JP2016531248A - ガススプリングのトリガ装置 - Google Patents

ガススプリングのトリガ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016531248A
JP2016531248A JP2016528353A JP2016528353A JP2016531248A JP 2016531248 A JP2016531248 A JP 2016531248A JP 2016528353 A JP2016528353 A JP 2016528353A JP 2016528353 A JP2016528353 A JP 2016528353A JP 2016531248 A JP2016531248 A JP 2016531248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
gas spring
lever
trigger
connection unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016528353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6511049B2 (ja
Inventor
グイド・ヴァントシュナイダー
Original Assignee
グイド・ヴァントシュナイダー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グイド・ヴァントシュナイダー filed Critical グイド・ヴァントシュナイダー
Publication of JP2016531248A publication Critical patent/JP2016531248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6511049B2 publication Critical patent/JP6511049B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • F16F9/0209Telescopic
    • F16F9/0245Means for adjusting the length of, or for locking, the spring or dampers
    • F16F9/0263Means for adjusting the length of, or for locking, the spring or dampers characterised by actuation means, e.g. manually-operated lever arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • B60N2/929Positioning and locking mechanisms linear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • F16C1/10Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/56Means for adjusting the length of, or for locking, the spring or damper, e.g. at the end of the stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENTS OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D11/00Passenger or crew accommodation; Flight-deck installations not otherwise provided for
    • B64D11/06Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats
    • B64D11/0639Arrangements of seats, or adaptations or details specially adapted for aircraft seats with features for adjustment or converting of seats
    • B64D11/064Adjustable inclination or position of seats

Abstract

本発明は、ガススプリングのトリガ装置に関する。トリガ装置は、操作装置と、操作装置に作用結合されガススプリングの端部側のトリガに作用する操作要素と、を備える。操作要素は、トリガに作用し、特に力および/または変位を低減または増大して伝達するレバー機構として形成され、レバー機構は、操作装置に作用結合された操作レバーを備える。装置は、操作レバーと協働する少なくとも1つのトリガレバーを有し、トリガレバーは、トリガに作用する。装置は、ハウジングを備える。操作装置の接続ユニットを接続するための第1ハウジング接続ユニットがハウジングに設けられ、操作装置は、ハウジングの内部においてガススプリングの長手方向に対して実質的に平行に案内される。操作装置の接続ユニットを接続するための第2ハウジング接続ユニットがハウジングに設けられる。操作装置は、ハウジングの内部においてガススプリングの長手方向に対して実質的に直角に案内される。【選択図】 図20

Description

本発明は、ガススプリングのトリガ装置に関する。このトリガ装置は、操作装置と、操作装置に動作可能に結合され、ガススプリングの端部側トリガに作用する操作要素と、を備えている。操作要素は、トリガに直接的または間接的に作用し、特に力および/または変位を低減または増大して伝達するレバー機構として形成される。レバー機構は、操作装置に動作可能に結合された操作レバーと、操作レバーと直接的または間接的に協働するとともにトリガに作用する少なくとも1つのトリガレバーと、を備えている。トリガ装置は、さらに、ハウジングを備えている。
ガススプリングは、実施例から、種々の実施形態において既知である。多くのガススプリングは、組み込まれた弁システムを備え、これにより、ガススプリングは、各位置において無段階に固定または係止され得る。この場合、ピストンは、圧力管においてシールされ、2つのガスチャンバを相互から分離する。弁が閉鎖されたとき、ガススプリングは固定され、所望の位置に係止され得る。たいていの場合、トリガタペットとして形成されたトリガの操作により、弁が開放され、ガススプリングは、いわゆる無段階に位置決めされ得る。この場合、押出速度および減衰は、ピストン内のノズルの選択により、それに対応して変化可能である。
当該タイプのガススプリングは、種々の用途に使用される。実施例から、事務机の椅子内のこのようなガススプリングの使用が既知である。同様に、ガススプリングにより、自動車座席または航空機座席が調節可能であり、または、日光浴用ベッドの部分が移動可能である。事務机もまた、ガススプリングにより高さが調節可能である。
実施例から既知のガススプリングにおいて、操作装置に動作可能に結合されるとともにガススプリングの端部側に設けられたトリガに直接的に作用する操作要素が必要である。この場合、例えば事務机の椅子においては、一般的に端部側領域によって直接的にトリガを押し下げる簡単なレバーの形態の操作要素が使用される。操作要素のこのような構成は、ガススプリングをトリガするためにきわめて大きな力が必要であるという大きな欠点を有している。さらに、トリガ作用は大きな重量を与えなければならないので、トリガの力が大きい場合、ガススプリング速度の調節が良好には可能ではないという他の欠点が付随する。
欧州特許第0907842号から、冒頭記載のタイプのガススプリングのトリガ装置が既知である。既知の装置の操作要素は、トリガレバーの他に、さらに、トリガレバーに枢動可能に結合された2つの他のレバーを備えている。
さらに、ドイツ特許公開第19716720号および欧州特許第1328738号からガススプリングの他のトリガ装置が既知であり、これらのトリガ装置においても同様にレバー機構が使用される。ドイツ特許公開第19716720号から既知の装置においては、2つのレバーが存在し、これらのレバーは接触領域を介して協働する。レバー間の作用結合は、歯車装置を介して、または、相互に当接する摩擦面を介して行われる。欧州特許第1328738号に記載の装置は、レバー機構の接触領域および/または操作レバーが、操作領域および/または接触領域上を転動するための自由に回転可能なローラまたはボールを有するように形成されている。
欧州特許第0907842号 ドイツ特許公開第19716720号 欧州特許第1328738号
上記の従来技術から出発して、本発明の課題または技術的問題点は、周囲の構造部分の種々の幾何的空間条件において使用可能であり、経済的に製造可能であり、継続的に確実な機能を保証し、場所をとらないように形成され、それぞれの要求に可変に適合可能な、冒頭記載のタイプのガススプリングのトリガ装置を構成し、改良することである。
本発明によるガススプリングのトリガ装置は、独立請求項1の特徴により提供される。
有利な形態および変更態様が、独立請求項1に直接的または間接的に従属する請求項の対象である。
それに応じて、本発明によるガススプリングのトリガ装置は、ハウジングに、操作装置の接続ユニットを接続するための第1ハウジング接続ユニットが存在し、接続可能または接続された操作装置が、ハウジングの内部においてガススプリングの長手方向に対して実質的に平行に案内され、ハウジングに、操作装置の接続ユニットを接続するための第2ハウジング接続ユニットが存在し、接続可能または接続された操作装置が、ハウジングの内部においてガススプリングの長手方向に対して実質的に直角に案内されることを特徴とする。
本発明による装置が代替態様として操作装置に対して2つの接続可能性を有することにより、装置それ自身は、その周囲の構造部分の、要求される種々の既存の幾何形状において、それぞれ個々に適合可能であり、使用可能である。
特に好ましい一形態は、ハウジングが、2つの対向壁、下部正面壁および特に上部正面壁を有し、第1ハウジング接続ユニットが下部正面壁に存在し、特に下部正面壁を貫通する内孔によって形成され、特に内孔が内ねじを有し、第2ハウジング接続ユニットが対向壁の左側または右側の端縁領域内に配置されていることを特徴とする。
この簡単な形態によれば、僅かな占有空間を必要とするにすぎず、確実な接続を保証する、操作装置に対する特に確実な接続可能性が提供される。
好ましい一形態によれば、装置は、第2ハウジング接続ユニットが、対向壁に装着される(特に着脱可能に装着される)とともに貫通内孔を有する支持台要素により形成されていることを特徴とする。
支持台要素の装着は、例えば、ハウジングの壁の1つまたは2つの対向溝内にストッパまで挿入することにより実施可能である。これにより、問題なく着脱可能な、即ち、使用時に速やかに修正可能な形態が得られる。他のタイプの支持台要素を他の方法で、例えば、ねじ込み結合により着脱可能に接続することも可能である。支持台要素は、ハウジング内に固定的に一体化されていてもよい。
特に好ましい一形態は、操作装置の調節ねじユニットまたは挿入スリーブユニットが接続可能であるか、接続されるように、第1および/または第2ハウジング接続ユニットが形成されていることを特徴とする。調節ねじユニットまたは挿入スリーブユニットの使用により、調節されるべき操作変位に関して操作装置の問題のない調節が問題なく可能である。
継続的に確実な機能を保証する特に有利な一変更形態は、レバー機構が完全にハウジングの内部に配置されていることを特徴とする。レバー機構の全てのレバーがハウジングの内部に存在することにより、外方に突出する邪魔な構造部分が存在しないので、構造部分それ自体は、汚染または周囲の構造物との衝突から十分に保護されている。
好ましくはボーデン・ケーブルとして形成される操作装置の組立または接続を容易にするために、特に有利な一形態は、第1ハウジング接続ユニットに、外方に開放する側部スリットが存在することを特徴とする。ボーデン・ケーブルをレバー機構に接続するときに、例えばボーデン・ケーブルの作用ケーブルは側部スリットを通して外側から供給可能であり、それに続いて接続可能である。
有利な一形態において、ハウジングが上部側に装着開口を有し、装着開口は、レバー機構の装着の間に外部からレバー機構にアクセスすることを可能にし、したがって、レバー機構は、それに対応して容易に位置決め可能である。
そのレバー機構を有する操作要素の第1の代替形態は、トリガレバーが、一方の端部において、固定回転軸を中心として枢動可能にハウジングにピボット結合され、その他方の端部において、第2レバー(即ち、結合レバー)に枢動可能に結合され、結合レバーが、その他方の端部において、枢動可能に第3レバー(即ち、操作レバー)に結合され、操作レバーが、一方の端部において、固定回転軸を中心として枢動可能にハウジングにピボット結合され、その他方の端部において、操作装置に作用結合可能であるか作用結合されていることを特徴とし、この場合、代替態様として、例えば、結合レバーが打抜き部品としてまたはワイヤ曲げ部品(例えば、クリップ)として形成可能である。
そのレバー機構を有する操作要素の形態の第2の代替態様は、トリガレバーが、一方の端部において、固定回転軸を中心として枢動可能に装着され、その他方の端部において、第2レバー(即ち、操作レバー)と協働するための接触領域を有し、操作レバーが、一方の端部において、固定回転軸を中心として枢動可能に装着され、その他方の端部において、操作装置に作用結合され、操作レバーが、対応する対向接触領域を有することを特徴とする。
トリガレバーの接触領域および/または操作レバーの対向接触領域は、対向接触領域上またはその逆の接触領域上を転動する自由に回転可能なローラまたはボールを有してもよい。転動するためのボールまたはローラが存在することなく、接触領域が直接的に相互に当接することも可能である。
場所をとらない、コンパクトな方法を可能にする特に有利な一形態は、トリガレバーが、直角に曲げられるか、ある角度に曲げられた周囲輪郭を有することを特徴とする。
1つの同じハウジングを用いて、所望の使用に応じて、それぞれ、レバー機構の複数の低減伝達比または増大伝達比を容易に実施可能にするために、特に有利な一形態は、異なる低減伝達または増大伝達を有するレバー機構がハウジングの内部において容易に位置決め可能となるように、ハウジングが、その壁内に、複数の回転軸受内孔を有し、および/または、レバー機構のレバーが複数の内孔を有することを特徴とし、これにより、対応するピンまたはボルトが、内孔内に回転軸として挿入される。
継続的に確実な機能を有するとともにコンパクトな実施を保証する特に有利な一形態は、ハウジングが、特にその下部正面壁内にガススプリング接続ユニットを有し、ガススプリング接続ユニットを介して、ガススプリングが、ハウジングの内部まで貫通されたトリガと接続可能であることを特徴とする。この実施変更態様では、狭い空間条件においても、継続的に確実なガススプリングの接続が問題なく可能である。
貫通内孔は、接続するために、例えばガススプリングの外ねじをその中にねじ込み可能な内ねじを有することが好ましく、ガススプリングのこの外ねじは、それに続いて、ロックナットがその上にねじ込まれてガススプリングのハウジングへの接続をさらに確実にするために、使用される。
ガススプリングをハウジングに接続するための一代替変更態様は、ガススプリング接続ユニットの領域内において、ガススプリングの長手方向に対して直角に少なくとも1つの直交方向接続内孔が存在し、直交方向接続内孔内に、ガススプリング接続ユニット内に挿入されるガススプリングの一部分の接続を固定するためのねじピンがねじ込まれていることを特徴とする。
ガススプリング接続の有利な一代替形態は、ガススプリング接続ユニット内に挿入されるガススプリングの一部分が溝凹部を有し、溝凹部内に、接続するための、ねじ込まれたねじピンの先端部が一体形状にはめ込まれていることを特徴とする。この場合、ガススプリングのねじ込みは省略可能である。
構造的に特に容易に実施可能な、特に有利に可能な第3の形態は、ガススプリング接続ユニット内に挿入されるガススプリングの一部分が、挿入されたガススプリングの一部分およびハウジングの内孔内に延在する少なくとも1つの円柱形ピンによって、または、挿入されたガススプリングの一部分の溝内に一体形状に配置された少なくとも1つのU形状クリップによって、接続されることを特徴とする。
ハウジングの壁が、ガススプリング接続ユニットの領域内の片側または両側の外側に、断面補強を有して設けられることが好ましく、これにより、一方で、継続的に確実な荷重支持接続を確保することができ、さらに、ハウジングの壁を比較的薄くすることが可能であるので、全体として重量および空間が低減され、装置は、狭い空間条件においても問題なく使用可能である。
上記のレバー機構は、小さいトリガ力によりガススプリングが制御可能かつ所定のトリガが可能であるように働く好ましい形態を示し、この場合、同時に、コンパクトな構造を実施可能である。代替態様として、レバー機構は、偏心カムディスク、カム、歯車または歯車機構を備えていてもよい。しかしながら、特に簡単にボーデン・ケーブルとして形成された操作装置それ自体は、他のタイプで構成されてもよい。即ち、例えば電気サーボモータまたはステッピングモータが使用されてもよく、または、操作が誘導力または磁力により行われてもよい。操作要素の油圧作動または空気圧作動も問題なく可能である。
作用ケーブルまたはボーデン・ケーブルとしての操作装置の特に簡単な形態は、装着を容易にし、装置の使用領域の複雑な空間条件においても問題なく可能である。この場合、引っ張られたときに操作レバーをトリガの方向に枢動させるボーデン・ケーブルは、内側の操作レバーとピボット結合されていてもよく、このとき、代替態様として、本発明により、ケーブルの端部領域は、2つの方向(即ち、ガススプリングに対して平行または直角に)案内されることができ、第1または第2接続ユニットにおいてハウジングにしっかりと接続可能である。操作装置それ自体は、トリガ作用を容易にするために、レバー、ボタン等を有してもよい。これは、継続的に確実な機能を保証する、経済的に製造可能な簡単な構造を可能にする。
特許請求の範囲に記載の特徴および以下に与えられる実施例により、本発明の他の実施形態および利点が得られる。特許請求の範囲の特徴は、それらが明らかに相互に他を排除しないかぎり、相互に任意に組み合わせ可能である。
本発明、ならびに、その有利な実施形態および変更態様が、図面に示された例に基づいて以下に詳細に記載され説明される。説明および図面から得られる特徴は、個々にそれ自身として、または、複数の任意の組み合わせとして本発明により使用可能である。
図1は、第1レバー機構を備えるガススプリングのトリガ装置の第1の実施例の概略縦断面図を示しており、レバー機構のための操作装置は、挿入スリーブを介して装置のハウジングに接続され、ガススプリングは、上部側接続部を有するハウジングに直接的に接続され、ガススプリングおよび操作装置は、実質的に平行方向に接続されている。 図2は、第1レバー機構を備えるガススプリングのトリガ装置の第1の実施例の概略縦断面図を示しており、レバー機構のための操作装置は、調節ねじを介して装置のハウジングに接続され、ガススプリングは、上部側接続部を有するハウジングに直接的に接続され、ガススプリングおよび操作装置は、実質的に平行方向に接続されている。 図3は、第1レバー機構を備えるガススプリングのトリガ装置の第1の実施例の概略縦断面図を示しており、レバー機構のための操作装置は、調節ねじを介して装置のハウジングに接続され、ガススプリングは、上部側接続部を有していないが上部側装着開口を有するハウジングに直接的に接続され、ガススプリングおよび操作装置は、実質的に平行方向に接続されている。 図4は、接続されたガススプリングの長手方向に沿った図2に示す装置の概略断面図を示しており、ガススプリングは、ロックナットにねじ込まれ、それによって固定されている。 図5は、接続されたガススプリングの長手方向に沿った図1に示す装置の概略断面図を示しており、ガススプリングは、2つの対向締付ねじにねじこまれ、それによってねじ締めされている。 図6は、接続されたガススプリングの長手方向に沿った図1に示す装置の略横断面図を示しており、ガススプリングは、ねじ込まれることなく2つの対向締付ねじにより固定され、締付ねじの先端部は、ガススプリングに存在する溝内にはめ込まれている。 図7は、第2レバー機構を備えるガススプリングのトリガ装置の第2の実施例の概略縦断面図を示しており、レバー機構のための操作装置は、調節ねじを介して装置のハウジングに接続され、ガススプリングは、上部側接続部を有するハウジングに直接的に接続され、ガススプリングおよび操作装置は、互いに対して実質的に直角方向に接続されている。 図8は、第2レバー機構を備えるガススプリングのトリガ装置の第2の実施例の概略縦断面図を示しており、レバー機構のための操作装置は、挿入スリーブを介して装置のハウジングに接続され、ガススプリングは、上部側接続部を有するハウジングに直接的に接続され、ガススプリングおよび操作装置は、互いに対して実質的に直角方向に接続されている。 図9は、接続されたガススプリングの長手方向に沿った図7に示す装置の概略横断面図を示しており、ガススプリングは、ロックナットにねじ込まれ、固定されている。 図10は、接続されたガススプリングの長手方向に沿った図8に示す装置の概略断面図を示しており、ガススプリングは、2つの対向締付ねじにねじ込まれ、それによってねじ締めされている。 図11は、接続されたガススプリングの長手方向に沿った図1に示す装置の概略断面図を示しており、ガススプリングは、ねじ込まれることなく2つの対向締付ねじにより固定され、締付ねじの先端部は、ガススプリングに存在する溝内にはめ込まれた。 図12は、図1,2,7,8に示す装置の概略側面図を示す。 図13は、図12に示すハウジングの概略底面図を示す。 図14は、図12に示すハウジングの概略平面図を示す。 図15は、図12に示すハウジングの概略左側面図を示す。 図16は、図12に示すハウジングの概略右側面図を示す。 図17は、図17に示すハウジングの概略縦断面図を示す。 図18は、上部ボーデン接続部を有していない、図3に示す装置のハウジングの概略側面図を示す。 図19aは、図17に示すハウジングの溝内に挿入可能な支持台要素の概略側面図を示す。 図19bは、図19aに示す支持台要素の概略正面図を示す。 図20は、ガススプリングのトリガ装置のきわめて簡略化された図を示しており、トリガ装置は、2つの異なる方向のいずれかに接続可能な操作装置と、ハウジングへのガススプリング直接接続部と、を備えている。
図20に、ガススプリング1のトリガ装置100がきわめて簡略化されて示されている。図20では、上端部側のみが部分的に示されている。本発明の本質的な考え方は、操作装置2が、第1ハウジング接続ユニット22を介して、ガススプリング1の長手方向Lに対して実質的に平行に延在する方向Pに接続可能であるか、または、その代わりに、操作装置2の接続が、ガススプリング1の長手方向Lに対して略直角Qに延在する第2ハウジング接続ユニット24を介して可能であることである。ここで、操作装置2は、ハウジング20の内部に配置されるとともにレバー機構5を有する操作要素4に作用し、レバー機構は、ガススプリング1のトリガ3に作用する。両方の接続変更態様は、同じハウジング20を有することが可能である。
さらに、他の本質的な特徴として、ガススプリング1、または、トリガ3を有するその上端部領域は、装置100のハウジング20に直接的に接続可能であり、特定の実施変更態様においては、ロックナットの使用の省略も可能である。
以下に、本発明のこの考え方の種々の実施形態が、構造的形態において図示されている。
図1ないし図11は、ガススプリング1のトリガ装置100.1、100.2、100.3の第1の実施形態を示している(ここでは、端部側のみが部分的に示されている)。装置100.1、100.2、100.3は、単に略図で示された操作装置2を備えており、この実施例においては、操作装置2は、ケーブル16を有するボーデン・ケーブルとして構成されている。操作装置2は、ガススプリング1の端部側トリガ3に直接的に作用する操作要素4.1または4.2に作用する。
図1において、操作要素4.1は、力および/または変位を低減または増大して伝達するレバー機構5.1として実施されており、これらのレバーの1つであるいわゆるトリガレバー6.1は、トリガ3を直接的に押し下げる。
トリガレバー6.1は、一方の端部において、固定回転軸7.1を中心として枢動可能にハウジング20にピボット結合され、その他方の端部において、第2レバー(いわゆる結合レバー8)に、その端部において枢動可能に結合されている。結合レバー8は、その他方の端部において、第3レバー(いわゆる操作レバー9.1)に枢動可能に結合されている。操作レバー9.1は、一方の端部において、固定回転軸10.1を中心として枢動可能にハウジング20にピボット結合され、他方の端部において、圧入ニップル18を介して操作装置2に作用結合されている。
一方で、固定回転軸7.1とトリガ3との間、および、結合レバー8との枢動結合部とトリガ3との間のトリガレバー6.1のレバー部分の比、ならびに、他方で、固定回転軸10.1と、自由端または操作装置2との作用結合部と、の間、および、結合レバー8との枢動結合部と、上記自由端または操作装置2との作用結合部と、の間の操作レバー9.1のレバー部分の比は、レバー機構5.1の力および/または変位を低減または増大して伝達する尺度を与える。
レバー機構全体はハウジング20により包囲され、ハウジング20は、対向する平行な2つの壁26,28と、下部正面壁32および上部正面壁34と、から構成される(特に図4,5,6参照)。上部側の上部正面壁34に、ボーデン接続部として形成された接続ユニット30が一体的に成形され、接続ユニット30は、装置100.1を周囲構造部分に接続するために使用される。
装置は、下部正面壁32内において、図1の左側端縁領域内に第1ハウジング接続ユニット22を有しており、第1ハウジング接続ユニット22は、内ねじ38を有する貫通内孔36として形成されている。
貫通内孔36に隣接して、下部正面壁32に、図1の左側に向かって開口する貫通スリット54が存在する。第1ハウジング接続ユニット22は、挿入された操作装置2をハウジング20に接続するために使用される。図1に示す実施例において、これは挿入スリーブユニット52によって構造的に実施される。挿入スリーブユニット52は、第1ハウジング接続ユニット22の内孔36内に配置され、操作装置2のケーブル16は、内孔36を通して、操作レバー9の端部領域への圧入ニップル18の接続部まで内部に案内される。スリット36は、装着されるときに、操作装置2(特に、ケーブル16)を横から容易に挿入可能にするために使用される。
図2に示す装置100.1は、第1ハウジング接続ユニット22内の挿入スリーブユニット52の代わりに調節ねじユニット50がねじ込まれている点において、図1に示す装置100.1とは異なっている。この調節ねじユニット50により、操作装置2のケーブル16の有効長さが調節可能である。同じ構造部分には同じ符号を付しており、再度の説明は行わない。
図1および図2の装置100.1は、トリガ3がその中で長手方向に変位可能に案内されるガススプリング1の上端部領域が、ハウジング20に直接的に接続されていることを特徴とする。このために、装置100.1は、下部正面壁32内にガススプリング接続ユニット70を有しており、この実施例においては、ガススプリング接続ユニット70は、例えば内ねじ72を有する貫通内孔として形成されている。ガススプリング1の端部領域は、外ねじ72を有しており、外ねじ72は、ガススプリング接続ユニット70の内ねじ71内にねじ込み可能である。ガススプリングの長手方向は、図1および図2においてLで表わされている。図1に示す装置100.1の形態において、ガススプリング1のねじ込まれた端部領域は、長手方向に対して直角に、即ち図1の紙面に対して垂直に第2内孔内にねじ込まれたねじピンにより両方の外側から固定されている。
ガススプリング接続ユニット70の領域内において、ハウジング20の壁26,28は断面補強部79を有している。ねじピンは、それぞれ、壁26または28内を貫通する直交方向接続内孔75内にねじ込まれている。これにより、ガススプリング1は、ハウジング20に確実に接続されている。
図1および2に示す実施例における操作装置2の接続方向は、図において両方向矢印Pにより表され、ガススプリング1の長手方向Lに対して平行に延在している。
図2に示す装置100.1の実施形態は、図2に示す実施形態においては横からねじ込まれるねじピンが省略され、ガススプリング1のハウジングへの位置の固定が外ねじ72上にねじ込まれたロックナット74によって行われる点において、図1に示す実施形態とは異なっている。
図1に示す実施形態におけるガススプリング1の接続が、図5の断面図に詳細に示されている。図2の実施形態によるガススプリングの接続が、図4の断面図に詳細に示されている。
最後に、ガススプリング1のハウジングへの接続の第3の実施変更態様も可能である(図6の断面図に示されている)。この変更態様は、図5に示す実施形態に類似しているが、ここでは、直交方向接続内孔75の内ねじは必要ではない。それは、ガススプリング1の端部領域がクジャク形の溝を有し、この溝内に、直交方向内孔75内にねじ込まれたねじピン73が、ねじ込まれた状態において、その先端部を一体形状にはめ込まれ、これによりガススプリング1のハウジング20との確実な結合が保証されているからである。
図3に示すガススプリング1のトリガ装置100.3は、レバー機構5.1を有する操作要素4.1に関して上記の装置100に類似しているが、コンパクトに形成されており、上部接続ユニット30を有していない。上部正面壁34内に装着開口36が形成されており、装着を容易にするために、装着開口36を介してレバー機構5.1または操作レバー9.1へのアクセスが可能である。操作装置2のハウジング20への接続は、図2に示す実施形態と同様に、ねじ込まれた調節ねじユニット50を有する第1ハウジング接続ユニット22を介して行われる。同じ構造部分には同じ符号を付しており、再度の説明は行わない。ガススプリング1の上端部領域のハウジング20への接続は、図6に示すように、ねじピン76により行われ、ねじピン76の先端部78は、ガススプリング1の上端部領域の溝77内にはめ込まれている。
図7および図8に、それぞれ、ガススプリング1の代替的なトリガ装置100.2が示されている。トリガ装置100.2は、ハウジング20に関しては基本的に上記装置100.1と同じ構造を有するが、この場合、操作装置2は、ハウジングの右上端縁領域内に第2ハウジング接続ユニット24を介して接続されているので、ボーデン・ケーブルとして接続された操作装置2のケーブル16は、ガススプリング1の長手方向Lに対して実質的に直角Qに延在する。
ハウジング20の内部に完全に収容された、そのレバー機構5.2を有する操作要素4.2は、固定位置で回転軸7.2を中心として回転可能に存在するトリガレバー6.2が存在し、トリガレバー6.2が、トリガ3に作用し、その他方の端部領域に回転可能なローラ62(これは、接触面12を形成する)を有し、接触面12が、操作レバー9.2の対応する接触面64(対向接触面14)に当接する点において、レバー機構5.1とは異なっている。この場合、操作レバー9.2は、その一方の端部において、固定回転軸10.2を中心として回転可能に装着され、その他方の端部において、圧入ニップル18の手前で操作装置2のケーブル16が固定されている。操作レバー9.2が操作されたとき、その接触面64はトリガレバー6.2のローラ62に作用し、トリガレバー6.2は、接触面64上を転動し、それに対応してトリガ圧力をガススプリング1のトリガ3に与える。トリガレバー6.2は、この場合、直角に曲げられて形成されているので、コンパクトな構造を達成可能である。
第2ハウジング接続ユニット24は支持台要素40を有しており、支持台要素40は、ハウジング20の右側上端縁領域内において対向壁26,28に一体形状に着脱可能に装着されている。支持台要素40は、内ねじ43を有する貫通内孔42を有しており、これが図19a,19bに示されている。
操作装置を案内接続するために、図8に示す実施形態においては挿入スリーブユニット52が、図7に示す実施形態においては調節ねじユニット50が、内孔42内に挿入されるか、ねじ込まれている。
実施例において、支持台要素40は、上部側の両側に突出ユニット45を有しており、突出ユニット45は、壁26,28の内壁において内方に開口する、ハウジング20の対応する溝44内に挿入される。支持台要素40は、外方に向かって支持台プレート46を有しており、支持台プレート46は、貫通内孔42を有し、対応凹部48を介して壁26,28の内側に当接可能であるので、支持台要素40が挿入されたとき、突出ユニット45が溝44内に装着され、支持台プレート46が凹部48内に装着され、したがって、外側はハウジング20と同一面で終端する。
ハウジングそれ自体は、図12ないし図18に詳細に示されている。
図12および図17において、ハウジング20に、固定回転軸7.1、7.2、10.1、10.2の種々の幾何的配置が示されており、回転軸の代替配置が破線で示されている。レバー機構5のレバー要素がいずれの回転軸7,10に接続されているかに応じて、それぞれ、レバー機構の種々の低減伝達比および増大伝達比を実施可能である。
1 ガススプリング
2 操作装置
3 トリガ
4、4.1、4.2 操作要素
5、5.1、5.2 レバー機構
6、6.1、6.2 トリガレバー
7、7.1、7.2 固定回転軸
8 結合レバー
9、9.1、9.2 操作レバー
10、10.1、10.2 固定回転軸
12 接触領域
14 対向接触領域
16 ケーブル
18 圧入ニップル
20 ハウジング
22 第1ハウジング接続ユニット
24 第2ハウジング接続ユニット
26 壁
28 壁
30 接続ユニット
32 下部正面壁
34 上部正面壁
36 内孔
38 内ねじ
40 支持台要素
42 内孔
43 内ねじ
44 溝
45 突出ユニット
46 支持台プレート
48 凹部
50 調節ねじユニット
52 挿入スリーブユニット
54 スリット
56 装着開口
62 ローラ
64 接触面
70 ガススプリング接続ユニット
71 内ねじ
72 外ねじ
73 ねじピン
74 ロックナット
75 直交方向接続内孔
76 ねじピン
77 溝凹部
78 先端部
79 断面補強部
100、100.1、100.2、100.3 装置
L ガススプリングの長手方向
P 操作装置の接続方向
Q Lに対する直角方向

Claims (22)

  1. ガススプリング(1)のトリガ装置(100.1、100.2)であって、
    操作装置(2)と、
    前記操作装置(2)に作用結合され、前記ガススプリング(1)の端部側のトリガ(3)に作用する操作要素(4.1、4.2)と、
    を備え、
    前記操作要素(4.1、4.2)は、
    前記トリガ(3)に直接的または間接的に作用し、
    特に力および/または変位を低減または増大して伝達するレバー機構(5.1、5.2)として形成され、
    前記レバー機構(5.1、5.2)は、
    前記操作装置(2)に作用結合される操作レバー(9.1、9.2)と、
    前記操作レバー(9.1、9.2)と直接的または間接的に協働し、前記トリガ(3)に作用する少なくとも1つのトリガレバー(6.1、6.2)と
    を備え、
    前記トリガ装置(100.1、100.2)は、さらに、ハウジング(20)を備え、
    前記操作装置(2)の接続ユニット(30)を接続するための第1ハウジング接続ユニット(22)が前記ハウジング(20)に存在し、
    接続可能または接続された前記操作装置(2)は、前記ハウジング(20)の内部において、前記ガススプリング(1)の長手方向に対して実質的に平行(P)に案内され、
    前記操作装置(2)の接続ユニット(30)を接続するための第2ハウジング接続ユニット(24)が前記ハウジング(20)に存在し、
    接続可能または接続された前記操作装置(2)は、前記ハウジング(20)の内部において、前記ガススプリング(1)の前記長手方向に対して実質的に直角(Q)に案内される
    トリガ装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、
    前記ハウジング(20)は、2つの対向壁(26、28)と、下部正面壁(32)と、特に上部正面壁(34)と、を有し、
    前記第1ハウジング接続ユニット(22)は、
    前記下部正面壁(32)に存在し、
    特に、前記下部正面壁(34)を貫通するとともに特に内ねじ(38)を有する内孔(36)によって形成され、
    前記第2ハウジング接続ユニット(24)は、前記対向壁(26、28)の左側または右側の端縁領域内に配置される
    装置。
  3. 請求項2に記載の装置であって、
    前記第2ハウジング接続ユニット(24)は、支持台要素(40)によって形成され、
    前記支持台要素(40)は、前記対向壁(26、28)に装着され、特に着脱可能に装着され、貫通内孔(42)を有する
    装置。
  4. 請求項3に記載の装置であって、
    前記支持台要素(40)は、前記対向壁(26、28)のいずれか1つの、少なくとも1つの溝(44)内に装着される
    装置。
  5. 請求項4に記載の装置であって、
    前記支持台要素(40)は、前記対向壁(26、28)上において対向して内方に開口する2つの溝(44)内に装着される
    装置。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載の装置であって、
    前記操作装置(2)の調節ねじユニット(50)または挿入スリーブユニット(52)が接続可能であるか、接続されているように、前記第1ハウジング接続ユニット(22)および/または第2ハウジング接続ユニット(24)が形成される
    装置。
  7. 請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載の装置であって、
    前記レバー機構(5.1、5.2)は、その全体が前記ハウジング(20)の内部に配置される
    装置。
  8. 請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の装置であって、
    前記第1ハウジング接続ユニット(22)に、外方に開口する側部スリット(54)が隣接する
    装置。
  9. 請求項1ないし請求項8のいずれか一項に記載の装置であって、
    前記ハウジング(20)は、前記レバー機構(5.1、5.2)にアクセスするための装着開口(56)を上部側に有する
    装置。
  10. 請求項1ないし請求項9のいずれか一項に記載の装置であって、
    その前記レバー機構(5.1)を有する前記操作要素(4.1)は、
    前記トリガレバー(6.1)が、一方の端部において、固定回転軸(7.1)を中心として枢動可能に前記ハウジング(20)にピボット結合され、その他方の端部において、第2レバーすなわち結合レバー(8)にその端部において枢動可能に結合されていることと、
    前記結合レバー(8)が、その他方の端部において、第3レバーすなわち前記操作レバー(9.1)に枢動可能に結合されていることと、
    前記操作レバー(9.1)が、一方の端部において、固定回転軸(10.1)を中心として枢動可能に前記ハウジング(20)にピボット結合され、その他方の端部において、前記操作装置(2)に作用結合可能であるか、作用結合されている
    ことを特徴とする
    装置。
  11. 請求項10に記載の装置であって、
    前記結合レバー(8)は、打抜き部品として、もしくは、ワイヤ曲げ部品またはクリップとして形成されている
    装置。
  12. 請求項1ないし請求項9のいずれか一項に記載の装置であって、
    その前記レバー機構(5.2)を有する前記操作要素(4.2)は、前記トリガレバー(6.2)が、一方の端部において、固定回転軸(7.1)を中心として枢動可能に装着され、該トリガレバー(6.2)が、その他方の端部において、第2レバーすなわち前記操作レバー(9.2)と協働するための接触領域(12)を有し、前記操作レバー(9.2)が、一方の端部において、固定回転軸(10.2)を中心として枢動可能に装着され、その他方の端部において、前記操作装置(2)に作用結合され、前記操作レバー(9.2)が対応する対向接触領域(14)を有することを特徴とする
    装置。
  13. 請求項12に記載の装置であって、
    前記トリガレバー(6.1)の前記接触領域(12)と、前記操作レバー(9.2)の前記対向接触領域(14)と、のうちの少なくとも一方は、前記対向接触領域(14)上またはその逆の前記接触領域(12)上を転動するための、自由に回転可能なローラ(62)またはボールを有する
    装置。
  14. 請求項10ないし請求項13のいずれか一項に記載の装置であって、
    前記トリガレバー(6.1、6.2)は、直角に曲げられるか、所定の角度に曲げられた周囲輪郭を有する
    装置。
  15. 請求項1ないし請求項14のいずれか一項に記載の装置であって、
    前記ハウジング(20)の内部において、異なる低減伝達比または増大伝達比を有するレバー機構が容易に位置決めされ得るように、
    前記ハウジング(20)が、その壁(26、28)内に、回転軸(10.1、10.2、7.1、7.2)のための複数の回転軸受内孔を有することと、
    前記レバー機構(5.1、5.2)の前記レバーが複数の内孔を有することと
    のうちの少なくとも一方を満たす
    装置。
  16. 請求項1ないし請求項15のいずれか一項に記載の装置であって、
    前記ハウジング(20)は、特にその下部正面壁(32)内に、ガススプリング接続ユニット(70)を有し、
    前記ガススプリング(1)は、前記ガススプリング接続ユニット(70)を介して、前記ハウジング(20)の内部まで貫通された前記トリガ(3)に接続可能である
    装置。
  17. 請求項16に記載の装置であって、
    前記ガススプリング接続ユニット(70)は、特に内ねじを有する貫通内孔として形成されている
    装置。
  18. 請求項17に記載の装置であって、
    前記ガススプリング(1)は、外ねじ(72)を有し、
    前記外ねじ(72)は、前記ガススプリング接続ユニット(70)の前記内ねじ(71)内にねじ込まれ、ロックナット(74)により固定される
    装置。
  19. 請求項16または請求項17に記載の装置であって、
    前記ガススプリング接続ユニット(70)の領域内に、前記ガススプリング(1)の前記長手方向に対して直角に少なくとも1つの直交方向接続内孔(75)が存在し、
    前記ガススプリング接続ユニット(70)内に挿入される前記ガススプリング(1)の一部分の接続を固定するためのねじピン(76)が、前記直交方向接続内孔(75)内にねじ込まれる
    装置。
  20. 請求項19に記載の装置であって、
    前記ガススプリング接続ユニット(70)内に挿入される前記ガススプリング(1)の前記一部分は、溝凹部(77)を有し、
    接続するための、ねじ込まれるねじピン(76)の先端部(78)が、一体形状となるように前記溝凹部(77)内にはめ込まれる
    装置。
  21. 請求項16または請求項20に記載の装置であって、
    前記ガススプリング接続ユニット(70)内に挿入される前記ガススプリング(1)の一部分は、挿入される該ガススプリングの一部分および前記ハウジング(20)の内孔内に延在する少なくとも1つの円柱状ピンによって、または、前記ガススプリング(1)の挿入される前記一部分の溝内に一体形状となるように配置される少なくとも1つのU形状クリップによって、接続される
    装置。
  22. 請求項16ないし請求項20のいずれか一項に記載の装置であって、
    前記ハウジング(20)の前記壁(26、28)は、前記ガススプリング接続ユニット(70)の領域内の片側または両側の外側に、断面補強部(79)を有する
    装置。
JP2016528353A 2013-07-23 2014-07-11 ガススプリングのトリガ装置 Active JP6511049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202013006581.8 2013-07-23
DE202013006581U DE202013006581U1 (de) 2013-07-23 2013-07-23 Vorrichtung zum Auslösen einer Gasfeder
PCT/DE2014/000351 WO2015010673A2 (de) 2013-07-23 2014-07-11 Vorrichtung zum auslösen einer gasfeder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016531248A true JP2016531248A (ja) 2016-10-06
JP6511049B2 JP6511049B2 (ja) 2019-05-08

Family

ID=49232537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016528353A Active JP6511049B2 (ja) 2013-07-23 2014-07-11 ガススプリングのトリガ装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US10072721B2 (ja)
EP (1) EP3057469B1 (ja)
JP (1) JP6511049B2 (ja)
CN (1) CN106104063B (ja)
BR (1) BR112016001211B1 (ja)
CA (1) CA2917652C (ja)
DE (2) DE202013006581U1 (ja)
DK (1) DK3057469T3 (ja)
ES (1) ES2681469T3 (ja)
HR (1) HRP20181020T1 (ja)
HU (1) HUE039547T2 (ja)
LT (1) LT3057469T (ja)
PL (1) PL3057469T3 (ja)
TR (1) TR201810414T4 (ja)
WO (1) WO2015010673A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202015003901U1 (de) 2015-06-05 2015-07-08 Guido Wandschneider Vorrichtung zum Auslösen einer Gasfeder und Sitzeinheit mit verstellbarer Rückenlehne mit einer Gasfeder und einer derartigen Vorrichtung
DE102015006949A1 (de) 2015-06-05 2016-12-08 Guido Wandschneider Vorrichtung zum Auslösen einer Gasfeder und Sitzeinheit mit verstellbarer Rückenlehne mit einer Gasfeder und einer derartigen Vorrichtung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02111310A (ja) * 1988-02-19 1990-04-24 Aero Technol Inc シートの背もたれの傾き調節装置
US6220582B1 (en) * 1996-07-04 2001-04-24 Ingeborg Wandschneider Device for triggering a gas spring
EP1328738A1 (de) * 2000-10-18 2003-07-23 WANDSCHNEIDER, Ingeborg Vorrichtung zum auslösen einer gasfeder
US20070102979A1 (en) * 2005-10-25 2007-05-10 GLOBAL TOTAL OFFICE an Ontario limited partnership having GLOBAL UPHOLSTERY CO. Adjustment mechanism for a chair and method for replacing a telescoping cylinder in a reconfigurable chair
DE102006003097A1 (de) * 2006-01-20 2007-08-02 Suspa Holding Gmbh Betätigungs-Einrichtung für eine längenverstellbare Gasfeder

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3524602A1 (de) * 1985-07-10 1987-01-22 Guenther Ing Grad Selzer Vorrichtung zum einstellen insbesondere der neigung der rueckenlehne eines sitzes
FR2637395B1 (fr) * 1988-09-30 1990-12-28 Airax Sa Dispositif de commande pour ressort a gaz blocable
DE4321985C1 (de) 1993-07-01 1995-01-12 Ameu Management Corp Verstellvorrichtung in einem Sitz für eine in einer mit dem Sitz verbindbaren Lehne angeordnete Becken- und/oder Lordosenstütze mit einer sie verbindenden Bowdenzuganordnung
DE19716720B4 (de) 1997-04-21 2006-03-09 Suspa Holding Gmbh Betätigungs-Einrichtung für eine längenverstellbare Gasfeder
CN2514723Y (zh) * 2001-12-21 2002-10-09 常州气弹簧厂 横向操作的气弹簧角调器
WO2004023937A1 (en) * 2002-09-10 2004-03-25 Soong Bok Lee Height-adjusters for saddles of bicycles
ES2267353B1 (es) * 2004-07-14 2008-03-01 Jose Javier Barandiaran Salaverria Cilindro a gas con pivotaje.
DE202005014056U1 (de) 2005-09-07 2007-01-11 Bansbach Easylift Gmbh Betätigungseinrichtung für eine Gasfeder
CN203888933U (zh) * 2013-04-12 2014-10-22 巨大机械工业股份有限公司 自行车座杆调整结构
DE102013012189A1 (de) 2013-07-23 2015-01-29 Guido Wandschneider Vorrichtung zum Auslösen einer Gasfeder

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02111310A (ja) * 1988-02-19 1990-04-24 Aero Technol Inc シートの背もたれの傾き調節装置
US6220582B1 (en) * 1996-07-04 2001-04-24 Ingeborg Wandschneider Device for triggering a gas spring
EP1328738A1 (de) * 2000-10-18 2003-07-23 WANDSCHNEIDER, Ingeborg Vorrichtung zum auslösen einer gasfeder
US20070102979A1 (en) * 2005-10-25 2007-05-10 GLOBAL TOTAL OFFICE an Ontario limited partnership having GLOBAL UPHOLSTERY CO. Adjustment mechanism for a chair and method for replacing a telescoping cylinder in a reconfigurable chair
DE102006003097A1 (de) * 2006-01-20 2007-08-02 Suspa Holding Gmbh Betätigungs-Einrichtung für eine längenverstellbare Gasfeder

Also Published As

Publication number Publication date
CA2917652C (en) 2020-03-10
CA2917652A1 (en) 2015-01-29
CN106104063A (zh) 2016-11-09
WO2015010673A2 (de) 2015-01-29
TR201810414T4 (tr) 2018-08-27
US10072721B2 (en) 2018-09-11
DE112014003419A5 (de) 2016-03-31
HRP20181020T1 (hr) 2018-08-24
JP6511049B2 (ja) 2019-05-08
BR112016001211B1 (pt) 2021-01-05
DK3057469T3 (en) 2018-07-23
US20160160953A1 (en) 2016-06-09
DE202013006581U1 (de) 2013-08-27
EP3057469B1 (de) 2018-04-25
EP3057469A2 (de) 2016-08-24
HUE039547T2 (hu) 2019-01-28
PL3057469T3 (pl) 2018-10-31
WO2015010673A3 (de) 2016-07-21
ES2681469T3 (es) 2018-09-13
LT3057469T (lt) 2018-09-25
CN106104063B (zh) 2018-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1769964B1 (en) Seat sliding apparatus for vehicle
JP6743164B2 (ja) 作動アーム駆動装置
EP2163172A1 (en) Drive for adjusting parts of seating and reclining furniture
KR100957150B1 (ko) 클러치 액츄에이터
AT15271U1 (de) Möbelscharnier
JP2020522432A (ja) 自由側軸受、ステアリングギヤおよびステアリングシステム
JP6410818B2 (ja) ガススプリングのトリガ装置
JP2016531248A (ja) ガススプリングのトリガ装置
JPWO2011021631A1 (ja) ダンパ位置調節装置
WO2017059422A1 (en) Linkage for steering wheel electric motor tilt assembly
US8960628B2 (en) Adjusting device, in particular height or longitudinal adjusting device for motor vehicle seats
DE202007017534U1 (de) Elektromotorischer Möbel-Doppelantrieb
EP1932692A1 (en) An articulation device, particularly for a motor-vehicle supsension arm
EP1126353B1 (de) Pedal
US7905464B2 (en) Longitudinally adjustable intermediate piece with a unidirectionally acting displacement blocking mechanism
EP1066478A1 (en) Disc brake actuator
JP5111894B2 (ja) ユニットブレーキ
US6189399B1 (en) Adjustment device for motor vehicle seats
DE102006041956A1 (de) Hydraulische Gebereinrichtung
JP3606802B2 (ja) 揺動連結具
EP3916262B1 (en) Brake device
US10955023B2 (en) Device for triggering a gas spring
JP4642058B2 (ja) 縦軸型ドアークローザー
KR20140132478A (ko) 자동차용 조향 장치의 랙 하우징
DE202011104748U1 (de) Blendenanordnung und Fahrzeugsitz

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6511049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250