JP2016510462A - 検査データのグラフィカルフィルタ - Google Patents

検査データのグラフィカルフィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2016510462A
JP2016510462A JP2015553735A JP2015553735A JP2016510462A JP 2016510462 A JP2016510462 A JP 2016510462A JP 2015553735 A JP2015553735 A JP 2015553735A JP 2015553735 A JP2015553735 A JP 2015553735A JP 2016510462 A JP2016510462 A JP 2016510462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
model
inspection
indicator
inspection data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015553735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6387017B2 (ja
Inventor
メッシンジャー,ジェイソン・ハワード
トイラー,チャールズ・バートン
ラムディン,トーマス・エルドレッド
ドンケ,マイケル・クリストファー
スーリヤナラヤナン,セカール
スビーリ,スコット・レオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2016510462A publication Critical patent/JP2016510462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6387017B2 publication Critical patent/JP6387017B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/954Inspecting the inner surface of hollow bodies, e.g. bores
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/043Analysing solids in the interior, e.g. by shear waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/4472Mathematical theories or simulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/32Monitoring with visual or acoustical indication of the functioning of the machine
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/20Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/631Specific applications or type of materials large structures, walls
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/60Specific applications or type of materials
    • G01N2223/646Specific applications or type of materials flaws, defects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/269Various geometry objects
    • G01N2291/2693Rotor or turbine parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/269Various geometry objects
    • G01N2291/2694Wings or other aircraft parts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/004Annotating, labelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/20Indexing scheme for editing of 3D models
    • G06T2219/2012Colour editing, changing, or manipulating; Use of colour codes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

検査された対象物の部分に関連する非破壊試験検査データを記憶するように構成されたコンピュータ読み取り可能な記憶装置を含むシステムが提供される。さらに、プロセッサは対象物に関連付けられたモデルを提示し、検査データを対象物の関連する部分と関連付け、提示されたモデルの部分の検査データの利用可能性の指標を提示する。提示されたモデルの部分は検査データに関連付けられた対象物の部分に関連する。【選択図】図1

Description

本明細書で開示される主題は検査データを提示することに関する。より具体的には、本明細書で開示される主題はグラフィカルフィルタを使用して検査データをソートおよび/または提供することに関する。
発電機器および設備、石油およびガス機器および設備、航空機機器および設備、製造機器および設備などの特定の機器および設備は複数の相互に関係するシステムおよびプロセスを含む。例えば、発電所はタービンシステムを動作および保守するためのタービンシステムおよびプロセスを含んでいてもよい。同様に、石油およびガス事業はパイプラインを介して相互接続された炭素質燃料検索システムおよび処理装置を含んでいてもよい。同様に、航空機システムは耐空性を維持し、保守サポートを提供するのに有用である飛行機およびメンテナンス格納庫を含んでいてもよい。機器の動作中に、機器は劣化し、全体的な機器の有効性に潜在的な影響を与える、腐食、磨耗および引裂等々の望ましくない条件が発生する可能性がある。非破壊検査技術または非破壊試験(NDT)技術などの特定の検査技術は望ましくない装置条件を検出することに使用されてもよい。
NDTは将来の有用性を低下させることのない対象物、材料、またはシステムの検査に関する。特にNDT検査は特定の製品に関連する時間に制約のある検査データを使用して製品の完全性を決定するために使用されてもよい。例えば、NDT検査は特定の時間期間にわたって製品の「磨耗および引裂」を観察してもよい。
NDTの多くの形態または様式が現在知られている。例えば、おそらく最も一般的なNDT方法は目視検査である。目視検査中に、検査員は例えば視覚的に目に見える欠陥の対象物を単に検査してもよい。代替的に、目視検査はコンピュータ誘導カメラ、ボアスコープなどの光学技術を使用して行われてもよい。放射線撮影はNDTの別の形態である。放射線撮影は製品の欠陥を示すことができる製品の厚さおよび/または密度の変化を検出するために放射線(例えば、X線および/またはガンマ線)を使用することに関する。さらに、超音波検査は製品の変化および/または欠陥を検出するために製品に高周波の音波を送信することに関する。パルスエコー技術を使用することによって、製品内部に音波を導入し、欠陥が存在することを知らせる欠陥からのエコーが受信機に戻される。他の多くのNDTの形態が存在する。例えば、いくつかの例を挙げると磁性粒子試験、浸透試験、電磁試験、漏洩試験、および音響放射試験などである。
多くの場合、製品検査は試験される製品の複雑な特質のために非常に複雑であるかもしれない。例えば、航空機は安全および検査基準が最も重要である非常に複雑な機械である。ボーイング777型機は多くの300万もの部品を有しているかもしれない。依って、膨大な量の時間および労力が定期的にこれらの航空機を検査するために使用される。さらに、以前の検査に関連する履歴データは傾向データを理解するために検査結果の比較および対照をするのに使用されてもよい。さらに、製品の全機団(例えば、ボーイング777の機団)の検査データは検査の目的のために有用であるかもしれない。理解されるように、大量のデータが検査工程で収集され、使用されてもよい。
残念ながら、従来の検査システムでは、データの表示はNDTオペレータまたは要員を検査に関する膨大な量の情報で溢れさせていたかもしれない。増加した検査データがこれらの検査システムに提供されるので、対象のデータにアクセスすることができるように、効率的に検査データをフィルタリングすることがますます困難となるかもしれない。依って、検査データをフィルタリングするための改良されたシステムおよび方法が望まれる。
米国特許出願公開第2009/0307628号明細書
本来請求される発明の範囲内に相応する特定の実施形態が以下に要約される。これらの実施形態は特許請求される本発明の範囲を限定するものではなく、むしろこれらの実施形態は単に本発明の可能な形態の簡潔な要約を提供することを意図している。実際、本発明は以下に述べる実施形態と類似または異なっていてもよい様々な形態を包含していてもよい。
第1の実施形態では、方法が提供される。プロセッサは検査される対象物に関連するコンピュータ提示可能モデルを取得するために使用される。プロセッサは検査される対象物の部分に関連するモデルの部分を決定する。検査ツールは検査データを収集するために対象物の部分を検査し、プロセッサはモデルの部分のインジケータ(指標)を収集した検査データと関連付ける。
第2の実施形態では、システムが提供される。システムは検査された対象物の部分に関連する非破壊試験の検査データを記憶するように構成されたコンピュータ読み取り可能記憶装置を含む。さらに、プロセッサは対象物に関連付けられたモデルを提示し、検査データを対象物の関連する部分と関連付け、提示されたモデルの部分の検査データの利用可能性の指標を提示する。提示されたモデルの部分は検査データに関連する対象物の部分に関連する。
第3の実施形態では、有形の、非一時的な、機械読み取り可能媒体は対象物に関連付けられたモデルを提示する機械読み取り可能命令を含み、検査データを対象物の関連部分と関連付け、提示されたモデルの部分での検査データの利用可能性の指標を提示し、提示されたモデルの部分は検査データに関連する対象物の部分に関連する。
本発明のこれらのおよび他の特徴、態様、および利点は、図面を通して同様の文字が同様の部分を表す添付図面を参照して以下の詳細な説明が読まれる際により良い理解がされるようになるであろう。
モバイルデバイスを含む分散型非破壊試験(NDT)システムの実施形態を示すブロック図である。 図1の分散型NDTシステムの実施形態のさらなる詳細を示すブロック図である。 図1のモバイルデバイスおよび「クラウド」に通信可能に接続されたボアスコープシステム14の実施形態を示す正面図である。 図1のモバイルデバイスに通信可能に接続されたパン−チルト−ズーム(PTZ)カメラシステムの実施形態の図である。 検査データなどのデータの計画、検査、解析、報告および共有のための分散型NDTシステムを使用するのに有用なプロセスの実施形態を示すフローチャートである。 ワイヤレスコンジットを通る情報の流れの実施形態のブロック図である。 実施形態による、収集された検査データにグラフィカルフィルタデータを適用するためのプロセスを示すフローチャートである。 実施形態による、グラフィカルフィルタを使用して検査データを提示するためのプロセスを示すフローチャートである。 実施形態による、ワイヤフレームを使用して検査特性およびデータを提供する例である。 実施形態による、可変間隔のワイヤフレームおよび検査インジケータアイコンを使用して検査特性およびデータを提供する例である。 実施形態による、色およびヒートマップを使用して検査特性およびデータを提供する例である。 実施形態による、特定のグラフィカルフィルタエレメントの選択に基づいて検査データを取得するプロセスを示すフローチャートである。 実施形態による、特定の検査データを取得するために胴体のグラフィカルフィルタエレメントを選択する例である。 実施形態による、図13の選択に基づいて取得されたフィルタ処理されたデータの例である。 実施形態による、特定の検査データを取得するために翼のグラフィカルフィルタエレメントを選択する例である。 実施形態による、図15の選択に基づいて取得されたフィルタ処理されたデータの例である。 実施形態による、具体的な検査データを取得するために図13および15の両方のグラフィカルフィルタエレメントを選択する例である。 実施形態による、図17で行われた選択に基づいて取得されたフィルタ処理されたデータの例である。
1つ以上の特定の実施形態について以下に説明がされる。これらの実施形態の簡潔な説明を提供する努力の中で、実際の実装の全ての特徴が本明細書に説明されている訳ではない。任意のエンジニアリングまたはデザインプロジェクトにおけるような、任意のそのような実際の実装の開発において、多数の実装固有の決定がシステム関連およびビジネス関連の制約への適合性などの開発者の特定の目標を達成するためになされなければならず、1つの実装から別のものに変わってもよいことが理解されるべきである。その上、そのような開発努力は複雑であり時間がかかるかもしれないが、それにもかかわらず、本開示の利益を有する当業者のためのデザイン、製作、および製造の日常的な仕事であろうことが理解されるべきである。
本発明の様々な実施形態の要素を導入する際に、冠詞「a」、「an」、「the」、および「said」は1つ以上の要素があることを意味することが意図されている。用語「備える(comprising)」、「含む(including)」、および「有する(having)」は包括的であり列挙した要素以外の追加の要素があってもよいことを意味するように意図される。
本開示の実施形態は非破壊試験(NDT)または検査システムを含む、様々な検査および試験技術に適用してもよい。NDTシステムでは、ボアスコープ検査、溶接検査、遠隔目視検査、X線検査、超音波検査、渦電流検査などの特定の技術は、腐食、機器の磨耗および引裂、亀裂、漏洩等々を含むがこれらに限定されない様々な条件を解析および検出するために使用されてもよい。本明細書で説明される技術は、拡張データ収集、データ解析、検査/試験プロセス、およびNDTコラボレーション技術を可能にする、ボアスコープ検査、遠隔目視検査、X線検査、超音波検査、および/または渦電流検査のために適した改善されたNDTシステムを提供する。
本明細書で説明される改善されたNDTシステムは、タブレット、スマートフォン、拡張現実メガネなどのモバイルデバイスに、ノートブック、ラップトップ、ワークステーション、パーソナルコンピュータなどのコンピューティングデバイスに、およびクラウドベースのNDT生態系、クラウド解析、クラウドベースのコラボレーションおよびワークフローシステム、分散コンピューティングシステム、エキスパートシステムおよび/または知識ベースシステムなどの「クラウド」コンピューティングシステムに、検査装置を通信可能に結合するために適切なワイヤレスコンジットを使用した検査装置を含む。実際に、本明細書で説明される技術は、このように望ましくない状態の検出を改善し、保守業務を強化し、および設備および機器の投資収益率(ROI)を増加させる、強化されたNDTデータの収集、解析、およびデータ配信を提供してもよい。
一実施形態では、タブレットは、例えばニューヨーク州スケネクタディのゼネラルエレクトリック社から入手可能なMENTOR(商標)NDT検査装置などのNDT検査装置(例えば、ボアスコープ、可搬型パン−チルト−ズームカメラ、渦電流装置、X線検査装置、超音波検査装置)に通信可能に結合されてもよく、および例えば強化されたワイヤレスディスプレイ機能、遠隔制御、データ解析および/またはデータ通信をNDT検査装置に提供するために使用されてもよい。その他のモバイルデバイスが使用されてもよいが、しかしながらタブレットがより大きく、より高解像度のディスプレイ、より強力な処理コア、増強されたメモリ、および改善された電池寿命を提供してもよい限り、タブレットが使用される傾向にある。依って、タブレットがデータの改善された可視化を提供する、検査装置の操作制御を改善する、および複数の外部システムおよびエンティティに協調共有を拡張するなどの特定の問題に対処してもよい。
前記内容を念頭に置きながら、本開示はNDTシステムから取得した共有データおよび/またはアプリケーションの制御および/またはNDTシステム内のデバイスに向けられている。一般的に、NDTシステムから生成されたデータは本明細書に開示された技術を使用する人々の様々な人やグループに自動的に分散されてもよい。また、NDTシステム内のデバイスをモニタおよび/または制御するために使用されるアプリケーションにより表示されるコンテンツはNDTシステム内の装置をモニタおよび制御するための仮想コラボレーション環境を作成するために個人間で共有されてもよい。
前置きとして、図1を参照すると、図は分散型NDTシステム10の実施形態のブロック図である。図示の実施形態では、分散型NDTシステム10は1つ以上のNDT検査装置12を含んでいてもよい。NDT検査装置12は少なくとも2つのカテゴリに分けられてもよい。1つのカテゴリでは、図1に示されるように、NDT検査装置12は様々な機器および環境を視覚的に検査するのに適した装置を含んでいてもよい。別のカテゴリでは、以下で図2に関してより詳細に説明されるように、NDT装置12は、X線検査モダリティ、渦電流検査モダリティ、および/または超音波検査モダリティなどの目視検査モダリティの代替を提供する装置を含んでいてもよい。
図1の第1の例示のカテゴリでは、NDT検査装置12は1つ以上のプロセッサ15およびメモリ17とを有するボアスコープ14、および1つ以上のプロセッサ19およびメモリ21とを有する可搬型パン−チルト−ズーム(PTZ)カメラ16を含んでいてもよい。目視検査装置のこの第1のカテゴリでは、ボアスコープ14およびPTZカメラ16は、例えばターボ機械18、および設備またはサイト20を検査するために使用されてもよい。図示のように、ボアスコープ14およびPTZカメラ16は1つ以上のプロセッサ23およびメモリ25とをまた有するモバイルデバイス22に通信可能に結合されてもよい。モバイルデバイス22は、例えばタブレット、携帯電話(例えば、スマートフォン)、ノートブック、ラップトップ、または他の任意のモバイルコンピューティングデバイスを含んでいてもよい。しかしながら、タブレットが画面サイズ、重量、計算能力、バッテリ寿命との間の良好なバランスを提供する限り、タブレットが使用される傾向がある。依って、一実施形態では、モバイルデバイス22はタッチスクリーン入力を提供する上記のタブレットであってもよい。モバイルデバイス22はボアスコープ14および/またはPTZカメラ16などのNDT検査装置12に様々なワイヤレスまたはワイヤードコンジットを通して通信可能に結合されてもよい。例えば、ワイヤレスコンジットはWiFi(例えば、電気電子技術学会[IEEE] 802.11X)、携帯電話コンジット(例えば、高速パケットアクセス[HSPA]、HSPA+、ロングタームエボリューション[LTE]、WiMax)、近距離通信(NFC)、ブルートゥース、パーソナルエリアネットワーク(PAN)などを含んでいてもよい。ワイヤレスコンジットはTCP/IP、UDP、SCTP、ソケットレイヤなどの様々な通信プロトコルを使用してもよい。特定の実施形態では、ワイヤレスまたはワイヤードコンジットはセキュアソケットレイヤ(SSL)、仮想プライベートネットワーク(VPN)レイヤ、暗号化レイヤ、チャレンジキー認証レイヤ、トークン認証レイヤなどのセキュアレイヤを含んでいてもよい。ワイヤードコンジットは独自ケーブル、RJ45ケーブル、同軸ケーブル、光ファイバケーブルなどを含んでいてもよい。
付加的にまたは代替的に、モバイルデバイス22はボアスコープ14および/またはPTZカメラ16などのNDT検査装置12に「クラウド」24を通して通信可能に結合されてもよい。実際、モバイルデバイス22は、遠隔検査を受けようとする物理的場所から離れた地理的場所を含む、任意の地理的場所からNDT検査装置12にインターフェースするために、HTTP、HTTPS、TCP/IP、サービス指向アーキテクチャー(SOA)プロトコル(例えば、シンプルオブジェクトアクセスプロトコル[SOAP]、Webサービス記述言語(WSDL))を含むがこれらに限定されない、クラウド24コンピューティングおよび通信技術(例えば、クラウドコンピューティングネットワーク)を使用してもよい。さらに、一実施形態では、モバイルデバイス22は、モバイルデバイス22がクラウド24内の、またはクラウド24に接続される、コンピューティングシステム29(例えば、コンピュータ、ラップトップ、仮想マシン(複数可)[VM]、デスクトップ、ワークステーション)などの、他のシステムにNDT検査装置12を接続するのに適した無線アクセスポイント(WAP)の機能を提供してもよい、「ホットスポット」機能を提供してもよい。依って、コラボレーションはマルチパーティワークフロー、データ収集、およびデータ解析を提供することにより高められてもよい。
例えば、モバイルデバイスのオペレータ28は遠隔制御技術を通して第2の場所でボアスコープ14とインターフェースするおよび物理的に操作するためにモバイルデバイス22を使用してもよい一方、ボアスコープのオペレータ26は物理的に一箇所でボアスコープ14を操作してもよい。第2の場所は第1の場所に近接していても、または第1の場所から地理的に離れていてもよい。同様に、カメラのオペレータ30は第3の場所でPTZカメラ16を物理的に操作してもよく、およびモバイルデバイスのオペレータ28はモバイルデバイス22を使用して第4の場所でPTZカメラ16を遠隔制御してもよい。第4の場所は第3の場所に近接していても、または第3の場所から地理的に離れていてもよい。オペレータ26および30により実行される任意のおよびすべての制御動作はモバイルデバイス22を通してオペレータ28により付加的に実行されてもよい。付加的にオペレータ28はデバイス14、16および22を使用してボイスオーバーIP(VOIP)、仮想ホワイトボード、テキストメッセージなどの技術を通してオペレータ26および/または30と通信してもよい。オペレータ28、オペレータ26、およびオペレータ30との間の遠隔コラボレーション技術を提供することにより、本明細書に説明の技術は強化されたワークフローを提供し、資源の効率性を高めてもよい。実際に、非破壊試験法はクラウド24およびモバイルデバイス22、NDT検査装置12、およびクラウド24に結合された外部システムとの通信結合を活用してもよい。
動作の一様式では、モバイルデバイス22は、以下でより詳細に説明するように、モバイルデバイス22により提供される様々なインターフェース技術と同様に、例えばより大きい画面ディスプレイ、より強力なデータ処理を活用するためにボアスコープオペレータ26および/またはカメラオペレータ30により操作されてもよい。実際に、モバイルデバイス22はデバイス14および16の横でまたは並行してそれぞれのオペレータ26および30により操作されてもよい。この強化された柔軟性は人的資源を含む資源の有効活用、および改善された検査結果を提供する。
オペレータ28、26、および/または30により制御されるかどうかによらず、ボアスコープ14および/またはPTZカメラ16は多種多様な機器および設備を視覚的に検査するために使用されてもよい。例えば、ボアスコープ14は照明およびターボ機械18の多数のコンポーネントの視覚的観察を提供するために複数のボアスコープポートおよびターボ機械18内の他の場所に挿入されてもよい。図示の実施形態では、ターボ機械18は炭素質燃料を機械的な動力に変換するのに適したガスタービンとして図示されている。しかしながら、コンプレッサ、ポンプ、ターボエキスパンダ、風力タービン、水力タービン、産業機器、および/または住宅用機器などを含む、他の種類の機器が検査されてもよい。ターボ機械18(例えば、ガスタービン)は、本明細書に説明のNDT検査装置12により検査されてもよい様々なコンポーネントを含んでいてもよい。
前記内容を念頭に置いた上で、本明細書に開示された実施形態を使用して検査されてもよい特定のターボ機械18のコンポーネントを論ずることは有益であるかもしれない。例えば、図1に示すターボ機械18の特定のコンポーネントは腐食、浸食、亀裂、漏洩、溶接検査等々のために検査されてもよい。ターボ機械18などの機械システムは運転条件の間に機械的および熱的ストレスを受け、特定のコンポーネントの定期点検を必要とするかもしれない。ターボ機械18の動作時には、天然ガスまたは合成ガスなどの燃料は1つ以上の燃料ノズル32を通してターボ機械18の燃焼器36内に特定のルートで送られてもよい。空気は吸気部38を通してターボ機械18に入ってもよく、圧縮機34により圧縮されてもよい。圧縮機34は空気を圧縮する一連のステージ40、42、および44を含んでいてもよい。各ステージは静翼46および圧縮空気を提供するために圧力を進行的に増加させるために回転するブレード48の1つ以上のセットを含んでいてもよい。ブレード48はシャフト52に接続された回転ホイール50に取り付けられてもよい。圧縮機34からの圧縮吐出空気はディフューザ部56を通して圧縮機34を出てもよく、燃料と混合するために燃焼器36内に導かれてもよい。例えば、燃料ノズル32は最適な燃焼、排出、燃料消費量、および動力出力のために適切な比率で燃焼器36内に燃料−空気混合気を噴射してもよい。特定の実施形態では、ターボ機械18は環状配列で配置された複数の燃焼器36を含んでいてもよい。各燃焼器36はタービン54内に高温の燃焼ガスを導いてもよい。
図示のように、タービン54はケーシング76に囲まれた3つの別々のステージ60、62、および64を含む。各ステージ60、62、および64はそれぞれのロータホイール68、70、および72に結合されたブレードまたはバケット66のセットを含み、シャフト74に取り付けられている。高温燃焼ガスはタービンブレード66の回転を引き起こすので、シャフト74は圧縮機34および発電機などの他の任意の適切な負荷を駆動するように回転させる。最終的には、ターボ機械18は排気部80を通して燃焼ガスを拡散および排気する。ノズル32、吸気部38、圧縮機34は、翼46、ブレード48、ホイール50、シャフト52、ディフューザ56、ステージ60、62および64、ブレード66、シャフト74、ケーシング76、排気部80などのタービンコンポーネントは前記コンポーネントを検査および保守するために、NDT検査装置12などの開示された実施形態を使用してもよい。
付加的に、または代替的に、PTZカメラ16はターボ機械18の周辺またはその内部の様々な場所に配置され、これらの場所の視覚的観察を獲得するために使用されてもよい。PTZカメラ16は付加的に所望の場所の照明用に適した1つ以上のライトを含んでいてもよく、近づくことが困難な様々な領域の周辺での観測を導出するために有用な、図4に関して以下でより詳細に説明するズーム、パン、およびチルト技術をさらに含んでいてもよい。ボアスコープ14および/またはカメラ16は付加的に石油およびガス設備20などの設備20を検査するために使用されてもよい。石油およびガス機器84などの様々な機器はボアスコープ14および/またはPTZカメラ16を使用して視覚的に検査されてもよい。有利には、パイプまたはコンジット86の内部、水中(または液体中)の場所88、および曲線または屈曲90を有する場所などの観察が困難な場所などの場所はボアスコープ14および/またはPTZカメラ16を通してモバイルデバイス22を使用して視覚的に検査されてもよい。依って、モバイルデバイスのオペレータ28はより安全におよび効率的に機器18、84および場所86、88、および90を検査してもよく、検査領域から地理的に離れた場所でリアルタイムに、またはほぼリアルタイムに観察を共有してもよい。他のNDT検査装置12は、ファイバースコープ(例えば、関節接合ファイバースコープ、非関節接合ファイバースコープ)およびロボットパイプ検査機およびロボットクローラを含む遠隔操作車(ROV)などの本明細書に説明の実施形態を使用してもよいことが理解されるべきである。
次に図2を参照すると、図は視覚的検査データの代替検査データを提供することが可能であってもよいNDT検査装置12の第2のカテゴリを示す分散型NDTシステム10の実施形態のブロック図である。例えば、NDT検査装置12の第2のカテゴリは渦電流検査装置92、超音波探傷器94などの超音波検査装置、およびデジタル放射線撮影装置96のようなX線検査装置を含んでいてもよい。渦電流検査装置92は1つ以上のプロセッサ93およびメモリ95を含んでいてもよい。同様に、超音波探傷器94は1つ以上のプロセッサ97およびメモリ99を含んでいてもよい。同様に、デジタル放射線撮影装置96は1つ以上のプロセッサ101およびメモリ103を含んでいてもよい。動作において、渦電流検査装置92は渦電流オペレータ98により操作されてもよく、超音波探傷器94は超音波装置オペレータ100により操作されてもよく、およびデジタル放射線撮影装置96は放射線撮影オペレータ102により操作されてもよい。
図示のように、渦電流検査装置92、超音波探傷器94、およびデジタル放射線検査装置96は、図1に関して上述したコンジットを含む、ワイヤードまたはワイヤレスコンジットを使用してモバイルデバイス22に通信可能に結合されてもよい。付加的に、または代替的に、デバイス92、94、および96はクラウド24を使用してモバイルデバイス22に結合されてもよく、例えばボアスコープ14は携帯電話の「ホットスポット」に接続されてもよく、およびホットスポットをボアスコープ検査および解析中の1人以上の専門家に接続するために使用してもよい。依って、モバイルデバイスのオペレータ28はモバイルデバイス22を使用してデバイス92、94、および96の動作の様々な態様を遠隔制御してもよく、および本明細書でより詳細に説明するように、音声(例えば、ボイスオーバーIP[VOIP])、データ共有(ホワイトボード機能)、データ解析提供、専門的なサポート等を通してオペレータ98、100、および102とコラボレートしてもよい。
依って、X線観測モダリティ、超音波観測モダリティ、および/または渦電流観測モダリティを有する航空機システム104および設備106などの様々な機器の目視観察を強化することが可能であってもよい。例えば、パイプ108の内部および壁部は腐食および/または浸食の検査をされてもよい。同様に、パイプ108の内部の障害物または望ましくない成長はデバイス92、94、および/または96を使用して検出されてもよい。同様に、特定の鉄または非鉄材料112の内部に配置された亀裂またはクラック110は観察されてもよい。付加的に、コンポーネント116の内部に挿入された部分114の配置および生育度は確認されてもよい。実際に、本明細書に説明の技術を使用することにより、機器およびコンポーネント104、108、112および116の改善された検査が提供されてもよい。例えば、モバイルデバイス22はデバイス14、16、92、94、および96とのインターフェースをするためにおよび遠隔制御を提供するために使用されてもよい。
図3はモバイルデバイス22およびクラウド24に結合されたボアスコープ14の正面図である。依って、ボアスコープ14はクラウド24に接続されたまたはクラウド24内の任意の数のデバイスにデータを提供してもよい。上述したように、モバイルデバイス22はボアスコープ14からデータを受信するために、ボアスコープ14を遠隔制御するために、またはそれらの組み合わせで使用されてもよい。実際に、本明細書に説明の技術は、例えば温度、圧力、流量、クリアランス(例えば、静止部品および回転部品との間の測定)、および距離測定などの画像、ビデオ、およびセンサ測定値などを含むがこれらに限定するものではないボアスコープ14からモバイルデバイス22への各種データの通信を可能にする。同様に、モバイルデバイス22は、以下でより詳細に説明するように、制御命令、再プログラミング命令、設定命令などを通信してもよい。
図示のようにボアスコープ14は、ターボ機械18の内側、機器84、パイプまたはコンジット86、水中の場所88、曲線または屈曲90、航空機システム104の内部または外部の様々な場所、パイプ108の内部等々の内部への様々な場所への挿入のための適切な挿入チューブ118を含む。挿入チューブ118は先端部120、関節部122、および導管部124を含んでいてもよい。図示の実施形態では、先端部120はカメラ126、1つ以上のライト128(例えば、LED)、およびセンサ130を含んでいてもよい。上述したように、ボアスコープのカメラ126は検査に適した画像およびビデオを提供してもよい。ライト128は先端部120が低照度または全く照明を有しない場所に配置される際に照明を提供するために使用されてもよい。
使用中には、関節部122は、例えばモバイルデバイス22および/またはボアスコープ14に配置された物理的なジョイスティック131により制御されてもよい。関節部122は様々な次元で操縦または「屈曲」してもよい。例えば、関節部122は先端部120の動きを図示のXYZ軸133のX−Y平面、X−Z平面、および/またはY−Z平面内で可能にしてもよい。実際に、物理的なジョイスティック131および/またはモバイルデバイス22の両方は図示の角度αなどのような様々な角度で先端部120を配置するのに適した制御動作を提供するために単独または組み合わせて使用されてもよい。このように、ボアスコープ先端部120は所望の場所を視覚的に検査するように配置されてもよい。カメラ126は次に、例えばビデオ134をキャプチャしてもよく、ボアスコープ14の画面135およびモバイルデバイス22の画面137に表示されてもよく、ボアスコープ14および/またはモバイルデバイス22により記録されてもよい。一実施形態では、画面135および137は容量技術、抵抗技術、赤外線グリッド技術等を使用した、スタイラスおよび/または1つ以上のヒトの指のタッチを検出するためのマルチタッチスクリーンであってもよい。付加的にまたは代替的に、画像およびビデオ134はクラウド24に送信されてもよい。
センサ130のデータを含むがこれらに限定されない他のデータは付加的にボアスコープ14により通信および/または記録されてもよい。センサ130のデータは温度データ、距離データ、クリアランスデータ(例えば、回転および固定コンポーネントとの間の距離)、流量データ等々を含んでいてもよい。特定の実施形態では、ボアスコープ14は複数の交換チップ136を含んでいてもよい。例えば、交換チップ136はスネア、磁気チップ、グリッパチップ等の回収チップを含んでいてもよい。交換チップ136は付加的にワイヤブラシ、ワイヤカッター等の清掃および障害物除去ツールを含んでいてもよい。チップ136は付加的に焦点距離、立体視、3次元(3D)フェーズビュー、シャドウビュー等々の異なる光学特性を有するチップを含んでいてもよい。付加的にまたは代替的に、先端部120は取り外し可能および交換可能な先端部120を含んでいてもよい。依って、複数の先端部120は様々な直径に設けられてもよく、および挿入チューブ118は約1ミリメートルから10ミリメートルまたはそれ以上の開口部を有する多数の場所に配置されてもよい。実際に、多種多様な機器および設備が検査されてもよく、およびデータはモバイルデバイス22および/またはクラウド24を通して共有されてもよい。
図4はモバイルデバイス22およびクラウド24に通信可能に接続された可搬型PTZカメラ16の実施形態の斜視図である。上述したように、モバイルデバイス22および/またはクラウド24は所望の機器および場所を表示させるためPTZカメラ16を配置するためにPTZカメラ16を遠隔に操作してもよい。図示の例では、PTZカメラ16は傾斜させても、Y軸周りに回転させてもよい。例えば、PTZカメラ16はY軸周りに約0°から180°、0°から270°、0°から360°、またはそれ以上の間の角度βで回転させてもよい。同様に、PTZカメラ16は、例えばY軸に関して角度γでY−X面に対して約0°から100°、0°から120°、0°から150°、またはそれ以上に傾斜させてもよい。ライト138は同様に、例えばアクティブまたは非アクティブに、および所望の値の照明(例えば、ルクス)のレベルに増加または減少させるなどのように、制御されてもよい。特定の対象物までの距離を測定するのに適した、レーザレンジファインダなどのセンサ140はまたPTZカメラ16上に取り付けられてもよい。長範囲温度センサ(例えば、赤外線温度センサ)、圧力センサ、流量センサ、クリアランスセンサ等々を含む、他のセンサ140が使用されてもよい。
PTZカメラ16は、例えばシャフト142を使用することにより所望の場所に移送されてもよい。シャフト142はカメラオペレータ30が例えば場所86、108の内部に、水中88に、危険な(例えば、危険物)場所の内部等々に、カメラを移動させおよびカメラを配置することを可能にする。付加的に、シャフト142はシャフト142を恒久的または半恒久的なマウント上にマウントすることによってより恒久的にPTZカメラ16を固定するために使用されてもよい。このように、PTZカメラ16は所望の場所に移送され、および/または固定されてもよい。PTZカメラ16は次に、例えば無線技術を使用して、画像データ、ビデオデータ、センサ140のデータ等をモバイルデバイス22および/またはクラウド24に送信してもよい。依って、PTZカメラ16から受信されたデータは遠隔で解析され、所望の機器および設備のための操作の条件および適合性を決定するために使用されてもよい。実際に、本明細書に説明の技術は、図5に関連して以下でより詳細に説明するように、上記の装置12、14、16、22、92、94、96、およびクラウド24を使用することにより様々なデータを計画する、検査する、解析する、および/または共有するのに適した総合的な検査および保守のプロセスを提供してもよい。
図5は前述の装置12、14、16、22、92、94、96、およびクラウド24を使用して、様々なデータを計画する、検査する、解析する、および/または共有するための適切なプロセス150の実施形態を示すフローチャートである。実際に、本明細書に説明の技術は、図示されたプロセス150などのプロセスが、様々な機器をより効率的にサポートおよび保守することを可能にするために装置12、14、16、22、92、94、96を使用してもよい。特定の実施形態では、プロセス150またはプロセス150の一部は、プロセッサ15、19、23、93、97、101などのメモリに格納された非一時的なコンピュータ読み取り可能媒体に含まれていてもよく、およびメモリ17、21、25、95、99、103などの1つ以上のプロセッサにより実行可能であってもよい。
1つの例では、プロセス150は検査および保守活動のための計画をしてもよい(ブロック152)。装置12、14、16、22、42、44、46を使用して取得されたデータ、および機器のユーザ(例えば、航空機104のサービス会社)、および/または機器メーカーからターボ機械18のフリートから取得されたフリートデータなどのその他のデータは、保守および検査活動、機械のためのより効率的な検査スケジュール、より詳細な検査のために特定の領域にフラグを設定する等々を計画する(ブロック152)ために使用されてもよい。プロセス150は次に所望の設備および機器(例えば、ターボ機械18)の単一モードまたはマルチモーダル検査(ブロック154)の使用を可能にしてもよい。上述のように、検査(ブロック154)は任意の1つ以上のNDT検査装置12(例えば、ボアスコープ14、PTZカメラ16、渦電流検査装置92、超音波探傷器94、デジタル放射線撮影装置96)を使用してもよく、このように検査の1つ以上のモードを提供する(例えば、視覚的、超音波、渦電流、X線)。図示の実施形態では、モバイルデバイス22はNDT検査装置12を遠隔制御するために、NDT検査装置12により通信されたデータを解析するために、本明細書においてより詳細に説明されるようなNDT検査装置12には含まれない追加機能を提供するために、NDT検査装置12からのデータを記録するために、および例えばメニュー方式の検査(MDI)技術を使用して検査をガイドする(ブロック154)ために使用されてもよい。
検査の結果(ブロック154)は次に、例えばNDT検査装置12を使用することにより、クラウド24に検査データを送信することにより、モバイルデバイス22を使用することにより、またはそれらの組み合わせにより解析されてもよい(ブロック156)。解析は設備および/または機器の残り寿命、摩耗および引裂、腐食、浸食等を決定するのに有用な工学解析を含んでいてもよい。解析は付加的により効率的な部品交換のスケジュール、保守スケジュール、機器の利用スケジュール、要員の利用スケジュール、新しい検査のスケジュール等々を提供するために使用されるオペレーションズリサーチ(OR)解析を含んでいてもよい。解析(ブロック156)は次に1つ以上のレポート159を結果としてもたらし、クラウド24内でまたはクラウド24を使用して作成されたレポートを含み、実行された検査および解析および取得された結果を詳述する報告をされてもよい(ブロック158)。レポート159は次に、例えばクラウド24、モバイルデバイス22、およびワークフロー共有技術などの他の技術を使用して共有されてもよい(ブロック160)。一実施形態では、プロセス150は反復的であってもよく、このように、プロセス150はレポート159を共有した(ブロック160)後、計画(ブロック152)に反復戻りしてもよい。計画、検査、解析、報告、およびデータ共有をするために本明細書に説明した装置(例えば、12、14、16、22、92、94、96)を使用するのに有用な実施形態を提供することにより、本明細書に説明の技術は設備20、106および機器18、104のより効率的な検査および保守を可能にしてもよい。実際に、データの複数のカテゴリの転送は図6に関して以下でより詳細に説明されるように提供されてもよい。
図6はNDT検査装置12(例えば、装置14、16、92、94、96)から発信され、モバイルデバイス22および/またはクラウド24へ送信される様々なデータカテゴリの流れの実施形態を示すデータフロー図である。上述したように、NDT検査装置12はデータを送信するためにワイヤレスコンジット162を使用してもよい。一実施形態では、ワイヤレスコンジット162はWiFi(例えば、802.11X)、携帯電話コンジット(例えば、HSPA、HSPA+、LTE、WiMax)、NFC、ブルートゥース、PAN等を含んでいてもよい。ワイヤレスコンジット162はTCP/IP、UDP、SCTP、ソケットレイヤ等々の様々な通信プロトコルを使用してもよい。特定の実施形態では、ワイヤレスコンジット162はSSL、VPNレイヤ、暗号化レイヤ、チャレンジキー認証レイヤ、トークン認証レイヤ等々のセキュアレイヤを含んでいてもよい。依って、認証データ164はNDT検査装置12をモバイルデバイス22および/またはさらにクラウド24にペアリングするまたはそうでなければ認証するために適した任意の数の権限またはログイン情報を提供するために使用されてもよい。付加的に、ワイヤレスコンジット162は、例えば現在使用可能な帯域幅および待ち時間に応じてデータを動的に圧縮してもよい。モバイルデバイス22は次にデータを解凍して表示してもよい。圧縮/解凍技術はH.261、H.263、H.264、動画専門家グループ(MPEG)、MPEG−1、MPEG−2、MPEG−3、MPEG−4、DivX等々を含んでいてもよい。
特定のモダリティでは(例えば、視覚モダリティ)、画像およびビデオは特定のNDT検査装置12を使用して通信してもよい。他のモダリティもまたそれぞれの画面に関連するまたは含まれるビデオ、センサデータ等々を送信してもよい。NDT検査装置12は画像をキャプチャすることに加えて、より有益な視野を結果としてもたらす画像上に特定のデータをオーバーレイしてもよい。例えば、ボアスコープのチップマップは、オペレータ26にボアスコープカメラ126をより正確に配置するようにガイドするために、挿入中にボアスコープチップの配置の近接を示す、ビデオ上にオーバーレイしてもよい。オーバーレイチップマップは4つの象限を有するグリッドを含んでいてもよく、およびチップ136の配置は4つの象限内側の任意の部分または位置のドットとして表示されてもよい。以下でより詳細に説明されるように、測定オーバーレイ、メニューオーバーレイ、注釈オーバーレイ、および物体識別オーバーレイを含む、様々なオーバーレイが提供されてもよい。ビデオ134などの画像およびビデオデータは次に一般的に画像およびビデオデータ上に表示されるオーバーレイと一緒に表示されてもよい。
一実施形態では、オーバーレイ、画像、およびビデオデータは画面135から「スクリーンスクラップ」されても、およびスクリーンスクラッピングデータ166として通信されてもよい。スクリーンスクラッピングデータ166は次にモバイルデバイス22およびクラウド24に通信可能に結合された他のディスプレイデバイス上に表示されてもよい。有利なことに、スクリーンスクラッピングデータ166はより容易に表示されてもよい。実際に、画素が同一フレーム内の画像またはビデオおよびオーバーレイの両方を含んでいてもよいので、モバイルデバイス22は上記の画素を単に表示してもよい。しかしながら、スクリーンスクラッピングデータを提供することは画像およびオーバーレイの両方をマージしてもよく、2つ(またはそれ以上)のデータストリームを分離することが有益であってもよい。例えば、分離されたデータストリーム(例えば、画像またはビデオストリーム、オーバーレイストリーム)はほぼ同時に送信されてもよく、このようにより高速なデータ通信を提供する。付加的に、データストリームは別々に解析されてもよく、このようにデータの検査および解析を改善する。
依って、一実施形態では、画像データおよびオーバーレイは2つ以上のデータストリーム168および170に分離されてもよい。データストリーム170は画像またはビデオを含んでいてもよい一方、データストリーム168はオーバーレイのみを含んでいてもよい。一実施形態では、画像またはビデオ170は同期信号172を使用することによりオーバーレイ168と同期されてもよい。例えば、同期信号はオーバーレイストリーム168に含まれる1つ以上のデータ項目を有するデータストリーム170のフレームに合わせて適切なタイミングデータを含んでいてもよい。さらに別の実施形態では、同期データ172無しのデータが使用されてもよい。その代わりに、各フレームまたは画像170は一意のIDを含んでいてもよく、およびこの一意のIDは1つ以上のオーバーレイデータ168に一致してもよく、およびオーバーレイデータ168および画像データ170を一緒に表示するために使用されてもよい。
オーバーレイデータ168はチップマップオーバーレイを含んでいてもよい。例えば、4つの正方形(例えば、象限グリッド)を有するグリッドはチップ136の位置を表す点または円に沿って表示されてもよい。このチップマップはこのようにチップ136がどのように対象物の内部に挿入されているのかを表していてもよい。第1の象限(右上)は対象物内に軸方向に見下ろす右上隅内に挿入されるチップ136を表していてもよく、第2の象限(左上)は軸方向に見下ろす左上隅内に挿入されるチップ136を表していてもよく、第3の象限(左下)は左下隅内に挿入されるチップ136を表していてもよく、および第4の象限(右下)は右下隅内に挿入されるチップ136を表していてもよい。依って、ボアスコープオペレータ26はチップ136の挿入をより簡単にガイドしてもよい。
オーバーレイデータ168はまた測定オーバーレイを含んでいてもよい。例えば、長さ、線へのポイント、深さ、面積、マルチセグメントライン、距離、スキュー、および円ゲージなどの測定は、ユーザに画像の上に1つ以上のカーソルクロス(例えば、「+」)にオーバーレイさせることを可能にすることにより提供されてもよい。一実施形態では、立体測定および/または物体に影を投影することによるなどを含む、対象物の内部の測定に適した、ステレオプローブの測定チップ136またはシャドウプローブ測定チップ136が提供されてもよい。画像上にカーソルアイコン(例えば、カーソルクロス)を複数配置することにより、測定は立体的な技術を使用して導出されてもよい。例えば、2つのカーソルアイコンを配置することは線形ポイントツーポイント測定(例えば、長さ)を提供してもよい。3つのカーソルアイコンを配置することはポイントからラインまでの垂直距離(例えば、線へのポイント)を提供してもよい。4つのカーソルアイコンを配置することは表面の上側または下側(例えば、深さ)での面(3つのカーソルを使用することにより導出される)および点(第4のカーソル)との間の垂直距離を提供してもよい。特徴または欠陥の周囲に3つ以上のカーソルを配置することは次にカーソルの内側に含まれる表面のおおよその面積を与えてもよい。3つ以上のカーソルを配置することはまた各カーソルに続くマルチセグメントラインの長さを可能にしてもよい。
同様に、影を投影することにより測定値が照明およびその結果としてもたらされる影に基づいて導出されてもよい。依って、測定領域全体に影を配置し、次に所望の測定の最も遠い点で影のできるだけ近くに2つのカーソルを置くことにより、点間の距離を導出してもよい。測定エリア全体に影を配置し、次に水平の影のほぼ中央で所望の測定領域の端(例えば、照射されたエッジ)にカーソルを配置することは、スキュー測定を結果としてもたらしてもよく、それ以外の場合はプローブビューに対して垂直でない表面上の線形(ポイントツーポイント)測定として定義される。これは垂直影が得られない場合に有用であってもよい。
同様に、測定領域全体に影を位置決めし、次に隆起表面上に1つのカーソルを、および沈降表面上に第2のカーソルを配置することは、深さの導出、または表面の上側または下側での表面および点との間の距離を結果としてもたらしてもよい。測定領域の近くに影を位置決めし、次に影の近くにおよび欠陥上に円(例えば、ユーザ選択可能な直径の円形カーソル、また円形ゲージとも呼ばれる)を配置することは、次におおよその直径、円周、および/または欠陥の面積を導出してもよい
オーバーレイデータ168はまた注釈データを含んでいてもよい。例えば、テキストおよびグラフィックス(例えば、矢印ポインタ、クロス、幾何学的形状)は「表面亀裂」などの特定の特徴を注釈付けるために画像上にオーバーレイされてもよい。付加的に、オーディオはNDT検査装置12によりキャプチャされ、オーディオオーバーレイとして提供されてもよい。例えば、音声注釈、検査を受けている機器の音等々は画像上にまたはオーディオのビデオとしてオーバーレイされてもよい。モバイルデバイス22および/またはクラウド24により受信されたオーバーレイデータ168は、次に様々な技術によりレンダリングされてもよい。例えば、HTML5または他のマークアップ言語はオーバーレイデータ168を表示するために使用されてもよい。一実施形態では、モバイルデバイス22および/またはクラウド24はNDT装置12により提供される第2のユーザインターフェースとは異なる第1のユーザインターフェースを提供してもよい。依って、オーバーレイデータ168は簡略化され、および基本的な情報のみを送信してもよい。例えば、チップマップの場合には、オーバーレイデータ168はチップの場所に相関的なXおよびYのデータを単に含んでいてもよく、および第1のユーザインターフェースは次にグリッド上にチップを視覚的に表示するためにXおよびYのデータを使用してもよい。
付加的に、センサデータ174は通信されてもよい。例えば、センサ130、140からのデータ、およびX線センサデータ、渦電流センサデータ等は通信されてもよい。特定の実施形態では、センサデータ174はオーバーレイデータ168と同期されてもよく、例えばオーバーレイチップマップは温度情報、圧力情報、流量情報、クリアランス等々と並んで表示されてもよい。同様に、センサデータ174は画像またはビデオデータ170と並んで表示されてもよい。
特定の実施形態では、フォースフィードバックまたは触覚フィードバックデータ176は通信されてもよい。フォースフィードバックデータ176は、例えば構造に対して当接または接触するボアスコープ14のチップ136に関連するデータ、チップ136または振動センサ130が感じる振動、流量に関連する力、温度、クリアランス、圧力等などを含んでいてもよい。モバイルデバイス22は、フォースフィードバックデータ176に基づいて、応答して流体の圧力を変化させるおよび/または液体をリダイレクトしてもよい、例えば流体で満たされたマイクロチャネルを有する触覚層を含んでいてもよい。実際に、本明細書に説明した技術はセンサデータ174および触覚力としてコンジット162内の他のデータを提示するのに適したモバイルデバイス22により作動される応答を提供してもよい。
NDT装置12は付加的に位置データ178を通信してもよい。例えば、位置データ178は機器18、104および/または設備20、106に関連したNDT装置12の場所を含んでいてもよい。例えば、屋内GPS、RFID、三角測量(例えば、WiFi三角測量、無線三角測量)などの技術は装置12の位置178を決定するのに使用されてもよい。対象物データ180は検査中の対象物に関連するデータを含んでいてもよい。例えば、対象物データ180は識別情報(例えば、シリアル番号)、機器の条件上での観測、注釈(テキスト注釈、音声注釈)等々を含んでいてもよい。使用される際にテキスト注釈およびメタデータとして適用することができる事前定義された「タグ」のセットを提供するメニュー形式の検査データを含むがこれに限定されない、他のタイプのデータ182が使用されてもよい。これらのタグは場所情報(例えば、第1ステージHPコンプレッサ)または検査を受けている対象物に関連する指標(例えば、異物損傷)を含んでいてもよい。その他のデータ182は付加的にリモートファイルシステムデータを含んでいてもよく、その中でモバイルデバイス22はNDT検査装置12のメモリ25内に配置されたデータのファイルおよびファイル構造(例えば、フォルダ、サブフォルダ)を表示および操作してもよい。依って、ファイルはモバイルデバイス22およびクラウド24に転送され、編集されおよびメモリ25内に逆転送されてもよい。データ164−182をモバイルデバイス22およびクラウド24へ通信することにより、本明細書に説明の技術はより速くおよびより効率的なプロセス150を可能にしてもよい。
検査データのためのグラフィカルフィルタ
先に論じたように、グラフィカルフィルタを使用して検査データを提供することが有益であってもよい。グラフィカルフィルタは検査員またはその他の要員が特定のデータを簡単にフィルタするのを可能にすることにより特定の検査データへのより効率的なアクセスを提供してもよい。グラフィカルフィルタデータは、後でグラフィカルフィルタを使用してアクセスしてもよいように、検査データにバインドされてもよい。図7は実施形態による収集された検査データにグラフィカルフィルタデータを適用するためのプロセス200を示すフローチャートである。プロセス200は検査される(ブロック202)対象物に関連するモデルを取得することにより開始してもよい。例えば、本明細書に説明のように、検査器具(例えば、NDT検査装置12またはモバイルデバイス22)または他のコンピューティングデバイスは検査されている特定の対象物を認識していてもよい。依って、検査器具は検査される対象物の2Dまたは3Dモデルを取得してもよい。例えば、検査器具が現在の検査が特定の航空機に関連することを知っている場合、航空機のモデルが検査器具にダウンロードされてもよい。いくつかの実施形態では、実際のモデルはダウンロードされないが、代わりに場所インジケータ(例えば、部品の識別ラベル、座標など)が検査器具により取得されてもよい。
一旦モデルおよび/または場所インジケータが取得されると、特定の検査に適用可能なモデルおよび/または場所インジケータの部分が決定される(ブロック204)。例えば、検査が航空機54のコックピットでまたは周辺でオンである場合、モデルの決定された部分はコックピットおよび/または決定された座標を含んでいてもよい、または他の場所インジケータは同様にコックピットを識別してもよい。場所インジケータの多くの層がこのステップで決定されてもよい。例えば、航空機54の翼を検査する際に、場所インジケータの任意の粒度が取得されてもよい。いくつかの実施形態では、システムはモデルおよび/または場所インジケータの適用可能な部分の非常に粒状な理解を決定してもよい。例えば、適用可能な部分は左翼の特定のフラップであると判断されてもよい。代替的実施形態では、それほど粒状ではない決定が行われてもよい。例えば、該当する部分は単に航空機54の翼を示していてもよい。
