JP2016532188A - コントロール - Google Patents

コントロール Download PDF

Info

Publication number
JP2016532188A
JP2016532188A JP2016526707A JP2016526707A JP2016532188A JP 2016532188 A JP2016532188 A JP 2016532188A JP 2016526707 A JP2016526707 A JP 2016526707A JP 2016526707 A JP2016526707 A JP 2016526707A JP 2016532188 A JP2016532188 A JP 2016532188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
rotary control
parameter
touch sensitive
control according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016526707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6506277B2 (ja
Inventor
ファラー,ウェイン
マーティン ワイアット,ステファン
マーティン ワイアット,ステファン
アンドリュー ポーター,ロビン
アンドリュー ポーター,ロビン
ブルーア,クリストファー
Original Assignee
エーエムエス ニーヴ リミテッド
エーエムエス ニーヴ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエムエス ニーヴ リミテッド, エーエムエス ニーヴ リミテッド filed Critical エーエムエス ニーヴ リミテッド
Publication of JP2016532188A publication Critical patent/JP2016532188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6506277B2 publication Critical patent/JP6506277B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/08Controlling members for hand actuation by rotary movement, e.g. hand wheels
    • G05G1/10Details, e.g. of discs, knobs, wheels or handles
    • G05G1/105Details, e.g. of discs, knobs, wheels or handles comprising arrangements for illumination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/28Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with deflection of beams of light, e.g. for direct optical indication
    • G01D5/30Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with deflection of beams of light, e.g. for direct optical indication the beams of light being detected by photocells
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/015Arrangements for indicating the position of a controlling member
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/08Controlling members for hand actuation by rotary movement, e.g. hand wheels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/165Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/02Arrangements for generating broadcast information; Arrangements for generating broadcast-related information with a direct linking to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for simultaneous generation of broadcast information and broadcast-related information
    • H04H60/04Studio equipment; Interconnection of studios
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H19/00Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
    • H01H19/02Details
    • H01H19/10Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H19/14Operating parts, e.g. turn knob
    • H01H2019/143Operating parts, e.g. turn knob having at least two concentric turn knobs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/062Light conductor
    • H01H2219/0621Optical fiber light conductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

本発明は、ロータリ・コントロール、及び/または、タッチ感応式のコントロールを提供する。コントロールは、第1の回動体及び/またはタッチ感応体(以下、「第1のボディ」)と、第1のボディの周りに形成された第2の回動体及び/またはタッチ感応体(以下、「第2のボディ」)とを備えており、第1のボディは、第1のボディによって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えており、第2のボディは、第2のボディによって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えている。【選択図】 図1

Description

本発明は、ロータリ・コントロール(rotary controls)またはタッチ感応式コントロール(touch-sensitive controls)、ロータリ・コントロールまたはタッチ感応式コントロールを備えた装置、及び、ロータリ・コントロールまたはタッチ感応式コントロールを用いたパラメータ(parameter)の表示方法に関するものである。
オーディオ機器やオーディオ・ビジュアル機器のような、様々な電気的な装置において、装置には、ロータリ・コントロールが備えられている。ロータリ・コントロールは、比較的小さなエリア内に収容されている。音楽ミキシング・デスク(music mixing desks)等の装置は、とても小さなエリア内に収容された、数千を超えるロータリ・コントロールを備えていることもある。既知の音楽ミキシング・デスクでは、様々なパラメータ情報を表示するため、横方向または縦方向に配置されたバーグラフ(bar graphs)がロータリ・コントロールと関連付けられており、コントロールの位置によって表示が変わる。これらのバーグラフは、情報を適切に表示できるが、横方向または縦方向の範囲(extent)によって、ミキシング・デスクに組み込むコントロールの密度に限界がある。そのため、一定量を収容するために、デスクのサイズが大きくなってしまう。通常、デスクは1人の人間によって制御されるため、これは重要な考慮事項である。
比較的最近、1つのノブ(knob)またはボディから構成され、ロータリ・コントロール自体に光送信エレメント(light transmitting elements)または発光エレメント(light emitting elements)が組み込まれたロータリ・コントロールが開発されている。エレメントは、ロータリ・コントロールの位置に応じて、ノブまたはボディによって制御されたパラメータに関連する情報を表示する。この場合、ロータリ・コントロール自体が情報表示手段を含んでおり、別の縦配置または横配置のバーグラフは不要である。このタイプのロータリ・コントロールによって、装置上のいくらかのスペースが解放され、このスペースには、さらなるロータリ・コントロールまたはその他のコンポーネントを配置することができる。しかしながら、多数のロータリ・コントロールを備える音楽ミキシング・デスク等の装置では、一体型のパラメータ情報表示手段を有しているロータリ・コントロールを組み込んでも、扱いにくいかもしれない(unwieldy)。操作者は、特定のパラメータを調整するロータリ・コントロールのそれぞれを覚えている必要があり、また、リンクしたまたは協働するパラメータを調整する相補的(complementary)コントロールは、離れて配置されている場合もあり、操作者が全てのコントロールによるパラメータを覚えていたとしても、パラメータの制御を誤ることにつながってしまうことがある。
したがって、各パラメータに対応する視覚表示情報を備えながら、1つのロータリ・コントロールによって複数のパラメータを制御できるロータリ・コントロールを製造できれば有利である。
また、各パラメータに対応する視覚表示表示を備えながら、1つのタッチ感応式コントロールによって複数のパラメータを制御できるロータリ・コントロールを製造できれば有利である。
本発明の目的は、本明細書に開示したまたは開示していない、従来技術の有する課題を克服または軽減することである。
本発明の第1の側面によれば、第1の回動体(first rotatable body)と、第1の回動体の周りに形成された第2の回動体(second rotatable body)とを備えており、第1の回動体は、第1の回動体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えており、第2の回動体は、第2の回動体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えていることを特徴とするロータリ・コントロールを提供する。
いくつかの実施の形態では、第1の回動体は、実質的に円柱状の円柱体(cylindrical body)からなり、第2の回動体は、円柱状の第1の回動体の周囲に形成された実質的に円環状の円環体(annular body)からなる。第1の回動体の中央部には、スピンドル(spindle)を収容する、軸方向に延びる孔(bore)があけられていてもよい。第2の回動体には、円環状の保持スリーブ(retaining sleeve)を収容する、円環状の凹部(recess)が設けられていてもよい。
第1の回動体または第2の回動体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段は、第1の回動体または第2の回動体の中に形成されていてもよい。第1の回動体または第2の回動体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段は、視覚表示エレメント(visual display element)を備えていてもよい。視覚表示エレメントは、例えば、光送信エレメント、発光エレメント等であってもよい。発光エレメントは、例えば、発光ダイオード(LED)であってもよい。第1の回動体及び/または第2の回動体の周りに配置された、また、第1の回動体及び/または第2の回動体の回動軸の周りに配置された複数の視覚表示エレメントを備えていてもよい。他の実施の形態では、視覚表示エレメントは、エレメント同士が隣り合い、隣接した(adjacent or abutting)、または、間隔をあけて配置された、情報表示エレメントのマトリックス(matrix)からなっていてもよい。
1以上の視覚表示エレメントは、選択されたエレメントを作動させる回路(circuitry)またはその他の電気的手段に接続されていてもよい。これにより、1以上の視覚表示エレメントは、第1の回動体及び/または第2の回動体によって制御されたパラメータと関連した状態を示す。回路またはその他の電気的手段は、第1の回動体及び/または第2の回動体の回動に対応して、視覚表示エレメントに情報を送ることができ、視覚表示エレメントで、第1の回動体及び/または第2の回動体の回動角度に対応した情報を表示する。
第1の回動体または第2の回動体によって制御されたパラメータに関連した情報表示手段は、一方の端部が視覚表示エレメントに接続された、光信号を送信する複数のチャンネルを備えていてもよい。複数のチャンネルは、第1の回動体または第2の回動体自体の第1の回動体または第2の回動体の部分に孔をあけて形成された通路(passages)や、第1の回動体または第2の回動体の表面に形成されたスロット(slots)や、他の適切な構成であってもよい。複数のチャンネルは、光ファイバ(optic fibres)を備えていてもよく、または、いくつかの実施の形態では、光ファイバから構成されていてもよい。いくつかの実施の形態では、複数のチャンネルは、それぞれが光ファイバの束から構成された導波管(waveguides)から形成されていてもよい。光ファイバは、その一方の端部にLEDを備えていてもよい。
いくつかの実施の形態では、光信号を送信するため、第1の回動体及び/または第2の回動体を通り、複数のLEDに対して光学的に接続された複数のチャンネルを備えている。そのような実施の形態では、第1の回動体及び/または第2の回動体と複数のLEDとは、直接的な接続はなくてもよい。その代わり、回動体の1つまたはそれぞれは、複数のLEDに対して動くことが可能である。この場合、アレイ内のいずれのLEDからの光も、1以上のチャンネルに沿って送信され得る。複数のチャンネルが第1の回動体及び/または第2の回動体の外周に配置された実施の形態では、複数のLEDのアレイは、複数のチャンネルの外形に対応する複数のLEDのリングからなっていてもよい。
複数のチャンネルのそれぞれは、上述の視覚表示エレメントを備えていてもよい。各チャンネルは、同じ波長若しくは同じ色の光を発する発光エレメントを備えていてもよい。また、各チャンネル、または、チャンネルのサブセット(sub-set)は、異なる波長、色、色合い(shade(s))、または、色調(hue(s))を有する発光エレメントを備えていてもよい。
視覚表示エレメントは、リーダ(reader)に接続された情報エンコーダ(information encoder)に接続されていてもよい。情報エンコーダ及びリーダは、協働して、第1の回動体及び/または第2の回動体の回動位置に対応する情報を処理し、情報を回路またはその他の電子部品にリレーし、第1の回動体及び/または第2の回動体によって制御されたパラメータ変更を実行する。エンコーダ及びリーダは、第1の回動体及び/または第2の回動体が回動する間、視覚表示エレメントの制御に影響のある表示コントローラに接続されていてもよい。
各エンコーダは、光学リーダと協働するように構成された光学エンコーダ(optical encoder)であってもよい。各エンコーダは、第1の回動体及び/または第2の回動体の周りに配置されたコード・ストリップまたはボディ(code strip or body)であってもよい。コード・ストリップまたはボディは、第1の回動体及び/または第2の回動体に貼り付けられたシート、または、刻み込まれた(engraved)またはエンボス加工された(embossed)ストリップまたはボディを備えていてもよい。他の実施の形態では、エンコーダは、リーダと協働するように構成され、第1の回動体及び/または第2の回動体に配置されたギア(gear)またはメッシュ(mesh)を備えた機械的エンコーダ(mechanical encoder)を備えていてもよい。
エンコーダ及びリーダの1つまたはそれぞれは、第1の回動体及び/または第2の回動体の外部に配置されていてもよく、または、代わりに、ロータリ・コントロールの通常使用時に外から見えないように第1の回動体及び/または第2の回動体の内部に配置されていてもよい。
第1の回動体に対応するエンコーダまたはリーダは、中央部の軸方向に延びる孔内のように、第1の回動体の内面に配置されていてもよい。そのような実施の形態では、エンコーダまたはリーダの他方は、孔内に配置されたスピンドルの表面に配置されていてもよい。いくつかの実施の形態では、第2の回動体に対応するエンコーダまたはリーダは、第2の回動体の内面に配置されていてもよく、エンコーダまたはリーダの他方は、例えば、円環状保持スリーブの表面のように、それに隣接する表面に配置されていてもよい。
いくつかの実施の形態では、第1の回動体のエンコーダ及びリーダは、ロータリ・コントロールの通常使用時に外から見えないように第1の回動体の内部に配置されており;第2の回動体に対応するエンコーダは、第2の回動体の外表面に配置されており;第2の回動体に対応するリーダは、エンコーダが備えられた第2の回動体の外表面に隣接するように配置されている。
いくつかの実施の形態では、回動体のうち少なくとも1つの一部(region)が、タッチ感応部(touch sensitive)である。タッチ感応部の感応領域は、回動体の1つまたはそれぞれの外表面の一部であってもよく、回動体の1つまたはそれぞれの外表面の実質的に全体であってもよい。
タッチ感応部の感応領域は、導電部材(conductive material)からなっていてもよく、例えば、指等のさらなる導電部材と接触したことに応答してもよい。他の実施の形態では、タッチ感応部の感応領域は、領域に対して圧力が加わったことに対して応答してもよい。
視覚表示エレメントの動作は、タッチ感応部の感応領域によって制御されてもよい。例えば、感応領域に触れることの応答として、視覚表示エレメントが動作してもよい。
いくつかの実施の形態では、回動体に対応する1つまたは複数のパラメータは、タッチ感応部の感応領域を動作させることで制御されてもよく、また、タッチ感応部の感応領域に触れることの応答として、制御可能でもよい。例えば、回動体が実質的に円柱状である実施の形態の場合には、タッチ感応部の感応領域は、回動体の周方向に配置されていてもよく、使用者が、感応領域に沿って1本または複数の指を動かして、回動体を回動させる動作をまねること(imitating)に応答してもよい。タッチ感応部による1つまたは複数のパラメータの制御は、1つまたは複数のパラメータの回動制御によって実行されてもよい。
タッチ感応部の感応領域の1つまたはそれぞれは、タッチ感応部の感応領域が配置された回動体に対応するパラメータ及び/または視覚表示エレメントを制御するのに使用されてもよい。例えば、各回動体にタッチ感応部の感応領域を設けてもよく、各タッチ感応部の感応領域は、対応する回動体の対応するパラメータ及び/または視覚表示エレメントを制御可能であってもよい。
他の実施の形態では、ロータリ・コントロールに対して1つのタッチ感応部の感応領域が備えられており、タッチ感応部の感応領域は、各回動体に対応する1つ若しくは複数のパラメータ、及び/または、視覚表示エレメントを制御可能である。このような実施の形態は、複数のパラメータ及び/または複数の視覚表示エレメントが同時にオン/オフされる場合、または、同時に同程度調整される場合に使用されてもよい。
第1の回動体及び第2の回動体は、回動体の内部に形成された、異なるパラメータに関する情報を表示する手段を備えていてもよい。異なるパラメータは、例えば、ボリュームとステレオ・ゲインである。
他の実施の形態では、第1の回動体及び第2の回動体は、回動体とともに形成された、第1の回動体及び第2の回動体によって制御された同じパラメータに関する情報を表示する手段を備えていてもよい。同じパラメータは、例えば、第1の回動体がボリュームの粗調整(coarse control)で、第2の回動体がボリュームの微調整(fine control)である。
いくつかの実施の形態では、ロータリ・コントロールは、さらに、パラメータ設定を記憶する手段を備えていてもよい。パラメータ設定を記憶する手段は、各回動体の位置を記憶することを伴ってもよい。記憶されたパラメータ設定は、各パラメータ設定を個別に入力するために、使用者が各回動体を回動させることなく、または、タッチ感応部の感応領域に触れることなく、その後にリコール(recalled)できるようになっていてもよい。そのような実施の形態では、ロータリ・コントロールは、記憶されたパラメータ設定をリコールした場合に、対応する視覚表示エレメントを再作動させる手段をさらに備えていてもよい。
ロータリ・コントロールは、一連の(series)パラメータ設定を記憶する手段を備えていてもよい。一連のパラメータ設定は、特定の点、または、タイムライン(timeline)に沿った期間に対応してもよい。タイムラインは、例えば、音楽トラックやフィルムのように、時間により、異なる点で、異なるパラメータ設定が要求されることに対応してもよい。このような実施の形態では、ロータリ・コントロールは、タイムラインと同期するように、自動的に、記憶されたパラメータをリコールする手段を備えていてもよい。
パラメータ設定を記憶する手段は、リモート・コンピュータと通信可能なマイクロプロセッサ(microprocessor)を備えていてもよい。そのような実施の形態では、マイクロプロセッサが制御可能なパラメータ及び/または視覚表示エレメントの動作を制御してもよく、各回動体の回動及び/またはタッチ感応部の感応領域の作動に関する情報を受信する。マイクロプロセッサは、さらに、各回動体の回動及び/または視覚表示エレメントの動作を実行可能であってもよく、また、リモート・コンピュータからの指示を受けて実行してもよい。
さらなる実施の形態では、記憶処理及びリコール処理は、マイクロプロセッサ及びコンピュータによって完全自動化されていてもよい。例えば、使用者は、ロータリ・コントロールの回動体を使用することなく、コンピュータに直接、所望のパラメータを入力してもよい。その後、コンピュータは、使用者の入力内容をマイクロプロセッサにリレーする。マイクロプロセッサは、回動体を回動させることでパラメータを制御し、及び/または、視覚表示エレメントを制御する。いくつかの実施の形態では、回動体はモータを備えていてもよい(motorised)。マイクロプロセッサは、モータによって回動体を制御することで、回動体の回動を制御できる。
パラメータ設定を記憶、リコール、及び、任意に自動化するコンピュータ及びマイクロプロセッサを備えた実施の形態では、回動体は、リコールされた設定を上書きすること(override)に使用可能でもよい。例えば、使用者は、リコール及び/または自動化の間、回動体を回動させることで、予め記憶させたパラメータを変更可能でもよい。いくつかの実施の形態では、予め記憶された、リコールされた、及び/または、自動化されたパラメータ設定を上書きするのに、タッチ感応部の感応領域を作動させてもよい。
本発明の第2の側面によれば、第1の側面のロータリ・コントロールを備えた装置を提供する。
装置は、例えば、音楽ミキシング・デスクのようなオーディオ機器、グラフィック・イコライザ(graphic equalizer)等、または、モニタ、ディスプレイ・スクリーン、テレビジョン等のオーディオ・ビジュアル機器であってもよい。装置は複数のロータリ・コントロールを備えていてもよい。
本発明によるロータリ・コントロールは、スペースを有効活用することで、装置のコントロールのために必要なスペースの節約になる。さらに、本発明によるロータリ・コントロールは、操作者に、相互に隣接する複数のパラメータの状態に関する、直接的且つローカライズされた視界(view)を与える一方で、1つのコントロールで、相補的な(complementary)パラメータを制御可能にする。パラメータ情報が装置の離れた位置に表示された場合には、操作者が情報を見誤る可能性があるが、このことにより、操作者が情報を見誤るリスクが減る。
本発明の第3の側面によれば、1以上のパラメータに関連する情報を表示する方法であって、
a)第1の側面によるロータリ・コントロールを準備し、
b)第1のロータリ・コントロールを回動し、第1のパラメータの情報を表示し、
c)第2のロータリ・コントロールを回動し、第2のパラメータの情報を表示する方法を提供する。
本方法は、さらに、少なくとも1つの回動体のタッチ感応部の感応領域に触れ、対応するパラメータの情報を表示することを含んでもよい。
第1のパラメータ及び第2のパラメータは、同じパラメータであるが、スケールが異なるものであってもよく、または、異なるパラメータであってもよい。
パラメータは、ボリューム、ステレオ・ボリューム、モノ・ゲイン(mono gain)、ステレオ・ゲイン(stereo gain)、周波数カット/ブースト(frequency cut/boost)、周波数選択(frequency selection)、ゲイン・メイクアップ(gain make up)、コンプレッション・レシオ(compression ratio)、コンプレッション・スレッショルド(compression threshold)、コンプレッション・リリース(compression release)、コンプレッション・アタック(compression attack)、ゲート・ヒステリシス(gate hysteresis)、ゲート・スレッショルド(gate threshold)、ゲート・リリース(gate release)、ゲート・アタック(gate attack)、ゲート・デプス(gate depth)、リバーブ・レベル(reverb level)、エコー・レベル(echo level)、リバーブ・タイム(reverb time)、エコー・ディレイ(echo delay)及び、ドライ/ウェット・ブレンド(dry/wet blend)の中から独立的に選択される(independently selected)オーディオ・パラメータであってもよい。
本発明の第4の側面によれば、第1のタッチ感応体(first touch-sensitive body)と、第1のタッチ感応体の周りに形成された第2のタッチ感応体(second touch-sensitive body)とを備えており、第1のタッチ感応体は、第1のタッチ感応体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えており、第2のタッチ感応体は、第2のタッチ感応体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えていることを特徴とするコントロールを提供する。
第1のパラメータ及び第2のパラメータは、本発明の第1乃至第3の側面に記載のものであってもよい。いくつかの実施の形態では、第1のタッチ感応体及び第2のタッチ感応体は、回動式ではない(non-rotatable)。
第1のタッチ感応体及び第2のタッチ感応体は、第1または第2のタッチ感応体によって制御されたパラメータに関する情報表示手段を含んでいてもよい。情報表示手段は、本発明の第1の側面として記載したものであってもよく、光送信エレメント、発光エレメント等の視覚表示エレメントであってもよい。
本発明をはっきりと理解するために、本発明の実施の態様を、例として、添付の図を参照して示す:
装置の面に配置された本発明のロータリ・コントロールの第1の実施の形態の平面図である。 図1に示した実施の形態の側面図である。 図2に示した側面図の断面図である。 図1及び図2に示した、本発明のロータリ・コントロールの実施の形態の斜視図である。 本発明のロータリ・コントロールの第2の実施の形態の平面図である。 図5に示したロータリ・コントロールの実施の形態の側面図である。 図6に示した側面図の断面図である。 図5及び図6に示した、本発明のロータリ・コントロールの第2の実施の形態の斜視図である。 装置の面に配置された本発明のロータリ・コントロールの第3の実施の形態の平面図である。 図9に示した実施の形態の側面図である。 図10に示した側面図の断面図である。 図9及び図10に示した、本発明のロータリ・コントロールの実施の形態の斜視図である。 本発明のロータリ・コントロールの第4の実施の形態の分解斜視図である。
まず、図1乃至図4には、本発明によるロータリ・コントロール(2)の第1の実施の形態を示してある。第1の実施の形態のロータリ・コントロール(2)は、面(4)に取り付けてある。ロータリ・コントロール(2)は、円柱状ノブ(6)の形態の第1の回動体を備えている。円柱状ノブ(6)は、周囲に配置された複数のチャンネル(10)を有している。複数のチャンネル(10)は、一方の端部に発光ダイオード(図示せず)が配置された光ファイバを含んでいる。複数のチャンネル(10)は、円柱状ノブ(6)の本体に、切り込みチャンネル(cut-out channnel)として形成されている。
円柱状ノブ(6)の周りには、円環状ノブ(8)の形態の第2の回動体が形成されている。円環状ノブ(8)内には、複数のチャンネル(12)が延びている。複数のチャンネル(12)には、同様に、光ファイバが通っている。光ファイバの一方の端部には、発光ダイオードが接続されている。
ロータリ・コントロール(2)は、音楽ミキシング・デスク(図示せず)の面(4)に接続されており、円柱状ノブ(6)及び円環状ノブ(8)は、音楽ミキシング・デスクと関連したパラメータを制御するものである。パラメータは、例えば、ボリューム(volume)、ステレオ・ゲイン、ボリューム・レベル・フィルタ周波数(volume level filter frequency)、フィルタ・カット(filter cut)、フィルタ・ブースト(filter boost)、または、周波数ゲイン(frequency gain)である。本実施の形態では、2つのノブ(6),(8)は、異なるパラメータを制御する。
図2及び図3に示すように、円柱状ノブ(6)は、スピンドル(3)を介して、面(4)に接続されている。図3に示すように、円環状ノブ(8)は、保持スリーブ(retaining sleeve)(7)を介して接続されている。スピンドル(3)は、適切な手段によって円柱状ノブ(6)の回動位置を読み取るように構成されたリーダ(reader)(5)を含んでいる。スピンドル(3)は、機械的または光学的エンコーダ等の円柱状ノブ(6)の内側に接続されている。リーダ(5)は、円柱状ノブ(6)の回動位置を読み取り、関連するパラメータ状態を複数のチャンネル(10)のLEDに電気的に送信する適切な回路に接続されている。発光ダイオードは、複数のチャンネル(10)内の光ファイバによって送信される信号を生成する。電子回路(electronic circuitry)は、光ファイバによって複数の動作状態を表示できるように、スピンドル(3)と複数のチャンネルの複数のLEDとの間に配置されている。例えば、コントロールの位置が単純に特定の音源のボリュームを示す場合、ボリュームを上げたり、下げたりするためにコントロールを回動させると、湾曲した光の線が伸びたり、縮んだりして、ボリュームは、ダイオードのゼロ基準点からのプログレッシブな発光によって示される。代わりに、ボリュームを上げたり、下げたりすることに伴って、各LEDの色を変化させてボリュームの変化を示してもよい。特定の動作状態を示すために、発光エレメントの特定の順序(permutations)を選択してもよい。例えば、ステレオ・ゲインを示すために、プログレッシブにひとつおきのダイオードが発光するキャステレーテッド・ディスプレイ(castellated display)を用いてもよい。
円環状ノブ(8)は、円環状ノブ(8)の外部にプリントされた、または、刻み込まれたコード・ストリップ(16)を備えている。コード・ストリップ(16)は、回路を介して、円環状ノブ(8)に隣接する光学リーダ(14)と協働して動作するように構成されている。円環状ノブ(8)が回動すると、調整されたパラメータの状態に対応して、光学リーダ(14)がコード・ストリップから信号を読み取り、複数のチャンネル(12)と配置されたまたは関連した複数のLEDに信号を送信する。この場合、円環状ノブ(8)を回動させると、パラメータを変更させ、光学リーダ(14)に情報を送信し、複数のチャンネル(12)内のまたは関連した複数のLEDに情報を送信する。これにより、複数のチャンネル(12)内に配置された複数のLEDによって関連するパラメータが表示される。
したがって、使用時は、特定のパラメータを変更するため、操作者は、円柱状ノブ(6)及び円環状ノブ(8)を回動させることになる。そしてパラメータの変更は、複数のチャンネル(10)及び(12)内に配置された複数のLEDに送信され、表示される。いくつかの例では、例えば、ボリュームの粗調整及び微調整、または、特定の信号のハイパス・フィルタ及びローパス・フィルタのように、円柱状ノブ(6)と円環状ノブ(8)によって制御されたパラメータは、相補的である。この方法によれば、音楽ミキシング・デスクまたはその他の装置の製造者は、操作者によって一般的に一緒に調整されるパラメータを同じロータリ・コントロールにまとめることができる。スピンドル(3)に配置されたリーダ(5)と対応する円柱状ノブ(6)のエンコーダがロータリ・コントロール内に配置されているため、音楽ミキシング・デスクまたはその他の装置上の貴重なスペースの節約になる。図1乃至図4に示した他の実施の形態では、さらにスペースを節約するため、外部の円環状ノブ(8)と接続された光学エンコーダ(14)(または他の外部エンコーダ)を、ロータリ・コントロール(2)内、または、ロータリ・コントロール(2)の下に配置してもよい。
図5乃至図8には、本発明によるロータリ・コントロール(102)の第2の実施の形態を示してある。円柱状ノブ(106)、複数のチャンネル(110)、円環状ノブ(108)、複数のチャンネル(112)、面(104)、スピンドル(103)、リーダ・スリーブ(105)、及び、保持リング(107)は、図1乃至図4に示したのと同じコンポーネントに対応するものであり、形状及び動作は同じである。
図5乃至図8に示した実施の形態では、光学エンコーダ及びコード・ストリップの代わりに、円環状ノブ(108)のベース部分の周りにギア・メッシュ(120)が備えられており、また、ギア・メッシュ(120)に隣接した位置に、対応する機械的リーダ(118)が配置されている。使用時は、ロータリ・コントロール(102)の動作は、ギア・メッシュ(120)と噛み合った機械的リーダ(118)によって円環状ノブ(108)の回動位置を読み取り、複数のチャンネル(112)の複数のLEDに対して、回路を介して信号を送信すること以外、図1乃至図4に示した実施の形態と同じである。
図9乃至図12には、本発明によるロータリ・コントロール(202)の第3の実施の形態を示してある。円柱状ノブ(206)、複数のチャンネル(210)、円環状ノブ(208)、複数のチャンネル(212)、面(204)、スピンドル(203)、スピンドル・リーダ・スリーブ(205)、及び、保持リング(207)は、図1乃至図4及び図5乃至図8に示したのと同じコンポーネントに対応するものであり、形状及び動作は同じである。
図9乃至図12に示すように、円環状ノブ(208)の隣に光学リーダや機械的リーダを配置する代わりに、円環状ノブ(208)に関連するエンコーダ及び対応するリーダは、ロータリ・コントロール(202)内に配置されている。エンコーダは、図11に示すように、円環状ノブ(208)の表面の内側に配置された、エンコーダ・リング(220)の形態である。対応するリーダは、図11に示すように、リーダ・ストリップ(218)の形態で、保持スリーブ(207)の外表面に配置されている。使用時は、ロータリ・コントロール(202)の動作は、円環状ノブ(208)内の光学エンコーダ(220)からの対応する信号を読み取るリーダ(218)で円環状ノブ(208)の回動位置を決定すること以外、図1乃至図4または図5乃至図8に示した実施の形態と同じである。リーダは、回路を介して複数のチャンネル(212)の複数のLEDに信号を送信する。
図9乃至図12に示す実施の形態は、いかなる外部コンポーネントも含んでいない。そのため、装置の表面(204)上のスペースを最小化することに貢献している。さらに、ほこりやその他の外来の物によって、外付リーダがくもってしまう(obscuration)ことにより、ロータリ・コントロール(202)のどれか1つが動作しなくなる(malfunctioning)リスクを最小化している。
図13には、本発明によるロータリ・コントロール(302)の第4の実施の形態を示してある。円柱状ノブ(306)、及び、円環状ノブ(308)は、図1乃至図4、図5乃至8、及び、図9乃至図12に示したのと同じコンポーネントに対応するものであり、形状及び動作は同じである。
複数のチャンネル(310,312)もチャンネルを通る光ファイバを備えているが、光ファイバの一方の端部は1つのLEDには接続されていない。その代わりに、第4の実施の形態のロータリ・コントロール(302)は、一対の同心円(322,324)に構成されたLEDアレイ(320)を備えている。円柱状ノブ(306)及び円環状ノブ(308)は、アレイ(320)の直上に配置されており、内側の円(322)は、円柱状ノブ(306)の複数のチャンネル(310)に対応しており、外側の円(324)は、円環状ノブ(308)の複数のチャンネル(312)に対応している。本実施の形態では、円柱状ノブ(306)及び円環状ノブ(308)は、LEDアレイ(320)に対して回動可能になっている。この方法により、アレイ(320)を構成する各LEDからの光が、ノブ(306,308)の位置によって、いくつかの点において、各チャンネル(310,312)を通って送信される。
ロータリ・コントロール(302)は、さらに、適切な手段を介して円柱状ノブ(306)の回動位置を読み取るように構成されたリーダ(303)を備えている。リーダ(303)は、機械的エンコーダまたは光学エンコーダのような、円柱状ノブ(306)の内面に接続されている。リーダ(303)は、円柱状ノブ(306)の回動位置を読み取る適切な回路に接続されており、関連するパラメータ状態を、電気的に、アレイ(320)の内側の円(322)の複数のLEDに送信し、発光ダイオードが複数のチャンネル(310)内の光ファイバによって送信される信号を生成する。電子回路は、光ファイバによって様々な動作状態を表示するように、リーダ(303)と複数のLEDの間に配置されている。
円環状ノブ(308)は、円環状ノブ(308)の外部にプリントされた、または、刻み込まれたコード・ストリップ(316)を備えている。コード・ストリップ(316)は、回路を介して、円環状ノブ(8)に隣接する光学リーダ(314)と協働して動作するように構成されている。円環状ノブ(308)が回動すると、調整されたパラメータの状態に対応して、光学リーダ(314)がコード・ストリップから信号を読み取り、アレイ(320)の外側の円(324)の複数のLEDに信号を送信する。この方法によれば、円環状ノブ(308)を回動させると、パラメータを変更させ、光学リーダ(314)に情報を送信し、複数のチャンネル(312)と関連した複数のLEDに情報を送信する。これにより、複数のチャンネル(312)内に配置された複数のLEDによって関連するパラメータが表示される。
上記に加えて、円柱状ノブ(306)及び円環状ノブ(308)は、それぞれ、タッチ感応面(touch sensitive surfaces)(307,309)を備えている。タッチ感応面(307,309)は、適切な回路に接続されており、対応するノブ(306,308)を回動させることなく、対応するパラメータを制御することを可能としている。タッチ感応面(307,309)を操作して制御された対応するパラメータの状態は、制御可能なパラメータの状態を表示するように、複数のLEDに電気的に送信されてもよい。
ロータリ・コントロール(302)は、さらに、各制御可能なパラメータの動作状態、または、一連の動作状態を記憶する手段を備えていてもよい。この場合、各パラメータを個別に入力して、所望の設定に戻すために、使用者が各回動体(306,308)を回動させることなく、または、各タッチ感応面(307,309)を触ることなく、記憶されたパラメータ設定、または、一連のパラメータ設定をその後にリコールすることができる。記憶されたパラメータ設定、または、パラメータ設定のシリーズをリコールする際、ロータリ・コントロール(302)は、さらに、対応する複数のLEDを再作動させるようにしてもよい。
ロータリ・コントロール(302)は、さらに、リモート・コンピュータと通信可能なマイクロプロセッサを備えていてもよい。マイクロプロセッサによって、操作可能なパラメータ及び/または視覚表示エレメントの動作を制御してもよい。マイクロプロセッサは、各回動体(306,308)の回動及び/または複数のLEDの動作を制御してもよく、また、リモート・コンピュータからの指示によって制御してもよい。
パラメータの制御は、マイクロプロセッサ及びコンピュータによって完全に自動化されていてもよい。例えば、使用者は、所望のパラメータ設定を直接コンピュータに入力し、ロータリ・コントロール(302)の回動体(306,308)を使用しなくてもよい。その後、コンピュータが使用者の入力情報をマイクロプロセッサにリレーする。マイクロプロセッサは、回動体(306,308)を回転させ、及び/または、複数のLEDを作動させることで、パラメータを制御する。
図13に示すように、回動体(306,308)にタッチ感応面(307,309)を備えるようにすることによって、本実施の形態では、マイクロプロセッサ及びコンピュータによってパラメータ設定を自動的に制御できるというさらなる利点が得られる。自動設定の間、使用者は、調整またはパラメータ設定及び/または複数のLEDをオン/オフするため、コンピュータを無効化することも可能である(override)。回動体(306,308)にタッチ感応面(307,309)を備えるようにすることによって、自動化されている間でも、より一層のパラメータ設定が可能となる。例えば、タッチ感応面(307,309)を作動させた場合に、リモート・コンピュータによって制御されているロータリ・コントロール(302)を、使用者によって直接制御するように切り替えるようにしてもよく、また、その逆も同じである。他の実施の形態では、円柱状ノブ(6,106,206,306)の複数のチャンネルは、円柱状ノブ(6,106,206,306)の上部表面に配置された、発光エレメントのマトリックスからなるディスプレイによって置き換えられてもよい。マトリックスは、四角形でも円でもよく、または、円柱状ノブ(6,106,206,306)の形に沿っていてもよい。表示制御部は、ディスプレイと関連している。マトリックスは、複数の発光ダイオード、液晶ディスプレイ・エレメントまたはピクセルからなっていてもよい。これらのエレメント/ピクセルは、イメージ/ノブがあらゆる位置で止まるため、六角形等の多角形であってもよい。1つの形態では、複数のダイオードまたは複数のエレメントは、面積が0.3mm2であり、0.05mm2の間隔があけられている。発光素子の円環状リングではなく、マトリックスを有する構成の場合、パラメータに関連する視覚情報を表示することが可能である。表示は、操作者によっては好まれる、数字、文字、イメージ等であってもよい。
他の実施の形態では、両ノブ(6,106,206,306,8,108,208,308)に配置された複数のチャンネルは、適切に配置された1つの発光エレメント、または、複数の発光エレメントによって置き換えられてもよい。エレメントは、対応するパラメータの変化に応じて変化する。変化は、色、明るさ、または、その他であってもよい。
他の実施の形態では、回動体(306,308)は、回動式ではなく、パラメータの変更はタッチ感応面(307,309)のタッチ操作によってのみ得られるようにしてもよい。これらの実施の形態では、使用者は、関連するパラメータを変更するため、彼のまたは彼女の指をタッチ感応面(307,309)を横切るように動かし、この動きが、操作可能なパラメータの状態を表示するため、アレイ(320)の対応する円(322,324)等の視覚表示エレメントに送信される。
上記実施の態様は、例示としてのみ説明されている。添付の請求の範囲に定めたように、本発明の範囲を逸脱することなく、多くの変形例が可能である。

Claims (23)

  1. 第1の回動体と、
    前記第1の回動体の周りに形成された第2の回動体とを備えており、
    前記第1の回動体は、前記第1の回動体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えており、
    前記第2の回動体は、前記第2の回動体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えていることを特徴とするロータリ・コントロール。
  2. 前記第1の回動体は、実質的に円柱状の円柱体からなり、
    前記第2の回動体は、前記円柱状の前記第1の回動体の周囲に形成された実質的に円環状の円環体からなる請求項1に記載のロータリ・コントロール。
  3. 前記第1の回動体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段、及び/または、前記第2の回動体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段は、1以上の視覚表示エレメントを備えている請求項1または2に記載のロータリ・コントロール。
  4. 前記1以上の視覚表示エレメントは、選択されたエレメントを作動させる回路またはその他の電気的手段に接続されており、前記第1の回動体及び/または前記第2の回動体によって制御されたパラメータと関連した状態を示す請求項3に記載のロータリ・コントロール。
  5. 前記第1の回動体及び/または前記第2の回動体によって制御されたパラメータに関連する情報を表示する表示手段は、光信号を送信する複数のチャンネルを備えている請求項1乃至4のいずれか1項に記載のロータリ・コントロール。
  6. 前記1以上の視覚表示エレメントは、情報エンコーダ、及び、対応する情報リーダと接続されており、
    前記情報エンコーダ及び前記情報リーダは、協働して、前記第1の回動体及び/または前記第2の回動体の回動位置に対応する情報を処理し、前記情報を回路またはその他の電子部品にリレーし、前記第1の回動体及び/または前記第2の回動体によって制御されたパラメータ変更を実行し、前記1以上の視覚表示エレメントによって前記パラメータ変更を表示する請求項3乃至5のいずれか1項に記載のロータリ・コントロール。
  7. 前記情報エンコーダ及び前記情報リーダの1つまたはそれぞれは、前記第1の回動体及び/または前記第2の回動体の外部に配置されている、または、ロータリ・コントロールの通常使用時に外から見えないように前記第1の回動体及び/または前記第2の回動体の内部に配置されている請求項6に記載のロータリ・コントロール。
  8. 前記第1の回動体の前記情報エンコーダ及び前記情報リーダは、ロータリ・コントロールの通常使用時に外から見えないように前記第1の回動体の内部に配置されており、
    前記第2の回動体に対応する前記情報エンコーダは、前記第2の回動体の外表面に配置されており、
    前記第2の回動体に対応する前記情報リーダは、前記情報エンコーダを備えた前記第2の回動体の表面に隣接して配置されている請求項7に記載のロータリ・コントロール。
  9. 前記第1の回動体及び/または前記第2の回動体は、前記回動体内に形成された、異なるパラメータに関連する情報を表示する表示手段を備えている請求項1乃至8のいずれか1項に記載のロータリ・コントロール。
  10. 前記第1の回動体及び前記第2の回動体は、前記回動体内に形成された、前記第1の回動体及び前記第2の回動体によって制御された同じパラメータに関連する情報を表示する表示手段を備えている請求項1乃至9のいずれか1項に記載のロータリ・コントロール。
  11. 前記回動体のうち少なくとも1つの一部が、タッチ感応部である請求項1乃至10のいずれか1項に記載のロータリ・コントロール。
  12. 前記回動体に対応する1つまたは複数のパラメータは、前記タッチ感応部の感応領域を操作することで制御可能である請求項11に記載のロータリ・コントロール。
  13. 請求項1乃至12のいずれか1項に記載のロータリ・コントロールを備えた装置。
  14. 前記装置は、オーディオ機器またはオーディオ・ビジュアル機器である請求項13に記載の装置。
  15. 1以上のパラメータに関連する情報を表示する方法であって、
    a)請求項1乃至12のいずれか1項に記載のロータリ・コントロールを準備し、
    b)前記第1のロータリ・コントロールを回動し、第1のパラメータの情報を表示し、
    c)前記第2のロータリ・コントロールを回動し、第2のパラメータの情報を表示する方法。
  16. 前記第1のパラメータと前記第2のパラメータは、異なるパラメータである、または、スケールの異なる同じパラメータである請求項15に記載の方法。
  17. 第1のタッチ感応体と、
    前記第1のタッチ感応体の周りに形成された第2のタッチ感応体とを備えており、
    前記第1のタッチ感応体は、前記第1のタッチ感応体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えており、
    前記第2のタッチ感応体は、前記第2のタッチ感応体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段を備えていることを特徴とするコントロール。
  18. 前記第1のタッチ感応体は、実質的に円柱状の円柱体からなり、
    前記第2のタッチ感応体は、前記円柱状の前記第1の回動体の周囲に形成された実質的に円環状の円環体からなる請求項1に記載のコントロール。
  19. 前記第1のタッチ感応体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段、及び/または、前記第2のタッチ感応体によって制御されたパラメータと関連する情報を表示する表示手段は、1以上の視覚表示エレメントを備えている請求項17または18に記載のコントロール。
  20. 前記1以上の視覚表示エレメントは、選択されたエレメントを作動させる回路またはその他の電気的手段に接続されており、前記第1のタッチ感応体及び/または前記第2のタッチ感応体によって制御されたパラメータと関連した状態を示す請求項19に記載のコントロール。
  21. 前記第1のタッチ感応体及び/または前記第2のタッチ感応体によって制御されたパラメータに関連する情報を表示する表示手段は、光信号を送信する複数のチャンネルを備えている請求項17乃至20のいずれか1項に記載のコントロール。
  22. 前記第1のタッチ感応体及び前記第2のタッチ感応体の少なくとも1つは、回動式ではない請求項17乃至21のいずれか1項に記載のコントロール。
  23. 添付の図面を参照して、明細書に実質的に開示されているロータリ・コントロール、コントロール、装置、または、方法。
JP2016526707A 2013-07-19 2014-07-18 コントロール Active JP6506277B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1312978.8 2013-07-19
GBGB1312978.8A GB201312978D0 (en) 2013-07-19 2013-07-19 Rotary control
PCT/GB2014/052214 WO2015008092A1 (en) 2013-07-19 2014-07-18 Control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016532188A true JP2016532188A (ja) 2016-10-13
JP6506277B2 JP6506277B2 (ja) 2019-04-24

Family

ID=49119014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016526707A Active JP6506277B2 (ja) 2013-07-19 2014-07-18 コントロール

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10114402B2 (ja)
EP (1) EP3022855B1 (ja)
JP (1) JP6506277B2 (ja)
CN (1) CN105409145B (ja)
AU (1) AU2014291826B2 (ja)
CA (1) CA2917445C (ja)
GB (1) GB201312978D0 (ja)
WO (1) WO2015008092A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021527881A (ja) * 2018-06-15 2021-10-14 ジーエイチエスピー・インコーポレイテッドGhsp, Inc. 二次回転ノブをともなう回転シフタ

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11513675B2 (en) * 2012-12-29 2022-11-29 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects
US11068128B2 (en) 2013-09-03 2021-07-20 Apple Inc. User interface object manipulations in a user interface
US10503388B2 (en) 2013-09-03 2019-12-10 Apple Inc. Crown input for a wearable electronic device
KR101923118B1 (ko) 2013-09-03 2019-02-27 애플 인크. 자기 특성을 갖는 사용자 인터페이스 객체를 조작하는 사용자 인터페이스
US10545657B2 (en) 2013-09-03 2020-01-28 Apple Inc. User interface for manipulating user interface objects
WO2015200889A1 (en) 2014-06-27 2015-12-30 Apple Inc. Electronic device with rotatable input mechanism for navigating calendar application
DE102014216389A1 (de) * 2014-08-19 2016-02-25 BSH Hausgeräte GmbH Bedienvorrichtung für ein Haushaltsgerät mit stabil positioniertem ringförmigen Bedienelement-Vorderteil und Haushaltsgerät mit einer derartigen Bedienvorrichtung
US20160062571A1 (en) 2014-09-02 2016-03-03 Apple Inc. Reduced size user interface
TWI676127B (zh) 2014-09-02 2019-11-01 美商蘋果公司 關於電子郵件使用者介面之方法、系統、電子器件及電腦可讀儲存媒體
CN106662966B (zh) 2014-09-02 2020-08-18 苹果公司 多维对象重排
TWI582641B (zh) 2014-09-02 2017-05-11 蘋果公司 按鈕功能性
US10235014B2 (en) 2014-09-02 2019-03-19 Apple Inc. Music user interface
EP3086534A1 (en) * 2015-04-20 2016-10-26 Fibar Group Sp. z o.o. An intercom device
EP3040803B1 (fr) * 2014-12-31 2020-05-13 Guillemot Corporation Dispositif de contrôle d'au moins un signal audio ou vidéo avec affichage d'informations, contrôleur de mixage électronique, procédé et produit programme d'ordinateur correspondants
FR3031198A1 (fr) 2014-12-31 2016-07-01 Guillemot Corp Dispositif de controle d'au moins un signal audio ou video avec affichage d'informations, et controleur de mixage electronique correspondant
US10365807B2 (en) 2015-03-02 2019-07-30 Apple Inc. Control of system zoom magnification using a rotatable input mechanism
CN105955036B (zh) * 2016-04-27 2024-08-16 杭州鸿雁电器有限公司 便携式控制装置
DK201670595A1 (en) 2016-06-11 2018-01-22 Apple Inc Configuring context-specific user interfaces
US11298591B2 (en) 2016-08-27 2022-04-12 Peloton Interactive, Inc. Exercise machine controls
US11383134B2 (en) 2016-08-27 2022-07-12 Peloton Interactive, Inc. Exercise machine controls
EP3503980B1 (en) 2016-08-27 2023-11-15 Peloton Interactive, Inc. Exercise system and method
US11311791B2 (en) 2016-08-27 2022-04-26 Peloton Interactive, Inc. Exercise system and method
US11219799B2 (en) 2016-08-27 2022-01-11 Peloton Interactive, Inc. Exercise system and method
JP6926430B2 (ja) * 2016-09-28 2021-08-25 カシオ計算機株式会社 効果付加装置、及び電子楽器
KR102101415B1 (ko) 2017-07-24 2020-04-16 엘지전자 주식회사 노브 조립체 및 이를 구비하는 가전기기
KR101912932B1 (ko) 2017-02-22 2018-10-29 엘지전자 주식회사 디스플레이기를 구비하는 노브 조립체 및 이를 포함하는 조리기기
US11635782B2 (en) 2017-02-17 2023-04-25 Lg Electronics Inc. Knob assembly for cook top
KR102106843B1 (ko) * 2017-02-17 2020-05-06 엘지전자 주식회사 노브 조립체 및 이를 포함하는 조리기기
KR102103016B1 (ko) 2017-02-17 2020-04-21 엘지전자 주식회사 노브 조립체 및 이를 포함하는 조리기기
KR101913927B1 (ko) 2017-02-17 2018-10-31 엘지전자 주식회사 노브 조립체 및 이를 구비하는 조리기기
KR102174849B1 (ko) 2017-07-26 2020-11-05 엘지전자 주식회사 유니버설 조인트와 이를 구비하는 노브 조립체 및 가전기기
WO2018151571A1 (ko) 2017-02-17 2018-08-23 엘지전자 주식회사 노브 조립체 및 이를 포함하는 조리기기
EP3627276B1 (en) * 2017-02-17 2022-08-31 LG Electronics Inc. Joint and knob assembly and appliance having joint and knob assembly
EP3591495B1 (en) * 2017-02-17 2021-09-29 Lg Electronics Inc. Cooking appliance
US10732666B2 (en) 2017-02-17 2020-08-04 Lg Electronics Inc. Knob assembly for cook top
WO2019073545A1 (ja) * 2017-10-11 2019-04-18 三菱電機株式会社 操作入力装置
EP3735302B1 (en) * 2018-01-05 2024-10-16 Peloton Interactive, Inc. Exercise system and method
DE102018203979A1 (de) * 2018-03-15 2019-09-19 Homag Bohrsysteme Gmbh Bearbeitungsvorrichtung
US11347468B2 (en) * 2018-06-06 2022-05-31 Alphatheta Corporation Sound volume operation device
JP1637853S (ja) * 2018-07-02 2019-07-29
US10712824B2 (en) 2018-09-11 2020-07-14 Apple Inc. Content-based tactile outputs
US11435830B2 (en) 2018-09-11 2022-09-06 Apple Inc. Content-based tactile outputs
USD877838S1 (en) * 2018-10-20 2020-03-10 Thomas William Bird Pool Ball Rack
CN109388157A (zh) * 2018-11-26 2019-02-26 深圳和而泰智能控制股份有限公司 旋钮控制装置及方法
US20210283465A1 (en) * 2020-03-10 2021-09-16 Life Fitness, Llc Systems and devices for controlling fitness machines
CN112099232A (zh) * 2020-09-28 2020-12-18 上海诠视传感技术有限公司 一种可调节式智能眼镜
JP1691917S (ja) * 2021-01-27 2021-08-02
JP1691915S (ja) * 2021-01-27 2021-08-02
CN113037266B (zh) * 2021-03-01 2023-03-14 上海科世达-华阳汽车电器有限公司 一种车灯触摸旋转开关装置
US11893212B2 (en) 2021-06-06 2024-02-06 Apple Inc. User interfaces for managing application widgets

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346548U (ja) * 1976-09-27 1978-04-20
JPH01105230U (ja) * 1987-12-29 1989-07-14
JP2002034093A (ja) * 2000-04-11 2002-01-31 Flux Research Pty Ltd 制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450075A (en) * 1987-11-11 1995-09-12 Ams Industries Plc Rotary control
US7084859B1 (en) * 1992-09-18 2006-08-01 Pryor Timothy R Programmable tactile touch screen displays and man-machine interfaces for improved vehicle instrumentation and telematics
US7489303B1 (en) 2001-02-22 2009-02-10 Pryor Timothy R Reconfigurable instrument panels
US9513744B2 (en) * 1994-08-15 2016-12-06 Apple Inc. Control systems employing novel physical controls and touch screens
US6438241B1 (en) 1998-02-23 2002-08-20 Euphonix, Inc. Multiple driver rotary control for audio processors or other uses
GB2361292A (en) 2000-04-11 2001-10-17 Flux Res Pty Ltd Control apparatus for selecting and varying at least two parameters
JP3937765B2 (ja) * 2001-07-25 2007-06-27 ティアック株式会社 インジケータ付きスイッチ装置
GB0505451D0 (en) 2005-03-17 2005-04-20 Waddington George Improvements in rotary controls
US7698009B2 (en) * 2005-10-27 2010-04-13 Avid Technology, Inc. Control surface with a touchscreen for editing surround sound
EP1860534A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-28 LG Electronics Inc. Mobile terminal and menu display method thereof
DE102007035564A1 (de) * 2007-07-28 2009-01-29 Daimler Ag Bedieneinrichtung für Funktionen in einem Fahrzeug
US8383967B2 (en) * 2009-08-04 2013-02-26 Simplexgrinnell Lp Method and apparatus for indicia selection
KR101534867B1 (ko) * 2009-11-11 2015-07-07 기아자동차주식회사 자동차용 공기조화장치의 통합 제어 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346548U (ja) * 1976-09-27 1978-04-20
JPH01105230U (ja) * 1987-12-29 1989-07-14
JP2002034093A (ja) * 2000-04-11 2002-01-31 Flux Research Pty Ltd 制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021527881A (ja) * 2018-06-15 2021-10-14 ジーエイチエスピー・インコーポレイテッドGhsp, Inc. 二次回転ノブをともなう回転シフタ
JP7462576B2 (ja) 2018-06-15 2024-04-05 ジーエイチエスピー・インコーポレイテッド 二次回転ノブをともなう回転シフタ

Also Published As

Publication number Publication date
GB201312978D0 (en) 2013-09-04
CA2917445C (en) 2021-05-18
AU2014291826A1 (en) 2016-02-11
US20160170436A1 (en) 2016-06-16
CN105409145B (zh) 2018-04-27
AU2014291826B2 (en) 2018-09-20
EP3022855A1 (en) 2016-05-25
WO2015008092A1 (en) 2015-01-22
US10114402B2 (en) 2018-10-30
CN105409145A (zh) 2016-03-16
CA2917445A1 (en) 2015-01-22
EP3022855B1 (en) 2017-04-05
JP6506277B2 (ja) 2019-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016532188A (ja) コントロール
US9014828B2 (en) Lighting controller
US6992612B2 (en) Infrared hand-held remote control
US20060207867A1 (en) Rotary controls
RU2488242C2 (ru) Устройство и способ ввода выбора цвета
KR20050013578A (ko) 터치 검출 능력을 갖는 그래픽 사용자 인터페이스
US10595386B2 (en) Lighting control console having a dual encoder
EP2042975A1 (en) Touch-screen
CN107979901A (zh) 用于对照明系统进行控制的照明控制台
EP2389788B1 (en) Apparatus and method for providing settings of a control system for implementing a spatial distribution of perceptible output
CN108702831B (zh) 具有转动调控器的光控制台和用于运行具有转动调控器的光控制台的方法
US9195315B2 (en) Interactive control device and system including an integrated display
WO2019176460A1 (ja) 操作表示装置
CA2917756C (en) Control panel for aircraft
WO2018024683A1 (de) Fernbedienung und verfahren zu deren kontrolle
CN110764421A (zh) 控制方法、被控方法、设备、智能终端及智能家电
CN217154250U (zh) 一种燃气灶火力控制开关
JP6270408B2 (ja) 光電センサ
WO2022046008A1 (en) Foot switch/pedal with function selection
JP6043182B2 (ja) 操作卓
JP2009254653A (ja) 演出用の操作子及びそれを用いた遊技機
JP2003077316A (ja) 照明制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6506277

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250