JP2016531865A - ヒオデオキシコール酸ナトリウム(NaHDC)の多形形態およびその調製方法 - Google Patents
ヒオデオキシコール酸ナトリウム(NaHDC)の多形形態およびその調製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016531865A JP2016531865A JP2016516964A JP2016516964A JP2016531865A JP 2016531865 A JP2016531865 A JP 2016531865A JP 2016516964 A JP2016516964 A JP 2016516964A JP 2016516964 A JP2016516964 A JP 2016516964A JP 2016531865 A JP2016531865 A JP 2016531865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nahdc
- polymorphic form
- fii
- solvent
- mixture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 63
- DUYSCILLIVEITB-ADQIWYCWSA-M sodium;(4r)-4-[(3r,5r,6s,8s,9s,10r,13r,14s,17r)-3,6-dihydroxy-10,13-dimethyl-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-17-yl]pentanoate Chemical compound [Na+].C([C@H]1[C@@H](O)C2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC([O-])=O)C)[C@@]2(C)CC1 DUYSCILLIVEITB-ADQIWYCWSA-M 0.000 title claims abstract description 29
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title claims description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 91
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 115
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical group CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 74
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 64
- DGABKXLVXPYZII-SIBKNCMHSA-N hyodeoxycholic acid Chemical compound C([C@H]1[C@@H](O)C2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)CC1 DGABKXLVXPYZII-SIBKNCMHSA-N 0.000 claims description 61
- DGABKXLVXPYZII-UHFFFAOYSA-N Hyodeoxycholic acid Natural products C1C(O)C2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(CCC(O)=O)C)C1(C)CC2 DGABKXLVXPYZII-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 238000000634 powder X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 58
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 57
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical group CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 48
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 28
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 claims description 26
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 claims description 25
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical group OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 22
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229940043265 methyl isobutyl ketone Drugs 0.000 claims description 17
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 15
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims description 14
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 13
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 claims description 13
- JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N pentan-2-ol Chemical compound CCCC(C)O JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229940032007 methylethyl ketone Drugs 0.000 claims description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 11
- -1 alkaline earth metal salt Chemical class 0.000 claims description 10
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 8
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 claims description 8
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 8
- 230000003143 atherosclerotic effect Effects 0.000 claims description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 7
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 7
- 239000005453 ketone based solvent Substances 0.000 claims description 7
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 7
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 5
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 claims description 5
- YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N n-Propyl acetate Natural products CCCOC(C)=O YKYONYBAUNKHLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229940090181 propyl acetate Drugs 0.000 claims description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 5
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 claims description 4
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 claims description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 claims description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 claims description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 claims description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 229960003964 deoxycholic acid Drugs 0.000 claims 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- FHHPUSMSKHSNKW-SMOYURAASA-M sodium deoxycholate Chemical compound [Na+].C([C@H]1CC2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC([O-])=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 FHHPUSMSKHSNKW-SMOYURAASA-M 0.000 claims 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 52
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 41
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 32
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 29
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 29
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 23
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 21
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 16
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 14
- 238000001757 thermogravimetry curve Methods 0.000 description 14
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 13
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 13
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 12
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 12
