JP2017061025A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017061025A5
JP2017061025A5 JP2015188931A JP2015188931A JP2017061025A5 JP 2017061025 A5 JP2017061025 A5 JP 2017061025A5 JP 2015188931 A JP2015188931 A JP 2015188931A JP 2015188931 A JP2015188931 A JP 2015188931A JP 2017061025 A5 JP2017061025 A5 JP 2017061025A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
orientation
robot control
operation position
control apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015188931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6643020B2 (ja
JP2017061025A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015188931A priority Critical patent/JP6643020B2/ja
Priority claimed from JP2015188931A external-priority patent/JP6643020B2/ja
Publication of JP2017061025A publication Critical patent/JP2017061025A/ja
Publication of JP2017061025A5 publication Critical patent/JP2017061025A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6643020B2 publication Critical patent/JP6643020B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 対象物を操作するロボットを制御するロボット制御装置であって、
    前記対象物の位置及び姿勢を取得する取得手段と、
    前記取得手段により取得された前記対象物の第1の位置及び姿勢と、操作後の前記対象物の目標状態である第2の位置及び姿勢と、前記対象物に発生する運動とに基づいて、前記ロボットが前記対象物を把持する把持位置及びリリースするリリース位置を含む操作位置を決定する決定手段と、
    前記決定手段により決定された前記操作位置に基づいて、前記ロボットが前記対象物の姿勢を変更する行動計画を生成する生成手段と、
    を備えることを特徴とするロボット制御装置。
  2. 前記決定手段は、前記対象物が、前記把持位置から前記第2の位置に至る間に、前記リリース位置を決定する、ことを特徴とする請求項1に記載のロボット制御装置。
  3. 前記決定手段は、前記対象物が、リリース位置からの運動により前記第2の位置及び姿勢へ至るよう、前記操作位置を決定する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のロボット制御装置。
  4. 前記決定手段は、前記第1の位置及び姿勢から、前記対象物の支持基底面を判定し、判定された前記支持基底面が、前記対象物がリリースされた後に前記第2の位置及び姿勢における前記対象物が載置される面へ接触する接触面となるよう、前記操作位置を決定する、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のロボット制御装置。
  5. 前記決定手段は、前記対象物に作用する重力及び慣性力の少なくとも一方を算出することにより、前記操作位置を決定する、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のロボット制御装置。
  6. 前記ロボット及び前記対象物の動作の情報を保持する保持手段をさらに備え、
    前記決定手段は、前記保持手段が保持する前記動作の情報を参照することにより、前記操作位置を決定する、ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載のロボット制御装置。
  7. 前記対象物に収容される内容物の量及び偏りを判定する判定手段をさらに備え、
    前記決定手段は、さらに、前記判定手段により判定された前記内容物の前記量及び偏りに基づいて、前記操作位置を決定する、ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載のロボット制御装置。
  8. 前記対象物の質量と、前記ロボットが前記対象物を把持する部分に作用する力のモーメントを計測する計測手段をさらに備え、
    前記決定手段は、さらに、前記計測手段により計測された前記質量及び前記力のモーメントに基づいて、前記操作位置を決定する、ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載のロボット制御装置。
  9. 対象物を操作するロボットを制御するロボット制御方法であって、
    前記対象物の位置及び姿勢を取得するステップと、
    記取得された前記対象物の第1の位置及び姿勢と、操作後の前記対象物の目標状態である第2の位置及び姿勢と、前記対象物に発生する運動とに基づいて、前記ロボットが前記対象物を把持する把持位置及びリリースするリリース位置を含む操作位置を決定するステップと、
    前記決定された前記操作位置に基づいて、前記ロボットが前記対象物の姿勢を変更する行動計画を生成するステップと、
    を含むことを特徴とするロボット制御方法。
  10. コンピュータを、請求項1から8のいずれか1項に記載のロボット制御装置の各手段として機能させるためのコンピュータプログラム。
JP2015188931A 2015-09-25 2015-09-25 ロボット制御装置、ロボット制御方法及びコンピュータプログラム Active JP6643020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015188931A JP6643020B2 (ja) 2015-09-25 2015-09-25 ロボット制御装置、ロボット制御方法及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015188931A JP6643020B2 (ja) 2015-09-25 2015-09-25 ロボット制御装置、ロボット制御方法及びコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017061025A JP2017061025A (ja) 2017-03-30
JP2017061025A5 true JP2017061025A5 (ja) 2018-11-01
JP6643020B2 JP6643020B2 (ja) 2020-02-12

Family

ID=58430372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188931A Active JP6643020B2 (ja) 2015-09-25 2015-09-25 ロボット制御装置、ロボット制御方法及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6643020B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6914528B2 (ja) * 2017-11-21 2021-08-04 ウエノテックス株式会社 タイヤ移動装置および廃タイヤ処理システム
JP6833777B2 (ja) * 2018-09-10 2021-02-24 株式会社東芝 物体ハンドリング装置及びプログラム
JP7378934B2 (ja) 2019-01-29 2023-11-14 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びシステム
JP7136729B2 (ja) 2019-03-20 2022-09-13 ファナック株式会社 ロボットを用いて負荷の重量及び重心位置を推定するための装置、方法、プログラム、制御装置及びロボットシステム
JP6966117B1 (ja) * 2020-08-12 2021-11-10 株式会社MaaS Tech Japan 情報検索プログラム及び情報検索装置
CN112720495A (zh) * 2020-12-30 2021-04-30 深兰人工智能芯片研究院(江苏)有限公司 机械手的控制方法、装置、拾取设备及存储介质
WO2024038323A1 (en) * 2022-08-17 2024-02-22 Nomagic Sp z o.o. Item manipulation system and methods

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281102A (ja) * 1988-09-16 1990-03-22 Sanyo Electric Co Ltd 把持ロボットの行動計画方法
JP2010184300A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Seiko Epson Corp 姿勢変更システムおよび姿勢変更方法
JP2012206219A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Seiko Epson Corp ロボット制御装置及びロボットシステム
JP5733516B2 (ja) * 2011-05-12 2015-06-10 株式会社Ihi 移動体把持装置と方法
JP6021533B2 (ja) * 2012-09-03 2016-11-09 キヤノン株式会社 情報処理システム、装置、方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017061025A5 (ja)
JP2020069640A5 (ja)
JP2016109630A5 (ja)
JP2017087326A5 (ja)
KR101305819B1 (ko) 착용식 로봇의 사용자 조작 의도 토크 추출방법
JP2015002912A5 (ja) 運動解析装置および運動解析プログラム並びに表示方法
JP5383760B2 (ja) ワーク質量測定機能を備えたロボット
JP2015084954A5 (ja) 運動解析装置
JP2015147280A5 (ja) ロボット較正方法及び物品の製造方法
JP2016511492A5 (ja)
JP2016052695A5 (ja)
KR101575487B1 (ko) 로봇의 대상물 무게 및 무게중심 산출시스템 및 그 제어방법
JP2012194175A5 (ja)
JP2014046433A5 (ja) 情報処理システム、装置、方法及びプログラム
JP2016509292A5 (ja)
JP2015201217A5 (ja)
JP2004167676A5 (ja)
JP2016501593A5 (ja)
JP2016530507A5 (ja)
JP2014185955A5 (ja)
JP2016503495A5 (ja)
EP2808133A3 (en) Robot system and method for producing to-be-processed material
JP2009025024A5 (ja)
JP2013214723A5 (ja)
JP2015513995A5 (ja)