JP2008022423A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008022423A
JP2008022423A JP2006193883A JP2006193883A JP2008022423A JP 2008022423 A JP2008022423 A JP 2008022423A JP 2006193883 A JP2006193883 A JP 2006193883A JP 2006193883 A JP2006193883 A JP 2006193883A JP 2008022423 A JP2008022423 A JP 2008022423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming method
cost
reduction
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006193883A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Nagira
二郎 柳楽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2006193883A priority Critical patent/JP2008022423A/ja
Publication of JP2008022423A publication Critical patent/JP2008022423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】印刷前に,画像形成にかかる費用が安い方法を表示して利用者に経費削減の注意喚起を行う画像形成装置を提供すること。
【解決手段】原稿の枚数及び大きさを取得する画像読取部6と,上記画像読取部6により取得した原稿の枚数及び大きさに応じた1以上の画像形成方法を取得して,取得した画像形成方法により画像形成を行なった場合の画像形成費用が安価な順に予め定められた数だけ抽出し,抽出された画像形成方法を上記画像形成費用の順位を明示して表示する制御部1と,を備えた画像形成装置。
【選択図】図1

Description

本発明は,画像形成装置に関し,特に,画像形成費用削減の注意喚起を行う画像形成装置に関するものである。
近年,環境保護や経費削減のため,印刷に使用する用紙の削減を推進する企業などが多くなっている。
特許文献1では,どのユーザが印刷を実行したかを示すユーザ名,両面印刷と片面印刷どちらで印刷されたかを示す両面情報,排紙情報を含む履歴情報を各周辺機器ごとに蓄積している。上記周辺機器に蓄積された上記履歴情報を,上記周辺機器に接続された情報処理装置が収集し,収集した履歴情報に基づいてユーザ別或いは周辺機器別に集計した用紙の削減枚数及び削減率を計算して表示する技術が記載されている。
また,特許文献2では,プリンタなどの周辺機器から印刷使用枚数などの履歴情報を収集し,設定された指標値に応じて決定された計算式及び収集した履歴情報に基づいて用紙の利用状況を算出,集計を行い,集計結果を出力する技術が記載されている。
特開2003−248576号公報 特開2004−287779号公報
しかしながら,特許文献1や特許文献2に記載の技術は,印刷が行われた後に印刷の履歴情報を用いて用紙の削減率を算出し,その算出結果を出力することによって用紙削減の注意喚起を行うものであり,印刷前に用紙削減や経費削減の注意喚起が行われるものではなかった。そのため,利用者が実際に印刷を行う時には用紙削減や経費削減を行おうという意識が薄れているために,削減効果が乏しい場合があった。
従って,本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり,その目的とするところは,印刷前に,画像形成にかかる費用が安い方法を表示して利用者に経費削減の注意喚起を行う画像形成装置を提供することにある。
上述のように,従来の画像形成装置では,画像形成が行われた後に画像形成に関する履歴情報を用いて記録紙の削減率を算出し,その算出結果を出力することによって使用する記録紙削減の注意喚起を行うものであり,画像形成が行われる前に記録紙削減や画像形成費用削減の注意喚起が行われるものではなかった。そのため,本発明では,原稿の枚数及び大きさを取得する原稿情報取得手段と,上記原稿情報取得手段により取得した原稿の枚数及び大きさに応じた1以上の画像形成方法を取得する画像形成方法取得手段と,上記画像形成方法取得手段により取得した画像形成方法から,該画像形成方法により画像形成を行なった場合の画像形成費用が安価な順に予め定められた数だけ抽出する抽出手段と,上記抽出手段により抽出された画像形成方法を上記画像形成費用の順位を明示して表示する安価画像形成方法表示出力手段と,が備えられている。
これにより,印刷前に,画像形成にかかる費用が安い方法を表示することができ,利用者が,画像形成費用が安い方法を選択しやすくなる。
また,当該画像形成装置で使用される記録紙の種類ごとの1枚の費用を取得する記録紙費用取得手段と,上記画像形成方法取得手段により取得された画像形成方法で画像形成が行われた場合に使用される記録紙の種類及び枚数と上記記録紙費用取得手段により取得された当該画像形成装置で使用される記録紙の種類ごとの1枚の費用とにより,上記画像形成方法ごとの画像形成にかかる費用を算出する画像形成費用算出手段と,を備えてなり,上記抽出手段が,上記画像形成方法取得手段により取得した画像形成方法を,上記画像形成費用算出手段により算出された画像形成費用が安価な順に予め定められた数だけ抽出するものであることが考えられる。
このように,上記記録紙費用取得手段により,当該画像形成装置で使用される記録紙の種類ごとの1枚の費用を取得しておけば,画像形成方法ごとの画像形成にかかる費用を算出することができる。
さらに,予め定められた画像形成費用から上記画像形成費用算出手段により算出された画像形成費用を減じた削減費用を上記抽出手段により抽出された画像形成方法ごとに算出する削減費用算出手段と,上記削減費用算出手段により算出された削減費用を上記抽出手段により抽出された画像形成方法ごとに表示する削減費用表示手段と,を備えることが好ましい。
安価な画像形成方法を表示するとともに,上記削減費用算出手段により算出された削減費用を上記抽出手段により抽出された画像形成方法ごとに表示すれば,安価な画像形成方法だけを表示する場合や,削減できる用紙の枚数を表示する場合よりも,具体的な削減費用が表示されるので経費削減にどれだけ貢献できるかがわかりやすく,利用者に経費削減を意識させやすい。
一方,上記抽出手段により抽出された1以上の画像形成方法の設定を,予め定められた1以上の操作部に割り当てる割り当て手段と,上記予め定められた操作部が押下された場合に,予め定められた画像形成方法の設定を上記割り当て手段により割り当てられた画像形成方法の設定に変更する変更手段と,上記変更手段により変更された画像形成方法の設定で画像形成を実行する画像形成実行手段と,を備えてなることが好ましい。
これにより,上記安価画像形成方法表示出力手段により表示された安価な画像形成方法を簡単に実行することができる。
さらに,ユーザ認証を行うユーザ認証手段を備えてなり,上記ユーザ認証手段により認証されたユーザごとに,画像形成が実行された画像形成方法の,上記削減費用算出手段により算出された削減金額を蓄積する削減金額履歴蓄積手段と,上記削減金額履歴蓄積手段により蓄積された履歴を集計し,集計結果を出力する集計結果出力手段と,を備えてなることが考えられる。
これにより,ユーザごとに削減金額を積算することができるので,利用者が,自分が今までにどれだけの金額を削減したかを把握することができ,利用者の経費削減の意識高揚に役立つ。
画像形成処理が実行される前に,利用者に安価な画像形成方法を表示して経費削減の注意喚起を行う画像形成装置を提供することができる。
また,画像形成方法とともに削減金額が表示された場合,削減できる用紙の枚数が表示された場合より,経費削減にどれだけ貢献できるかがわかりやすい。
ユーザ別に削減金額が表示された場合,自分がどれだけ経費削減に貢献できているのかがわかりやすいため,意識高揚に役立つ。
予め定められた画像形成方法を表示された画像形成方法の設定に変更する設定操作ボタンが設けられた場合,表示された画像形成方法の操作手順を自分で探さなくてもよいので,すぐに実行しやすい。
以下添付図面を参照しながら,本発明の実施の形態について説明し,本発明の理解に供する。尚,以下の実施の形態は,本発明を具体化した一例であって,本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
ここに,図1は本発明の実施の形態に係る画像形成装置Xの概略構成を示すブロック図,図2は本発明の実施の形態に係る画像形成装置Xの制御部1により実行される安価な画像形成方法を抽出,表示,実行する処理の手順についてその一例を説明するためのフローチャート,図3は表示部2に表示される画像形成方法及び削減費用の一例を示す模式図である。
本発明の実施の形態に係る画像形成装置Xは,図1のブロック図に示すように,表示部2と,記憶部3と,算出部4と,操作入力部5と,原稿を読み取る画像読取部6(原稿情報取得手段の一例)と,上記画像読取部6により読み取られた画像データに基づいて記録紙にトナー像を形成(転写)する画像形成部7と,上記画像形成部7に記録紙を給紙する給紙部8と,上記画像形成部7により転写されたトナー像を記録紙に定着させる定着部9と,当該画像形成装置を使用するユーザを認証するユーザ認証手段10と,これらを統括的に制御する制御部1などを備えて構成されている。
上記表示部2は,一例として,当該画像形成装置Xの上面に設けられた液晶モニターである。
上記記憶部3には,記録紙の種類と1枚ごとの金額が,金額テーブルとして記憶されている。また,ユーザごとに積算される削減金額が記憶される。詳細は後述する。
上記算出部4は,上記操作入力部5により入力された記録紙の種類ごとの購入金額と枚数に基づいて,記録紙の種類別に,1枚ごとの金額を算出する。
上記操作入力部5は,図3に示すように,上記表示部2の近傍に設けられテンキーなどを含み原稿の読み取りを開始する指示などの入力操作を行うことができる。
