JP2017006648A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017006648A5 JP2017006648A5 JP2016109783A JP2016109783A JP2017006648A5 JP 2017006648 A5 JP2017006648 A5 JP 2017006648A5 JP 2016109783 A JP2016109783 A JP 2016109783A JP 2016109783 A JP2016109783 A JP 2016109783A JP 2017006648 A5 JP2017006648 A5 JP 2017006648A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- effect
- displayed
- hold
- change effect
- numerical data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 46
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N precursor Substances N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 8
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims 4
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 claims 1
- 206010003791 Aura Diseases 0.000 description 3
Description
上記課題に鑑みてなされた請求項1に記載の発明は、弾球遊技機全体の制御を司る主制御装置と、該主制御装置からの通知をもとに演出を実行するサブ制御装置とを備えた弾球遊技機であって、主制御装置に、始動口に遊技球が入球したことに起因して数値データを抽出する数値データ抽出手段と、抽出された数値データを記憶する保留記憶手段と、該保留記憶手段に記憶された数値データをもとに大当り遊技を発生させるか否かの大当り判定を行う大当り判定手段と、該大当り判定手段による大当り判定が行われる前の数値データの内容を確認する数値データ確認手段と、大当り判定手段による判定結果を示す特別図柄を表示させる特別図柄表示制御手段と、を備え、サブ制御装置に、保留記憶手段に数値データが記憶されると、対応する保留標識を表示する保留標識表示手段と、保留標識には、表示されたときの大当りとなる確率である信頼度が異なる複数の種類があり、数値データ確認手段による確認結果をもとに保留標識表示手段によって表示させる保留標識を複数の種類の中より決定する保留標識決定手段と、保留標識表示手段によって表示された保留標識を、信頼度の異なる種類の保留標識に変化させる保留変化演出を実行する保留変化演出実行手段と、を備えた弾球遊技機に関するものである。
なお、請求項1に記載されているように、弾球遊技機では、前兆演出表示手段によって表示された前兆演出の種類と、前兆変化演出実行手段によって変化した前兆演出の種類とが同じ種類の前兆演出であっても、前兆演出表示手段によって表示された前兆演出が表示されたときよりも前兆変化演出実行手段によって変化した前兆演出が表示されたときの方が、保留変化演出が実行される確率が高くなるように設定しても良い。
Claims (1)
- 弾球遊技機全体の制御を司る主制御装置と、該主制御装置からの通知をもとに演出を実行するサブ制御装置とを備えた弾球遊技機であって、
前記主制御装置に、
始動口に遊技球が入球したことに起因して数値データを抽出する数値データ抽出手段と、
前記抽出された数値データを記憶する保留記憶手段と、
該保留記憶手段に記憶された前記数値データをもとに大当り遊技を発生させるか否かの大当り判定を行う大当り判定手段と、
該大当り判定手段による大当り判定が行われる前の前記数値データの内容を確認する数値データ確認手段と、
前記大当り判定手段による判定結果を示す特別図柄を表示させる特別図柄表示制御手段と、
を備え、
前記サブ制御装置に、
前記保留記憶手段に前記数値データが記憶されると、対応する保留標識を表示する保留標識表示手段と、
前記保留標識には、表示されたときの大当りとなる確率である信頼度が異なる複数の種類があり、前記数値データ確認手段による確認結果をもとに前記保留標識表示手段によって表示させる前記保留標識を前記複数の種類の中より決定する保留標識決定手段と、
前記保留標識表示手段によって表示された前記保留標識を、前記信頼度の異なる種類の保留標識に変化させる保留変化演出を実行する保留変化演出実行手段と、
を備えた弾球遊技機において、
前記サブ制御装置に、
前記保留変化演出実行手段によって前記保留変化演出が行われる前に、前記保留変化演出が行われることを示唆する前兆演出を表示する前兆演出表示手段と、
前記前兆演出の表示が開始されてから所定時間が経過しても前記保留変化演出が実行されない場合があり、前記前兆演出には、前記前兆演出の表示が開始されてから所定時間が経過した後に前記保留変化演出が実行される確率が異なる複数の種類があり、前記前兆演出表示手段によって表示される前記前兆演出を前記複数の種類の中より決定する前兆演出決定手段と、
前記前兆演出表示手段によって表示された前記前兆演出を、前記保留変化演出が実行される確率が異なる種類の前兆演出に変化させる前兆変化演出を実行する前兆変化演出実行手段と、を設け、
前記前兆演出表示手段によって表示された前記前兆演出の前記種類と、前記前兆変化演出実行手段によって変化した前記前兆演出の前記種類とが同じ種類の前記前兆演出であっても、前記前兆演出表示手段によって表示された前記前兆演出が表示されたときよりも前記前兆変化演出実行手段によって変化した前記前兆演出が表示されたときの方が、前記保留変化演出が実行される確率が高くなるように設定したこと、
を特徴とする弾球遊技機。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015124384 | 2015-06-22 | ||
JP2015124384 | 2015-06-22 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017006648A JP2017006648A (ja) | 2017-01-12 |
JP2017006648A5 true JP2017006648A5 (ja) | 2019-05-30 |
JP6732247B2 JP6732247B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=57762183
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016109782A Active JP6736056B2 (ja) | 2015-06-22 | 2016-06-01 | 弾球遊技機 |
JP2016109781A Active JP6142201B2 (ja) | 2015-06-22 | 2016-06-01 | 弾球遊技機 |
JP2016109783A Active JP6732247B2 (ja) | 2015-06-22 | 2016-06-01 | 弾球遊技機 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016109782A Active JP6736056B2 (ja) | 2015-06-22 | 2016-06-01 | 弾球遊技機 |
JP2016109781A Active JP6142201B2 (ja) | 2015-06-22 | 2016-06-01 | 弾球遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP6736056B2 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102254918B1 (ko) | 2017-01-18 | 2021-05-25 | 주식회사 다이셀 | 아세트산의 제조 방법 |
JP6940970B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2021-09-29 | 株式会社平和 | 遊技機 |
JP2018192088A (ja) * | 2017-05-19 | 2018-12-06 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP6417627B2 (ja) * | 2017-05-19 | 2018-11-07 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2018192087A (ja) * | 2017-05-19 | 2018-12-06 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP6417628B2 (ja) * | 2017-05-19 | 2018-11-07 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2019000492A (ja) * | 2017-06-17 | 2019-01-10 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP2019000490A (ja) * | 2017-06-17 | 2019-01-10 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP6982480B2 (ja) * | 2017-12-05 | 2021-12-17 | 株式会社平和 | 遊技機 |
JP7103651B2 (ja) * | 2019-04-25 | 2022-07-20 | 株式会社サンセイアールアンドディ | 遊技機 |
JP2021122430A (ja) * | 2020-02-04 | 2021-08-30 | 株式会社高尾 | 遊技機 |
JP7575320B2 (ja) | 2021-03-25 | 2024-10-29 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP7575321B2 (ja) | 2021-03-25 | 2024-10-29 | 株式会社三共 | 遊技機 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013158586A (ja) * | 2012-02-08 | 2013-08-19 | Sophia Co Ltd | 遊技機 |
JP5773967B2 (ja) * | 2012-10-18 | 2015-09-02 | 株式会社三共 | 遊技機 |
JP6118649B2 (ja) * | 2013-06-06 | 2017-04-19 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP6393031B2 (ja) * | 2013-11-11 | 2018-09-19 | 株式会社ソフイア | 遊技機 |
JP5993832B2 (ja) * | 2013-11-12 | 2016-09-14 | 京楽産業.株式会社 | 遊技機 |
JP6362901B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2018-07-25 | 株式会社大都技研 | 遊技台 |
JP6129781B2 (ja) * | 2014-04-30 | 2017-05-17 | 株式会社三共 | 遊技機 |
-
2016
- 2016-06-01 JP JP2016109782A patent/JP6736056B2/ja active Active
- 2016-06-01 JP JP2016109781A patent/JP6142201B2/ja active Active
- 2016-06-01 JP JP2016109783A patent/JP6732247B2/ja active Active