JP2016523572A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016523572A5
JP2016523572A5 JP2016501021A JP2016501021A JP2016523572A5 JP 2016523572 A5 JP2016523572 A5 JP 2016523572A5 JP 2016501021 A JP2016501021 A JP 2016501021A JP 2016501021 A JP2016501021 A JP 2016501021A JP 2016523572 A5 JP2016523572 A5 JP 2016523572A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
computing device
identification information
game
biometric data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016501021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6516130B2 (ja
JP2016523572A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/837,224 external-priority patent/US9240098B2/en
Priority claimed from US13/942,146 external-priority patent/US9269224B2/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2014/022632 external-priority patent/WO2014164504A1/en
Publication of JP2016523572A publication Critical patent/JP2016523572A/ja
Publication of JP2016523572A5 publication Critical patent/JP2016523572A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6516130B2 publication Critical patent/JP6516130B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

読者が理解しやすいように、上述の説明は、全ての可能な実施形態の代表例であって、本発明の原理を教示し、本発明を実行する為の最良の形態を示した実例に焦点を当てたものである。本出願及び関連する出願履歴を通して、用語「本発明」が使用される場合には、本発明は記載されているアイデア及び原理の全てを指すが、一方で、独占的に保護される所有権の形式的な定義は、排他的にコントロールする請求項に記載されている。本明細書は、全ての可能な変形形態を排他的に列挙するものではない。記載されていない変形形態又は変更形態も可能である。複数の代替形態が記載される場合、多くの場合、様々な実施形態の要素を組み合わせることが可能である、又は本明細書に記載されている実施形態の要素と明確に記載されていない他の変更形態若しくは変形形態と組み合わせることが可能である。アイテムの列挙は、他に特に規定がなければ、相互排他的なアイテムのいずれか又は全てを意味するのではなく、またいずれのカテゴリの包括的なアイテムのいずれか又は全てを意味するのでもない。多くの場合、1つの特徴又は一群の特徴は、記載されている全ての装置又は方法とは別々に使用されてよい。記載されていない変形形態、変更形態、及び変形形態の多くは、以下の請求項の範囲内にあるものとし、他の形態も均等であるものとする。
〔付記1〕
利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイスであって:
プロセッサ、メモリ、少なくとも1つの識別情報受入機、少なくとも1つの生体センサ及び少なくとも1つのネットワークコネクタを有し、人である利用者と対話する場所に設置できるように設計された、コンピューティングデバイスを備え;
前記識別情報受入機は、政府発行の身元確認書類を受け取って、前記身元確認書類から識別情報をスキャンして、ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するように設計され;
前記生体センサは、人である利用者を示す生体データを取得して通信ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するよう設計及び適合され;
1つ又は複数の入出力装置は、人である利用者からの登録/ログイン情報及びゲームコマンドを受け取って、人である利用者に対話型ゲームをする為の情報を提示するように設計され;
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは:
前記1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、身元確認書類を前記識別情報受入機に挿入するようにとの指示等の指示を提示し;
前記識別情報受入機から前記利用者の識別情報のデジタル形式を取得し;
前記生体センサから前記利用者の生体特徴を示す生体データを取得し;
少なくとも一部はデジタル形式の前記利用者の前記識別情報及び前記生体データに基づいて、前記利用者の身元及びゲームに対する前記利用者の適合性を照合し;
前記照合に基づいて、照合済みの前記利用者にゲーム活動を提供する
ようにプログラムされる、コンピューティングデバイス。
〔付記2〕
前記コンピューティングデバイスのハウジング内に設置され、ゲームをする為に貨幣の受け取り及び支払いを行うよう設計された、貨幣受入支払機を更に備え、
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは更に:
賭博用口座に入金する為に前記貨幣受入機で貨幣を受取り;
前記貨幣支払機で賭博用口座からゲーム賞金を払い出す
ようにプログラムされる、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記3〕
ゲーム活動に参加する為の法的資格を認証する為に、生体である利用者の識別情報を合法的な識別情報と照合し;
2つ以上の異なるゲームオペレータの1つ又は複数のオフサイトコンピュータでホストされている賭博活動用に開設された賭博用口座に入金する為に、資金受入機で資金を受け取る
よう、更にプログラムされ、
前記ゲームオペレータは、前記コンピューティングデバイスのオペレータとは異なる合法的エンティティである、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記4〕
前記生体センサはカメラであり、
前記生体データは、前記カメラで撮影された前記利用者の顔のデジタル画像である、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記5〕
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは、前記利用者の身元を、少なくとも一部は顔認証及び参照写真と前記デジタル画像との比較に基づいて照合するよう、更にプログラムされる、付記5に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記6〕
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは、前記利用者の身元を、少なくとも一部は前記利用者の顔の前記デジタル画像及びデジタル識別データの少なくとも一部に応答してオフサイト検証局から受信した照合に基づいて照合するよう、更にプログラムされる、付記5に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記7〕
前記生体センサは署名パッドであり、
前記生体データは前記利用者の署名のデジタル表現である、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記8〕
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは、前記利用者の身元を、少なくとも一部は前記利用者の金融口座に関する情報に基づいて照合するよう、更にプログラムされる、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記9〕
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは、前記利用者の身元を、少なくとも一部は前記コンピューティングデバイスに取り付けられたマイクロプロセッサ内の参照データに対する前記生体データの分析に基づいて照合するよう、更にプログラムされる、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記10〕
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは、前記利用者の身元を、少なくとも一部は前記生体データをオフサイト検証局に伝送することによって照合するよう、更にプログラムされる、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記11〕
貨幣受入支払機を更に備える、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記12〕
クレジットカード、デビットカード、ストアドバリューカード又はATMカード用の受入機を更に備える、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記13〕
前記識別情報受入機は、政府発行の運転免許証、パスポート又はIDカードを受け取ってスキャンするように設計される、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記14〕
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは、リモートコンピュータが保持する利用者賭博用口座でゲーム活動を実施するよう、更にプログラムされる、付記1に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記15〕
利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイスであって:
人である利用者と対話する場所に設置できるよう相互接続された、プロセッサ、入出力装置及び資金受入機を備え;
1つ又は複数の前記入出力装置は、人である利用者からの登録/ログイン情報及びゲームコマンドを受け取って、前記人である利用者に対話型ゲームをする為の情報を提示するように設計され;
前記資金受入機は、ゲームをする為の資金を受け取るように設計され;
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは:
前記1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、前記利用者の身元を登録及び照合するようにとの指示等の指示を提示し;
オフサイトコンピュータで管理されている賭博用口座に入金する為に前記資金受入機で資金を受け取り;
照合及び貨幣の受け取りに基づいて、前記賭博用口座から照合済みの前記利用者にゲーム活動を提供し;
貨幣支払機で前記賭博用口座からゲーム賞金を払い出す
ようにプログラムされる、コンピューティングデバイス。
〔付記16〕
身元確認書類を受け取って、前記身元確認書類から識別情報をスキャンして、ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するように設計された、識別情報受入機;
利用者を示す生体データを前記コンピューティングデバイスにおいて取得して通信ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するよう適合された、生体センサ
を更に備え、
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは更に:
前記1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、身元確認書類を前記識別情報受入機に挿入するようにとの指示等の指示を提示し;
前記識別情報受入機から前記人である利用者の識別情報のデジタル形式を取得し;
生体データから人である利用者の生体特徴を示す生体データを取得し;
少なくとも一部はデジタル形式の前記利用者の前記識別情報及び前記生体データに基づいて、前記利用者の身元及びゲームに対する前記利用者の適合性を照合し、前記照合に基づいて、照合済み利用者にゲーム活動を提供する
ようにプログラムされる、付記15に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記17〕
ゲーム活動に参加する為の法的資格を認証する為に、生体である利用者の識別情報を合法的な識別情報と照合し;
2つ以上の異なるゲームオペレータの1つ又は複数のオフサイトコンピュータでホストされている賭博活動用に開設された賭博用口座に入金する為に、資金受入機で資金を受け取る
よう、更にプログラムされ、
前記ゲームオペレータは、前記コンピューティングデバイスのオペレータとは異なる合法的エンティティである、付記15に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記18〕
クレジットカード、デビットカード、ストアドバリューカード又はATMカード、デジタル貨幣又はゲームポイント用の受入機を更に備える、付記15に記載のコンピューティングデバイス。
〔付記19〕
プロセッサ及びメモリを有するコンピューティングデバイスの出力装置によって、1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、利用者の身元を登録及び照合するようにとの指示等の指示を提示するステップ;
コンピューティングデバイスの1つ又は複数の入出力装置において、人である利用者から登録及び識別情報を受け取るステップ;
ゲーム活動に参加する為の法的資格を認証する為に、生体である利用者の識別情報を合法的な識別情報と照合するステップ;
2つ以上の異なるゲームオペレータの1つ又は複数のオフサイトコンピュータでホストされている賭博活動用に開設された賭博用口座に入金する為に、資金受入機で資金を受け取るステップ
を含む、方法であって、
前記ゲームオペレータは、コンピューティングデバイスのオペレータとは異なる合法的エンティティである、方法。
〔付記20〕
前記コンピューティングデバイスは:
政府発行の身元確認書類を受け取って、前記身元確認書類から識別情報をスキャンして、ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するように設計された、識別情報受入機;
人である利用者を示す生体データを取得して通信ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するよう設計及び適合された、生体センサ;
人である利用者からの登録/ログイン情報及びゲームコマンドを受け取って、人である利用者に対話型ゲームをする為の情報を提示するように設計された、1つ又は複数の入出力装置
を更に備え、
1つ又は複数のマイクロプロセッサは:
前記1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、身元確認書類を前記識別情報受入機に挿入するようにとの指示等の指示を提示し;
前記識別情報受入機から前記利用者の識別情報のデジタル形式を取得し;
前記生体センサから前記利用者の生体特徴を示す生体データを取得し;
少なくとも一部はデジタル形式の前記利用者の前記識別情報及び前記生体データに基づいて、前記利用者の身元及びゲームに対する前記利用者の適合性を照合し、前記照合に基づいて、照合済み利用者にゲーム活動を提供する
ようにプログラムされる、付記19に記載の方法。
〔付記21〕
前記コンピューティングデバイスは:
人である利用者からの登録/ログイン情報及びゲームコマンドを受け取って、人である利用者に対話型ゲームをする為の情報を提示するように設計された、1つ又は複数の入出力装置
を更に備え、
1つ又は複数のマイクロプロセッサは:
前記1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、前記利用者の身元を登録及び照合するようにとの指示等の指示を提示し;
オフサイトコンピュータで管理されている賭博用口座に入金する為に前記資金受入機で資金を受け取り;
照合及び貨幣の受け取りに基づいて、前記賭博用口座から照合済みの前記利用者にゲーム活動を提供し;
貨幣支払機で前記賭博用口座からゲーム賞金を払い出す
ようにプログラムされる、付記19に記載の方法。
〔付記22〕
利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイスであって:
プロセッサ、メモリ、少なくとも1つの識別情報受入機、少なくとも1つの生体センサ、入出力装置、資金受入機及び少なくとも1つのネットワークコネクタを有し、人である利用者と対話する場所に設置できるように設計された、コンピューティングデバイスを備え;
前記識別情報受入機は、政府発行の身元確認書類を受け取って、前記身元確認書類から識別情報をスキャンして、ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するように設計され;
前記生体センサは、人である利用者を示す生体データを取得して通信ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するよう設計及び適合され;
前記1つ又は複数の入出力装置は、人である利用者からの登録/ログイン情報及びゲームコマンドを受け取って、利用者に対話型ゲームをする為の情報を提示するように設計され;
前記資金受入機は、ゲームをする為の資金を受け取るよう設計され;
前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは:
コンピューティングデバイスの出力装置において、前記1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、身元確認書類を前記識別情報受入機に挿入するようにとの指示等の指示を提示し;
前記識別情報受入機から前記利用者の識別情報のデジタル形式を取得し;
前記生体センサから前記利用者の生体特徴を示す生体データを取得し;
少なくとも一部はデジタル形式の前記利用者の前記識別情報及び前記生体データに基づいて、前記利用者の身元及びゲームに対する前記利用者の適合性を照合し;
オフサイトコンピュータで管理されている賭博用口座に入金する為に前記資金受入機で資金を受け取り;
ゲーム活動に参加する為の法的資格を認証する為に、生体である利用者の識別情報を合法的な識別情報と照合し、また少なくとも一部はデジタル形式の前記利用者の前記識別情報及び前記生体データに基づいて、前記利用者の身元及びゲームに対する前記利用者の適合性を照合し;
前記照合及び貨幣の受け取りに基づいて、前記賭博用口座から照合済みの前記利用者にゲーム活動を提供し;
前記貨幣支払機で前記賭博用口座からゲーム賞金を払い出す
ようにプログラムされる、コンピューティングデバイス。

Claims (10)

  1. 利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイスであって:
    プロセッサ、メモリ、少なくとも1つの識別情報受入機、少なくとも1つの生体センサ及び少なくとも1つのネットワークコネクタを有し、人である利用者と対話する場所に設置できるように設計された、コンピューティングデバイスを備え;
    前記識別情報受入機は、政府発行の身元確認書類を受け取って、前記身元確認書類から識別情報をスキャンして、ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するように設計され;
    前記生体センサは、人である利用者を示す生体データを取得して通信ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するよう設計及び適合され;
    1つ又は複数の入出力装置は、人である利用者からの登録/ログイン情報及びゲームコマンドを受け取って、人である利用者に対話型ゲームをする為の情報を提示するように設計され;
    前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは:
    前記1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、身元確認書類を前記識別情報受入機に挿入するようにとの指示等の指示を提示し;
    前記識別情報受入機から前記利用者の識別情報のデジタル形式を取得し;
    前記生体センサから前記利用者の生体特徴を示す生体データを取得し;
    少なくとも一部はデジタル形式の前記利用者の前記識別情報及び前記生体データに基づいて、前記利用者の身元及びゲームに対する前記利用者の適合性を照合し;
    前記照合に基づいて、照合済みの前記利用者にゲーム活動を提供する
    ようにプログラムされる、コンピューティングデバイス。
  2. 前記コンピューティングデバイスのハウジング内に設置され、ゲームをする為に貨幣の受け取り及び支払いを行うよう設計された、貨幣受入支払機を更に備え、
    前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは更に:
    賭博用口座に入金する為に前記貨幣受入機で貨幣を受取り;
    前記貨幣支払機で賭博用口座からゲーム賞金を払い出す
    ようにプログラムされる、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  3. ゲーム活動に参加する為の法的資格を認証する為に、生体である利用者の識別情報を合法的な識別情報と照合し;
    2つ以上の異なるゲームオペレータの1つ又は複数のオフサイトコンピュータでホストされている賭博活動用に開設された賭博用口座に入金する為に、資金受入機で資金を受け取る
    よう、更にプログラムされ、
    前記ゲームオペレータは、前記コンピューティングデバイスのオペレータとは異なる合法的エンティティである、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  4. 前記生体センサはカメラであり、
    前記生体データは、前記カメラで撮影された前記利用者の顔のデジタル画像である、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  5. 前記生体センサは署名パッドであり、
    前記生体データは前記利用者の署名のデジタル表現である、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  6. 前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは、前記利用者の身元を、少なくとも一部は前記利用者の金融口座に関する情報に基づいて照合するよう、更にプログラムされる、請求項1に記載のコンピューティングデバイス
  7. 前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは、前記利用者の身元を、少なくとも一部は前記生体データをオフサイト検証局に伝送することによって照合するよう、更にプログラムされる、請求項1に記載のコンピューティングデバイス。
  8. 利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイスであって:
    人である利用者と対話する場所に設置できるよう相互接続された、プロセッサ、入出力装置及び資金受入機を備え;
    1つ又は複数の前記入出力装置は、人である利用者からの登録/ログイン情報及びゲームコマンドを受け取って、前記人である利用者に対話型ゲームをする為の情報を提示するように設計され;
    前記資金受入機は、ゲームをする為の資金を受け取るように設計され;
    前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは:
    前記1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、前記利用者の身元を登録及び照合するようにとの指示等の指示を提示し;
    オフサイトコンピュータで管理されている賭博用口座に入金する為に前記資金受入機で資金を受け取り;
    照合及び貨幣の受け取りに基づいて、前記賭博用口座から照合済みの前記利用者にゲーム活動を提供し;
    貨幣支払機で前記賭博用口座からゲーム賞金を払い出す
    ようにプログラムされる、コンピューティングデバイス。
  9. 身元確認書類を受け取って、前記身元確認書類から識別情報をスキャンして、ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するように設計された、識別情報受入機;
    利用者を示す生体データを前記コンピューティングデバイスにおいて取得して通信ネットワーク経由で伝送する為のデジタル形式に変換するよう適合された、生体センサ
    を更に備え、
    前記1つ又は複数のマイクロプロセッサは更に:
    前記1つ又は複数の入出力装置を使用して、人である利用者に対して、身元確認書類を前記識別情報受入機に挿入するようにとの指示等の指示を提示し;
    前記識別情報受入機から前記人である利用者の識別情報のデジタル形式を取得し;
    生体データから人である利用者の生体特徴を示す生体データを取得し;
    少なくとも一部はデジタル形式の前記利用者の前記識別情報及び前記生体データに基づいて、前記利用者の身元及びゲームに対する前記利用者の適合性を照合し、前記照合に基づいて、照合済み利用者にゲーム活動を提供する
    ようにプログラムされる、請求項8に記載のコンピューティングデバイス。
  10. ゲーム活動に参加する為の法的資格を認証する為に、生体である利用者の識別情報を合法的な識別情報と照合し;
    2つ以上の異なるゲームオペレータの1つ又は複数のオフサイトコンピュータでホストされている賭博活動用に開設された賭博用口座に入金する為に、資金受入機で資金を受け取る
    よう、更にプログラムされ、
    前記ゲームオペレータは、前記コンピューティングデバイスのオペレータとは異なる合法的エンティティである、請求項8に記載のコンピューティングデバイス。
JP2016501021A 2013-03-11 2014-03-10 ゲーム用デバイス Active JP6516130B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361776748P 2013-03-11 2013-03-11
US61/776,748 2013-03-11
US13/837,224 2013-03-15
US13/837,224 US9240098B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Kiosk for gaming
US13/942,146 US9269224B2 (en) 2013-03-11 2013-07-15 Devices for gaming
US13/942,146 2013-07-15
PCT/US2014/022632 WO2014164504A1 (en) 2013-03-11 2014-03-10 Devices for gaming

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019070975A Division JP2019162432A (ja) 2013-03-11 2019-04-03 ゲーム用デバイス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016523572A JP2016523572A (ja) 2016-08-12
JP2016523572A5 true JP2016523572A5 (ja) 2017-04-13
JP6516130B2 JP6516130B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=51658888

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016501021A Active JP6516130B2 (ja) 2013-03-11 2014-03-10 ゲーム用デバイス
JP2019070975A Pending JP2019162432A (ja) 2013-03-11 2019-04-03 ゲーム用デバイス
JP2020210908A Active JP7105856B2 (ja) 2013-03-11 2020-12-21 利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイス及び方法
JP2022111494A Active JP7438276B2 (ja) 2013-03-11 2022-07-12 利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイス及び方法
JP2024019190A Pending JP2024059690A (ja) 2013-03-11 2024-02-13 利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイス及び方法

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019070975A Pending JP2019162432A (ja) 2013-03-11 2019-04-03 ゲーム用デバイス
JP2020210908A Active JP7105856B2 (ja) 2013-03-11 2020-12-21 利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイス及び方法
JP2022111494A Active JP7438276B2 (ja) 2013-03-11 2022-07-12 利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイス及び方法
JP2024019190A Pending JP2024059690A (ja) 2013-03-11 2024-02-13 利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイス及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11948419B2 (ja)
EP (2) EP3836100A1 (ja)
JP (5) JP6516130B2 (ja)
CN (2) CN110930159A (ja)
AU (5) AU2014249291B2 (ja)
CA (1) CA2905733A1 (ja)
HK (1) HK1219338A1 (ja)
MO (1) MO1265A (ja)
TW (6) TWI686754B (ja)
WO (1) WO2014164504A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9269224B2 (en) 2013-03-11 2016-02-23 Cfph, Llc Devices for gaming
US9744444B2 (en) 2013-03-11 2017-08-29 Cfph, Llc User registration
US9240098B2 (en) 2013-03-15 2016-01-19 Cfph, Llc Kiosk for gaming
DE202014104894U1 (de) * 2014-10-14 2016-01-15 Medion Ag Einkaufsterminal und System aus mehreren Einkaufsterminals
WO2016090322A1 (en) * 2014-12-04 2016-06-09 Cubic Corporation Credit and debit fraud card usage monitoring for transit
JP6327376B1 (ja) * 2017-03-30 2018-05-23 株式会社セガゲームス ゲーム支援装置
JP6393377B1 (ja) * 2017-07-24 2018-09-19 ユニティガードシステム株式会社 ロボット、情報提供方法及び情報提供システム
TWI820216B (zh) * 2019-09-18 2023-11-01 續天曙 一種投注即有機會產生多次遊戲結果的遊戲裝置
US20220383402A1 (en) * 2019-11-11 2022-12-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Battery management system and battery management method
TWI756592B (zh) * 2019-12-02 2022-03-01 玉山商業銀行股份有限公司 身分認證系統
CN111272067A (zh) * 2020-01-21 2020-06-12 上海悦易网络信息技术有限公司 手机检测方法及设备
CN112905130A (zh) * 2021-02-05 2021-06-04 深圳市商汤科技有限公司 自助打印方法、装置、设备及存储介质
CN113128982A (zh) * 2021-03-09 2021-07-16 西安艾润物联网技术服务有限责任公司 一种基于数字货币支付的自助打印方法、装置及系统

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6076731A (en) * 1997-04-10 2000-06-20 Intermec Ip Corp. Magnetic stripe reader with signature scanner
US6203427B1 (en) * 1997-07-03 2001-03-20 Walker Digital, Llc Method and apparatus for securing a computer-based game of chance
JP2000342857A (ja) * 1999-06-02 2000-12-12 Namco Ltd アトラクションゲームシステム
JP2001147981A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Fujitsu General Ltd 無人予約管理システム
US7950999B2 (en) * 2004-09-16 2011-05-31 Bally Gaming, Inc. User interface system and method for a gaming machine
US20020039921A1 (en) 2000-02-03 2002-04-04 Rick Rowe Method and apparatus for monitoring player loss in a gaming environment
US8876608B2 (en) * 2000-04-07 2014-11-04 Igt Virtually tracking un-carded or anonymous patron session data
US7275990B2 (en) * 2002-04-18 2007-10-02 Walker Digital, Llc Method and apparatus for bonus round play
US7125335B2 (en) * 2000-12-08 2006-10-24 Igt Casino gambling system with biometric access control
US8282475B2 (en) * 2001-06-15 2012-10-09 Igt Virtual leash for personal gaming device
US6709333B1 (en) * 2001-06-20 2004-03-23 Sierra Design Group Player identification using biometric data in a gaming environment
US20030092489A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Veradej Annusorn Andy Interactive gaming with biometric verification
US6945870B2 (en) * 2001-11-23 2005-09-20 Cyberscan Technology, Inc. Modular entertainment and gaming system configured for processing raw biometric data and multimedia response by a remote server
US7506172B2 (en) * 2002-01-07 2009-03-17 Igt Gaming device with biometric system
US6873715B2 (en) * 2002-01-31 2005-03-29 You-Ti Kuo System of central signature verifications and electronic receipt transmissions
US7198571B2 (en) * 2002-03-15 2007-04-03 Igt Room key based in-room player tracking
RU2004139057A (ru) * 2002-06-10 2005-07-10 Гтех Род Айленд Корпорейшн (Us) Система управления лотереями
US7771277B2 (en) * 2002-08-28 2010-08-10 Igt Electronic fund transfer kiosk for use with wagering gaming machine
US6979264B2 (en) * 2002-09-12 2005-12-27 Igt Method and system for verifying entitlement to play a game using biometric identifier
US7470191B2 (en) * 2002-12-20 2008-12-30 Tech Link International Entertainment Ltd. Responsible gaming system
US7867083B2 (en) * 2003-03-25 2011-01-11 Igt Methods and apparatus for limiting access to games using biometric data
US8651934B2 (en) * 2003-04-25 2014-02-18 Igt Gaming machine with scanning capability
US20050026670A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-03 Brant Lardie Methods and apparatus for remote gaming
AU2005312283B2 (en) * 2004-09-21 2011-09-15 Timeplay Inc. System, method and handheld controller for multi-player gaming
JP2008530632A (ja) * 2004-11-04 2008-08-07 ロカモダ, インコーポレイテッド 双方向性のマーケティングのためのシステムおよび方法
JP2006228081A (ja) 2005-02-21 2006-08-31 Nec Corp カジノ運営システム、及びカジノ運営方法
US8298078B2 (en) * 2005-02-28 2012-10-30 Wms Gaming Inc. Wagering game machine with biofeedback-aware game presentation
JP2006239155A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Aruze Corp 遊技用精算機、遊技用端末装置及び遊技用身元確認システム
US7536304B2 (en) * 2005-05-27 2009-05-19 Porticus, Inc. Method and system for bio-metric voice print authentication
CA2613084C (en) * 2005-07-08 2014-06-10 Cfph, Llc System for providing wireless gaming as a service application
CN101512511A (zh) * 2005-09-07 2009-08-19 百利游戏有限公司 系统博弈
JP2007075348A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Glory Ltd デビット決済を利用した遊技媒体貸出システム、遊技媒体貸出方法および遊技媒体貸出プログラム
WO2007049114A2 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Mytos, S.Àr.L. Management system for credit resources and payments through digital networks for electronic game machines
CA2669836C (en) * 2006-11-14 2016-07-12 Cfph, Llc Biometric access sensitivity
US7980948B2 (en) * 2006-12-19 2011-07-19 Igt Dynamic side wagering system for use with electronic gaming devices
US20080214261A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-04 Alderucci Dean P Biometric for purchases
US20080268934A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Igt Technique for displaying gaming machine information using machine readable display mechanisms
US8210931B2 (en) 2007-10-12 2012-07-03 Cfph, Llc Game with chance element and tax indicator
WO2009064813A1 (en) * 2007-11-12 2009-05-22 Bally Gaming, Inc. Networked gaming system including anonymous player biometric identification and tracking
US9563898B2 (en) * 2008-04-30 2017-02-07 Bally Gaming, Inc. System and method for automated customer account creation and management
US8739293B2 (en) * 2008-01-04 2014-05-27 Inventor Holdings, Llc Social and retail hotspots
US8972299B2 (en) * 2008-01-07 2015-03-03 Bally Gaming, Inc. Methods for biometrically identifying a player
US9367998B2 (en) * 2008-02-21 2016-06-14 Bally Gaming, Inc. Gaming system having displays with integrated image capture capabilities
US20100036720A1 (en) * 2008-04-11 2010-02-11 Microsoft Corporation Ubiquitous intent-based customer incentive scheme
TWM344176U (en) * 2008-05-30 2008-11-11 Tenx Technology Inc Game system
US8266213B2 (en) * 2008-11-14 2012-09-11 Bally Gaming, Inc. Apparatus, method, and system to provide a multiple processor architecture for server-based gaming
CN101923740A (zh) * 2009-06-12 2010-12-22 邹琳 病人或顾客远程获取排队号码的排队管理方法和装置
TWI416366B (zh) * 2009-10-12 2013-11-21 Htc Corp 生物特徵資料建立方法、電子裝置及電腦程式產品
AU2010306408B2 (en) 2009-10-16 2015-08-20 Armorlog International Pty Ltd System and method for improving security of user account access
US9098978B2 (en) * 2009-10-30 2015-08-04 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game system and management apparatus having a convenient authentication process for ensuring security
JP2011154410A (ja) * 2010-01-25 2011-08-11 Sony Corp 解析サーバ及びデータ解析方法
CN102236739A (zh) * 2010-04-22 2011-11-09 李建林 一种营地体育游戏平台及应用
US8282478B2 (en) * 2010-07-23 2012-10-09 Bally Gaming, Inc System and method for a player to commit to limitations with biometrical enforcement
TWM404043U (en) * 2010-11-09 2011-05-21 Chain Luck Electronic Co Ltd Accounting and transaction system used in game machine
JP2011118892A (ja) 2010-11-11 2011-06-16 Hand Held Products Inc カラー撮像装置を備えた光学読取装置
US8824749B2 (en) * 2011-04-05 2014-09-02 Microsoft Corporation Biometric recognition
CN102567860B (zh) * 2012-02-13 2016-06-08 黄启迪 一种基于身份证识别功能的会员功能系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016523572A5 (ja)
US11455862B2 (en) Devices for gaming
JP7438276B2 (ja) 利用者がゲームをする為のコンピューティングデバイス及び方法
US11389731B2 (en) User registration
TWI835270B (zh) 用於遊戲之電腦裝置及方法