上記画像形成装置Xは,例えば,利用者により,購入した記録紙が上記画像形成装置Xの上記給紙部8に供給された後などに,当該画像形成装置Xで使用される記録紙の種類(大きさ,質など)ごとの購入金額と枚数(例えば,大きさがB4,グレードが普通,の記録紙500枚550円,大きさがA4,グレードが普通,の記録紙500枚500円,大きさがB5,グレードが普通,の記録紙500枚450円)が,上記操作入力部5により入力される。上記操作入力部5により入力された記録紙の種類ごとの購入金額と枚数に基づいて,上記算出部4により,記録紙の種類ごとの1枚の金額に換算され(B4普通の記録紙1枚1.1円,A4普通の記録紙1枚1円,B5普通の記録紙1枚0.9円),上記制御部1により,上記記憶部3の上記金額テーブルに予め記憶される。表1は,上記金額テーブルの一例である。
Figure 2008022423
ここで,記録紙の種類ごとの1枚の費用を取得する上記算出部4及び上記制御部1が,記録紙費用取得手段の一例に相当する。
なお,上記記録紙の種類ごとの購入金額と枚数は,利用者により上記操作入力部5より直接入力されずに,上記記録紙の種類ごとの購入金額と枚数が入力された記録媒体又は上記画像形成装置に接続された情報処理装置の記憶部などから読み取る方法でもかまわない。或いは,予め1枚ごとの金額が入力されている金額テーブルが記憶された記録媒体や上記情報処理装置の記憶部などから上記金額テーブルを読み取ることも考えられる。
上述のように,上記画像形成装置Xで使用される記録紙の種類ごとの1枚の費用を取得しておけば,画像形成方法ごとの画像形成にかかる費用を算出することができる。
従って,上記記憶部3の金額テーブルに,記録紙の種類ごとの1枚の金額が記憶された状態で,上記制御部1により,安価な画像形成方法を抽出,表示,実行する処理が行われる。詳しくは後述する。
ところで,従来,画像形成装置の履歴情報を用いて記録紙の削減枚数や削減率を算出し,その算出結果を出力することにより利用者に用紙削減の注意喚起を行っていた。そのため,利用者が実際に画像形成を行う時には用紙削減を行おうという意識が薄れているために,削減効果が乏しい場合があった。
本実施の形態では,印刷前に,画像形成にかかる費用が安い方法を表示して利用者に経費削減の注意喚起を行う画像形成装置を提供する。
以下に詳細を記す。
図2のフローチャートを用いて,本発明の実施の形態に係る画像形成装置Xの制御部1により実行される安価な画像形成方法を抽出,表示,実行する処理の手順について説明する。
本発明の実施の形態では,上記制御部1により実行される安価な画像形成方法を抽出,表示,実行する処理の手順は,上記画像形成装置Xを使用するユーザを認証するユーザ認証が行われた状態で,実行するものとする。
ステップS10では,上記画像読取部6により,所定の位置に載置された原稿が読み込まれる。上記制御部1により,読み込まれた原稿の大きさ,枚数(例えば,B4の原稿4枚)が上記記憶部3に一時的に記憶され,処理はステップS20に移行される。
ステップS20では,上記制御部1により,上記ステップS10で読み込まれた原稿の枚数及び大きさに応じた1以上の画像形成方法が取得される。例えば,同率片面印刷(B4の原稿4枚から読み込んだ情報を,B4の記録紙4枚に同じ大きさで画像形成を行う),集約印刷4in1(B4の原稿4枚から読み込んだ情報を,B4の記録紙1枚の片面に集約して画像形成を行う),両面印刷(B4の原稿4枚から読み込んだ情報を,B4の記録紙2枚の両面に同じ大きさで画像形成を行う),縮小印刷81%(B4の原稿4枚から読み込んだ情報を81%に縮小してA4の記録紙4枚に画像形成を行う),縮小印刷70%(B4の原稿4枚から読み込んだ情報を70%に縮小してB5の記録紙4枚に画像形成を行う)などの画像形成方法が上記制御部1により取得され,処理はステップS30に移行される。
ここで,上記画像読取部6により読み込まれた原稿の枚数及び大きさに応じた1以上の画像形成方法を取得する制御部1が,画像形成方法取得手段の一例に相当する。
ステップS30では,上記ステップS20で取得されたそれぞれの画像形成方法にかかる費用と,予め定められた画像形成方法にかかる費用から上記それぞれの画像形成方法にかかる費用を減じた削減金額とが算出される。
ここでは,予め定められた画像形成方法が,同率片面印刷とする。
具体的には,まず,同率片面印刷が行われる場合の費用が算出される。上記制御部1により,上記記憶部3に一時的に記憶されている,読み込まれた原稿の大きさ(B4)と,上記記憶部3に記憶されている金額テーブルに格納されている記録紙の種類及び1枚当たりの金額が照合され,読み込まれた原稿1枚を同率片面印刷した場合に使用する記録紙(ここではB4)1枚の金額(1.1円)が取得される。上記算出部4により,読み込まれた原稿を同率片面印刷した場合に使用する記録紙1枚の金額(1.1円)に,使用する記録紙の枚数(ここでは原稿枚数と同じ4枚)を乗じた金額(4.4円)が算出され,上記制御部1により,読み込まれた原稿を同率片面印刷する場合の費用として,上記記憶部3に記憶される。
続いて,集約印刷4in1が行われる場合の費用が算出される。上記制御部1により,読み込まれた原稿の大きさ(B4)と,上記記憶部3に記憶されている金額テーブルに格納されている記録紙の種類及び1枚当たりの金額が照合され,読み込まれた原稿を集約印刷4in1する場合に使用する記録紙(ここではB4)1枚の金額(1.1円)が取得される。上記算出部4により,読み込まれた原稿を集約印刷4in1する場合に使用する記録紙の枚数,すなわち読み込まれた原稿の枚数(ここでは4枚)を4で除した枚数(ここでは1枚)が算出される。そして,使用する記録紙1枚の金額(1.1円)に集約印刷4in1する場合に使用する記録紙の枚数(1枚)を乗じた金額(1.1円)が算出され,上記制御部1により,読み込まれた原稿を集約印刷4in1する場合の費用として,上記記憶部3に記憶される。
同様に,両面印刷,縮小印刷81%,縮小印刷70%が行われた場合のそれぞれの費用が算出され,上記記憶部3に記憶される。
ここで,取得された画像形成方法で画像形成が行われた場合に使用される記録紙の種類及び枚数と,使用される記録紙の種類ごとの1枚の費用とにより,上記画像形成方法ごとの画像形成にかかる費用を算出する上記算出部4及び上記制御部1が,画像形成費用算出手段の一例に相当する。
次に,上記算出部4により,予め定められた画像形成費用(ここでは同率片面印刷にかかる費用)から,算出された画像形成費用(各画像形成方法にかかる費用)を減じた削減金額が,画像形成方法ごとに算出される。
具体的には,上記集約印刷4in1を行う場合の削減金額は,同率片面印刷にかかる費用4.4円−上記集約印刷4in1にかかる費用1.1円=3.3円である。
同様に,上記両面印刷を行う場合の削減金額は,2.2円,上記縮小印刷70%を行う場合の削減金額は,0.8円となる。
ここで,予め定められた画像形成費用から算出された画像形成費用を減じた削減費用(削減金額)を,抽出された画像形成方法ごとに算出する上記算出部4が,削減費用算出手段の一例に相当する。
このようにして各画像形成方法を実行した場合の削減金額が算出され,上記記憶部3に記憶され,処理はステップS40に移行される。
ステップS40では,上記制御部1により,読み込まれた原稿のデータを画像形成する方法が,それぞれの方法にかかる費用が安価な順に,予め定められた数(ここでは3)だけ抽出され,処理はステップS50に移行される。
ここでは,集約印刷4in1,両面印刷,縮小印刷70%の3つの画像形成方法が抽出され,上記制御部1により,上記記憶部3に記憶される。
ここで,取得した画像形成方法から,該画像形成方法ごとに上記ステップS30で上記算出部4により算出された画像形成費用が安価な順に予め定められた数だけ抽出する制御部1が,抽出手段の一例に相当する。
ステップS50では,上記制御部1により,上記操作入力部5の3個の設定操作ボタン(予め定められた1以上の操作部の一例)に,上記抽出された3個の画像形成方法の設定が割り当てられる。
ここで,抽出された1以上の画像形成方法の設定を,予め定められた1以上の操作部に割り当てる上記制御部1が,割り当て手段の一例に相当する。
一例として,上記制御部1により,図3の模式図に示すような設定操作ボタンF1に集約印刷4in1,F2に両面印刷,F3に縮小印刷70%が割り当てられ,処理はステップS60に移行される。
このように,通常の画像形成方法の設定とは別に,1つのボタンに1つの画像形成方法の設定が自動的に割り当てられるので,操作者が安価な画像形成方法をいちいち設定する手間から開放される。
ステップS60では,上記制御部1により,上記記憶部3に記憶されている抽出された画像形成方法と,削減金額と,この一連の処理に関してユーザ認証が行われているユーザに関する積算された削減金額が読み出される。読み出された画像形成方法は,上記画像形成方法ごとの削減金額とともに,画像形成費用の順位(ここでは削減金額が多い画像形成方法の順位)を明示して上記表示部2に表示される。さらに,ユーザごとに積算された削減金額も表示され,処理はステップS70に移行される。
ここで,抽出された画像形成方法を画像形成費用の順位を明示して表示する制御部1が,安価画像形成方法表示出力手段の一例に相当する。
算出された削減費用を抽出された画像形成方法ごとに表示する上記制御部1が,削減費用表示手段の一例に相当する。
制御部1により,記憶部3に記憶されているユーザごとに積算された削減金額を上記表示部2に表示する上記制御部1が,集計結果出力手段の一例に相当する。
なお,上記表示部2に表示される画像形成方法及び削減金額は,図3に示すように,削減金額が大きい順に並べて表示してもよい。
このように,安価な画像形成方法を表示するとともに,抽出された画像形成方法ごとに削減金額を表示すれば,安価な画像形成方法だけを表示する場合や,削減できる用紙の枚数を表示する場合よりも,具体的な金額が表示されるので経費削減にどれだけ貢献できるかがわかりやすく,利用者に経費削減を意識させやすい。
さらに,ユーザごとに積算された削減金額が表示されるので,利用者が,自分が今までにどれだけの金額を削減したかを把握することができ,利用者の経費削減の意識高揚に役立つ。
