JP2017009760A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017009760A JP2017009760A JP2015124116A JP2015124116A JP2017009760A JP 2017009760 A JP2017009760 A JP 2017009760A JP 2015124116 A JP2015124116 A JP 2015124116A JP 2015124116 A JP2015124116 A JP 2015124116A JP 2017009760 A JP2017009760 A JP 2017009760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- transfer roller
- photosensitive drum
- image forming
- forming apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/0005—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1803—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
- G03G21/1828—Prevention of damage or soiling, e.g. mechanical abrasion
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1875—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit provided with identifying means or means for storing process- or use parameters, e.g. lifetime of the cartridge
- G03G21/1878—Electronically readable memory
- G03G21/1889—Electronically readable memory for auto-setting of process parameters, lifetime, usage
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0844—Arrangements for purging used developer from the developing unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/20—Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
- G03G21/203—Humidity
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Ecology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
Abstract
Description
度等のばらつきがあるため、転写ローラのスリップ防止とクリーニングブレード捲れ防止を両立するトナー量となるようにコントロールすることは非常に困難である。また、転写ローラ自体を駆動して回転させることで、転写ローラのスリップを防止することも可能である。しかしながら、転写ローラを駆動するための駆動ギヤ等が必要となり、装置のコストアップとなってしまう。
静電潜像が形成される感光ドラムと、
前記感光ドラムに形成された静電潜像をトナーによって現像する現像装置と、
前記感光ドラムに従動回転するように構成され、前記現像装置により現像されたトナー像を、搬送される記録材上に転写する転写ローラと、
前記転写ローラによって転写されずに前記感光ドラム上に残ったトナーを掻き落とす弾性体製のクリーニングブレードと、
前記現像装置によって感光ドラム上に帯状のトナー像を形成させて、前記転写ローラによる転写動作を行わせることなく前記感光ドラムと前記クリーニングブレードとの接触部に予め定められた量のトナーを供給させるトナー供給処理を行わせる制御装置と、
を備え、
前記制御装置は、前記トナー供給処理を行わせる際に、予め定められた量のトナーを複数回に分けて供給させることを特徴とする。
図1〜図3を参照して、本発明の実施例1に係る画像形成装置について説明する。本実施例においては、画像形成装置の一例として、電子写真方式のレーザープリンタを例にして説明する。
特に、図1を参照して、本実施例に係る画像形成装置の全体構成及び動作について説明する。図1は本発明の実施例に係る画像形成装置の概略縦断面図であり、概略構成を断面的に示している。
背景技術で説明した通り、クリーニングブレードと感光ドラムとの接触部にトナーが存在しないか、僅かしか存在しない場合に、クリーニングブレードの捲れ等が発生し易い。特に、感光ドラムが新品の場合には、クリーニングブレードと感光ドラムとの接触部にトナーが存在しないため、クリーニングブレードの捲れ等が発生し易い。そこで、本実施例においては、感光ドラム1を備えるプロセスカートリッジCが新品の場合において、その使用初期の段階でトナーパージ処理を行う場合について説明する。
トリッジCのメモリ22にアクセスし、プロセスカートリッジCが「使用初期」であるか否かを判断する。コントローラ20が、プロセスカートリッジCが「使用初期」と判断した場合にトナーパージ処理を行わせる。
に設定されている。
以上のように、本実施例に係る画像形成装置100によれば、コントローラ20が、トナーパージ処理を行わせる際には、予め定められた量のトナーを複数回(本実施例では2回)に分けて供給させている。これにより、感光ドラム1とクリーニングブレード6aとの接触部には、予め定められた必要な量のトナーが供給される一方で、感光ドラム1と転写ローラ5との間に存在するトナーの量が多くなってしまうことを抑制することができる。これにより、感光ドラム1と転写ローラ5との摩擦力が低くなり過ぎてしまうことが抑制され、転写ローラ5がスリップしてしまうことが抑制される。従って、転写ローラ5の
一部分でトナーを掻き取ってしまい、転写ローラ5にトナーが付着したままの状態になってしまうことも抑制される。そのため、その後の画像形成動作により、紙などの記録材Pの裏面にトナーが付着してしまうことも抑制される。
図4及び図5には、本発明の実施例2が示されている。上記実施例1では、トナーパージ処理において、予め定められた量のトナーを2回に分けて供給させる場合の構成を示したが、本実施例では8回に分けて供給させる場合の構成を示す。また、上記実施例1では、クリーニング処理が行われる期間を、転写ローラが1回転する時間以上とする制御を行う場合の構成を示した。この構成により、転写ローラの表面のうち帯状のトナー像が接触した部位について、クリーニング処理がなされることなく連続してトナー像が接触しないことが可能になった。これに対し、本実施例では、トナー供給処理中における転写ローラ2回転分の任意の期間において、転写ローラの1回転目に転写ローラの表面にトナーが接触する位置と、2回転目に転写ローラの表面にトナーが接触する位置が異なる場合の構成を示す。この構成によっても、転写ローラの表面のうち帯状のトナー像が接触した部位について、クリーニング処理がなされることなく連続してトナー像が接触しないことが可能になる。
」と表現している。更に、転写ローラ5にトナーと同極性であるマイナスの転写バイアスが印可されている状態を「転写バイアス(−)ON」、転写ローラ5に転写バイアスが印可されていない状態を「転写バイアス(−)OFF」と表現している。
目と2週目で、転写ローラ5の表面にトナーが接触する位置がずれるように制御されている。また、2週目と3週目においても、転写ローラ5の表面にトナーが接触する位置がずれるように制御されている。その他の2回転分の任意の期間でも、同様に制御されている。
図6には、本発明の実施例3が示されている。本実施例においては、温度及び湿度環境に応じて、上記実施例1または実施例2で示したトナーパージ処理を行うか、従来の通常のトナーパージ処理を行うかを変更する場合について説明する。画像形成装置全体の構成、及びトナーパージ処理自体については、上記実施例で説明した通りであるので、その説明は省略する。ただし、本実施例に係る画像形成装置100の構成及び作用については、基本的に実施例1で説明した通りであるが、本実施例に係る100においては、実施例1で説明した環境センサ23が必須となる。
上記各実施例では、プロセスカートリッジCが「使用初期」であると判断された場合に、トナーパージ処理を行う場合を例にして説明した(図2のStep102、図4のStep202、図6のStep303参照)。しかしながら、トナーパージ処理を行うタイミングは、そのような場合だけには限られない。例えば、コントローラ20によって、トナーパージ処理を行った後の画像形成動作の回数(搬送される記録材Pの積算枚数に等しい)が予め定めた回数(枚数)に到達したか否かを判断し、到達した時点で、トナーパージ処理を行わせることもできる。この場合のトナーパージ処理は、「使用初期」の際に行うトナーパージ処理と同一であってもよいし、「使用初期」の際に行うトナーパージ処理の場合よりも、トナーの供給量を減らして行うこともできる。また、トナーの供給の仕方(現像バイアスの印可のみで行うか否かなど)についても、「使用初期」の際に行うトナーパージ処理の場合と、2回目以降のトナーパージ処理の場合とで変更してもよい。
4 現像装置
5 転写ローラ
6a クリーニングブレード
20 コントローラ
100 画像形成装置
P 記録材
Claims (8)
- 静電潜像が形成される感光ドラムと、
前記感光ドラムに形成された静電潜像をトナーによって現像する現像装置と、
前記感光ドラムに従動回転するように構成され、前記現像装置により現像されたトナー像を、搬送される記録材上に転写する転写ローラと、
前記転写ローラによって転写されずに前記感光ドラム上に残ったトナーを掻き落とす弾性体製のクリーニングブレードと、
前記現像装置によって感光ドラム上に帯状のトナー像を形成させて、前記転写ローラによる転写動作を行わせることなく前記感光ドラムと前記クリーニングブレードとの接触部に予め定められた量のトナーを供給させるトナー供給処理を行わせる制御装置と、
を備え、
前記制御装置は、前記トナー供給処理を行わせる際に、予め定められた量のトナーを複数回に分けて供給させることを特徴とする画像形成装置。 - 前記トナー供給処理が行われることにより、前記感光ドラム上に形成されたトナー像が前記転写ローラを通過する際には、前記転写ローラにはトナーと同極性のバイアスが印可されることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記制御装置は、前記トナー供給処理を行わせる期間内において、前記転写ローラにトナーと同極性のバイアスを印可したままの状態で、前記転写ローラの表面を前記感光ドラム表面のうちトナー像が形成されていない領域に接触させるクリーニング処理を行わせると共に、前記転写ローラの表面のうち前記帯状のトナー像が接触した部位について、前記クリーニング処理がなされることなく連続してトナー像が接触しないように、トナーを供給するタイミングと前記クリーニング処理を行うタイミングを制御することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記トナー供給処理中は、トナーの供給と前記クリーニング処理が交互に行われており、前記クリーニング処理が行われる期間は、前記転写ローラが1回転する時間以上であることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記トナー供給処理中は、トナーの供給と前記クリーニング処理が交互に行われており、前記トナー供給処理中における前記転写ローラの2回転分の任意の期間において、前記転写ローラの1回転目に前記転写ローラの表面にトナーが接触する位置と、2回転目に前記転写ローラの表面にトナーが接触する位置が異なっていることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記現像装置は、現像バイアスが印可されることにより前記感光ドラムの表面にトナーを供給する現像ローラを備えており、
前記制御装置は、前記現像バイアスを間欠的に印加させることにより、予め定められた量のトナーを複数回に分けて供給させることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 画像形成装置本体に対して着脱自在に構成されたプロセスカートリッジに、前記感光ドラムと前記現像装置と前記クリーニングブレードが備えられており、
新品のプロセスカートリッジの使用初期の段階で、前記制御装置は、予め定められた量のトナーを複数回に分けて供給させる前記トナー供給処理を行わせることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 温度と湿度について検出する環境センサを備え、
前記制御装置は、
前記環境センサからの検出データによって、予め定めた温度以上かつ予め定めた湿度以上であると判断した場合には、前記トナー供給処理を行わせる際に、予め定められた量のトナーを1度に供給させ、
前記環境センサからの検出データによって、予め定めた温度以上かつ予め定めた湿度以上ではないと判断した場合には、前記トナー供給処理を行わせる際に、予め定められた量のトナーを複数回に分けて供給させることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015124116A JP6608186B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 画像形成装置 |
US15/179,451 US9891552B2 (en) | 2015-06-19 | 2016-06-10 | Image forming apparatus performing toner purge processing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015124116A JP6608186B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017009760A true JP2017009760A (ja) | 2017-01-12 |
JP6608186B2 JP6608186B2 (ja) | 2019-11-20 |
Family
ID=57586914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015124116A Active JP6608186B2 (ja) | 2015-06-19 | 2015-06-19 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9891552B2 (ja) |
JP (1) | JP6608186B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6729109B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2020-07-22 | コニカミノルタ株式会社 | 電子写真画像形成装置及び電子写真画像形成方法 |
US11073781B2 (en) * | 2019-06-27 | 2021-07-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus that suppresses occurrence of image smearing by maintaining a metal soap on a surface of a photoconductor |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000019921A (ja) * | 1998-07-06 | 2000-01-21 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004191737A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009058552A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
US20140341610A1 (en) * | 2013-05-16 | 2014-11-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Developing unit and image forming apparatus having the same |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6771924B2 (en) * | 2001-09-04 | 2004-08-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having different modes for preventing defective cleaning |
JP2005099215A (ja) | 2003-09-22 | 2005-04-14 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5094445B2 (ja) * | 2008-01-30 | 2012-12-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5183227B2 (ja) * | 2008-01-30 | 2013-04-17 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5235432B2 (ja) * | 2008-01-30 | 2013-07-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5335384B2 (ja) | 2008-11-19 | 2013-11-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5627226B2 (ja) | 2009-12-16 | 2014-11-19 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5710428B2 (ja) * | 2011-09-02 | 2015-04-30 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6055749B2 (ja) * | 2013-09-27 | 2016-12-27 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2015
- 2015-06-19 JP JP2015124116A patent/JP6608186B2/ja active Active
-
2016
- 2016-06-10 US US15/179,451 patent/US9891552B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000019921A (ja) * | 1998-07-06 | 2000-01-21 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2004191737A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2009058552A (ja) * | 2007-08-30 | 2009-03-19 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
US20140341610A1 (en) * | 2013-05-16 | 2014-11-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Developing unit and image forming apparatus having the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6608186B2 (ja) | 2019-11-20 |
US9891552B2 (en) | 2018-02-13 |
US20160370745A1 (en) | 2016-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20170351200A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6608186B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4323846B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011107578A (ja) | 画像形成装置及び補正方法 | |
JP2019049630A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4681743B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10261462B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2017146566A (ja) | 画像形成装置、プログラム、および、着脱体 | |
JP6531734B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009186941A (ja) | 画像形成装置 | |
US20190079431A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2008209565A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007183684A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5822679B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006343665A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7166811B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016090663A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008309973A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017032746A (ja) | 画像形成装置および制御方法 | |
JP6187149B2 (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP2017187577A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6269567B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2024010633A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023074989A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6570271B2 (ja) | 画像形成装置およびカートリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180619 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20181116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191023 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6608186 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |