JP2016525792A - 印刷電子装置作製技術に基づいて印刷回路基板アセンブリを製造する方法及び印刷回路基板アセンブリ - Google Patents

印刷電子装置作製技術に基づいて印刷回路基板アセンブリを製造する方法及び印刷回路基板アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2016525792A
JP2016525792A JP2016524732A JP2016524732A JP2016525792A JP 2016525792 A JP2016525792 A JP 2016525792A JP 2016524732 A JP2016524732 A JP 2016524732A JP 2016524732 A JP2016524732 A JP 2016524732A JP 2016525792 A JP2016525792 A JP 2016525792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
electronic component
conductive material
printed circuit
electrical connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016524732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016525792A5 (ja
Inventor
ヴァン アドリアヌス ヨハネス ステファヌス マリア デ
ヴァン アドリアヌス ヨハネス ステファヌス マリア デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2016525792A publication Critical patent/JP2016525792A/ja
Publication of JP2016525792A5 publication Critical patent/JP2016525792A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0011Working of insulating substrates or insulating layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1189Pressing leads, bumps or a die through an insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1216Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by screen printing or stencil printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1283After-treatment of the printed patterns, e.g. sintering or curing methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

印刷回路基板アセンブリ1及び印刷回路基板アセンブリ1を製造する方法が提供される。該方法は、基板2を準備するステップと、該基板2上に回路パターンを印刷し、これにより未硬化導電材料7の底部層4a及び絶縁材料8の上部層4bを形成するステップと、上記回路パターンの上部層4b上に少なくとも1つの電気接続部6を有する少なくとも1つの電子部品5を配置するステップであって、該少なくとも1つの電子部品5の上記少なくとも1つの電気接続部6が上記未硬化導電材料7を有する底部層4aとの少なくとも1つの電気的接続9を形成するステップと、該上部層4b上に少なくとも1つの電子部品5を配置するステップの後に、導電材料7及び絶縁材料8を硬化するステップと、を有する。この方法によれば、導電材料7は上記少なくとも1つの電子部品5を基板2に機械的に固定する。

Description

本発明は印刷電子装置作製技術に基づいて印刷回路基板アセンブリを製造する方法に関する。本開示は、特に固体発光(SSL)装置に使用するための印刷回路基板アセンブリにも関する。
印刷電子装置作製技術(プリンテッドエレクトロニクス)は、基板上に電気装置を作製するための一群の印刷方法である。該技術は、種々の電気モジュールを製造するために既に普通に使用されており、電子副モジュールに対する劇的な費用低減を期待させる新生の分野と見られていると同時に、更なる集積及び新規な設計解決策のための新たな有望な方向を定めている。
従来の印刷技術と同様の態様で、印刷電子装置作製技術はインク層を順に重ねて塗布するステップを伴う。材料上にパターンを画定するのに適した略全ての工業印刷法を利用することができる。典型的には、標準的印刷装置又はスクリーン印刷、フレキソ印刷、グラビア印刷、オフセット印刷及びインクジェット等の他の低コスト装置が使用される。
印刷電子装置作製技術の重要な適用分野は、SSL装置のものである。米国特許出願公開第2013/0082298号公報は、基板上に配置されて印刷導体に接続されたLEDダイを開示している。当該基板は、自身の面の1以上に塗布された接着剤を有している。
米国特許出願公開第2011/0154661号公報は、インクジェット印刷によりベース基板上に導体含有第1インクを、次いで該導電パターンを囲み上記ベース基板上に絶縁体含有第2インクを順に塗布して印刷回路基板を形成し、該印刷回路基板上にエレメントを、該エレメントの電極が上記導電層に接触するように取り付け、該導電層を高温で硬化させることにより印刷回路基板を製造する方法を開示している。
印刷電子装置作製技術の分野における更なる発展のための幾つかの方向を識別することができる。例えば、もっと効果的な製造過程を可能にする又は複数の応用において新たなフィーチャの提供を可能にする新たなインク及び基板材料を見付けることが望ましい。
本開示の広義の目的は、印刷電子装置作製技術に基づいて印刷回路基板アセンブリを製造する改善された又は代替的方法を提供することである。特定的な目的は、LED照明エンジン、LEDランプ及びLED照明器具等のSSL装置のための改善された又は代替的印刷回路基板を提供することを含む。
本発明は、独立請求項により定義される。実施態様は、従属請求項、当該説明及び図面に記載される。
第1態様によれば、印刷回路基板アセンブリを製造する方法が提供される。該方法は、以下のステップ、即ち、基板を準備するステップと;該基板上に回路パターンを印刷し、これにより未硬化導電材料の底部層及び絶縁材料の上部層を形成するステップと;少なくとも1つの電気接続部を備える少なくとも1つの電子部品を前記回路パターンの上部層上に配置するステップであって、前記少なくとも1つの電子部品の少なくとも1つの電気接続部が前記未硬化導電材料を有する底部層との少なくとも1つの電気的接続を形成するステップと;前記少なくとも1つの電子部品を前記未硬化導電材料上に配置した後に、前記導電材料を硬化させるステップと;を有する。
この方法によれば、前記硬化された導電材料は前記電子部品の電気的接続及び機械的固定をもたらす。このように、製造工程の数を低減することができる。何故なら、電子部品を基板に対して半田付けにより又は接着剤若しくは機械的固定具を使用して固定する必要がないからである。このことは、より簡単で一層経済的な製造過程を可能にする。更に、電子部品と基板との間の接合部の数を低減することができ、この結果、熱伝導度が増加して、熱が基板を介して電子部品から効率的に除去されることを可能にし得る。
上記基板は、例えば、プラスチック薄膜又は鋼若しくはアルミニウムプレート等の金属板とすることができる。該基板は絶縁材料を含むことができる。該基板は、透明又は不透明とすることができ、可撓性又は剛性とすることができる。種々の基板材料を使用することができるという事実は、該基板の可能性のある用法を更に増加させる。例えば、該基板は、照明器具のハウジングの一部とすることができ、及び/又はSSL装置の冷却を行うことができる。該基板は、FR1基板上のアルミニウム膜等の積層体とすることができる。該基板は、プラスチック薄膜等の薄膜、又は当該基板を他の基板上若しくは照明器具のハウジングの一部上に積層することができるように接着層を有するアルミニウム膜とすることができる。該基板は、白色コーティングされた金属板若しくは膜、又は絶縁層により被覆された金属板若しくは膜等の積層体とすることができる。金属板又は膜の形態の基板は、好ましくは、印刷された後の前記導電材料を硬化させるための高い硬化温度を扱うことができるSiO、SiN又はポリアミド層等の絶縁層により被覆される。導電材料の一層高い硬化温度の結果、導電経路の導電率が増加され得、このことは一層薄い又は小さな導電経路の配設を可能にし得る。このことは、より少ない導電材料しか必要とされない故に、当該印刷回路基板アセンブリのコストを低下させることができる。
前記少なくとも1つの電子部品はSSLダイを有することができ、該SSLダイは、例えば、半導体発光ダイオード、有機発光ダイオード、ポリマ発光ダイオード及び/又はレーザダイオードを含むことができる。該少なくとも1つの電子部品には、前記導電材料に対する1以上の電気的接合部を提供する1以上の電気接続部が設けられる。
前記導電材料は、硬化後に絶縁体を形成する絶縁材料を含む化合物の一部とすることができる。該化合物は、印刷後に層を形成する懸濁物(懸濁液)とすることができる。上記絶縁材料は、上記少なくとも1つの電子部品を基板に機械的に固定することを助けることができる。異なる特性を持つ材料の化合物を使用することは、特定の用途に良く適合された印刷回路基板を製造する可能性を拡大させる。
印刷の後、上記化合物内の材料は少なくとも2つの層を前記基板の面に対して実質的に平行に形成する。これらの層は、基板の面に対し垂直な方向に互いに重なって位置される。これら少なくとも2つの層は導電層及び絶縁層を有する。底部層は前記少なくとも1つの電気的接続を形成する。このような層を設けることにより、当該印刷回路基板は特定の用途に使用するために一層良好に適合され得る。例えば、絶縁層が上記少なくとも1つの電気的接続を形成する層を覆うことができ、これにより、当該印刷回路基板アセンブリの信頼性を向上させる助けとなり得る及び/又は特定の法的要件を満たすことを可能にし得る電気的安全バリアを設ける。安全バリアを設けることは、短絡の危険性を低減する助けとなり得、これにより、照明器具における非絶縁ドライバの使用を容易にする。
上記少なくとも2つの層は、鏡面反射及び拡散反射の一方をもたらすことができる。この目的のために、前記化合物は透明な光屈折性粒子及び光反射性粒子の一方を有することができる。斯様な粒子は、上記化合物の材料の1以上(これにより、母材として働く)内に含まれる。例えば、第2材料が母材であり得る。上記透明な光屈折性粒子は、対応する母材とは異なる屈折率を有する。上記光反射性粒子は鏡面反射的又は拡散反射的とすることができる。
上記少なくとも2つの層の間には、反発力が存在し得る。このような力は、前記1以上の電子部品を前記基板に固定する、及び/又は前記化合物が印刷の後に所望の順番に従って層を形成する確率を増加させる助けとなり得る。このような力の結果は、底部層(例えば電気的接続を形成する層)が前記基板及び/又は前記電子部品の電気接続部に向かって引っ張られるというものであり得る。このような力の結果、上部層(例えば絶縁層)が前記基板及び/又は前記電子部品の電気接続部から押し離される。
前記電気的接続を形成する層及び前記絶縁層は、互いに反発し得る。例えば、前記電気的接続を形成する導電層及び前記基板は親水性とすることができる一方、前記絶縁層は疎水性とする。この構成により、上記導電層は基板上に形成することができる一方、上記絶縁層は上方に押されて、該導電層を覆うことができる。他の変形例は、上記絶縁層及び基板が疎水性であり、上記導電層が親水性であるというものである。この構成によれば、絶縁層を基板(金属基板であり得る)上に形成することができ、導電層を上記絶縁層上に、該絶縁層が導電経路と上記金属基板との間の電気的絶縁を行うように形成することができる。
前記回路パターンは前記基板上にスクリーン印刷技術又はインクジェット印刷技術を用いて印刷することができる。前記少なくとも1つの電子部品は、印刷された回路パターン上にピックアンドプレースマシンを用いて配置することができる。これらは、印刷回路基板アセンブリを製造するための有効且つ適切な方法であり、特に本発明に適している。
当該製造工程及び/又は結果としての印刷回路基板アセンブリを改善するために、前記化合物は添加物を有することができる。例えば、前記第2材料はコロイドの形態の添加物を有することができる。更に、上述した製造方法は、前記電子部品を基板に固定する助けとするために接着剤、ネジ、クランプ及び/又は半田付け等の追加の機械的固定が行われるステップを有することができる。
印刷回路基板アセンブリは、上述した説明に従って製造することができる。斯様な印刷回路基板アセンブリの前記導電材料は、前記少なくとも1つの電子部品の機械的固定及び電気的接続を同時にもたらすものである。前記化合物の他の部分の全て又は幾らかは、該少なくとも1つの電子部品の基板に対する機械的固定を助け得る。
第2態様によれば、基板と、印刷された導電材料の底部層及び絶縁材料の上部層と、前記上部層上に配置された少なくとも1つの電気接続部を備える少なくとも1つの電子部品と、を有する印刷回路基板アセンブリが提供され、前記少なくとも1つの電子部品の電気接続部は、前記導電材料の底部層との少なくとも1つの電気的接続を形成する。この構成によれば、前記少なくとも1つの電子部品は前記印刷された導電材料により前記基板に機械的に固定される。追加の固定具を設ける必要がないので、斯様な印刷回路基板は、効果的且つ経済的な工程により製造することができる。前記少なくとも1つの電子部品は、半導体発光ダイオード、有機発光ダイオード、ポリマ発光ダイオード及びレーザダイオードのうちの1つ等のSSLダイを有することができる。
本発明は、請求項に記載されるフィーチャの全ての可能性のある組み合わせに関係するものであることに注意されたい。
本発明の上記及び他の態様は、本発明の実施態様を示す添付図面を参照して更に詳細に説明される。
図1は、印刷回路基板アセンブリの概略側面図である。 図2は、印刷回路基板アセンブリを製造する方法のフローチャートである。 図3aは、図2に示した方法の或るステップを示す。 図3bは、図2に示した方法の別のステップを示す。 図3cは、図2に示した方法の別のステップを示す。
図に示されるように、層及び領域の寸法は解説目的で誇張され、かくして、本発明の実施態様の全体的構造を示すために提示されている。また、同様の符号は全体を通して同様の構成要素を示している。
以下、本発明を、本発明の現在のところ好ましい実施態様が示された添付図面を参照して更に詳細に説明する。しかしながら、本発明は、多数の異なる形態で実施化することができるもので、ここに記載される実施態様に限定されると見なされるべきではなく、これら実施態様は、むしろ、徹底さ及び完全さのために提示されて、当業者に本発明の範囲を十分に伝えるものである。
図1は、LED照明エンジン、LEDランプ及びLED照明器具等のSSL装置並びに他の電子製品及び/又は副アセンブリのための印刷回路基板アセンブリ1の概略側面図を示す。該印刷回路基板アセンブリ1は基板2を有し、該基板は透明又は不透明とすることができる。可撓性及び剛性の両方の基板2を使用することができる。基板2は積層構造体とすることができる。基板2は、例えば、ガラス、セラミック、鋼、アルミニウム、プラスチック、木材、ボール紙又は紙材から形成することができる。基板2は、例えば、鋼又はアルミニウムから形成された板又は膜とすることができる。基板2は、FR1基板又は同様のものとすることができる。基板2は、SiO層、SiN層及び/又はポリマ層等の電気的に絶縁な材料3を含むことができる。該電気絶縁材料は、積層膜又はテープとすることができる。例えば、基板2は、PRT膜により被覆された金属板、SiO層により被覆されたアルミニウム膜又は白色塗装金属板とすることができる。
少なくとも2つの層4a,4bが、例えば、スクリーン印刷又はインクジェット印刷を有する方法により基板2上に配設される。図1に示された実施態様は2つの層4a,4bを有し、この場合において、底部層4aは導電材料7の層である一方、上部層4bは第2材料8の層である。導電材料7の層4aは、基板2上に導電回路を形成する。第2材料8の層4bは絶縁性とすることができ、これにより、電気的な安全バリアを設ける。第2材料8の層4bは、水等の雰囲気汚染による層4aの腐食を防止するための保護バリアを提供することができる。層4a,4bがスクリーン印刷された場合、これら層の合計厚は典型的に約20μm以下となるが、更に厚い層を有することも可能である。層4a,4bがインクジェット技術を用いて印刷された場合、これら層の合計厚は典型的に約3μm以下となる。導電材料7は、Ag、Cu並びにAg及びCuの導電性混合物からなる群から選択することができる。第2材料8は、アクリレート、ポリウレタン、ポリイミド、メラミン樹脂及びメラミン・ホルムアルデヒドからなる群から選択することができる。2つの層4a,4bは互いに混じり合わないものとすることができる。
印刷回路基板アセンブリ1は少なくとも1つの電子部品5を有し、該電子部品は導電材料7の層4aにより基板2に固定される。図1には、3つの電子部品5が図示されている。第2材料8の層4bは、電子部品5を基板2に機械的に固定することを補助する。電子部品5を基板2に固定することを補助するために、必要なら、接着剤、ネジ及び/又はクランプ等の追加の固定手段を設けることもできる。電子部品5は、半導体発光ダイオード、有機発光ダイオード、ポリマ発光ダイオード及び/又はレーザダイオード等の1個又は数個のSSLデバイスを持つSSLダイを有することができる。
導電材料7は、電子部品5の少なくとも1つの電気的接続9を形成する。各電子部品5は、例えば金属ピン等の少なくとも1つの電気接続部6を有し、該電気接続部は導電材料7との電気的接触を行う。かくして、電気接続部6は、図1に示されるように、上部層4bを貫通して導電材料を有する底部層4aに電気的に接触し、これにより、当該電子部品5と導電性底部層4aとの間に電気的接続を設ける。
図2は、印刷回路基板アセンブリ1を製造する方法のフローチャートである。該方法のステップの幾つかの概略図解例が図3a〜図3cに示されている。ステップS1において、導電材料7及び少なくとも1つの電子部品5を支持するための基板2が準備される。基板2の概略斜視図が図3aに示され、該図は印刷マスク10も示している。基板2は、透明又は不透明とすることができると共に、可撓性又は剛性とすることができる。基板2は任意の好適な材料から形成することもできる。例えば、基板2は、ガラス、PET又はアルミニウム等の金属から形成された板又は膜とすることができる。基板2は、1以上の電気的に絶縁な材料3を含むことができる。基板2は、例えば、絶縁膜により被覆された金属板とすることができる。このような絶縁膜は、SiO及び/又はSiNを有することができる。
ステップS2においては、ペーストであり得る未硬化導電材料7が基板2上に印刷される。当該印刷方法は、例えば、スクリーン印刷又はインクジェット印刷とすることができる。印刷の後、該導電材料7は基板2上に所望のパターンを形成することになる。該所望のパターンは印刷マスク10により定められる。当該導電材料7は、硬化の後に絶縁体を形成する第2材料8を含む化合物の一部とすることができる。該化合物は懸濁物であり得る。Ag印刷ペースト、Cu印刷ペースト及びAg−Cu印刷ペースト等の種々のタイプの導電材料7を使用することができる。第2材料8は、例えば、アクリレート、ポリウレタン、ポリイミド、メラミン樹脂及びメラミン・ホルムアルデヒドからなる群から選択することができる。上記化合物は、例えば第2材料8中にコロイドを形成する添加物等の添加物を含むことができる。添加物の使用は、当該製造工程を一層効果的にさせ得る。
導電材料7が第2材料8を含む化合物の一部である場合、当該印刷工程は、少なくとも2つの層4a,4bが該化合物中の材料により形成される結果を生じさせ得る。このような層4a,4bは、基板2の面に対して実質的に平行となり得ると共に、基板2の面に対して垂直な方向に互いに重なって配置される。一例として、導電材料7及び第2材料8は、基板2上に層4a及び4bを各々形成し得る。第2材料8は、導電材料7の底部層4aを覆う上部層4bを形成し得る。スクリーン印刷が用いられる場合、これら層4a,4bの合計厚は典型的に約20μm以下となるが、更に厚い層を形成することも可能である。インクジェット技術が用いられた場合、これら層4a,4bの合計厚は典型的に約3μm以下となる。
前記化合物は光反射性粒子を含むことができる。例えば、第2材料8が光反射性粒子を含むことができる。このような光反射性粒子は、鏡面反射的又は拡散反射的とすることができる。該光反射性粒子は、球状とすることができ、母材よりも高屈折率を有することができる。該光反射性粒子の屈折率は約1.45〜約1.7とすることができる。光反射性粒子の例は、約1.5の屈折率を持つガラス粒子である。
光反射性粒子を有する化合物を使用する結果、前記少なくとも2つの層4a,4bの1以上が特定の用途にとり望ましい光学的特性を有するようになり得る。例えば、導電材料7が、鏡面反射的な層を形成し得る。他の変形例は、第2材料8に含まれる白色反射性粒子により該第2材料が拡散反射性の層を形成するというものである。更に、前記少なくとも2つの層4a,4bの1以上は、他の層の光学特性の劣化を防止する助けとなり得る。第2材料8は、例えば、導電材料7の鏡面反射性層を覆う層を形成することができ、これにより、導電材料7の酸化による黒化を防止することを助ける。
上記少なくとも2つの層4a,4bの間には反発力が存在し得る。該反発力は、底部層が基板2に向かって引っ張られる一方、上部層が基板2から押し離されるようなものであり得る。導電材料7は、基板2及び/又は前記少なくとも1つの電子部品5の少なくとも1つの電気接続部6に向かって引っ張られる底部層4aを形成することができる。第2材料8は、基板2及び/又は前記少なくとも1つの電子部品5の少なくとも1つの電気接続部6から押し離される上部層4bを形成することができる。
ステップS3においては、少なくとも1つの電子部品5が、基板2及び未硬化導電材料7(又は2つの層4a,4b)上に配置される(図3b参照)。上記少なくとも1つの電子部品5を基板2及び未硬化導電材料7(又は2つの層4a,4b)上に配置するために、ピックアンドプレースマシンを使用することができる。該少なくとも1つの電子部品5はSSLダイを有することができ、該SSLダイは半導体発光ダイオード、有機発光ダイオード、ポリマ発光ダイオード及び/又はレーザダイオード等の1個又は数個のSSLデバイスを有することができる。該少なくとも1つの電子部品5は、導電材料7に対して電気的接合部を提供する1以上の電気接続部6を有することができる。これら電気接続部6は絶縁材料8の層4bを貫通して、導電性底部層4aと前記少なくとも1つの電子部品5との間の電気的接続を確立する。該1以上の電気接続部6は、金属ピンを有することができる。該電気接続部6は、当該電気接続部6と導体7との間の電気的接続を改善するための層によりコーティングすることができる。例えば、該電気接続部6はAgの層によりコーティングすることができる。
基板2上への少なくとも1つの電子部品5の上記配置に続くステップS4において、導電材料7は硬化される。該硬化は、例えば、加熱、放射を介して又は化学添加物の使用により達成することができる。より少ない導電材料7が必要とされ、従って一層低い製造コストにつながり得る故に、時には高い硬化温度を用いることが望ましい。もっと正確に言うと、硬化後の導電材料7の導電率は、典型的に硬化温度の増加に伴い増加する。導電材料7の導電率が高いほど、より少ない導電材料7しか必要とされない。当該硬化温度は、例えば、約160℃より高く、他の例では約200℃より高く又は約300℃より高くすることができる。該硬化の結果、導電材料7は前記少なくとも1つの電子部品5の少なくとも1つの電気的接続9を形成することとなる。更に、一旦硬化されると、導電材料7は上記少なくとも1つの電子部品5を基板2に固定する(図3c参照)。必要なら、上記少なくとも1つの電子部品5を基板2に固定することを助けるために、接着剤、ネジ及び/又はクランプ等の追加の固定手段を設けることもできる。
当業者であれば、本発明が上述した好ましい実施態様に決して限定されるものでないことを理解するものである。反対に、多数の修正例及び変形例が添付請求項の範囲内で可能である。例えば、前記方法は幾つかの印刷ステップを有することができる。時には、ピンホールの危険性を低減するために2以上の絶縁層を印刷することが望ましい。
更に、当業者によれば、請求項に記載された本発明を実施するに際して図面、当該開示及び添付請求項の精査から、開示された実施態様の変形例を理解し実施することができるものである。尚、請求項において、“有する”なる文言は他の構成要素又はステップを排除するものではなく、単数形は複数を排除するものではない。また、特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これら手段の組み合わせを有利に使用することができないということを示すものではない。

Claims (15)

  1. 印刷回路基板アセンブリを製造する方法であって、
    基板を準備するステップと、
    前記基板上に回路パターンを印刷し、これにより未硬化導電材料の底部層及び絶縁材料の上部層を形成するステップと、
    少なくとも1つの電気接続部を備える少なくとも1つの電子部品を前記回路パターンの前記上部層上に配置するステップであって、前記少なくとも1つの電子部品の前記少なくとも1つの電気接続部が前記未硬化導電材料を有する前記底部層との少なくとも1つの電気的接続を形成するステップと、
    前記少なくとも1つの電子部品を前記上部層上に配置した後に、前記導電材料及び前記絶縁材料を硬化させ、これにより前記導電材料が前記少なくとも1つの電子部品を前記基板に機械的に固定するステップと、
    を有する、方法。
  2. 前記導電材料及び前記絶縁材料が、印刷後に前記底部層及び前記上部層を形成する化合物の一部である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記化合物が懸濁物である、請求項2に記載の方法。
  4. 前記化合物が前記絶縁材料にコロイドを形成する添加物を有する、請求項2又は請求項3に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの電子部品の前記少なくとも1つの電気接続部が、前記底部層の前記導電材料に電気的に接触する金属ピンである、請求項1ないし4の何れか一項に記載の方法。
  6. 前記化合物が光反射性粒子及び透明な光屈折性粒子の一方を有する、請求項2ないし5の何れか一項に記載の方法。
  7. 前記底部層と前記上部層との間に反発力が発生され、これにより前記底部層が前記基板に向かって引っ張られる一方、前記上部層が前記基板から押し離される、請求項1ないし6の何れか一項に記載の方法。
  8. 前記基板が、絶縁膜により被覆された金属板を有する、請求項1ないし7の何れか一項に記載の方法。
  9. 前記絶縁材料が、アクリレート、ポリウレタン、ポリイミド、メラミン樹脂及びメラミン・ホルムアルデヒドからなる群から選択される、請求項1ないし8の何れか一項に記載の方法。
  10. 前記未硬化導電材料及び絶縁材料が前記基板上にスクリーン印刷技術を用いて印刷される、請求項1ないし9の何れか一項に記載の方法。
  11. 前記未硬化導電材料及び絶縁材料が前記基板上にインクジェット印刷技術を用いて印刷される、請求項1ないし8の何れか一項に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つの電子部品が前記印刷された回路パターン上にピックアンドプレースマシンを用いて配置される、請求項1ないし11の何れか一項に記載の方法。
  13. 基板と、
    印刷された導電材料の底部層及び絶縁材料の上部層と、
    前記上部層上に配置された少なくとも1つの電気接続部を備える少なくとも1つの電子部品と、
    を有する印刷回路基板アセンブリであって、
    前記少なくとも1つの電子部品の前記少なくとも1つの電気接続部が前記導電材料の前記底部層との少なくとも1つの電気的接続を形成し、前記印刷された導電材料が前記少なくとも1つの電子部品を前記基板に機械的に固定している、
    印刷回路基板アセンブリ。
  14. 前記少なくとも1つの電子部品の前記少なくとも1つの電気接続部が、前記底部層の前記導電材料に電気的に接触する金属ピンである、請求項13に記載の印刷回路基板アセンブリ。
  15. 請求項13又は請求項14に記載の印刷回路基板アセンブリを有する固体照明装置であって、前記少なくとも1つの電子部品が固体発光ダイを有する、固体照明装置。
JP2016524732A 2013-07-09 2014-06-27 印刷電子装置作製技術に基づいて印刷回路基板アセンブリを製造する方法及び印刷回路基板アセンブリ Pending JP2016525792A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13175646.2 2013-07-09
EP13175646 2013-07-09
PCT/EP2014/063708 WO2015003929A1 (en) 2013-07-09 2014-06-27 Method for manufacturing a printed circuit board assembly based on printed electronics and printed circuit board assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016525792A true JP2016525792A (ja) 2016-08-25
JP2016525792A5 JP2016525792A5 (ja) 2017-08-03

Family

ID=48746378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524732A Pending JP2016525792A (ja) 2013-07-09 2014-06-27 印刷電子装置作製技術に基づいて印刷回路基板アセンブリを製造する方法及び印刷回路基板アセンブリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10257935B2 (ja)
EP (1) EP3020258A1 (ja)
JP (1) JP2016525792A (ja)
CN (1) CN105379432B (ja)
WO (1) WO2015003929A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3090609B1 (en) 2014-01-02 2017-06-28 Philips Lighting Holding B.V. Method for manufacturing a non-planar printed circuit board assembly
US11237103B2 (en) 2018-05-31 2022-02-01 Socovar Sec Electronic device testing system, electronic device production system including same and method of testing an electronic device
CN212390187U (zh) * 2020-05-25 2021-01-22 漳州立达信光电子科技有限公司 一种智能灯

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0927516A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 Nippondenso Co Ltd 電子部品の接続構造
JPH1197610A (ja) * 1997-09-25 1999-04-09 Hitachi Ltd 電子部品の実装方法および電子部品
WO2001086716A1 (en) * 2000-05-12 2001-11-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device mounting circuit board, method of producing the same, and method of producing mounting structure using the same
JP2009129801A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Denki Kagaku Kogyo Kk 金属ベース回路基板

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1243746B (de) 1965-05-15 1967-07-06 Telefunken Patent Verfahren zur Herstellung einer gedruckten Schaltung auf einer Traegerplatte, deren Oberflaeche von einer Ebene abweicht
US4710419A (en) * 1984-07-16 1987-12-01 Gregory Vernon C In-mold process for fabrication of molded plastic printed circuit boards
JPH0712111B2 (ja) 1985-09-04 1995-02-08 ユーエフイー・インコーポレイテッド 電気回路埋設方法及びプラスチック製品
JP2747096B2 (ja) 1990-07-24 1998-05-06 北川工業株式会社 3次元回路基板の製造方法
EP0477981A3 (en) 1990-09-27 1992-05-06 Toshiba Lighting & Technology Corporation Multi-layer circuit substrate having a non-planar shape, and a method for the manufacture thereof
US6482289B1 (en) 1995-10-06 2002-11-19 Motorola, Inc. Nonconductive laminate for coupling substrates and method therefor
DE19807202A1 (de) 1998-02-20 1999-08-26 Zeiss Carl Jena Gmbh Verfahren und Anordnung zum Kontaktieren von elektronischen Bauelementen
JP3351410B2 (ja) * 1999-12-20 2002-11-25 株式会社村田製作所 インバータ用コンデンサモジュール、インバータ及びコンデンサモジュール
TW200821694A (en) * 2006-11-01 2008-05-16 Au Optronics Corp Reflective light source device and manufacture method thereof
JPWO2008136419A1 (ja) * 2007-04-27 2010-07-29 日本電気株式会社 半導体装置及び製造方法並びにリペア方法
US7874065B2 (en) * 2007-10-31 2011-01-25 Nguyen Vinh T Process for making a multilayer circuit board
KR101642521B1 (ko) * 2007-12-18 2016-07-25 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 전도성 접착제 전구체, 그 사용 방법, 및 용품
TWM339879U (en) 2008-02-12 2008-09-01 Hsien-Ching Chang LED solderless promptly assmble and connected structure
WO2010002156A2 (ko) 2008-06-30 2010-01-07 Park Chang Soo 다면다각형상 구현이 용이한 엘이디조명용 인쇄회로기판
DE102008042810A1 (de) 2008-10-14 2010-04-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines mit elektrischen Elementen versehenen Substrats
KR101608745B1 (ko) 2009-12-30 2016-04-05 삼성전자 주식회사 인쇄회로기판조립체의 제조방법
KR101138542B1 (ko) 2010-08-09 2012-04-25 삼성전기주식회사 다층 인쇄회로기판의 제조방법
US20120175667A1 (en) 2011-10-03 2012-07-12 Golle Aaron J Led light disposed on a flexible substrate and connected with a printed 3d conductor
EP3090609B1 (en) * 2014-01-02 2017-06-28 Philips Lighting Holding B.V. Method for manufacturing a non-planar printed circuit board assembly

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0927516A (ja) * 1995-07-12 1997-01-28 Nippondenso Co Ltd 電子部品の接続構造
JPH1197610A (ja) * 1997-09-25 1999-04-09 Hitachi Ltd 電子部品の実装方法および電子部品
WO2001086716A1 (en) * 2000-05-12 2001-11-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Semiconductor device mounting circuit board, method of producing the same, and method of producing mounting structure using the same
JP2009129801A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Denki Kagaku Kogyo Kk 金属ベース回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
EP3020258A1 (en) 2016-05-18
CN105379432B (zh) 2019-06-07
US10257935B2 (en) 2019-04-09
WO2015003929A1 (en) 2015-01-15
US20160150648A1 (en) 2016-05-26
CN105379432A (zh) 2016-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5857767A (en) Thermal management system for L.E.D. arrays
KR101044200B1 (ko) 리지드-플렉서블 회로기판 및 그 제조방법
US9648755B2 (en) Method for manufacturing a non-planar printed circuit board assembly
KR100764388B1 (ko) 양극산화 금속기판 모듈
KR100955451B1 (ko) 방열 fpcb 및 이의 제조 방법
JP2007220925A (ja) モジュール基板と液晶表示装置、及び照明装置
JP6604648B1 (ja) 車両用バスバーケーブル
KR20160100359A (ko) 발광 필름 구조
CN106576433B (zh) 印刷电路板
JP2016525792A (ja) 印刷電子装置作製技術に基づいて印刷回路基板アセンブリを製造する方法及び印刷回路基板アセンブリ
JP6830583B2 (ja) 配線部品の製造方法
US20190078740A1 (en) Led light manufacturing method of dpm style and apparatus thereof
WO2018070192A1 (ja) 電子装置およびその製造方法
TW201820558A (zh) 用於uv led陣列的包括厚膜層之散熱片及形成uv led陣列之方法
TW201635600A (zh) Led元件用基板、led構裝模組、及使用該等而得之led顯示裝置
US10797214B2 (en) Method of manufacturing wiring board, method of manufacturing light emitting device using the wiring board, wiring board, and light emitting device using the wiring board
KR101101776B1 (ko) 발광 장치 및 이의 제조방법
KR101216936B1 (ko) 발광 다이오드
KR101211719B1 (ko) 필름 타입의 광소자 패키지 및 그 제조 방법
TW201410083A (zh) 電路板結構及使用該電路板結構的背光模組
KR101469014B1 (ko) 방열용 열가소성 플라스틱 기판을 갖는 조명 장치
CN209964358U (zh) 复合散热型电路板及紫外光固化模组
KR20140115750A (ko) 회로 기판 및 이의 제조 방법
GB2510865A (en) Method for manufacturing a lighting unit and lighting unit
US20160336499A1 (en) Electronic device and method of making the same

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190219