ステップS70は,抽出された画像形成方法が割り当てられた上記設定操作ボタンが押下されるのを待つためのステップである。抽出された画像形成方法が割り当てられた上記設定操作ボタンが押下されると(ステップS70のYes側),上記制御部1により,どの設定操作ボタンが押下されたかが判断され,処理はステップS80に移行される。上記制御部1により,抽出された画像形成方法が割り当てられた上記設定操作ボタンが押下されていないと判断されると(ステップS70のNo側),処理はステップS71に移行される。
ステップS71では,上記制御部1により,予め定められた画像形成方法である同率片面印刷の設定を行う上記操作入力部5の標準ボタン(図3参照)が押下されたか否かが判断される。上記制御部1により,上記標準ボタンが押下されたと判断されると(ステップS71のYes側),予め定められた画像形成方法の設定を変更することなく,処理はステップS90に移行される。上記制御部1により,上記標準ボタンが押下されていないと判断されると(ステップS71のNo側),処理はステップS70に戻る。
ステップS80では,抽出された画像形成方法が割り当てられた上記設定操作ボタンが押下されたことを受けて,上記制御部1により,予め定められた画像形成方法の設定が,上記ステップS70で押下された設定操作ボタンに対応する画像形成方法の設定に変更され,処理はステップS90に移行される。
ここで,予め定められた操作部が押下された場合に,予め定められた画像形成方法の設定を割り当てられた画像形成方法の設定に変更する上記制御部1が,変更手段の一例に相当する。
ステップS90では,上記制御部1により,上記操作入力部5のスタートボタン(図3参照)が押下されるのを待つための手順である。上記制御部1により,上記スタートボタンが押下されたと判断されると(ステップS90のYes側),処理はステップS100に移行される。
ステップS100では,上記制御部1により,上記ステップS80で設定された画像形成方法或いは予め定められた画像形成方法で,画像形成処理が実行される。
具体的には,まず上記画像形成部7の感光体ドラムが上記画像形成部7の帯電部により表面が一様に帯電される。そして,上記画像形成部7の露光部により照射された光により上記感光体ドラムに静電潜像が形成される。上記画像形成部7の現像部によって現像されることにより,上記感光体ドラムに形成された静電潜像に帯電したトナーが付着して,トナー画像が形成される。上記感光体ドラムに担持されたトナー画像は,上記給紙部8により搬送された記録紙に転写され,上記定着部9により,熱を加えられて記録紙に定着する。このようにして画像形成がおこなわれた記録紙は,当該画像形成装置Xの外部に排出され,処理はステップS110に移行される。
ここで,上記ステップS80で設定された画像形成方法で画像形成処理を実行する上記制御部1が,画像形成実行手段の一例に相当する。
ステップS110では,上記制御部1により,上記画像形成を行なったユーザのユーザ名及び実行された画像形成方法の削減金額が,ユーザ名ごとに積算され上記記憶部3に記憶され,処理は終了する。
ここで,上記ユーザ認証手段10により認証されたユーザのユーザ名ごとに,画像形成が実行された画像形成方法の,削減金額を蓄積する(上記記憶部3に積算して記憶する)処理を行う上記制御部1が,削減金額履歴蓄積手段の一例に相当する。
上述のようにして上記記憶部3に記憶された削減金額履歴は,上記ステップS60で既に述べたように表示部2に出力される。
なお,上記画像形成を行なったユーザのユーザ名と削減金額は,上記記憶部3だけではなく,記録媒体などに記憶されてもかまわない。そして,上記記憶部3や記録媒体に記憶された削減金額履歴は,上記画像形成装置Xに接続された情報処理装置などにより読み出され,出力されてもよい。
これにより,画像形成処理が実行される前に,利用者に安価な画像形成方法を表示して経費削減の注意喚起を行う画像形成装置Xを提供することができる。
なお,本実施の形態では,上記制御部1により,削減金額をユーザ名ごとに積算しているが,これに限るものではなく,画像形成処理終了時には削減金額とユーザ名とを記憶するだけでもかまわない。この場合,出力指示があったときに,上記記憶部3に記憶された削減金額をユーザごとに集計し,集計結果を出力することが考えられる。
また,ユーザ名ごとではなく画像形成装置ごとに記憶してもよい。或いは,削減した記録紙の種類と枚数を記憶しておいて,出力前にまとめて削減金額を算出してもかまわない。
また,本発明は,上記画像形成装置Xがコピー機である,或いは,上記画像形成装置Xがプリンタであり該プリンタに接続されたパソコンなどの情報処理装置から操作入力が行われ,上記パソコンに表示を行う場合にも適用される。
本発明の実施の形態に係る画像形成装置Xの概略構成を示すブロック図。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置Xの制御部1により実行される安価な画像形成方法を抽出,表示,実行する処理の手順についてその一例を説明するためのフローチャート。 表示部2に表示される画像形成方法及び削減費用の一例を示す模式図。
符号の説明
1…制御部
2…表示部
3…記憶部
4…算出部
5…操作入力部
6…画像読取部
7…画像形成部
8…給紙部
9…定着部
10…ユーザ認証手段

Claims (5)

  1. 原稿の枚数及び大きさを取得する原稿情報取得手段と,
    上記原稿情報取得手段により取得した原稿の枚数及び大きさに応じた1以上の画像形成方法を取得する画像形成方法取得手段と,
    上記画像形成方法取得手段により取得した画像形成方法から,該画像形成方法により画像形成を行なった場合の画像形成費用が安価な順に予め定められた数だけ抽出する抽出手段と,
    上記抽出手段により抽出された画像形成方法を上記画像形成費用の順位を明示して表示する安価画像形成方法表示出力手段と,
    を具備してなることを特徴とする画像形成装置。
  2. 当該画像形成装置で使用される記録紙の種類ごとの1枚の費用を取得する記録紙費用取得手段と,
    上記画像形成方法取得手段により取得された画像形成方法で画像形成が行われた場合に使用される記録紙の種類及び枚数と,上記記録紙費用取得手段により取得された当該画像形成装置で使用される記録紙の種類ごとの1枚の費用とにより,上記画像形成方法ごとの画像形成にかかる費用を算出する画像形成費用算出手段と,を備えてなり,
    上記抽出手段が,上記画像形成方法取得手段により取得した画像形成方法を,上記画像形成費用算出手段により算出された画像形成費用が安価な順に予め定められた数だけ抽出するものである請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 予め定められた画像形成費用から上記画像形成費用算出手段により算出された画像形成費用を減じた削減費用を前記抽出手段により抽出された画像形成方法ごとに算出する削減費用算出手段と,
    上記削減費用算出手段により算出された削減費用を前記抽出手段により抽出された画像形成方法ごとに表示する削減費用表示手段と,
    を備えてなるものである請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 上記抽出手段により抽出された1以上の画像形成方法の設定を,予め定められた1以上の操作部に割り当てる割り当て手段と,
    上記予め定められた操作部が押下された場合に,予め定められた画像形成方法の設定を上記割り当て手段により割り当てられた画像形成方法の設定に変更する変更手段と,
    上記変更手段により変更された画像形成方法の設定で画像形成を実行する画像形成実行手段と,
    を備えてなるものである請求項1〜3のいずれかに記載の画像形成装置。
  5. ユーザ認証を行うユーザ認証手段を備えてなり,
    上記ユーザ認証手段により認証されたユーザごとに,画像形成が実行された画像形成方法の,上記削減費用算出手段により算出された削減金額を蓄積する削減金額履歴蓄積手段と,
    上記削減金額履歴蓄積手段により蓄積された履歴を集計し,集計結果を出力する集計結果出力手段と,
    を備えてなる請求項3に記載の画像形成装置。
JP2006193883A 2006-07-14 2006-07-14 画像形成装置 Pending JP2008022423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193883A JP2008022423A (ja) 2006-07-14 2006-07-14 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006193883A JP2008022423A (ja) 2006-07-14 2006-07-14 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008022423A true JP2008022423A (ja) 2008-01-31

Family

ID=39078035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006193883A Pending JP2008022423A (ja) 2006-07-14 2006-07-14 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008022423A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8243315B2 (en) 2009-08-26 2012-08-14 Sharp Kabushiki Kaisha Printing system and print control method
US8966363B2 (en) 2009-08-26 2015-02-24 Sharp Kabushiki Kaisha Print control program and method
US9342265B2 (en) 2010-05-17 2016-05-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming system, apparatus, method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with image forming program for management of the amount of resources consumed
JP2020198528A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8243315B2 (en) 2009-08-26 2012-08-14 Sharp Kabushiki Kaisha Printing system and print control method
US8966363B2 (en) 2009-08-26 2015-02-24 Sharp Kabushiki Kaisha Print control program and method
US9342265B2 (en) 2010-05-17 2016-05-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming system, apparatus, method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with image forming program for management of the amount of resources consumed
JP2020198528A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP7310318B2 (ja) 2019-05-31 2023-07-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101895657B (zh) 信息处理装置及图像形成装置
JP4875726B2 (ja) 一の機能に組合せられる機能についての情報を処理する情報処理装置及びその情報処理装置を備える画像形成装置
JP5198089B2 (ja) 機能設定可能な電子機器
EP2131249A2 (en) Image forming apparatus that manages copy charges
JP5268419B2 (ja) 印刷装置、印刷管理方法、及び、プログラム
JP2009271730A (ja) 印刷システム、情報処理装置、画像形成装置及び情報処理方法、処理方法
US8930823B2 (en) Image forming apparatus having display device displaying first group of functions including functions of higher frequency of use and second group of functions including functions of lower frequency of use
US20140050500A1 (en) Display control device, image forming apparatus, display control method, and non-transitory computer readable medium
JP2008022423A (ja) 画像形成装置
US9131180B2 (en) Method and apparatus for automatically grouping documents for aggregate printing
US10048908B2 (en) Image forming apparatus, image forming system and method for retrieving sheet profile
JP5930269B2 (ja) 画像形成制御部および画像形成装置
JP2012032883A (ja) ガイダンス提供装置および電子機器
US8705096B2 (en) Image forming apparatus and display method for displaying different component information based on a type of user of the image forming apparatus
JP2013141795A (ja) 画像形成装置
JP4412382B2 (ja) 画像形成装置
JP2020024601A (ja) 印刷順序制御装置、印刷順序制御プログラム、画像形成装置及び画像形成システム
US10708464B2 (en) Image forming apparatus that performs charging processing
JP2006217331A (ja) 複合機
JP2020065205A (ja) 画像形成システム
JP2013115507A (ja) 操作装置及び操作方法
JP2011112916A (ja) 課金ジョブ
JP5292115B2 (ja) 課金管理システム
JP2007140306A (ja) 複写機
JP6332201B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法