JP2016515501A - 改変立証閉鎖具の改良 - Google Patents

改変立証閉鎖具の改良 Download PDF

Info

Publication number
JP2016515501A
JP2016515501A JP2016508120A JP2016508120A JP2016515501A JP 2016515501 A JP2016515501 A JP 2016515501A JP 2016508120 A JP2016508120 A JP 2016508120A JP 2016508120 A JP2016508120 A JP 2016508120A JP 2016515501 A JP2016515501 A JP 2016515501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
closure
modified
closure according
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016508120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6453306B2 (ja
JP2016515501A5 (ja
Inventor
アレキサンダー ドナルド メイクレム マッパールソン
アレキサンダー ドナルド メイクレム マッパールソン
Original Assignee
オブリスト クロジャーズ スイッツアーランド ゲーエムベーハー
オブリスト クロジャーズ スイッツアーランド ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オブリスト クロジャーズ スイッツアーランド ゲーエムベーハー, オブリスト クロジャーズ スイッツアーランド ゲーエムベーハー filed Critical オブリスト クロジャーズ スイッツアーランド ゲーエムベーハー
Publication of JP2016515501A publication Critical patent/JP2016515501A/ja
Publication of JP2016515501A5 publication Critical patent/JP2016515501A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6453306B2 publication Critical patent/JP6453306B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/3442Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with rigid bead or projections formed on the tamper element and coacting with bead or projections on the container
    • B65D41/3447Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with rigid bead or projections formed on the tamper element and coacting with bead or projections on the container the tamper element being integrally connected to the closure by means of bridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/348Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt the tamper element being rolled or pressed to conform to the shape of the container, e.g. metallic closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D55/00Accessories for container closures not otherwise provided for
    • B65D55/02Locking devices; Means for discouraging or indicating unauthorised opening or removal of closure
    • B65D55/026Locking devices; Means for discouraging or indicating unauthorised opening or removal of closure initial opening or unauthorised access being indicated by a visual change using indicators other than tearable means, e.g. change of colour, pattern or opacity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

改変立証閉鎖具を改良する。容器用の改変立証閉鎖具(10,110)は、それにそって分離可能な破断線(40,140)を有するシェルを備える。シェルは、歪み部分(70,170)を有し、最初の開封時に、歪み部分(70,170)は歪み、破断線(40,140)から離れる。

Description

本発明は、改変立証閉鎖具に係り、さらに詳しくは、開封されると複数の部品に分離し、その閉鎖具が少なくとも一度開封されたことが示される、閉鎖具に関するものである。
多くの場合、閉鎖具は、少なくとも一度開封されたことを示す視覚的な証拠を提供することが望ましい。
改変立証のために、多数の異なるシステムが提案されてきている。最も一般的なシステムのうちの1つでは、一度開封されると、閉じても、閉鎖具は、もとの形状に戻らない二つ以上の部分に分離されることが保証される。
改変立証閉鎖具を設計する際に主に考慮すべき事項の一つは、分離された複数の部品をもとの形状に戻そうとしても改変立証性が破られない様な防止策をとることである。ワインや酒を扱う産業のように、偽造が問題となる業界の製品に関し、この点は極めて重要である。
例えば、閉鎖具に、概ね平坦な王冠と、脆弱線を有する管状のすそ部とを設け、脆弱線によって、閉鎖具が、上側のトップキャップと下側の改変立証性断裂帯とに、分離されるものが、知られている。
一度閉鎖具を開けると、トップキャップと帯とが物理的に分離され、キャップを再び当てはめても、帯は、キャップから離れた分離状態のままとなる。
WO2011/64489号公報 WO94/14674号公報 US4611723A号公報 GB2078689号公報 WO2005/49443号公報
しかしながら、例えば、ネイルワニスを用いて、キャップを分離された帯に再び接続し、閉鎖具を再形成する手口の偽造が見つかっている。このように再形成されたキャップは、開封されてない閉鎖具から識別できないこともある。
本発明は、公知の改変立証閉鎖具におけるそのような問題点を解決しようとするものである。
第1の発明に係る容器のための改変立証閉鎖具は、破断線を有するシェルを備え、シェルは、破断線に沿って分離可能であり、シェルは、さらに、初回の開封時に歪む歪み部を有し、歪み部は、破断線から空間を開けて離れて配置されることを特徴とする。
第2の発明に係る容器のための改変立証閉鎖具は、破断線を有するシェルを備え、シェルは、破断線に沿って分離可能であり、シェルは、さらに破断線と異なり、初回の開封時においてシェルが軸方向に伸ばされることにより不可避的に変形する歪み領域を備え、改変立証閉鎖具は、歪み領域が軸方向に伸ばされる量を制限する手段を備えることを特徴とする。
第3の発明に係る容器のための改変立証閉鎖具は、初回の開封時に、脆弱線に沿って分離する複数の部品を有する本体を備え、開封は、本体の複数の部品に歪み作用を及ぼし、歪み作用は、脆弱線から離れた領域で発生することを特徴とする。
第4の発明に係る容器のための閉鎖具は、第1シェル部分と第2シェル部分に分離可能な外側シェルであり、第1シェル部分及び/又は第2シェル部分が歪み部分を形成するものと、第1シェル部分に係合する内側部分とを備え、開封にあたり、非動的な第1ポジションから、第1シェル部分が内側部分に対して所定の軸方向動作を行う動的な第2ポジションへと、第1シェル部分は、内側部分に対して相対的に移動可能であり、開封により、歪み部分が変形し、歪み部分の変形は、内側部分に対し第1シェル部分が軸方向に所定の動作をすることにより、制限され、第1シェル部分及び内側部分は、非動的な第1ポジションへ戻ることができないように、動的な第2ポジションにおいて裏返らないようにロックされた状態で配置されることを特徴とする。
このように、本発明の改変立証は、閉鎖具シェルの分離に完全に依存するわけではない。むしろ、異なる部分/領域の変形/歪みによるものであって、それにより、開封操作が発生したものかどうかがより明確になるのであり、またそのため、閉鎖具をその初期状態、つまり未開封の状態に戻すことが、相当程度、より困難になるものと考えられるのである。
引っ張り、引き捻り、押しつぶし或いは引きちぎりなど、様々な方法により、歪み作用を生じさせても良い。
歪み作用は、部分的に傷を生じさせても良いし、及び/又は、形状、厚さ、色彩あるいはマーキングなどの特性に影響を与えても良い。
本体は、シェルの破壊及び/又は分離の前、最中、或いはその後に、歪んでも良い。言いかえれば、歪み作用は、物理的な分離に先立って、その一部として、あるいはそれに続いて、完遂されても良い。例えば、複数のシェル部分のように、二つ以上の部分を軸方向に分離することにより、歪み作用が行われても良い。例えば、開封中に、容器の一部分が封じ込められた状態とし、別の部分を動ける状態となす事により、複数の部分が互いに引き離されるようにすることによっても良い。
歪んだ部分は、使用時に、容器上で残存するのに適しているのが好ましい。あるいは、歪んだ部分は、容器上に残存する歪んでいない部分に対して、移動するのに適していることが望ましい。
本体は、1本又はそれ以上の脆弱線を含んでいても良い。本体は、その自由端において改変立証帯を有するトップキャップを含んでいても良い。例えば、本体は、トッププレートとそれから垂下する側壁と、側壁の自由端に形成される改変立証帯とを有する、シェルを含んでいても良い。
そのような側壁の自由端が容器の首部に、例えば、突っ込んだり、及び/又は、下に折り込むことにより、本体の部分を容器の首部に確実に接続しても良い。
改変立証帯が設けられる形態では、歪むのは、その改変立証帯であっても良い。その代わりに、乃至、それに加えて、そのような構成のトップキャップが歪んでも良い。
歪み領域は、使用時に発生する歪みに沿う、ノッチライン等を含んでいても良い。ノッチラインは、本体の材料に刻まれる、部分的か又は完全な、切り込みを含んでいても良い。
そのような場合、複数の部分が分離されるに先立って、歪み作用が発生するように、歪みラインは定められることになる。例えば、脆弱線の位置で複数の部品を共に保持する脆弱ブリッジに適度の強度を設定することにより、この定めが行われても良い。
例えば、金属あるいはプラスチック材料のように、本体は、任意の好ましい材料から形成されると良い。いくつかの形態では、閉鎖具は、典型的にはアルミニウムにより、防犯型のロール形状に形成される。
本発明の異なる複数の形態は、分離されても良いし、結合されても良い。
更なる好ましい、本発明の複数の形態は、独立項及び従属項の形で記述される。従属項の特徴は、請求項中で明示的に述べられたものの他、適切である限り他の独立項の特徴と結合されても良い。
本発明のさらなる形態により、ここに記述されるような閉鎖具と、それに結合される容器が、提供される。
図1は、本発明の一実施の形態により形成される閉鎖具の側面図であり、密封され未開封の位置にある状態が示される。 図2(a)から図2(d)は、図1の閉鎖具を開封する順序を示す。 図3は、本発明の他の実施の形態によって形成れる閉鎖具の側面図であり、未開封の状態が示される。 図4は、図3の閉鎖具の断面図である。 図5(a)から図5(d)は、図3の閉鎖具を開封する順序を示す。 図6(a)から図6(d)は、それぞれ図5(a)から図5(d)に対応して、図5の閉鎖具を開封する順序を示す断面図である。
(実施の形態1)
以下、図面を参照しながら、より詳細な実施の形態を例示として記述する。まず図1では、改変立証閉鎖具10が容器(本形態では、ボトル)の首部15に装着されている状態が示されている。
閉鎖具10は、その周囲から垂下する概ね円筒状の側壁25を有する、概ね円形のトッププレート20を備える。
側壁25は、トッププレート20に隣接する、滑り止め(ぎざぎざ)領域30を含む。
滑り止め領域30に隣接して、ねじ山外形35が設けられ、ねじ山外形35は、容器の首部15に形成されるねじ山構造に雌雄対応する。ねじ山外形35は、首部15上の側壁25をロールさせることにより形成される。
側壁25の開放端に向けて、複数の脆弱ブリッジ45により脆弱線40が形成される。
片側において、脆弱線40は、開栓防止帯50を規定し、開栓防止帯50の自由端は、首部15上の下折れ部52において、図示しないビードの下に向けられる。脆弱線40の反対側では、トップキャップ55が規定される。
図2(a)から図2(d)では、開封中の閉鎖具10が示されている。
トップキャップ55がひねられると、ねじ山外形35は、首部(図3参照)上のねじ山構造36上へ乗り上げ始める。開栓防止帯50は、下折れ部52によって上昇を妨げられる。
開栓防止帯50は、その内部に歪み領域70を有する。より詳しくは、脆弱ブリッジ45は、歪み領域70に直接接続されているわけではなく、むしろ、堅い中間帯80が脆弱ブリッジ45に接続し、歪み領域70に至るようになっている。
図2(b)に最も良く示されるように、歪み領域70は、交互にあらわれる上側スロット85bと下側スロット90bとを伴う隠されたノッチラインを備える。上側スロット85bと下側スロット90bとは、それぞれ交互にあらわれる上側固定点85aと下側固定点90aにより規定される。上側固定点85aは、堅い中間帯80に接続され、下側固定点90aは下折れ部53に接続される。
開封時に、歪み領域70は、引っ張られ、また引き延ばされることにより、図2(b)に示されるジグザグの形状をなす。そして、ブリッジ45は壊れ、トップキャップ55が取り外され、開栓防止帯50は、図2(c)に示すように抜け落ち、その後、開栓防止帯50は、容器のガラス仕上げ材上に残置される。
閉鎖具が少なくとも一度開封されると、トップキャップ55を再度当てはめようとしても、次のような視覚的な証拠が残されている。
即ち、図2(d)に示すように、トップキャップ55と落下した開栓防止帯50との間に隙間Gが形成されていることであり、さらに、開栓防止帯50自体が歪んだ状態にあることである。
(実施の形態2)
図3及び図4には、本発明の他の実施の形態に従って形成された閉鎖具110が示されている。閉鎖具110は、閉鎖具10に良く似ている。トップキャップ155と落下する開栓防止帯150の部分とは、外側シェル(本形態では、金属からなる。)を形成する。
開栓防止帯150は、実施の形態1の開栓防止帯50よりも長く、破断線140よりも下で歪み領域170よりも上の位置に、絶縁ビード154を含む。絶縁ビード154は、シェル内に巻き入れて形成されており、首部115の仕上げ材上に形成される下向きの切り込み117から離れて配置される。
首部115の仕上げ材は、下向きの切り込み117よりもさらに下の位置に、段差118をも有する。
ここで、図5(a)から図5(d)及び図6(a)から図6(d)を参照しながら、閉鎖具110が始めて開封されるとき、下折れ部152が開栓防止帯150のあらゆる軸方向の動きを妨げる点を説明する。
絶縁ビード154が下向きの切り込み117に当接するまで、開栓防止帯150は、下折れ部152に抗して引き延ばされる。
これにより、ノッチを有する歪み領域17は、図5(b)及び図6(b)に示される位置へ引き延ばされる。
そして、トップキャップ155を回し続けると、主ブリッジ145が破壊することになる。そうすると、トップキャップ155を回して取り外すことができ、図5(c)及び図6(c)に示すように、絶縁ビード154が段差118に当接するまで、開栓防止帯50は落下する。
図5(d)及び図6(d)に示すように、トップキャップ155が再び装着されても、トップキャップ155と開栓防止帯150との間に隙間Gが存在することになる。
図示しない更なる他の実施の形態では、例えば、WO2005/49443号公報に記載されている、更なる隙間形成機構が含まれていても良い。
図面を参照しながら、本発明の各実施の形態が開示されているが、本発明は、図示された実施の形態に限定されるものではなく、各種の請求項やそれと等価な技術によって定義される本発明の趣旨を離れることなく、当業者がなし得る各種の変更や修正が為されても、本発明の保護範囲に包含されることが理解されよう。

Claims (36)

  1. 容器のための改変立証閉鎖具であって、
    破断線を有するシェルを備え、
    前記シェルは、前記破断線に沿って分離可能であり、
    前記シェルは、さらに、初回の開封時に歪む歪み部を有し、前記歪み部は、前記破断線から空間を開けて離れて配置されることを特徴とする改変立証性装置。
  2. 容器のための改変立証閉鎖具であって、
    破断線を有するシェルを備え、
    前記シェルは、前記破断線に沿って分離可能であり、前記シェルは、さらに
    前記破断線と異なり、初回の開封時において前記シェルが軸方向に伸ばされることにより不可避的に変形する歪み領域を備え、
    前記改変立証閉鎖具は、前記歪み領域が軸方向に伸ばされる量を制限する手段を備えることを特徴とする改変立証性装置。
  3. 前記制限する手段は、前記シェル上に設けられる絶縁ビードを有する請求項2記載の改変立証閉鎖具。
  4. 前記初回の開封時に続き、前記破断線に隙間が形成される請求項1から3のいずれかに記載の改変立証閉鎖具。
  5. 前記隙間は、2つのシェル断面の間に位置する請求項4記載の改変立証閉鎖具。
  6. 容器のための改変立証閉鎖具であって、
    前記改変立証閉鎖具は、初回の開封時に、脆弱線に沿って分離する複数の部品を有する本体を備え、
    前記開封は、前記本体の前記複数の部品に歪み作用を及ぼし、前記歪み作用は、前記脆弱線から離れた領域で発生することを特徴とする改変立証閉鎖具。
  7. 前記本体は、開封中であって、前記複数の部品の分離に先立って、歪み作用を受ける請求項6記載の改変立証閉鎖具。
  8. 前記歪み作用は、前記複数の部品が軸方向に離されていることにより作用する請求項6又は7記載の改変立証閉鎖具。
  9. 前記本体は、前記本体を規定する1本又は2本以上の脆弱線を含む請求項6から8のいずれかに記載の改変立証閉鎖具。
  10. 前記複数の部分は、脆弱ブリッジにより互いに接続される請求項6から9のいずれかに記載の改変立証閉鎖具。
  11. 前記本体は、自由端に改変立証帯を有するトップキャップを備える請求項6から10のいずれかに記載の改変立証閉鎖具。
  12. 前記改変立証帯の部分が歪む請求項11記載の改変立証閉鎖具。
  13. 前記本体は、トッププレートと側壁とを有するシェルを備える請求項6から12のいずれかに記載の改変立証閉鎖具。
  14. 使用時に、前記側壁の自由端は、容器ネックビートの下に折り込まれる請求項13記載の改変立証閉鎖具。
  15. 前記トップキャップの部分が歪む請求項6から14のいずれかに記載の改変立証閉鎖具。
  16. 前記本体は、金属により形成される請求項1から15のいずれかに記載の改変立証閉鎖具。
  17. 前記本体は、樹脂材料により形成される請求項1から15のいずれかに記載の改変立証閉鎖具。
  18. 使用時に歪んだ部分が前記容器上に残る請求項1から17のいずれかに記載の改変立証閉鎖具。
  19. 容器のための閉鎖具であって、
    第1シェル部分と第2シェル部分に分離可能な外側シェルであり、前記第1シェル部分及び/又は前記第2シェル部分が歪み部分を形成するものと、
    前記第1シェル部分に係合する内側部分とを備え、
    開封にあたり、非動的な第1ポジションから、前記第1シェル部分が前記内側部分に対して所定の軸方向動作を行う動的な第2ポジションへと、前記第1シェル部分は、前記内側部分に対して相対的に移動可能であり、
    前記開封により、前記歪み部分が変形し、
    前記歪み部分の変形は、前記内側部分に対し前記第1シェル部分が軸方向に所定の動作をすることにより、制限され、
    前記第1シェル部分及び前記内側部分は、前記非動的な第1ポジションへ戻ることができないように、前記動的な第2ポジションにおいて裏返らないようにロックされた状態で配置されることを特徴とする、閉鎖具。
  20. 前記内側部分が、前記動的な第2ポジションにおいて第1外側部分を超えて前記第2外側部分へ延びる請求項19記載の閉鎖具。
  21. 前記歪み部分は少なくとも部分的に前記延びる部分を隠す請求項20記載の閉鎖具。
  22. 使用時に歪んだ部分が前記第1シェル部分上に残る請求項19から21のいずれかに記載の閉鎖具。
  23. 使用時に歪んだ部分が前記第2シェル部分上に残る請求項19から22のいずれにかに記載の閉鎖具。
  24. 前記外側シェルは、前記第1及び前記第2シェル部分を規定する1本又は2本以上の脆弱線を含む請求項19から23のいずれかに記載の閉鎖具。
  25. 前記第1及び前記第2シェル部分は、互いに脆弱ブリッジによって接続される請求項19から24のいずれかに記載の閉鎖具。
  26. 前記外側シェルは金属により形成される請求項19から25のいずれかに記載の閉鎖具。
  27. 前記内側シェル部分は、樹脂材料により形成される請求項19から26のいずれかに記載の閉鎖具。
  28. 前記第2シェル部分は、前記容器と前記第1シェル部分とを接続するのに適する請求項19から27のいずれかに記載の閉鎖具。
  29. 前記第2シェル部分は、前記容器上の位置に永続的に固定される請求項28に記載の閉鎖具。
  30. 前記内側部分は、前記容器に結合するボア内装置に係合するのに適する請求項19から29のいずれかに記載の閉鎖具。
  31. 前記第1シェル部分と前記内側部分は、前記動的な第2ポジションにおいてラチェット設備により固定される請求項19から30のいずれかに記載の閉鎖具。
  32. 前記歪み領域は、使用時に発生する歪みに沿うノッチラインを含む請求項1から31のいずれかに記載の閉鎖具。
  33. 前記閉鎖具は、防犯型のロールからなる請求項1から32のいずれかに記載の閉鎖具。
  34. 請求項1から33のいずれかに記載の閉鎖具を備える、ワイン又は酒用の容器。
  35. 請求項1から3のいずれかに記載の閉鎖具を備える容器。
  36. 実質的に、添付図面に示されるか、又は記述されている閉鎖具。
JP2016508120A 2013-04-18 2014-04-14 改変立証閉鎖具の改良 Active JP6453306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1307027.1A GB201307027D0 (en) 2013-04-18 2013-04-18 Improvements in or relating to tamper evident closures
GB1307027.1 2013-04-18
PCT/EP2014/057549 WO2014170284A1 (en) 2013-04-18 2014-04-14 Tamper evident closure

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016515501A true JP2016515501A (ja) 2016-05-30
JP2016515501A5 JP2016515501A5 (ja) 2016-07-07
JP6453306B2 JP6453306B2 (ja) 2019-01-16

Family

ID=48537431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016508120A Active JP6453306B2 (ja) 2013-04-18 2014-04-14 改変立証閉鎖具の改良

Country Status (15)

Country Link
US (1) US9708105B2 (ja)
EP (1) EP2986526B1 (ja)
JP (1) JP6453306B2 (ja)
CN (1) CN105189301B (ja)
BR (1) BR112015026373B1 (ja)
ES (1) ES2637692T3 (ja)
GB (1) GB201307027D0 (ja)
HK (1) HK1217935A1 (ja)
MX (1) MX369037B (ja)
PH (1) PH12015502343A1 (ja)
PL (1) PL2986526T3 (ja)
PT (1) PT2986526T (ja)
RU (1) RU2651248C2 (ja)
WO (1) WO2014170284A1 (ja)
ZA (1) ZA201507722B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2821350A1 (en) * 2013-07-05 2015-01-07 Cia. de Tapones Irrellenables, S.A. Closure device for bottles with evidence of first opening
CN107031979A (zh) * 2015-07-29 2017-08-11 方佳 防伪酒瓶口
EP3383756B1 (en) 2015-12-02 2020-01-01 Obrist Closures Switzerland GmbH A tamper-evident closure
US11618621B2 (en) 2020-03-05 2023-04-04 Rick McCormick Truly tamper-evident container

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4876061U (ja) * 1971-12-24 1973-09-20
JPS4910954U (ja) * 1972-05-01 1974-01-30
US4611723A (en) * 1985-10-15 1986-09-16 William Megowen Container closure with expandable anti-missiling section
WO1994014674A1 (en) * 1992-12-21 1994-07-07 Zapata Industries, Inc. Tamper evident plastic closure
WO2011064489A1 (fr) * 2009-11-27 2011-06-03 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Bouchon avec ligne d'affaiblissement

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2141856A (en) * 1936-03-26 1938-12-27 Guardian Safety Seal Company Method of making receptacle sealing caps
US2643015A (en) * 1949-12-08 1953-06-23 Dev Res Inc Tamperproof container closure
US4378893A (en) * 1979-09-21 1983-04-05 H-C Industries, Inc. Composite closure
GB2078689A (en) * 1980-04-23 1982-01-13 Ug Closures & Plastics Ltd Tamperproof Closures
US4352436A (en) * 1980-11-28 1982-10-05 Consumers Glass Company Limited Pilferproof cap
US4489841A (en) * 1983-02-18 1984-12-25 Tri-Tech Systems International, Inc. Tamper evident closures and packages
US4905851A (en) * 1983-02-18 1990-03-06 Tri-Tech Systems International, Inc. Tamper evident closures and packages with color changing means and separable portions of the closures and method of forming the same
US5215204A (en) 1992-03-09 1993-06-01 Creative Packaging Corp. Tamper evident closure with hinged band
DE4207996C2 (de) * 1992-03-13 1995-03-09 Alcoa Gmbh Verpackwerke Schraubverschluß
FR2736893B3 (fr) * 1995-07-21 1997-09-26 Novembal Sa Bouchon en matiere plastique monobloc et ensemble comprenant un tel bouchon et un recipient
CN102015472B (zh) * 2008-04-30 2013-08-28 国际密封系统公司 具有改进打开性能的防窃启包装件

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4876061U (ja) * 1971-12-24 1973-09-20
JPS4910954U (ja) * 1972-05-01 1974-01-30
US4611723A (en) * 1985-10-15 1986-09-16 William Megowen Container closure with expandable anti-missiling section
WO1994014674A1 (en) * 1992-12-21 1994-07-07 Zapata Industries, Inc. Tamper evident plastic closure
WO2011064489A1 (fr) * 2009-11-27 2011-06-03 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Bouchon avec ligne d'affaiblissement
US20130001185A1 (en) * 2009-11-27 2013-01-03 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Lid having a break line

Also Published As

Publication number Publication date
PT2986526T (pt) 2017-08-29
MX369037B (es) 2019-10-25
US9708105B2 (en) 2017-07-18
GB201307027D0 (en) 2013-05-29
RU2015143113A (ru) 2017-05-24
RU2651248C2 (ru) 2018-04-18
ES2637692T3 (es) 2017-10-16
WO2014170284A1 (en) 2014-10-23
JP6453306B2 (ja) 2019-01-16
US20160068311A1 (en) 2016-03-10
CN105189301B (zh) 2018-01-16
MX2015014626A (es) 2016-12-12
EP2986526A1 (en) 2016-02-24
HK1217935A1 (zh) 2017-01-27
PH12015502343B1 (en) 2016-02-22
ZA201507722B (en) 2022-03-30
BR112015026373A2 (pt) 2017-07-25
EP2986526B1 (en) 2017-05-31
CN105189301A (zh) 2015-12-23
BR112015026373B1 (pt) 2021-08-17
PH12015502343A1 (en) 2016-02-22
PL2986526T3 (pl) 2017-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6453306B2 (ja) 改変立証閉鎖具の改良
JP6998372B2 (ja) 容器用プルオフ栓
WO2005067588A2 (en) Tamper indicating closure with foldable tab
ITPD20090094A1 (it) Tappo a vite per contenitori per liquidi
KR101277818B1 (ko) 고가의 음료를 보관하는 병을 위한 개봉 증명 마개
JP7106330B2 (ja) キャップ付きボトル型缶
JP2016515501A5 (ja)
JP4667971B2 (ja) キャップ
ITMI20130217U1 (it) Chiusura facile da aprire con prestazione di pressione migliorata
WO2008095863A1 (en) Tamper evident closure and container for receiving tamper evident closure and combination thereof
JP2017178399A (ja) 螺子キャップ
GB2418910A (en) Tamper evident closure with tear off band
JP5804736B2 (ja) プラスチックキャップ
EP1636110B1 (en) Closure device for containers of liquids, particularly bottles for liquors
JP2003072814A (ja) 金属製ピルファープルーフキャップ
US20210024258A1 (en) Tamper-proof screw cap
JPH1159791A (ja) 閉止装置および合成樹脂製キャップ
JP2003072798A (ja) 金属製ピルファープルーフキャップ
JP2004359289A (ja) キャップ
JP2015077999A (ja) 樹脂製キャップ
JP6253407B2 (ja) 易開封型打栓式キャップおよびその打栓方法
JP6061323B2 (ja) 不正開封防止機能付き金属製容器蓋
JP2006273387A (ja) ピルファープルーフ用キャップ及びキャップ付容器
JP2006206077A (ja) キャップの製造方法およびキャップ
JP2006213353A (ja) キャップ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180925

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6453306

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350