JP2017039255A - ビード部材の圧着方法および圧着装置 - Google Patents
ビード部材の圧着方法および圧着装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017039255A JP2017039255A JP2015162233A JP2015162233A JP2017039255A JP 2017039255 A JP2017039255 A JP 2017039255A JP 2015162233 A JP2015162233 A JP 2015162233A JP 2015162233 A JP2015162233 A JP 2015162233A JP 2017039255 A JP2017039255 A JP 2017039255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- former
- bead
- bead apex
- roller
- pressing roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 title claims abstract description 140
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 110
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000002788 crimping Methods 0.000 claims description 47
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 6
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 abstract 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tyre Moulding (AREA)
Abstract
Description
タイヤ成形用のフォーマーに巻き付けられたプライ材料に、ビードおよびビードエイペックスを有する環状のビード部材を圧着するビード部材の圧着方法であって、
前記ビードエイペックスを押圧する面が曲面に形成され、ローラ軸で軸支された押さえローラを使用し、
前記フォーマーを回転させ、かつ前記押さえローラを前記フォーマーの端から前記フォーマーの中央側に向けて平行移動させ、かつ前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を変えながら、前記押さえローラにより前記ビードエイペックスを押圧して前記プライ材料に圧着させる工程を備えており、
前記工程において、前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を変えることにより、前記押さえローラが前記ビードエイペックスに当たる角度を変えながら、前記ビードエイペックスの根元から前記ビードエイペックスの先端に向かって、前記押さえローラにより前記ビードエイペックスを押圧して前記プライ材料に圧着させることを特徴とするビード部材の圧着方法である。
前記押さえローラの前記ビードエイペックスを押圧する面が、略円錐状、略半球状、略回転放物面状、椀状、または前記押さえローラの先端から徐々に曲率が大きくなる曲面状であることを特徴とする請求項1に記載のビード部材の圧着方法である。
前記押さえローラが前記ビードエイペックスを押圧する押圧力を、エアの圧力を用いて制御することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のビード部材の圧着方法である。
前記工程において、前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を、前記フォーマーの回転軸に対して平行な角度から垂直な角度になるように変えることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のビード部材の圧着方法である。
タイヤ成形用のフォーマーに巻き付けられたプライ材料に、ビードおよびビードエイペックスを有する環状のビード部材を圧着するビード部材の圧着装置であって、
前記ビードエイペックスを押圧する面が曲面に形成され、ローラ軸で軸支された押さえローラと、
前記フォーマーを回転させる回転手段と、
前記押さえローラを、回転する前記フォーマーの端から前記フォーマーの中央側に向けて平行移動させ、かつ前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を変えながら、前記押さえローラにより前記ビードエイペックスを押圧して前記プライ材料に圧着させる圧着手段を備えており、
前記圧着手段が、前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を変えることにより、前記押さえローラが前記ビードエイペックスに当たる角度を変えながら、前記ビードエイペックスの根元から前記ビードエイペックスの先端に向かって前記ビードエイペックスを押圧して前記プライ材料に圧着するように構成されていることを特徴とするビード部材の圧着装置である。
前記押さえローラの前記ビードエイペックスを押圧する面が、略円錐状、略半球状、略回転放物面状、椀状、または前記押さえローラの先端から徐々に曲率が大きくなる曲面状であることを特徴とする請求項5に記載のビード部材の圧着装置である。
前記押さえローラが前記ビードエイペックスを押圧する押圧力を、エアの圧力を用いて制御する押圧力制御手段を備えていることを特徴とする請求項5または請求項6に記載のビード部材の圧着装置である。
前記圧着手段が、前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を、前記フォーマーの回転軸に対して平行な角度から垂直な角度になるように構成されていることを特徴とする請求項5ないし請求項7のいずれか1項に記載のビード部材の圧着装置である。
本発明者は、ビードエイペックスが厚い場合や硬い場合にプライ材料にビード部材を適切に圧着する方法として、フォーマーを回転させながら、ビードエイペックスを押圧する面が曲面に形成された押さえローラでビードエイペックスを部分的に徐々に押し倒して圧着する方法が有効であると考えた。
(1)ビード部材の圧着装置
図1は第1の実施の形態に係るビード部材の圧着装置を模式的に示す図であって、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は側面図であり、図2は第1の実施の形態に係るビード部材の圧着装置の押さえローラの軌道を模式的に示す正面図である。
次に、上記した構造のビード部材の圧着装置を用いたビード部材の圧着について説明する。
(1)ビード部材の圧着装置
図3は第2の実施の形態に係るビード部材の圧着装置を模式的に示す側面図であり、図4は第2の実施の形態に係るビード部材の圧着装置の押さえローラを示す図であり、図5は第2の実施の形態に係るビード部材の圧着装置の動作を説明する図である。
上記した構造のビード部材の圧着装置を用いたビード部材の圧着方法を説明する。
押さえローラは、ビードエイペックスを押圧する面が曲面に形成されていれば良いが、上記した実施の形態で用いられている略半球状や椀状の他に、略円錐状、略回転放物面状、押さえローラの先端から徐々に曲率が大きくなる曲面状(例えば、ボトル状、徳利状)などの形状にすることが好ましい。これらの内でも、略回転放物面状の場合には、厚みが薄いビードエイペックスを圧着させるに際して、ビードエイペックスの先端付近をより短時間で押し倒すことができる。
1a ローラ軸
2、2A 圧着手段
3、3A ローラ支持体
4 ベース体
5 水平ピン
6 鉛直ピン
7 径方向移動手段
10 エアシリンダー
A、B 押さえローラの回転運動の方向
F フォーマー
W ビード部材
W1 ビードエイペックス
W2 ビードコア
X フォーマーの径方向
Y フォーマーの軸方向
イ、ロ、ハ、ニ、ホ 矢印
Claims (8)
- タイヤ成形用のフォーマーに巻き付けられたプライ材料に、ビードおよびビードエイペックスを有する環状のビード部材を圧着するビード部材の圧着方法であって、
前記ビードエイペックスを押圧する面が曲面に形成され、ローラ軸で軸支された押さえローラを使用し、
前記フォーマーを回転させ、かつ前記押さえローラを前記フォーマーの端から前記フォーマーの中央側に向けて平行移動させ、かつ前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を変えながら、前記押さえローラにより前記ビードエイペックスを押圧して前記プライ材料に圧着させる工程を備えており、
前記工程において、前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を変えることにより、前記押さえローラが前記ビードエイペックスに当たる角度を変えながら、前記ビードエイペックスの根元から前記ビードエイペックスの先端に向かって、前記押さえローラにより前記ビードエイペックスを押圧して前記プライ材料に圧着させることを特徴とするビード部材の圧着方法。 - 前記押さえローラの前記ビードエイペックスを押圧する面が、略円錐状、略半球状、略回転放物面状、椀状、または前記押さえローラの先端から徐々に曲率が大きくなる曲面状であることを特徴とする請求項1に記載のビード部材の圧着方法。
- 前記押さえローラが前記ビードエイペックスを押圧する押圧力を、エアの圧力を用いて制御することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のビード部材の圧着方法。
- 前記工程において、前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を、前記フォーマーの回転軸に対して平行な角度から垂直な角度になるように変えることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のビード部材の圧着方法。
- タイヤ成形用のフォーマーに巻き付けられたプライ材料に、ビードおよびビードエイペックスを有する環状のビード部材を圧着するビード部材の圧着装置であって、
前記ビードエイペックスを押圧する面が曲面に形成され、ローラ軸で軸支された押さえローラと、
前記フォーマーを回転させる回転手段と、
前記押さえローラを、回転する前記フォーマーの端から前記フォーマーの中央側に向けて平行移動させ、かつ前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を変えながら、前記押さえローラにより前記ビードエイペックスを押圧して前記プライ材料に圧着させる圧着手段を備えており、
前記圧着手段が、前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を変えることにより、前記押さえローラが前記ビードエイペックスに当たる角度を変えながら、前記ビードエイペックスの根元から前記ビードエイペックスの先端に向かって前記ビードエイペックスを押圧して前記プライ材料に圧着するように構成されていることを特徴とするビード部材の圧着装置。 - 前記押さえローラの前記ビードエイペックスを押圧する面が、略円錐状、略半球状、略回転放物面状、椀状、または前記押さえローラの先端から徐々に曲率が大きくなる曲面状であることを特徴とする請求項5に記載のビード部材の圧着装置。
- 前記押さえローラが前記ビードエイペックスを押圧する押圧力を、エアの圧力を用いて制御する押圧力制御手段を備えていることを特徴とする請求項5または請求項6に記載のビード部材の圧着装置。
- 前記圧着手段が、前記フォーマーの回転軸に対する前記ローラ軸の傾斜角度を、前記フォーマーの回転軸に対して平行な角度から垂直な角度になるように構成されていることを特徴とする請求項5ないし請求項7のいずれか1項に記載のビード部材の圧着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015162233A JP6501671B2 (ja) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | ビード部材の圧着方法および圧着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015162233A JP6501671B2 (ja) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | ビード部材の圧着方法および圧着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017039255A true JP2017039255A (ja) | 2017-02-23 |
JP6501671B2 JP6501671B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=58202395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015162233A Expired - Fee Related JP6501671B2 (ja) | 2015-08-19 | 2015-08-19 | ビード部材の圧着方法および圧着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6501671B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115195175A (zh) * | 2021-04-01 | 2022-10-18 | Vmi荷兰公司 | 将三角胶条缝合到胎圈的胎圈-三角胶条缝合装置、胎圈-三角胶条工位以及方法 |
CN116278092A (zh) * | 2023-05-17 | 2023-06-23 | 广饶县计量测试检定所(广饶县产品质量检验所、广饶县橡胶轮胎产品与材料质量检验中心) | 改善工程子午胎胎圈耐久的方法 |
US12122112B2 (en) | 2021-04-01 | 2024-10-22 | Vmi Holland B.V. | Bead-apex stitching device and method for stitching an apex to a bead |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5582634A (en) * | 1978-12-16 | 1980-06-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Turn-up and press-fitting method for tyre carcus ply |
JPS6064835A (ja) * | 1983-09-20 | 1985-04-13 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ成型機のステツチヤ−装置 |
US20100269976A1 (en) * | 2007-12-21 | 2010-10-28 | Pirelli Tyre S.Pa. | Process and plant for building tyres for vehicle wheels |
JP2015077738A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | 東洋ゴム工業株式会社 | タイヤビード部材及び空気入りタイヤの製造方法 |
JP2016060148A (ja) * | 2014-09-19 | 2016-04-25 | 住友ゴム工業株式会社 | 生タイヤ成形用のステッチングロール |
-
2015
- 2015-08-19 JP JP2015162233A patent/JP6501671B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5582634A (en) * | 1978-12-16 | 1980-06-21 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | Turn-up and press-fitting method for tyre carcus ply |
JPS6064835A (ja) * | 1983-09-20 | 1985-04-13 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤ成型機のステツチヤ−装置 |
US20100269976A1 (en) * | 2007-12-21 | 2010-10-28 | Pirelli Tyre S.Pa. | Process and plant for building tyres for vehicle wheels |
JP2015077738A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | 東洋ゴム工業株式会社 | タイヤビード部材及び空気入りタイヤの製造方法 |
JP2016060148A (ja) * | 2014-09-19 | 2016-04-25 | 住友ゴム工業株式会社 | 生タイヤ成形用のステッチングロール |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115195175A (zh) * | 2021-04-01 | 2022-10-18 | Vmi荷兰公司 | 将三角胶条缝合到胎圈的胎圈-三角胶条缝合装置、胎圈-三角胶条工位以及方法 |
US12122112B2 (en) | 2021-04-01 | 2024-10-22 | Vmi Holland B.V. | Bead-apex stitching device and method for stitching an apex to a bead |
CN116278092A (zh) * | 2023-05-17 | 2023-06-23 | 广饶县计量测试检定所(广饶县产品质量检验所、广饶县橡胶轮胎产品与材料质量检验中心) | 改善工程子午胎胎圈耐久的方法 |
CN116278092B (zh) * | 2023-05-17 | 2023-08-01 | 广饶县计量测试检定所(广饶县产品质量检验所、广饶县橡胶轮胎产品与材料质量检验中心) | 改善工程子午胎胎圈耐久的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6501671B2 (ja) | 2019-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017039255A (ja) | ビード部材の圧着方法および圧着装置 | |
JP5256920B2 (ja) | ゴム部材のターンアップ装置 | |
JP2007507357A (ja) | 断面積が円形又はその他の形状のワイヤからなるばねの製造方法及びシステム | |
JP5932411B2 (ja) | ローラヘミング装置及びローラヘミング方法 | |
EP0419050B1 (en) | Tire side member raising and pressure-joining apparatus | |
JP2020066131A (ja) | カーカスプライの接合方法及び接合装置 | |
JP2016097559A (ja) | グリーンタイヤのエア抜き装置及び方法 | |
JP6254676B2 (ja) | ステッチング装置及びステッチング方法 | |
JP2006159813A (ja) | タイヤ成形用圧着装置 | |
JP2018043475A (ja) | 筒状部材の製造装置および方法 | |
JP6082289B2 (ja) | タイヤ製造方法及びカーカスプライの折返し装置 | |
JP2018043389A (ja) | タイヤ部材の製造装置 | |
JP5585380B2 (ja) | ゴム部材のターンアップ装置および方法 | |
EP3288749B1 (en) | Folding arm for a sidewall band of a tyre, arms mechanism and drum apparatus | |
JP6294462B2 (ja) | ビードユニット組立て装置 | |
JP6375766B2 (ja) | 弾性体移動装置及び部品の製造方法 | |
WO2018235427A1 (ja) | タイヤ成形装置、及び、タイヤの製造方法 | |
JP2008074058A (ja) | タイヤ成型ドラム及びタイヤの成型方法 | |
KR101451557B1 (ko) | 배관용 컬링장치 및 그 제조방법 | |
JP5732819B2 (ja) | 未加硫ゴム部材および未加硫タイヤ圧着装置 | |
JP4410901B2 (ja) | タイヤのカーカスプライ用素材の加工方法及び加工装置 | |
JP2011110764A (ja) | タイヤ構成部材の圧着装置及びタイヤ製造装置 | |
JP5363513B2 (ja) | 線材の曲げ形成方法及び装置 | |
JP2024028035A (ja) | 矯正装置および矯正方法 | |
JP4128039B2 (ja) | 容器の成型装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6501671 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |