JP2016519738A - 付加的な製造技術を使用して作製されるピストン - Google Patents

付加的な製造技術を使用して作製されるピストン Download PDF

Info

Publication number
JP2016519738A
JP2016519738A JP2016506634A JP2016506634A JP2016519738A JP 2016519738 A JP2016519738 A JP 2016519738A JP 2016506634 A JP2016506634 A JP 2016506634A JP 2016506634 A JP2016506634 A JP 2016506634A JP 2016519738 A JP2016519738 A JP 2016519738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
piston body
pair
pieces
additional manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016506634A
Other languages
English (en)
Inventor
リベイロ,カルモ
ルー,オーウェン
エゲラー,トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul LLC
Original Assignee
Federal Mogul LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul LLC filed Critical Federal Mogul LLC
Publication of JP2016519738A publication Critical patent/JP2016519738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/0084Pistons  the pistons being constructed from specific materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/008Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of engine cylinder parts or of piston parts other than piston rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • B22F7/08Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools with one or more parts not made from powder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F2003/0007Monolithic pistons; One piece constructions; Casting of pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F2200/00Manufacturing
    • F02F2200/04Forging of engine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F2200/00Manufacturing
    • F02F2200/06Casting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49249Piston making
    • Y10T29/49252Multi-element piston making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49249Piston making
    • Y10T29/49252Multi-element piston making
    • Y10T29/49254Utilizing a high energy beam, e.g., laser, electron beam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

内燃機関のためのモノブロックピストン体が提供される。ピストン体は、スカート部分の対およびピンボスの対を含む第1のピースと、上部燃焼表面および少なくとも部分的に封入されたオイルギャラリを有するクラウン部分を含む第2のピースとを含む。第1および第2のピースは、上部燃焼表面とは反対のオイルギャラリの側上に位置する接合部で一緒に接合される。第1のピースは鋳造または鍛造によって作製され、第2のピースは直接金属レーザ焼結のような付加的な製造プロセスによって作製される。

Description

関連出願への相互参照
この出願は、2013年4月5日に出願された米国出願連続番号第61/808,976号の利益を請求しており、その開示は本願明細書において参照により援用される。
発明の背景
1.発明の分野
本発明は一般に、内燃機関のためのピストンと、内燃機関のためのピストンを作製する方法とに関する。
2.関連技術
エンジン製造業者は、エンジン効率および性能を向上させる要求の増加に直面しており、これらの要求の増加は、燃費を向上すること、燃料の燃焼を向上すること、オイル消費を低減すること、および、車両の車室を暖めるようその後の使用のための排気温度を増加することを含むがこれらに限定されない。直接噴射、スーパーチャージャおよび/またはターボチャージャのような先進技術がこれらの目的の1つ以上を達成するために使用されている。このような先進技術の一般的な効果は燃焼圧力および温度の増加である。いくつかのピストン製造業者は、鋼のピストン体を作製し、かつ、エンジンの動作の間の冷却のためにそれらの鋼のピストン体に1つ以上のオイルギャラリを設けることに向いている。さらに増加した燃焼圧力および温度においてピストンが動作することを可能にするよう、オイルギャラリの性能を向上させる持続的な必要性が存在する。
発明の概要および利点
本発明の局面は、内燃機関のためのモノブロックピストン体を作製する方法を提供する。上記方法は、ピストン体の第1のピースを鋳造または鍛造するステップを含む。上記方法は、付加的な製造プロセスによってピストン体の第2のピースを作製するステップを継続する。その後、上記方法は、第1および第2のピースを一緒に接合するステップに進む。
付加的な製造プロセスによって部分的にピストン体を作製することは、従来のプロセスと比較して多くの利点を提供する。たとえば、ある複雑な形状を有するオイルギャラリまたは燃焼ボウルのようなある機構は、従来の製造プロセスによっては、コスト効率よく作製することができない。これらの機構を作製する付加的な製造プロセスの使用はそれらの問題を克服する。
本発明の別の局面に従うと、鋳造または鍛造された第1のピースはスカート部分の対およびピンボスの対を含んでおり、付加的な製造プロセスによって作製された第2のピースは上部燃焼表面および少なくとも部分的に封入されたオイルギャラリを含む。これは、上部燃焼表面を有する第2のピースが、スカート部分およびピンボスを有する第1のピースの材料より耐酸化性を有する材料で形成されることが可能になるので、特に有利であり得る。
本発明のさらに別の局面に従うと、ピストン体の第1および第2のピースは、たとえば摩擦溶接といった溶接によって一緒に接合される。
本発明の別の局面は、内燃機関のためのピストン体を作製する異なる方法を提供する。この方法は、ピストン体の部分を鋳造または鍛造するステップを含む。この方法は、ピストン体の鋳造または鍛造された部分上にピストン体の残りを構築するよう付加的な製造プロセスによって金属粉を溶融するステップを継続する。
本発明の別の局面では、内燃機関のためのモノブロックピストン体が提供される。ピストン体は、スカート部分の対およびピンボスの対を有する第1のピースと、上部燃焼表面および少なくとも部分的に封入されたオイルギャラリを有するクラウン部分を有する第2のピースとを含む。第1および第2のピースは、上部燃焼表面とは反対のオイルギャラリの側に位置する接合部で一緒に接合される。
本発明の別の局面に従うと、第2のピースは、第1のピースと比較して増加した耐酸化性を有する材料から形成される。
本発明のこれらの特徴および利点ならびに他の特徴および利点は、以下の詳細な説明を参照して添付の図面に関連して考慮するとよりよく理解されるので、当該特徴および利点は容易に理解されるであろう。
ピストン体の例示的な実施形態の正面立面図である。 図1のピストン体の底面立面図である。 図1のピストン体の斜視立面図である。 図1のピストン体の上面立面図である。 内部の冷却ギャラリを示す、図1のピストン体のX線投影図である。 直接金属レーザ焼結動作によって部分的に形成されるピストン体の部分を示す斜視図である。 図1の例示的なピストン体の断面図である。 直接金属レーザ焼結動作によって形成されるピストン体の別の部分を示す斜視図である。
実施可能な実施形態の説明
いくつかの図にわたって同様の数字が対応する部分を示す図を参照して、図1〜図4は、本発明の1つの局面に従って構築されるピストン体20を示す。より特定的には、その最終形態において、モノブロック設計の図1〜図4の例示的なピストン体20は、一体のピストン体20を提供するようすべて互いに一体で接続されるクラウン部分22と、スカート部分24の対と、ピンボス26の対とを含んでおり、直接金属レーザ焼結(DMLS:direct metal laser sintering)のような付加的な製造プロセスにより部分的に形成される。例示的な実施形態のピストン体20は、ディーゼル燃料の圧縮点火内燃機関との使用のために構成される。しかしながら、代替的にピストン体は、たとえば火花点火または圧縮点火の2または4ストロークの内燃機関を含むある範囲の異なるタイプの内燃機関との使用のために構成され得るということが認識されるべきである。
図1〜図4を引き続き参照して、クラウン部分22は、半径方向外方に面するとともに概して円筒状に形状決めされたリングベルト領域を有しており、当該リングベルト領域は、内燃機関のシリンダ壁(図示せず)に対してピストン20を封止するよう1つ以上のピストンリング(図示せず)を収容するための複数のリング溝28を有する。例示的なピストン20のクラウン部分22はさらに、「メキシカンハット(Mexican hat)」形状の燃焼ボウル30が形成された上部燃焼表面を有する。燃焼ボウル30は任意の好適な形状または構成を有し得、かつ、ピストン体が設計される特定の用途に依存してクラウン部分は代替的に燃焼ボウルなしで形成され得るということが認識されるべきである。
図1〜図3を参照して、スカート部分24およびピンボス26は、クラウン部分22に従属しており、そこから軸方向下方に延在する。図1および図3に最もよく示されるように、ピンボス26はピン孔30を提供しており、ピン孔30はガジオンピン(リストピンとしても既知)を受け入れるためにピン穴軸に沿って互いに整列して、ピストン20を接続ロッド(図示せず)に接続し最終的に内燃機関のクランクシャフト(図示せず)に接続する。
ここで図7の断面図を参照して、ピストン体20のクラウン部分22には、内燃機関の動作の間にクラウン部分22を冷却するよう冷却オイル(または任意の他の冷却流体)を受け入れかつ担持するために、封入されたオイルギャラリ32が形成される。例示的な実施形態において、オイルギャラリ32は一般にリング状または環状に形状決めされており、軸のまわりを360度(360°)延在する。図5に示されるように、ピストン体20はさらに、エンジンの動作の間に、1つ以上のオイルジェット(図示せず)からオイルギャラリ32へ冷却オイルを受け取るために、かつ、オイルギャラリ32からの冷却オイルをさらに供給し、内燃機関のクランクケースに戻すために、少なくとも1つの開口部34(例示的な実施形態においては2つの開口部34が示される)を有する。オイルギャラリ32へのこのオイルの連続的な循環は、クラウン部分22を冷却してクラウン部分22が増加した燃焼圧力および温度で動作することを可能にするようクラウン部分22から熱を抽出する効果を有する。
図7を参照して、本発明のこの局面に従うと、モノブロックピストン体20は、別々に形成されて一緒に接合される2つのピースから形成される。具体的には、スカート部分24およびピンボス26は、鋳造または鍛造といった非付加的な製造プロセスによって形状決めされる一体のピース(以下「第1のピース」と称される)として形成される。クラウン部分22を含む他方のピース(以下「第2のピース」と称される)は、DMLSのような付加的な製造プロセスまたは技術によって形成される。第1および第2のピースは、別々に形成されるので、異なる材料で形成され得る。たとえば、クラウン部分22を有する第2のピースは高い燃焼圧力および温度に耐えるために鋼から形成され得る一方、第1のピースはピストン体の総重量を低減するためにアルミニウムまたはアルミニウム合金から形成され得る。代替的には、第1および第2のピースは、ピストン体20の重量および性能の最適化を提供するよう、異なる等級の鋼から形成され得る。第2のピースはさらに、第1のピースの材料より耐酸化性の材料から形成され得る。第1および第2のピースは、たとえば摩擦溶接、誘導溶接、ろう付け、メカニカルファスナまたは任意の好適な技術を通じて一緒に接合され得る。
示されるように、オイルギャラリ32は、クラウン部分22を有する第1のピース内に完全に形成される。そのため、第1および第2のピース同士の間の接合部は、上部燃焼表面とは反対のオイルギャラリ32の側上に位置する。オイルギャラリ32は完全に、たとえばDMLSといった付加的な製造プロセスまたは技術によって形成される。そのため、オイルギャラリを有する他のピストンにおいて典型的に分かるように、オイルギャラリ32は概して平滑な壁を有しており、そこに形成される溶接バリを含んでいない。これにより、性能の向上が可能になり得る。なぜならば、オイルギャラリ32に入るオイルの動き、オイルギャラリ32から出るオイルの動き、さらにオイルギャラリ32内でのオイルの動きに干渉する溶接バリが存在しないからである。さらに、付加的な製造プロセスまたは技術によってクラウン部分22を形成することによって、別の態様で可能であろうよりも複雑な形状が可能になり得、これにより、クラウン部分22の冷却をさらに強化する。またさらに、リングベルトの溝28は、付加的な形成プロセスの間に直接的にクラウン部分22になるように形成され得、これにより、溝28を形状決めするのに必要な機械加工を除去または少なくとも低減する。これにより、生産効率の増加およびコストの低減が可能になり得る。
図6は、DMLSによって形成されるクラウン部分22を示す。DMLSプロセスの間に、構造プラットホーム上の金属粉36が所定パターンに沿って高電力のレーザ38によって選択的に溶融され、これによりクラウン部分24のレイヤーまたはスライスが作り出される。このプロセスは、スライスの異なる形状に従って溶解パターンを変更しながら、スライスのすべてが完了してクラウン部分22を作製するまで、所定の回数繰り返される。
ここで図8を参照して、本発明の別の局面に従うと、スカート部分24およびピンボス26を有する第1のピースが鋳造または鍛造によって形成され、DMLSマシンに搭載される。その後、所定パターンに沿って金属粉36を溶融するようDMLSプロセスが開始され、これにより、第2のピースの作製中に、直接的に第2のピースをクラウン部分22(図1に示される)に接合して第1のピースと係合状態にする。第1のピースへの第2のピースの接合が第2のピースの作製と同時に行なわれるので、別個の接合プロセス(たとえば溶接)は必要とされない。
本発明の別の局面は、内燃機関のためのモノブロックピストン体20を作製する方法である。上記方法は、スカート部分24の対およびピンボス26の対を含むようピストン体20の第1のピースを鋳造または鍛造するステップを含む。当該方法は、DMLSによってピストン体20の第2のピースを作製するステップを継続する。第2のピースを作製するステップと、第1および第2のピースを一緒に接合するステップとは、(直接的に第1のピース上に第2のピースを作製することによって)同時に行なわれ得るか、または、第2のピースが第1のピースとは別々に形成された後、たとえば溶接によって2つのピースが一緒に接合され得るかのいずれかである。
上記の教示に鑑みて、添付の特許請求の範囲内で、本発明の多くの修正例および変形例が可能であり、具体的に記載されたのとは異なる態様で実施されてもよいことは明らかである。

Claims (15)

  1. 内燃機関のためのピストン体を作製する方法であって、
    ピストン体の部分を鋳造または鍛造するステップと、
    前記ピストン体の鋳造または鍛造された部分上に前記ピストン体の残りを構築するよう付加的な製造プロセスによって金属粉を溶融するステップとを含む、方法。
  2. 当該付加的なプロセスは直接金属レーザ焼結である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ピストン体の鋳造または鍛造された部分は、スカート部分の対とピンボスの対とを含んでおり、前記付加的な製造プロセスによって構築された前記ピストンの部分は、上部燃焼表面と少なくとも部分的に封入されたオイルギャラリとを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記金属粉は、前記ピストン体の鋳造または鍛造された部分とは異なる材料のものである、請求項1に記載の方法。
  5. 内燃機関のためのモノブロックピストン体を作製する方法であって、
    前記ピストン体の第1のピースを鋳造または鍛造するステップと、
    付加的な製造プロセスによって前記ピストン体の第2のピースを作製するステップと、
    前記第1および第2のピースを一緒に接合するステップとを含む、方法。
  6. 鋳造または鍛造された前記第1のピースは、スカート部分の対とピンボスの対とを含んでおり、前記付加的な製造プロセスによって作製された前記第2のピースは、上部燃焼表面と少なくとも部分的に封入されたオイルギャラリとを含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ピストン体の前記第2のピースを作製するために使用される前記付加的な製造プロセスは直接金属レーザ焼結である、請求項5に記載の方法。
  8. 直接金属レーザ焼結によって前記ピストン体の前記第2のピースを作製するステップと、前記第1および第2のピースを一緒に接合するステップとは、前記第2のピースの材料が前記第1のピース上に直接的に形成される状態で、互いに同時に行われる、請求項7に記載の方法。
  9. 直接金属レーザ焼結によって前記ピストン体の前記第2のピースを作製するステップは、前記第1のピースの表面上に金属粉を溶融することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記ピストン体の前記第1および第2のピースは溶接によって一緒に接合される、請求項7に記載の方法。
  11. 前記第1および第2のピースを一緒に接合するステップは、前記第1および第2のピースを一緒に溶接することとしてさらに規定される、請求項5に記載の方法。
  12. 前記第1および第2のピースを一緒に接合する溶接は摩擦溶接である、請求項11に記載の方法。
  13. 内燃機関のためのモノブロックピストン体であって、
    スカート部分の対およびピンボスの対を含む第1のピースと、上部燃焼表面および少なくとも部分的に封入されたオイルギャラリを有するクラウン部分を含む第2のピースとを含み、
    前記第1および第2のピースは、前記上部燃焼表面とは反対の前記オイルギャラリの側上に存在する接合部にて一緒に接合される、モノブロックピストン体。
  14. 前記第1および第2のピースは異なる材料から形成される、請求項13に記載のモノブロックピストン体。
  15. 前記第2のピースの材料は、前記第1のピースの材料と比較して、増加した耐酸化性を有する、請求項14に記載のモノブロックピストン体。
JP2016506634A 2013-04-05 2014-04-04 付加的な製造技術を使用して作製されるピストン Pending JP2016519738A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361808976P 2013-04-05 2013-04-05
US61/808,976 2013-04-05
PCT/US2014/032931 WO2014165734A1 (en) 2013-04-05 2014-04-04 Piston made using additive manufacturing techniques

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019233237A Division JP2020076409A (ja) 2013-04-05 2019-12-24 付加的な製造技術を使用して作製されるピストン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016519738A true JP2016519738A (ja) 2016-07-07

Family

ID=50694043

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016506634A Pending JP2016519738A (ja) 2013-04-05 2014-04-04 付加的な製造技術を使用して作製されるピストン
JP2019233237A Pending JP2020076409A (ja) 2013-04-05 2019-12-24 付加的な製造技術を使用して作製されるピストン

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019233237A Pending JP2020076409A (ja) 2013-04-05 2019-12-24 付加的な製造技術を使用して作製されるピストン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140299091A1 (ja)
EP (1) EP2981379B1 (ja)
JP (2) JP2016519738A (ja)
KR (1) KR20150140309A (ja)
CN (1) CN105263654A (ja)
BR (1) BR112015025346A2 (ja)
WO (1) WO2014165734A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013018250A1 (de) * 2013-10-30 2015-04-30 Mahle International Gmbh Kolben für einen Verbrennungsmotor und Verfahren zu seiner Herstellung
DE102015100088A1 (de) * 2015-01-07 2016-07-07 Airbus Operations Gmbh Herstellung metallischer Bauteile mit integrierten Riss-Stoppern
WO2016201241A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-15 Parker-Hannifin Corporation 3d printed solid piston with internal void
US11028923B2 (en) * 2015-06-11 2021-06-08 Hamilton Sundstrand Corporation High vibration pneumatic piston assembly made from additive manufacturing
DE102015215803A1 (de) * 2015-08-19 2017-02-23 Federal-Mogul Nürnberg GmbH Verfahren zur Herstellung zumindest eines Teils eines Stahl- oder Aluminiumkolbens für einen Verbrennungsmotor sowie Stahl- oder Aluminiumkolben für einen Verbrennungsmotor
WO2017203779A1 (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 本田技研工業株式会社 ピストン及びその製造方法
US10151269B2 (en) 2016-06-16 2018-12-11 GM Global Technology Operations LLC Mass efficient piston
DE102016113170A1 (de) * 2016-07-18 2018-01-18 Abb Turbo Systems Ag Kolbenring, Turbolader mit Kolbenring und Verfahren zum Herstellen eines Kolbenrings und eines Turboladers
US10316790B2 (en) 2016-09-27 2019-06-11 TennecoInc. Piston ring-belt structural reinforcement via additive machining
US10926330B2 (en) * 2017-02-17 2021-02-23 Tenneco Inc. Steel piston with metallurgically bonded bushing and method of manufacturing
US11060479B2 (en) 2017-08-29 2021-07-13 General Electric Company Reciprocating engine
DE102017216676A1 (de) * 2017-09-20 2019-03-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Produktes
EP3470655B1 (en) * 2017-10-10 2020-04-22 Lombardini S.r.l. Piston and method of manufacturing thereof
US11229953B2 (en) 2017-11-29 2022-01-25 Lincoln Global, Inc. Methods and systems for additive manufacturing
CN109986011A (zh) 2018-01-02 2019-07-09 通用电气公司 锻造头、锻造装置以及增材制造系统
US11149681B2 (en) 2018-01-19 2021-10-19 Cummins Inc. Piston with insulating air gap formed by additive manufacturing
DE102018104103A1 (de) 2018-02-23 2019-08-29 Man Truck & Bus Ag Verfahren zum Herstellen eines Bauteils, insbesondere Fahrzeugbauteils, und entsprechend hergestelltes Bauteil
CN108339984B (zh) * 2018-04-28 2021-01-22 攀钢集团攀枝花钢铁研究院有限公司 基于丝材3d打印的铸锻件表面生长复杂结构的方法
DE102018113944B4 (de) * 2018-06-12 2022-01-13 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren zur Herstellung eines Kolbens einer Hubkolbenmaschine
US10801450B2 (en) * 2018-07-11 2020-10-13 Ford Global Technologies, Llc Intake system assembly and method for manufacturing the assembly
FR3087235B1 (fr) * 2018-10-15 2020-12-11 Renault Sas Arbre rotatif equilibre, notamment vilebrequin de moteur, realise en partie par une technique de fabrication additive, procede de fabrication et moteur equipe d'un tel arbre
DE102018008989A1 (de) 2018-11-15 2020-05-20 Daimler Ag Verfahren zum Herstellen eines Bauteils oder einer Oberflächenbeschichtung
US11112009B2 (en) 2019-04-10 2021-09-07 Cummins Inc. Low heat transfer piston via binder jet technology
DE102020207512A1 (de) 2020-06-17 2021-12-23 Mahle International Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kolbens
IT202000014458A1 (it) 2020-06-17 2021-12-17 Ferrari Spa Metodo di produzione di una testata per un motore a combustione interna
DE102021116316A1 (de) * 2020-07-08 2022-01-13 Transportation Ip Holdings, Llc Verfahren und system zur fertigung von ausrüstung
CN112122609A (zh) * 2020-08-05 2020-12-25 北京航空航天大学 锻造和选区增材复合的金属构件制造方法
DE102021115568A1 (de) 2021-06-16 2022-12-22 Neander Motors Aktiengesellschaft Verbrennungsmotor mit Kolben
US11821384B1 (en) * 2022-04-28 2023-11-21 GM Global Technology Operations LLC Manufacturing of aluminum piston with cast iron ring carrier using powder bed fusion method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004308661A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Federal-Mogul Nuernberg Gmbh 内燃機関のピストンを製造する方法、ならびに内燃機関のピストン
WO2006008463A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Sustainable Engine Systems Limited Method of making solid structures and cylindrical components for a reciprocated piston engine
JP2008531841A (ja) * 2005-01-25 2008-08-14 アベルズ ノルベルト 未焼結体を成形する方法及び当該方法により製造された物
JP2008267158A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Toyota Motor Corp 内燃機関用のピストンおよびその製造方法
JP2011058792A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 General Electric Co <Ge> モノリス型燃料噴射器及び関連製造方法
US20120222644A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-06 Mahle International Gmbh Piston for an internal combustion engine and method for its production
JP2012523524A (ja) * 2009-04-10 2012-10-04 フェデラル−モーグル コーポレイション クラウン冷却ジェットを備えたピストン
WO2012148233A2 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Insstek, Inc. Metal product having internal space formed therein and method of manufacturing thereof
WO2012160291A1 (fr) * 2011-05-20 2012-11-29 Snecma Installation de fabrication d'une pièce par fusion sélective de poudre

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19900385C2 (de) * 1999-01-08 2001-02-01 Man B & W Diesel As Kopenhagen Hubkolbenmaschine
DE10244511A1 (de) * 2002-09-25 2004-04-15 Mahle Gmbh Mehrteiliger gekühlter Kolben für einen Verbrennungsmotor
US7005620B2 (en) * 2003-11-04 2006-02-28 Federal-Mogul World Wide, Inc. Piston and method of manufacture
US20050132569A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Clark Donald G. Method of repairing a part using laser cladding
US8171842B2 (en) * 2007-06-20 2012-05-08 Mahle International Gmbh Two-piece twist lock piston
US7383808B1 (en) * 2007-07-03 2008-06-10 Federal-Mogul World Wide, Inc. Articulated piston skirt
DE102007061601A1 (de) * 2007-12-20 2009-06-25 Mahle International Gmbh Kolben für einen Verbrennungsmotor sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US20090183850A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-23 Siemens Power Generation, Inc. Method of Making a Combustion Turbine Component from Metallic Combustion Turbine Subcomponent Greenbodies
DE102009058970A1 (de) * 2009-12-18 2011-06-22 RHP GmbH, 31629 Brennkraftmaschine
DE102011106381A1 (de) * 2011-07-04 2013-01-10 Mahle International Gmbh Kolben für einen Verbrennungsmotor
CN103016194A (zh) * 2012-11-30 2013-04-03 山东滨州渤海活塞股份有限公司 双冷却油腔焊接式整体锻钢内燃机活塞及其制造方法
JP6751562B2 (ja) * 2013-01-10 2020-09-09 ルミレッズ ホールディング ベーフェー 側方放射用に成形された成長基板を有するled
DE102013205244A1 (de) * 2013-03-25 2014-09-25 Mahle International Gmbh Verwendung eines additiven Herstellungsverfahrens zur Herstellung eines Bauteils für ein Kraftfahrzeug
CH707789A1 (de) * 2013-03-25 2014-09-30 Liebherr Machines Bulle Sa Kolben für eine Axialkolbenmaschine.
US9765727B2 (en) * 2014-03-03 2017-09-19 Federal-Mogul Llc One-piece piston featuring additive machining produced combustion bowl rim and cooling gallery

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004308661A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Federal-Mogul Nuernberg Gmbh 内燃機関のピストンを製造する方法、ならびに内燃機関のピストン
WO2006008463A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Sustainable Engine Systems Limited Method of making solid structures and cylindrical components for a reciprocated piston engine
JP2008531841A (ja) * 2005-01-25 2008-08-14 アベルズ ノルベルト 未焼結体を成形する方法及び当該方法により製造された物
JP2008267158A (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Toyota Motor Corp 内燃機関用のピストンおよびその製造方法
JP2012523524A (ja) * 2009-04-10 2012-10-04 フェデラル−モーグル コーポレイション クラウン冷却ジェットを備えたピストン
JP2011058792A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 General Electric Co <Ge> モノリス型燃料噴射器及び関連製造方法
US20120222644A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-06 Mahle International Gmbh Piston for an internal combustion engine and method for its production
WO2012148233A2 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Insstek, Inc. Metal product having internal space formed therein and method of manufacturing thereof
WO2012160291A1 (fr) * 2011-05-20 2012-11-29 Snecma Installation de fabrication d'une pièce par fusion sélective de poudre

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014165734A1 (en) 2014-10-09
BR112015025346A2 (pt) 2017-07-18
EP2981379B1 (en) 2019-05-15
JP2020076409A (ja) 2020-05-21
US20140299091A1 (en) 2014-10-09
CN105263654A (zh) 2016-01-20
EP2981379A1 (en) 2016-02-10
KR20150140309A (ko) 2015-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020076409A (ja) 付加的な製造技術を使用して作製されるピストン
US7104183B2 (en) One-piece steel piston
JP6622710B2 (ja) 付加加工が燃焼ボウル周縁および冷却ギャラリーを製造することを特徴とする1部品ピストン
JP6305436B2 (ja) ピストンとピストンの製造方法
US20130276740A1 (en) Two-piece friction-welded piston
JP6452052B2 (ja) 完全なスカートを伴う二重溶接された鋼ピストン
JP2007270813A (ja) 内燃機関用ピストン
JP2016537551A (ja) 一体型のギャラリなしピストンおよびその構築方法
US20110265744A1 (en) Internal combustion engine piston with cooling channel said piston comprising a sealing element sealing the cooling channel
JP2007270812A (ja) 内燃機関用ピストン
CN109154250A (zh) 活塞及其制造方法
CN102787937B (zh) 带有双金属圆顶的活塞
JP2019508624A (ja) スロット付きリング溝を有する空洞なしのピストン
KR101449304B1 (ko) 자동차 엔진용 피스톤의 제조 방법
JP2019511666A (ja) ピンボアの上方に切欠きを有する空洞なしのピストン
JP2020513084A (ja) 対向ピストンエンジン用のマルチパートピストン構造
KR102364805B1 (ko) 부가적인 기계가공을 통한 피스톤 링-벨트 구조 보강
JP2019507283A (ja) ポケットに対する接続を有する空洞なしのピストン
KR20180120733A (ko) 오일 드레인 피처를 갖는 갤러리리스 피스톤
JP2019044711A (ja) 内燃機関のピストン
WO2018131356A1 (ja) 内燃機関のピストン
JP2020186722A (ja) エンジンのピストン及びその製造方法
JP2023039250A (ja) ピストン、内燃機関、及びピストンの製造方法
KR20050083276A (ko) 자동차 엔진용 피스톤의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20181106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190827

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20191224

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200616

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20200929

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210309

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210413

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210413