JP2016536158A - ハニカムセラミック基体、ハニカム押出ダイ、およびハニカムセラミック基体を製造する方法 - Google Patents

ハニカムセラミック基体、ハニカム押出ダイ、およびハニカムセラミック基体を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016536158A
JP2016536158A JP2016515455A JP2016515455A JP2016536158A JP 2016536158 A JP2016536158 A JP 2016536158A JP 2016515455 A JP2016515455 A JP 2016515455A JP 2016515455 A JP2016515455 A JP 2016515455A JP 2016536158 A JP2016536158 A JP 2016536158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb
flow path
channel
ceramic substrate
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016515455A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィリアム ブリュー,トーマス
ウィリアム ブリュー,トーマス
オーウェン フォスター,ジェフリー
オーウェン フォスター,ジェフリー
ジョン クレマー,スティーヴン
ジョン クレマー,スティーヴン
マイケル ミラー,ブライアン
マイケル ミラー,ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2016536158A publication Critical patent/JP2016536158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2474Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the walls along the length of the honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2498The honeycomb filter being defined by mathematical relationships
    • B01J35/56
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/269For multi-channeled structures, e.g. honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/345Extrusion nozzles comprising two or more adjacently arranged ports, for simultaneously extruding multiple strands, e.g. for pelletising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • C04B38/0009Honeycomb structures characterised by features relating to the cell walls, e.g. wall thickness or distribution of pores in the walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs

Abstract

ハニカムセラミック基体(102)と、その製造方法と、セラミックまたはセラミック形成材料のバッチからハニカムセラミック基体(102)を押出成形するよう構成されたハニカム押出ダイ(408)とが提供される。基体(102)は、ハニカム基体(102)の流入端(104)と流出端(106)との間に延びる複数の流路(108)のハニカム網構造を画成する交差する壁(110)の格子を含み得る。各流路(108)は、交差する壁である複数の流路壁(110)によって画成され得るものであり、複数の流路壁(110)のうち少なくとも2つは、凹面状の内面(116)の中心部分から対応する流路(108)の中心(125)を向いた凹面状の角部まで、対応する流路の中心(125)を向いた凹面状の内面(116)を有する。

Description

優先権の主張
本願は、合衆国法典第35巻第120条に基づき、2013年9月23に出願された米国特許出願第14/033,883号による優先権を主張するものであり、その内容に依拠すると共に、その全体を参照して本明細書に組み込む。
以下の説明は、一般的に、基体、基体を製造するための押出ダイ、および基体を製造する方法に関し、より具体的には、ハニカムセラミック基体、ハニカム押出ダイ、およびハニカムセラミック基体を製造する方法に関する。
自動車業界においては、内燃機関からの有害な排出物を低減するための触媒の支持体として、ハニカムセラミック基体がしばしば用いられる。そのようなセラミック基体は、長方形(例えば、正方形)または他の断面形状を有する流路を画成する壁の格子を含むのが典型的である。
本明細書に記載される例では、ハニカムセラミック基体は、得られる基体の流路構造を、例えば、前面開口面積、幾何学的な表面積、および強度等の様々な属性に関して最適化するよう設計された形状に配置されたダイピンを有するダイを用いた、セラミックまたはセラミック形成材料のバッチの押出成形によって作られ得る。最適化された流路構造は、凹面状の内面および凹面状の角部を有する流路壁を有することによって、例えば事実上楕円形の流路構造を設け得る。この最適化された流路構造は、角部のコーティングの盛り上がりを最小化することによるコーティング効率を含む、ほぼ全ての測定分野において、改善された製品性能を生じ得る。
第1の例示的な態様において、ハニカムセラミック基体は、ハニカム基体の流入端と流出端との間に延びる複数の流路のハニカム網構造を画成する交差する壁の格子を含む。各流路は、交差する壁である複数の流路壁によって画成され、該複数の流路壁のうち少なくとも2つは凹面状の内面を有し、該凹面状の内面は、凹面状の内面の中心部分から対応する流路の中心に向いた凹面状の角部まで、対応する流路の中心に向いている。凹面状の角部は、複数の流路壁の各々が該複数の流路壁のうちの別の1つと交差する位置にある。
第1の態様の一例において、複数の流路のうち少なくとも1つの周囲断面形状は、
|x/a|+|y/b|=1
の式によって実質的に定義され、式中、aおよびbはそれぞれ、各流路を画成する流路壁のそれぞれy軸およびx軸のいずれかの側にある内面の、矩形で近似したx方向およびy方向に沿った半分の長さであり、xおよびyはそれぞれ、各流路を画成する流路壁の内面のx方向およびy方向における座標(x,y)を表し、−a≦x≦aであり、−b≦y≦bであり、nおよびmは流路壁の湾曲度を定義する指数である。一例では、nおよびmのうち少なくとも一方は約2.5〜約10の範囲内である。別の例では、aおよびbはそれぞれ独立して約330μm〜約1.829mmの範囲内である。更に別の例では、nおよびmは複数の流路にわたって様々である。
第1の態様の別の例では、流路壁は、対応する流路の中心周りに連続的に湾曲している。
第1の態様は、単独で、または上述の第1の態様の例の任意の1以上と組み合わせて提供され得る。
第2の例示的な態様では、ハニカムセラミック基体を製造する方法が提供される。この方法は、未焼成ハニカム基体の流入端と流出端との間に延びる複数の流路のハニカム網構造を画成する交差する壁の格子を含む未焼成ハニカム基体を形成するために、ハニカム押出ダイを通してセラミックまたはセラミック形成バッチ材料を押出す工程を含む。各流路は、交差する壁である複数の流路壁によって画成され、該複数の流路壁のうち少なくとも2つは凹面状の内面を有し、該凹面状の内面は、凹面状の内面の中心部分から対応する流路の中心に向いた凹面状の角部まで、対応する流路の中心に向いている。凹面状の角部は、複数の流路壁の各々が該複数の流路壁のうちの別の1つと交差する位置にある。この方法は、更に、未焼成ハニカム基体を乾燥させる工程と、未焼成ハニカム基体を焼成してハニカムセラミック基体にする工程とを含む。
第2の態様の一例において、複数の流路のうち少なくとも1つの周囲断面形状は、
|x/a|+|y/b|=1
の式によって実質的に定義され、式中、aおよびbはそれぞれ、各流路を画成する流路壁のそれぞれy軸およびx軸のいずれかの側にある内面の、矩形で近似したx方向およびy方向に沿った半分の長さであり、xおよびyはそれぞれ、各流路を画成する流路壁の内面のx方向およびy方向における座標(x,y)を表し、−a≦x≦aであり、−b≦y≦bであり、nおよびmは流路壁の湾曲度を定義する指数である。一例において、nおよびmのうち少なくとも一方は約2.5〜約10の範囲内である。別の例では、aおよびbはそれぞれ独立して約330μm〜約1.829mmの範囲内である。別の例では、nおよびmは複数の流路にわたって様々である。
第2の態様の別の例では、流路壁は、対応する流路の中心周りに連続的に湾曲している。
第2の態様は、単独で、または上述の第2の態様の例の任意の1以上と組み合わせて提供され得る。
第3の例示的な態様では、セラミックまたはセラミック形成材料のバッチからハニカムセラミック基体を押出成形するよう構成されたハニカム押出ダイが提供される。ハニカム押出ダイは、マトリックス状に配置されて互いから離間された複数のダイピンであって、該ダイピンの外面において該ダイピンの間に画成される交差するスロットの格子を画成する複数のダイピンを含む。複数のダイピンのうち少なくとも1つの外面における外周は、少なくとも2つの凸面状の側面を含む、対応する角部によって接合された複数の側面を含み、少なくとも2つの凸面状の側面は、凸面状の側面の中心部分から凸面状の側面の対応する角部まで、対応するダイピンの中心から離れる方向に向いている。少なくとも1つの角部は、対応するダイピンの中心から離れる方向に向いた凸面状である。
第3の態様の一例において、複数のダイピンのうち隣接する2つのダイピンの向かい合った側面の間に少なくとも1つの壁スロットが画成される。各向かい合った側面は、該向かい合った側面の中心部分から該向かい合った側面の対応する角部まで、互いに向かい合った凸面状である。壁スロットは、隣接する2つのダイピンの中心部分に向かって凹面状である。
第3の態様の別の例では、ダイピンのうち少なくとも1つの外面の外周の形状は、
|x/a|+|y/b|=1
の式によって実質的に定義され、式中、aおよびbはそれぞれ、ダイピンのそれぞれy軸およびx軸のいずれかの側にある側面の、矩形で近似したx方向およびy方向に沿った半分の長さであり、xおよびyはそれぞれ、ダイピンの側面のx方向およびy方向における座標(x,y)を表し、−a≦x≦aであり、−b≦y≦bであり、nおよびmはダイピンの側面の湾曲度を定義する指数である。一例において、nおよびmのうち少なくとも一方は約2.5〜約10の範囲内である。別の例では、aおよびbはそれぞれ独立して約330μm〜約1.829mmの範囲内である。別の例では、nおよびmは複数のダイピンにわたって様々である。
第3の態様の更に別の例では、各ダイピンの側面は互いに対称である。
第3の態様の更に別の例では、各ダイピンの側面は、対応するダイピンの中心周りに連続的に湾曲している。
第3の態様は、単独で、または上述の第3の態様例の任意の1以上と組み合わせて提供され得る。
本開示の上記および他の特徴、態様、および長所は、以下の本開示の詳細な説明を、添付の図面を参照して読めば、よりよく理解される。
本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体の一例を示す斜視図 本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体の一例を示す、図1の線2−2に沿った模式的な断面図 本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体の一例を示す、図2の3で示される部分の拡大図 図3の拡大図 図4の拡大図 ハニカムセラミック基体の構成の様々な代替例を示す、図3と類似の拡大図 ハニカムセラミック基体の構成の様々な代替例を示す、図3と類似の拡大図 ハニカムセラミック基体の構成の様々な代替例を示す、図3と類似の拡大図 ハニカムセラミック基体の構成の様々な代替例を示す、図3と類似の拡大図 ハニカムセラミック基体の構成の様々な代替例を示す、図3と類似の拡大図 ハニカムセラミック基体の構成の様々な代替例を示す、図3と類似の拡大図 ハニカムセラミック基体の構成の様々な代替例を示す、図3と類似の拡大図 本開示の例示的な態様による、流路の慣性の変化に対する、ハニカムセラミック基体の流路の湾曲度を定義する指数の影響の一例を示すグラフ 本開示の例示的な態様による、実効の追加のウェブ連結部長さからも明らかな、流路の耐欠損性に対する、ハニカムセラミック基体の流路の湾曲度を定義する指数の影響の一例を示すグラフ 実効の追加の流路壁厚さに関する、例示的な態様によるハニカムセラミック基体の一例を示す拡大図 本開示の例示的な態様による、流路の前面開口面積の減少率に対する、ハニカムセラミック基体の流路の湾曲度を定義する指数の影響の一例を示すグラフ 本開示の例示的な態様による、流路のウォッシュコート効率についての、実効角部半径に対する、ハニカムセラミック基体の流路の湾曲度を定義する指数の影響の一例を示すグラフ 本開示の例示的な態様による、ハニカムセラミック基体を製造する方法の一例を示すフロー図 本開示の例示的な態様による押出成形装置の一例を示す模式図 本開示の例示的な態様によるダイ部材の一例を示す、図19の20で示される部分の模式的な拡大部分断面図 図20の線21−21に沿ったダイ部材の部分断面図 図21の一部の拡大図 本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体の例を示す拡大図 本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体の例を示す拡大図 本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体の例を示す拡大図
以下、例示的な実施形態が示されている添付の図面を参照して、本開示をより完全に説明する。可能である場合には常に、同一参照番号はこれらの図面を通して同じまたは類似の部分を参照するために用いられる。しかし、本開示は、多くの異なる形態で具現化され得るものであり、本明細書に記載される実施形態に限定されるものと解釈されるべきではない。これらの例示的な実施形態は、本開示を完全なものとするために提供されるものである。
図1は、ハニカムセラミック基体102の一例を示す斜視図である。図示されるハニカムセラミック基体102は必ずしも縮尺通りではなく、単にハニカムセラミック基体102の一例の模式的な表現として示される。ハニカムセラミック基体102は、流入端104と、流入端104の反対側に位置する流出端106とを含む。流路108のハニカム網構造を画成する交差する壁の格子が、流入端104と流出端106との間に延びている。一例では、略全ての流路108は塞がれておらず、従って、ハニカムセラミック基体102の流入端104から流出端106まで妨げられない流路を提供する。
図2は、本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体102の一例を示す、図1の線2-2に沿った模式的な断面図である。図2に示されるように、流路108は、ハニカムセラミック基体102の流入端104と流出端106との間に長手方向に延びる交差する壁である複数の流路壁110によって構成され得る。流路108および流路壁110は、それぞれ、略平行な向きで、流入端104と流出端106との間に長手方向に延びてもよい。更に図示されているように、ハニカムセラミック基体102は、流入端104と流出端106との間に長手方向に延び得る外面112を画成する外皮を含み得る。図示されるように、外面112は、円形の断面形状を有する円筒形状を有し得る。更に別の例では、外面112は、楕円形、多角形、または他の形状を有し得る。例えば、図示しないが、外面112は、三角形、長方形(例えば正方形)、または他の多角形形状等の多角形の形状を有してもよい。更に、図示されるように、ハニカムセラミック基体102は、単一のモノリシックな基体で構成され得るが、基体は、多くの基体が互いに平行に取り付けられて所望の全体的な断面構成を提供する分割された基体で構成されてもよい。単一のモノリシックな基体であるか分割された基体であるかに関わらず、本開示の複数の態様による様々な幾何形状が導入されてよい。例えば、基体は、長方形(例えば正方形)または3つ以上の辺を有する他の多角形形状の断面の外周を有してもよい。更に別の例では、基体は、円形、楕円形、または他の湾曲した形状の断面の外周を有してもよい。
ハニカムセラミック基体102は、様々なセル密度を有してよく、単位面積当たり、より大きいまたはより小さい数の流路108が設けられ得る。例えば、流路密度は、ハニカムセラミック基体102の断面において約7.75本/cm(50本/インチ)〜約232.5本/cm(1500本/インチ)の範囲内であり得る。従って、図1および図2に示されている例は、限定的なものであることは意図せず、本開示の複数の態様による様々な範囲のセル密度が設けられてよい。
更に別の例では、流路108を構成する流路壁の構造は、それぞれ異なる構成を有し得る。図3は、本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体102の一例を示す、図2の3で示されている部分の拡大図である。説明の目的で、図3は、9本の流路108のグループを示している。図4は、本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体102の流路108の一例を示す、図3の拡大図である。図5は、例示的な流路108の更なる特徴を示す、図4の拡大図である。図6〜図12はそれぞれ、本開示の複数の態様による様々な代替の流路108a〜108gの構成を示す、図3〜図5のハニカムセラミック基体102と類似の代替のハニカムセラミック基体102a〜102gの拡大図である。例えば図1〜図12に示されているように、各例示的なハニカムセラミック基体では、流路構造は、凹面状の内面および凹面状の角部を有する流路壁を有し得る。実際、凹面状の内面および凹面状の角部を有する流路壁は、図1〜図6および図10に顕著に示されており、図7〜図9、図11、および図12に示されている流路構造の流路壁および角部の拡大図にもより顕著に示されている。この最適化された流路構造は、角部のコーティングの盛り上がりを最小化することによるコーティング効率を含む、ほぼ全ての測定分野において、改善された製品性能を生じ得る。
図3〜図12に示されている例では、各流路108、108a〜108gは、複数の交差する流路壁110によって画成され、複数の流路壁110のうち少なくとも2つは、凹面状の内面116の中心部分120から対応する流路108の中心125を向いた凹面状の角部118まで、対応する流路108の中心125を向いた凹面状の内面116を有する。凹面状の角部118は、複数の流路壁110の各々が、複数の流路壁110のうちの別の1つと交差する位置にある。図3〜図6および図10に示されている流路108の構成は、対応する流路108の中心125周りに連続的に湾曲した凹面状の流路壁110および凹面状の角部118を有する概ね楕円形である。例えば図7〜図9、図11、および図12に示されている更に別の例は、対応する流路108の中心125周りに連続的に湾曲した凹面状の流路壁110および凹面状の角部118を有する正方形状または長方形状の構成を有する流路108を有し得る。
上述したように、ハニカムセラミック基体102の流路108は、流路108の前面開口面積(OFA)および幾何学的な表面積(GSA)のために最適化された流路形状を得るために、凹面状の流路壁および凹面状の角部を有する、ラメ曲線としても知られている超楕円形、概ね楕円形、または正方形状もしくは長方形状であってよい。流路壁110の長さと、流路壁110および角部118の湾曲度とを制御することにより、様々な所望の流路形状を得てもよい。例えば、流路108のうち少なくとも1つの周囲断面形状は、式(I)によって実質的に定義される。
|x/a|+|y/b|=1 …(I)
図4および図5に示されているように、aおよびbはそれぞれ、各流路108を画成する流路壁110のそれぞれy軸およびx軸のいずれかの側にある内面116の、矩形で近似したx方向およびy方向に沿った半分の長さである。換言すれば、aおよびbは、正方形または長方形の流路108を提供するために流路壁110が真に直線であると仮定した場合の、それぞれxおよびy方向に沿った半分の長さを表す。寸法aおよびbは、ハニカムセラミック基体102における流路108の密度と、流路108間の流路壁110の厚さとを定義するものである。参照符号xおよびyは、各流路108を画成する流路壁110の内面116のx方向およびy方向における座標(x,y)を表す。更に、−a≦x≦aであり、−b≦y≦bである。更に、nおよびmは流路壁110の湾曲度を定義する指数である。
一例では、nおよびmのうち少なくとも一方は約2.5〜約10の範囲内であり得る。別の例では、aおよびbはそれぞれ独立して約330μm(0.013インチ)〜約1.829mm(0.072インチ)の範囲内であり得る。更に別の例では、隣接する流路108間の複数の流路壁110の厚さは約25.4μm(0.001インチ)〜約482.6μm(0.019インチ)の範囲内であり得る。
更に別の例では、各流路108内の流路壁110は略同一の長さを有してもよい。更に別の例では、各流路108における流路壁110のうち少なくとも2つは同じ長さを有してもよい。更に、各流路108の流路壁110は互いに対称であってもよい。
式(I)は、緩やかに湾曲した内面116と、より顕著に湾曲した角部118とを有する流路108を生じる。たとえ緩やかに湾曲した内面116よりも顕著な湾曲を有する角部118を有しても、流路108の各流路壁110は、対応する凹面状の角部間の流路壁の長さにわたって、対応する流路108の中心125に向かって連続的に湾曲している。更に別の例では、流路の内面全体は、流路の全周に関して連続的に凹面状であり、内面は、流路の内面の内周に関して互いにシームレスに移行する緩やかな凹面状の流路壁110とより顕著な凹面状の角部118とによって画成される。
式(I)の指数nおよびmは、角部118におけるコーティングの盛り上がりを最小化すると共に前面開口面積を最大化するために、上記で参照した属性を満たすように、流路の密度および隣接する流路間の流路壁110の厚さに応じて調整される。図6〜図12に示されている例は、指数nおよびmの調節が、流路108の湾曲度および内面116の凹面度に対して実装し得る能力を示すものである。より具体的には、図6〜図12は、式(I)により、流路108a〜108gの湾曲度を減少しつつ、同時に内面116の凹面度が維持され得ることを示している。
例えば、図6〜図9は、流路密度が69.75本/cm(450本/インチ)であり、隣接する流路108間の複数の流路壁110の厚さが635μm(0.025インチ)であるハニカムセラミック基体102a〜102gを示している。しかし、図6〜図9はそれぞれ、指数nおよびmが調整されたハニカムセラミック基体102を示す。図6は、nおよびmが3.6に等しいハニカムセラミック基体102aを示す。図7は、nおよびmが4.0に等しいハニカムセラミック基体102bを示す。図8は、nおよびmが10に等しいハニカムセラミック基体102cを示す。図9は、nおよびmが50に等しいハニカムセラミック基体102dを示す。図6〜図9の比較からわかるように、指数nおよびmを変えることにより、流路108の湾曲度および内面116の凹面度を変更することができる。
図10および図11は、流路密度が93本/cm(600本/インチ)であり、隣接する流路108間の複数の流路壁110の厚さが571.5μm(0.0225インチ)であるハニカムセラミック基体102e〜102fを示している。しかし、図10は、nおよびmが3.6に等しいハニカムセラミック基体102eを示しており、一方図11は、nおよびmが42に等しいハニカムセラミック基体102fを示している。
図12は、流路密度が62.78本/cm(405本/インチ)であり、隣接する流路108間の複数の流路壁110の厚さが1.0668mm(0.042インチ)であるハニカムセラミック基体102を示している。しかし、図12は、nが4に等しくmが8に等しいハニカムセラミック基体102を示しており、これによって正方形状の形状ではなく長方形状の形状を有する流路108が生じている。
内面116の凹面度は、湾曲した流路形状に起因して失われる流路108の開口面積の一部を補償し得る。更に、流路密度および隣接する流路108間の流路壁110の厚さは、所望のGSAのために流路形状を最適化するよう選択され得る。更に、内面116の凹面度は、各流路壁110の慣性モーメントを増加させるまたは細長比を減少させることにより、強度並びに座屈および回転破壊に対する耐性が高められた流路108を提供し得る。この高められた強度により、隣接する流路108間の流路壁110の厚さの減少が可能になり得、それにより、ハニカムセラミック基体102の前面開口面積と、重量の低減とが更に最適化され得る。
一例において、表1は、流路密度が93本/cm(600本/インチ)であるハニカムセラミック基体内の正方形の流路と、nおよびmが3.5に等しく流路密度が93本/cm(600本/インチ)であるハニカムセラミック基体内の楕円形の流路とを比較したものである。
Figure 2016536158
流路壁の等価フィレット半径は、楕円形の流路の方が正方形の流路より大きく、楕円形の流路の機械的完全性係数(MIF)は、正方形の流路のMIFより大きい。以下の式(II)によって表されるMIFは、流路壁に対して平行な、および流路の対角線に沿った負荷支持能力に直接比例する無次元の構造的な特性であり、“t”は流路間の流路壁厚さであり、“l”は流路壁中心間距離であり、“R”は図4および図5に示されているように実効角部半径である。MIFは、流路壁の中点または流路壁の交差部における最大曲げ応力を流路壁強度と一致させることによって導出される。
MIF*100=t/l*(t/(l−t−2*R))*100 …(II)
更に、流路壁の等価フィレット半径は、以下の表2に示す一群の式によって定義され、式中、“a”、“b”、および“c”は三角形の三辺を表し、“A”は三角形の面積であり、“r”は流路壁の等価フィレット半径である。
Figure 2016536158
表3は、他の製品変数に基づいて、正方形の流路に対する楕円形の流路の他の強度的長所を比較したものである。例えば、流路壁の強度を比較するために、細長比を用いる。細長比が小さいほど、同等の負荷における破壊耐性が高い。なお、楕円形の流路間の流路壁厚さは、正方形の流路間の流路壁厚さよりも小さいことも留意されたい。同等の流路密度を有する正方形の流路と楕円形の流路とを比較すると、より薄い流路壁を有する楕円形の流路の方が、より厚い流路壁を有する同等の正方形の流路よりも低い細長比を有する。換言すれば、楕円形の流路設計はより低い細長比を有し、これは、より高い座屈負荷耐性を示す。薄い流路壁を有する基体の押出成形においては、隣接する流路壁の速度が均一でない場合に、座屈破壊が見られることが多い。座屈破壊は、押出成形された製品の不合格品の主な理由の1つである。
Figure 2016536158
細長比は、流路壁中心間距離と、x軸周りの旋回半径と、2との商である。細長比は、以下の式(III)に示されているように、流路壁中心間の臨界座屈応力σを決定するために適用される。
σ=πE/(細長比) …(III)
式中、Eは流路壁材料のヤング率である。
図13は、本開示の例示的な態様による、流路の慣性の変化に対する、ハニカムセラミック基体の流路の湾曲度を定義する指数の影響の一例を示すグラフである。図13に示されるように、縦軸は慣性の変化率であり、横軸は(互いに同じ)指数mおよびnを示す。慣性の変化は、流路壁の座屈に対する流路の耐性を決定するために用いられる尺度である。例えば、流路の慣性の変化率が高いほど、流路の強度が高くなり、座屈しにくい流路壁を有する傾向が高くなる。なお、より低いmおよびnの値を有する楕円形の流路は、より大きい慣性の変化率を有する。
図14は、本開示の例示的な態様による、実効の追加の流路壁厚連結部長さからも明らかな、流路の耐欠損性に対する、ハニカムセラミック基体の流路の湾曲度を定義する指数の影響の一例を示すグラフである。図14に示されるように、縦軸は実効の追加の流路壁厚連結部長さ(単位はインチ)であり、横軸は(互いに同じ)指数mおよびnを示す。例示的な連結部長さが、図15に模式的に示されている。例えば、流路壁厚さが、127μm(0.005インチ)以上の実効の追加の連結部長さL2を有する場合には、より小さい連結部長さL1と比較して明らかな欠損耐性が示される。なお、より低いmおよびnの値を有する楕円形の流路は、より大きい実効の追加の連結部長さを有する。
図16は、本開示の例示的な態様による、流路のOFAの減少率に対する、ハニカムセラミック基体の流路の湾曲度を定義する指数の影響の一例を示すグラフである。図16に示されるように、縦軸は開口面積の差の割合であり、横軸は(互いに同じ)指数mおよびnを示す。より低いnおよびm値は、より高いnおよびm値より高い流路強度を促進するが、図16は、より高いnおよびm値が、より高い流路OFAを提供することを示しており、これは流路の触媒性能に関係する。
図17は、本開示の例示的な態様による、流路のウォッシュコート効率についての、実効角部半径に対する、ハニカムセラミック基体の流路の湾曲度を定義する指数の影響の一例を示すグラフである。図17に示されるように、縦軸は実効角部半径(インチ)であり、横軸は(互いに同じ)指数mおよびnを示す。例えば、コーティングされた基体の測定は、コーティング後のウォッシュコート半径の最小値として254μm(0.010インチ)を示している。なお、より低いmおよびnの値を有する楕円形の流路では、ウォッシュコートコーティングの均一性がより高い。
更に、表4は、流路密度が69.75本/cm(450本/インチ)、流路間の流路壁厚さが63.5μm(0.0025インチ)、並びにmおよびn値が3.6に等しい楕円形の流路の幾つかの性能属性を、代替の六角形および正方形の流路と比較して明らかにするものである。なお、この楕円形の流路は、六角形の流路の排気性能特性とほぼ一致するが、六角形の流路よりも40%近く高い強度を提供する。
Figure 2016536158
OFA、GSA、およびRTFは、それぞれ以下の式(IV)、(V)、および(VI)に示されるように計算される。OFAは、基体を背圧について比較するために用いられる。GSAは、基体を変換効率について比較するために用いられる。例えば、より高いGSAは、基体についてのより高い変換効率または能力に変換される。RTFは、流路を通る流れに対する抵抗の尺度である。
OFA=(1−t/L)−(4−π)(R/L) …(IV)
式中、“t”は流路間の流路壁厚さであり、“L”は流路壁中心間距離であり、“R”は図4および図5に示されているように実効角部半径である。
GSA=(4(L−t)/L)−(((8−2π)R)/L) …(V)
式中、“t”は流路間の流路壁厚さであり、“L”は流路壁中心間距離であり、“R”は図4および図5に示されているように実効角部半径である。
RTF=2f/((OFA*Dh)w) …(VI)
式中、“f”はファニング摩擦係数であり、“Dh”は流路の水力直径であり、“w”は幅である。
表5は、楕円形の流路の概念の更なる変数を明らかにするものである。表5が示すように、楕円形の流路は、900本/インチの基体における同等の製品強度を維持し且つOFAおよびGSAを改善しつつ、より薄い流路壁厚さを可能にするために設計される。
Figure 2016536158
また、式(I)は、式(VII)および式(VIII)をそれぞれ生じるために、x座標およびy座標に変換され得る。
Figure 2016536158
図18は、本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体を製造する方法300の一例を示すフロー図である。図19は、本開示の例示的な態様による押出成形装置400の一例を示す模式図である。図20は、本開示の例示的な態様によるハニカム押出ダイ408の一例を示す、図19の20で示されている部分の模式的な拡大部分断面図である。
図18〜図20を参照すると、方法300は、潜在的に無制限の長さの未焼成ハニカム基体を形成するために、ハニカム押出ダイ408を通してセラミックまたはセラミック形成バッチ材料402を押出す工程302を含む。押出す工程302は、セラミックまたはセラミック形成バッチ材料402を、押出装置406の導入部404に導入することによって行われ得る。所望の長さが達成されたら、所望の長さの基体を設けるために、カッター(図示せず)を用いて、押出されたセラミックまたはセラミック形成基体を切断することができる。
図示されるように、一例において、押出装置406は、経路414に沿ってハニカム押出ダイ408に向かって移動するセラミックまたはセラミック形成バッチ材料のバッチ402を混合および圧縮するためにモータ412a、412bによってそれぞれ回転されるよう構成された1対のスクリュー410a、410bを有するツインスクリュー押出機を含み得る。押出装置406は押出軸を含み、セラミック形成基体を、押出軸に対して略平行な押出方向に沿ってハニカム押出ダイ408から押出すことができる。
図20に示されるように、ダイ部材408は、バッチ材料402を方向418に、経路414に沿って、複数のダイピン420に向かって供給するよう構成された供給孔416を含む。ダイピン420は、ダイピン420の外面においてダイピン420の間に画成される交差するスロット422の格子を画成するよう、マトリックス状に配置されて互いから離間される。図21〜図22に示されるように、ダイピン420のうち少なくとも1つの外面503における外周501は、凸面状の側面の中心部分から凸面状の側面の対応する端部まで、対応するダイピン420中心509から外方に向いた少なくとも2つの凸面状の側面を含む、対応する角部507a〜507dによって接合された複数の側面505a〜505dを含む。少なくとも1つの角部507a〜507dは、対応するダイピン420の中心509から外方に向いた凸面状である。スロット422は、セラミック形成バッチ材料402が延伸されてハニカムセラミック基体102となる際に、ハニカムセラミック基体102の流路壁110を形成するよう設計される。
複数のダイピン420のうち隣接する2つのダイピンの向かい合った側面の間(例えば、505a/505c、505b/505d、505c/505a、505d/505b)に、少なくとも1つの壁スロット422が画成され得る。図示されるように、各向かい合った側面は、該向かい合った側面の中心部分から該向かい合った側面の対応する角部まで互いに向かい合った凸面状であり得る。その結果、それらの間に画成される壁スロット422は、隣接する2つのダイピンの中心部分に向かって凹面状となり得る。
例えば、図22に示されているダイピンを参照すると、ダイピン420の外面503の外周501の形状は、式(I)によって実質的に定義することができる。
|x/a|+|y/b|=1 …(I)
図4および図5には幾分逆に示されているように、aおよびbはそれぞれ、ダイピン420のy軸およびx軸のいずれかの側にある側面505a〜505dの、矩形で近似したx方向およびy方向に沿った半分の長さである。xおよびyはそれぞれ、ダイピン420の側面のx方向およびy方向における座標(x,y)を表す。更に、−a≦x≦aであり、−b≦y≦bである。更に、nおよびmはダイピン420の側面の湾曲度を定義する指数である。
一例において、nおよびmのうち少なくとも一方は約2.5〜約10の範囲内であり得る。別の例では、aおよびbはそれぞれ独立して約330μm(0.013インチ)〜約1.829mm(0.072インチ)の範囲内であり得る。更に別の例では、ダイピン420は、約7.75本/cm(50本/インチ)〜約232.5本/cm(1500本/インチ)の範囲内のダイピン密度を有するようマトリックス状に配置されて互いから離間され得る。更に別の例では、隣接するダイピン420間の交差するスロット422の厚さは、約25.4μm(0.001インチ)〜約482.6μm(0.019インチ)の範囲内であり得る。
更に別の例では、各ダイピン420の側面は同じ長さを有し得る。更に、各ダイピン420の側面のうち少なくとも2つは同じ長さを有し得る。更に別の例では、各ダイピン420の側面は互いに対称であり得る。更に、各ダイピン420の側面および角部は、対応するダイピン420の中心周りに連続的に湾曲していてもよい。
更に、ダイピン420の形状は、ダイピン420の全長に沿って同じであってもまたは変化してもよい。例えば、外面503におけるダイピン420の形状は、外面503からダイピン420の長さに沿って127μm(0.005インチ)延びていてもよく、ダイピン420の残りの部分の長さは異なる形状に形成されてもよい。別の例では、外面503におけるダイピン420の形状は、外面503からダイピン420の長さに沿ってダイピン420の長さの30%〜50%の深さまで延びていてもよく、ダイピン420の残りの部分の長さは異なる形状に形成される。例えば、一例において、ダイピンは、ダイピンの全長をワイヤ放電加工(EDM)することによって形成され得る。初期のダイピン形状を形成した後、次の加工工程が、ダイピンの外面においてダイピンの所望の形状を有する電極をプランジEDM加工することによって行われ得る。そのような例では、プランジEDMは、127μm(0.005インチ)の深さまで、および/またはダイピンの長さの約30%〜約50%まで延びていてもよい。従って、外面におけるダイピンの形状は電極の形状を有してもよく、一方、残りの部分の形状は、最初のワイヤEDM加工手順によって画成される。
図18に戻ると、方法300は、未焼成ハニカム基体を乾燥させる工程304を更に含み得る。更に、方法300は、ハニカムセラミック基体102を設けるために未焼成ハニカム基体を焼成する工程306を含み得る。
図23〜図25は、本開示の例示的な態様によるハニカムセラミック基体102の例を示す拡大図である。図23〜図25を参照すると、様々な形状およびサイズの流路108および流路壁110を有するハニカムセラミック基体102が示されている。例えば、様々な厚さの流路壁110および様々な面積の流路108を有するハニカムセラミック基体102を作るために、式(I)の指数mおよびnを、ハニカム押出ダイ408の複数のダイピン420にわたって変更することができる。
図23を参照すると、一例として、mおよびnの値は、ハニカムセラミック基体102の内側部分からハニカムセラミック基体102の周囲まで徐々に減少されてもよい。そのような設計は、ハニカムセラミック基体102にわたって流路壁110の厚さを維持しつつ、ハニカムセラミック基体102の周囲部分の強度を高めるものである。また、図24に示されている例は、mおよびnの値が、ハニカムセラミック基体102の内側部分からハニカムセラミック基体102の周囲まで徐々に増加されてもよいことを示している。これは、流路108のOFAを操作することにより、触媒チャンバ内におけるより均一な気体の流れを提供し得る。更に、図25に示されているように、指数mおよびnを、ハニカムセラミック基体102の特定の部分において急激に増減することもできる。これは、そのような急激な変化が適用されたハニカムセラミック基体102の特定の部分の強度を高めるものとなり得る。
本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、本開示に対して様々な変形および変更が行われ得ることは、当業者には自明である。従って、本開示は、そのような変形および変更が添付の特許請求の範囲およびその等価物に含まれる限り、本開示の変形および変更を網羅することが意図される。
細長比は、流路壁中心間距離、x軸周りの旋回半径倍で割った商である。細長比は、以下の式(III)に示されているように、流路壁中心間の臨界座屈応力σを決定するために適用される。
σ=πE/(細長比) …(III)
式中、Eは流路壁材料のヤング率である。

Claims (10)

  1. ハニカム基体の流入端と流出端との間に延びる複数の流路のハニカム網構造を画成する交差する壁の格子を含むハニカムセラミック基体であって、各前記流路は、前記交差する壁である複数の流路壁によって画成され、該複数の流路壁のうち少なくとも2つは凹面状の内面を有し、該凹面状の内面は、該凹面状の内面の中心部分から対応する流路の中心に向いた凹面状の角部まで、対応する前記流路の中心に向いており、前記凹面状の角部は、前記複数の流路壁の各々が該複数の流路壁のうちの別の1つと交差する位置にあることを特徴とするハニカムセラミック基体。
  2. 前記複数の流路のうち少なくとも1つの周囲断面形状が、
    |x/a|+|y/b|=1
    の式によって実質的に定義され、
    式中、aおよびbはそれぞれ、各前記流路を画成する前記流路壁のそれぞれy軸およびx軸のいずれかの側にある前記内面の、矩形で近似したx方向およびy方向に沿った半分の長さであり、
    xおよびyはそれぞれ、各前記流路を画成する前記流路壁の前記内面のx方向およびy方向における座標(x,y)を表し、
    −a≦x≦aであり、
    −b≦y≦bであり、
    nおよびmは前記流路壁の湾曲度を定義する指数である、
    請求項1記載のハニカムセラミック基体。
  3. 前記nおよびmのうち少なくとも一方は約2.5〜約10の範囲内である、請求項2記載のハニカムセラミック基体。
  4. 前記aおよびbはそれぞれ独立して約330μm〜約1.829mmの範囲内である、請求項2〜3のいずれか1項記載のハニカムセラミック基体。
  5. ハニカムセラミック基体を製造する方法であって、
    未焼成ハニカム基体の流入端と流出端との間に延びる複数の流路のハニカム網構造を画成する交差する壁の格子を含む未焼成ハニカム基体であって、各前記流路は、前記交差する壁である複数の流路壁によって画成され、該複数の流路壁のうち少なくとも2つは凹面状の内面を有し、該凹面状の内面は、該凹面状の内面の中心部分から対応する流路の中心に向いた凹面状の角部まで、対応する前記流路の中心に向いており、前記凹面状の角部は、前記複数の流路壁の各々が該複数の流路壁のうちの別の1つと交差する位置にある、未焼成ハニカム基体を形成するために、ハニカム押出ダイを通してセラミックまたはセラミック形成バッチ材料を押出す工程と、
    前記未焼成ハニカム基体を乾燥させる工程と、
    ハニカムセラミック基体を設けるために前記未焼成ハニカム基体を焼成する工程と、
    を含む方法。
  6. 前記複数の流路のうち少なくとも1つの周囲断面形状が、
    |x/a|+|y/b|=1
    の式によって実質的に定義され、
    式中、aおよびbはそれぞれ、各前記流路を画成する前記流路壁のそれぞれy軸およびx軸のいずれかの側にある前記内面の、矩形で近似したx方向およびy方向に沿った半分の長さであり、
    xおよびyはそれぞれ、各前記流路を画成する前記流路壁の前記内面のx方向およびy方向における座標(x,y)を表し、
    −a≦x≦aであり、
    −b≦y≦bであり、
    nおよびmは前記流路壁の湾曲度を定義する指数である、
    請求項5記載の方法。
  7. セラミックまたはセラミック形成材料のバッチからハニカムセラミック基体を押出成形するよう構成されたハニカム押出ダイであって、
    マトリックス状に配置されて互いから離間された複数のダイピンであって、該ダイピンの外面において該ダイピンの間に画成される交差するスロットの格子を画成する複数のダイピンを含み、前記複数のダイピンのうち少なくとも1つの前記外面における外周は、少なくとも2つの凸面状の側面を含む、対応する角部によって接合された複数の側面を含み、前記少なくとも2つの凸面状の側面は、凸面状の側面の中心部分から凸面状の側面の対応する角部まで、対応する前記ダイピンの中心から離れる方向に向いており、少なくとも1つの前記角部は、対応する前記ダイピンの中心から離れる方向に向いた凸面状である、
    ハニカム押出ダイ。
  8. 前記複数のダイピンのうち隣接する2つのダイピンの向かい合った側面の間に少なくとも1つの壁スロットが画成され、各前記向かい合った側面は、該向かい合った側面の中心部分から該向かい合った側面の対応する角部まで、互いに向かい合った凸面状であり、前記壁スロットは、前記隣接する2つのダイピンの中心部分に向かって凹面状である、
    請求項7記載のハニカム押出ダイ。
  9. 前記ダイピンのうち少なくとも1つの前記外面の前記外周の形状が、
    |x/a|+|y/b|=1
    の式によって実質的に定義され、
    式中、aおよびbはそれぞれ、前記ダイピンのそれぞれy軸およびx軸のいずれかの側にある前記側面の、矩形で近似したx方向およびy方向に沿った半分の長さであり、
    xおよびyはそれぞれ、前記ダイピンの前記側面のx方向およびy方向における座標(x,y)を表し、
    −a≦x≦aであり、
    −b≦y≦bであり、
    nおよびmは前記ダイピンの前記側面の湾曲度を定義する指数である、
    請求項7〜8のいずれか1項記載のハニカム押出ダイ。
  10. 前記nおよびmのうち少なくとも一方は約2.5〜約10の範囲内であり、
    前記aおよびbはそれぞれ独立して約330μm〜約1.829mmの範囲内である、
    請求項9記載のハニカム押出ダイ。
JP2016515455A 2013-09-23 2014-09-18 ハニカムセラミック基体、ハニカム押出ダイ、およびハニカムセラミック基体を製造する方法 Pending JP2016536158A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/033,883 US9808794B2 (en) 2013-09-23 2013-09-23 Honeycomb ceramic substrates, honeycomb extrusion dies, and methods of making honeycomb ceramic substrates
US14/033,883 2013-09-23
PCT/US2014/056264 WO2015042240A1 (en) 2013-09-23 2014-09-18 Honeycomb ceramic substrates, honeycomb extrusion dies, and methods of making honeycomb ceramic substrates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016536158A true JP2016536158A (ja) 2016-11-24

Family

ID=51656114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016515455A Pending JP2016536158A (ja) 2013-09-23 2014-09-18 ハニカムセラミック基体、ハニカム押出ダイ、およびハニカムセラミック基体を製造する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9808794B2 (ja)
EP (1) EP3049222A1 (ja)
JP (1) JP2016536158A (ja)
CN (1) CN105579208B (ja)
MX (1) MX2016003706A (ja)
WO (1) WO2015042240A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020067020A (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 日本碍子株式会社 加熱装置及びその製造方法、並びにシステム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10089416B1 (en) * 2015-03-12 2018-10-02 Stratasys, Inc. Self-supporting internal passageways for powder metal additive manufacturing
CN112368465B (zh) 2018-05-04 2022-09-30 康宁股份有限公司 高均衡强度蜂窝结构及用于其的挤出模头
DE102019107386A1 (de) * 2019-03-22 2020-09-24 Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG Substrat für eine Abgasbehandlungseinheit
CN113710346A (zh) * 2019-04-18 2021-11-26 康宁股份有限公司 低体积密度、高几何表面积的蜂窝体

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147637A (en) * 1980-01-24 1981-11-16 Engelhard Min & Chem Carrier member
JPH0957538A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体押出用ダイスの製造方法
JPH10264125A (ja) * 1997-03-28 1998-10-06 Ngk Insulators Ltd セラミックハニカム構造体
JP2004249283A (ja) * 2003-02-17 2004-09-09 Hyundai Motor Co Ltd 自動車用セラミック触媒担体の一体型円形セル構造
WO2005079165A2 (ja) * 2004-02-23 2005-09-01 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体及び排気ガス浄化装置
JP2006519953A (ja) * 2003-02-18 2006-08-31 コーニング インコーポレイテッド セラミックハニカム体および製造方法
WO2006098433A1 (ja) * 2005-03-17 2006-09-21 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体成形用口金の製造方法及びハニカム構造体成形用口金
US20070160943A1 (en) * 2003-08-01 2007-07-12 David Lex Monolith for use in regenerative oxidizer systems
JP2008246472A (ja) * 2007-03-02 2008-10-16 Denso Corp 六角セルハニカム担体及び六角セルハニカム触媒体
JP2010504853A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン 粒子フィルタ用コーナー強化モノリシック部材
JP2010089077A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Denso Corp 六角セルハニカム構造体
JP2011513060A (ja) * 2008-03-11 2011-04-28 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン 気体濾過構造
JP2012523313A (ja) * 2009-04-08 2012-10-04 ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション ディーゼル用途のための区分化された触媒
WO2013082336A1 (en) * 2011-11-30 2013-06-06 Corning Incorporated Pass -through catalytic substrate including flow channels having beveled corner and manufacturing method

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4235583A (en) * 1978-03-23 1980-11-25 General Motors Corporation Extrusion die and method for making same
US5714228A (en) 1995-12-18 1998-02-03 General Motors Corporation Ceramic catalytic converter substrate
JP3060539B2 (ja) * 1996-08-07 2000-07-10 株式会社デンソー セラミックハニカム構造体およびその製造方法
DE60233448D1 (de) * 2001-12-03 2009-10-01 Hitachi Metals Ltd Keramischer Wabenfilter
US7247184B2 (en) 2003-09-25 2007-07-24 Corning Incorporated Asymmetric honeycomb wall-flow filter having improved structural strength
US7601194B2 (en) 2003-09-25 2009-10-13 Corning Incorporated Asymmetric honeycomb wall-flow filter having improved structural strength
JP2005254751A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 Ngk Insulators Ltd セラミックスハニカム構造体の製造方法
US20050274097A1 (en) 2004-06-14 2005-12-15 Beall Douglas M Diesel particulate filter with filleted corners
WO2007040348A1 (en) 2005-10-04 2007-04-12 Sang Wook Lee Ceramic catalyst support
JPWO2007058006A1 (ja) * 2005-11-18 2009-04-30 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP4709002B2 (ja) 2005-12-27 2011-06-22 株式会社デンソー 六角セルハニカム構造体
US7597948B2 (en) 2005-12-29 2009-10-06 Corning Incorporated Ceramic honeycomb structure having reduced stress web-skin joints
US7674513B2 (en) 2006-03-31 2010-03-09 Corning Incorporated Crack-resistant ceramic honeycomb structures
WO2008066795A2 (en) 2006-11-29 2008-06-05 Corning Incorporated Wall-flow honeycomb filter with hexagonal channel symmetry
CN101687143B (zh) 2007-01-31 2013-01-02 巴斯福催化剂公司 包含多孔壁蜂窝体的气体催化剂
CN101687132B (zh) * 2007-05-04 2012-09-05 陶氏环球技术公司 改进的蜂窝式过滤器
CN101259637A (zh) * 2007-10-29 2008-09-10 北京创导奥福精细陶瓷有限公司 一种高孔密度薄壁蜂窝陶瓷挤出模具及其制造方法
CN101259367A (zh) 2008-04-17 2008-09-10 东北电力大学 一种同时去除多种混合气体恶臭的工艺及装置
JP2010000427A (ja) 2008-06-19 2010-01-07 Denso Corp ハニカム構造体及びその製造方法
CN101549523B (zh) 2009-05-25 2011-01-26 江苏高淳陶瓷股份有限公司 一种汽车尾气净化用蜂窝陶瓷成型模具
JP5390439B2 (ja) 2010-03-12 2014-01-15 日本碍子株式会社 ハニカム触媒体

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147637A (en) * 1980-01-24 1981-11-16 Engelhard Min & Chem Carrier member
JPH0957538A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体押出用ダイスの製造方法
JPH10264125A (ja) * 1997-03-28 1998-10-06 Ngk Insulators Ltd セラミックハニカム構造体
JP2004249283A (ja) * 2003-02-17 2004-09-09 Hyundai Motor Co Ltd 自動車用セラミック触媒担体の一体型円形セル構造
JP2006519953A (ja) * 2003-02-18 2006-08-31 コーニング インコーポレイテッド セラミックハニカム体および製造方法
US20070160943A1 (en) * 2003-08-01 2007-07-12 David Lex Monolith for use in regenerative oxidizer systems
WO2005079165A2 (ja) * 2004-02-23 2005-09-01 Ibiden Co Ltd ハニカム構造体及び排気ガス浄化装置
WO2006098433A1 (ja) * 2005-03-17 2006-09-21 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体成形用口金の製造方法及びハニカム構造体成形用口金
JP2010504853A (ja) * 2006-09-27 2010-02-18 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン 粒子フィルタ用コーナー強化モノリシック部材
JP2008246472A (ja) * 2007-03-02 2008-10-16 Denso Corp 六角セルハニカム担体及び六角セルハニカム触媒体
JP2011513060A (ja) * 2008-03-11 2011-04-28 サン−ゴバン サントル ドゥ ルシェルシェ エ デトゥードゥ ユーロペン 気体濾過構造
JP2010089077A (ja) * 2008-09-11 2010-04-22 Denso Corp 六角セルハニカム構造体
JP2012523313A (ja) * 2009-04-08 2012-10-04 ビー・エイ・エス・エフ、コーポレーション ディーゼル用途のための区分化された触媒
WO2013082336A1 (en) * 2011-11-30 2013-06-06 Corning Incorporated Pass -through catalytic substrate including flow channels having beveled corner and manufacturing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020067020A (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 日本碍子株式会社 加熱装置及びその製造方法、並びにシステム
JP7206092B2 (ja) 2018-10-23 2023-01-17 日本碍子株式会社 加熱装置及びその製造方法、並びにシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3049222A1 (en) 2016-08-03
US20180029030A1 (en) 2018-02-01
CN105579208B (zh) 2019-10-01
US9808794B2 (en) 2017-11-07
WO2015042240A1 (en) 2015-03-26
CN105579208A (zh) 2016-05-11
MX2016003706A (es) 2016-05-31
US20150087507A1 (en) 2015-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016536158A (ja) ハニカムセラミック基体、ハニカム押出ダイ、およびハニカムセラミック基体を製造する方法
JP4159155B2 (ja) セラミックハニカム構造体および押出金型
US6803087B2 (en) Ceramic honeycomb body and process for manufacture
EP0867223B1 (en) Ceramic honeycomb structural body
US5952079A (en) Ceramic honeycomb structure and method of production thereof
JP5197568B2 (ja) 耐亀裂性のセラミックハニカム構造体
JP4238858B2 (ja) 六角ハニカム構造体及びその製造方法
JP6278525B2 (ja) ハニカム押出ダイおよびその製造方法
US11045975B2 (en) Extrusion components for honeycomb bodies
CN108472642B (zh) 蜂窝结构体及催化剂体
US7597948B2 (en) Ceramic honeycomb structure having reduced stress web-skin joints
CN104245134A (zh) 包含具有斜面角的流动通道的流通催化基材以及制造方法
JP6719446B2 (ja) 欠陥耐性ハニカム構造体
US11426896B2 (en) Honeycomb structure and die
JP6965576B2 (ja) 流速制御板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190325

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200325