JP2016537681A - Euv投影リソグラフィのための照明系 - Google Patents

Euv投影リソグラフィのための照明系 Download PDF

Info

Publication number
JP2016537681A
JP2016537681A JP2016533541A JP2016533541A JP2016537681A JP 2016537681 A JP2016537681 A JP 2016537681A JP 2016533541 A JP2016533541 A JP 2016533541A JP 2016533541 A JP2016533541 A JP 2016533541A JP 2016537681 A JP2016537681 A JP 2016537681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical unit
euv
mirror
mirrors
deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016533541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016537681A5 (ja
JP6623156B2 (ja
Inventor
ミハエル パトラ
ミハエル パトラ
ラルフ ミュラー
ラルフ ミュラー
Original Assignee
カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー filed Critical カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー
Publication of JP2016537681A publication Critical patent/JP2016537681A/ja
Publication of JP2016537681A5 publication Critical patent/JP2016537681A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6623156B2 publication Critical patent/JP6623156B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/2004Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image characterised by the use of a particular light source, e.g. fluorescent lamps or deep UV light
    • G03F7/2006Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image characterised by the use of a particular light source, e.g. fluorescent lamps or deep UV light using coherent light; using polarised light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/7015Details of optical elements
    • G03F7/70183Zoom systems for adjusting beam diameter
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70033Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70091Illumination settings, i.e. intensity distribution in the pupil plane or angular distribution in the field plane; On-axis or off-axis settings, e.g. annular, dipole or quadrupole settings; Partial coherence control, i.e. sigma or numerical aperture [NA]
    • G03F7/70116Off-axis setting using a programmable means, e.g. liquid crystal display [LCD], digital micromirror device [DMD] or pupil facets
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/70191Optical correction elements, filters or phase plates for controlling intensity, wavelength, polarisation, phase or the like
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/702Reflective illumination, i.e. reflective optical elements other than folding mirrors, e.g. extreme ultraviolet [EUV] illumination systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70991Connection with other apparatus, e.g. multiple exposure stations, particular arrangement of exposure apparatus and pre-exposure and/or post-exposure apparatus; Shared apparatus, e.g. having shared radiation source, shared mask or workpiece stage, shared base-plate; Utilities, e.g. cable, pipe or wireless arrangements for data, power, fluids or vacuum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

EUV投影リソグラフィのための照明系は、シンクロトロン放射線ベースの光源(2)のEUV生ビーム(4)からEUV集合出力ビーム(7)を発生させるためのビーム成形光学ユニット(6)を有する。出力結合光学ユニット(8)は、EUV集合出力ビーム(7)から複数のEUV個別出力ビーム(9i)を発生させるように機能する。各場合に、ビーム案内光学ユニット(10)は、リソグラフィマスク(12)を配置することができる物体視野(11)に向けてそれぞれのEUV個別出力ビーム(9i)を案内するように機能する。その結果は、シンクロトロン放射線ベースの光源のEUV光を可能な最大程度まで損失なくかつ同時に柔軟に案内するのに使用される照明系である。【選択図】図1

Description

ドイツ特許出願第10 2013 223 935.1号明細書の内容が引用によって本明細書に組み込まれている。
本発明は、EUV投影リソグラフィのための照明系のための偏向光学ユニットに関する。本発明は、EUV投影リソグラフィのための照明系のためのビーム成形光学ユニット及びビーム案内光学ユニットに関する。これに加えて、本発明は、EUV投影リソグラフィのための照明系及びEUVリソグラフィのための投影露光装置に関する。最後に、本発明は、構造化構成要素を生成する方法、及び本方法に従って生成された構造化構成要素に関する。
照明系を含む投影露光装置は、US 2011/0 014 799 A1、WO 2009/121 438 A1、US 2009/0 174 876 A1、US 6,438,199 B1、及びUS 6,658,084 B2から公知である。EUV光源は、DE 103 58 225 B3及びUS 6,859,515 Bから公知である。EUV投影リソグラフィに対する更に別の構成部分は、US 2003/0002022 A1、DE 10 2009 025 655 A1、US 6,700,952、及びUS 2004/0140440 Aから公知である。EUV光源が公知である更に別の参考文献は、WO 2009/121 438 A1に見出される。EUV照明光学ユニットは、US 2003/0043359 A1及びUS 5,896,438から公知である。
ドイツ特許出願第10 2013 223 935.1号明細書 US 2011/0 014 799 A1 WO 2009/121 438 A1 US 2009/0 174 876 A1 US 6,438,199 B1 US 6,658,084 B2 DE 103 58 225 B3 US 6,859,515 B US 2003/0002022 A1 DE 10 2009 025 655 A1 US 6,700,952 US 2004/0140440 A US 2003/0043359 A1 US 5,896,438 US 2007/0152171 A1 EP 1 072 957 A2 US 6 198 793 B1
Uwe Schindler著「電気的に切換可能なヘリシティーを有する超電導アンジュレーター(Ein supraleitender Undulator mit elektrisch umschaltbarer Helizitat)」、ヘルムホルツ協会カールスルーエ研究センター、科学報告書FZKA 6997、2004年8月 H.Wolter著「X線に対する結像光学ユニットとしてのかすめ入射ミラーシステム(Spiegelsysteme streifenden Einfalls als abbildende Optiken fur Rontgenstrahlen)」、アナーレンデアフィジーク第10巻、94ページから114ページ、1952年
本発明の目的は、シンクロトロン放射線ベースの光源のEUV光を可能な最大程度まで損失がなくかつ柔軟に案内することが提供されるようなEUV投影リソグラフィのための照明系のための偏向光学ユニット、ビーム成形光学ユニット、ビーム案内光学ユニット、並びにEUV投影リソグラフィのための照明系を開発することである。
本発明により、これらの目的は、請求項1に記載の特徴を有する偏向光学ユニット、請求項3に記載の特徴を有するビーム案内光学ユニット、請求項5に記載の特徴を有するビーム成形光学ユニット、及び請求項10に記載の特徴を有する照明系を用いて達成される。
シンクロトロン放射線ベースの光源によって供給されるEUV光又はEUV放射線のビーム案内は、そのような光源によって放出されるEUV生ビームの特性に起因して特定の調整を必要とする。この調整は、本発明によるビーム成形光学ユニットと、出力結合光学ユニットと、ビーム案内光学ユニットとにより、更に個々のビーム案内構成部分、すなわち、偏向光学ユニットとフォーカスアセンブリとによって確実になる。
シンクロトロン放射線ベースの光源は、自由電子レーザ(FEL)、アンジュレーター、ウィグラー、又はX線レーザとすることができる。シンクロトロン放射線ベースの光源は、0.1mm2よりも小さいエタンデュ又は更に小さいエタンデュを有することができる。本発明による光学ユニットは、一般的に、シンクロトロン放射線ベースの光源が含まれるか否かに関係なくそのような小さいエタンデュを有する光源の放出光で作動させることができる。
ビーム成形光学ユニットは、出力結合光学ユニットによる個々の出力ビームにおけるその後の出力結合を準備するために生ビームからの集合出力ビームの予備成形を可能にする。個々の出力ビームは、ビーム案内光学ユニットによってそれぞれの物体視野に案内される。それによって複数の物体視野を1つの同じシンクロトロン放射線ベースの光源を用いて照明する可能性がもたらされ、更にそれによって微細又はナノ構造化構成要素、例えば、半導体チップ、特にメモリチップを生成するのに使用することができる複数の投影露光装置に1つの同じシンクロトロン放射線ベースの光源を用いて給光する可能性がもたらされる。
出力結合光学ユニットと、下流のビーム案内光学ユニットとを使用することにより、様々なEUV個別出力ビーム内の放射線電力の分量に対して可変の強度分布を確実にすることができる。それによって給光される投影露光装置の台数への適応、及びそれぞれの投影露光装置によって要求される屈折力への適応を実施することができる。従って、この場合に、特定の構造を生成するためにそれぞれ必要とされる屈折力の様々な要件を照明系の対応する適応によって満たすことができる。
請求項1に記載の偏向光学ユニットは、それによって偏向されるEUV放射線の低い損失をもたらす。
かすめ入射ミラーは、60°よりも大きい入射角に向けて設計される。この入射角は、更に大きいとすることができる。
かすめ入射偏向ミラーのうちの少なくとも1つは、凸円柱ミラーとして具現化することができる。かすめ入射偏向ミラーのうちの少なくとも1つは、凹円柱ミラーとして具現化することができる。偏向光学ユニットの実施形態は、凸円柱ミラーよりも多い個数の凹円柱ミラーを含むことができる。
偏向光学ユニットに平行に入射するEUVビーム、特にEUV個別出力ビームは、偏向光学ユニットを射出した後に1mradよりも小さい発散を有することができる。偏向光学ユニットのそのような設計は、EUVビームを大きい距離にわたって案内することを可能にする。
請求項2に記載の偏向光学ユニットの場合に、それによって生成されるビーム案内光学ユニットのアスペクト比寄与を所定値に適応させることができる。一例として、アスペクト比に対する拡大率を値4と値5の間、又は値1.5と値2の間で、特に連続可変方式で変更することができる。偏向光学ユニットのかすめ入射偏向ミラーのうちの少なくとも1つを従動様式で可変である曲率半径を有するように具現化することができる。その結果、偏向光学ユニットの光学効果の所定値への更に別の適応を達成することができる。
請求項4に記載のビーム成形光学ユニットの場合に、群入射平面は、互いに垂直にすることができる。ビーム成形光学ユニットのミラー群は、2つのミラー、3つのミラー、又は更に多くのミラーを含むことができる。異なる群入射平面を有するより多くのミラー群の使用は、望ましいアスペクト比を生成するのに、2つの横方向寸法において独立してEUV放射線に影響を及ぼすことを可能にする。
ミラー群は、ガリレオ望遠鏡方式で設計することができる。
ビーム成形光学ユニットのミラーは、例えば、凸又は凹の円柱ミラーとして具現化することができる。
かすめ入射ミラーは、60°よりも大きい入射角に向けて設計される。入射角は、更に大きいとすることができる。
請求項5に記載の配置は、例えば、望ましいアスペクト比を生成するために、大きい拡大率を与えなければならない1つの同じミラー群のミラーの間に大きい距離を与える可能性をもたらす。
請求項6に記載のEUV放射線の入射角は、ビーム成形光学ユニットを通過するときのEUV放射線に対する伝達率の最適化を可能にする。
請求項7に記載の入射角は、ビーム成形光学ユニットの設計において柔軟性を高め、例えば、ミラーサイズが所定寸法の範囲に留まるように、かすめ入射を入射EUVビームの所定ビーム直径に適応させることを可能にする。
請求項8に記載のビーム成形光学ユニットの設計は、例えば、ビーム成形光学ユニット内に入射するビームとビーム成形光学ユニットから射出するビームの両方を水平に案内することを可能にする。
EUV集合出力ビームの発散は、EUV生ビームの発散の半分よりも小さいとすることができる。ビーム成形光学ユニットの対応する設計は、EUV集合出力ビームを大きい距離にわたって案内することを可能にする。
ビーム成形光学ユニットの少なくとも1つのミラーは、最適当て嵌め円錐から少なくとも5μmの偏差を有することができる。ビーム成形光学ユニットの少なくとも1つのミラーは、自由曲面として具現化することができる。ビーム成形光学ユニットの対応するミラー設計は、ビーム成形光学ユニットの光学効果を所定値に適応させる上での自由度を高める。
請求項9に記載のビーム案内光学ユニットは、絞り又は壁を通る比較的小さい通路開口部を通してEUV放射線を案内することを可能にする。それによってEUV放射線が内部で案内される様々なチャンバの間の望ましい分離が可能になる。これに加えて、中間フォーカスの下流において、所定開口数を有するEUV照明光の中間フォーカスと整合された投影露光装置のアセンブリを使用することができる。
請求項10に記載のフォーカスアセンブリは、I型、II型、又はIII型のウォルターミラー群の方式で具現化することができる。フォーカスアセンブリの少なくとも2つのミラーは、EUV個別出力ビームのビーム経路に順次配置することができる。
フォーカスアセンブリは、EUV個別出力ビームのビーム経路に沿うフォーカスアセンブリの構造空間が、フォーカスアセンブリの楕円面ミラーの長半軸の大きさの約2倍であるように具現化することができる。フォーカスアセンブリは、EUV個別出力ビームのビーム経路に沿うフォーカスアセンブリの構造空間が、フォーカスアセンブリに入射するときのEUV個別出力ビームの直径の大きさの約50倍であるように具現化することができる。NAが、フォーカスアセンブリの中間フォーカスにおける開口数を表す時に、フォーカスアセンブリは、楕円面ミラーの短半軸bと楕円面ミラーの長半軸aとの比b/aに関して0.7NA<b/a<0.9NAが成り立つように具現化することができる。
フォーカスアセンブリは、少なくとも1つの放物面ミラーを含み、楕円面ミラーの長半軸aと放物面ミラーの焦点距離fとの比a/fに関してa/f>50が成り立つように具現化することができる。
フォーカスアセンブリは、それを通るEUV個別出力ビームの周辺光線が受ける最小偏向角が5°よりも大きくないように具現化することができる。
上述の目的は、ビーム成形光学ユニットと、出力結合光学ユニットと、各場合にビーム案内光学ユニットとを含む照明系を用いて達成される。ビーム成形光学ユニット、出力結合光学ユニット、及び/又はビーム案内光学ユニットは、特に以上の説明に従って具現化することができる。これらの利点は、それぞれの構成部分に対して記述したことで明らかである。
請求項11に記載のビーム成形光学ユニットと出力結合光学ユニットとを含む照明系は、EUVビーム直径の所定アスペクト比を有する複数のEUV個別出力ビームを供給することを可能にする。一方でビーム成形光学ユニットによって与えられ、他方で出力結合光学ユニット及びその下流のビーム案内光学ユニットによって与えられるアスペクト比寄与には、望ましい設定値アスペクト比、例えば、照明される物体視野のアスペクト比を乗じることができる。生ビームから始まる複数の個々の出力ビームの1:1の望ましいアスペクト比寄与の生成は、最初はビーム成形光学ユニットによる1に等しくないアスペクト比寄与の生成に割り振られ、複数の個々の出力ビームへの集合出力ビームの分割後に、出力結合光学ユニット及びビーム案内光学ユニットによる対応するアスペクト比寄与の生成によるものである。それによって光源から物体視野に至るまでのEUV照明光の経路上で、EUVビームが通過する様々な光学アセンブリによって余儀なく引き起こされるアスペクト比変化が穏やかな変化であることが可能になる。これに代えて、最初にビーム成形光学ユニットを使用することにより、異なるアスペクト比寄与を生成する、例えば、N本のEUV個別出力ビームに対して1:Nのアスペクト比寄与を生成することができる。この場合に、下流の出力結合光学ユニットは、このようにして生成されたEUV集合出力ビームをそれにも関わらず分割しなければならないが、各場合に1:1のアスペクト比寄与を有するEUV個別出力ビームを予め定めるのにこのユニット独自のアスペクト比影響効果を必要としない。各場合に1:1のアスペクト比寄与を有する個数NのEUV個別出力ビームを生成するのに、一方でビーム成形光学ユニットによって生成されるアスペクト比寄与と、他方で出力結合光学ユニット及びビーム案内光学ユニットによって生成されるアスペクト比寄与との異なる分布も可能である。
請求項14に記載の投影露光装置、請求項15に記載の生成方法、及び請求項16に記載の構造化構成要素の利点は、先行請求項を参照して上述したものに対応する。
照明系の光源は、自由電子レーザ(FEL)、アンジュレーター、ウィグラー、又はX線レーザとすることができる。
EUV集合出力ビームは、使用断面の範囲に、その全ての点で均一な強度から10%よりも小さくしかずれない強度分布を有することができる。それぞれのEUV個別出力ビームは、偏向光学ユニットの下流において対応する均一性を有することができる。
照明系の全てのミラーは、高反射コーティングを担持することができる。
ビーム成形光学ユニット、偏向光学ユニット、及びフォーカスアセンブリは、自律的にも、すなわち、照明系の更に別のアセンブリなしでも本発明に対して不可欠なアセンブリである。
特許請求の全ての特徴を異なる組合せにおいて互いに組み合わせることができる。
本発明の例示的実施形態を下記で図面を参照してより詳細に説明する。
EUV投影リソグラフィのための投影露光装置の概略図である。 EUV生ビームを生成するためのEUV光源からEUV集合出力ビームからの複数の個々の出力ビームを発生させるための出力結合光学ユニットの下流まで進む図1に記載の投影露光装置の複数のもののシステムに対するEUVビーム経路の案内セクションを示す類似の概略図である。 光源と投影露光装置の物体視野の上流に配置された照明光学ユニット内のビーム案内との間のEUVビーム経路の途中のEUV放射線の断面比を示す図である。 EUV生ビームからEUV集合出力ビームを発生させるためのビーム成形光学ユニットの側面図である。 図4の方向Vからの更に別の側面図である。 ビーム成形光学ユニットのミラーによって引き起こされる偏向角を明らかにするための図4に記載のビーム成形光学ユニットを示す非常に概略的な図である。 ビーム成形光学ユニットのミラーによって引き起こされる偏向角を明らかにするための図5に記載のビーム成形光学ユニットを示す非常に概略的な図である。 ビーム成形光学ユニットの更に別の実施形態を示す図6及び図7と類似の図である。 ビーム成形光学ユニットの更に別の実施形態を示す図6及び図7と類似の図である。 ビーム成形光学ユニットの更に別の実施形態を示す図6及び図7と類似の図である。 ビーム成形光学ユニットの更に別の実施形態を示す図6及び図7と類似の図である。 ビーム成形光学ユニットと、それぞれのEUV個別出力ビームを物体視野に向けて案内するためのビーム案内光学ユニットの一部としてEUV個別出力ビームのビーム経路内で出力結合光学ユニットの下流に配置された偏向光学ユニットとの間のEUVビーム経路を示す図1及び図2の場合よりもやや詳細な図である。 EUV個別出力ビームのビーム経路に最初の2つの凸円柱ミラーと、1つの下流平面ミラーと、3つの下流凹円柱ミラーとを含む偏向光学ユニットの実施形態を示す偏向ミラー上の入射平面と平行な非常に概略的な断面図である。 1つの凸円柱ミラーと、EUVビーム経路内で順次続く3つの凹円柱ミラーとを含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態を示す図13と類似の図である。 EUVビーム経路内で順次縦列配置された1つの凸円柱ミラーと、1つの平面ミラーと、2つの凹円柱ミラーとを含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態を示す図13と類似の図である。 EUVビーム経路内で順次縦列配置された1つの凸円柱ミラーと、1つの平面ミラーと、3つの凹円柱ミラーとを含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態を示す図13と類似の図である。 EUVビーム経路内で順次縦列配置された1つの凸円柱ミラーと、2つの下流凹円柱ミラーと、1つの下流平面ミラーと、2つの下流凹円柱ミラーとを含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態を示す図13と類似の図である。 EUVビーム経路内で順次縦列配置された1つの凸円柱ミラーと、1つの下流平面ミラーと、順次下流に続く4つの凹円柱ミラーとを含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態を示す図13と類似の図である。 EUVビーム経路内で順次縦列配置された1つの凸円柱ミラーと、順次下流に続く2つの平面ミラーと、順次下流に続く3つの凹円柱ミラーとを含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態を示す図13と類似の図である。 それぞれのEUV個別出力ビームを物体視野に案内するためのビーム案内光学ユニットのフォーカスアセンブリ又は入力結合光学ユニットの機能を明らかにするための偏向光学ユニットと中間焦点面の間のEUV個別出力ビームのうちの1つのもののビーム経路からの抜粋図である。 入力結合光学ユニットの更に別の実施形態を示す図20と類似の図である。 ウォルターI型の入力結合光学ユニットの実施形態を示す図である。 ウォルターII型の入力結合光学ユニットの実施形態を示す図である。 ウォルターIII型の入力結合光学ユニットの実施形態を示す図である。 ウォルターIII型の入力結合光学ユニットの更に別の実施形態を示す図である。 ビーム成形光学ユニットの様々な変形のうちの1つを示す図である。 ビーム成形光学ユニットの様々な変形のうちの1つを示す図である。 ビーム成形光学ユニットの様々な変形のうちの1つを示す図である。 ビーム拡大構成部分の概略図である。
マイクロリソグラフィのための投影露光装置1は、複数の投影露光装置を含むシステムの一部であり、図1は、これらの投影露光装置のうちの1つの投影露光装置1を示している。投影露光装置1は、微細構造又はナノ構造の電子半導体構成要素を発生させるように機能する。システムの全ての投影露光装置に対して共通の光源又は放射線源2が、例えば、2nmと30nmの間、特に2nmと15nmの間の範囲の波長のEUV放射線を放出する。光源2は、自由電子レーザ(FEL)として具現化される。光源2は、非常に高い輝度を有するコヒーレント放射線を生成するシンクロトロン放射線源又はシンクロトロン放射線ベースの光源を含む。そのようなFELを記載している公報は、WO 2009/121 438 A1に示されている。使用することができる光源2は、Uwe Schindler著「電気的に切換可能なヘリシティーを有する超電導アンジュレーター(Ein supraleitender Undulator mit elektrisch umschaltbarer Helizitat)」、ヘルムホルツ協会カールスルーエ研究センター、科学報告書FZKA 6997、2004年8月、US 2007/0152171 A1、及びDE 103 58 225 B3に記載されている。
光源2は、生ビーム内に0.1mm2よりも小さいオリジナルエタンデュを有する。エタンデュは、光源の放出光エネルギの90%を含む最小位相空間体積である。このエタンデュに対応するエタンデュの定義は、EP 1 072 957 A2及びUS 6 198 793 B1に見出され、これらの文献は、x及びyが、照明される照明視野を張る視野寸法であり、NAが視野照明の開口数である時に、照明データx,yとNA2との乗算によって得られることを示している。光源の0.1mm2よりも一層小さいエタンデュ、例えば、0.01mm2よりも小さいエタンデュが可能である。
EUV光源2は、電子ビームを生成するための電子ビーム供給デバイスとEUV生成デバイスとを有する。EUV生成デバイスには、電子ビーム供給デバイスによって電子ビームが供給される。電子ビーム供給デバイスは、アンジュレーターとして具現化される。任意的にアンジュレーターは、変位によって調節可能なアンジュレーター磁石を含むことができる。アンジュレーターは、電磁石を含むことができる。光源2の場合はウィグラーを設けることができる。
光源2は2.5kWの平均電力を有する。光源2のパルス周波数は30MHzである。各個々の放射線パルスは、83μJのエネルギを伝達する。100fsの放射線パルス長の場合に、833MWの放射線パルス電力に対応する。
光源2の繰り返し数は、キロヘルツ範囲では、例えば、100kHz、比較的低いメガヘルツ範囲では、例えば、3MHz、中程度のメガヘルツ範囲では、例えば、30MHz、上位メガヘルツ範囲では、例えば、300MHz、又は他にギガヘルツ範囲で例えば、1.3GHzにあるとすることができる。
下記では、位置関係の例示を容易にするために直交xyz座標系を使用する。通常これらの例示では、x座標は、y座標と共にEUV照明結像光3のビーム断面を張る。相応にz方向は、通常、照明結像光3のビーム方向に延びている。例えば、図2及び図13では、x方向は、投影露光装置1のシステムが収まる構成面と垂直に延びている。図4から図11の座標系は、このx方向に対してz軸の周りに90°だけ回転される。
図1は、システムの投影露光装置1のうちの1つの主構成要素を非常に概略的に示している。
光源2は、照明結像光3を最初にEUV生ビーム4の形態で模造する。図3は、左に1:1のx/yアスペクト比を有するEUV生ビーム4を通る断面を非常に概略的に示している。一般的に生ビーム4は、ガウス強度分布を有するビーム、すなわち、図3に破線境界線5に示す円形断面のビームとして存在する。EUV生ビーム4は、非常に小さい発散を有する。
ビーム成形光学ユニット6(図1を参照されたい)は、EUV生ビーム4からEUV集合出力ビーム7を発生させるように機能する。これを図1には非常に概略的に、図2にはそれよりも幾分詳細に示している。EUV集合出力ビーム7は非常に小さい発散を有する。図3は、左から第2の断面図にEUV集合出力ビーム7のアスペクト比を前と同じく指定している。このアスペクト比は、システム内部で光源2によって給光される投影露光装置1の台数Nに依存してビーム成形光学ユニット6によって予め定められる。ビーム成形光学ユニット6によって生成されるx/yアスペクト比は、ほぼ
Figure 2016537681
であり、図3に示すように、照明光3の矩形ビームプロファイルがもたらされる。EUV集合出力ビーム7は、均一に照明される矩形の形状を有する。このアスペクト比寄与
Figure 2016537681
は、望ましい設定値アスペクト比、例えば、照明される物体視野のアスペクト比を乗じることができる。
図2は、N=4であり、従って、光源2が、図1に記載の投影露光装置1のタイプによる4台の投影露光装置に照明光3を供給するためのシステム設計を示している。N=4では、EUV集合出力ビーム7のx/yアスペクト比は2:1である。投影露光装置1の台数Nは、より大きいとすることができ、例えば、最大で10台までとすることができる。
別のシステム設計では、EUV集合出力ビームはN:1のx/yアスペクト比を有する。この比にも、望ましい設定値アスペクト比を乗じることができる。
出力結合光学ユニット8(図1及び図2を参照されたい)は、EUV集合出力ビーム7から複数本、すなわち、N本のEUV個別出力ビーム91から9N(i=1,...N)を発生させるように機能する。
図1は、これらの個々の出力ビーム9のうちの正確に1つのもの、すなわち、出力ビーム91の更に別の案内を示している。出力結合光学ユニット8によって生成された図1に同じく略示す他のEUV個別出力ビーム9iは、システムの他の投影露光装置に供給される。
出力結合光学ユニット8の下流では、照明結像光3は、ビーム案内光学ユニット10(図1を参照されたい)により、投影される物体としてレチクルの形態にあるリソグラフィマスク12が内部に配置された投影露光装置1の物体視野11に向けて案内される。ビーム案内光学ユニット10と共に、ビーム成形光学ユニット6及び出力結合光学ユニット8は、投影露光装置1のための照明系を構成する。
ビーム案内光学ユニット10は、照明光3に対するビーム経路、すなわち、EUV個別出力ビーム9iに対するビーム経路の順番に、フォーカスアセンブリ14の形態にある入力結合光学ユニットと、下流照明光学ユニット15とを含む。照明光学ユニット15は、従来技術で公知であるものに対応する機能を有し、従って、図1には関連のEUVビーム経路なく極めて概略的にしか例示していない視野ファセットミラー16と瞳ファセットミラー17とを含む。
視野ファセットミラー16での反射の後に、視野ファセットミラー16の個々の視野ファセット(例示していない)に割り当てられたEUV部分ビームに分割された照明光3の使用放射線ビームは、瞳ファセットミラー17上に入射する。瞳ファセットミラー17の瞳ファセット(図1には例示していない)は円形である。視野ファセットのうちの1つと瞳ファセットのうちの1つとを含む被入射ファセット対が各場合に使用放射線ビームの関連部分ビームに対する照明チャネル又はビーム案内チャネルを予め定めるように、これらの瞳ファセットのうちの1つが、視野ファセットのうちの1つから反射される使用放射線ビームの各部分ビームに割り当てられる。視野ファセットに対する瞳ファセットのチャネル別割り当ては、投影露光装置1による望ましい照明に依存して行われる。従って、照明光3は、視野ファセットのうちのそれぞれの1つと瞳ファセットのうちのそれぞれの1つとを含む対を連続して経由する照明チャネルに沿って個々の照明角度を予め定めるように案内される。それぞれ予め定められる瞳ファセットを駆動するために、視野ファセットミラーは、各場合に個々に傾斜される。
瞳ファセットミラー17を経由し、更に適切な場合に、例えば、3つのEUVミラー(例示していない)の下流伝達光学ユニットを通して、視野ファセットは、投影露光装置1の投影光学ユニット19(図1に同じく略示す)のレチクル平面又は物体平面18内の照明視野又は物体視野11に結像される。
視野ファセットミラー16の視野ファセットの照明によって全ての照明チャネルを通して引き起こされる個々の照明角度から、照明光学ユニット15による物体視野11の照明の照明角度分布がもたらされる。
照明光学ユニット15の更に別の実施形態において、特に投影光学ユニット19の入射瞳の適切な位置を前提として、物体視野11の上流の伝達光学ユニットのミラーを省くことができ、それによって使用放射線ビームに関して投影露光装置1の照明の対応する増強が引き起こされる。
使用放射線ビームを反射するレチクル12は、物体平面18内にある物体視野11の領域に配置される。レチクル12は、レチクル変位ドライブ21を用いて駆動される方式で変位可能なレチクルホルダ20によって担持される。
投影光学ユニット19は、物体視野11を像平面23の像視野22に結像する。投影露光中に、この像平面23内に、投影露光中に投影露光装置1によって露光される感光層を担持するウェーハ24が配置される。ウェーハ24は、この場合はウェーハ変位ドライブ26を用いて制御される方式で変位可能なウェーハホルダ25によって担持される。
投影露光中に、図1のレチクル12とウェーハ24の両方が、レチクル変位ドライブ21とウェーハ変位ドライブ26との対応する駆動によってx方向と同期方式で走査される。ウェーハは、投影露光中に一般的に600mm/sの走査速度でx方向に走査される。
図4及び図5は、ビーム成形光学ユニット6の実施形態を示している。図4及び図5に記載のビーム成形光学ユニット6は、照明光3が入射する順番に順次番号が振られた合計で4つのミラーBS1、BS2、BS3、及びBS4を有する。図4は、xz平面と平行な図にビーム成形光学ユニット6を示している。図5は、yz平面と平行な平面図にビーム成形光学ユニット6を示している。
図4及び図5のビーム成形光学ユニット6のミラーBS1からBS4によるビーム偏向の例示は、図4のミラーMS1及びBS4、並びに図5のミラーBS2及びBS3が、各場合に両方のミラーを反射面が観察者に向く平面図内に示すことに限って現実からずれている。実際には、図4のミラーBS4の反射面及び図5のミラーBS3の反射面は観察者から逸れている。
照明光3は、ミラーBS1からBS4の全ての上にかすめ入射で入射する。かすめ入射は、照明光3の入射又は反射の主方向と、照明光3が入射するそれぞれのミラーの反射面セクションに対する法線Nとの間の入射角αが60°よりも大きい場合に存在する。入射角αは、例えば、65°よりも大きいとすることができ、70°よりも大きいとすることができ、75°よりも大きいとすることができる。
図4及び図5に記載のビーム成形光学ユニット6は、2つのビーム成形ミラー群27、28、すなわち、最初に図4に271及び272によっても表記しているミラーBS1及びBS4を含むビーム成形ミラー群27と、図5に281及び282によっても表記しているミラーBS2及びBS3を含むビーム成形ミラー群28とを有する。各ミラー群27、28は、共通の群入射平面を有する。ミラー群27の入射平面は、yz平面(図5の作図面)と平行である。ミラー群28の入射平面は、xz平面(図4の作図面)と平行である。従って、ミラー群27、28の2つの群入射平面yzとxzとは、互いに異なり、図示の実施形態では互いに対して垂直である。
ビーム成形ミラー群27は、yz平面におけるEUV集合出力ビーム7のビーム成形のためなどに機能する。ビーム成形ミラー群28は、xz平面におけるEUV集合出力ビーム7のビーム成形のためなどに機能する。
一方でビーム成形ミラー群27と、他方で28とは、原理的にガリレオ円筒形望遠鏡の効果を有する。例えば、ガウス強度分布を有する実質的に円形の生ビーム4から矩形使用断面の範囲に均一な強度分布を有する実質的に矩形のEUV集合出力ビーム7へのビームプロファイルの再成形をもたらすために、ビーム成形ミラー群27及び/又は28のミラーの少なくとも一部に、自由形プロファイルを与えることができ、すなわち、これらのミラーは、反射面として自由曲面を有することができる。自由形プロファイルは、円錐形として表すことができない高さ分布である。この場合の円錐は、2つの直交方向に異なる円錐によって表される面形状を意味するとも理解しなければならず、そのような面形状の一例は円柱である。自由形プロファイルは、そのような円錐形によっても表すことができない。ビーム成形光学ユニット6の1又は2以上のミラーの高さ分布の偏差は、1マイクロメートル(μm)よりも大きく、特に5マイクロメートルよりも大きく、特に20マイクロメートルよりも大きいとすることができる。
ミラーBS2及びBS3を含むミラー群28は、全体的に更に別のミラー群27の最初のミラーBS1の下流で、この更に別のミラー群27の第2かつ最後のミラーBS4の上流のビーム経路に配置される。
ビーム成形光学ユニット6の実施形態に基づいて、照明光3の入射角は、ミラー群27、28の一方のものの全てのミラー上で同じ大きさとすることができ、又はミラー群27、28の一方のものの少なくとも2つのミラー上で異なる大きさとすることができる。この関連において、入射角は、EUV生ビーム4内で中心を進む光線の入射角を意味すると理解しなければならない。
ミラーBS1は、x軸と平行に延びる円柱軸を有する凸円筒形ミラーとして具現化される。ミラーBS2は、y軸と平行に延びる円柱軸を有する凸円筒形ミラーとして具現化される。ミラーBS3は、y軸と平行に延びる円柱軸を有する凹円筒形ミラーとして具現化される。ミラーBS4は、x軸と平行に延びる円柱軸を有する凹円筒形ミラーとして具現化される。
ミラー群27は、x座標軸に、ミラー群28のy座標軸の拡大効果と比較して2倍の生ビームのビーム直径の拡大を可能にする。更に、2つのミラー群27、28は、EUV集合出力ビーム7の矩形の断面プロファイルを成形するように機能する。
図6から図11は、ビーム成形光学ユニット6の更に別の実施形態を示している。これらの実施形態は、様々なビーム成形ミラーBSi(i=1,...)によって生成される偏向角の順序が異なる。従って、図6から図11では、各場合にミラー自体を物理的に示さず、ミラーBSiの偏向効果のみを示している。
図6及び図7に記載のビーム成形光学ユニットの実施形態6は、ミラーBS1からBS4上の照明光3の入射角に関して、更にミラー群27、28へのミラーBS1からBS4の割り当てに関しても図4及び図5に記載の実施形態に対応する。ミラーBS1からBS4における照明光3の入射角αは、図6及び図7に記載の実施形態の場合の全てのこれらのミラーに関して等しい。従って、EUV集合出力ビーム7の主ビーム方向は、ビーム成形光学ユニット6内に入射するEUV生ビーム4の主ビーム方向に等しい。
図8及び図9は、図4から図7に記載のビーム成形光学ユニット6の代わりに使用することができるビーム成形光学ユニットの更に別の実施形態29を示している。ビーム成形光学ユニット6を参照して上述したものに対応する構成部分及び機能は、ビーム成形光学ユニット29の場合にも同じ参照符号を伴い、これらに対して再度詳細に解説することはしない。
ビーム成形光学ユニット6とは対照的に、ビーム成形光学ユニット29の場合は、ミラーBS1からBS4上でEUV放射線の異なる入射角α、βが存在する。ミラーBS1及びBS2は、各場合に、第3のミラーBS3に至るまでのビーム成形光学ユニット29のビーム経路が、ビーム成形光学ユニット6内のビーム経路に対応するように入射角αで反射する。ミラーBS3及びBS4において、照明光3は、入射角αと比較して小さい入射角βではあるが、それにも関わらずかすめ入射で反射される。この反射は、ビーム成形光学ユニット29から射出するEUV集合出力ビーム7の主ビーム方向がz方向と平行に延びず、xz平面とyz平面の両方において、z方向と平行に延びる入射方向に対してゼロとは異なる角度を形成するという効果を有する。
ビーム成形光学ユニット29の最後の2つのミラーBS3及びBS4における小さめの入射角βは、これらの最後の2つのミラーBS3及びBS4の構造的に小さめの実施形態、すなわち、小さい広がりの反射面を有する実施形態を可能にする。この実施形態は、これらの最後のミラーBS3及びBS4の場所では、照明光は入射EUV生ビームと比較して断面が既にかなり拡大されているので、2つの先頭のミラーBS1及びBS2よりもビーム成形光学ユニット29のこれらの最後の2つのミラーBS3及びBS4に対してより大きい意味を有する。
図10及び図11は、ビーム成形光学ユニット6、29の代わりに使用することができるビーム成形光学ユニットの更に別の実施形態30を示している。ビーム成形光学ユニット6、29を参照して上述したものに対応する構成部分及び機能は、ビーム成形光学ユニット30の場合にも同じ参照符号を伴い、これらに対して再度詳細に解説することはしない。
ビーム成形光学ユニット30は、その中で前と同じく照明光3が入射する順番に順次番号が振られた合計で5つのミラーBS1、BS2、BS3、BS4、BS5を有する。ミラーBS1、BS2及びBS5は、yz入射平面を有するビーム成形光学ユニット30の最初のミラー群27に属する。残りの2つのミラーBS3及びBS4は、xz入射平面を有するミラー群28に属する。
最初のミラーBS1での反射の後に、ビーム成形光学ユニット30内の照明光3のビーム経路は、ビーム成形光学ユニット29内のものに対応し、この場合に、ビーム成形光学ユニット30のミラーBS2からBS5は、ビーム成形光学ユニット29のミラーBS1からBS4の機能を有する。
照明光3、すなわち、EUV生ビーム4は、ビーム成形光学ユニット30の最初のBS1上に強いかすめ入射で入射する。従って、ビーム成形光学ユニット30の最初のBS1上での照明光3の入射角γは、入射角αよりも大きい。入射角γは、一方でミラーBS1とBS2の間に、他方でミラーBS5の下流に照明光3によって出現するyz平面における照明光3のビーム方向差を正確に補償し、それによってビーム成形光学ユニット30から射出した後のyz平面内の照明光3の主ビーム方向が、ビーム成形光学ユニット30への入射時のyz平面内の主ビーム方向と平行であり、すなわち、z方向と平行であるような大きさを有する。
ビーム成形光学ユニット30の上流及び下流において、照明光3は、内部にシステムが含まれる建物の天井と平行に進む。
個々のミラー271(BS1)、272(BS2)、及び273(BS5)が異なる入射角、すなわち、γ、α、及びβを内部で有するビーム成形光学ユニット30のミラー群27の群入射平面yz上に投影した場合に、ビーム成形光学ユニット30によって生成されたEUV集合出力ビーム7は、ビーム成形光学ユニット30内に入射するEUV生ビーム4と同じ方向、すなわち、z方向に進む。
ビーム成形光学ユニット6及び30の最後のミラーBS4及びBS5の反射面の典型的な断面寸法は、それぞれ1mから1.5mであり、一般的にこれらのミラーは、第一近似として矩形である反射面を有し、指定断面寸法は、2つの軸のうちの長い方に関するものである。ビーム成形光学ユニットの最初のミラーBS1の反射面の典型的な断面寸法は20mmから100mmである。
ビーム成形光学ユニット6又は30を射出した後に、EUV集合出力ビーム7の光線は実質的に平行に進む。EUV集合出力ビーム7の発散は、10mradよりも小さく、特に1mradよりも小さく、特に100μradよりも小さく、特に10μradよりも小さいとすることができる。
図2及び図12は、EUV集合出力ビーム7からEUV個別出力ビーム9を発生させるための出力結合光学ユニット8の例を示している。出力結合光学ユニットは、EUV個別出力ビーム91、92、...に割り当てられ、これらのビームをEUV集合出力ビーム7から脱結合する複数の出力結合ミラー311、312、...を有する。図2は、照明光3が、脱結合中に出力結合ミラー31によって90°だけ偏向されるような出力結合ミラー31の配置を示している。出力結合ミラー31が、図12に略示するような照明光3のかすめ入射を用いて作動される実施形態が好ましい。図2に記載の実施形態において、出力結合ミラー31上での照明光3の入射角αは約70°であるが、それを有意に超えることさえ可能であり、それぞれの出力結合ミラー31によるEUV個別出力ビーム9の有効な偏向が、EUV集合出力ビーム7の入射方向と比較して10°であるように、例えば、85°の領域内にあるとすることができる。
出力結合ミラー31iの各々は、ヒートシンク(詳細には例示していない)に熱結合される。
図2は、合計で4つの出力結合ミラー311から314を有する。図12は、合計で3つの出力結合ミラー311から313を有する出力結合光学ユニット8の変形を示している。例えばN=2又はN≧4、特にN≧8等、光源2によって給光される投影露光装置1の台数Nに依存して異なる個数Nの出力結合ミラー31も可能である。
脱結合後に、EUV個別出力ビーム9の各々は、
Figure 2016537681
のx/yアスペクト比を有する。図3の右から第2の断面図は、このアスペクト比を有するEUV個別出力ビーム9のうちの1つを示している。従って、N=4の場合に、x/yアスペクト比は1:2である。このアスペクト比寄与にも、望ましい設定値アスペクト比を乗じることができる。
出力結合ミラー31i(i=1,2,...)は、それぞれの最近接出力結合ミラー31iが、EUV集合出力ビーム7の辺縁断面部分を反射し、それによってこの断面部分をこの出力結合ミラー31iのそばを通過する残りのEUV集合出力ビーム7から脱結合するように、EUV集合出力ビーム7のビーム経路にEUV集合出力ビーム7のビーム方向に縦列偏差方式で配置される。縁部からのこの出力結合は、EUV集合出力ビーム7のそれにも関わらず残っている最後の断面部分が脱結合されるまで、その後の出力結合ミラー31i+1,...によって繰り返される。
EUV集合出力ビーム7の断面内では、y軸と平行に、すなわち、EUV集合出力ビーム7のx/y矩形断面の短辺と平行に延びる分離線32上で、EUV個別出力ビーム9iに割り当てられた断面部分の間の分離が実施される。EUV個別出力ビーム9iの分離は、各場合にビーム経路内の次の光学構成部分から最も離れている断面部分が切り離されるように実施される。それによって取りわけ出力結合光学ユニット8の冷却が容易になる。
照明光3のビーム経路内で出力結合光学ユニット8の下流にある偏向光学ユニット13は、第1にEUV個別出力ビーム9が各場合にこの偏向光学ユニット13の下流で垂直ビーム方向を有するようにEUV個別出力ビーム9を偏向するために、第2に、EUV個別出力ビーム9のx/yアスペクト比を図3の右端に示すような1:1のx/yアスペクト比に適応させるように機能する。このアスペクト比寄与にも、望ましい設定値アスペクト比を乗じることができる。従って、上述のx/yアスペクト比は、設定値アスペクト比、例えば、矩形又は弓形の物体視野のアスペクト比が乗じられて望ましい実際のアスペクト比をもたらすアスペクト比寄与である。上述のx/y設定値アスペクト比は、照明光学ユニット15の最初の光学要素のアスペクト比とすることができる。上述のx/y設定値アスペクト比は、照明光学ユニット15の中間フォーカス42における照明光3の角度のアスペクト比とすることができる。
EUV個別出力ビーム9の垂直ビーム経路が出力結合光学ユニット8の下流に既に存在する場合に、偏向光学ユニット13の偏向効果を省くことができ、EUV個別出力ビーム9のx/yアスペクト比に関する適応効果で十分である。
偏向光学ユニット13の下流のEUV個別出力ビーム9は、適切な場合はフォーカスアセンブリ14を通した後に、照明光学ユニットの効率的な折り返しを可能にする角度で照明光学ユニット15内に入射するように進むことができる。偏向光学ユニット13の下流では、EUV個別出力ビーム9iは、垂直に対して0°から10°までの角度、垂直に対して10°から20°までの角度、又は垂直に対して20°から30°までの角度で進むことができる。
下記では、偏向光学ユニット13に関する様々な変形を図13から図19を参照して説明する。この場合に、照明光3を単一光線として略示し、すなわち、ビーム例示を省いている。
偏向光学ユニットを通した後のEUV個別出力ビーム9iの発散は、10mradよりも小さく、特に1mradよりも小さく、特に100μradよりも小さく、すなわち、EUV個別出力ビーム9iのビーム内の任意の2つの光線の間の角度が20mradよりも小さく、特に2mradよりも小さく、特に200μradよりも小さい。これは、下記で説明する変形に対して満たされる。
図13に記載の偏向光学ユニット13は、脱結合されたEUV個別出力ビーム9を全体的に約75°の偏向角で偏向する。従って、EUV個別出力ビーム9は、図13に記載の偏向光学ユニット13上に、水平(xy平面)に対して約15°の角度で入射し、偏向光学ユニット13を図13のx軸と平行なビーム方向で射出する。偏向光学ユニット13は、EUV個別出力ビーム9に対して約55%の全伝達率を有する。
図13に記載の偏向光学ユニット13は、ビーム経路内で照明光3が入射する順番に順次番号が振られた合計で6つの偏向ミラーD1、D2、D3、D4、D5、及びD6を有する。偏向ミラーD1〜D6から、各場合にこれらの反射面を通る一セクションのみを略示しており、それぞれの反射面の曲率を有意に誇張して例示している。照明光3は、図13に記載の偏向光学ユニット13の全てのミラーD1からD6上に、xz平面と平行な共通の偏向入射平面内でかすめ入射で入射する。
ミラーD1及びD2は、y軸と平行な円柱軸を有する凸円柱ミラーとして具現化される。ミラーD3は平面ミラーとして具現化される。ミラーD4からD6は、ここでもまた、y軸と平行な円柱軸を有する凹円柱ミラーとして具現化される。
凸円柱ミラーをドーム形ミラーとも呼ぶ。凹円柱ミラーを皿形ミラーとも呼ぶ。
ミラーD1からD6の組合せビーム成形効果は、x/yアスペクト比が、値
Figure 2016537681
から値1:1に適応されるようなものである。従って、この比におけるx寸法において、ビーム断面が
Figure 2016537681
倍だけ伸ばされる。
偏向ミラーD1からD6のうちの少なくとも1つ、又は他に偏向ミラーD1からD6の全ては、割り当てアクチュエータ34を用いてx方向及び/又はz方向に変位可能なものとして具現化することができる。その結果、偏向光学ユニット13の第1に偏向効果の適応を第2にアスペクト比適応効果の適応をもたらすことができる。これに代えて又はこれに加えて、偏向ミラーD1からD6のうちの少なくとも1つをその曲率半径に関して適応可能なミラーとして具現化することができる。この目的のために、それぞれのミラーD1からD6をこの図面には例示していないアクチュエータシステムによって互いに対して変位可能な複数の個々のミラーから構成することができる。
投影露光装置1を含むシステムの様々な光学アセンブリは、適応的に具現化することができる。従って、光源2からのEUV個別出力ビーム9iを投影露光装置1のうちの何台に供給するように意図するかということと共に、それぞれの偏向光学ユニット13を通した後のそれぞれのEUV個別出力ビーム9に関してどのようなエネルギ比及びどのようなビーム幾何学形状が存在するように意図するかということを中心的に予め定めることができる。所定値に基づいて、EUV個別出力ビーム9iは、その強度及びその設定値x/yアスペクト比が異なることができる。特に、出力結合ミラー31iを適応可能に設定することによってEUV個別出力ビーム9iのエネルギ比を変更することができ、偏向光学ユニット13を適応可能に設定することにより、偏向光学ユニット13を通した後のEUV個別出力ビーム9iのサイズ及びアスペクト比を不変に保つことができる。
N台の投影露光装置1を含むシステム内で図13に記載の偏向光学ユニット13の代わりに使用することができる偏向光学ユニットの更に別の実施形態を図14から図19を参照して以下に説明する。図1から図13、特に図13を参照して上述した構成部分及び機能は同じ参照符号を伴い、これらに対して再度詳細に解説することはしない。
図14に記載の偏向光学ユニット35は、照明光3のビーム経路に合計で4つのミラーD1、D2、D3、D4を有する。ミラーD1は、凸円柱ミラーとして具現化される。ミラーD2からD4は、凹円柱ミラーとして具現化される。
より詳細な光学データを下記の表から達成することができる。この場合に、最初の列は、それぞれのミラーD1からD4の曲率半径を表し、第2の列は、それぞれのミラーD1からD3とそれぞれのその後のミラーD2からD4との間の距離を表している。この距離は、対応する反射の間でEUV個別出力ビーム9i内の中心光線が進む距離に関するものである。この表及びその後の表に使用する単位は、別途記載しない限り各場合にmmである。この場合のEUV個別出力ビーム9iは、偏向光学ユニット13内に10mmの半直径din2を用いて入射する。
Figure 2016537681
図14に関する表
図14に記載の偏向光学ユニット35は、x/yアスペクト比を3倍拡大する。
図15は、同じく4つのミラーD1からD4を含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態36を示している。ミラーD1は、凸円柱ミラーである。ミラーD2は平面ミラーである。ミラーD3とD4とは、等しい曲率半径を有する2つの円柱ミラーである。
より詳細な光学データをレイアウトに関して図14に関する表に対応する下記の表から達成することができる。
Figure 2016537681
図15に関する表
図15に記載の偏向光学ユニット35は、EUV個別出力ビーム9のx/yアスペクト比を2倍拡大する。
図16は、5つのミラーD1からD5を含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態37を示している。最初のミラーD1は、凸円柱ミラーである。第2のミラーD2は平面ミラーである。更に別のミラーD3からD5は、3つの凹円柱ミラーである。
より詳細なデータをレイアウトに関して図14及び図15に関する表に対応する以下の表から達成することができる。
Figure 2016537681
図16に関する表
図16に記載の偏向光学ユニット37は、EUV個別出力ビーム9のx/yアスペクト比を5倍拡大する。
偏向光学ユニット37の更に別の実施形態は、以下の表に示す曲率半径及びミラー距離においてのみ図16に記載の実施形態と異なる。
Figure 2016537681
表「図16に関する代替設計」
図16に記載の第1の実施形態とは対照的に、この代替設計は、x/yアスペクト比に関して4という拡大率を有する。
偏向光学ユニットの更に別の実施形態37は、以下の表に示す曲率半径及びミラー距離において図16に記載の実施形態と異なる。
Figure 2016537681
図16に関する表「更に別の代替設計」
上記で記述した実施形態とは対照的に、この更に別の代替設計は、x/yアスペクト比に関して3という拡大率を有する。最後の2つのミラーD4及びD5の曲率半径は等しい。
図17は、6つのミラーD1からD6を含む偏向光学ユニット38の更に別の実施形態を示している。最初のミラーD1は、凸円柱ミラーである。次の2つの偏向ミラーD2、D3は、各場合に等しい曲率半径を有する凹円柱ミラーである。次の偏向ミラーD4は平面ミラーである。偏向光学ユニット38の最後の2つの偏向ミラーD5、D6は、再度等しい曲率半径を有する凹円柱ミラーである。
より詳細なデータをレイアウトに関して図16に関する表に対応する以下の表から達成することができる。
Figure 2016537681
図17に関する表
偏向光学ユニット38は、x/yアスペクト比に関して5という拡大率を有する。
図18は、6つのミラーD1からD6を含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態39を示している。偏向光学ユニット39の最初のミラーD1は、凸円柱ミラーである。下流にある第2の偏向ミラーD2は平面ミラーである。下流にある偏向ミラーD3からD6は、各場合に凹円柱ミラーである。一方でミラーD3及びD4の曲率半径と、他方でミラーD5及びD6の曲率半径とは等しい。
より詳細なデータをレイアウトに関して図17に関する表に対応する以下の表から達成することができる。
Figure 2016537681
図18に関する表
偏向光学ユニット39は、x/yアスペクト比に関して5という拡大率を有する。
図18に関する代替設計では、凸/平面/凹/凹/凹/凹というミラー順序は、上記で記述した偏向光学ユニット39の実施形態の場合と正確に同じである。図18に関するこの代替設計は、以下の表によって例示するように、特定の曲率半径及びミラー距離が異なる。
Figure 2016537681
表「図18に関する代替設計」
図18に関するこの代替設計は、EUV個別出力ビーム9のx/yアスペクト比に関して4という拡大率を有する。
図19は、6つのミラーD1からD6を含む偏向光学ユニットの更に別の実施形態40を示している。偏向光学ユニット40の最初の偏向ミラーD1は、凸円柱ミラーである。2つの下流偏向ミラーD2及びD3は平面ミラーである。偏向光学ユニット40の下流偏向ミラーD4からD6は、凹円柱ミラーである。最後の2つの偏向ミラーD5及びD6の曲率半径は等しい。
より詳細なデータをレイアウトに関して図18に関する表に対応する以下の表から達成することができる。
Figure 2016537681
図19に関する表
偏向光学ユニット40は、x/yアスペクト比に関して5という拡大率を有する。
更に別の変形(例示していない)では、偏向光学ユニットは、合計で8つのミラーD1からD8を有する。EUV個別出力ビーム9のビーム経路にある2つの先頭偏向ミラーD1及びD2は、凹円柱ミラーである。4つの下流偏向ミラーD3からD6は、凸円柱ミラーである。この偏向光学ユニットの最後の2つの偏向ミラーD7及びD8は再度凹円柱ミラーである。
これらのミラーD1からD8は、図13のミラーD1と同様な方式でアクチュエータ34に接続され、これらのアクチュエータによって隣接ミラーD1からD8の間の距離を予め定めることができる。
以下の表は、8つのミラーD1からD8を含むこの偏向光学ユニットの設計を示しており、曲率半径に加えて、射出EUV個別出力ビーム9iの様々な半直径dout/2に関するミラー距離も示している。この場合に、EUV個別出力ビームは、8つのミラーD1からD8を含む偏向光学ユニット内に10mmの半直径din/2を用いて入射し、図示の距離値に基づいて、偏向を受けるEUV個別出力ビーム9iのx/yアスペクト比に関して4.0、4.5、及び5.0という拡大率を提供する。
Figure 2016537681
偏向光学ユニットの更に別の実施形態(同じく例示していない)では、4つのミラーD1からD4が存在する。EUV個別出力ビーム9iのビーム経路内の最初のミラーD1及び第3のミラーD3は、凹円柱ミラーとして具現化される。以下の表は、曲率半径に加えて、10mmのEUV個別出力ビーム9iの入力半直径din/2に関して計算した距離値、すなわち、4つのミラーD1からD4を含むこの偏向群を通過する時にx/yアスペクト比に関して1.5(半直径dout/2 15mm)、1.75(半直径dout/2 17.5mm)、及び2.0(半直径dout/2 20mm)という拡大率をもたらす距離値も示している。
Figure 2016537681
偏向光学ユニット13は、平行な入射光が偏向光学ユニットを再び平行に射出するように設計することができる。偏向光学ユニット13に平行入射で入射したEUV個別出力ビーム9iの光線方向の偏角は、偏向光学ユニットを射出した後に、10mradよりも小さく、特に1mradよりも小さく、特に100μradよりも小さいとすることができる。
偏向光学ユニット13のミラーDiは、屈折力を持たないように、すなわち、平面方式に具現化することができる。この平面方式での具現化は、特に、Nが、光源2によって給光される投影露光装置1の台数である時に、EUV集合出力ビーム7のx/yアスペクト比がN:1のアスペクト比を有する場合に可能である。このアスペクト比に、望ましい設定値アスペクト比を乗じることができる。
屈折力を持たないミラーDiの偏向光学ユニット13は、3個から10個のミラー、特に4個から8個のミラー、特に4個又は5個のミラーで構成することができる。
光源2は、直線偏光光を放出することができ、偏向光学ユニット13のミラー上に入射するときの照明光3の偏光方向、すなわち、電界強度ベクトルの方向は、入射平面に対して垂直とすることができる。屈折力を持たないミラーDiの偏向光学ユニット13は、3個よりも少ないミラー、特に1個のミラーで構成することができる。
ビーム案内光学ユニット10内には、それぞれのEUV個別出力ビーム9のビーム経路内のそれぞれの偏向光学ユニットの下流に、入力結合光学ユニットとも表記するフォーカスアセンブリ41が配置される。
図20は、EUV個別出力ビーム9iのうちの1つに対する入力結合光学ユニット41の機能を略示している。フォーカスアセンブリ41は、それぞれのEUV個別出力ビーム9iをビーム案内光学ユニット10の中間フォーカス42に伝達する。中間フォーカス42は、照明光3に対する貫通開口部43の場所に配置される。貫通開口部43は、投影露光装置1を含むシステムが内部に含まれる建物の天井に具現化することができる。天井は、図1にも示すビーム案内光学ユニット10の中間焦点面44内で延びている。
フォーカスアセンブリ41は、中心主光線CRに対して約10°の有効偏向角を有する。
別の構成では、δが中間フォーカス42における中心主光線と周辺光線の間の角度である時に、フォーカスアセンブリ41は、中心主光線CRに対してδ/2とδの間の有効偏向角を有する。δの正弦値を中間フォーカス42における放射線3の開口数(NA)とも呼ぶ。
図21は、図20に記載のフォーカスアセンブリ41の代わりに使用することができる代替フォーカスアセンブリ45のフォーカス効果を示している。フォーカスアセンブリ41とは対照的に、フォーカスアセンブリ45は、入射EUV個別出力ビーム9iの全ての個々の光線をxz入射平面内で同じ偏向方向、すなわち、負のy値に向けて偏向する。図21の左端に示すEUV個別出力ビーム9iのフォーカス個々の光線46の最小偏向角を図21ではαで表記しており、αは5°又はそれよりも小さい。
フォーカスアセンブリ45は、中心主光線CRに対して約20°の有効偏向角を有する。
別の構成では、δが中間フォーカス42における中心主光線と周辺光線の間の角度である時に、フォーカスアセンブリ45は、中心主光線CRに対してδ/2とδの間の有効偏向角を有する。
フォーカスアセンブリ41又は45に対して使用することができるフォーカスアセンブリに関する実施形態変形を図22から図25を参照して以下に説明する。
図22から図25は、各場合に、関わっているミラー反射面を通る子午断面を示している。これらのミラー面の使用反射部分を太線で強調表示している。それぞれのミラーの形状特徴に関する楕円面双曲面/放物面の面設計を解説するために、母材面切欠き部を細線で同じく描示している。
図22に記載のフォーカスアセンブリ46は、それぞれのEUV個別出力ビーム9iのビーム経路内で下流に配置された2つのミラー、すなわち、先頭の楕円面ミラー47と下流の双曲面ミラー48とを有する。
フォーカスアセンブリ46の場合に、EUV個別出力ビーム9iの中心主光線CRに対する有効偏向角は約50°である。フォーカスアセンブリ46の場合に、2つのミラー47及び48での反射時の中心主光線CRに対する偏向角は加算される。
ミラー47及び48は、凹ミラーとして具現化される。フォーカスアセンブリ46は、I型ウォルターコレクターの方式に具現化される。様々なタイプのウォルターコレクターに関する情報は、H.Wolter著「X線に対する結像光学ユニットとしてのかすめ入射ミラーシステム(Spiegelsysteme streifenden Einfalls als abbildende Optiken fur Rontgenstrahlen)」、アナーレンデアフィジーク第10巻、94ページから114ページ、1952年に見出すことができる。
代替構成では、フォーカスアセンブリ46の場合のEUV出力ビーム9iの中心主光線CRに対する有効偏向角は、40°よりも小さく、特に30°よりも小さく、特に15°よりも小さく、特に10°よりも小さい。
代替構成では、フォーカスアセンブリ46の場合のEUV出力ビーム9iの中心主光線CRに対する有効偏向角は、中間フォーカス42における中心主光線CRと周辺光線の間の角度の2倍よりも小さい。
図23に記載のフォーカスアセンブリ49も同じく2つのミラー、すなわち、先頭の楕円面ミラー50と下流の双曲面ミラー51とを含む。
ミラー50は、凹のものであり、ミラー51は、凸のものである。
フォーカスアセンブリ49の場合に、ミラー50及び51での反射時の中心主光線CRに対する偏向角は減算される。
フォーカスアセンブリ49の場合に、主光線CRに対する有効偏向角は約30°である。
フォーカスアセンブリ49は、II型のウォルターコレクターの方式に具現化される。
代替構成では、フォーカスアセンブリ49は、主光線CRに対して最大で20°、特に最大で15°、特に最大で10°の有効偏向角を有する。
フォーカスアセンブリ49の1つの構成では、主光線CRに対する有効偏向角は、中間フォーカス42における主光線CRと周辺光線の間の角度の2倍よりも小さい。
図24に記載のフォーカスアセンブリ52もまた、EUV個別出力ビーム9iのビーム経路に経路の流れに沿って配置された2つのミラー、すなわち、先頭の放物面ミラー53と下流の楕円面ミラー54とを有する。
ミラー53は、凸のものであり、ミラー54は、凹のものである。
フォーカスアセンブリ52の場合に、ミラー53及び54での反射時の中心主光線CRに対する偏向角は減算される。
フォーカスアセンブリ52の場合に、主光線CRに対する有効偏向角は約50°である。
フォーカスアセンブリ52は、III型のウォルターコレクターの方式に具現化される。
図25は、同じくIII型のウォルターコレクターの方式に具現化されるフォーカスアセンブリの更に別の実施形態52を示している。図21から図24に記載のフォーカスアセンブリ、特に図24に記載のフォーカスアセンブリを参照して上述した構成部分及び機能は同じ参照符号を伴い、これらに対して再度詳細に解説することはしない。
EUV個別出力ビーム9iの出力発散は、中間フォーカス42におけるEUV個別出力ビーム9iの開口数NAによって予め定められる。この開口数NAに基づいて、図25に記載のフォーカスアセンブリの伝達率Tに対して近似的に次式を指定することができる。
T=1−0.9NA
この場合に、開口数NAは、中間フォーカス42における主光線と周辺光線の間の角度の正弦値として定められる。同等な定義は、NAがビーム発散の半分の正弦値であると説明する。
楕円面ミラー54の反射面を説明する楕円面の長半軸は長さaを有する。フォーカスアセンブリ55に必要とされる構造空間2aは、2aという典型的な寸法を有する。
典型的な構造空間寸法2aは、フォーカスアセンブリ55内への入射時のEUV個別出力ビーム9iのビーム直径dの約50倍である。この比は、中間フォーカス42における開口数NAに極めて弱くしか依存しない。
楕円面ミラー54の反射面の典型的な寸法も同じくaである。楕円面ミラー54の反射面の1.4mの典型的な広がりが与えられる場合に、ビーム直径dに対して約60mmの直径が続く。
楕円面ミラー54は短半軸bを有する。この短半軸bは、図25の作図面に対して垂直である。半軸比b/aに関して、次式が成り立つ。
b/a〜0.8NA
この場合に、NAは中間フォーカス42における開口数である。
放物面ミラー52は焦点距離fを有する。楕円面ミラー54の長半軸aと放物面ミラーの焦点距離fとの比に関して次式が成り立つ。
a/f>50
投影露光装置1を用いた微細又はナノ構造化構成要素の生成中に、最初にレチクル12とウェーハ24とが与えられる。その後に、投影露光装置1を用いてレチクル12上の構造が、ウェーハ24の感光層上に投影される。感光層の現像により、ウェーハ24上に微細構造又はナノ構造が生成され、従って、微細又はナノ構造化構成要素、例えば、メモリチップの形態にある半導体構成要素が生成される。
下記では、投影露光装置1の更に別の態様、特にビーム成形光学ユニット6の更に別の態様を説明する。
一般的に、ビーム成形光学ユニット6は、生ビーム4から搬送ビームとも呼ぶ集合出力ビーム7を成形するように機能する。集合出力ビーム7は、出力結合光学ユニット8によって様々なスキャナに案内されるEUV個別出力ビーム9iに分かれる。
搬送ビームは、大きい距離にわたって容易に搬送することができる。この目的のためには、搬送ビームが非常に小さい発散を有する方が有利である。非常に小さい発散は、ビーム成形光学ユニット6とスキャナ、特にスキャナの照明光学ユニット15の間の距離が必ずしも既知であるわけではないことで有利である。
スキャナに沿って搬送ビームをより容易に分割することを可能にするためには、搬送ビームが、生ビーム4に関して慣例であるようなガウス分布ではなく、実質的に均一な強度分布を有する方が有利である。この均一な強度分布は、上述のようにビーム成形光学ユニット6により、特に自由曲面での反射を用いて達成することができる。
均一な強度分布を有する集合出力ビーム7は、このビームを様々な個々の出力ビーム9iに分割することを容易にする。しかし、本発明により、個々のスキャナの照射量安定性を達成する上で、均一性要件が絶対的に必要というわけではないことが認識されている。更に、集合出力ビーム7が、必ずしも矩形の強度分布を有する必要がないことが認識されている。
1つの変形により、ビーム成形光学ユニット6は、自由曲面として具現化されない反射面を有するミラーを含む。特に、ビーム成形光学ユニット6を自由曲面として具現化されない反射面を有するミラーのみを含むように具現化することができる。
出力結合光学ユニット8及び偏向光学ユニット13は、特に、照明光3がかすめ入射で入射するミラーのみを含む。全体的に望ましい偏向角による照明放射線3の偏向は、特に複数回の反射によって発生する。出力結合光学ユニット8及び偏向光学ユニット13における全反射回数は、特に少なくとも2回、特に少なくとも3回、特に少なくとも4回である。
ビーム成形光学ユニット6は、放射線源2と、出力結合光学ユニット8、すなわち、集合出力ビーム7を個々の出力ビーム9iに分割するのに使用する光学構成要素との間に配置される。
ビーム成形光学ユニット6は、特に生ビーム4が、伝播方向に対して垂直な少なくとも1つの方向に拡大されるように具現化される。ビーム成形光学ユニット6は、特に、生ビーム4の断面が、少なくとも1つの方向に、特に互い対して斜方に延びる2つの方向に、特に垂直に拡大されるように具現化される。拡大スケールは、好ましくは、1:4と1:50の間の範囲にあり、特に少なくとも1:6、特に少なくとも1:8、特に少なくとも1:10である。
ビーム成形光学ユニット6の入力において、生ビーム4は、特に1mmから10mmの範囲の直径を有する断面を有する。ビーム成形光学ユニット6の出力において、集合出力ビーム7は、特に15mmから300mmの範囲の直径、特に少なくとも30mm、特に少なくとも50mmの直径を有する。
ビーム成形光学ユニット6の入力において、生ビーム4は、特に25μradから100μradの範囲の発散を有する。ビーム成形光学ユニット6の出力において、集合出力ビーム7の発散は特に10μradよりも小さい。
ビーム成形光学ユニット6は、特にテレセントリックなものである。ビーム成形光学ユニット6は、少なくとも2つの光学的有効面を含む。光学的有効面は、好ましくは、かすめ入射で作動される。
好ましくは、生ビーム4は、互いに対して斜方の特に垂直な2つの方向に拡大される。この場合に、ビーム成形光学ユニット6は、各場合に少なくとも2つの光学的有効面、すなわち、特に少なくとも4つの光学的有効面を有する少なくとも2つの群を含む。ビーム成形光学ユニット6は、特にミラー群27、28を含む。ミラー群27、28は、特に各場合に2つのミラー27i、28iを含む。
ビーム成形光学ユニット6は、特に、各場合に少なくとも2つのミラー27i、28iを有する少なくとも1つのビーム成形ミラー群27、28を含む。ミラー27i、28iは、各場合にある局所座標に沿って一定であり、この座標に直交する座標に沿って球面推移を有する面プロファイルを有することができる。それによって単一方向にのみ生ビーム4の拡大が引き起こされる。生ビーム4を2つの異なる方向、特に2つの直交方向に拡大するために、この種の2つのミラー群27、28を使用することができる。
ミラー27i、28iは、第1の局所座標に沿って曲率半径R1を有する球面推移を有し、この座標に直交する座標に沿って曲率半径R2を有する球面推移を有することができる。この場合に、R1とR2とは、等しいか又は異なるとすることができる。そのような変形は、2つの互いに垂直な方向に生ビーム4の拡大をもたらす。
ミラー27i、28iは、各場合に楕円面に対応する面プロファイルを有することができる。それによっても、2つの方向に拡大が引き起こされる。
好ましくは、ビーム成形光学ユニット6は、生ビーム、特にその断面が、設置面と平行に、すなわち、水平方向と平行に延びる方向に関して拡大されるように配置及び具現化される。ビーム成形光学ユニット6は、特に、ビーム成形光学ユニット6の出力における集合出力ビーム7が設置面と平行に延びるように具現化される。
下記では、ビーム成形光学ユニット6の更に別の態様及び変形を簡単に要約して説明する。
上述のように、ビーム成形光学ユニット6を用いて生ビーム4を均一化することが絶対的に必要というわけではない。しかし、生ビーム4の均一化は有利である可能性がある。この均一化は、特に高い材料寿命をもたらす可能性がある。この均一化は、特に出力結合光学ユニット8の生成可能性を簡易化する可能性もある。
どの態様が主として重要なものであるかに基づいて、生ビーム4を1つの方向だけに均一化することは好適である場合があり、それを可能にすることができる。この点に関して、1つの方向の生ビーム4の均一化が材料寿命に対して有利な効果を有し、それに対してこの方向に直交する方向の均一化が、特に出力結合光学ユニット8の生産可能性に対して有利であることが認識されている。
上述のように、ビーム成形光学ユニット6は、これら2つの方向に各場合にミラー27i、28iの別個の群27、28、特に別個のミラー対を有するので、例えば、これらのミラー対の一方をトーラスとして具現化し、他方を自由曲面として具現化することができる。これはコスト節約をもたらす。
ビーム成形光学ユニット6を用いた生ビーム4の均一化の様々な変形を図26から図28に略示している。図26は、生ビーム4を2つの互いに垂直な方向に均一化するのに使用するビーム成形光学ユニット6の実施形態を略示している。この均一化は、第1の方向の強度プロファイル56のステップ状推移と、第2の方向の強度プロファイル57のステップ状推移とによって明らかになる。強度プロファイル56、57は、集合出力ビーム7の伝播方向に対して垂直なこのビームの断面内の照明放射線3の強度に関するものである。
図27は、生ビーム4が第2の方向にのみ均一化されるビーム成形光学ユニット6の変形を示している。従って、強度プロファイル57はステップ状推移を有する。強度プロファイル56は、不均一で、特にステップがなく、特にガウス状の推移を有する。言い換えれば、図27の垂直方向に進む集合出力ビーム7の中心領域内で局所強度増大が発生する。
図28は、図27に記載の実施形態と比較して生ビーム4が他方の方向に精密に均一化されるビーム成形光学ユニット6の変形を相応に例示している。この実施形態において、第1の方向の強度プロファイル56がステップ状推移を有する。第2の方向の強度プロファイル57は均一ではなく、特にステップがなく、特にガウス状のものである。強度は、水平に延びる中心領域内で増大する。
中間ステップも可能である。特に、生ビーム4を一方又は両方の方向に部分的に均一化することができる。特に、生ビーム4を一方又は両方の方向に、当該方向の様々な空間座標における照明放射線の強度が、各場合に最大でも25%しか異ならないように均一化することができる。対応する均一化により、特に強度の急増大を回避することができる。この急増大の回避は、特に材料寿命に対して有利な効果を有する。
強度プロファイル56及び/又は強度プロファイル57は、特に正確にガウス状のものでもなく、正確にステップ状のものでもなく、ガウス状部分とステップ状部分とを有する形態を有することができる。強度プロファイル56及び/又は強度プロファイル57は、ガウス状部分とステップ状部分との和として説明することができる。
出力結合光学ユニット8によって様々な個々の出力ビーム9iに脱結合される集合出力ビーム7の領域が様々なサイズのものであることによって第2の方向の集合出力ビーム7の不均一性を補償することができる。これらの領域のサイズは、集合出力ビーム7内のどの程度の照明放射線3の分量が個々のスキャナに案内されるかを予め定めることを可能にする。
図29は、照明放射線3を有するビームの断面を拡大するための光学要素を示している。ビーム断面を拡大するために、凸反射面を有するミラー58が、照明放射線3のビーム経路に配置される。ミラー58を発散ミラーとも呼ぶ。
ミラー58は、実質的に円筒形の反射面を有することができ、すなわち、第1の方向に凸とし、第1の方向と垂直に延びる第2の方向に平面とすることができる。ミラー58は、両方の方向に凸とすることができる。この場合に、曲率半径は、等しいか又は異なるとすることができる。原理的に、調節可能な曲率半径、特にアクチュエータシステムによって調節可能な曲率半径を有するようにミラー58を具現化することができる。第1の方向及びこの方向に対して垂直な第2の方向に関するミラー58の曲率半径の選択は、対応する方向の断面の拡大に目標を定めた方式で影響を及ぼすことを可能にする。
ミラー58は、照明放射線3を有するビーム又は光線ビームの断面のターゲットを定めた拡大に向けてこのように使用することができる。
1 投影露光装置
2 シンクロトロン放射線ベースの光源
4 EUV生ビーム
8 出力結合光学ユニット
10 ビーム案内光学ユニット
本発明により、これらの目的は、請求項1に記載の特徴を有する偏向光学ユニット、請求項9に記載の特徴を有するビーム案内光学ユニット、請求項4に記載の特徴を有するビーム成形光学ユニット、及び請求項11に記載の特徴を有する照明系を用いて達成される。
照明光3、すなわち、EUV生ビーム4は、ビーム成形光学ユニット30の最初のミラーBS1上に強いかすめ入射で入射する。従って、ビーム成形光学ユニット30の最初のミラーBS1上での照明光3の入射角γは、入射角αよりも大きい。入射角γは、一方でミラーBS1とBS2の間に、他方でミラーBS5の下流に照明光3によって出現するyz平面における照明光3のビーム方向差を正確に補償し、それによってビーム成形光学ユニット30から射出した後のyz平面内の照明光3の主ビーム方向が、ビーム成形光学ユニット30への入射時のyz平面内の主ビーム方向と平行であり、すなわち、z方向と平行であるような大きさを有する。

Claims (16)

  1. EUV投影リソグラフィのための照明系のための偏向光学ユニット(13;35;36;37,38;39;40)であって、
    複数の偏向ミラー(D1からD4;D1からD5,D1からD6;D1からD8)を含み、その上にEUV放射線(3)が、かすめ入射で共通偏向入射平面(xz)に入射し、
    70°よりも大きい偏向効果を前記偏向入射平面(xz)に併せて有する少なくとも4つのかすめ入射のための偏向ミラー(D1からD4)が設けられ、
    前記偏向ミラー(D1からD8)のうちの少なくとも1つが、凸円柱ミラーとして具現化され、及び/又は該偏向ミラー(D1からD8)のうちの少なくとも1つが、凹円柱ミラーとして具現化される、
    ことを特徴とする偏向光学ユニット(13;35;36;37,38;39;40)。
  2. 前記偏向ミラー(D1;D1からD8;D1からD4)のうちの少なくとも1つが、従動様式で変位可能であるように具現化されることを特徴とする請求項1に記載の偏向光学ユニット。
  3. 前記偏向ミラー(D1からD8)のうちの少なくとも1つが、従動様式で可変である曲率半径を用いて具現化されることを特徴とする請求項1及び請求項2のいずれか1項に記載の偏向光学ユニット。
  4. EUV投影リソグラフィのための照明系のためのビーム成形光学ユニット(6)であって、
    ミラー(27i,28i)の少なくとも2つの群(27,28)を含み、その上にEUV放射線(3)が、かすめ入射で入射し、
    各ミラー群(27,28)が、共通群入射平面(yz,xz)を有し、
    前記ミラー群(27,28)の前記群入射平面(yz,xz)は、互いに異なっている、
    ことを特徴とするビーム成形光学ユニット(6)。
  5. 前記ミラー群のうちの一方(28)の全てのミラー(281,282)が、更に別のミラー群(27)の最初のミラー(271)の下流、かつ該更に別のミラー群(27)の最後のミラー(272;273)の上流のビーム経路に配置されることを特徴とする請求項4に記載のビーム成形光学ユニット。
  6. 前記ミラー群(27,28)のうちの一方の全てのミラー(27i,28i)上への前記EUV放射線の入射の角度(α)が、同一の大きさのものであることを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のビーム成形光学ユニット。
  7. 前記ミラー群(27,28)のうちの一方の少なくとも2つのミラー(271,272;281,282;271,272,273)上への前記EUV放射線(3)の入射の異なる角度(α,β;α,β,γ)を特徴とする請求項4又は請求項5に記載のビーム成形光学ユニット。
  8. 入射の異なる角度(α,β;α,β,γ)で前記ミラー群(27)の前記群入射平面(xz)の上に投影されると、発生されたEUV集合出力ビーム(7)が、ビーム成形光学ユニット(30)に入射するEUV生ビーム(4)と同じ方向(z)に進むことを特徴とする請求項4から請求項7のいずれか1項に記載のビーム成形光学ユニット。
  9. EUV投影リソグラフィのための照明系のためのビーム案内光学ユニット(10)であって、
    それぞれのEUV個別出力ビーム(9i)をビーム案内光学ユニット(10)の中間フォーカス(42)内に伝達するフォーカスアセンブリ(14;41;45;46;49;52;55)を含む、
    ことを特徴とするビーム案内光学ユニット(10)。
  10. 前記フォーカスアセンブリ(14;41;45,46;49;52;55)は、少なくとも2つのミラー(47,48;50;51;53,54)、すなわち
    一方で少なくとも1つの楕円面ミラー(47;50;54)と、
    他方で少なくとも1つの放物面ミラー(53)又は少なくとも1つの双曲面ミラー(48;51)と、
    を含むことを特徴とする請求項9に記載のビーム案内光学ユニット(10)。
  11. EUV投影リソグラフィのための照明系であって、
    シンクロトロン放射線ベースの光源(2)のEUV生ビーム(4)からEUV集合出力ビーム(7)を発生させるためのビーム成形光学ユニット(6)を含み、
    前記EUV集合出力ビーム(7)から複数のEUV個別出力ビーム(9i)を発生させるための出力結合光学ユニット(8)を含み、
    各場合に、前記それぞれのEUV個別出力ビーム(9i)をリソグラフィマスク(12)を配置可能である物体視野(11)に向けて案内するためのビーム案内光学ユニット(10)を含む、
    ことを特徴とする照明系。
  12. 前記ビーム成形光学ユニット(6)は、
    Figure 2016537681
    のアスペクト比寄与を有する前記EUV集合出力ビーム(7)を発生させるように具現化され、
    前記出力結合光学ユニット(8)及び/又は前記ビーム案内光学ユニット(10)は、各場合に1:1のアスペクト比寄与を有する個数Nの前記EUV個別出力ビーム(91,9N)を続いて発生させるように具現化される、
    ことを特徴とする請求項11に記載の照明系。
  13. EUV光源(2)を含むことを特徴とする請求項11又は請求項12に記載の照明系。
  14. EUVリソグラフィのための投影露光装置(1)であって、
    請求項11から請求項13のいずれか1項に記載の照明系を含み、
    光学系の照明光(3)が入射することになるレチクル(12)を物体視野(11)に装着するためのレチクルホルダ(20)を含み、
    照明視野(11)を像平面(23)内の像視野(22)の中に結像するための投影光学ユニット(19)を含み、
    投影露光中に前記物体視野(11)に配置されたレチクル構造が前記像視野(22)に配置されたウェーハセクションの上に結像されるようにウェーハ(24)を前記像平面(23)に装着するためのウェーハホルダ(25)を含む、
    ことを特徴とする投影露光装置(1)。
  15. 構造化構成要素を生成する方法であって、
    レチクル(12)及びウェーハ(24)を与える段階と、
    請求項13に記載の投影露光装置(1)を用いて前記レチクル(12)上の構造を前記ウェーハ(24)の感光層の上に投影する段階と、
    微細構造又はナノ構造を前記ウェーハ(24)上に生成する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  16. 請求項15に記載の方法に従って生成された構造化構成要素。
JP2016533541A 2013-11-22 2014-11-21 Euv投影リソグラフィのための照明系 Active JP6623156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013223935.1 2013-11-22
DE102013223935.1A DE102013223935A1 (de) 2013-11-22 2013-11-22 Beleuchtungssystem für die EUV-Belichtungslithographie
PCT/EP2014/075257 WO2015078776A1 (de) 2013-11-22 2014-11-21 Beleuchtungssystem für die euv-projektionslithographie

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016537681A true JP2016537681A (ja) 2016-12-01
JP2016537681A5 JP2016537681A5 (ja) 2019-03-14
JP6623156B2 JP6623156B2 (ja) 2019-12-18

Family

ID=51945892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016533541A Active JP6623156B2 (ja) 2013-11-22 2014-11-21 Euv投影リソグラフィのための照明系

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9958783B2 (ja)
EP (2) EP3467590A1 (ja)
JP (1) JP6623156B2 (ja)
KR (2) KR102380615B1 (ja)
CN (2) CN105765460B (ja)
DE (1) DE102013223935A1 (ja)
WO (1) WO2015078776A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11112618B2 (en) 2015-09-03 2021-09-07 Asml Netherlands B.V. Beam splitting apparatus
JP2022501584A (ja) * 2018-09-20 2022-01-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 光学系、メトロロジ装置、及び関連の方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013223935A1 (de) 2013-11-22 2015-05-28 Carl Zeiss Smt Gmbh Beleuchtungssystem für die EUV-Belichtungslithographie
DE102014221173A1 (de) 2014-10-17 2016-04-21 Carl Zeiss Smt Gmbh Strahlungsquellenmodul
DE102014226920A1 (de) 2014-12-23 2016-06-23 Carl Zeiss Smt Gmbh Optische Komponente
DE102014226921A1 (de) 2014-12-23 2016-06-23 Carl Zeiss Smt Gmbh Strahlungsquellenmodul
TWI701517B (zh) 2014-12-23 2020-08-11 德商卡爾蔡司Smt有限公司 光學構件
DE102014226918A1 (de) 2014-12-23 2016-06-23 Carl Zeiss Smt Gmbh Optische Komponente
DE102015212878A1 (de) 2015-07-09 2017-01-12 Carl Zeiss Smt Gmbh Strahlführungsvorrichtung
DE102015215216A1 (de) * 2015-08-10 2017-02-16 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches System
DE102015012053A1 (de) 2015-09-14 2017-03-16 M+W Group GmbH Fertigungsanlage zur Herstellung von integrierten Schaltkreisen aus Halbleiter-Wafern sowie Waffelelement für eine Fertigungsanlage
DE102015220955A1 (de) 2015-10-27 2015-12-17 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Bauelement
DE102016217426A1 (de) 2016-09-13 2017-08-24 Carl Zeiss Smt Gmbh Strahlteiler
DE102017205548A1 (de) 2017-03-31 2018-10-04 Carl Zeiss Smt Gmbh Optische Baugruppe zum Führen eines Ausgabestrahls eines Freie-Elektronen-Lasers
CN107166180A (zh) * 2017-06-14 2017-09-15 杨毅 灯具
DE102017210190A1 (de) 2017-06-19 2018-03-15 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Element
KR102374206B1 (ko) 2017-12-05 2022-03-14 삼성전자주식회사 반도체 장치 제조 방법
DE102018212224A1 (de) 2018-07-23 2020-01-23 Carl Zeiss Smt Gmbh Vorrichtung zur Rückkopplung von emittierter Strahlung in eine Laserquelle

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2766385A (en) * 1952-09-11 1956-10-09 Herrnring Gunther Optical image-forming plural reflecting mirror systems
JPH05114546A (ja) * 1991-10-22 1993-05-07 Toshiba Corp X線露光装置
JPH0778755A (ja) * 1992-12-22 1995-03-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> X線露光装置
US5524039A (en) * 1994-01-31 1996-06-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projection exposure apparatus
JPH09500453A (ja) * 1994-05-11 1997-01-14 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・コロラド 球面ミラーかすめ入射x線光学系
JPH0921900A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Canon Inc 照明装置とこれを有する露光装置や顕微鏡装置、ならびにデバイス生産方法
US20030043359A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 Naulleau Patrick P. Apparatus for generating partially coherent radiation
JP2009545181A (ja) * 2006-07-28 2009-12-17 メディア ラリオ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 多重反射光学システム及びその製作
JP2013506979A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー マイクロリソグラフィのための照明光学ユニット

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3284045B2 (ja) 1996-04-30 2002-05-20 キヤノン株式会社 X線光学装置およびデバイス製造方法
US6859515B2 (en) 1998-05-05 2005-02-22 Carl-Zeiss-Stiftung Trading Illumination system, particularly for EUV lithography
US6438199B1 (en) 1998-05-05 2002-08-20 Carl-Zeiss-Stiftung Illumination system particularly for microlithography
DE10138313A1 (de) * 2001-01-23 2002-07-25 Zeiss Carl Kollektor für Beleuchtugnssysteme mit einer Wellenlänge < 193 nm
DE19935404A1 (de) 1999-07-30 2001-02-01 Zeiss Carl Fa Beleuchtungssystem mit mehreren Lichtquellen
EP0955641B1 (de) * 1998-05-05 2004-04-28 Carl Zeiss Beleuchtungssystem insbesondere für die EUV-Lithographie
DE10053587A1 (de) 2000-10-27 2002-05-02 Zeiss Carl Beleuchtungssystem mit variabler Einstellung der Ausleuchtung
TWI243287B (en) * 1999-03-12 2005-11-11 Asml Netherlands Bv Lithographic projection apparatus and device manufacturing method using the same
EP1200879B1 (de) 1999-07-30 2007-06-20 Carl Zeiss SMT AG Steuerung der Beleuchtungsverteilung in der Austrittspupille eines EUV-Beleuchtungssystems
DE10001291A1 (de) 2000-01-14 2001-07-19 Zeiss Carl Adaptronischer Spiegel
TW594847B (en) * 2001-07-27 2004-06-21 Canon Kk Illumination system, projection exposure apparatus and method for manufacturing a device provided with a pattern to be exposed
US7020006B2 (en) * 2002-08-02 2006-03-28 Unity Semiconductor Corporation Discharge of conductive array lines in fast memory
US7217940B2 (en) * 2003-04-08 2007-05-15 Cymer, Inc. Collector for EUV light source
EP1496521A1 (en) * 2003-07-09 2005-01-12 ASML Netherlands B.V. Mirror and lithographic apparatus with mirror
US7714983B2 (en) 2003-09-12 2010-05-11 Carl Zeiss Smt Ag Illumination system for a microlithography projection exposure installation
DE10343333A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-14 Carl Zeiss Smt Ag Beleuchtungssystem für eine Mikrolithographie-Projektionsbelichtungsanlage
DE10358225B3 (de) 2003-12-12 2005-06-30 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Undulator und Verfahren zu dessen Betrieb
JP4551666B2 (ja) * 2004-02-19 2010-09-29 キヤノン株式会社 照明装置及び露光装置
US7030963B2 (en) * 2004-05-03 2006-04-18 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20070152171A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Michael Goldstein Free electron laser
US8766212B2 (en) * 2006-07-19 2014-07-01 Asml Netherlands B.V. Correction of spatial instability of an EUV source by laser beam steering
DE102006034755A1 (de) 2006-07-24 2008-01-31 Carl Zeiss Smt Ag Optische Vorrichtung sowie Verfahren zur Korrektur bzw. Verbesserung des Abbildungsverhaltens einer optischen Vorrichtung
DE102008014832A1 (de) 2007-04-19 2008-10-23 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsbelichtungsanlage für die Mikrolithographie
DE102008000967B4 (de) 2008-04-03 2015-04-09 Carl Zeiss Smt Gmbh Projektionsbelichtungsanlage für die EUV-Mikrolithographie
EP2326990B1 (en) * 2008-07-11 2013-03-13 ASML Netherlands BV Spectral purity filter, radiation source, lithographic apparatus, and device manufacturing method
DE102009025655A1 (de) 2008-08-27 2010-03-04 Carl Zeiss Smt Ag Optische Komponente zum Einsatz in einem Beleuchtungssystem für eine Projektionsbelichtungsanlage der EUV-Mikrolithographie
EP2513697B1 (en) * 2009-12-14 2019-08-07 Carl Zeiss SMT GmbH Imaging optics
EP2533078B1 (en) * 2011-06-09 2014-02-12 ASML Netherlands BV Radiation source and lithographic apparatus
CN105745579B (zh) * 2013-09-25 2019-02-22 Asml荷兰有限公司 束传输设备和方法
DE102013223935A1 (de) 2013-11-22 2015-05-28 Carl Zeiss Smt Gmbh Beleuchtungssystem für die EUV-Belichtungslithographie

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2766385A (en) * 1952-09-11 1956-10-09 Herrnring Gunther Optical image-forming plural reflecting mirror systems
JPH05114546A (ja) * 1991-10-22 1993-05-07 Toshiba Corp X線露光装置
JPH0778755A (ja) * 1992-12-22 1995-03-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> X線露光装置
US5524039A (en) * 1994-01-31 1996-06-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projection exposure apparatus
JPH09500453A (ja) * 1994-05-11 1997-01-14 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・コロラド 球面ミラーかすめ入射x線光学系
JPH0921900A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Canon Inc 照明装置とこれを有する露光装置や顕微鏡装置、ならびにデバイス生産方法
US20030043359A1 (en) * 2001-08-30 2003-03-06 Naulleau Patrick P. Apparatus for generating partially coherent radiation
JP2009545181A (ja) * 2006-07-28 2009-12-17 メディア ラリオ ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ 多重反射光学システム及びその製作
JP2013506979A (ja) * 2009-09-30 2013-02-28 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー マイクロリソグラフィのための照明光学ユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11112618B2 (en) 2015-09-03 2021-09-07 Asml Netherlands B.V. Beam splitting apparatus
JP2022501584A (ja) * 2018-09-20 2022-01-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 光学系、メトロロジ装置、及び関連の方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160252823A1 (en) 2016-09-01
CN105765460B (zh) 2018-12-28
US20180224750A1 (en) 2018-08-09
DE102013223935A1 (de) 2015-05-28
CN105765460A (zh) 2016-07-13
KR102380615B1 (ko) 2022-03-30
JP6623156B2 (ja) 2019-12-18
CN110068990B (zh) 2021-12-28
EP3072015A1 (de) 2016-09-28
US10310381B2 (en) 2019-06-04
KR20210039000A (ko) 2021-04-08
WO2015078776A1 (de) 2015-06-04
EP3467590A1 (de) 2019-04-10
KR102413481B1 (ko) 2022-06-27
US9958783B2 (en) 2018-05-01
CN110068990A (zh) 2019-07-30
EP3072015B1 (de) 2019-01-02
KR20160088421A (ko) 2016-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6623156B2 (ja) Euv投影リソグラフィのための照明系
US11353795B2 (en) Light source apparatus, optical apparatus, exposure apparatus, device manufacturing method, illuminating method, exposure method, and method for manufacturing optical apparatus
US6704095B2 (en) Control of a distribution of illumination in an exit pupil of an EUV illumination system
JP2017507356A (ja) 投影リソグラフィのための照明光学ユニット
JP6347895B2 (ja) 投影リソグラフィのための照明光学ユニット及びそのための中空導波管構成要素
TW201621473A (zh) 投影微影的光學次系統與投影微影的照明光學單元
JP6678159B2 (ja) 投影露光系のための照明装置
JP2015534132A (ja) 投影露光装置に使用することができる出力ビームを発生させるためのeuv光源
KR102631210B1 (ko) Euv 투영 리소그래피용 패싯 미러 및 이러한 패싯 미러를 포함하는 조명 광학 유닛
TWI701517B (zh) 光學構件
JP6861149B2 (ja) 投影リソグラフィのための照明光学アセンブリ
CN112470349B (zh) 辐射源和用于将发射的辐射反馈到激光源的装置
TW201624145A (zh) 輻射光源模組

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160727

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171121

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181022

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181226

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20190130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191028

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6623156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250