JP2017006890A - 光照射装置および光照射方法 - Google Patents
光照射装置および光照射方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017006890A JP2017006890A JP2015128574A JP2015128574A JP2017006890A JP 2017006890 A JP2017006890 A JP 2017006890A JP 2015128574 A JP2015128574 A JP 2015128574A JP 2015128574 A JP2015128574 A JP 2015128574A JP 2017006890 A JP2017006890 A JP 2017006890A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- extending direction
- emitted
- light emitting
- emitting means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title abstract 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 abstract description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 15
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- -1 quality Substances 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】光照射装置10は、被照射体に光を照射する装置であって、第1延出方向に延設され、所定の波長の光を発する発光手段20と、発光手段20が発した光を反射させて所定の集光位置FPに集光させ、第2延出方向に延出した線状のライン光LLを形成する集光手段30と、発光手段20における第1延出方向の中央部で発する光量を低減する光量低減手段40とを備えている。
【選択図】図1
Description
なお、本実施形態におけるX軸、Y軸、Z軸は、それぞれが直交する関係にあり、X軸およびY軸は、所定平面内の軸とし、Z軸は、前記所定平面に直交する軸とする。さらに、本実施形態では、Y軸と平行な矢印AR方向から観た場合を基準とし、方向を示した場合、「上」がZ軸の矢印方向で「下」がその逆方向、「左」がX軸の矢印方向で「右」がその逆方向、「前」がY軸の矢印方向で「後」がその逆方向とする。
先ず、起動スイッチや操作盤等の図示しない操作手段によって起動信号が入力されると、発光手段20が光源21を駆動し、当該光源21が発した光が反射板31で反射してライン光LLが形成される。次いで、人手またはベルトコンベアや多関節ロボット等の図示しない搬送手段が被照射体WKを支持し、ライン光LLが形成された位置(集光位置FP)を接着シートASの接着剤層が通過するように、当該被照射体WKをX軸方向に移動させる。このとき、ライン光LLは、Y軸方向における分布が極力均一になっているので、接着シートASの接着剤層全面にわたって光を均一に照射することができ、当該接着シートASの接着剤層を万遍なく硬化させることができる。これにより、接着シートASにおける部分的な接着の強弱すなわち、当該接着シートASの接着剤層の硬化斑が解消されるので、後に当該接着シートASを被照射体WKから剥離するときに、当該接着シートASを難なく剥離することができるようになる。
発光手段20の形状は、円柱形状、角柱形状、楕円柱形状、楕円球形状およびそれらが組み合わされた形状等どんな形状でもよく、第1延出方向は、X軸方、Y軸方向、Z軸方向およびそれら方向の合成方向等何れの方向でもよい。
光源21は、LED(Light Emitting Diode、発光ダイオード)ランプ、高圧水銀ランプ、低圧水銀ランプ、メタルハライドランプ、キセノンランプ、ハロゲンランプ等何を採用してもよいし、それらを適宜に組み合わせたものを採用してもよい。
第2延出方向は、X軸方、Y軸方向、Z軸方向およびそれら方向の合成方向等何れの方向でもよい。
集光手段30は、集光位置FPにライン光LLを形成可能なものであればどんな形状でもよく、例えば、Y軸方向から見た側面視でV字形状としてもよいし、多面体によって略U字や略V字形状としてもよいし、反射面31AのみをU字やV字形状等としてもよい。
集光手段30は、例えば、X軸方向から見た正面視で中央部が下方に湾曲または折曲した形状とし、その左側領域によって反射した光でライン光LLの右半分を形成するとともに、その右側領域によって反射した光でライン光LLの左半分を形成してもよい。
集光手段30が形成するライン光LLは、線状または、一定幅を有する線状であってもよいし、一直線状、折線状、曲線状、それらが組み合わされた線状等どんな線状でもよい。
集光手段30は、光源21に対して下方、上方、前方、後方、右方、左方および、それら方向の合成方向等何れの方向に配置されてもよいし、発光手段20が発する光を集光する位置も、光源21に対して下方、上方、前方、後方、右方、左方および、それら方向の合成方向等何れの位置でもよい。
集光手段30の反射面31Aは、銀メッキや鏡等、光を反射できるものであればどんなもので構成してもよい。
光量低減手段40は、発光手段20における集光手段30に対向する部分にのみ設けられてもよい。
光量低減手段40は、光を透過可能な部材に、発光手段20における第1延出方向の両端部から中央部に向かうに従って、光を透過する量が徐々に少なくなる透過低減部材を積層したり、そのような透過低減加工を施したりしたりしてもよい。透過低減部材の積層、透過低減加工は、黒色、灰色、赤色、青色、黄色、白色等の塗料を塗布したり、表面を粗らす加工を施したりすることで実現してもよいし、それらを組み合せてもよく、塗料を塗布する場合、単色の塗布でもよいし、多色の塗布でもよい。
透過低減加工は、光量低減部材41の延出方向の両端部から中央部に向かうに従って、光を透過する量が段階的に少なくなるようにしてもよく、その段階数は1でもよいし2以上でもよい。
光量低減手段40は、透過低減加工の際に施した彩色を有するシートを発光面21Aに貼付してもよい。
光量低減手段40は、光を全くまたは殆ど透過させない部材や、外周面にそのような加工が施された部材からなる部材を採用し、その表面に複数の貫通孔を設け、発光手段20における第1延出方向の中央部で発する光量を低減させてもよいし、そのような部材で網状に形成されたもので発光手段20における第1延出方向の中央部で発する光量を低減させてもよい。
光量低減部材41は、Y軸方向から見た側面視で楕円形、三角形以上の多角形、その他の形状を有する筒状の部材であってもよい。
光量低減部材41は、筒状の部材でなく、平面形状やY軸方向から見た側面視で半円形、V字状、U字状等の部材であってもよい。
光量低減手段40は、金属、ゴム、樹脂、陶器、硝子、鏡、木材、石材等どんなもので形成してもよい。
光によって反応するとは、被照射体WKの一部または全体が光によって、軟化、昇温、降温、乾燥、物質生成、状態変化、組成変化、物性変化等、どのような反応でもよい。
被照射体WKは、その一部または全体が光によって反応するものであればどんなものでもよい。
第1延出方向、第2延出方向および集光手段30の延出方向は、全てが同じ方向であってもよいし、全てが異なる方向でもよいし、何れか2方向が同じ方向であってもよい。
本発明における手段および工程は、それら手段および工程について説明した動作、機能または工程を果たすことができる限りなんら限定されることはなく、まして、前記実施形態で示した単なる一実施形態の構成物や工程に全く限定されることはない。例えば、発光手段は、第1延出方向に延設され、所定の波長の光を発することが可能なものであれば、出願当初の技術常識に照らし合わせ、その技術範囲内のものであればなんら限定されることはない(他の手段および工程についての説明は省略する)。
20 発光手段
30 集光手段
40 光量低減手段
FP 集光位置
LL ライン光
WK 被照射体
Claims (3)
- 被照射体に光を照射する光照射装置であって、
第1延出方向に延設され、所定の波長の光を発する発光手段と、
前記発光手段が発した光を反射させて所定の集光位置に集光させ、第2延出方向に延出した線状のライン光を形成する集光手段と、
前記発光手段における前記第1延出方向の中央部で発する光量を低減する光量低減手段とを備えていることを特徴とする光照射装置。 - 前記光量低減手段は、前記発光手段における前記第1延出方向の両端部から中央部に向かうに従って、当該発光手段が発する光量を徐々に低減するように設けられていることを特徴とする請求項1に記載の光照射装置。
- 被照射体に光を照射する光照射方法であって、
第1延出方向に延設された発光手段で所定の波長の光を発する工程と、
前記発光手段における前記第1延出方向の中央部で発する光量を低減する工程と、
前記発した光を反射させて所定の集光位置に集光させ、第2延出方向に延出した線状のライン光を形成する工程とを備えていることを特徴とする光照射方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015128574A JP2017006890A (ja) | 2015-06-26 | 2015-06-26 | 光照射装置および光照射方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015128574A JP2017006890A (ja) | 2015-06-26 | 2015-06-26 | 光照射装置および光照射方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017006890A true JP2017006890A (ja) | 2017-01-12 |
Family
ID=57762208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015128574A Pending JP2017006890A (ja) | 2015-06-26 | 2015-06-26 | 光照射装置および光照射方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2017006890A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017012988A (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 岩崎電気株式会社 | 光照射装置、及び光硬化システム |
US11538343B2 (en) | 2020-03-23 | 2022-12-27 | Toyota Motor North America, Inc. | Automatic warning of atypical audio indicating a transport event |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57172603A (en) * | 1981-03-26 | 1982-10-23 | Steelcase Inc | Work illuminator |
JPS6414805A (en) * | 1987-07-09 | 1989-01-19 | Dai Ichi Seiko Co Ltd | Lighting apparatus |
US5144539A (en) * | 1987-07-09 | 1992-09-01 | Dai-Ichi Seiko Co., Ltd. | Illumination device |
JPH06198162A (ja) * | 1992-05-29 | 1994-07-19 | Iwasaki Electric Co Ltd | 紫外線照射装置 |
JPH1064318A (ja) * | 1996-08-22 | 1998-03-06 | ▲高▼村電機工業株式会社 | 面照明装置 |
JP2008279396A (ja) * | 2007-05-14 | 2008-11-20 | Harison Toshiba Lighting Corp | 紫外線照射装置 |
JP2010177322A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-12 | Lintec Corp | 光照射装置及び光照射方法 |
-
2015
- 2015-06-26 JP JP2015128574A patent/JP2017006890A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57172603A (en) * | 1981-03-26 | 1982-10-23 | Steelcase Inc | Work illuminator |
JPS6414805A (en) * | 1987-07-09 | 1989-01-19 | Dai Ichi Seiko Co Ltd | Lighting apparatus |
US5144539A (en) * | 1987-07-09 | 1992-09-01 | Dai-Ichi Seiko Co., Ltd. | Illumination device |
JPH06198162A (ja) * | 1992-05-29 | 1994-07-19 | Iwasaki Electric Co Ltd | 紫外線照射装置 |
JPH1064318A (ja) * | 1996-08-22 | 1998-03-06 | ▲高▼村電機工業株式会社 | 面照明装置 |
JP2008279396A (ja) * | 2007-05-14 | 2008-11-20 | Harison Toshiba Lighting Corp | 紫外線照射装置 |
JP2010177322A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-12 | Lintec Corp | 光照射装置及び光照射方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017012988A (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | 岩崎電気株式会社 | 光照射装置、及び光硬化システム |
US11538343B2 (en) | 2020-03-23 | 2022-12-27 | Toyota Motor North America, Inc. | Automatic warning of atypical audio indicating a transport event |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2469615A2 (en) | Method of applying phosphor to semiconductor light-emitting device | |
JP2007305703A (ja) | 発光装置 | |
JP2019140331A (ja) | チップ移載部材、チップ移載装置、およびチップ移載方法 | |
KR20210145141A (ko) | 개별 구성 요소의 조립을 위한 동적 해제 테이프 | |
JP2017006890A (ja) | 光照射装置および光照射方法 | |
US20140038308A1 (en) | Process for producing composite device, and process for bonding device formed of transparent material to adherend | |
JP2017011245A (ja) | 光照射装置および光照射方法 | |
JP2017011246A (ja) | 光照射装置および光照射方法 | |
JP2013229450A (ja) | ウエーハのレーザー加工方法 | |
JP2017042742A (ja) | 紫外線照射器および紫外線照射装置 | |
KR101460018B1 (ko) | Uv 경화장치 | |
JP2019014165A (ja) | 光照射装置 | |
JP2008221170A (ja) | 紫外線照射装置 | |
JP5157166B2 (ja) | 光照射ユニット | |
JP6190621B2 (ja) | 光照射装置および照射方法 | |
JP2010182998A (ja) | 光照射装置及び光照射方法 | |
US9918683B2 (en) | Bonding method with curing by reflected actinic rays | |
JP5554033B2 (ja) | 光照射装置及び光照射方法 | |
JP2005293826A (ja) | 光ディスクの紫外線照射装置及び光ディスクへの紫外線照射方法 | |
KR101745373B1 (ko) | 엘이디 조명장치용 광기능성 연성회로기판 | |
JP5651354B2 (ja) | 光照射装置および光照射方法 | |
JP7192814B2 (ja) | 基板加工方法および構造体 | |
TW201439270A (zh) | 膠帶 | |
JP2008304894A (ja) | ランプリフレクタを備えたバックライトモジュールおよびランプリフレクタの製造方法 | |
JP7243330B2 (ja) | 発光素子及び車両用灯具、並びに発光素子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180416 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191120 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200317 |