JP2017079059A - Plcシステム - Google Patents

Plcシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2017079059A
JP2017079059A JP2016202341A JP2016202341A JP2017079059A JP 2017079059 A JP2017079059 A JP 2017079059A JP 2016202341 A JP2016202341 A JP 2016202341A JP 2016202341 A JP2016202341 A JP 2016202341A JP 2017079059 A JP2017079059 A JP 2017079059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply module
power
module
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016202341A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6490648B2 (ja
Inventor
ホ‐キー・リー
Ho-Kee Lee
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2017079059A publication Critical patent/JP2017079059A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6490648B2 publication Critical patent/JP6490648B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/173Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components
    • H03K19/177Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form
    • H03K19/17748Structural details of configuration resources
    • H03K19/1776Structural details of configuration resources for memories
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/054Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • G05B19/058Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/189Power distribution
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/11Plc I-O input output
    • G05B2219/1103Special, intelligent I-O processor, also plc can only access via processor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/14Plc safety
    • G05B2219/14053Power failure, loss, abnormal battery
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24137Non volatile memory to store program on power loss

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

【課題】電源モジュールの異常発生時に電力を非常供給するための補助電源の充電時間を短縮しつつ、より多くの電力を供給できるPLCシステムを提供する。【解決手段】PLCシステムは、電源モジュール304からの電力供給が中断されると、MCU310に保存されたユーザデータをバックアップするメモリ部318と、電源モジュール304により充電され、電源モジュール304からMCU310に対する電力供給が中断されると、貯蔵された電力をメモリ部318に供給するキャパシタ308と、電源モジュール304とキャパシタ308との間に連結される可変抵抗部314と、電源モジュール304の電力供給状態に応じて電源モジュール304またはキャパシタ308をメモリ部318と選択的に連結するスイッチング部316と、を含む。【選択図】図3

Description

本発明は、PLCシステムに関し、より詳細には、電源モジュールによる電力供給が中断された時に補助電源によりユーザデータのバックアップを行うPLCシステムに関する。
従来は、機械や装置を単独で制御して工場のシステムを運営していた。しかし、近年では産業が益々複雑且つ多様化するに伴い、システムの変化が求められている。すなわち、システムが複雑化し、重要設備の安全な動作を行うためには、これを補完するための装置が必要となる。そのため、現場ラインを直接制御するPLC(Programmable Logic Controller)システムが開発されるに至った。
PLCは、デジタルまたはアナログ入出力モジュールを介して、ロジック、シーケンシング、タイミング、カウンティング、演算等の特殊な機能を行うためにプログラム可能なメモリを使用し、様々な種類の機械やプロセッサを制御する電子装置である。
一般的に、PLCは、産業の自動化とともに、最も基本的なコントローラ(制御器)として、工場やビルなどの設備自動化に多く使用されているシステムであり、初期の単純な基本演算から近年では複雑な応用演算を行うことや産業ネットワークを形成して、様々な現場の要求に応えている。
図1に示されているように、従来のPLCシステム10は、ベース102、電源モジュール104、CPUモジュール106、通信モジュール108、I/Oモジュール110、その他のモジュール112からなる。ベース102には、一般的に、一つの電源モジュール104およびCPUモジュール106と、ベース102の空間が許容する範囲内に通信モジュール108、I/Oモジュール110、その他のモジュール112が取り付けられる。また、一つのベース102には、一つの電源モジュール104が取り付けられる。これは、電源モジュール104が供給可能な電力によって、ベース102に取り付けられるモジュールの数が制限され得ることを意味する。
図2は従来のPLCシステムに含まれるCPUモジュールの構成を示す。
従来のPLCシステム10に含まれたCPUモジュール106は、電源モジュール104から電力の供給を受けて動作を行う。CPUモジュール106に含まれたMCU(Micro Controller Unit)208は、各種の演算機能および他のモジュールに対する制御機能を行い、ユーザデータを管理する機能を行う。かかる機能は、電源モジュール104から供給される電力により行われ得るが、電源モジュール104に異常が発生すると、電源モジュール104からの電力供給が中断され得る。
電源モジュール104からの電力供給が中断されると、MCU208は、スイッチング部204を制御し、電力供給源として補助電源202を代わりに使用する。これにより、MCU208およびSRAM206には、補助電源202に貯蔵された電力が供給され、MCU208は、MCU208に保存されたユーザデータをSRAM206にバックアップする動作を行う。
図2に示される従来技術では、補助電源202としては、主に、リチウムイオン電池等の二次電池が使用される。しかしながら、かかる二次電池は、充電時間が長く、寿命が短いという問題がある。
また、図2に示される従来技術では、SRAMのような低速メモリが使用されている。SRAMに代えてフラッシュメモリのような高速メモリを使用する場合には、メモリの動作のために、より高い電力が求められる。しかしながら、リチウムイオン電池等の二次電池では、容量の限界のため、高速メモリに対して動作用の電力を十分に提供することが難しいという問題がある。
また、リチウムイオン電池等の二次電池では、充電および放電を繰り返す過程で、二次電池が破裂する可能性もある。
本発明は、電源モジュールの異常発生時に電力を非常供給するための補助電源の充電時間を短縮しつつ、より多くの電力を供給できるPLCシステムを提供することを目的とする。
また、本発明は、より長い寿命を有し、且つ破裂による事故可能性を低減できる補助電源を有するPLCシステムを提供することを他の目的とする。
また、本発明は、電源モジュールの異常発生によるデータバックアップを行う時に、より迅速且つ安全にデータをバックアップできるPLCシステムを提供することをさらに他の目的とする。
本発明の目的は、以上で言及した目的に制限されず、言及されていない本発明の他の目的および利点は、下記の説明によって理解され、本発明の実施形態によってより明らかに理解される。また、本発明の目的および利点は、特許請求の範囲に示された手段およびその組み合わせにより実現可能であることは容易に理解することができる。
かかる目的を達成するための本発明は、電源モジュールから電力の供給を受けて動作を行うPLCシステムであって、前記電源モジュールからの電力供給が中断されると、MCUに保存されたユーザデータをバックアップするメモリ部と、前記電源モジュールにより充電され、前記電源モジュールから前記MCUに対する電力供給が中断されると、貯蔵された電力を前記メモリ部に供給するキャパシタと、前記電源モジュールと前記キャパシタとの間に連結される可変抵抗部と、前記電源モジュールの電力供給状態に応じて前記電源モジュールまたは前記キャパシタを前記メモリ部と選択的に連結するスイッチング部と、を含むことを特徴とする。
本発明の一実施形態によれば、前記可変抵抗部の抵抗の大きさは、前記電源モジュールの容量に応じて可変的に決定され得る。
また、本発明の一実施形態によれば、前記キャパシタの充電が完了しないと、前記キャパシタの充電以外の前記PLCシステムの他の動作が制限され得る。
また、本発明の一実施形態に係るPLCシステムは、前記キャパシタと前記スイッチング部との間に連結され、前記キャパシタから供給される電圧の大きさを前記メモリ部の要求電圧に対応するように変換する電圧変換部をさらに含み得る。
また、本発明の一実施形態によれば、前記スイッチング部は、前記キャパシタと前記メモリ部を連結した後、前記電源モジュールの電力供給が再開されると、前記ユーザデータのバックアップが完了した後、前記電源モジュールと前記メモリ部を連結することができる。
上述の本発明によれば、PLCシステムの電源モジュールの異常発生時に電力を非常供給するための補助電源の充電時間を短縮しつつ、より多い電力を供給できるという利点がある。
また、本発明に係るPLCシステムの補助電源は、より長い寿命を有し、且つ爆発による事故可能性を低減できるという利点がある。
また、本発明によれば、PLCシステムの電源モジュールの異常発生によるデータバックアップを行う時に、より迅速且つ安全にデータをバックアップできるという利点がある。
従来のPLCシステムの構成を示す。 従来のPLCシステムに含まれるCPUモジュールの構成を示す。 本発明の実施形態に係るPLCシステムに含まれるCPUモジュールの構成を示す。
上述の目的、特徴および利点は、添付の図面を参照して詳細に後述しており、これにより、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が本発明の技術的思想を容易に実施することができる。本発明を説明するにあたり、本発明に係る公知技術に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明瞭にし得ると判断した場合には、詳細な説明を省略する。以下、添付の図面を参照して本発明に係る好ましい実施形態を詳細に説明する。図面において同一の参照符号は、同一または類似の構成要素を指すものとして使用される。
図3は本発明の実施形態に係るPLCシステム30に含まれるCPUモジュール306の構成を示す。
図3を参照すると、本実施形態に係るPLCシステム30は、ベース302およびベース302に取り付けられる電源モジュール304と、CPUモジュール306と、を含む。参考までに、ベース302には、電源モジュール304、CPUモジュール306以外に、通信モジュールやI/Oモジュール等の他のモジュールがさらに取り付けられてもよい。
電源モジュール304は、電力を生成し、生成された電力をCPUモジュール306に供給する。電源モジュール304は、種類に応じて互いに異なる容量を有し得る。
CPUモジュール306は、電源モジュール304から電力の供給を受けて動作を行う。CPUモジュール306は、MCU310と、メモリ部318と、を含む。MCU310は、PLCシステム30の動作のために必要な各種の演算機能および他のモジュールに対する制御機能を行い、ユーザデータを管理する機能を行う。
メモリ部318は、PLCシステム30の動作に必要な各種のデータを保存する役割をする。特に、電源モジュール304に異常が発生し、電源モジュール304からの電力供給が中断された場合、MCU310の制御にしたがってユーザデータがメモリ部318にバックアップされ得る。
図3には、メモリ部318としてフラッシュ(Flash)メモリが例示されているが、メモリ部318の種類が必ずしもこれに限定されるものではない。本実施形態では、フラッシュメモリのような高速メモリを使用することにより、従来のSRAMのような低速メモリに比べてより迅速にバックアップ機能を行うことができる。しかしながら、高速メモリを使用する場合、低速メモリに比べて消費電力が増加する。そのため、後述のように、本実施形態では、補助電源として、既存の二次電池より多い電力を提供できるキャパシタ、例えば、ウルトラキャパシタ308を使用する。
また、図3を参照すると、CPUモジュール306は、ウルトラキャパシタ308を含む。ウルトラキャパシタ308は、電源モジュール304と連結され、充電動作により電源モジュール304から供給される電力を貯蔵する。電源モジュール304に異常が発生し、電源モジュール304からの電力供給が中断された場合、ウルトラキャパシタ308は、貯蔵された電力をMCU310およびメモリ部318に供給することができる。
一方、ウルトラキャパシタ308と電源モジュール304との間には、可変抵抗部314が連結され得る。ウルトラキャパシタ308を充電する時には、電源モジュール304から瞬間的に多量の電流がウルトラキャパシタ308に供給される。したがって、ウルトラキャパシタ308と電源モジュール304との間に連結される可変抵抗部314を介して、ウルトラキャパシタ308に流入される電流の大きさを適切に調節することができる。
しかしながら、上述のように、電源モジュール304は、種類に応じて容量が互いに異なるため、可変抵抗部314の抵抗の大きさは、電源モジュール304の容量に応じて可変的に決定される。そのため、電源モジュール304の容量が大きい場合、可変抵抗部314の抵抗を小さく変更することで、より多い電流を、電源モジュール304からウルトラキャパシタ308に流入させることができる。また、電源モジュール304の容量が小さい場合には、可変抵抗部314の抵抗を大きく変更することで、相対的に少ない電流を、電源モジュール304からウルトラキャパシタ308に流入させることができる。かかる可変抵抗部314の抵抗の大きさの変更により、ウルトラキャパシタ308の充電を最も短い時間内に行うことができ、電源モジュール304の容量を超える過剰な電流が流れることを防止することができる。
例えば、図3に示されるように、可変抵抗部314には、二つの抵抗が含まれてもよく、その場合には電源モジュール304の容量に応じて二つの抵抗のいずれか一つを選択的に連結することで、抵抗の大きさを変更することができる。一方、図3には、可変抵抗部314が二つの抵抗を含む例が示されているが、実施形態に応じて可変抵抗部314に含まれる抵抗の個数は異なり得る。
また、図3を参照すると、CPUモジュール306は、スイッチング部316を含む。スイッチング部316は、電源モジュール304の電力供給状態に応じて、電源モジュール304またはウルトラキャパシタ308をMCU310およびメモリ部318と選択的に連結する。例えば、電源モジュール304が正常に動作を行う場合、スイッチング部316は、MCU310およびメモリ部318をA端子と連結することで、電源モジュール304が電力を供給するようにする。しかしながら、電源モジュール304に異常が発生すると、スイッチング部316は、MCU310およびメモリ部318をB端子と連結することで、ウルトラキャパシタ308がMCU310およびメモリ部318に電力を供給するようにする。
また、図3を参照すると、CPUモジュール306は、電圧変換部312をさらに含み得る。電圧変換部312は、ウルトラキャパシタ308とスイッチング部316との間に連結される。電圧変換部312は、ウルトラキャパシタ308から供給される電圧の大きさを、MCU310またはメモリ部318の要求電圧に対応するように変換する役割をする。例えば、メモリ部318の動作に必要な要求電圧が5Vであり、ウルトラキャパシタ308の出力電圧が3Vである場合、電圧変換部312は、ウルトラキャパシタ308から出力される電圧を5Vに昇圧し、メモリ部318に提供することができる。
以下、図3を参照して、本実施形態に係るPLCシステム30の動作過程について説明する。
本実施形態では、停電時に電力を供給するために、先ず、ウルトラキャパシタ308の充電過程が行われる。MCU310は、ウルトラキャパシタ308から現在のウルトラキャパシタ308の充電率に関する情報を受信する。仮にウルトラキャパシタ308の充電率が予め設定された基準充電率未満である場合には、MCU310は、PLCシステム30に含まれた他のすべてのモジュールの動作を制限し、ウルトラキャパシタ308の充電を優先して行う。この際、必要に応じて電力をあまり消費せず、PLCシステム30で基本的に必要な基本動作(例えば、LED点灯または初期化動作)は、例外的にウルトラキャパシタ308の充電動作とともに行われ得る。
ウルトラキャパシタ308の充電のために、MCU310は、スイッチング部316に接続解除のためのスイッチング信号を伝送する。スイッチング信号を受信したスイッチング部316は、A端子およびB端子のいずれかの端子とも接続しない。そのため、電源モジュール304は、ウルトラキャパシタ308にのみ電力を供給する。
このように、本実施形態では、ウルトラキャパシタ308の充電が完了するまで他のモジュールの正常な動作が制限される。したがって、ウルトラキャパシタ308に対する電源モジュール304の電力供給、すなわち、充電は、できる限り短い時間内に行われる必要がある。本実施形態では、できる限り短い時間内にウルトラキャパシタ308を充電するために、図3のように、電源モジュール304とウルトラキャパシタ308との間に可変抵抗部314が連結され得る。
本実施形態において、電源モジュール304は、自己の電源容量に関する情報をMCU310に提供することができ、MCU310は、電源モジュール304の電源容量に応じて可変抵抗部314の抵抗の大きさを決定することができる。仮に電源モジュール304の容量が大きい場合には、MCU310は、可変抵抗部314の抵抗を小さく変更することで、より多い電流を、電源モジュール304からウルトラキャパシタ308に流入させることができる。また、電源モジュール304の容量が小さい場合には、MCU310は、可変抵抗部314の抵抗を大きく変更することで、相対的に少ない電流を、電源モジュール304からウルトラキャパシタ308に流入させることができる。かかる可変抵抗部314の抵抗の大きさの変更により、ウルトラキャパシタ308の充電を最も短い時間内に行うことができ、電源モジュール304の容量を超える過剰な電流が流れることを防止することができる。
充電が完了すると、ウルトラキャパシタ308は、MCU310に充電完了信号を伝送する。充電完了信号を受信したMCU310は、スイッチング部316に接続開始のためのスイッチング信号を伝送する。これにより、スイッチング部316は、接続端子をA端子に変更して、ウルトラキャパシタ308の充電のための電力供給を中断させ、電源モジュール304は、CPUモジュール306に電力を供給する。
以降、電源モジュール304に異常が発生して電力供給が不可能な状態になると、電源モジュール304は、電力供給に異常があることを知らせるアラーム信号をMCU310に伝送する。アラーム信号を受信したMCU310は、スイッチング部316に接続端子の変更のためのスイッチング信号を伝送する。スイッチング信号を受信したスイッチング部316は、接続端子をA端子からB端子に変更する。これにより、MCU310およびメモリ部318は、ウルトラキャパシタ308から電力の供給を受けることができる。この際、MCU310およびメモリ部318の要求電圧とウルトラキャパシタ308により供給される電圧の大きさが互いに異なり得る。そのため、電圧変換部312は、ウルトラキャパシタ308から供給される電圧の大きさをMCU310およびメモリ部318の要求電圧に対応するように変換することができる。
電源モジュール304からアラーム信号を受信したMCU310は、MCU310に保存されていたユーザデータをメモリ部318にバックアップする動作を行う。かかるバックアップ動作は、ウルトラキャパシタ308により供給される電力を用いて行われ得る。
一方、かかるバックアップ動作を行う途中に電源モジュール304が復元され電力供給が再開され得る。かかる場合、MCU310は、ユーザデータのバックアップが完了した後にのみ、スイッチング部316にスイッチング信号を伝送して電源モジュール304とMCU310およびメモリ部318を連結する。換言すると、本実施形態では、停電によって、電力供給源がウルトラキャパシタ308に転換された状況でバックアップが行われる途中に電源モジュール304が正常に復元されても、バックアップ動作の安定性のために、バックアップが終了するまで、電力供給源を電源モジュール304に変更することなく、そのまま電力供給源をウルトラキャパシタ308に維持する。かかる動作により、バックアップ動作の途中に電源の切り替えによるデータ消失の可能性を防止することができる。
また、本発明の他の実施形態に係るPLCシステムは、電源モジュールから供給された電力で駆動するCPUモジュールを含み、CPUモジュールは、演算および制御機能を行うMCUと、動作に関する各種のデータを保存するメモリ部と、電源モジュールに連結されるキャパシタと、を含む。キャパシタは、電源モジュールにより充電され、電源モジュールの電力供給が中断された場合、メモリ部に電力を供給する。これにより、電源モジュールの電力供給が急に中断されても、メモリ部は、キャパシタから供給される電力により駆動され得ることから、データ損失を防止することができる。
上述の本発明は、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想から逸脱しない範囲内で様々な置換、変形および変更が可能であるため、上述の実施形態および添付の図面により限定されるものではない。
30 :PLCシステム
302:ベース
304:電源モジュール
306:CPUモジュール
308:ウルトラキャパシタ(キャパシタ)
312:電圧変換部
314:可変抵抗部
316:スイッチング部
318:メモリ部

Claims (5)

  1. 電源モジュールから電力の供給を受けて動作を行うPLCシステムであって、
    前記電源モジュールからの電力供給が中断されると、MCUに保存されたユーザデータをバックアップするメモリ部と、
    前記電源モジュールにより充電され、前記電源モジュールから前記MCUに対する電力供給が中断されると、貯蔵された電力を前記メモリ部に供給するキャパシタと、
    前記電源モジュールと前記キャパシタとの間に連結される可変抵抗部と、
    前記電源モジュールの電力供給状態に応じて前記電源モジュールまたは前記キャパシタを前記メモリ部と選択的に連結するスイッチング部と、を含む、PLCシステム。
  2. 前記可変抵抗部の抵抗の大きさは、前記電源モジュールの容量に応じて可変的に決定される、請求項1に記載のPLCシステム。
  3. 前記キャパシタの充電が完了しないと、前記キャパシタの充電以外の他の動作が制限される、請求項1または2に記載のPLCシステム。
  4. 前記キャパシタと前記スイッチング部との間に連結され、前記キャパシタから供給される電圧の大きさを前記メモリ部の要求電圧に対応するように変換する電圧変換部をさらに含む、請求項1から3のいずれか1項に記載のPLCシステム。
  5. 前記スイッチング部は、
    前記キャパシタと前記メモリ部を連結した後、前記電源モジュールの電力供給が再開されると、前記ユーザデータのバックアップが完了した後、前記電源モジュールと前記メモリ部を連結する、請求項1から4のいずれか1項に記載のPLCシステム。
JP2016202341A 2015-10-20 2016-10-14 Plcシステム Active JP6490648B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150146346A KR101778375B1 (ko) 2015-10-20 2015-10-20 Plc 시스템
KR10-2015-0146346 2015-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017079059A true JP2017079059A (ja) 2017-04-27
JP6490648B2 JP6490648B2 (ja) 2019-03-27

Family

ID=56555221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016202341A Active JP6490648B2 (ja) 2015-10-20 2016-10-14 Plcシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9819346B2 (ja)
EP (1) EP3159755B1 (ja)
JP (1) JP6490648B2 (ja)
KR (1) KR101778375B1 (ja)
CN (1) CN106873504B (ja)
ES (1) ES2869937T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019159987A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 オムロン株式会社 制御装置、および制御方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102005896B1 (ko) * 2017-07-07 2019-07-31 엘에스산전 주식회사 Plc장치
CN107991981B (zh) * 2017-12-05 2019-09-20 迈普通信技术股份有限公司 一种业务单板和电子设备

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143248A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Fujitsu Ltd 半導体デイスク装置のデータバツクアツプ方式
JPH0588161U (ja) * 1992-04-24 1993-11-26 三菱電機株式会社 バックアップ回路
JP2001084054A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Olympus Optical Co Ltd 電子機器
JP2003023735A (ja) * 2001-07-04 2003-01-24 Pentax Corp 電源装置
US20100146333A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Auxiliary power supply and user device including the same
WO2011099117A1 (ja) * 2010-02-09 2011-08-18 三菱電機株式会社 プログラマブルコントローラ
JP2011197889A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Mitsubishi Electric Corp プログラマブルコントローラ
JP2014123187A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Fuji Electric Co Ltd プログラマブルコントローラおよび電源切断対処方法
JP2014160377A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd プログラマブルコントローラ
WO2014188733A1 (ja) * 2013-05-23 2014-11-27 京セラ株式会社 電力制御装置、電力制御方法、及び電力制御システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1307260A (zh) * 2000-01-25 2001-08-08 睿阳科技股份有限公司 可自动存储数据的不断电装置及方法
CN100371858C (zh) * 2005-02-24 2008-02-27 英业达股份有限公司 一种存储器电源备援系统
US8035356B2 (en) 2005-12-15 2011-10-11 Ram Technologies, Llc Ultra-capacitor based uninterruptible power supply
KR100706436B1 (ko) 2006-01-05 2007-04-10 엘에스전선 주식회사 고용량 캐패시터를 구비한 전자식 도어록
CN100386944C (zh) * 2006-05-26 2008-05-07 清华大学 一种燃料电池汽车超级电容的车载充电装置
CN200959109Y (zh) * 2006-07-28 2007-10-10 李全忠 电脑数据智能保护器
US8001419B2 (en) * 2007-11-13 2011-08-16 Rockwell Automation Technologies, Inc. Energy storage module
CN201165611Y (zh) * 2008-03-25 2008-12-17 广东广雅中学 具有停电恢复功能的洗衣机
TWI366278B (en) * 2008-07-23 2012-06-11 Ge Investment Co Ltd Power supply system, wireless communication system and illumintion system
KR101599835B1 (ko) 2009-04-23 2016-03-15 삼성전자주식회사 보조 전원 장치 및 그것을 포함하는 사용자 장치
KR20100120482A (ko) 2009-05-06 2010-11-16 엘에스엠트론 주식회사 울트라 캐패시터의 충전장치 및 충전방법
CN201484211U (zh) * 2009-08-21 2010-05-26 王雅琳 微型太阳能风能汽车
US8242624B2 (en) 2009-12-15 2012-08-14 Messier-Dowty Inc Electric accumulator utilizing an ultra-capacitor array
US8767354B1 (en) * 2011-12-08 2014-07-01 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device employing cascaded voltage regulators during power failure
CN103399520B (zh) * 2013-07-22 2015-12-23 深圳市汇川控制技术有限公司 用于可编程逻辑控制器系统的掉电数据存取方法及装置
CN203377351U (zh) * 2013-08-08 2014-01-01 长沙赛科新能源技术有限公司 一种复合式车载电源
CN104881375B (zh) * 2014-05-28 2018-02-09 陈杰 存储系统掉电数据保护方法和装置
CN104155918A (zh) * 2014-08-28 2014-11-19 浙江陀曼精密机械有限公司 一种数控机床联网用plc控制器
CN204314970U (zh) * 2015-01-07 2015-05-06 颜文胜 一种非接触式3d指纹门禁系统

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143248A (ja) * 1991-11-18 1993-06-11 Fujitsu Ltd 半導体デイスク装置のデータバツクアツプ方式
JPH0588161U (ja) * 1992-04-24 1993-11-26 三菱電機株式会社 バックアップ回路
JP2001084054A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Olympus Optical Co Ltd 電子機器
JP2003023735A (ja) * 2001-07-04 2003-01-24 Pentax Corp 電源装置
US20100146333A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Auxiliary power supply and user device including the same
WO2011099117A1 (ja) * 2010-02-09 2011-08-18 三菱電機株式会社 プログラマブルコントローラ
JP2011197889A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Mitsubishi Electric Corp プログラマブルコントローラ
JP2014123187A (ja) * 2012-12-20 2014-07-03 Fuji Electric Co Ltd プログラマブルコントローラおよび電源切断対処方法
JP2014160377A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Panasonic Industrial Devices Sunx Co Ltd プログラマブルコントローラ
WO2014188733A1 (ja) * 2013-05-23 2014-11-27 京セラ株式会社 電力制御装置、電力制御方法、及び電力制御システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019159987A (ja) * 2018-03-15 2019-09-19 オムロン株式会社 制御装置、および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6490648B2 (ja) 2019-03-27
KR101778375B1 (ko) 2017-09-14
US20170111048A1 (en) 2017-04-20
ES2869937T3 (es) 2021-10-26
EP3159755A1 (en) 2017-04-26
US9819346B2 (en) 2017-11-14
CN106873504B (zh) 2020-11-27
EP3159755B1 (en) 2021-03-10
CN106873504A (zh) 2017-06-20
KR20170046258A (ko) 2017-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10243371B2 (en) System, apparatus, and method for controlling load sharing of generator sets
US20090066291A1 (en) Distributed energy storage control system
JP6490648B2 (ja) Plcシステム
JP5910791B2 (ja) 直流電源装置
JP2013531448A (ja) ストレージバッテリから電力を供給する方法、装置、及びシステム
JP2013207922A (ja) 電力供給システムの運転方法
JPWO2016157874A1 (ja) 電力供給機器の制御方法、電力供給機器及び電力供給システム
CN105140905B (zh) 一种电信设备、供电系统及供电实现方法
CN106611924B (zh) 一种通信设备、转接装置及通信系统
KR101162871B1 (ko) 배터리 충전 및 방전 시스템
TW201739139A (zh) 模組化電池系統
TWI497274B (zh) 機櫃與其電源控制方法
JP2015061510A (ja) 電池セル平衡システムを有する充電スタンド
TW201011513A (en) Multi-output voltage battery module and electronic device using the same
CN110544933B (zh) 一种分布式直流供电系统的控制方法及装置
JP2014023362A (ja) 制御装置、被制御装置、制御方法及び制御プログラム
JP6127856B2 (ja) 電池監視装置
JP2012010453A (ja) 蓄電池システム
CN206618992U (zh) i.MX6系列处理器上电顺序的控制装置
JP2015146707A (ja) 蓄電モジュール制御装置及び蓄電モジュール制御方法
TWI482395B (zh) 機櫃與其電源控制方法
CN114696403B (zh) 电源适配器
TWI672888B (zh) 電力儲存裝置
KR102591725B1 (ko) 듀얼 출력 단을 가지는 배터리 팩
JP2010288432A (ja) 複数電池充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180808

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181211

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6490648

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250