JP2017038375A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017038375A5
JP2017038375A5 JP2016181616A JP2016181616A JP2017038375A5 JP 2017038375 A5 JP2017038375 A5 JP 2017038375A5 JP 2016181616 A JP2016181616 A JP 2016181616A JP 2016181616 A JP2016181616 A JP 2016181616A JP 2017038375 A5 JP2017038375 A5 JP 2017038375A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keys
receiving
received
key
key data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016181616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017038375A (ja
JP6466382B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2017038375A publication Critical patent/JP2017038375A/ja
Publication of JP2017038375A5 publication Critical patent/JP2017038375A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6466382B2 publication Critical patent/JP6466382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. ワイヤレス通信システムにおいて1以上の鍵を受信する方法であって、各鍵はある時間期間について有効であり、該方法は、
    前記1以上の鍵を要求すべきかどうかを決定することと、
    前記1以上の鍵の送付を要求することと、
    非鍵データを受信するためのスケジュールされた接続期間中に、非鍵データメッセージに添付された前記1以上の鍵を受信することと、
    を備える方法。
  2. 前記1以上の鍵を要求すべきかどうかを決定することは、
    受信されたメッセージを処理することと、
    前記受信されたメッセージが鍵を含むかどうかを決定することと、
    を備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記1以上の鍵の送付を要求することは、前記1以上の鍵の送付を要求するメッセージを送信することを備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記非鍵データメッセージから前記1以上の鍵を抽出することと、
    前記抽出された1以上の鍵を処理することと、
    前記抽出された1以上の鍵をデータベース中に保存することと、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記1以上の鍵が受信されたとの応答を送信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 1以上の鍵が送信に利用可能であることを示す通知を受信することをさらに備える、請求項1に記載の方法。
  7. 前記通知を受信することは、以前に受信された少なくとも1以上の鍵の有効期限が切れるかどうかの決定に基づく、請求項6に記載の方法。
  8. 前記通知を受信することは、前記1以上の鍵が受信されなかったかどうかの決定に基づく、請求項6に記載の方法。
  9. 前記非鍵データメッセージは、システムパラメータのセットおよび/またはマルチメディアデータのセットを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記1つまたは複数の鍵は、以前に保存されたコンテンツを解読するために使用される、請求項1に記載の方法。
  11. ワイヤレス通信システムにおいて1以上の鍵を受信するための装置であって、各鍵はある時間期間について有効であり、該装置は、
    前記1以上の鍵を要求すべきかどうかを決定するための手段と、
    前記1以上の鍵の送付を要求するための手段と、
    非鍵データを受信するためのスケジュールされた接続期間中に、非鍵データメッセージに添付された前記1以上の鍵を受信するための手段と、
    を備える装置。
  12. 前記1以上の鍵を要求すべきかどうかを決定するための前記手段は、
    受信されたメッセージを処理するための手段と、
    前記受信されたメッセージが鍵を含むかどうかを決定するための手段と、
    を備える、請求項11に記載の装置。
  13. 前記非鍵データメッセージから前記1以上の鍵を抽出するための手段と、
    前記抽出された1以上の鍵を処理するための手段と、
    前記抽出された1以上の鍵をデータベース中に保存するための手段と、
    をさらに備える、請求項11に記載の装置。
  14. 前記1以上の鍵が受信されたとの応答を送信するための手段をさらに備える、請求項11に記載の装置。
  15. 機械によって実行されたときに、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法を前記機械に実施させる命令を備える、機械可読記憶媒体。
JP2016181616A 2004-07-14 2016-09-16 鍵を送付するための方法および装置 Active JP6466382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58820304P 2004-07-14 2004-07-14
US60/588,203 2004-07-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014156653A Division JP6279424B2 (ja) 2004-07-14 2014-07-31 鍵を送付するための方法および装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017038375A JP2017038375A (ja) 2017-02-16
JP2017038375A5 true JP2017038375A5 (ja) 2017-03-23
JP6466382B2 JP6466382B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=35045120

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007521672A Pending JP2008507210A (ja) 2004-07-14 2005-07-14 鍵を送付するための方法および装置
JP2011123404A Withdrawn JP2011223601A (ja) 2004-07-14 2011-06-01 鍵を送付するための方法および装置
JP2014156653A Active JP6279424B2 (ja) 2004-07-14 2014-07-31 鍵を送付するための方法および装置
JP2016181616A Active JP6466382B2 (ja) 2004-07-14 2016-09-16 鍵を送付するための方法および装置

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007521672A Pending JP2008507210A (ja) 2004-07-14 2005-07-14 鍵を送付するための方法および装置
JP2011123404A Withdrawn JP2011223601A (ja) 2004-07-14 2011-06-01 鍵を送付するための方法および装置
JP2014156653A Active JP6279424B2 (ja) 2004-07-14 2014-07-31 鍵を送付するための方法および装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8848920B2 (ja)
EP (3) EP3026868B1 (ja)
JP (4) JP2008507210A (ja)
KR (2) KR20140084344A (ja)
CN (2) CN101019082B (ja)
AT (1) ATE532359T1 (ja)
AU (1) AU2005274984C1 (ja)
BR (1) BRPI0513345B1 (ja)
CA (1) CA2573919A1 (ja)
IL (1) IL180688A0 (ja)
MX (1) MX2007000587A (ja)
MY (1) MY142236A (ja)
RU (1) RU2365044C2 (ja)
WO (1) WO2006020015A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101378582B (zh) * 2007-08-29 2012-04-11 中国移动通信集团公司 用户识别模块、鉴权中心、鉴权方法及系统
EP2405650A1 (en) * 2010-07-09 2012-01-11 Nagravision S.A. A method for secure transfer of messages
CA2857348C (en) * 2011-12-13 2016-07-12 Hill's Pet Nutrition, Inc. Compositions and methods for treating dental conditions
US8880030B2 (en) * 2012-03-12 2014-11-04 International Business Machines Corporation Serving time critical information to mobile devices

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2575380B2 (ja) * 1987-03-26 1997-01-22 東京電力株式会社 秘話通信方式
JPH08331091A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Toshiba Corp 時分割多重通信方式及びcatv通信システム
US6510515B1 (en) 1998-06-15 2003-01-21 Telefonaktlebolaget Lm Ericsson Broadcast service access control
US6226618B1 (en) * 1998-08-13 2001-05-01 International Business Machines Corporation Electronic content delivery system
US6636968B1 (en) * 1999-03-25 2003-10-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-node encryption and key delivery
US6751731B1 (en) * 1999-10-12 2004-06-15 International Business Machines Corporation Piggy-backed key exchange protocol for providing secure, low-overhead browser connections to a server with which a client shares a message encoding scheme
US7373650B1 (en) 2000-02-01 2008-05-13 Scientific-Atlanta, Inc. Apparatuses and methods to enable the simultaneous viewing of multiple television channels and electronic program guide content
US6505052B1 (en) 2000-02-01 2003-01-07 Qualcomm, Incorporated System for transmitting and receiving short message service (SMS) messages
JP2001256195A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Sony Corp 情報提供装置および方法、情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP2001312325A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Hitachi Ltd プログラムライセンスキー発行方法及び発行システム
DE10021833A1 (de) 2000-05-04 2001-11-08 Tenovis Gmbh & Co Kg Verfahren zum Aufbau einer gesicherten Verbindung sowie Kommunikationsendgerät hierzu
JP2002042013A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Nec Corp コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信プログラムを記録した記録媒体
KR100350811B1 (ko) 2000-08-19 2002-09-05 삼성전자 주식회사 반도체 장치의 금속 비아 콘택 및 그 형성방법
RU2178913C1 (ru) 2000-09-18 2002-01-27 Государственное унитарное предприятие Центральный научно-исследовательский институт "Курс" Механизм взаимоаутентификации в распределенных информационно-управляющих системах реального времени
JP2002217894A (ja) 2000-09-28 2002-08-02 Hitachi Ltd データ配信サービス方法
US7512109B2 (en) * 2000-09-29 2009-03-31 Intel Corporation Slot structure for radio communications system
JP2002108827A (ja) 2000-10-03 2002-04-12 Ntt Docomo Inc コンテンツの提供方法、提供側設備、及び使用側設備
US7489655B2 (en) 2001-07-06 2009-02-10 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for predictive scheduling in a bi-directional communication system
KR100547722B1 (ko) * 2001-11-10 2006-02-01 삼성전자주식회사 기가비트 이더넷 수동 광 네트워크 시스템 및 그 매체접속 제어 방법
JP2005512471A (ja) 2001-12-07 2005-04-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド ハイブリッド通信ネットワークで暗号解読用鍵を用いる装置及び方法
US7085385B2 (en) * 2002-01-04 2006-08-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for initiating strong encryption using existing SSL connection for secure key exchange
JP2003209541A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ保護蓄積装置、端末装置、及びコンテンツ保護システム
US20040010717A1 (en) * 2002-01-29 2004-01-15 Intertainer Asia Pte Ltd. Apparatus and method for preventing digital media piracy
JP3673234B2 (ja) * 2002-03-20 2005-07-20 株式会社東芝 暗号処理を行う情報記録再生装置と情報記録再生方法
US7356147B2 (en) * 2002-04-18 2008-04-08 International Business Machines Corporation Method, system and program product for attaching a title key to encrypted content for synchronized transmission to a recipient
JP2004032711A (ja) 2002-05-01 2004-01-29 Nec Corp マルチキャストサービスデータ配信システム及びその方法並びに秘匿キー生成装置及びプログラム
JP2004078514A (ja) 2002-08-16 2004-03-11 Fujitsu Ltd コンテンツ配信方法及びコンテンツ出力方法
JP4256240B2 (ja) * 2002-10-03 2009-04-22 株式会社ケンウッド 配信システム、オーディオ機器および切り換え方法
JP2004133801A (ja) 2002-10-11 2004-04-30 Toshiba Corp コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
JP2004172816A (ja) 2002-11-19 2004-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ受信装置、コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信方法
TWI349204B (en) * 2003-01-10 2011-09-21 Panasonic Corp Group admission system and server and client therefor
KR101100391B1 (ko) * 2004-06-01 2012-01-02 삼성전자주식회사 휴대형 저장장치와 디바이스간에 디지털 저작권 관리를이용한 콘텐츠 재생방법 및 장치와, 이를 위한 휴대형저장장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017038375A5 (ja)
JP2017076380A5 (ja)
PH12019501652A1 (en) Data sending method and apparatus
JP2017506034A5 (ja)
CN109309651B (zh) 一种文件传输方法、装置、设备和存储介质
KR101733599B1 (ko) 계정과 토큰 키를 바인딩하는 방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
EP4250637A3 (en) Dynamic offline encryption
JP2018502471A5 (ja)
JP2016538655A5 (ja)
EP4274277A3 (en) Access control technology for peer-to-peer content sharing
JP2007528172A5 (ja)
JP2016501496A5 (ja)
JP2017535109A5 (ja)
JP2016532928A5 (ja)
JP2017538987A5 (ja)
JP2017130923A5 (ja)
CN106685644B (zh) 通信加密方法和装置、网关、服务器、智能终端和系统
JP2016503532A5 (ja)
JP2015534322A5 (ja)
EP3076632A3 (en) Method and apparatus for accessing a network
JP2017192110A5 (ja)
JP2016509282A5 (ja)
JP2016072769A5 (ja)
JP2007096471A5 (ja)
RU2016134455A (ru) Приоритетный доступ к каналу приоритетного доступа