JP2017074760A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017074760A
JP2017074760A JP2015204979A JP2015204979A JP2017074760A JP 2017074760 A JP2017074760 A JP 2017074760A JP 2015204979 A JP2015204979 A JP 2015204979A JP 2015204979 A JP2015204979 A JP 2015204979A JP 2017074760 A JP2017074760 A JP 2017074760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output paper
printing operation
subsequent printing
job
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015204979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6350881B2 (ja
Inventor
秀夫 梅澤
Hideo Umezawa
秀夫 梅澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2015204979A priority Critical patent/JP6350881B2/ja
Publication of JP2017074760A publication Critical patent/JP2017074760A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6350881B2 publication Critical patent/JP6350881B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】 画像形成装置からユーザーが出力紙を持ち出す際に、誤って、後続の他人のジョブの出力紙まで持ち出してしまう可能性を低くする。
【解決手段】 スイッチ11は、排出トレイに出力紙が存在することが検出されているときに開始された後続印刷動作の一時停止および再開のための操作を受け付ける。コントローラー4は、(a)スイッチ11への最初の操作が検出されると、印刷装置1に後続印刷動作を一時停止させ、(b)スイッチ11への第2回の操作が検出されると、(b1)出力紙センサー2により排出トレイに出力紙が存在することが検出されている場合には、印刷装置1に後続印刷動作を再開させ、(b2)出力紙センサー2により排出トレイに出力紙が存在しないことが検出されている場合には、後続印刷動作を再開せずに、後続印刷動作による出力紙が排出トレイからなくなっていることを報知する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。
ある印刷装置は、中断スイッチが操作されると、出力紙(印刷済みの印刷用紙)の排出動作を禁止し、中断スイッチが再度操作されると、出力紙の排出動作を再開し、また、所定時間経過しても中断スイッチが再度操作されないと強制的に出力紙の排出動作を再開する(例えば特許文献1参照)。これにより、ユーザーは、後続のジョブの排出動作に邪魔されることなく、出力紙を持ち出すことができる。
特開平11−105383号公報
しかしながら、上述の印刷装置では、ユーザーが出力紙を持ち出す際に、誤って、後続の他人のジョブの出力紙まで持ち出してしまう可能性がある。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、ユーザーが出力紙を持ち出す際に、誤って、後続の他人のジョブの出力紙まで持ち出してしまう可能性が低い画像形成装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、ジョブ毎に出力紙に対する印刷動作を行い、印刷後の前記出力紙を排出部に排出する印刷装置と、前記排出部に前記出力紙が存在するか否かを検出する出力紙センサーと、前記排出部に前記出力紙が存在することが検出されているときに開始された後続印刷動作の一時停止および再開のための操作を受け付ける操作部と、(a)前記操作部への最初の操作が検出されると、前記印刷装置に前記後続印刷動作を一時停止させ、(b)前記操作部への第2回の操作が検出されると、(b1)前記出力紙センサーにより前記排出部に前記出力紙が存在することが検出されている場合には、前記印刷装置に前記後続印刷動作を再開させ、(b2)前記出力紙センサーにより前記排出部に前記出力紙が存在しないことが検出されている場合には、前記後続印刷動作を再開せずに、前記後続印刷動作による前記出力紙が前記排出部からなくなっていることを報知するコントローラーとを備える。
本発明によれば、画像形成装置からユーザーが出力紙を持ち出す際に、誤って、後続の他人のジョブの出力紙まで持ち出してしまう可能性が低くなる。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。 図2は、図1に示す画像形成装置の動作を説明するフローチャートである。 図3は、図1に示す画像形成装置からの、ユーザーによる出力紙の持ち出しについて説明する図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。図1に示す画像形成装置は、プリンター、複合機などの印刷機能を有する装置であり、単一の排出トレイ(排出部の一例)に、印刷後の出力紙を排出する。
図1に示す画像形成装置は、印刷装置1、出力紙センサー2、操作パネル3、コントローラー4、人感センサー5、および記憶装置6を備える。
印刷装置1は、ジョブ毎に出力紙に対する印刷動作を行い、印刷後の出力紙を排出トレイに排出する。
出力紙センサー2は、排出トレイに出力紙が存在するか否かを光学的に検出する。
操作パネル3は、当該画像形成装置の筐体表面に設置され、スイッチ11および表示装置12を備える。
スイッチ11は、出力紙センサー2によって排出トレイに出力紙が存在することが検出されているときに開始された後続印刷動作の一時停止および再開のための操作を受け付けるための操作部である。
表示装置12は、例えば液晶ディスプレイであって、各種情報をユーザーに対して表示する。
スイッチ11は、ハードキーでもよいし、ソフトキーでもよい。スイッチ11がソフトキーである場合、スイッチ11の画像が表示装置12に表示され、その画像への操作が表示装置12に設置されているタッチパネルなどで検出される。その場合、スイッチ11の画像の表示は、後続印刷動作の開始時に開始し、後続印刷動作の終了時に終了するようにしてもよい。
コントローラー4は、例えばコンピューターやASIC(Application Specific Integrated Circuit)であって、複数のジョブを受け付け、ジョブにより指定される印刷動作を順番に印刷装置1に実行させる。
また、コントローラー4は、(a)後続印刷動作の開始後、スイッチ11への最初の操作が検出されると、印刷装置1に後続印刷動作を一時停止させ、(b)一時停止中にスイッチ11への第2回の操作が検出されると、(b1)出力紙センサー2により排出トレイに出力紙が存在することが検出されている場合には、印刷装置1に後続印刷動作を再開させ、(b2)出力紙センサー2により排出トレイに出力紙が存在しないことが検出されている場合には、後続印刷動作を再開せずに、後続印刷動作による出力紙が排出トレイからなくなっていることを報知する。
つまり、後続印刷動作による出力紙が排出トレイからなくなっている場合、スイッチ11を操作し後続印刷動作の開始時に排出トレイに存在した出力紙を持ち出したユーザーが、後続印刷動作による出力紙も誤って持ち出した可能性が高い。そのため、スイッチ11への第2回の操作が検出されたときにただちに、後続印刷動作による出力紙が排出トレイからなくなっていることを報知することで、そのユーザーが後続印刷動作による出力紙も誤って持ち出したことに気づきやすくなる。
この実施の形態では、コントローラー4は、表示装置12にメッセージを表示することで、後続印刷動作による出力紙が排出部からなくなっていることを報知する。また、コントローラー4が、メッセージの表示とともに、ブザーなどの警告音をスピーカーなどから出力させるようにしてもよい。
また、この実施の形態では、コントローラー4は、後続印刷動作による出力紙が排出トレイからなくなっていることの報知を開始した後に、(ユーザーが後続印刷動作による出力紙を排出トレイに戻し、)出力紙センサー2により排出トレイに出力紙が存在することが検出された場合、印刷装置1に後続印刷動作を再開させる。
また、この実施の形態では、コントローラー4は、後続印刷動作による出力紙が排出トレイからなくなっていることの報知を開始した後に、人感センサー5により、スイッチ11を操作したユーザーがいなくなったことが検出された場合には、印刷装置1に後続印刷動作を再開させる。
また、コントローラー4は、後続印刷動作が一時停止された後、後続印刷動作のジョブ、および後続印刷動作の開始時に排出トレイに存在した出力紙に対応する1または複数のジョブを特定し、特定したジョブを示すジョブ履歴を記憶装置6に格納する。
ジョブ履歴は、特定したジョブのユーザーを示す情報を含む。
コントローラー4は、後続印刷動作のジョブのユーザーにより入力される指令に従って、ジョブ履歴に基づいて、後続印刷動作の開始時に排出トレイに存在した出力紙に対応する1または複数のジョブのジョブ情報(ユーザー名、書類名、ページ数など)を表示装置12に表示する。
これにより、後続印刷動作のジョブのユーザーは、後続印刷動作の出力紙を誤って持ち去った可能性のあるユーザー(つまり、後続印刷動作の開始時に排出トレイに存在した出力紙に対応する1または複数のジョブのユーザー)を簡単に特定できる。
人感センサー5は、スイッチ部11を操作したユーザーの有無を検出する。人感センサー5は、スイッチ部11周辺(つまり、操作パネル3内、または操作パネル3の周辺)に設置されている。例えば赤外線センサーが人感センサー5に使用される。
記憶装置6は、不揮発性の記憶装置であり、ジョブ履歴を記憶するための記憶装置である。なお、ジョブ履歴は、出力紙センサー2により出力紙が存在しないことが検出され、人感センサー5によりユーザーがいないことが検出され、かつ、ジョブ(つまり印刷動作)がないときに、リセット(つまり破棄)される。
次に、上記画像形成装置の動作について説明する。図2は、図1に示す画像形成装置の動作を説明するフローチャートである。図3は、図1に示す画像形成装置からの、ユーザーによる出力紙の持ち出しについて説明する図である。
コントローラー4は、複数のジョブを受け付け、ジョブにより指定される印刷動作を順番に印刷装置1に実行させる。印刷装置1は、各ジョブの印刷動作を行い、印刷後の出力紙を単一の排出トレイへ排出する。ユーザーは、排出トレイに排出された自己のジョブの出力紙を適時持ち出す。したがって、排出トレイには、ユーザーによって持ち出されていない出力紙が順番に積載されていく。つまり、新しいジョブの出力紙ほど上側に積載される。
コントローラー4は、出力紙センサー2を使用して、各ジョブの印刷動作の開始時に、排出トレイに出力紙(つまり、以前のジョブの出力紙)があるか否かを特定する。
したがって、印刷装置1が、あるユーザーAの出力紙が排出トレイに残っている状態で、別のユーザーBのジョブの印刷動作(つまり、後続印刷動作)を開始する場合、コントローラー4は、後続印刷動作が開始されたと判定する(ステップS1)。
その後、後続印刷動作が完了するまで、コントローラー4は、スイッチ11が操作されたか否かを監視する(ステップS2)。
後続印刷動作が実行されている間に、ユーザーAは、自己のジョブの出力紙を排出トレイから持ち出したい場合、スイッチ11を押下する。
コントローラー4は、スイッチ11の押下を検出すると、印刷装置1に後続印刷動作を一時停止させる(ステップS3)。このとき、印刷装置1は、後続印刷動作が開始されているページの後続印刷動作が完了した後に、印刷動作を一時停止する。
このとき、図3に示すように、ユーザーAのジョブの出力紙の上に、ユーザーBのジョブの出力紙が積載されている。
その後、コントローラー4は、スイッチ11が再度押下されたか否かを監視するとともに(ステップS4)、スイッチ11を操作したユーザーが立ち去ったか否かを監視する(ステップS5)。
後続印刷動作の一時停止により、排出トレイには出力紙が排出されてこなくなるため、ユーザーAは、自己のジョブの出力紙を持ち出すことができる。ユーザーAは、自己のジョブの出力紙を持ち出した後、スイッチ11を再度押下することが要求される。そのため、通常、ユーザーAは、自己のジョブの出力紙を持ち出した後、スイッチ11を再度押下する。
図3に示すように、本来的には、ユーザーAは、自己のジョブの出力紙を持ち出した後、ユーザーBのジョブの出力紙を元のまま排出トレイに置いておくことが要求される。しかしながら、ユーザーAは、誤って、自己のジョブの出力紙とともに、ユーザーBのジョブの出力紙も持ち出してしまうことがある。
コントローラー4は、スイッチ11の2回目の押下を検出すると、出力紙センサー2を使用して、排出トレイに出力紙が存在するか否かを判定する(ステップS6)。
図3に示すように、ユーザーAが、自己のジョブの出力紙を持ち出した後、ユーザーBのジョブの出力紙を元のまま排出トレイに置いた場合、コントローラー4は、排出トレイに出力紙が存在すると判定する(ステップS6)。
排出トレイに出力紙が存在すると判定した場合、コントローラー4は、上述のジョブ履歴を記憶装置6に格納した後(ステップS7)、印刷装置1に後続印刷動作を再開させる(ステップS8)。
一方、図3に示すように、ユーザーAが、自己のジョブの出力紙とともにユーザーBのジョブの出力紙を持ち出した場合、コントローラー4は、排出トレイに出力紙が存在しないと判定する(ステップS6)。
排出トレイに出力紙が存在しないと判定した場合、コントローラー4は、後続印刷動作による出力紙が排出トレイからなくなった旨を示す警告メッセージを表示装置12に表示するとともに、警告音を出力させる(ステップS9)。
その後、コントローラー4は、人感センサー5を使用して、ユーザーが立ち去ったか否かを監視するとともに(ステップS10)、出力紙センサー2を使用して、排出トレイに出力紙が存在するか否かを監視する(ステップS6)。
その警告メッセージや警告音によって、ユーザーAが、後続印刷動作による出力紙(つまり、他のユーザーの出力紙)も持ち出してしまったことに気がつくと、後続印刷動作による出力紙を排出トレイに戻す。
このようにして、後続印刷動作による出力紙が排出トレイに戻されると、コントローラー4は、出力紙センサー2を使用して、排出トレイに出力紙が存在することを検出し(ステップS6)、上述のジョブ履歴を記憶装置6に格納した後(ステップS7)、印刷装置1に後続印刷動作を再開させる(ステップS8)。
一方、ユーザーAが、後続印刷動作による出力紙(つまり、他のユーザーの出力紙)も持ち出してしまったことに気がつかない場合、そのまま、後続印刷動作による出力紙を持ち去ってしまう。
その場合、コントローラー4は、人感センサー5を使用して、ユーザーが立ち去ったことを検出する(ステップS10)。このように、コントローラー4は、ユーザーが後続印刷動作による出力紙を排出トレイに戻さずに立ち去ったことを検出すると、上述のジョブ履歴を記憶装置6に格納した後(ステップS7)、印刷装置1に後続印刷動作を再開させる(ステップS8)。この場合、後続印刷動作による出力紙(つまり、一時停止前に排出された出力紙)は持ち去られ、なくなってしまっているが、ユーザーBは、ジョブ履歴を閲覧し、ジョブ履歴に基づいて、後続印刷動作による出力紙を持ち去ったユーザーAを容易に特定できる。
また、スイッチ11の2回目の押下をせずにユーザーが立ち去ってしまった場合、
コントローラー4は、人感センサー5を使用して、ユーザーが立ち去ったことを検出し(ステップS5)、その場合も、上述のジョブ履歴を記憶装置6に格納した後(ステップS7)、印刷装置1に後続印刷動作を再開させる(ステップS8)。この場合も、後続印刷動作による出力紙(つまり、一時停止前に排出された出力紙)は持ち去られ、なくなってしまっていても、ユーザーBは、ジョブ履歴を閲覧し、ジョブ履歴に基づいて、後続印刷動作による出力紙を持ち去ったユーザーAを容易に特定できる。
以上のように、上記実施の形態によれば、スイッチ11は、排出トレイに出力紙が存在することが検出されているときに開始された後続印刷動作の一時停止および再開のための操作を受け付ける。コントローラー4は、(a)スイッチ11への最初の操作が検出されると、印刷装置1に後続印刷動作を一時停止させ、(b)スイッチ11への第2回の操作が検出されると、(b1)出力紙センサー2により排出トレイに出力紙が存在することが検出されている場合には、印刷装置1に後続印刷動作を再開させ、(b2)出力紙センサー2により排出トレイに出力紙が存在しないことが検出されている場合には、後続印刷動作を再開せずに、後続印刷動作による出力紙が排出トレイからなくなっていることを報知する。
これにより、画像形成装置からユーザーが出力紙を持ち出す際に、誤って、後続の他人のジョブの出力紙まで持ち出してしまう可能性が低くなる。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
本発明は、例えば、印刷機能を備えた画像形成装置に適用可能である。
1 印刷装置
2 出力紙センサー
4 コントローラー
11 スイッチ(操作部の一例)

Claims (5)

  1. ジョブ毎に出力紙に対する印刷動作を行い、印刷後の前記出力紙を排出部に排出する印刷装置と、
    前記排出部に前記出力紙が存在するか否かを検出する出力紙センサーと、
    前記排出部に前記出力紙が存在することが検出されているときに開始された後続印刷動作の一時停止および再開のための操作を受け付ける操作部と、
    (a)前記操作部への最初の操作が検出されると、前記印刷装置に前記後続印刷動作を一時停止させ、(b)前記操作部への第2回の操作が検出されると、(b1)前記出力紙センサーにより前記排出部に前記出力紙が存在することが検出されている場合には、前記印刷装置に前記後続印刷動作を再開させ、(b2)前記出力紙センサーにより前記排出部に前記出力紙が存在しないことが検出されている場合には、前記後続印刷動作を再開せずに、前記後続印刷動作による前記出力紙が前記排出部からなくなっていることを報知するコントローラーと、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記コントローラーは、前記後続印刷動作による前記出力紙が前記排出部からなくなっていることの報知を開始した後に、前記出力紙センサーにより前記排出部に前記出力紙が存在することが検出された場合、前記印刷装置に前記後続印刷動作を再開させることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記操作部を操作したユーザーの有無を検出する人感センサーをさらに備え、
    前記コントローラーは、前記後続印刷動作による前記出力紙が前記排出部からなくなっていることの報知を開始した後に、前記人感センサーにより、前記操作部を操作したユーザーがいなくなったことが検出された場合には、前記印刷装置に前記後続印刷動作を再開させること、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  4. 前記コントローラーは、前記後続印刷動作が一時停止された後、前記後続印刷動作のジョブ、および前記後続印刷動作の開始時に前記排出部に存在した前記出力紙に対応する1または複数のジョブを特定し、特定したジョブを示すジョブ履歴を記憶装置に格納し、
    前記ジョブ履歴は、特定した前記ジョブのユーザーを示す情報を含むこと、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  5. 操作パネルをさらに備え、
    前記操作パネルは、前記操作部と表示装置とを備え、
    前記コントローラーは、前記表示装置にメッセージを表示することで、前記後続印刷動作による前記出力紙が前記排出部からなくなっていることを報知すること、
    を特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
JP2015204979A 2015-10-16 2015-10-16 画像形成装置 Expired - Fee Related JP6350881B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015204979A JP6350881B2 (ja) 2015-10-16 2015-10-16 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015204979A JP6350881B2 (ja) 2015-10-16 2015-10-16 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017074760A true JP2017074760A (ja) 2017-04-20
JP6350881B2 JP6350881B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=58549915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015204979A Expired - Fee Related JP6350881B2 (ja) 2015-10-16 2015-10-16 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6350881B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103236A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Canon Inc 画像形成装置
JP2009184224A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御装置、及び印刷制御システム
US20120020716A1 (en) * 2010-07-26 2012-01-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006103236A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Canon Inc 画像形成装置
JP2009184224A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Fuji Xerox Co Ltd 印刷制御装置、及び印刷制御システム
US20120020716A1 (en) * 2010-07-26 2012-01-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device
JP2012025059A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Brother Industries Ltd 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6350881B2 (ja) 2018-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10853707B2 (en) Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and storage medium
US20140153027A1 (en) Image processing apparatus, control method, and storage medium
JP2008230246A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP6314453B2 (ja) 画像処理装置及びプログラム
JP6350881B2 (ja) 画像形成装置
JP2017159610A (ja) 画像形成装置
JP2007334077A (ja) 画像形成装置
JP2011173348A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2019188766A (ja) 画像形成装置
US20120257231A1 (en) Image reading apparatus, control method for image reading apparatus, and storage medium
JP2009113936A (ja) 画像形成装置
JP2008022423A (ja) 画像形成装置
JP6784234B2 (ja) 画像形成装置
JP2009292587A (ja) 画像形成装置
JP6575998B2 (ja) 画像処理システム
JP5938385B2 (ja) 電子機器
US9417580B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, and storage medium
JP6770618B2 (ja) 画像処理システム
JP2009025958A (ja) エラー通知システム及びエラー通知プログラム
JP2004345117A (ja) 画像形成装置
JP6692518B2 (ja) 画像形成装置
JP2011079138A (ja) 画像形成装置およびデータ復旧方法
JP2018041175A (ja) 電子機器及び画像形成装置
JP2017201768A (ja) 画像形成装置
JP2005205768A (ja) プリンタおよび複写機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170726

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6350881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees