JP2017044991A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017044991A
JP2017044991A JP2015169514A JP2015169514A JP2017044991A JP 2017044991 A JP2017044991 A JP 2017044991A JP 2015169514 A JP2015169514 A JP 2015169514A JP 2015169514 A JP2015169514 A JP 2015169514A JP 2017044991 A JP2017044991 A JP 2017044991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
operation panel
forming apparatus
electrical box
scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015169514A
Other languages
English (en)
Inventor
裕亮 村上
Hiroaki Murakami
裕亮 村上
島 信広
Nobuhiro Shima
信広 島
佳秀 太田
Yoshihide Ota
佳秀 太田
宏樹 石光
Hiroki Ishimitsu
宏樹 石光
伊藤 和行
Kazuyuki Ito
和行 伊藤
勝博 星
Katsuhiro Hoshi
勝博 星
隆行 西
Takayuki Nishi
隆行 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2015169514A priority Critical patent/JP2017044991A/ja
Priority to US15/226,986 priority patent/US10038800B2/en
Publication of JP2017044991A publication Critical patent/JP2017044991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00496Constructional details of the interface or console not otherwise provided for, e.g. rotating or tilting means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/80Details relating to power supplies, circuits boards, electrical connections
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1609Arrangement or disposition of the entire apparatus for space saving, e.g. structural arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00493Particular location of the interface or console
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00525Providing a more compact apparatus, e.g. sheet discharge tray in cover
    • H04N1/00527Discharge tray at least partially sandwiched between image generating and reproducing components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00551Top covers or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1619Frame structures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1633Means to access the interior of the apparatus using doors or covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】装置の設置面積の縮小化を図りながら装置外観の見劣りも抑制できる画像形成装置を提供する。【解決手段】従来、装置本体4の背面側に垂直に配置されていた電装ボックス16を、シート排出部8の上部で且つスキャナ6の下部に水平に配置している。スキャナ6は電装ボックス16に対して着脱自在に設けられている。スキャナ6と電装ボックス16の前面と装置前面との間にはX方向の幅、Z方向の高さ、Y方向の奥行を有するスペースが存在するため、このスペースを利用して装置前面を覆う外装面28に収納凹部30が形成され、収納凹部30に操作パネル32が回動自在に収納されている。操作パネル32は収納凹部30に収納されている状態で外装面28と同一平面となる。【選択図】図1

Description

本発明は、画像形成装置に関する。
複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置には、原稿を読み取る為のスキャナ、各ユニットを動かす為の制御板や電源基板などを内蔵した電装ボックス、ユーザがコピーをする時に、枚数や色など諸々の条件を設定する為の操作パネルが備わっている。
一般的に電装ボックスは、操作面側としての装置前面と反対側の装置背面側に垂直に配置されている。
操作パネルは装置本体前面から突出した状態に設けられていることが多い。電装ボックスや操作パネルの装置本体からの突出は、装置の設置面積の縮小化(小型化)を阻害する要因となっている。
特許文献1には、操作パネルを装置本体前面より飛び出さないように配置する目的で、排紙トレイを構成するように回動可能な操作パネルが配置され、排紙トレイから用紙を取り出す際は、操作パネルを上に回動して排紙トレイ空間を開放する構成が開示されている。
しかしながら、特許文献1に開示された構成では、水平面上において、装置本体前面とスキャナやADF(自動原稿搬送装置)との間に操作パネルが配置されており、装置本体前面とスキャナ等の側面とが一致せず、装置外観の見劣りを来たしている。
本発明は、このような現状に鑑みてなされたもので、装置の設置面積の縮小化を図りながら装置外観の見劣りも抑制できる画像形成装置の提供を、その主な目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の画像形成装置は、装置本体と、前記装置本体の上部に配置された画像読取部と、前記画像読取部の下部に配置されたシート排出部と、前記シート排出部の上部且つ前記画像読取部の下部に水平に配置された電装ボックスと、を備え、前記画像読取部と前記電装ボックスとからなる積層面と前記装置本体の高さ方向に延びる一側面との間に任意の部品を収納する収納凹部を設けてなる。
本発明によれば、装置の設置面積の縮小化を図りながら装置外観の見劣りも抑制できる画像形成装置を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る画像形成装置の外観斜視図である。 同画像形成装置のフレーム構成を示す斜視図である。 図2において、スキャナを取り外した状態の要部斜視図である。 装置前面の外装面に形成された収納凹部と操作パネルを示す概要断面図で、(a)は操作パネルが収納されている状態を示す図、(b)は操作パネルが引き出されて使用状態に設定された状態を示す図である。 画像形成部の構成を示す概要断面図である。 カラー画像を形成可能な画像形成装置における画像形成部の構成を示す概要断面図である。 従来の画像形成装置における電装ボックスの配置構成を示す模式図である。
以下、本発明の一実施形態を図を参照して説明する。
まず、本実施形態の構成を説明する前に、従来の電装ボックスの配置構成を具体的に説明する。電装ボックスには、画像形成装置に内蔵されるモータやソレノイド、センサなどの各種電気・電子部品を制御するための基板類が複数収納されてネジなどで固定されている。
給紙搬送系ならびに作像プロセス系の部品レイアウトを構成するローラやベルト類を制御駆動するためのモータやギヤボックスから成る駆動ユニットが装置奥行方向の背面側に備わり、さらにその背面に電装ボックスが備わる構成となっている。
図7に示すように、電装ボックス82は、組立性やメンテナンス性の観点から操作面側としての装置前面80と反対側の装置背面側に垂直に配置されている。図7において、符号84はスキャナを、86は排紙部を、Sは装置本体の奥行方向の幅を示している。
駆動ユニットとその背面に電装ボックスが来る分、装置の奥行きが増すため、その分装置の設置面積が増えることとなる。
装置の奥行方向において電装ボックス82の幅wを狭めて装置の設置面積の縮小化を図ることが行われているが、上述のように電装ボックスは画像形成装置を稼動させる上で不可欠な要素であるため、縮小化には自ずと限界がある。
図1は本実施形態に係る画像形成装置としての複写機の外観を示している。複写機2は、装置本体4と、装置本体4の上部に配置された画像読取部としてのスキャナ6と、装置本体4の上方側であってスキャナ6の下部に配置され、画像形成処理がなされたシートが排出されるシート排出部8等を有している。シート排出部8は排紙トレイとして機能する。
シート排出部8の下方には、画像形成部10と、装置本体4に着脱自在な給紙カセット12が配置されている。スキャナ6の上部には、ADF(自動原稿搬送装置)14が配置されている。
なお、複写機2は、PC端末からの印刷データを受信し、画像形成部10で印刷するプリンタとしての役割も有している。また、FAX機能を備えていてもよい。
画像形成部10は画像形成のための周知の構成を有している。画像形成部10の具体的な構成は後述する。
図1において、矢印X方向は装置の操作面(前面)側から見た幅方向を、矢印Y方向は装置の奥行方向を、矢印Z方向は装置の高さ方向を示している。
シート排出部8の上部且つスキャナ6の下部には電装ボックス16が水平(略水平の概念を含む)に配置されている。電装ボックス16は実際には電装ボックス収納部に収容されており、外部からは視認できない。
電装ボックス16をスキャナ6の下に水平に配置したことにより、装置背面側に電装ボックス16を配置した場合よりもその奥行方向の幅wを無くすことができ、これにより装置の設置面積の縮小化を大きくすることができる。
電装ボックス16の高さ分、装置の高さ方向(矢印Z方向)のサイズが増すことになるが、水平にした状態での高さ分の増加であるので、外観の見劣り、操作性の低下にはほとんど影響しない。
また、従来では装置背面側に電装品を背負う形であるため装置重心が偏ることを避けられなかったが、本実施形態における電装ボックス16の水平配置構成は偏重心を是正する効果も有している。
図2は、複写機2の内部要素を省略したフレーム構造を示している。複写機2は、装置使用時に操作者と対向する前側板18と、前側板18と反対側に位置する後側板20とを有している。図3に示すように、電装ボックス16は、箱状の電装筐体22の内部に電装品24、26等を内蔵した構成を有している。
電装品にはスキャナ6と画像形成装置とを稼動させるコントローラ基板が含まれ、電装筐体22はコントローラ基板等から発せられる電波をシールドする板金材料で構成されている。これにより、スキャナ6等に対する電波による弊害を抑制することができる。
図3に示すように、スキャナ6は電装ボックス16に対して着脱可能に取り付けられている。電装ボックス16に内蔵される基板が故障した際には故障した基板を取り外し修理、または場合によっては交換する必要がある。
また、オプション基板を取り付けるためには電装ボックス16の内部にアクセスする必要がある。そのため、スキャナ6を取り外せるようにして電装ボックス16へのアクセスを容易にしている。
シート排出部8とスキャナ6との間に電装ボックス16を配置することでその部分の高さが増し、また電装ボックス16の前面とスキャナ6の前面とからなる積層面は装置前面側の外装面より奥まった面となるため、この部分にスペースが生まれる。
すなわち、装置本体の高さ方向の投影面積に対してスキャナ6と電装ボックス16の占有面積はそれぞれ小さいため、前記積層面は装置前面側の外装面に対して矢印Y方向に引っ込んだ状態となる。
本実施形態では、この構成を利用し、装置前面側の外装面に任意の部品を収納する収納凹部を設けることとした。
換言すれば、装置の設置面積の縮小化を図るために電装ボックス16をスキャナ6の下部に水平に配置したことにより、X方向の幅とZ方向の高さとY方向の奥行とを有するスペースが副次的に生じることに着目し、該スペースを部品の収納凹部として利用することとしたものである。
従来の画像形成装置では、排紙トレイとスキャナが配置される箇所の周辺に、ユーザが印刷設定などを行うための操作パネルが配置されている。操作パネルの大きさによっては、装置外装面より飛び出した位置に配置されることが多く、その分、装置の設置面積が増すことになる上、装置前面が平面であるのに対して一部が飛び出すような形状となることで見栄えを損なうことにもなり得る。
このような状況に鑑み、本実施形態では、前記収納凹部に操作パネルを配置することとした。
図1に示すように、装置本体4の前面側の外装面28には収納凹部30が形成され、収納凹部30には液晶表示部32aを有する操作パネル32が収納されている。
使用しない状態では、操作パネル32の前面は、外装面28と同一平面となり、操作パネルの突出による装置の設置面積の増加が抑えられ、装置の外観の見劣りも抑制される。
本実施形態では、操作面としての装置前面が装置本体の一側面としてなる。
図4(a)に示すように、操作パネル32は収納凹部30において上端部を軸34で回動自在に支持されている。操作パネル32の下端側には指を入れて操作パネル32を出し入れしやすくするための、換言すれば操作パネル32を起こしたり収納しやすくするための隙間36が設けられている。隙間36は操作パネル32の操作用取ってとして機能する。
操作パネル32を使用状態に起こす場合には、図4(b)に示すように隙間36に指を入れて操作パネル32の下端部を摘み、引き上げる。操作パネル32は例えば操作パネル32と収納凹部30との間に相対的に形成された凹凸嵌合構成により、スナップフィット的に所定角度の使用位置に設定される。使用位置は90度回動した水平状態としてもよい。
操作パネル32を収納凹部30に設けたヒンジ部で支持する構成としてもよい。操作パネル32のサイズが大きい場合には、操作パネル32の幅方向両端部をヒンジ部で支持することにより安定した回動操作を行うことができる。
操作パネルの上にヒンジ部が付く構成ではヒンジ部がスキャナ部に掛かったり、あるいは操作パネルの下部がシート排出部に掛かるため、原稿や印刷用紙の扱いに支障がでるという問題が生じるが、収納凹部にヒンジ部を設けることによりヒンジ部の高さが無くなるため、操作パネルがスキャナやシート排出部に掛かることも無くすことが可能となる。
本実施形態では、収納凹部30に操作パネル32を配置する構成としたが、他の部品を収納する構成としてもよい。
図5に基づいて画像形成部10の構成を説明する。
画像形成部10には像担持体としての感光体ドラム40が配置されている。感光体ドラム40は帯電手段41によりその表面を一様に帯電され、露光手段42により画像情報に基づいて静電潜像を形成される。静電潜像は現像装置43によりトナー像として可視化される。
感光体ドラム40上に形成されたトナー像は、給紙カセット12から給紙コロ45により送り出されレジストローラ対46により所定のタイミングで転写部に搬送される記録媒体で且つシートとしての用紙Pに転写手段47により転写される。
転写後に感光体ドラム40上に残留したトナー等はクリーニング手段48により除去される。トナー像を転写された用紙Pは、例えば熱源を有する定着ローラ49aと加圧ローラ49bとを有する定着装置49でトナー像を定着され、排紙ローラ対50によりシート排出部8に排出される。
用紙Pの両面に画像を形成する場合には、用紙Pは排紙ローラ対50の逆回転により両用紙後端を先端として面搬送路51に入れられ、搬送ローラ52により搬送された後、レジストローラ対46により所定のタイミングで転写部に搬送される。
図5において、符号53は開閉可能な手差しトレイを、44は現像装置43にトナーを補給するトナー補給手段としてのトナーボトルを示している。
本実施形態ではモノクローム(単色)機について説明したが、図6に示すようにカラー画像形成装置においても同様に実施することができる。
カラー構成における画像形成部10は、像担持体としての感光体ドラム60Y、60C、60M、60Kを有する4つの作像ユニット(プロセスカートリッジ)が並置されたいわゆるタンデム構成を有している。Yはイエローを、Cはシアンを、Mはマゼンタを、Kはブラックの現像色を意味する。
各作像ユニットの感光体ドラムに対向して、中間転写体としての無端ベルト状の中間転写ベルト61を有する中間転写ユニット62が配置されている。
中間転写ベルト61は、複数の支持ローラ63、64、65、66に回転可能に巻き掛けられている。
支持ローラ63が駆動ローラとして反時計回り方向に駆動されることによって、中間転写ベルト61は矢印L方向に回転駆動される。
符号67は中間転写ベルト61の表面に圧接して該中間転写ベルト61にテンションを付与するテンションローラを示している。
感光体ドラム60Y、60C、60M、60Kは、それぞれ中間転写ベルト61の表面に当接しながら、時計回り方向に回転駆動される。
最上流に位置する第1の感光体ドラム60Yは、帯電ローラ68によって所定の極性に帯電され、その帯電面に、露光手段としての光書き込みユニット69から出射した光変調されたレーザビームが照射される。
これによって第1の感光体ドラム60Yに静電潜像が形成され、この静電潜像は、現像装置70によってイエロートナー像として可視像化される。
一次転写ローラ71に転写電圧が印加され、これによって感光体ドラム60Y上のトナー像が矢印L方向に回転駆動される中間転写ベルト61の表面に一次転写される。
トナー像転写後の感光体ドラム60Y上に付着する転写残トナーは、クリーニング装置72によって除去される。
上記と同様にして、第2〜第4の感光体ドラム60C、60M、60K上にシアントナー像、マゼンタトナー像、ブラックトナー像がそれぞれ形成され、各トナー像がイエロートナー像の転写された中間転写ベルト61上に順次重ねて転写され、中間転写ベルト61上に4色の重ねトナー像が担持される。
装置本体4の下部には給紙装置としての給紙カセット12が配置され、給紙カセット12から送り出される用紙Pは、レジストローラ対の回転によって、所定のタイミングで二次転写部へ向けて搬送される。
中間転写ベルト61の支持ローラ63で支持される部分と、これに対向して配置された二次転写ローラ73との間が二次転写部となる。
二次転写ローラ73に転写電圧が印加され、これによって中間転写ベルト61上の重ねトナー像が用紙Pに一括転写される。
二次転写ローラ73は、中間転写ベルト61を介して支持ローラ63に対して押圧され、かつ中間転写ベルト61の表面に当接しながら、反時計回り方向に回転駆動される。
トナー像を転写された用紙Pは、定着装置74に送られ、ここで熱と圧力の作用によってトナー像が用紙Pに定着される。
定着装置74を出た用紙Pは、排紙ローラ対75によりシート排出部8に排出されてスタックされる。
図6において、符号76は現像装置70にトナーを補給するためのトナーボトルを示している。
二次転写後の中間転写ベルト61上には、転写しきれなかったトナーが残留する。この残留トナーを清掃するため、中間転写ユニット62にはベルトクリーニング装置77が設けられている。
ここでは、画像形成装置としてタンデム型で中間転写方式の構成を例示したが、タンデム型の直接転写方式、1つの感光体ドラムの周りに複数の現像手段を配置した方式においても同様に実施することができる。
以上、本発明の好ましい実施の形態について説明したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、上述の説明で特に限定しない限り、特許請求の範囲に記載された本発明の趣旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
本発明の実施の形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を例示したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。
4 装置本体
6 画像読取部としてのスキャナ
6b 脚部
8 シート排出部
16 電装ボックス
30 収納凹部
32 任意の部品としての操作パネル
36 隙間
特開2013−038690号公報

Claims (4)

  1. 装置本体と、
    前記装置本体の上部に配置された画像読取部と、
    前記画像読取部の下部に配置されたシート排出部と、
    前記シート排出部の上部且つ前記画像読取部の下部に水平に配置された電装ボックスと、
    を備え、
    前記画像読取部と前記電装ボックスとからなる積層面と前記装置本体の高さ方向に延びる一側面との間に任意の部品を収納する収納凹部を設けてなる画像形成装置。
  2. 請求項1に記載の画像形成装置において、
    前記装置本体の一側面が操作面としての装置前面であり、前記収納凹部に操作パネルが配置されている画像形成装置。
  3. 請求項2に記載の画像形成装置において、
    前記操作パネルが前記収納凹部に形成されたヒンジ部を介して回動自在に設けられている画像形成装置。
  4. 請求項3に記載の画像形成装置において、
    前記操作パネルと前記収納凹部との間に、指を入れて前記操作パネルを出し入れするための隙間が設けられている画像形成装置。
JP2015169514A 2015-08-28 2015-08-28 画像形成装置 Pending JP2017044991A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015169514A JP2017044991A (ja) 2015-08-28 2015-08-28 画像形成装置
US15/226,986 US10038800B2 (en) 2015-08-28 2016-08-03 Image forming apparatus including an electronics container designed to permit an overall efficient structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015169514A JP2017044991A (ja) 2015-08-28 2015-08-28 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017044991A true JP2017044991A (ja) 2017-03-02

Family

ID=58104453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015169514A Pending JP2017044991A (ja) 2015-08-28 2015-08-28 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10038800B2 (ja)
JP (1) JP2017044991A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019004333A (ja) * 2017-06-15 2019-01-10 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
US10794098B2 (en) 2017-06-29 2020-10-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Hinge device and image forming apparatus
JP7363265B2 (ja) 2019-09-24 2023-10-18 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022116881A (ja) 2021-01-29 2022-08-10 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP2022116879A (ja) * 2021-01-29 2022-08-10 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
JP2022131471A (ja) * 2021-02-26 2022-09-07 セイコーエプソン株式会社 印刷装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02287561A (ja) * 1989-04-28 1990-11-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003146522A (ja) 2001-11-09 2003-05-21 Canon Inc 画像形成装置
JP2006349849A (ja) 2005-06-14 2006-12-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2008275688A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Murata Mach Ltd 画像形成装置
TW200908729A (en) * 2007-08-15 2009-02-16 Hi Touch Imaging Tech Co Ltd Mechanism utilized to adjust inclination angle and horizontal rotation angle
JP4962264B2 (ja) * 2007-10-22 2012-06-27 ブラザー工業株式会社 操作装置及び画像記録装置
JP2009204639A (ja) 2008-02-26 2009-09-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011029815A (ja) * 2009-07-23 2011-02-10 Seiko Epson Corp チルトパネル装置および電子機器
JP2011101962A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Seiko Epson Corp チルトパネル及び記録装置
JP5515844B2 (ja) 2009-12-24 2014-06-11 株式会社リコー 画像形成装置
JP5304765B2 (ja) * 2010-10-25 2013-10-02 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5606336B2 (ja) * 2011-01-07 2014-10-15 三菱電機株式会社 パネル駆動装置
JP5810729B2 (ja) 2011-08-10 2015-11-11 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
US8909085B2 (en) * 2011-09-23 2014-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods, printers, and control panels for printers
US20130188209A1 (en) * 2012-01-23 2013-07-25 Seiko Epson Corporation Recording apparatus
JP2014002210A (ja) * 2012-06-15 2014-01-09 Canon Finetech Inc 画像形成装置
JP6064395B2 (ja) * 2012-07-06 2017-01-25 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP6335615B2 (ja) * 2014-04-25 2018-05-30 キヤノン株式会社 画像形成装置
US9904229B2 (en) 2014-12-09 2018-02-27 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019004333A (ja) * 2017-06-15 2019-01-10 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
US10794098B2 (en) 2017-06-29 2020-10-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Hinge device and image forming apparatus
JP7363265B2 (ja) 2019-09-24 2023-10-18 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170064106A1 (en) 2017-03-02
US10038800B2 (en) 2018-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017044991A (ja) 画像形成装置
US8588645B2 (en) Multi-function printer
JP2014201435A (ja) シート排出装置、及び画像形成装置
JP6578823B2 (ja) 画像形成装置
JP6601166B2 (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP5038811B2 (ja) 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2007086628A (ja) 画像形成装置
JP5785926B2 (ja) 給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP2017044994A (ja) 画像形成装置
JP5768171B2 (ja) 搬送機構およびそれを備えた画像形成装置
JP2014115583A (ja) 画像形成装置
JP4760337B2 (ja) 画像形成装置
JP2006315787A (ja) 記録体搬送装置及び画像形成装置
JP2005351938A (ja) 画像形成装置
US20230168622A1 (en) Image forming apparatus
JP4900424B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
US20230026048A1 (en) Image forming apparatus
JP2012211986A (ja) 画像形成装置
JP4798261B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP4798262B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JP2008026361A (ja) 画像形成装置
JP2017049509A (ja) 画像形成装置
JP2016218342A (ja) 画像形成装置、それに用いるトナーカートリッジ及び廃棄容器並びにそのトナーカートリッジの利用方法
US20190098156A1 (en) Image forming apparatus
JP2007304507A (ja) 画像形成装置