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 12
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 11
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 9
- 239000003613 bile acid Substances 0.000 description 8
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 8
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 8
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 8
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 8
- 238000001237 Raman spectrum Methods 0.000 description 7
- 229940044613 1-propanol Drugs 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 4
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 4
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 4
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 3
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 3
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000012792 lyophilization process Methods 0.000 description 3
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 3
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 101100223811 Caenorhabditis elegans dsc-1 gene Proteins 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N Dimethylamine Chemical compound CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 2
- RUDATBOHQWOJDD-BSWAIDMHSA-N chenodeoxycholic acid Chemical compound C([C@H]1C[C@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)CC1 RUDATBOHQWOJDD-BSWAIDMHSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000002050 diffraction method Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- HSINOMROUCMIEA-FGVHQWLLSA-N (2s,4r)-4-[(3r,5s,6r,7r,8s,9s,10s,13r,14s,17r)-6-ethyl-3,7-dihydroxy-10,13-dimethyl-2,3,4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-tetradecahydro-1h-cyclopenta[a]phenanthren-17-yl]-2-methylpentanoic acid Chemical compound C([C@@]12C)C[C@@H](O)C[C@H]1[C@@H](CC)[C@@H](O)[C@@H]1[C@@H]2CC[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)C[C@H](C)C(O)=O)CC[C@H]21 HSINOMROUCMIEA-FGVHQWLLSA-N 0.000 description 1
- DKPMWHFRUGMUKF-UHFFFAOYSA-N (3alpha,5alpha,6alpha,7alpha)-3,6,7-Trihydroxycholan-24-oic acid Natural products OC1C(O)C2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(CCC(O)=O)C)C1(C)CC2 DKPMWHFRUGMUKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUDATBOHQWOJDD-UHFFFAOYSA-N (3beta,5beta,7alpha)-3,7-Dihydroxycholan-24-oic acid Natural products OC1CC2CC(O)CCC2(C)C2C1C1CCC(C(CCC(O)=O)C)C1(C)CC2 RUDATBOHQWOJDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYGXTIHTHBSOA-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-3-thiophen-2-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C(=O)C=CC1=CC=CS1 JOYGXTIHTHBSOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- UZFMOKQJFYMBGY-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-TEMPO Chemical compound CC1(C)CC(O)CC(C)(C)N1[O] UZFMOKQJFYMBGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LODCKLNROBOSDW-TVYIXNMOSA-N CO[C@@H](C[C@@]([C@](CC[C@@]1([C@@H](CCC(O)=O)[NH+]=[I-])[I]=C)([C@@]1(CC1)/N=C\C=C)[I]=C)([C@]1([C@]1(CC[C@H](C2)[O]=C)[N]#C)[I]=C)[I]=C)[C@@]12[I]=C Chemical compound CO[C@@H](C[C@@]([C@](CC[C@@]1([C@@H](CCC(O)=O)[NH+]=[I-])[I]=C)([C@@]1(CC1)/N=C\C=C)[I]=C)([C@]1([C@]1(CC[C@H](C2)[O]=C)[N]#C)[I]=C)[I]=C)[C@@]12[I]=C LODCKLNROBOSDW-TVYIXNMOSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005079 FT-Raman Methods 0.000 description 1
- 238000001069 Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001335 aliphatic alkanes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000001210 attenuated total reflectance infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000005102 attenuated total reflection Methods 0.000 description 1
- 238000007707 calorimetry Methods 0.000 description 1
- 239000007894 caplet Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229960001091 chenodeoxycholic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N isopropylamine Chemical compound CC(C)N JJWLVOIRVHMVIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L magnesium sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-]S([O-])(=O)=O WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940061634 magnesium sulfate heptahydrate Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000002826 nitrites Chemical class 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013341 scale-up Methods 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 239000011863 silicon-based powder Substances 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 238000012430 stability testing Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07J—STEROIDS
- C07J9/00—Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen substituted in position 17 beta by a chain of more than two carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, coprostane
- C07J9/005—Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen substituted in position 17 beta by a chain of more than two carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, coprostane containing a carboxylic function directly attached or attached by a chain containing only carbon atoms to the cyclopenta[a]hydrophenanthrene skeleton
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/575—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of three or more carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, ergosterol, sitosterol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
Description
かかる方法により、無水多形結晶形態II(FII)のヒオデオキシコール酸ナトリウムを高い化学的および多形純度で得ることが可能になる。
本発明はまた、形態I(FI)および形態III(FIII)と命名された無水多形結晶形態、それぞれ4個および8個の水分子で水和されたNaHDCの結晶形態であるSIおよびSIIと命名されたNaHDCの水和形態、ならびに非晶質形態も記載する。
次に、この時点では遊離のカルボン酸の形態で溶液中に存在する胆汁酸の脂肪酸からの分離工程がある。この「脂肪除去」工程は、ケトン、酢酸エステル、炭化水素、炭化水素の混合物、例えば石油エーテル、アルカン、アルケン、芳香族炭化水素の混合物、等のような溶媒を用いて実施される。
その後、HDCAは、水溶液または含水アルコール性溶液による沈殿によってマグネシウム塩またはその他の塩の形態で分離される。これらの塩の分離に適したアルコールは鎖C1−C5を有する、例えばメタノール、エタノール、1−プロピルアルコール(1−プロパノール)、イソプロピルアルコール、2−プロパノール、1−ブタノール、2−ブタノール、2−ペンタノール、等のようなアルコールである。
(HDC)2Mgと略記される式IIIのヒオデオキシコール酸のマグネシウム塩は、酸性化後80〜90%の化学的純度を有するHDCAを得ることができるために、上記のような水性または含水アルコール性溶液による様々な再沈殿工程を通してさらに精製しなければならない。
従来技術はHDCAまたはその塩の結晶形態について全く記載していないし、特にヒオデオキシコール酸のナトリウム塩の多形の存在に関する情報は全く公表されていない。例えば、Nonappaらの論文、Crystal Growth & Design, Vol 9, N. 11 (2009) p. 4710−4719は天然の胆汁酸中に見出される幾つかの多形の特性を決定しているが、市場で入手可能なHDCAのサンプルでは多形が発見されなかったことを指摘している。
多形形態FIIは、NaHDCの他の記載されている形態のいずれとも異なり、25℃および40℃の等温曲線において湿気収着サイクルの非常に高い安定性を有する(図10、11、12および13参照)。多形形態FIIは認められた他の全ての多形形態と異なる非吸湿性挙動を有し(図27、28および58参照)、従って非常に安定であり、保管が容易である。この挙動は、高い吸湿性、従って結果としてその不安定性のために生じる保存の困難性という共通の問題を有する胆汁酸の他のナトリウム塩と完全に異なる。
多形形態FIIは25℃および40℃の等温曲線において湿気に対して極めて高い驚くべき安定性を有する。
25℃でのDVS(動的蒸気収着)分析から、多形形態FIは多形形態FIIより安定性が低く、多形形態FIIは25℃での収着で70%RHまで安定であるが、多形形態FIは20%RHですでに約2%の質量変化を示す(図27参照)。また、40℃でのDVS分析から、多形形態FIは多形形態FIIより安定性が低く、多形形態FIIは40℃での収着で70%RHまで安定であるが、多形形態FIは30%RHですでに約2%の質量変化を示す(図28参照)。さらに、NaHDC混合物(例えば無水アセトン中で行われる最後の再沈殿の前に得られる異なる多形形態の混合物)は、25℃でのDVS分析から多形形態FIIより安定性が低い(図58参照)。多形形態FIIは約70%RHまで収着において安定であるが、NaHDC混合物は20%RHですでに約3%の質量変化を示す。
本発明の方法のさらなる利点はその再現性、そのスケールアップ可能性、ならびに、最終のバイオアベイラビリティーに影響を及ぼす可能性がある全ての作動パラメーターに対して最適な形態(晶癖)、すなわち粉末の嵩密度(見掛け密度)、ぎっしり詰めた後の密度(タップ密度)、圧縮性、溶解速度、流動性および吸湿性を有する粉末として多形形態FIIの有効成分を得る可能性である。
本発明の方法ではヒオデオキシコール酸ナトリウムの多形形態FIIを所望の粒度分布で得ることが可能となるので、その溶解速度の増大を通してそのバイオアベイラビリティーを改善するために通常行われる有効成分の摩砕および微粒子化のような操作を好都合に回避することができる。
このように、明白な省エネルギーのみならず、生成物の化学および/または多形純度に影響を及ぼす可能性がある、例えば、すでに形成された結晶形態中に様々な割合の無定形態を潜在的に創り出す可能性がある微粒子化(公知の無定形態化過程)のような操作を回避することが可能である。
最後に、本方法では、ヒオデオキシコール酸ナトリウムの多形形態FIIを高い収率で得ることが可能となる。
HDCAは脱イオン/飲料水または含水アルコール溶液中でマグネシウム塩(HDC)2Mgを用いた塩化によって精製される。(HDC)2Mgは沈殿するが不純物の塩は溶解したまま残る。酸官能性は、(HDC)2Mgの水性懸濁液を酸性化することによって復元される。99.5%〜99.9%の純度が達成されるまでこの過程を反復して繰り返す。最初の塩化過程の収率は90%〜95%(w/w、mol/mol)であり、その後の塩化過程での収率は95%〜98%(w/w、mol/mol)である。こうして精製されたHDCAを水酸化ナトリウム水溶液に溶解した後アセトンで沈殿させる。収率は85%〜95%(w/w)および80%〜90%(mol/mol)である。この生成物(NaHDC)を、一旦乾燥させてから、90%〜95%(w/w、mol/mol)の収率で多形形態FIIが得られるまでアセトン中加熱下で懸濁させる。この過程の全収率は65%〜85%(w/w)および62%〜80%(mol/mol)である。
本発明において、結晶多形または多形という用語は、X線粉末回折(XPRD)、FT−IR/ATR分光法(フーリエ変換赤外−減衰全反射分光法)、FT−RAMAN分光法、示差走査熱量測定(DSC)、熱重量分析(TGA)ならびに25℃および40℃での等温曲線における動的蒸気収着(DVS)分析のような分析法によって特徴付けることができる医薬の有効成分の特定の結晶形態を指すために使用される。
− 多形形態II、または
− 多形形態II(FII)、または
− 結晶多形形態II、または
− 結晶多形形態II(FII)、または
− 無水結晶多形形態II、または
− 無水結晶多形形態II(FII)、または
− 結晶形態FII、または
− 無水結晶形態FII。
− 多形形態I、または
− 多形形態I(FI)、または
− 結晶多形形態I、または
− 結晶多形形態I(FI)、または
− 無水結晶多形形態I、または
− 無水結晶多形形態I(FI)、または
− 結晶形態FI、または
− 無水結晶形態FI。
− 多形形態III、または
− 多形形態III(FIII)、または
− 結晶多形形態III、または
− 結晶多形形態III(FIII)、または
− 無水結晶多形形態III、または
− 無水結晶多形形態III(FIII)、または
− 結晶形態FIII、または
− 無水結晶形態FIII。
− 水和多形形態SI、または
− 水和結晶多形形態SI。
一例として使用される水和した多形形態SIIに対して、区別することなく、次のタイプの用語を使用することが可能である:
− 水和多形形態SI、または
− 水和結晶多形形態SI。
NaHDCの多形形態FIIは、図1に一例として示されているようなX線粉末ディフラクトグラム(XPRD)プロファイルにより、および/または図3に一例として示されているような示差走査熱量測定(DSC)プロファイルにより、および/または図6に一例として示されているような熱重量測定プロファイル(TGA)により、および/または図7に示されているFT−IR/ATRスペクトルにより、図9に一例として示されているようなFT−RAMANスペクトルにより、図10に一例として示されているような25℃における等温曲線での動的蒸気収着(DVS)分析により、および図12に一例として示されているような40℃における等温曲線での動的蒸気収着(DVS)分析により特徴付けられる。
図2は、多形形態FIIの前述のXPRDピークの値を対応する相対強度と共に示す。
NaHDCの多形形態FIIは図7に示されているFT−IR/ATRスペクトルにより特徴付けられ、その特性ピークは図8において次の周波数で見られる:3254.5;2958.9;2917.3;2874.6;2851.0;1560.7;1474.9;1454.7;1443.6;1394.2;1347.4;1292.9;1261.0;1245.7;1218.6;1161.2;1002.3cm-1。ここで、各々のピークについて示されている値の誤差範囲は±1cm-1である。
NaHDCの多形形態FIIは図9に示されているFT−RAMANスペクトルにより特徴付けられる。
NaHDCの多形形態FIIは、図10に一例として示されているような25℃±0.1での等温曲線におけるDVSグラフにより、そして図11に示されているように%で表わされる対応する値により特徴付けられる。
NaHDCの多形形態FIIは、図12に一例として示されているような40℃±0.1での等温曲線におけるDVSグラフにより、そして図13に示されているように%で表わされる対応する値により特徴付けられる。
多形形態FIIは25℃および40℃での等温曲線において湿気に対して非常に高い驚くべき安定性を有する。
多形形態FIのヒオデオキシコール酸ナトリウムはもう1つ別の無水結晶形態である。この結晶中の水の量は1%未満、好ましくは0.6%未満、さらにより好ましくは0.4%未満であり、ここでパーセントは結晶の全質量に対するものである。
さらに、図27および28に一例として示されているような多形形態FIおよび多形形態FIIの25℃および40℃での等温曲線における動的蒸気収着(DVS)分析の比較について記載する。
図15は、多形形態FIの前述のXPRDピークの値を、対応する相対強度と共に示す。
NaHDCの多形形態FIは図16に示されているDSCプロファイルにより特徴付けられる。かかるグラフで吸熱ピークは310℃に観察することができ、ピークの立ち上がりは306.5℃、ピークは309.7℃にあり、無水形態FIの融解に基づく融解のエンタルピーは54.84ジュール/gに等しい。さらに、回折分析(XPRD)を様々な温度で行ったところ(図18、19参照)、280℃まで安定であることが立証された。
NaHDCの多形形態FIは図20に示されているFT−IR/ATRスペクトルにより特徴付けられ、その特性ピークは図21で次の周波数:3259.0;2932.5;2916.1;2893.2;2867.4;2848.1;1557.5;1454.8;1435.3;1421.5;1405.8;1387.1;1334.2;1311.5;1084.6;1060.3cm-1に見られ、各々のピークについて示されている値の誤差範囲は±1cm-1である。
NaHDCの多形形態FIは図22に示されているFT−RAMANスペクトルにより特徴付けられる。
収着において、30%RHで、サンプルは約2%の質量変化を示し、70%RHでは15%である。90%RHでは約35%の質量変化がある。
脱着においてサンプルは50%RHまで安定であり、約34%の質量変化(約8個の水分子に対応する)を維持する。
約40%RHでは変曲を見ることができ、この時点でサンプルはまだ約18%の水(約4個の水分子に対応する)を含有するようである。0%RHで質量変化はゼロである。
収着において、30%RHで、サンプルは約2%の質量変化を示し、70%RHでは8%である。90%RHでは約43%の質量変化がある。脱着において50〜40%RHで曲線はプラトーを示し、サンプルは約17%の質量の変化を示す。0%RHで質量変化はゼロである。
さらに、図27および28に示されているNaHDCの多形形態FIおよび多形形態FIIの25℃および40℃での等温曲線において比較した。
多形形態FIIIのヒオデオキシコール酸ナトリウムはもう1つ別の無水結晶形態である。この結晶中の水の量は1%未満、好ましくは0.6%未満、さらにより好ましくは0.4%未満であり、ここでパーセントは結晶の全質量に対するものである。
NaHDCの多形形態FIIIは、図29に一例として示されているようなX線粉末ディフラクトグラム(XPRD)プロファイルにより、および/または図31に一例として示されているような示差走査熱量測定(DSC)プロファイルにより、および/または図32に一例として示されているような熱重量測定プロファイル(TGA)により、および/または図33に示されているFT−IR/ATRスペクトルにより特徴付けられる。
NaHDCの多形形態FIIIは図29に示されているXPRDプロファイルにより特徴付けられ、その特性ピークは図30で次の2シータ位置:5.54;10.20;11.24;12.63;14.63;14.96;15.78;16.91;18.13;18.62;19.16;22.22;24.24度に見られ、各々のピークについて示された値の誤差範囲は±0.20度2シータである。
NaHDCの多形形態FIIIは図31に示されているDSCプロファイルにより特徴付けられる。かかるグラフにおいて290℃に吸熱ピークを見ることが可能であり、ピークの立ち上がりは292.2℃、ピークは302.5℃、そして無水形態FIIIの融解に基づく融解のエンタルピーは50.15ジュール/gに等しい。
NaHDCの多形形態FIIIは図32に示されているTGAプロファイルにより特徴付けられる。このTGAプロファイルは約50℃で浸潤水に帰すことができる約1%の初期質量損失を示し、その後それ以上の質量損失は350℃まで観察されず、かかる形態がその「無水」形態にあるということが実験的に確認される。
水和した多形形態SIのヒオデオキシコール酸ナトリウムは約4個の水分子で水和された水和形態である。
NaHDCの水和した多形形態SIは図35に示されているXPRDプロファイルにより特徴付けられ、その特性ピークは図36で次の2シータ位置:4.92;12.34;14.89;15.70;16.46;17.72;21.01;25.78;29.93度に見られ、各々のピークについて示された値の誤差範囲は±0.20度2シータである。
図36は、水和した多形形態SIの前述のXPRDピークの値を、対応する相対強度と共に示す。
NaHDCの水和した多形形態SIは図38に示されているTGAプロファイルにより特徴付けられる。このTGAプロファイルは約70℃で、かかる形態の水の損失に帰すことができる約19%の初期質量損失を示す。
NaHDCの水和した多形形態SIは図39に示されているFT−IR/ATRスペクトルにより特徴付けられる。
水和した多形形態SIIのヒオデオキシコール酸ナトリウムは約8個の水分子で水和された水和形態である。
NaHDCの水和した多形形態SIIは図40に示されているXPRDプロファイルにより特徴付けられ、その特性ピークは図41で次の2シータ位置:4.88;8.81;12.82;15.30;15.47;16.24;17.45;19.12;19.52;20.05;20.83;21.68;22.32;22.95;25.30;26.64;27.33;27.64;28.07;29.75度に見られ、各々のピークについて示された値の誤差範囲は±0.20度2シータである。
NaHDCの水和した多形形態SIIは図42に示されているDSCプロファイルにより特徴付けられる。かかるグラフにおいて、吸熱事象を約50℃に(複合ピークの立ち上がり38.8℃、ピーク50.2℃、エンタルピー550.8ジュール/g、水の損失を伴う)、また吸熱ピークを約310℃に(ピークの立ち上がりは307.8℃、ピークは312.3℃、水和形態SIIが相互変換する無水形態FIの融解に基づく融解のエンタルピーは46.67ジュール/gに等しい)見ることが可能である。
NaHDCの水和した多形形態SIIは図43に示されているTGAプロファイルにより特徴付けられる。このTGAプロファイルは約100℃で、かかる形態の水の損失に帰すことができる約25%の初期質量損失を示す。
NaHDCの水和した多形形態SIIは図44に示されているFT−IR/ATRスペクトルにより特徴付けられる。
NaHDCの非晶質形態は、図45に一例として示されているようなX線粉末ディフラクトグラム(XPRD)プロファイルにより、および/または図47に一例として示されているような示差走査熱量測定(DSC)プロファイルにより、および/または図48に一例として示されているような熱重量測定プロファイル(TGA)により、および/または図49に示されているFT−IR/ATRスペクトルにより、図51に一例として示されているような25℃での等温曲線における動的蒸気収着(DVS)分析により特徴付けられる。
NaHDCの非晶質形態は図45に示されているXPRDプロファイルにより特徴付けられ、その特性ピークは図46で次の2シータ位置:5.54;15.58度に見られ、各々のピークについて示された値の誤差範囲は±0.20度2シータである。
NaHDCの非晶質形態は図47に示されているDSCプロファイルにより特徴付けられる。かかるグラフにおいて、約50℃に吸熱事象(水の損失を伴う複合ピーク56.0℃)を見ることが可能である。さらに、200℃を超えるとおそらく無定形態の再結晶化に伴う2つの発熱ピーク(複合ピーク203.9℃および244.7℃)ならびに約300℃に融解に基づく吸熱事象(ピークの立ち上がり287.2℃、ピーク296.3℃)がある。
NaHDCの非晶質形態は図48に示されているTGAプロファイルにより特徴付けられる。このTGAプロファイルは約80℃に水の損失に帰すことができる約8%の初期質量損失を示す。
NaHDCの非晶質形態は図49に示されているFT−IR/ATRスペクトルにより特徴付けられ、その特性ピークは図50の次の周波数:3316.7;2928.4;2863.6;1557.3;1446.2;1404.4;1374.4;1334.4;1316.9;1038.4;1029.3;998.7.1;952.8;912.2cm-1に見られ、各々のピークについて示された値の誤差範囲は±1cm-1である。
NaHDCの非晶質形態は、図51に一例として示されているような25℃±0.1での等温曲線におけるDVSグラフにより、および図52に示されている%で表わされた対応する値により特徴付けられる。
例えばアセトン中加熱下で行われる最後の再沈殿段階の前に得られるヒオデオキシコール酸ナトリウムは、記載されている異なる形態の複雑な混合物である。NaHDC結晶混合物中の水の量は5%未満、好ましくは3%未満、さらにより好ましくは2%未満であり、ここで前記パーセントは結晶の全質量に対するものである。
NaHDCの形態のかかる混合物は図53に示されているXPRDプロファイルにより特徴付けられる。NaHDCの形態の混合物は図54に示されているDSCプロファイルにより特徴付けられる。かかるグラフにおいて、約50℃に水の損失を伴う吸熱事象(複合ピーク47.5℃)、200℃を超えておそらく無定形態の再結晶化に伴う2つの発熱事象、および310℃より高い温度で融解に基づく二重のピーク(複合ピークの立ち上がり312.3℃、ピーク314.3℃、ピーク319.3℃)により特徴付けられる吸熱事象を見ることが可能である。
NaHDCの形態の混合物は、図56に一例として示されているような25℃±0.1での等温曲線におけるDVSグラフにより、および図57に示されている%で表わされた対応する値により特徴付けられる。サンプルは収着において20%RHで約3%、70%RHで15%の質量変化を示す。90%RHでは約35%の質量変化がある。脱着においてサンプルは50%RHまで安定であり、約34%の質量増加を有し(約8個の水分子に対応する)、約40%RHを過ぎて変曲を見ることが可能であり、サンプルは約18%の水を含有するようである(約4個の水分子に対応する)。
かかる未精製のNaHDCは無水および水和の多形形態ならびに潜在的に測定不可能な割合の非晶質部分の混合物である。多形形態、水和物および非晶質の混合物は、医薬の商業化の前に行われる臨床試験で使用される一義的な製品を得るようには処方することができない。従って、本発明は、医薬製剤に適した高い化学的および多形純度を有するNaHDCの新しい安定な無水多形形態、すなわち多形形態FIIを提供するという利点を有する。
さらに、以下に記載されるNaHDCの新しい多形形態FIIの合成方法により、かかる有効成分を医薬製剤として最適な粒度で得ることが可能になり、従って摩砕、微粒子化または篩い分けのような粒度を調節するための加工処理の必要性を回避することが可能になる。このような加工処理は、これらの操作に関与する大量のエネルギーのために多形形態FIIの多形純度および化学的純度を落とす可能性がある。
好ましくは、ケトン系溶媒は炭素鎖C3−C6を有し、エステルのカテゴリーに属する溶媒は鎖C2−C5を有し、アルコール系溶媒は鎖C1−C5を有し、および/またはニトリルのカテゴリーに属する溶媒は鎖C2−C3を有する。
より好ましくは、ケトン系溶媒はアセトン、メチル−イソ−ブチルケトン(MIBK)、メチル−エチル−ケトン(MEK)もしくはそれらの混合物から選択され、エステルのカテゴリーに属する溶媒は酢酸エチル、ギ酸エチル、酢酸プロピルもしくはそれらの混合物から選択され、アルコール系溶媒はメタノール、エタノール、1−プロピルアルコール(1−プロパノール)、イソプロピルアルコール(2−プロパノール)、1−ブタノール、2−ブタノール、2−ペンタノールもしくはそれらの混合物から選択され、および/またはニトリルのカテゴリーに属する溶媒はアセトニトリル、プロピオニトリルもしくはそれらの混合物から選択される。
好ましい有機溶媒はケトンであり、さらにより好ましいのは加熱下のアセトンである。
アセトンを使用するとき、好ましい温度は55〜60℃に含まれ、さらにより好ましくは55〜56℃に含まれる。
再沈殿は6〜10時間、より好ましくは6〜8時間の時間行われる。
ケトン系溶媒が好ましく、これらの中でアセトンが好ましい溶媒である。
特に、NaHDCと溶媒(好ましくはケトン系、さらにより好ましくは無水アセトン)との好ましい比は1対8(NaHDCの質量対溶媒の体積)、さらにより好ましくは1対6(NaHDCの質量対溶媒の体積)である。
a)ヒオデオキシコール酸のアルカリ土類金属の塩の調製およびそれに続くその酸性化によって行われて精製されたHDCAを得る、式IIのHDCAの少なくとも一回の精製工程;
b)精製されたHDCAの、8.5〜9.5に含まれるpHまでのNaOHを用いた処理による、NaHDCの調製工程;
c)ケトン系溶媒、エステルのカテゴリーに属する溶媒、アルコール、ニトリルのカテゴリーに属する溶媒またはそれらの混合物から選択される有機溶媒による再沈殿によってNaHDCの多形形態FIIを得る工程。
好ましくは、上記工程c)において、ケトン系溶媒は鎖C3−C6を有し、エステルのカテゴリーに属する溶媒は鎖C2−C5を有し、アルコール系溶媒は鎖C1−C5を有し、および/またはニトリルのカテゴリーに属する溶媒は鎖C2−C3を有する。
上述した本発明の方法のより好ましい実施形態において、工程c)は55〜120℃の温度で、6〜10時間の時間行われる。
工程a)で行われる精製は塩基を用いたHDCAの塩化によって行われ、ヒオデオキシコール酸のアルカリ土類金属の塩、好ましくは式IIIの((HDC)2Mg)を得、その酸性化により精製されたHDCAを得る。
好ましくは、段階a)の出発HDCAは80〜90%の化学的純度を有し、従来技術の方法に従って得ることができる。
好ましくは、工程a)の終了時に得られるHDCAは99.5%〜99.9%の最終化学的純度を有する。
工程a)は二回繰り返すのが好ましい。
この最後の場合、80〜90%の化学的純度のHDCAから出発して、最初の精製の後98.5%〜99.0%の化学的純度のHDCAが得られ、第2の精製の後99.5%〜99.9%の化学的純度が得られる。
工程b)では、好ましくは、99.5%〜99.9%の化学的純度を有するNaHDCが得られる。
工程c)では、好ましくは99.5%〜99.9%の化学的純度を有するNaHDCの多形形態FIIが得られる。
工程a)において本発明で使用される塩基は好ましくは例えばNaOH、KOH、NH3のような無機塩基、または例えば第一級、第二級もしくは第三級アミン、例えばイソプロピルアミン、ジメチルアミン、トリエチルアミン等のような有機塩基である。
水とアルコールの混合物は、そのうちの好ましいものは水とエタノールであるが、7〜2(体積/体積)で変化することができる比を有する。
これらの水とアルコールの混合物で、そのうちの好ましいものは水とエタノールであるが、溶媒(水およびアルコール)の全体積に対するHDCAの質量の比は1:9〜1:25で変化する。水とアルコールの前記混合物は室温(20〜25℃)で使用するのが好ましい。
工程a)において塩基は化学量論量で、好ましくはHDCAの各当量に対して1〜1.3当量、さらにより好ましくは出発HDCAの各当量に対して1.0〜1.1当量の量で加えられる。おそらくは水自体または上述したようなアルコールとの混合物に加えられる、HDCAおよび選択された塩基を用いて得られる懸濁液は、好ましくは30〜60分の時間、好ましくは60〜90℃の温度で、好ましくは6.5〜8.5、さらにより好ましくは7.5のpHを有する「溶液A」と名付けられる澄んだ溶液が得られるまで撹拌下に放置される。
水に加えられるアルカリ土類金属、好ましくはマグネシウムの塩は、例えば、例えば硫酸マグネシウム七水和物、塩化マグネシウム、等のような硫酸塩または塩酸塩であることができる。
溶液Aへの溶液Bの添加は好ましくは60〜90℃の温度で、好ましくは20〜50分の時間行われ、これによりヒオデオキシコール酸のアルカリ土類金属、好ましくはマグネシウムの塩の水性または含水アルコール性懸濁液を得ることが可能になる。
この懸濁液の最終pHは5〜7に含まれるのが好ましい。
この懸濁液をさらに30〜60分の時間60〜90℃の温度に保った後、2〜4時間で室温に冷却し、ヒオデオキシコール酸のアルカリ土類金属、好ましくはマグネシウムの塩を、例えばろ過により、白色の固体として回収する。
その後ヒオデオキシコール酸のアルカリ土類金属の塩、好ましくは式IIIのマグネシウム塩を、1対5〜1対10の比(水の体積に対するHDCAの質量)で、水中に懸濁させ、続いて撹拌下で、好ましくは60〜80℃まで軽く加熱し、さらに1〜2のpHになるまで鉱酸を添加することにより、1〜2時間の時間で室温に冷却した後、精製されたHDCAを、例えばろ過により白色の固体として得ることが可能になる。
精製されたHDCAを好ましくはろ過により回収し、フィルター上の残渣を水で中性のpHになるまで洗浄して残留する酸性度を除く。
好ましくはその好ましい形態において、最初の精製の後得られた98.5%〜99.0%の化学的純度のHDCAに対して行われる工程a)の反復により、99.5%〜99.9%の化学的純度を有する最終のHDCAを工程a)で得ることが可能になる。
次の工程、すなわち工程b)は、精製されたHDCAの塩基による処理を介するNaHDCの調製を意図している。好ましくは、工程a)に由来する精製されたHDCAは99.5%〜99.9%の化学的純度を有する。
本発明の方法の好ましい実施形態において、工程a)に由来する精製されたHDCAは、撹拌下、室温(20〜25℃)で、水が1対4〜1対8の比で存在する(水の体積に対するHDCAの質量)水、好ましくは脱イオン水に加えられる。
工程b)で、塩基NaOHは化学量論量、好ましくはHDCAの各当量に対して1〜1.1当量の量で加えられる。
得られた懸濁液は、8.5〜9.5の最終pHを有する澄んだ溶液が得られるまで、撹拌下、好ましくは30〜60分の時間、40〜70℃の温度に放置される。
存在する水の真空蒸留は、極めて粘稠な油性の残渣が得られるまで、周囲圧力に対して−1/−0.9バールで行われる。
次に、油性の残渣に有機溶媒を、3〜6時間の時間、1対6〜1対8の比(溶媒の体積に対するHDCAの質量)、好ましくは1対6の比(溶媒の体積に対するHDCAの質量)で、好ましくは45〜50℃の温度で加え、こうしてやや曇った溶液を得る。
好ましい溶媒は無水アセトンであり、この場合好ましい温度は55〜60℃に含まれ、さらにより好ましくは55〜56℃に含まれる。
少し加熱した後、溶液を3〜6時間の時間で室温に冷却する。
その後8〜10時間の時間NaHDCの沈殿が観察される。これは、使用される好ましくはケトン系の溶媒がこの化合物に対して非溶媒であるからである。
NaHDC生成物をろ過により回収し、フィルター上の残渣をアセトン/水の80:20(v/v)、好ましくはアセトン/水の90:10(v/v)溶液、より好ましくは無水アセトンで洗浄し、その後乾燥に供する。
こうして得られるNaHDCは上記の6つの多形形態、すなわち多形形態FI、FII、FIII、SI、SIIおよび非晶質形態の混合物であり、今後「NaHDC混合物」と略記される。
乾燥後のNaHDC混合物中に存在する水の量は5%未満、好ましくは3%未満、さらにより好ましくは2%未満であり、前記パーセントはNaHDC混合物結晶の全質量に対するものである。
図54は、使用されたケトン系溶媒が無水アセトンである場合に沈殿により得られ、乾燥されたNaHDC混合物生成物のさらなる最終の再沈殿を行っていないNaHDC混合物のDSCプロファイルを示す。
NaHDCの多形形態FIIは、工程b)で得られたNaHDC混合物の有機溶媒、好ましくはケトン系による処理を介して工程c)で得られる。
NaHDCの多形形態FIIを再沈殿するのに使用され、すなわち非溶媒として作用する有機溶媒の例は、例えば、好ましくは鎖C3−C6を有する、例えばアセトン、メチル−イソ−ブチルケトン(MIBK)およびメチル−エチル−ケトン(MEK)のようなケトン系溶媒、好ましくは鎖C2−C5を有する、例えば酢酸エチル、ギ酸エチルおよび酢酸プロピルのようなエステル系溶媒、好ましくは鎖C1−C5を有する、例えばメタノール、エタノール、1−プロピルアルコール(1−プロパノール)、イソプロピルアルコール(2−プロパノール)、1−ブタノール、2−ブタノールおよび2−ペンタノールのようなアルコール系溶媒、および/または、好ましくは鎖C2−C3を有する、例えばアセトニトリルおよびプロピオニトリルのようなニトリルのカテゴリーに属する溶媒から選択される有機溶媒である。
アセトンを使用するとき、好ましい温度は55〜60℃に含まれ、さらにより好ましくは55〜56℃に含まれる。
再沈殿は6〜10時間、より好ましくは6〜8時間の時間起こる。
ケトン系溶媒が好ましく、これらのうちでアセトンが好ましい溶媒である。
特に、NaHDCと溶媒、好ましくはケトン系、さらにより好ましくは無水アセトンとの好ましい比は1〜8(NaHDCの質量対溶媒の体積)、さらにより好ましくは1〜6である(NaHDCの質量対溶媒の体積)。
溶媒がアセトンである場合は55〜60℃、好ましくは55〜56℃の温度まで加熱される。
次に、懸濁液を3〜6時間の時間で25℃に冷却する。
生成物をろ過により回収し、フィルター上の残渣をアセトン/水(80:20(v/v))、好ましくはアセトン/水(90:10(v/v))の溶液、より好ましくは無水アセトンで洗浄する。
こうして得られるNaHDCは、好ましくは99.5%〜99.9%の化学的純度を有するNaHDCの無水多形形態FIIである。
好ましくは、本発明のNaHDCの多形形態FIIは非晶質のNaHDCを含有しない。
さらに、本発明のNaHDCの多形形態FIIは上に記載したNaHDCの他の多形形態をいずれも含有しない。
無水のNaHDCの多形形態FIIは純粋な多形であり、ここで「純粋」という用語は無水のNaHDCの多形形態FIIが好ましくは1%未満、さらにより好ましくは0.7%未満、さらにより好ましくは0.5%未満の不純物含有率を有することを意味し、これらのパーセントは結晶の全質量に対するものである。
好ましくは、NaHDCの多形FII中の各単一の不純物の量は0.5%未満、より好ましくは0.3%未満、さらにより好ましくは0.1%未満であり、ここでパーセントは結晶の全質量に対するものである。
化学的純度プロファイルは図59に記載されている。
本発明の方法で得られたNaHDCの多形形態FIIの純度を、図60に記載されている分析法を用いてHPLC/RI(高性能液体クロマトグラフィー/屈折率検出器)によって評価して、次の表1に示されている結果を得た:
多形形態FIIIを得るために、上で工程a)およびb)に記載したプロセスに従って得られたNaHDC混合物を50℃の温度で脱イオン水に溶解した。得られた澄んだ溶液をゆっくり室温に冷却する。白色の沈殿が得られ、これをろ過し、ストーブで230℃において15時間乾燥する。かかる沈殿は上に記載した分析法によってNaHDCの結晶形態IIIとして特性が決定された。
水和多形形態SIを得るために、上で工程a)およびb)に記載したプロセスに従って得られたNaHDC混合物を50℃の温度で脱イオン水に溶解した。得られた澄んだ溶液をゆっくり室温に冷却する。白色の沈殿が得られ、これをろ過し、24時間空気中に放置して乾燥する。かかる沈殿は、上に記載した分析法によってNaHDCの結晶形態SIとして特性が決定された。
かかるNaHDCの水和多形形態SIIは、上に記載した分析法によって特性が決定された。
NaHDCの非晶質形態は、上で工程a)およびb)に記載したプロセスに従って得られたNaHDC混合物を室温で脱イオン水に溶解することによって得られた。
噴霧乾燥機のBuchiミニスプレードライヤーB−290を用いた溶液の噴霧化および乾燥によって粉末が得られた。
水和多形形態SIおよびSIIは310℃を超える温度に加熱することにより多形形態FIに相互変換することも観察された。
このように、本発明の方法によって、化学的かつ多形的に純粋なNaHDCの新規な多形形態FIIを好都合に得ることが可能になる。
本方法の利点は、確定した粒度(粒度分布)を有し、かつ活性な医薬成分として、特にアテローム性動脈硬化性疾患の治療および/または予防においてNaHDCを使用するのに最適な化学的−物理的特性を有するNaHDCの多形形態FIIを得ることである。
従って、既に上で指摘したように、均質化のために、または対象の多形形態を変化させる可能性がある粒度を定めるために、いかなる処理も必要ない。
特に、本発明の方法で得られるNaHDC粉末多形形態FIIの60〜80質量%は75μm〜425μmの粒度分布を有し、15〜20質量%は250μm未満の粒度分布を有し、95質量%は25μm超の粒度分布を有する。
特に、例えば粉末、細粒、顆粒、カプセル、丸薬、ボーラス、錠剤、カプレット、カシェ剤、液体製剤、好ましくは溶液、シロップ、懸濁液、乳剤の形態のような経口投与用の医薬形態が好ましい。
本発明の組成物はNaHDCの多形FIIを1またはそれ以上の医薬として許容される賦形剤と共に含むことができる。
NaHDCの多形FIIはアテローム性動脈硬化性疾患の治療および/または予防に使用するのに適している。
従って、本発明のさらなる対象は、NaHDCの多形形態FIIを含むことを特徴とする、アテローム性動脈硬化性疾患の治療および/または予防に使用するための医薬製剤である。
記載されている多形形態の熱的性質は示差走査熱量測定(DSC)によって得た。DSCプロファイルは熱流機器DSC 200 F3 Maia(登録商標)(Netzsch)を用いて得た。DSC 200 F3 Maia(登録商標)機器は、温度およびエンタルピーに関して、インジウム標準(融点:156.6℃;ΔHf=28.45Jg-1)を用いて較正した。サンプルは次の条件に従って分析した:
− 温度範囲:25〜350℃;
− 加熱速度:10℃/分;
− サンプルホルダー:有孔アルミニウムるつぼ;
− ガス:無水窒素、流量60mL/分。
サンプルは次の条件に従ってTGA/DSCで分析した:
− 温度範囲:25〜450℃;
− 加熱速度:10℃/分;
− サンプルホルダー:有孔アルミニウムるつぼ;
− ガス:無水窒素、流量100mL/分。
− スキャン範囲(°):3.0010−39.9997
− データ取得範囲(°):0.0167
− スキャンモード:連続
− 計数時間(s):12,700
− ソーラスリット(rad):0.04
− 発散スリット:1/4
− 散乱防止スリット:1/2。
− サンプル当たりのスキャン数:16
− 分解能:4.000
− バックグラウンド当たりのスキャン数:16
− 測定範囲:649.9−4000.2
− データ取得範囲:0.482124
− 検出器:DTGS KBr
− DetectorBeamsplitter:KBr
Ramanスペクトルは液体窒素で冷却されたGe−ダイオード検出器を備えたFT−Raman Bruker MultiRam分光計で記録した。励起源は後方散乱構成(180°)のレーザーNd3+−YAG(1064nm)である。集光レーザービームの直径は約100μmであり、スペクトルの分解能は4cm-1である。スペクトルは約60mWのレーザー出力で記録した。
一例として、本発明を限定することはないが、以下に本発明に関わる幾つかの例を掲げる。
2リットルのジャケット付反応器に、900mlのアセトン(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して6体積)を装填し、メカニカルスターラーを作動させて速度を200rpmに設定した後、150g(0.362mol)のNaHDC混合物をゆっくり加える。還流温度56℃に加熱し、撹拌下に4時間放置する。
3時間の冷却ランプを用いて塊の温度を56℃から25℃にする。
ブフナーでろ過し、得られた白色の固体を150mlのアセトン/水(80/20v/v)の混合物(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して1体積)で洗浄する。得られた湿潤質量は195.6gに等しく、オーブン内で50℃で15時間乾燥する(この場合、NaHDC混合物を得る場合と同様に、乾燥中固体は軟化しない)。
得られた乾燥質量は141.0gに等しく、これは94.0%w/w(モルでは93.9%)に等しい収率%(w/w)に相当する。
この固体は0.59%w/wに等しい水含有率を有する。この固体は本特許出願の明細書および図に記載されている方法によって多形形態FIIとして特徴付けられた。
2リットルのジャケット付反応器に、900mlのメチル−イソ−ブチルケトン(MIBK)(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して6体積)を装填し、メカニカルスターラーを作動させて速度を200rpmに設定した後、150g(0.362mol)のNaHDC混合物をゆっくり加える。還流温度110℃に加熱し、撹拌下に4時間放置する。
ブフナーでろ過し、得られた白色の固体を150mlのMIBK(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して1体積)で洗浄する。
得られた湿潤質量は188.2gに等しく、オーブン内で50℃で15時間乾燥する(この場合固体は、NaHDC混合物を得る場合と同様に乾燥中軟化しない)。
得られた乾燥質量は140.3gに等しく、これは93.5%w/w(モルでは93.4%)に等しい収率%w/wに相当する。
得られた固体は多形形態FIIであり、0.5%w/wに等しい水含有率を有する。この固体は本特許出願の明細書および図に記載されている方法によって多形形態FIIとして特徴付けられた。
2リットルのジャケット付反応器に、900mlのイソプロピルアルコール(2−プロパノール−IPA)(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して6体積)を装填し、メカニカルスターラーを作動させて速度を200rpmに設定した後、150g(0.362mol)のNaHDC混合物をゆっくり加える。還流温度80℃に加熱し、撹拌下に4時間放置する。
3時間の冷却ランプを用いて塊の温度を80℃から25℃にする。
ブフナー上でろ過し、得られた白色の固体を150mlのIPA/H2O混合物(80/20v/v)(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して1体積)で洗浄する。洗液中に含有される水はろ過された固体を溶解する傾向がある(この場合固体は、NaHDC混合物を得る場合と同様に乾燥中軟化しない)。
得られた湿潤質量は128.0gに等しく、これをオーブン内で50℃で15時間乾燥する。
得られた乾燥質量は94.1gに等しく、これは62.7%w/w(モルでは62.7%)に等しい収率%w/wに相当する。
得られた固体は多形形態FIIであり、0.27%w/wに等しい水含有率を有する。この固体は、本特許出願の明細書および図に記載されている方法によって多形形態FIIとして特徴付けられた。
2リットルのジャケット付反応器に、900mlの酢酸エチル(EtOAc)(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して6体積)を装填し、メカニカルスターラーを作動させて速度を200rpmに設定した後、150g(0.362mol)のNaHDC混合物をゆっくり加える。還流温度74℃に加熱し、撹拌下に4時間放置する。
3時間の冷却ランプを用いて塊の温度を74℃から25℃にする。
ブフナー上でろ過し、得られた白色の固体を150mlのEtOAc(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して1体積)で洗浄する。
得られた湿潤質量は218.4gに等しく、これをオーブン内で50℃で15時間乾燥する(この場合固体は、NaHDC混合物を得る場合と同様に乾燥中軟化しない)。
得られた乾燥質量は145.7gに等しく、これは97.1%w/w(モルでは97.0%)に等しい収率%w/wに相当する。
得られた固体は多形形態FIIであり、0.24%w/wに等しい水含有率を有する。この固体は本特許出願の明細書および図に記載されている方法によって多形形態FIIとして特徴付けられた。
2リットルのジャケット付反応器に、900mlのアセトニトリル(ACN)(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して6体積)を装填し、メカニカルスターラーを作動させて速度を200rpmに設定した後、150g(0.362mol)のNaHDC混合物をゆっくり加える。還流温度80℃に加熱し、撹拌下に4時間放置する。
3時間の冷却ランプを用いて塊の温度を80℃から25℃にする。
ブフナー上でろ過し、得られた白色の固体を150mlのACN(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して1体積)で洗浄する。
得られた湿潤質量は226.2gに等しく、これをオーブン内で50℃で15時間乾燥する(この場合固体は、NaHDC混合物を得る場合と同様に乾燥中軟化しない)。
得られた乾燥質量は146.2gに等しく、これは97.5%w/w(モルでは97.5%)に等しい収率%w/wに相当する。
得られた固体は多形形態FIIであり、0.47%w/wに等しい水含有率を有する。この固体は本特許出願の明細書および図に記載されている方法によって多形形態FIIとして特徴付けられた。
2リットルのジャケット付反応器に、1000mlの酢酸エチル(EtOAc)を装填し、メカニカルスターラーを作動させて速度を200rpmに設定した後、25gの多形形態FIと25gの多形形態FIIをゆっくり加える。これを48時間25℃の温度で撹拌下に放置する。
ブフナー上でろ過し、得られた白色の固体を50mlのEtOAc(装填された全乾燥固体NaHDCの多形形態FIおよびNaHDCの多形形態FIIに対して1体積)で洗浄する。
得られた湿潤質量は75.1gに等しく、これをオーブン内で50℃で15時間乾燥する(この場合固体は、NaHDC混合物を得る場合と同様に乾燥中軟化しない)。
得られた乾燥質量は48.5gに等しく、これは97.0%w/w(モルでは96.7%)に等しい収率%w/wに相当する。
この固体は0.26%w/wに等しい水含有率を有する。
分析された粉末は無水形態FIIのXPRDパターンを示す(図61、62参照)。
従って、このように多形形態FIが多形形態FII、すなわち室温で最も熱力学的に安定な形態に相互変換することが立証された。
2リットルのジャケット付反応器に、300mlの脱イオン水(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して2体積)を装填し、メカニカルスターラーを作動させて速度を180rpmに設定した後、150g(0.362mol)のNaHDC混合物をゆっくり加える。これを60℃の温度に加熱し、固体が完全に溶解するまで撹拌下に放置する。こうして得られた黄色がかった粘稠な溶液を、反応器内に最後は135mlに等しい水含有率および285gの全質量を有する極めて粘稠な油性の残渣が得られるまで真空蒸留する。
蒸留温度は60℃を超えない。蒸留が完了したら、温度を45〜50℃に下げ、900mlのアセトン(装填された乾燥固体NaHDCに対して6体積)を3時間の間滴下する。これを56℃に等しい還流温度に加熱し、3時間の間撹拌下に放置する。3時間の冷却ランプを用いて塊の温度を56℃から25℃にする。ブフナー上でろ過し、得られた白色の固体を150mlのアセトン/水の80/20(v/v)混合物(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して1体積)で洗浄する。
得られた乾燥質量は135.7gに等しく、これは90.5%w/w(モルでは90.3%)に等しい収率%w/wに相当する。固体は2.17%w/wに等しい水含有率を有する。この固体は図53−54−55−56−57−58−59−60に示されているように異なる多形形態の混合物である。
2リットルのジャケット付反応器に、300mlの脱イオン水(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して2体積)を装填し、メカニカルスターラーを作動させて速度を180rpmに設定した後、150g(0.362mol)のNaHDC混合物をゆっくり加える。これを60℃の温度に加熱し、固体が完全に溶解するまで撹拌下に放置する。こうして得られた黄色がかった粘稠な溶液を、反応器内で最後には135mlに等しい水含有率および285gの全質量を有する極めて粘稠な油性の残渣が得られるまで真空蒸留する。
蒸留温度は60℃を超えない。
蒸留が完了したら、温度を45℃〜50℃に下げ、900mlのアセトン(装填された乾燥固体NaHDCに対して6体積)を3時間の間滴下する。これを56℃に等しい還流温度に加熱し、30分の間撹拌下に放置する。
6時間の冷却ランプを用いて塊の温度を56℃から25℃にする。
ブフナー上でろ過し、得られた白色の固体を150mlのアセトン/水の80/20(v/v)混合物(乾燥固体装填NaHDC混合物に対して1体積)で洗浄する。
得られた湿潤質量は191.3gに等しく、これをオーブン内で真空下25℃の温度で15時間乾燥し、30℃に4時間、次いで50℃に15時間上昇する。
得られた乾燥質量は136.1gに等しく、これは90.7%w/w(モルでは90.6%)に等しい収率%w/wに相当する。2.13%w/wに等しい水含有率を有する固体は、図53−54−55−56−57−58−59−60に示されているように異なる多形形態の混合物である。
サンプルの安定性を確かめるために、DVS Intrinsic SMS機器を用いてDVS(動的蒸気収着)測定を実施した。一定の温度におけるチャンバー内の湿度の変化に伴うサンプルの質量変化を決定した。各サンプルを機器内に設置し、25℃±0.1において10%RHずつ増加しながら0%〜90%RHの範囲の湿度範囲で分析した(RH精度は±1%RHに等しい)。サンプルは0%RHに4時間安定化する。単一の段階の持続時間は質量の安定化の関数であり、質量変化が10分間0.002dm(%)/dt(分)未満のままであれば、次の段階に進む。安定化は6時間を超えて続くことはできず、その場合は次の段階に移る。最後の段階は0%RHで4時間のサンプルの安定化を意図している。
25℃±0.1での脱着において、多形形態FIIは50%RHまで安定であり、約34%の質量変化を維持する(約8個の水分子に相当する)。約40%RHで変曲を見ることが可能であり、この時点でサンプルはまだ約18%の水を含有するようである(約4個の水分子に相当する)。0%RHで質量変化はゼロである。
25℃±0.1での脱着において、多形形態FIは50%RHまで安定であり、約34%の質量変化を維持する(約8個の水分子に相当する)。約40%RHで変曲を見ることが可能であり、この時点でサンプルはまだ約18%の水を含有するようである(約4個の水分子に相当する)。
0%RHで質量変化はゼロである。
25℃±0.1でのDVS分析から、多形形態FIは多形形態FIIより安定性が低く、多形形態FIIは25℃での収着において約70%RHまで安定であるのに対して、多形形態FIはすでに20%RHで約2%の質量の変化を示し、一方70%RHでは約15%の水という非常に高い増大を有する(図23、24、27参照)。
サンプルの安定性を検査するために、DVS Intrinsic SMS機器を用いてDVS(動的蒸気収着)測定を行った。一定の温度においてチャンバー内の湿度の変化に伴うサンプルの質量変化を決定した。各サンプルを機器内に設置し、40℃±0.1において10%RHずつ増加しながら0%〜90%RHの湿度範囲で分析する(RHの精度は±1%RHに等しい)。サンプルは0%RHで4時間安定化する。単一の段階の持続時間は質量の安定化の関数であり、質量変化が10分間0.002dm(%)/dt(分)未満のままであれば、次の段階に進む。安定化は6時間を超えて続くことはできず、その場合は次の段階に移る。最後の段階は0%RHで4時間のサンプルの安定化を意図している。
4gのNaHDC多形形態FIIを正確に秤量し(質量変化は±150mgに等しく、質量分解能は±0.1μgに等しい)、40℃±0.1の一定の温度でチャンバー内に配置し、その後質量変化を相対湿度(RH)%の変化と共に記録する。図12、28のグラフおよび図13に%で表わされている値から見ることができるように、サンプルは70%RHまで驚くべきほどに安定である。40℃±0.1での収着において、サンプルは60%RHまで安定である(70%RHでは2%未満の質量増加を示す)。90%RHでは約45%の質量変化がある(おそらくサンプルは潮解性になる)。40℃±0.1での収着の場合とは異なり、多形形態FIはすでに30%RHで、サンプルは約2%の質量変化を示し、70%RHでは8%である。
40℃±0.1での脱着において、多形形態FIIは50〜40%RHで曲線がおそらくはサンプルの固化におけるプラトーを示す。0%RHにおいて質量変化は約6%である。40℃での脱着において多形形態FIは50〜40%RHで曲線がプラトーを示し、サンプルは約17%の質量の変化を示す。
0%RHで質量変化はゼロである。
40℃±0.1でのDVS分析から、形態FIは形態FIIより安定性が低く、形態FIIは収着において約70%RHまで安定であるのに対して、形態FIはすでに30%RHで約2%の質量の変化を示す。
サンプルの安定性を検査するために、DVS Intrinsic SMS機器を用いてDVS(動的蒸気収着)測定を行った。一定の温度においてチャンバー内の湿度の変化に伴うサンプルの質量変化を決定した。各サンプルを機器内に設置し、25℃±0.1において10%RHずつ増加しながら0%RH〜90%RHの湿度範囲で分析した(精度は±1%RHに等しい)。サンプルは0%RHで4時間安定化する。単一の段階の持続時間は質量の安定化の関数であり、質量変化が10分間0.002dm(%)/dt(分)未満のままであれば、次の段階に進む。安定化は6時間を超えて続くことはできず、その場合は次の段階に移る。最後の段階は0%RHで4時間のサンプルの安定化を意図している。
4g/mgのNaHDC多形形態FIIを正確に秤量し(質量変化は±150mgに等しく、質量分解能は±0.1μgに等しい)、40℃±0.1の一定の温度でチャンバー内に配置し、25℃±0.1の一定の温度でチャンバー内に配置し、その後質量変化を相対湿度(RH)%の変化と共に記録する。図10、58のグラフおよび図11に%で表わされている値から見ることができるように、サンプルは70%RHまで驚くほど安定である。
25℃±0.1での脱着において、多形形態FIIは50%RHまで安定であり、約34%の質量変化を維持する(約8個の水分子に相当する)。約40%RHに変曲を見ることが可能であり、この時点でサンプルはまだ約18%の水を含有するようである(約4個の水分子に相当する)。0%RHで質量変化はゼロである。
脱着においてNaHDC混合物は50%RHまで安定で約34%の質量増加を有し(約8個の水分子に相当する)、約40%RHを過ぎると変曲を見ることが可能であり、サンプルは約18%の水を含有するようである(約4個の水分子に相当する)。
25℃±0.1でのDVS分析から、NaHDC混合物は多形形態FIIより安定性が低く、多形形態FIIは25℃±0.1での収着において約70%RHまで安定であるのに対して、NaHDC混合物はすでに20%RHで約3%の質量の変化を示し、一方70%RHでは約15%水という非常に高い増大を有する(図56、57、58参照)。
形態FIは、凍結乾燥過程によって得られた。
5PascalモデルLIO100P凍結乾燥器を用いた。
5gのNaHDC混合物を30〜40℃の温度で95mlの脱イオンH2Oに溶解して澄んだ溶液を得たが、これは25℃の温度で24時間後そのままであった。
溶液を−20℃の一定の温度で72時間の間凍結乾燥し、凍結乾燥終了時に5.10〜2ミリバールの圧力をかけた。極めて微細な結晶性の白色固体が得られ、これは本特許出願の明細書および図に記載されている方法によって多形形態FIとして特徴付けられた。
多形形態FIIIは、1.5gのNaHDC混合物を50℃の温度で3.5mlの脱イオンH2Oに溶解することによって得られた。得られた澄んだ溶液を25℃の温度までゆっくり冷却した。白色の沈殿が得られ、これをろ過し、オーブン内で230℃で15時間乾燥した。
前記沈殿は本特許出願の明細書および図に記載されている方法によって多形形態FIIIとして特徴付けられた。
水和多形形態SIは、1.5gのNaHDC混合物を50℃の温度で3.5mlの脱イオンH2Oに溶解することによって得られた。澄んだ溶液を25℃の室温までゆっくり冷却した。白色の沈殿が得られ、これをろ過し、24時間空気中に放置して乾燥した。
前記沈殿は本特許出願の明細書および図に記載されている方法によって水和多形形態SIとして特徴付けられた。
水和多形形態SIIは、1gのNaHDC混合物を25℃の室温、90%の相対湿度(RH)で2日間等温に放置することによって得られた。
非晶質形態は、2gのNaHDC混合物を室温で500mlの脱イオンH2Oに溶解することによって得られた。噴霧乾燥機のBuchiミニスプレードライヤーB−290を用いて溶液を噴霧化および乾燥することによって粉末を得た。入口温度140℃、出口温度60℃、空気流473L/hおよびポンプ速度9ml/分を使用した。
Claims (24)
- 次のピーク(2シータ):6.94;9.84;13.92;20.13;23.30±0.20度を有する粉末X線回折スペクトルを有することを特徴とする多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウム。
- ピークの立ち上がりが263.5℃、ピークが268.9℃で、エンタルピーが14.11ジュール/gに等しい吸熱ピークを260℃に示すDSCプロファイルを有する、請求項1に記載の多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウム(NaHDC)。
- 350℃まで質量の有意な損失が観察されない熱重量測定プロファイルを特徴とする、請求項1に記載の多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウム。
- 図8で次の周波数に次の特性ピーク:3254.5;2958.9;2917.3;2874.6;2851.0;1560.7;1474.9;1454.7;1443.6、1394.2;1347.4;1292.9;1261.0;1245.7;1218.6;1161.2;1002.3cm-1を示すFT−IR/ATRスペクトルを有し、各々のピークに対して示された値の誤差範囲が±1cm-1である、請求項1に記載の多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウム。
- NaHDC結晶の結晶形態FII中の水の量が1%未満、好ましくは0.6%未満、さらにより好ましくは0.4%未満であり、前記パーセントは結晶の全質量を指す、請求項1に記載の多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウム。
- ヒオデオキシコール酸ナトリウムを、ケトン系溶媒、エステルのカテゴリーに属する溶媒、アルコール、ニトリルのカテゴリーに属する溶媒またはそれらの混合物から選択される有機溶媒により再沈殿に供することを含む、請求項1から5までのいずれか1項に記載の多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウムの製造方法。
- ケトン系溶媒が鎖C3−C6を有し、エステルのカテゴリーに属する溶媒が鎖C2−C5を有し、アルコール系溶媒が鎖C1−C5を有し、および/またはニトリルのカテゴリーに属する溶媒が鎖C2−C3を有する、請求項6に記載の多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウムの製造方法。
- ケトン系溶媒がアセトン、メチル−イソ−ブチルケトン(MIBK)、メチル−エチル−ケトン(MEK)もしくはそれらの混合物から選択され、エステルのカテゴリーに属する溶媒が酢酸エチル、ギ酸エチル、酢酸プロピルもしくはそれらの混合物から選択され、アルコール系溶媒がメタノール、エタノール、1−プロピルアルコール(1−プロパノール)、イソプロピルアルコール(2−プロパノール)、1−ブタノール、2−ブタノール、2−ペンタノールもしくはそれらの混合物から選択され、および/またはニトリルのカテゴリーに属する溶媒がアセトニトリル、プロピオニトリルもしくはそれらの混合物から選択される、請求項6または7に記載の多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウムの製造方法。
- 再沈殿が55〜120℃に含まれる温度で行われる、請求項6から8までのいずれか1項に記載の方法。
- 再沈殿が6〜10時間、好ましくは6〜8時間に含まれる時間行われる、請求項6から9までのいずれか1項に記載の方法。
- 以下の工程:
a)ヒオデオキシコール酸のアルカリ土類金属の塩の調製およびそれに続くその酸性化によって行われて精製されたヒオデオキシコール酸を得る、式IIのヒオデオキシコール酸の少なくとも一回の精製工程;
b)精製されたヒオデオキシコール酸の、8.5〜9.5に含まれるpHまでのNaOHを用いた処理による、ヒオデオキシコール酸ナトリウムの調製工程;
c)ケトン系溶媒、エステルのカテゴリーに属する溶媒、アルコール、ニトリルのカテゴリーに属する溶媒またはそれらの混合物から選択される有機溶媒による再沈殿によってヒオデオキシコール酸ナトリウムの多形形態FIIを得る工程
を含む、請求項6から10までのいずれか1項に記載の方法。 - 工程c)において、ケトン系溶媒が鎖C3−C6を有し、エステルのカテゴリーに属する溶媒が鎖C2−C5を有し、アルコール系溶媒が鎖C1−C5を有し、および/またはニトリルのカテゴリーに属する溶媒が鎖C2−C3を有する、請求項11に記載の方法。
- 工程c)において、ケトン系溶媒がアセトン、メチル−イソ−ブチルケトン(MIBK)、メチル−エチル−ケトン(MEK)もしくはそれらの混合物から選択され、エステルのカテゴリーに属する溶媒が酢酸エチル、ギ酸エチル、酢酸プロピルもしくはそれらの混合物から選択され、アルコール系溶媒がメタノール、エタノール、1−プロピルアルコール(1−プロパノール)、イソプロピルアルコール(2−プロパノール)、1−ブタノール、2−ブタノール、2−ペンタノールもしくはそれらの混合物から選択され、および/またはニトリルのカテゴリーに属する溶媒がアセトニトリル、プロピオニトリルもしくはそれらの混合物から選択される、請求項11または12に記載の方法。
- 工程c)が55〜120℃に含まれる温度で実施され、および/または前記工程c)が6〜10時間、好ましくは6〜8時間に含まれる時間行われる、請求項11から13までのいずれか1項に記載の方法。
- 工程a)を二回繰り返す、請求項11から15までのいずれか1項に記載の方法。
- 工程a)の終了時に得られる式IIのヒオデオキシコール酸が99.5%〜99.9%に含まれる化学的純度を有する、請求項16に記載の方法。
- 工程b)の終了時に得られるヒオデオキシコール酸ナトリウムが99.5%〜99.9%に含まれる化学的純度を有する、請求項17に記載の方法。
- 工程c)の終了時に得られるヒオデオキシコール酸ナトリウムの多形形態FIIが99.5%〜99.9%に含まれる化学的純度を有する、請求項18に記載の方法。
- 請求項1から5までのいずれか1項に記載の結晶多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウムを含む医薬組成物。
- 25μm〜425μm、好ましくは25μm〜250μm、さらにより好ましくは75μm〜250μmに含まれる粒度分布を有する多形形態FIIのヒオデオキシコール酸ナトリウムを含む、請求項20に記載の組成物。
- 経口、非経口、皮下、静脈内、筋肉内、鼻内、局所(例えば経皮もしくは経粘膜)または直腸投与用である、請求項20または21に記載の組成物。
- アテローム性動脈硬化性疾患の治療および/または予防に使用するための、請求項1から5までのいずれか1項に記載のヒオデオキシコール酸ナトリウムの多形II(FII)。
- アテローム性動脈硬化性疾患の治療および/または予防に使用するための、請求項20から22までのいずれか1項に記載の医薬組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP13187285.5 | 2013-10-03 | ||
EP13187285.5A EP2857414A1 (en) | 2013-10-03 | 2013-10-03 | Polymorphous form of sodium hyodeoxycholate (NaHDC) and preparation process thereof |
PCT/IB2014/065016 WO2015049657A1 (en) | 2013-10-03 | 2014-10-02 | Polymorphic form of sodium hyodeoxycholate (nahdc) and its preparation process |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016531865A true JP2016531865A (ja) | 2016-10-13 |
JP6670744B2 JP6670744B2 (ja) | 2020-03-25 |
Family
ID=49752916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016516964A Active JP6670744B2 (ja) | 2013-10-03 | 2014-10-02 | ヒオデオキシコール酸ナトリウム(NaHDC)の多形形態およびその調製方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9580458B2 (ja) |
EP (2) | EP2857414A1 (ja) |
JP (1) | JP6670744B2 (ja) |
KR (1) | KR20160064139A (ja) |
CN (1) | CN105579462B (ja) |
BR (1) | BR112016006628A8 (ja) |
RU (1) | RU2669785C2 (ja) |
WO (1) | WO2015049657A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112897512B (zh) * | 2021-02-03 | 2022-11-04 | 中国科学院物理研究所 | 碳纳米管分散体和选择性分离碳纳米管的方法 |
CN114478676B (zh) * | 2022-02-18 | 2024-05-10 | 国药集团化学试剂有限公司 | 一种脱氧胆酸钠的制备方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4186143A (en) * | 1977-06-20 | 1980-01-29 | Canada Packers Limited | Chenodeoxycholic acid recovery process |
JPH069683A (ja) * | 1992-03-11 | 1994-01-18 | Erregierre Ind Chim Spa | 製薬等級高純度イオデオキシコール酸の製造法 |
JP2008069152A (ja) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Dipharma Francis Srl | コラン酸の製造方法 |
JP2009518456A (ja) * | 2005-12-12 | 2009-05-07 | ダエウン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド | ケノデオキシコール酸の精製方法 |
JP2009522253A (ja) * | 2005-12-30 | 2009-06-11 | ダエウン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド | ケノデオキシコール酸の精製方法 |
US8304383B2 (en) * | 2005-11-22 | 2012-11-06 | Atheronova Operations, Inc. | Dissolution of arterial plaque |
CN103012534A (zh) * | 2012-12-19 | 2013-04-03 | 四川大熊生物技术有限公司 | 从猪胆膏中提取猪去氧胆酸的方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2928178C (en) * | 2007-01-19 | 2019-09-10 | Intercept Pharmaceuticals, Inc. | Tgr5 modulators and methods of use thereof |
-
2013
- 2013-10-03 EP EP13187285.5A patent/EP2857414A1/en not_active Withdrawn
-
2014
- 2014-10-02 CN CN201480053373.3A patent/CN105579462B/zh active Active
- 2014-10-02 JP JP2016516964A patent/JP6670744B2/ja active Active
- 2014-10-02 US US15/025,569 patent/US9580458B2/en active Active
- 2014-10-02 BR BR112016006628A patent/BR112016006628A8/pt not_active Application Discontinuation
- 2014-10-02 EP EP14796270.8A patent/EP3030570B1/en not_active Not-in-force
- 2014-10-02 KR KR1020167009877A patent/KR20160064139A/ko not_active Application Discontinuation
- 2014-10-02 RU RU2016110349A patent/RU2669785C2/ru active
- 2014-10-02 WO PCT/IB2014/065016 patent/WO2015049657A1/en active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4186143A (en) * | 1977-06-20 | 1980-01-29 | Canada Packers Limited | Chenodeoxycholic acid recovery process |
JPH069683A (ja) * | 1992-03-11 | 1994-01-18 | Erregierre Ind Chim Spa | 製薬等級高純度イオデオキシコール酸の製造法 |
US8304383B2 (en) * | 2005-11-22 | 2012-11-06 | Atheronova Operations, Inc. | Dissolution of arterial plaque |
JP2009518456A (ja) * | 2005-12-12 | 2009-05-07 | ダエウン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド | ケノデオキシコール酸の精製方法 |
JP2009522253A (ja) * | 2005-12-30 | 2009-06-11 | ダエウン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド | ケノデオキシコール酸の精製方法 |
JP2008069152A (ja) * | 2006-09-12 | 2008-03-27 | Dipharma Francis Srl | コラン酸の製造方法 |
CN103012534A (zh) * | 2012-12-19 | 2013-04-03 | 四川大熊生物技术有限公司 | 从猪胆膏中提取猪去氧胆酸的方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
"Sodium Hyodeoxycholate", [ONLINE], vol. 2012-12-03, JPN7019001352, ISSN: 0004028236 * |
NONAPPA ET AL.: "Solid-State NMR, X-ray Diffraction, and Thermoanalytical Studies Towards the Identification, Isolati", CRYSTAL GROWTH & DESIGN, vol. 9, JPN6018031982, 2009, pages 4710 - 4719, ISSN: 0003859698 * |
平山令明, 有機化合物結晶作製ハンドブック, JPN6014035600, 2008, pages 17 - 23, ISSN: 0004028237 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3030570B1 (en) | 2017-08-16 |
RU2669785C2 (ru) | 2018-10-16 |
CN105579462A (zh) | 2016-05-11 |
EP3030570A1 (en) | 2016-06-15 |
US20160222053A1 (en) | 2016-08-04 |
BR112016006628A2 (pt) | 2017-08-01 |
EP2857414A1 (en) | 2015-04-08 |
CN105579462B (zh) | 2017-08-29 |
US9580458B2 (en) | 2017-02-28 |
BR112016006628A8 (pt) | 2020-02-18 |
JP6670744B2 (ja) | 2020-03-25 |
RU2016110349A (ru) | 2017-11-07 |
RU2016110349A3 (ja) | 2018-05-28 |
KR20160064139A (ko) | 2016-06-07 |
WO2015049657A1 (en) | 2015-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3433285B1 (en) | An improved process for the preparation of sugammadex | |
KR102251673B1 (ko) | 슈감마덱스 및 이의 중간체 제조를 위한 개선된 방법 | |
RU2577331C2 (ru) | Кристаллическое основание миноциклина и способы его получения | |
EP3380554B2 (en) | Crystalline forms of per-chloro-gamma-cyclodextrines | |
JP2022526675A (ja) | 2-(3,5-ジクロロフェニル)-6-ベンズオキサゾールカルボン酸1-デオキシ-1-メチルアミノ-d-グルシトールの製造方法 | |
JP6670744B2 (ja) | ヒオデオキシコール酸ナトリウム(NaHDC)の多形形態およびその調製方法 | |
JP2013531021A (ja) | フェブキソスタットの結晶形iiを調製するための方法 | |
TWI849121B (zh) | 聯萘羧酸類的製造方法 | |
WO2019129309A1 (zh) | 地塞米松中间体的制备方法 | |
JP2002531440A (ja) | 4−ヒドロキシキノリン及び/又は互変異性体を調製する方法 | |
TWI724651B (zh) | 貝前列素-314d單水合物晶體及其製備方法 | |
JP5463051B2 (ja) | 1,4―ジヒドロピリジン誘導体の製造法 | |
JP2011519840A (ja) | 1,7’−ジメチル−2’−プロピル−2,5’−ビ−1h−ベンゾイミダゾールの製造 | |
JP6275596B2 (ja) | テルミサルタンのアンモニウム塩の製造方法 | |
HU228820B1 (en) | Process for the preparation of distrontium ranelate | |
JP4118645B2 (ja) | カリックス[4]アレーン誘導体混合物の製造方法 | |
JPS5916878A (ja) | 2,4−ジヒドロキシ−3−アセチルキノリン類の製造方法 | |
JP2022093057A (ja) | アムロジピンベシル酸塩の製造方法 | |
JPH051053A (ja) | 6−(3−ジメチルアミノプロピオニル)フオルスコリンの新規製造法 | |
JP2018519360A (ja) | ミノドロン酸の新たな結晶形 | |
JPH08295680A (ja) | アミノチアゾール酢酸誘導体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190509 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6670744 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |