遠方まで届き、シェード7によって広い放射範囲に広がった光によって形成された線状光は、近方の広範囲に届くような視認範囲の広い配光特性を有している。
ところで、シェードは、線状光の幅と同様に、広がりを変えることができる。
具体的には、図16(a)(灯具の部分平面図)、(b)(灯具の側面図)及び図17(図16のF−F断面図)に示すように、シェード8はLED実装基板2上に各LED31を両横方向から挟むように突出して設けられ、シェード8によってLED31から放射状に出射された光の左右方向の放射範囲が規定される。この場合、図17にあるように、シェード8の高さが低いとLED31からの出射光L3の放射範囲が広くなり、シェード8の高さが高いとLED31からの出射光L4の放射範囲が狭くなる。
その結果、灯具から出射される線状光の広がりを変えることができる(図18参照)。シェード8によって狭い広がりに限定された光によって形成された線状光9aは、鮮明な光となって車両用灯具の遠方まで届き、シェード8によって順次広い放射範囲に広がった光によって形成された線状光9b〜9eは、近方の広範囲に届くような視認範囲の広い配光特性を有している。
なお、図示してはいないが、LED31の前方には、LED31からの出射光を縦方向(短手方向)に集光するための集光レンズ(上記第一レンズ10又は第三レンズ30に相当するレンズ)が配置され、その前方には、集光レンズからの光の方向を制御するレンズ(上記第二レンズ20に相当するレンズ)が配置されている。
なお、LED31を上側と下側から挟んでLED31からの出射光の上下方向の放射範囲を規定するシェード7、及びLED31を両横方向から挟んでLED31からの出射光の左右方向の放射範囲を規定するシェード8は同時に設けることもできる。これにより、灯具から放射状に出射される複数の線状光の夫々に、近方照射用、遠方照射用及びその中領域照射用の目的に沿った適宜な配光特性を持たせることができる。
ところで、上述の灯具は、各LED群毎に発光色が同一であるが、必ずしも全てのLED群の発光色を同一にする必要はない。互いに発光色が異なるLED群を設けることによって灯具から異なる光色の線状光が出射され、後続車の灯具からの出射光(線状光)によって、先行車の運転手が後続車との距離を正確に認識することができる。また、受光センサを用いて後続車からの光(線状光)を検知する場合は、赤外光や紫外光などの目に見えない光を用いることも可能である。この場合も、互いに波長が異なるLED群を設けることにより、後続車との距離を正確に認識することができる。
ところで、灯具1から出射される線状光の形成は、上述したようなレンズを用いて光路制御する方法の他に、例えば、リフレクタを用いる方向も可能である。
それは、図19に示すように、基板60上に、直線状にLED61を実装し、LED61の直前に該LED61に沿って延びる棒状の集光用レンズ62を配置する。レンズ62のLED61側の面(光入射面)62aは、各LED61の位置を焦点P1位置とするLED61側に凸の湾曲柱面を有し、LED61と反対側の面(光出射面)62bは、光入射面62aと同一の焦点距離の位置に焦点P2を有する、LED61と反対側に凸の湾曲柱面を有している。
集光用レンズ62の光出射面62a側の下方にはリフレクタ64が配置され、リフレクタ64は、集光用レンズ62の焦点P2の位置を焦点とする複数(図19では3つ)の放物柱面からなる光反射面65a、65b、65cで構成された複合光反射面65を備えている。複合光反射面65を構成する各放物柱面からなる光反射面65a、65b、65cの夫々は、互いの軸が放射方向を向くように配置されている。
そこで、焦点位置P1に位置する各LED61から放射状に出射された光は、集光用レンズ62で集光されて一旦焦点P2に収束し、その後放散されて各光反射面65a、65b、65cに達する。各光反射面65a、65b、65cに達した光は夫々の光反射面65a、65b、65cで放射状の軸方向に向けて反射される。
したがって、夫々の光反射面65a、65b、65cで反射された反射光は、線状光となって互いに軸が向く放射方向に照射される。この場合、放物柱面からなる光反射面65a、65b、65cの幅を小さくすることにより、線状光の幅を小さくすることができる。
このような、リフレクタ64を用いて線状光を形成する方法は、一列に実装したLED61によって複数の線状光66が放射状に形成できることが特徴であり、シンプルで低コストの構成と言える。
なお、上記灯具は、電波や音波のように波紋状に広がる情報伝達媒体とは異なり直線性を有する光を伝達媒体としており、電子機器や人体などに影響を与える心配がほとんどない。
1… 車両用灯具
2… LED実装基板
3… 第一LED群
3a〜3c… LED
4… 第二LED群
4a〜4c… LED
5… 第三LED群
5a〜5c… LED
6… 第四LED群
6a〜6c… LED
7… シェード
8… シェード
9… 線状光
9a… 線状光
9b… 線状光
9c… 線状光
9d… 線状光
10… 第一レンズ
11… 脚部
12… レンズ部
13… 第一ロッドレンズ部
13a… 光入射面
13b… 光出射面
14… 第二ロッドレンズ部
14a… 光入射面
14b… 光出射面
15… 第三ロッドレンズ部
15a… 光入射面
15b… 光出射面
16… 第四ロッドレンズ部
16a… 光入射面
16b… 光出射面
17… 遮光マスク
17a… 透光(通光)スリット
20… 第二レンズ
21… 脚部
22… レンズ部
22a… 光入射面
22b… 光出射面
30… 第三レンズ
30a… 光入射面
30b… 光出射面
31… LED
35・・・ ハウジング
36… 底部
40… 線状光
41… 暗部
45… サイドミラー
50… 受光センサ
60… 基板
61… LED
62… 集光用レンズ
62a… 光入射面
62b… 光出射面
64… リフレクタ
65… 複合光反射面
65a… 光反射面
65b… 光反射面
65c… 光反射面
66… 線状光

Claims (7)

  1. 発光素子と、実装基板と、第一レンズと、第二レンズとを備え、
    複数個の前記発光素子が前記実装基板上に一列に配列されていることで発光素子群を構成し、該発光素子群が所定の間隔で複数列に配置され、
    前記第一レンズは、前記発光素子の前方に位置すると共に、前記発光素子群の列方向に沿って延びる複数の集光レンズ部を有し、
    前記集光レンズ部は、対応する前記発光素子からの出射光を、前記発光素子群の列方向と直交する方向に集光して線状光とし、
    前記第二レンズは、前記第一レンズの前方に位置すると共に、前記集光レンズ部から出射された線状光の向かう方向を制御する方向制御レンズ部を有することを特徴とする車両用灯具。
  2. 前記集光レンズ部は、前記発光素子群側の面及びその反対側の面の夫々が前記発光素子側及びその反対側に湾曲状に突出したロッドレンズ形状を有し、
    前記方向制御レンズ部は、前記第一レンズ側の面が凹形状であって、前記第一レンズと反対側の面が凸形状であるメニスカスレンズ形状を有していることを特徴とする請求項1に記載の車両用灯具。
  3. 発光素子と、実装基板と、第三レンズと、第二レンズとを備え、
    複数個の前記発光素子が前記実装基板上に一列に配列されていることで発光素子群を構成し、該発光素子群が所定の間隔で複数列に配置され、
    前記第三レンズは、前記発光素子の前方に該発光素子毎に対応して複数設けられ、前記発光素子からの出射光を、前記発光素子群の列方向と直交する方向に集光し、
    前記第二レンズは、前記第三レンズの前方に位置し、前記第三レンズから出射された光を前記発光素子群の列方向に沿って延びる線状光とすると共に、該線状光の向かう方向を制御する方向制御レンズ部を有することを特徴とする車両用灯具。
  4. 前記第三レンズは、前記発光素子側を上面とすると共に、前記第二レンズ側を下面とする略円錐台形を有し、
    前記上面は、平坦面として形成され、
    前記下面は、前記第二レンズ側に湾曲状に突出して前記発光素子群の列方向に沿って延びる湾曲柱面形状を有し、
    前記方向制御レンズ部は、前記第三レンズ側の面が凹形状であって、前記第三レンズと反対側の面が凸形状であるメニスカスレンズ形状を有していることを特徴とする請求項3に記載の車両用灯具。
  5. 前記第二レンズの前記第三レンズ側の面に、該第三レンズの直前を前記発光素子群の列方向に沿って所定の幅で延びる通光スリットを有する遮光マスクを設けたことを特徴とする請求項3又は請求項4のいずれかに記載の車両用灯具。
  6. 前記発光素子は、その側方を同じ2方向又は4方向から挟むようにシェードを設けたことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれかに記載の車両用灯具。
  7. 前記発光素子は、前記発光素子群毎に発光色が同一であることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれかに記載の車両用灯具。
JP2015207397A 2015-10-21 2015-10-21 車両用灯具 Pending JP2017079173A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015207397A JP2017079173A (ja) 2015-10-21 2015-10-21 車両用灯具
US15/296,917 US9903552B2 (en) 2015-10-21 2016-10-18 Vehicular lamp
EP16194607.4A EP3159597A1 (en) 2015-10-21 2016-10-19 Vehicular lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015207397A JP2017079173A (ja) 2015-10-21 2015-10-21 車両用灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017079173A true JP2017079173A (ja) 2017-04-27

Family

ID=57189830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015207397A Pending JP2017079173A (ja) 2015-10-21 2015-10-21 車両用灯具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9903552B2 (ja)
EP (1) EP3159597A1 (ja)
JP (1) JP2017079173A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021229918A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 光学モジュールおよび距離測定装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3048060B1 (fr) * 2016-02-22 2019-04-05 Valeo Vision Dispositif de projection de faisceau lumineux muni de sous-matrices de sources de lumiere, module d'eclairage et projecteur muni d'un tel dispositif
DE102017206956A1 (de) * 2017-04-25 2018-10-25 Osram Gmbh Scheinwerfer mit clustern aus halbleiterlichtquellen
US11230224B2 (en) * 2018-12-05 2022-01-25 Sl Corporation Lamp for vehicle
CN109606252B (zh) * 2019-01-29 2020-10-16 广州小鹏汽车科技有限公司 一种汽车氛围灯的控制系统及方法
DE102020112316A1 (de) * 2020-05-06 2021-11-11 Suss Microoptics Sa Projektionssystem und Fahrzeug mit Projektionssystem

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300613A (ja) * 1989-05-15 1990-12-12 Nissan Motor Co Ltd 測定装置
JP2007109532A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
EP2789901A2 (de) * 2013-04-11 2014-10-15 Automotive Lighting Reutlingen GmbH Lichtmodul einer Kraftfahrzeugbeleuchtungseinrichtung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5515253A (en) 1995-05-30 1996-05-07 Sjobom; Fritz C. L.E.D. light assembly
JP2006051850A (ja) 2004-08-10 2006-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 運転支援装置及び運転支援方法
US8029157B2 (en) 2007-12-21 2011-10-04 William Li Light refraction illumination device
WO2009130655A2 (en) 2008-04-25 2009-10-29 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Lamp assembly
JP5266034B2 (ja) 2008-12-15 2013-08-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102010023359A1 (de) 2009-10-05 2011-04-07 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Kraftfahrzeugscheinwerfer mit einer Temperaturausdehnungen kompensierenden Optik-Halterung
KR20120126422A (ko) 2011-05-11 2012-11-21 조성구 자동차용 헤드램프 렌즈
JP5891133B2 (ja) 2012-07-12 2016-03-22 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置
JP6050064B2 (ja) 2012-09-06 2016-12-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具
JP6097084B2 (ja) 2013-01-24 2017-03-15 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置
JP2015170423A (ja) 2014-03-05 2015-09-28 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02300613A (ja) * 1989-05-15 1990-12-12 Nissan Motor Co Ltd 測定装置
JP2007109532A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
EP2789901A2 (de) * 2013-04-11 2014-10-15 Automotive Lighting Reutlingen GmbH Lichtmodul einer Kraftfahrzeugbeleuchtungseinrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021229918A1 (ja) * 2020-05-15 2021-11-18 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 光学モジュールおよび距離測定装置
JP7550221B2 (ja) 2020-05-15 2024-09-12 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 光学モジュールおよび距離測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9903552B2 (en) 2018-02-27
US20170114975A1 (en) 2017-04-27
EP3159597A1 (en) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017079173A (ja) 車両用灯具
US10232763B1 (en) Solid state adaptive headlight
CN107327777B (zh) 车辆用灯具控制系统以及具备车辆用灯具控制系统的车辆
US10618458B2 (en) Vehicle headlight control device
EP3428511B1 (en) Lighting tool for vehicle
US10752167B2 (en) Warning signal controlling device for blind zones when vehicles making a lane change
US9068711B2 (en) Headlamp for vehicle which produces glare-free high beam
EP1777943B1 (en) Multifunctional optical sensor device for driving aids in motor-vehicles
JP5779028B2 (ja) ヘッドランプの配光制御手段
EP2550481B1 (en) Integral lighting assembly
US9995452B2 (en) Light device, especially a headlight for motor vehicles
EP2674325B1 (en) Near infrared illuminator for driving support systems facilitating adjustment of its optical axis
JP6768004B2 (ja) マルチフォーカスモードを伴う照明装置
US11001194B2 (en) Vehicular lamp system, vehicular lamp control device, and vehicular lamp control method
US10323812B2 (en) Intelligent automotive headlamp module with combined functions
WO2017073250A1 (ja) 車両用灯具
CN104890564A (zh) 车辆前照灯
US11285863B2 (en) Lighting apparatus of autonomous vehicle having a mounted lamp box with lamp units and sensing units
KR101627569B1 (ko) 차량용 램프
CN107002969B (zh) 用于车辆的大灯
CN209776290U (zh) 车辆检测装置以及车辆用灯具系统
JP2018106959A (ja) 車両用照明装置
US20190317319A1 (en) Communication device for a vehicle
KR20150125808A (ko) 차량용 램프
US10948153B2 (en) Lighting apparatus and light module

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190702

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200114