JP2016529322A - モノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効成分に含有するアトピー皮膚炎の予防または治療用組成物 - Google Patents

モノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効成分に含有するアトピー皮膚炎の予防または治療用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016529322A
JP2016529322A JP2016540804A JP2016540804A JP2016529322A JP 2016529322 A JP2016529322 A JP 2016529322A JP 2016540804 A JP2016540804 A JP 2016540804A JP 2016540804 A JP2016540804 A JP 2016540804A JP 2016529322 A JP2016529322 A JP 2016529322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palmitoyl
composition
atopic dermatitis
oleoyl
stearoyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016540804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6129423B2 (ja
Inventor
ファ キム、チェ
ファ キム、チェ
オ、セ−リャン
ソプ アン、キョン
ソプ アン、キョン
ポム カン、ホ
ポム カン、ホ
ミン ユ、チェ
ミン ユ、チェ
イ、テ−ソク
カン、チョンク
キョン キム、ヘ
キョン キム、ヘ
ス ユク、チン
ス ユク、チン
ハン、ヨン−ヘ
ヨン ソン、キ
ヨン ソン、キ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology KRIBB
Enzychem Lifesciences Corp
Original Assignee
Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology KRIBB
Enzychem Lifesciences Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology KRIBB, Enzychem Lifesciences Corp filed Critical Korea Research Institute of Bioscience and Biotechnology KRIBB
Publication of JP2016529322A publication Critical patent/JP2016529322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6129423B2 publication Critical patent/JP6129423B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/22Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin
    • A61K31/23Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms
    • A61K31/231Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids of acyclic acids, e.g. pravastatin of acids having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms having one or two double bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、モノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効性分として含有する、アトピー皮膚炎の予防、治療または改善用薬学的組成物、健康機能食品組成物、医薬外品組成物及び化粧料組成物に関する。本発明のモノアセチルジアシルグリセロール化合物はIL-4及びIgEの分泌を抑制する効果が優れているため、現在使用されているアトピー皮膚炎治療剤の副作用を克服し、毒性がないながら治療効果が優秀な化合物としてアトピー皮膚炎予防、治療及び改善用組成物に有用に用いられる。【選択図】図2

Description

本発明はモノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効成分に含有するアトピー皮膚炎の予防、治療または改善用薬学的組成物、健康機能食品組成物、医薬外品組成物及び化粧料組成物に関する。
アトピー皮膚炎(atopic dermatitis)は慢性的に再発する掻痒性皮膚炎で、乳幼児期によく発生し、患者や家族の中で掻痒症、皮膚乾燥症または特徴的な湿疹を同伴する疾患である。アトピー皮膚炎の典型的な症状は手、頭皮、顔、首、肘、膝などで現れ、皮膚が非常に乾燥になって掻痒症と炎症が起きながら鱗のように剥げられてひどく掻くと皮膚が厚くなりながら深く皺が寄る苔癬化現状である。このようなアトピー皮膚炎が発生する直接的な原因はいままで明確ではないためこれに対した研究が継続的に進行されてある。このようなアトピーを治療するために、従来セラミド、リノール酸、植物油または鉱物性オイルなどの成分、ヒドロコルチゾン(hydrocortisone)などのステロイド(steroid)製剤またはこれらに抗菌および抗炎機能を強化した物質が提案されたことがある。しかし、上記ステロイド製剤は表皮の成長抑制や副作用などの逆効果を誘発することがあり、ユリアペルオキシドなどは皮膚の過度刺激を惹起することがある。抗ヒスタミン剤などの抗生物質は菌の耐性(resistance)および光過敏などの副作用を誘発する可能性があり、長期間皮膚に適用時は毛細血管拡張症および/または角質層の厚さ増加もしくは拡張を誘発するなどの副作用を発生させるおそれがある。一方、最近アトピー緩和に良く使われるγ-リノール酸は容易く酸化されるので安定性が低いだけではなく、皮膚刺激性が比較的に強くて敏感な皮膚には使用するのに困難な問題点がある。
EC−18はモノアセチルジグリセリド(monoaetyldiglyceride)の一種であって、鹿茸から分離した。EC−18はcecal−ligation−punctureを利用した敗血症動物モデルで動物の生存率を大きく増加させたことが開示されており、GLP(Good Laboratory Practice)毒性試験でも毒性がないことが示された。しかし、上記EC−18を含むモノアセチルジアシルグリセロール類化合物がアトピー皮膚炎にどのような効果を現すかについてはまだ開示されていない。これに本発明者らは、天然物由来あるいは新たな化合物のアトピー皮膚炎治療剤を開発するために鋭意努力した結果、モノアセチルジアシルグリセロール化合物がIL-4およびIgEの分泌を抑制してアトピー皮膚炎の予防または治療に有用に使用できる事を確認し本発明を完成させるに至った。
本発明の目的は、アトピー皮膚炎の予防、治療または改善用薬学的組成物、健康機能食品組成物、医薬外品組成物および化粧料組成物を提供することにある。
本発明の他の目的は、上記薬学的組成物をアトピー皮膚炎の発病可能性があるかアトピー皮膚炎を患っている個体に投与する段階を含む、アトピー皮膚炎の予防または治療方法を提供することにある。
前記目的を達成するための一つの様態として、本発明は、下記化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効性分として含有する、アトピー皮膚炎の予防または治療用薬学的組成物を提供する。
[化学式1]
上記の式において、R1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基である。
具体的に、本発明のアトピー皮膚炎予防または治療用薬学的組成物は上記化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を含むことができる。本発明において、用語"モノアセチルジアシルグリセロール化合物"とは、1つのアセチル基と2つのアシル基を有するグリセロールの誘導体を意味し、モノアセチルジグリセロール(MADG)とも言う。
前記化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物においてR1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基であることもあり、好ましくはパルミトイル(palmitoyl)、オレオイル(oleoyl)、リノレオイル(linoleoyl)、リノレノイル(linolenoyl)、ステアロイル(stearoyl)、ミリストイル(myristoyl)またはアラキドノイル(arachidonoyl)などであることができるが、これらに限定されない。さらに好ましくは、前記R1およびR2の組み合わせ(R1/R2)はオレオイル/パルミトイル、パルミトイル/オレオイル、パルミトイル/リノレオイル、パルミトイル/リノレノイル、パルミトイル/アラキドノイル、パルミトイル/ステアロイル、パルミトイル/パルミトイル、オレオイル/ステアロイル、リノレオイル/パルミトイル、リノレオイル/ステアロイル、ステアロイル/リノレオイル、ステアロイル/オレオイル、ミリストイル/リノレオイルまたはミリストイル/オレオイルなどであることができるが、これらに限定されない。また、前記モノアセチルジアシルグリセロール化合物は光学活性において、(R)−形、(S)−形またはラセミ体であることができる。
前記モノアセチルジアシルグリセロール類化合物は、好ましくは、下記化学式2で表示される化合物であることができる。
[化学式2]
上記化学式2で表示される化合物は1−パルミトイル(palmitoyl)−2−リノレオイル(linoleoyl)−3−アセチルグリセロール(acetylglycerol)といい、本明細書でPLAGまたはEC−18とも命名される。前記化合物のR1とR2は、それぞれパルミトイルとリノレオイルに該当する。
前記モノアセチルジアシルグリセロール類化合物は、鹿茸から抽出/分離したり、公知の有機合成法(大韓民国特許登録番号10−0789323号公報)により製造される。具体的に、鹿茸をヘキサンで抽出し、その抽出の残余を再びクロロホルムにより抽出した後、収得した抽出液を減圧蒸留して鹿茸のクロロホルム抽出物を収得することができる。前記抽出において使用される抽出溶媒であるヘキサンおよびクロロホルムの量はそれぞれ使用された鹿茸が浸る程度の量であれば十分で、一般的には、鹿茸1kgに対しヘキサンおよびクロロホルムをそれぞれ4〜5リットルの割合で使用されるが、抽出溶媒の種類および使用量は、これに限定されない。このような方法で収得した鹿茸のクロロホルム抽出物が、次いで一連のシリカゲルコラムクロマトグラフィーおよびTLC方法によりさらに分画化され精製されて、本発明に使用されるモノアセチルジアシルグリセロール類化合物が得られる。前記クロマトグラフィー精製段階の溶離液としてはクロロホルム/メタノール、ヘキサン/酢酸エチル、ヘキサン/酢酸エチル/酢酸などが用いられるが、これに限定されない。
一方、上記モノアセチルジアシルグリセロール化合物を化学的に合成する方法は、大韓民国特許登録番号10−0789323号公報に開示されている。具体的に、(a)1−R1−グリセロールの3番位置に保護基を導入して1−R1−3−保護基−グリセロールを製造する過程、(b)1−R1−3−保護基−グリセロールの2番位置にR2基を導入して1−R1−2−R2−3−保護基−グリセロールを製造する過程および、(c)1−R1−2−R2−3−保護基−グリセロールの脱保護反応およびアセチル化反応を同時に実行する過程を含み、必要に応じて精製して、目的とするモノアセチルジアシルグリセロール化合物を合成でき、他の方法としてはホスファチジルコリンを加酢酸分解(acetolysis)して得られるが、これに限定されない。前記化学式1の立体異性体もすべて本発明の範囲内に含まれる。
本発明により、上記モノアセチルジアシルグリセロール化合物がIL-4及びIgEの分泌を抑制するのができることが確認されたことで、アトピー皮膚炎の予防または治療に効果的に使用できることが確認された。本発明で用語、"予防"は本発明の組成物の投与でアトピー皮膚炎の発病を抑制または遅延させる全ての行為を意味して、"治療"は本発明の組成物によってアトピー皮膚炎による症状が好転されたり有利に変更される全ての行為を意味する。本発明で用語、"アトピー皮膚炎"は慢性的で再発性の炎症性皮膚疾患で掻痒症(かゆみ症)と皮膚乾燥症、特徴的な湿疹を同伴する疾病を意味する。アトピー皮膚炎の急性病巣では血清免疫グロブリンE(IgE)の有意な増加現象が特徴で現れ、これに付加して病巣の組織病理学的な変化及び皮膚炎病変に対する官能評価などを行って、アトピー皮膚炎の診断及び深刻度を判定したりする。アトピー皮膚炎の正確な原因は、まだ完全に理解されていないが遺伝的素因とともに免疫学的、非免疫学的機轉が関与すると見ている。アトピー皮膚炎の大半を占める外因性アトピー皮膚炎はIgEと関連した免疫機轉によって発生されるが、特定アレルゲン(allergen)に対する即時型免疫反応よりはT細胞の異常による遅延性免疫反応が関与するという報告が多い。また、最近にはB細胞からIgEの生成を誘導するIL-4などTh2関連サイトカインがアトピーの原因と報告されている(JS Kang et al.、Ihhibition of atopic dermatitis by topical application of silymarin in NC/Nga mice.Int.Immunopharm.(2008)8:1475-1480)。図1はアトピーの発生原因を説明するための模式図で、図1に図示されたとおり、Th1(TH1)とTh2(TH2)細胞は免疫反応(immune response)の均衡維持に決定的な役割をして、Th1とTh2発現が均衡を失うとアトピーが発生しうることを示している。
本発明の実施例では、DNCB(1-Chloro-2,4-dinitro-benzene)化合物の塗布を通じて誘導したアトピー皮膚炎動物モデル中、EC-18を処理した実験群ではIL-4及びIgE数値が対照群であるEC-18未処理群(オリーブ油処理群)に対して顕著に減少したことを確認した(実験例1及び2)。これは上記モノアセチルジアシルグリセロール化合物がアトピー皮膚炎の治療に有効なことを良く見せることだ。
本発明のモノアセチルジアシルグリセロール化合物を包含する薬学的組成物は、薬学的組成物の製造に通常的に使用する適切な担体、賦形剤または希釈剤を追加に包含できる。この時、上記組成物に包含されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物の含量は特別にこれに制限されないが、組成物総重量に対して0.0001ないし100.0重量%で、好ましくは0.001ないし50重量%、さらに好ましくは0.01ないし20重量%で包含できる。
前記薬学的組成物は錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤、懸濁剤、内用液剤、油剤、シロップ剤、滅菌された水溶液、非水性溶剤、懸濁剤、乳剤、凍結乾燥剤および坐剤からなる群から選択されるいずれか一つの剤形を有することができ、経口または非経口の様々な製剤であることができる。製剤化に際して、通常使用される充填剤、増量剤、結合剤、湿潤剤、崩壊剤、界面活性剤などの希釈剤または賦形剤を用いることができる。経口投与のための固形製剤には錠剤、丸剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤などが含まれ、このような固形製剤は、一つ以上の化合物に少なくとも一つ以上の賦形剤、例えば、澱粉、炭酸カルシウム、スクロース(sucrose)またはラクトース(lactose)、ゼラチンなどを混合して調製することができる。また、単純な賦形剤以外にステアリン酸マグネシウム、タルクなどのような潤滑剤も用いることができる。経口投与のための液状製剤としては懸濁剤、内用液剤、油剤、シロップ剤などが該当するが、よく使用される単純希釈剤である水、リキッドパラフィン以外に様々な賦形剤、例えば湿潤剤、甘味剤、芳香剤、保存剤などを含むことができる。非経口投与のための製剤には、滅菌された水溶液、非水性溶剤、懸濁剤、乳剤、凍結乾燥製剤、坐剤が含まれる。非水性溶剤、懸濁溶剤にはプロピレングリコール(propylene glycol)、ポリエチレングリコール、オリーブオイルのような植物性油、オレイン酸エチルのような注射可能なエステルなどが用いることができる。坐剤の基剤にはウィテプソル(witepsol)、マクロゴール、ツイン(tween)61、カカオ脂、ラウリン脂、グリセロゼラチンなどが用いることができる。
本発明の組成物は薬学的に有効な量で投与することができる。本発明において、用語"薬学的に有効な量"とは、医学的治療に適用可能な合理的な受恵/危険の比率で疾患を治療するのに十分な量を意味し、有効用量のレベルは個体の種類および重症度、年齢、性別、病気の種類、薬物の活性、薬物に対する敏感度、投与時間、投与経路および排出比率、治療期間、同時に使用される薬物を含む要素と、その他医学分野によく知られている要素とによって決定できる。本発明の組成物は個別治療剤として投与したり、他の治療剤と併用して投与が可能であり、従来の治療剤とは順次または同時に投与が可能である。そして、単一または多重投与することができる。前記要素いずれもを考慮して副作用なしに最小限の量で最大効果が得られる量を投与するのが重要であり、当業者によって容易に決定可能である。本発明の組成物の望ましい投与量は、患者の状態および体重、病気の程度、薬物形態、投与経路および期間により異なり、適した一日の総使用量は、正しい医学的判断の範囲内で担当医によって決定されるが、一般に0.001ないし1000mg/kgの量、好ましくは0.05ないし200mg/kg、より好ましくは0.1ないし100mg/kgの量を一日1回乃至複数回に分けて投与することができる。前記組成物は、アトピー皮膚炎の予防または治療を目的とする個体であれば特に限定されず、あらゆる個体に適用可能である。例えば、猿、犬、猫、ウサギ、モルモット、ラット、マウス、牛、羊、豚、ヤギ、鳥類などのような非人間動物および人間などすべての個体に適用でき、投与の方式は当業系の通常の方法であれば、限りはない。例えば、局所塗布などを通じた経皮投与方式を使用できるが、これに制限されるのではない。
また一つの様態として、本発明は下記化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効性分として含有する、アトピー皮膚炎の予防または改善用健康機能食品組成物を提供する。
[化学式1]
上記化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物においてR1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基であることができるが、これに限定されない。
具体的に、本発明のモノアセチルジアシルグリセロール化合物をアトピー皮膚炎の予防または改善を目的に健康機能食品組成物に含むことができる。上記モノアセチルジアシルグリセロール化合物およびアトピー皮膚炎に対しては上記で説明したとおりである。本発明において用語、"改善"は、本発明の組成物を利用してアトピー皮膚炎の疑心および発症個体の症状が好転したり有益となるあらゆる行為を意味する。
本発明の組成物を健康機能食品に含めて使用する場合、上記組成物をそのまま添加したり他の健康機能食品または健康機能食品成分と共に使用することができ、通常的な方法により適切に使用することができる。有効成分の混合量使用目的により適するように決定される。一般的に、食品または飲料の製造時に本発明の組成物は原料に対し、好ましくは15重量部以下、より好ましくは10重量部以下の量で包含することができる。しかし、健康調節および衛生を目的とする長期間の摂取時の場合には上記量は上記範囲以下であることができ、安定性の面でも問題がないため、有効成分は上記範囲以上の量でも使用することができる。本発明の組成物を含まれる健康機能食品の種類には特別な制限はなく、具体的な例としては肉類、ソーセージ、パン、チョコレート、キャンディ類、スナック類、菓子類、ピザ、ラーメン、その他の麺類、ガム類、アイスクリーム類を含む酪農製品、各種スープ、飲料、茶、ドリンク剤、アルコール飲料およびビタミン複合剤などがあり、通常的な意味での健康機能食品を全て含み、動物用飼料として利用される食品を含むことができる。
また、本発明の健康機能食品組成物が飲料形態に用いられる場合は、通常の飲料と同様に、色々な甘味剤、香味剤または天然炭水化物などを追加成分として含有することができる。前記天然炭水化物とは、ブドウ糖、果糖などのモノサッカライド、マルトース、シュークロスなどのジサッカライド、デキストリン、サイクロデキストリンなどのポリサッカライド、およびキシリトール、ソルビトール、エリトリトールなどの糖アルコールである。前記天然炭水化物の比率は、これに限定されないが、本発明の組成物100ml当たり好ましくは、約0.01ないし0.04g、より好ましくは0.02乃至0.03gである。前記甘味剤としては、タウマチン、ステビア抽出物などの天然甘味剤およびサッカリン、アスファルタムなどの合成甘味剤などが挙げられる。前記以外に本発明の健康機能食品組成物は種々の栄養剤、ビタミン、電解質、風味剤、着色剤、ペクチン酸およびその塩、アルギン酸およびその塩、有機酸、保護性コロイド増粘剤、pH調節剤、安定化剤、防腐剤、グリセリン、アルコール、炭酸飲料に使われる炭酸化剤などを含有することができる。その他、天然果物ジュース、果物ジュース飲料および野菜飲料の製造のための果肉を含有することができる。
また一つの様態として、本発明は下記化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効性分として含有する、アトピー皮膚炎の予防または改善用医薬外品組成物を提供する。
[化学式1]
上記化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物においてR1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基であることができるが、これに限定されない。
具体的に、本発明のモノアセチルジアシルグリセロール化合物をアトピー皮膚炎の予防または改善を目的に医薬外品組成物に含むことができる。前記モノアセチルジアシルグリセロール化合物およびアトピー皮膚炎に対しては前記で説明したとおりである。
本発明で用語、"医薬外品"は人や動物の疾病を治療、軽減、処置または予防する目的で使用される繊維、ゴム製品またはこれと類似なもの、人体に対した作用が弱いか人体に直接作用しないながら、器具または機械ではないものとこれと類似なもの、感染予防のために殺菌、殺虫およびこれと類似な用途で使用される製剤中一つに該当する物品として、人や動物の疾病を診断、治療、軽減、処置または予防の目的で使用する物品中器具、機械または装置ではないものを意味し、皮膚外用剤及び個人衛生用品も包含する。本発明の組成物をアトピー皮膚炎の予防または改善を目的に医薬外品に包含させる場合、上記組成物をそのまま包含して使用したり他の医薬外品成分と共に使用するのができ、通常的な方法により適切に使用することができる。有効成分の混合量は使用目的により適するように決定される。上記皮膚外用剤は特別にこれに制限されないが、例えば、軟膏剤、ローション剤、スプレー剤、パッチ剤、クリーム剤、散剤、懸濁剤、ジェル剤またはジェルの形態に製造され使用できる。
また一つの様態として、本発明は下記化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効性分として含有する、アトピー皮膚炎の予防または改善用化粧料組成物を提供する。
[化学式1]
上記化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物においてR1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基であることができるが、これに限定されない。
具体的に、本発明のモノアセチルジアシルグリセロール化合物をアトピー皮膚炎の予防または改善を目的に化粧料組成物に含むことができる。上記モノアセチルジアシルグリセロール化合物およびアトピー皮膚炎に対しては上記で説明したとおりである。本発明のアトピー皮膚炎の予防または改善用化粧料組成物は全体組成物重量に対して0.001ないし50重量%のモノアセチルジアシルグリセロール化合物を含み、より好ましくは0.01ないし20重量%、最も好ましくは0.1ないし10重量%のモノアセチルジアシルグリセロール化合物を含み、これに制限されるのではない。
また、本発明の化粧料組成物は上記有効成分以外に通常的に許容される成分を制限なしで含み、例えば抗酸化剤、安定化剤、溶解化剤、ビタミン、顔料及び香料のような通常的な補助剤、そして担体を包含できる。本発明に応じた化粧料組成物は溶液、外用軟膏、クリーム、フォーム、栄養化粧水、柔軟化粧水、パック、柔軟水、乳液、メーキャップベース、エッセンス、石鹸、液体洗浄料、入浴剤、サンスクリーン・クリーム、サン・オイル、懸濁液、乳濁液、ペースト、ゲル、ローション、パウダー、石鹸、界面活性剤-含有クレンジング、オイル、粉末ファンデーション、乳濁液ファンデーション、ワックスファンデーション、パッチ及びスプレーなどの剤形に製造できるが、これに制限されるのではない。また、本発明の化粧料組成物は一般皮膚化粧料に配合される化粧品学的に許容可能な担体を1種以上追加に含みでき、通称の成分で例えば油分、水、界面活性剤、保湿剤、低級アルコール、増粘劑、キレート剤、色素、防腐剤、香料などを適切に配合できるが、これに制限されるのではない。
本発明の化粧料組成物に包含される化粧品学的に許容可能な担体は剤形によって多様である。本発明の剤形が軟膏、ペースト、クリームまたはジェルである場合、担体成分として動物性油、植物性油、ワックス、パラフィン、澱粉、トラカント、セルローズ誘導体、ポリエチレン・グリコール、シリコーン、ベントナイト、シリカ、タルク、酸化亜鉛またはこれらの混合物が用いられる。本発明の剤形がパウダーまたはスプレーである場合には、担体成分としてラクトース、タルク、シリカ、アルミニウムヒドロキシド、カルシウムシリケート、ポリアミドパウダーまたはこれらの混合物が利用できるし、特にスプレーの場合には追加的にクロロフルオロカーボン、プロパン/ブタンまたはジメチルエーテルのような推進剤を包含できる。本発明の剤形が溶液または乳濁液である場合には、担体成分として溶媒、溶解化剤または乳濁化剤が利用され、例えば水、エタノール、イソプロパノール、エチルカルボネート、エチルアセテート、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレン・グリコール、1、3−ブチルグリコールオイルが利用でき、特に、綿種オイル、ラッカセイオイル、トウモロコシ胚種オイル、オリーブオイル、ひましオイル及びゴマオイル、グリセロール脂肪族エステル、ポリエチレン・グリコールまたはソルビタン脂肪酸エステルが利用することができる。本発明の剤形が懸濁液の場合には、担体成分として水、エタノールまたはプロピレン・グリコールのような液状の希釈剤、エトキシル化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールエステル及びポリオキシエチレンソルビタンエステルのような懸濁剤、微少結晶性セルローズ、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、アガーまたはトラカントなどが利用することができる。本発明の剤形が石鹸の場合には、担体成分として脂肪酸のアルカリ金属塩、脂肪酸ヘミエステル塩、脂肪酸蛋白質加水分解物、イセチオン酸、ラノリン誘導体、脂肪族アルコール、植物製油、グリセロール、糖などが利用することができる。本発明の剤形が界面活性剤-含有クレンジングの場合には、担体成分として脂肪族アルコールサルフェート、脂肪族アルコールエーテルサルフェート、スルホサクシネートモノエステル、イセチオン酸、イミダゾリニウム誘導体、メチルタウリン、サルコシテート、脂肪酸アミドエーテルサルフェート、アルキルアミドベタイン、脂肪族アルコール、脂肪酸グリセリド、脂肪酸ジエタノルアミド、植物性オイル、ラノリン誘導体またはエトキシル化グリセロール脂肪酸エステルなどが利用することができる。
また一つの様態として、本発明は上記薬学的組成物をアトピー皮膚炎の疑心個体に投与する段階を含める、アトピー皮膚炎の予防または治療方法を提供する。本発明で上記アトピー皮膚炎の疑心個体はアトピー皮膚炎が発病したり発病することができる人間を含めた全ての動物を意味し、本発明の化合物またはこれの薬学的に許容できる塩を含める薬学的組成物をアトピー皮膚炎の疑心個体に投与することで、個体を効率的に治療できる。アトピー皮膚炎については上記で説明したとおりだ。本発明で用語、"投与"はいかなる適切な方法でアトピー皮膚炎の疑心個体に本発明の薬学的組成物を導入するのを意味し、投与経路は目的組織に到達できる限り経口または非経口の多様な経路を通じて投与されることができる。具体的に、局所塗布などを通じた桂皮投与方式で投与されることができるが、これに制限されるのではない。
本発明の治療方法は、前記化学式1のモノアセチルジアシルグリセロール化合物を含む薬学的組成物を薬学的有効量で投与するのを含むことができる。適した総1日の使用量は、正しい医学的判断の範囲内で担当医によって決定され、一般に0.001ないし1000mg/kgの量、好ましくは0.05ないし200mg/kg、より好ましくは0.1ないし100mg/kgの量を一日1回乃至複数回に分けて投与することができる。しかし、本発明の目的上、特定患者に対する具体的な治療的有効量は達成しようとする反応の種類と程度、場合によって他の製剤を使用するかどうかをはじめとする具体的組成物、患者の年令、体重、一般的な健康状態、性別および食餌、投与時間、投与経路および組成物の分泌率、治療期間、具体的組成物とともに使用されたり同時に使用される薬物をはじめとする多様な因子と医薬分野によく知られた類似因子によって異なるように適用するのが望ましい。
本発明のモノアセチルジアシルグリセロール化合物はIL-4及びIgEの発現を抑制する効果が優れているので、現在使用されるアトピー皮膚炎治療剤の副作用を克服し、毒性がないながら治療効果が優秀な化合物としてアトピー皮膚炎予防、治療および改善用組成物として有用に用いられる。
図1はアトピーの発生原因を説明するための模式図である。 図2はハツカネズミでEC-18の処理後2週までのIL-4の発現量を見せる図面である。 図3はハツカネズミでEC-18の処理後2週までのIgEの発現量を見せる図面である。 図4はEC-18投与群とオリーブ油投与群(対照群)のハツカネズミでの3週間のアトピー疾患程度を見せる写真である。 図5及び6はそれぞれ、正常人に4週間EC-18を投与した場合、Th2 cytokine (IL-4)の発現量及びTh1 cytokine (IFN-γ)の発現量を見せるグラフである。 図7及び8はそれぞれ、ひどくアトピー症状を見せた患者及び軽微に皮膚発疹が起った患者にEC-18を投与した後、アトピー症状変化を見せる写真である。
以下、本発明を下記例で、より具体的に説明する。だが、これらの例は本発明の理解を助けるためのものであるだけで、本発明を限定するのではない。以下、別途の言及がなければ、比率及び%は重量を基準にする。
実施例: DNCB塗布を通じたアトピー皮膚炎誘導
DNCB (1-Chloro-2,4-dinitro-benzene, Sigma Aldrich)をアセトン:オリーブ油を4:1の比率で混合した溶媒に0.2%になるように希釈した後、背部位が除毛された7週齢Balb/cマウスの背に200μl (λ)ずつ塗布した。初一週間は7回を連続で塗布し、2週からは2日間隙で塗布してアトピーを誘導した。
実験例1: EC-18によるIL-4発現抑制効果
EC-18をオリーブ油と混合して初一週間7回は2mg/匹で100μlずつ経口投与し、一週が経った後11回間1 mg/匹で100 μlずつ、総18回経口投与した。IL-4測定をために、投与したマウスの眼下静脈から眼球採血(Eye bleeding)方法を通じて血液を回収した。投与前、投与後1週、投与後2週、投与後3週、総4回にかけてパスツールピペット(pasteur pipet, Hilgenberg)を使用して採血した。EP tubeに約350μlぐらい血液を採取した後、遠心分離で血清だけを分離した後、血清に存在するIL-4をELISA(enzyme-linked immunosorbent assay)方法で分析した。マウスIL-4 ELISAはELISA用96-well plate(Thermo)にマウスIL-4 capture antibody(BD bioscience)を2 μg/mlで1X PBSに希釈し各ウェル(well)に200 μl分注した後、一夜間コーティングし、洗浄は1X PBSに0.05% tween 20を希釈した洗浄緩衝液(washing buffer)を使用した。3回洗浄後1%BSAを200 μlずつ各ウェルに分注しブロッキング緩衝液(blocking buffer)を室温(RT)条件で1時間実施した。その後洗浄は同じ条件で3回実施し、その後マウスで得た血清を100μlずつ各ウェル(well)に分注後2時間室温で反応させて、同一条件で5回洗浄した。洗浄後detection antibody (1:500) conjugated-HRP(1:250)を1% BSAに希釈し100 μlずつ各ウェルに分注した後室温で1時間反応させた。7回洗浄した後100 μlの基質溶液(substrate solution)を各ウェル(well)に分注後、光が遮断された状態で発色を観察した。発色が完了したらstop solution(2N H2SO4 + DW)を100 μlずつ分注した後ELISA Readerで450 nm波長の発色量を測定した。その結果、1週時と2週時のIL-4の数値(4回測定値の平均値)を比較したとき、オリーブ油を投与した対照群では約50%程度の減少幅を見せた反面、EC-18を投与した実験群ではIL-4の数値が約80%が減少された。つまり、アトピー誘導によって生成されたIL-4はEC-18の投与によって早く減少したのを確認した(図2)。
実験例 2: EC-18によるIgE発現抑制効果
マウスの血液で分離した血清を利用し、上記実験例1と同じくELISA方法でIgEの発現程度を測定した。マウスIgE ELISAはELISA用96-well plate(Thermo)にマウスIgE capture antibody(BD bioscience)を2 μg/mlで1X PBSで希釈し各ウェル(well)に200 μlを分注した後12時間コーティングした。洗浄は1X PBSに0.05% tween 20を希釈した洗浄緩衝液(washing buffer)を使用し、3回洗浄後1% BSAを200 μlずつ各ウェル(well)に分注しブロックキング緩衝液(blocking buffer)を室温(RT)条件で1時間放置した後最後の洗浄を実施した。洗浄が終ったプレートにマウスから得た血清を100 μlずつ各ウェル(well)に分注し、1時間室温で反応させた後、反応しなかったIgEは同一条件で洗浄した。洗浄後detection antibody(BD bioscience)を1% BSAに2 μg/mlになるように希釈し100 μlずつ各ウェル(well)に分注した後、室温で1時間培養し、6回洗浄した後Streptoavidin-HRP(Thermo)を1:10,000の比率で1% BSAに希釈し100 μlずつ分注して反応したIgEに基質(substrate)を添加した。室温で30分間培養した後6回洗浄し、基質溶液(substrate solution)を各ウェル(well)に分注後光が遮断された状態で発色量を測定した。発色が完了したらstop solution(2N H2SO4 + DW)を50 μlずつ分注し450 nm波長で発色度を測定した。その結果、1週時と2週時のIgE数値を比較したとき、オリーブ油だけ処理した対照群は約22%程度減少された反面、EC-18を処理したグループでは約50%程度が減少された(図3)。
実験例3: EC-18によるアトピー改善効果の肉眼検査
実験室で良く使用するアトピー疾患モデルはDNCB (1-Chloro- 2,4-dinitro-benzene)を感作させてContact Hypersensitivity (CHS)を誘導する技術だ。この技術は、アセトン:オリーブ油を4:1の比率で混合した溶媒にDNCBを 0.2 %がなるように希釈した後、これを皮膚に塗抹してアトピーを誘導する技術で、人為的にひどいアトピーと似たような外形的な形態を備えた時期を2週後に観察できるように調整して維持するための実験だ。アトピー疾患程度はアトピーが誘導された皮膚で紅斑/出血(Erythema/emorrhage)、傷/乾燥(Scarring/dryness)、浮腫(Edema)、擦傷/爛れ(Excoriation/erosion)状態を各々3段階に分けて(0点=無し、1点=軽症(mild)、2点=中間(moderate)、3点=重症(severe))、0点から12点までの点数を付与して評価した。実験群と対照群で、DNCBを塗抹した後、外形的にひどい状態のアトピー誘発状態(肉眼検査指数が10である状態)に到達する期間が2週後になるように誘導した。またひどいアトピーが誘導された2週後には、これを維持するために二日に一度ずつDNCBを塗抹した。
図4はEC-18投与群(実験群)とオリーブ油投与群(対照群)のハツカネズミで3週間のアトピー疾患程度を見せてくれる写真である。図4に図示されたとおり、オリーブ油を投与した対照群で、肉眼検査点数が1週後3点、2週後10点、3週後6点に変化された。これに反して、EC-18を投与した実験群では、肉眼検査点数が1週後2点、2週後8点、3週後3点に変化した。これはEC-18を投与したグループでアトピーの病変の治療効能がけた外れである事を立証する。つまり、2週後、対照群で肉眼検査指数が10の時、実験群(EC-18投与群)では肉眼検査指数が8に止まって、これはEC-18がアトピーの生成を抑制することを表す。また、3週後の肉眼検査結果から、実験群(EC-18を持続的に食べさせたグループ。)は対照群より、早いアトピー治療及び回復状態を見せた。(実験群は8から3,対照群は10から6へ減少)。
実験例4: EC-18投与後IL-4及びIFN-γ発現
正常人(36名)にEC-18を4週間投与し、EC-18投与前と投与後に血液から分離したリンパ球をConA (concanavalin A)と共に培養した。ConAによって活性化されたリンパ球(T cell)から分泌されたcytokine(IFN-γ及びIL-4)を測定するために、培養液を42時間培養し、冷凍保管した。測定しようとするcytokineのpurified antibody(capture antibody)を0.2 μg/wellでwell (Nunc-immuno module, polysorp)に分注し、4 ℃でovernight放置し抗原をcoatingした。Wellを洗浄後、1時間程度blocking buffer(1% bovine serum albumin)で処理し非特異的結合を抑制した。その後wellを洗浄し細胞培養液を各wellにいれ2時間抗体がcoatingされた抗原と結合させた。その後peroxidaseまたはbiotinが結合されたantibodyを添加し、1時間室温で放置後洗浄した。Peroxidaseが結合されたantibodyはすぐTMB(3,3',5,5'-Tetramethyl benzidine) substrateを添加し、biotinが結合されたantibodyはSAv-HRP(Streptavidin-Horseradish Peroxidase)を添加し30分間反応させた後洗浄しTMB substrateを添加した。約10-30分程度後に、stop solutionを入れてAutomatic Microplate reader (Molecular Devices, CA, USA)で450-570 nmから吸光度を測定した。同じ方法で標準cytokine溶液濃度別吸光度を測定して標準曲線を作成し、試料群の吸光度を代入して、試料に含まれたcytokineの量を算出した。
このように算出されたcytokineの変化量及び有意性(P <0.05)を下記表1及び図5-6に現れた。図5は正常人へ4週間EC-18を投与した場合、Th2 cytokine (IL-4)の発現量を示すグラフとして、図5に図示されたとおり、正常人へ4週間EC-18を投与すると、Th2 cytokine (IL-4)の発現量が減少する。図6は正常人へ4週間EC-18を投与した場合、Th1 cytokine (IFN-γ)の発現量を示すグラフとして、図6に図示されたとおり、正常人へ4週間EC-18を投与しても、Th1 cytokine (IFN-γ)の発現量には一律な変化が発生しないことを知ることができる。
実験例5: アトピーが誘導された患者でアトピー症状の緩和観察
ひどくアトピー症状を見せる患者へ、EC-18を毎日500 mg/dayの投与量で、2週間服用させた後、アトピー症状変化を撮影して図7に表し、軽微に皮膚の発疹が起きた患者にEC-18を二日間毎日500 mg/dayの投与量で服用させた後、アトピー症状変化を撮影して図8に表した。図7及び8に表したとおり、アトピー患者へEC-18を投与すれば、アトピー症状が緩和されることを確認できる。
以上の説明より、本発明が属する技術分野の当業者は本発明がその技術的思想や必須的特徴を変更せずに他の具体的な形態で実施されるのができるのを理解できるはずだ。これに関連して、以上で記述した例は全ての面で例示的なもので、限定的なものではないものとして理解するべきだ。本発明の範囲は上記詳細な説明よりは後述する特許請求範囲の意味及び範囲、そしてその等価概念から導出される全ての変更または変形された形態が本発明の範囲に含まれることで解析すべきだ。
産業上利用可能性
本発明はモノアセチルジアシルグリセロール化合物は、アトピー皮膚炎の予防、治療または改善用薬学的組成物、健康機能食品組成物、医薬外品組成物及び化粧料組成物の製造に使用できる。

Claims (14)

  1. 下記の化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効性分として含有する、アトピー皮膚炎の予防または治療用薬学的組成物。
    [化学式1]
    上記の式において、R1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基である。
  2. 前記R1およびR2はそれぞれ、パルミトイル(palmitoyl)、オレオイル(oleoyl)、リノレオイル(linoleoyl)、リノレノイル(linolenoyl)、ステアロイル(stearoyl)、ミリストイル(myristoyl)、アラキドノイル(arachidonoyl)で構成される群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 前記R1およびR2の組み合わせ(R1/R2)は、オレオイル/パルミトイル、パルミトイル/オレオイル、パルミトイル/リノレオイル、パルミトイル/リノレノイル、パルミトイル/アラキドノイル、パルミトイル/ステアロイル、パルミトイル/パルミトイル、オレオイル/ステアロイル、リノレオイル/パルミトイル、リノレオイル/ステアロイル、ステアロイル/リノレオイル、ステアロイル/オレオイル、ミリストイル/リノレオイル、ミリストイル/オレオイルで構成される群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  4. 前記モノアセチルジアシルグリセロール化合物は、下記の化学式2で表示される化合物であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
    [化学式2]
  5. 前記モノアセチルジアシルグリセロール化合物は鹿茸から分離したことを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  6. 前記モノアセチルジアシルグリセロール化合物はIL-4の分泌を減少させることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  7. 前記モノアセチルジアシルグリセロール化合物はIgEの分泌を減少させることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  8. 前記組成物は、化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を0.001ないし50重量%含むことを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
    [化学式1]
    上記の式において、R1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基である。
  9. 下記の化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効性分として含有することを特徴とする、アトピー皮膚炎の予防または改善用健康機能食品組成物。
    [化学式1]
    上記の式において、R1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基である。
  10. 下記の化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効性分として含有することを特徴とする、アトピー皮膚炎の予防または改善用医薬外品組成物。
    [化学式1]
    上記の式において、R1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基である。
  11. 下記の化学式1で表示されるモノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効性分として含有することを特徴とする、アトピー皮膚炎の予防または改善用化粧料組成物。
    [化学式1]
    上記の式において、R1およびR2はそれぞれ炭素数14ないし20の脂肪酸基である。
  12. 前記R1およびR2はそれぞれ、パルミトイル(palmitoyl)、オレオイル(oleoyl)、リノレオイル(linoleoyl)、リノレノイル(linolenoyl)、ステアロイル(stearoyl)、ミリストイル(myristoyl)、アラキドノイル(arachidonoyl)で構成される群から選択されることを特徴とする、請求項9ないし11のうちいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記R1およびR2の組み合わせ(R1/R2)は、オレオイル/パルミトイル、パルミトイル/オレオイル、パルミトイル/リノレオイル、パルミトイル/リノレノイル、パルミトイル/アラキドノイル、パルミトイル/ステアロイル、パルミトイル/パルミトイル、オレオイル/ステアロイル、リノレオイル/パルミトイル、リノレオイル/ステアロイル、ステアロイル/リノレオイル、ステアロイル/オレオイル、ミリストイル/リノレオイル、ミリストイル/オレオイルで構成される群から選択されることを特徴とする、請求項9ないし11のうちいずれか一項に記載の組成物。
  14. 請求項1ないし8のうちいずれか一項に記載の組成物を非人間個体に投与する段階を含むことを特徴とする、アトピー皮膚炎の予防または治療方法。
JP2016540804A 2013-09-03 2014-09-03 モノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効成分に含有するアトピー皮膚炎の予防または治療用組成物 Active JP6129423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20130105752 2013-09-03
KR10-2013-0105752 2013-09-03
PCT/KR2014/008229 WO2015034247A1 (ko) 2013-09-03 2014-09-03 모노아세틸디아실글리세롤 화합물을 유효성분으로 함유하는 아토피 피부염의 예방 또는 치료용 조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016529322A true JP2016529322A (ja) 2016-09-23
JP6129423B2 JP6129423B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=52628643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540804A Active JP6129423B2 (ja) 2013-09-03 2014-09-03 モノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効成分に含有するアトピー皮膚炎の予防または治療用組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9763908B2 (ja)
EP (1) EP3042651B1 (ja)
JP (1) JP6129423B2 (ja)
KR (1) KR20150027008A (ja)
CN (1) CN105492003A (ja)
AU (1) AU2014315877B2 (ja)
CA (1) CA2922171C (ja)
ES (1) ES2774969T3 (ja)
RU (1) RU2640503C2 (ja)
WO (1) WO2015034247A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019534325A (ja) * 2016-10-17 2019-11-28 エンジーケム ライフサイエンシーズ コーポレーションEnzychem Lifesciences Corporation モノアセチルジアシルグリセロール化合物を含有する乾癬の予防または治療用組成物

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101817552B1 (ko) * 2016-10-13 2018-01-11 주식회사 엔지켐생명과학 모노아세틸디아실글리세롤 화합물을 함유하는 간염의 예방 또는 치료용 조성물
US20190343873A1 (en) * 2018-05-14 2019-11-14 Kyoto University Sequence-selective gene expression regulators

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09124500A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Kao Corp アトピー性皮膚炎治療剤
JP2007534681A (ja) * 2004-04-24 2007-11-29 キム、サン‐ヒ モノアセチルジアシルグリセロール誘導体を有効成分として含有する免疫調節剤、抗癌剤及び健康食品
JP2008506773A (ja) * 2004-07-19 2008-03-06 ティア メディカ アクスイェ セルスカプ タンパク質材料と非酸化性脂肪酸体を含む組成物
JP2009501788A (ja) * 2005-07-20 2009-01-22 エンジーケム カンパニー リミテッド グリセロール誘導体の製造方法及びその中間体
KR20100015346A (ko) * 2007-03-01 2010-02-12 램베르티 에스.피.에이. 광개시제로서의 하이드록삼 에스테르
JP2013530999A (ja) * 2010-07-05 2013-08-01 ネステク ソシエテ アノニム sn−2−モノアシルグリセロール及び脂質吸収不良

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100291743B1 (ko) * 1997-11-20 2001-05-15 전길자 글리세롤 유도체의 제조방법
EP1061932B1 (en) * 1997-11-20 2006-01-25 Gil Ja Jhon Pharmaceutical composition containing extracts of cervus nippon antlers having growth-stimulating activities of hematopoietic stem cells and megakaryocytes
FI116772B (fi) * 2003-03-17 2006-02-28 Psorioil Ltd Oy Hilseilevälle iholle tarkoitettu mäntyrasvahappoja sisältävä voidemainen tai öljymäinen hoitovalmiste
KR100754888B1 (ko) * 2004-03-22 2007-09-04 주식회사 엔지켐 글리세롤 유도체의 위치 선택적인 제조방법 및 그 중간체
KR20050103259A (ko) * 2004-04-24 2005-10-27 김상희 인터루킨-2 및 모노아세틸디글리세라이드-3을유효성분으로 함유하는 항암제
KR100767701B1 (ko) * 2004-04-24 2007-10-18 김상희 모노아세틸디아실글리세롤류 화합물을 유효성분으로 함유하는 면역조절제 및 항암제
RU2394598C2 (ru) * 2004-07-19 2010-07-20 Тиа Медика Ас Композиция, содержащая белковый материал и соединения, содержащие неокисляющиеся структурные элементы жирных кислот
KR101150925B1 (ko) * 2008-06-20 2012-05-29 오정일 피부마사지용 기능성 미용팩 및 그 제조방법
KR100998225B1 (ko) * 2009-03-18 2010-12-07 황성연 녹용, 산수유, 당귀, 구기자, 산약, 진피, 천마, 배초향, 계피, 홍삼, 및 오미자의 추출물을 유효성분으로 포함하는 면역증강 조성물

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09124500A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Kao Corp アトピー性皮膚炎治療剤
JP2007534681A (ja) * 2004-04-24 2007-11-29 キム、サン‐ヒ モノアセチルジアシルグリセロール誘導体を有効成分として含有する免疫調節剤、抗癌剤及び健康食品
JP2008506773A (ja) * 2004-07-19 2008-03-06 ティア メディカ アクスイェ セルスカプ タンパク質材料と非酸化性脂肪酸体を含む組成物
JP2009501788A (ja) * 2005-07-20 2009-01-22 エンジーケム カンパニー リミテッド グリセロール誘導体の製造方法及びその中間体
KR20100015346A (ko) * 2007-03-01 2010-02-12 램베르티 에스.피.에이. 광개시제로서의 하이드록삼 에스테르
JP2013530999A (ja) * 2010-07-05 2013-08-01 ネステク ソシエテ アノニム sn−2−モノアシルグリセロール及び脂質吸収不良

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019534325A (ja) * 2016-10-17 2019-11-28 エンジーケム ライフサイエンシーズ コーポレーションEnzychem Lifesciences Corporation モノアセチルジアシルグリセロール化合物を含有する乾癬の予防または治療用組成物
JP2021169465A (ja) * 2016-10-17 2021-10-28 エンジーケム ライフサイエンシーズ コーポレーションEnzychem Lifesciences Corporation モノアセチルジアシルグリセロール化合物を含有する乾癬の予防または治療用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3042651A4 (en) 2017-04-26
CA2922171A1 (en) 2015-03-12
RU2016112495A (ru) 2017-10-09
CA2922171C (en) 2018-07-03
EP3042651B1 (en) 2020-01-01
CN105492003A (zh) 2016-04-13
AU2014315877B2 (en) 2017-03-23
JP6129423B2 (ja) 2017-05-17
WO2015034247A1 (ko) 2015-03-12
US20160193174A1 (en) 2016-07-07
AU2014315877A1 (en) 2016-03-10
RU2640503C2 (ru) 2018-01-09
EP3042651A1 (en) 2016-07-13
ES2774969T3 (es) 2020-07-23
KR20150027008A (ko) 2015-03-11
US9763908B2 (en) 2017-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6081024B2 (ja) モノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効成分として含有する関節リウマチの予防または治療用組成物
KR102042967B1 (ko) 푸코실락토오스를 포함하는 피부 노화 개선용 화장료 조성물
JP4828922B2 (ja) 抗アレルギー剤
JP4255432B2 (ja) 異常蛋白質除去用組成物
US20180085409A1 (en) Pharmaceutical composition for preventing or treating inflammatory diseases, containing lactococcus chungangensis as active ingredient
JP6129423B2 (ja) モノアセチルジアシルグリセロール化合物を有効成分に含有するアトピー皮膚炎の予防または治療用組成物
JP2008308505A (ja) 異常蛋白質除去用組成物
KR101892626B1 (ko) 달맞이꽃 추출물을 유효성분으로 포함하는 알레르기성 질환의 예방 또는 개선용 조성물
KR20180040756A (ko) 율무 추출물을 포함하는 미백용 조성물
KR20170091804A (ko) 알레르기 질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR101906896B1 (ko) 티몰 및 미르센을 유효성분으로 함유하는 아토피성 피부염의 예방 또는 치료용 조성물
KR20200117957A (ko) 옥수수수염 추출물을 포함하는 아토피 피부염 예방 또는 치료용 조성물
KR20130135133A (ko) 유동추출물, 이의 분획물 또는 이로부터 분리한 디테르펜 화합물을 유효성분으로 함유하는 피부노화 방지 및 개선용 약학적 조성물
KR20240006777A (ko) 조릿대 추출물을 유효성분으로 포함하는 염증성 피부질환 예방 또는 치료용 약학 조성물
KR102047074B1 (ko) 네오리쿠로사이드를 유효성분으로 하는 항알레르기 조성물
KR20230096887A (ko) 일엽추 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
JP2023547111A (ja) ガラクトースを含有する免疫過敏疾病の予防、改善、または治療用組成物
KR20220129714A (ko) 개똥쑥 추출물 또는 아르테미시닌을 유효성분으로 포함하는 일주기 리듬 장애 예방 또는 개선을 위한 조성물
KR101122116B1 (ko) 경옥고를 함유하는 아토피 피부염 예방 또는 치료용 조성물
JP5798289B2 (ja) 異常蛋白質除去用組成物
KR20220102785A (ko) 천심련 추출물 또는 안드로그라폴라이드를 유효성분으로 포함하는 일주기 리듬 장애 예방 또는 개선을 위한 조성물
JP2021120358A (ja) 経口皮膚バリア機能向上剤
KR20230096823A (ko) 황새냉이 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부질환의 예방, 개선 또는 치료용 조성물
KR101247706B1 (ko) 신규한 페닐에스터계 화합물 및 이를 포함하는 염증성 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR20200108125A (ko) 식물 추출물의 혼합물을 유효성분으로 함유하는 항아토피 피부염용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6129423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250