検査データは本明細書に説明されているように収集され(ブロック206)、および決定された適用部分および/または場所インジケータは収集されたデータにメタデータとして適用される(ブロック208)。例えば、ボアスコープの画像データは取得されてもよく、および画像データが取得されたモデルの適用可能な部分の指標は画像データに属性として付加されてもよい。依って、モデルのグラフィカルフィルタデータは画像データに現在起因し、以下でより詳細に論ずるように、グラフィカルデータをフィルタリングするのに有用である。収集されたデータへのメタデータの適用はメタデータおよび収集されたデータとの間の関係を生成する任意の方法を使用して行われてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、リレーショナルデータベースはメタデータおよび収集されたデータとの間の関係を作成してもよい。代替的実施形態では、属性は特定の収集されたデータファイルの属性としてメタデータを定義する、ファイルシステム内に設定されてもよい。仮想マシンイメージ(VMI)データベースなどのクラウドベースのデータベース、および/またはサービスシステムとしてのデータベースを含む他のデータベースが使用されてもよい
一旦グラフィカルフィルタデータが検査データに適用されると、グラフィカルにデータを提示するために使用されてもよい。図8は実施形態によるグラフィカルフィルタデータを使用して検査データを提示するためのプロセス220を示すフローチャートである。プロセス220は検査される対象物の2Dまたは3Dモデルを取得することにより始まる(ブロック222)。例えば、検査データがボーイング777に関連する場合、ボーイング777の2Dまたは3Dモデルが取得される。代替的実施形態では、より単純なおよび一般化されたモデルが取得されてもよい。例えば、一般的な航空機モデルが取得されてもよい。先に論じたように、モデルの適用可能部分を定義するメタデータおよび/または他の場所インジケータは検査データに起因してもよい。メタデータは、特定の検査データに関連付けられたモデルの関連部分を決定するために読み取られ(ブロック224)および解析される(ブロック226)。前述のように、一般化されたモデルが使用されてもよい。一般化されたモデルが使用される、および/または検査データの提示のために取得されたモデルが収集された検査データにメタデータを適用するために使用されるモデルと一致しない場合の実施形態では、メタデータの変換が発生してもよい。例えば、メタデータが粒状のモデルを使用して取得され、および提示モデルがより小さい粒状である場合、システムは提示モデルにより理解できる形式にメタデータを変換してもよい。このように、適用可能な場所が特定の左翼フラップであるメタデータが提供されるが、提示モデルが翼の他の部分からフラップを区別しなかった場合、システムはフラップメタデータをそれほど粒状でない部分(例えば、左翼または航空機の翼)に変換することができるであろう。一旦検査データに適用可能な提示モデルの関連部分が決定されると、提示モデルは、その部分の検査データが利用可能であることを示す、関連部分における指標とともに表示されてもよい(ブロック228)。
図9は実施形態による提示モデル252上のワイヤフレーム250を使用した検査特性およびデータを提供する例である。例えば、上述したプロセス220を使用して、提示モデル252はワイヤフレーム250のインジケータで表示されてもよい。これら250のインジケータは対象物の特定のコンポーネントの検査情報が利用可能であるという指標を提供する。例えば、ワイヤフレーム250はコックピット254、左タービンエンジン256、右翼258、および尾部260を取り囲み、航空機のこれらの部分のそれぞれについての検査情報が利用可能であることを示す。
理解されるように、ワイヤフレーム250の指標は検査されている対象物の特定の部分の指標を提供するのに非常に有用であってもよい。これらの指標はまだ検査されていない航空機の部分を図示することにより全体的な検査の進捗状況を把握することに有用であってもよい。いくつかの実施形態では、ワイヤフレーム250の指標は検査データが古くなっていない場合(例えば、一定の閾値時間内)にのみ提供されてもよい。このように、これらの実施形態では、ワイヤフレーム250は、現在の(例えば、古くない、失効していない)検査データが存在する部分の指標を提供することができ、このように追加の検査を必要とする対象物の部分のより良い理解を提供する。
いくつかの場合では、古い、失効したデータ(または他のデータの特性)を有する部分の指標と一緒に、検査データの特性(例えば、検査データが古くなっている、失効しているかどうか)にかかわらず、任意の検査データが存在するか否かの指標を提供することは有益であってもよい。図10は検査データおよび検査データ特性を有する対象物の部分の指標を提供する例である。モデル290は一実施形態による検査データ指標を提供するために可変ワイヤフレーム292、294および296および検査インジケータアイコン298を使用する。可変ワイヤフレーム292、294、および296の存在は検査データが対象物の特定の部分のために存在することを示していてもよい。例えば、提供された例では、ワイヤフレーム292は翼先端300のためにその検査データが利用可能であることを示していてもよい。さらに、ワイヤフレーム294は検査データが胴体304の前方部分302のために存在することを示していてもよい。ワイヤフレーム296は左翼306が利用可能な検査データを有していることを示していてもよい。
可変ワイヤフレームおよび/または指標アイコンは利用可能な検査データに関する追加の指標を提供するために使用されてもよい。例えば、理解されるように、ワイヤフレーム292、294、および296は異なる太さのワイヤですべて可変離間されている。例えば、ワイヤフレーム292は非常に太い配線で非常にしっかりと離間されたワイヤを含む。ワイヤフレーム294は細いワイヤ(太さ308により示されるように)を含み、および相対的に適度な間隔310で離間される。付加的に、ワイヤフレーム296は相対的に太い太さ312および相対的に緩い(例えば、幅広い)間隔314のワイヤを含む。
ワイヤの太さおよびワイヤ間隔は検査データの属性を提示するために使用されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、ワイヤの太さは利用可能な検査データの量を提示していてもよく、およびワイヤ間隔はデータが新鮮(有効)または古い(失効している)かどうかを示していてもよい。例えば、ワイヤフレーム292が非常に太い線を使用して非常にしっかりと離間されているため、ワイヤフレーム292は翼先端300の検査は最近または「新鮮」であること、およびかなりの量の検査データが利用可能であることを示していてもよい。ワイヤフレーム294は、ワイヤの太さ308に基づいて胴体304の前方部分302のために利用可能な比較的少ない検査データがあること、および利用可能な検査データはワイヤ間隔310に基づいて適度に最近のものであることを示していてもよい。さらに、ワイヤフレーム296はワイヤの太さ312に基づいて左翼306のための大量の検査データが存在しているが、ワイヤ間隔314に基づいて検査データは相対的に古い、失効していることを示していてもよい。
ワイヤフレームインジケータに加えて、インジケータアイコン298などのインジケータアイコンは検査データの特定の特性を示すために使用されてもよい。例えば、インジケータアイコン298は重要であると考えられている特定の検査データ(例えば、特定の安全基準に対する違反を示している検査データなど)のための異常および/または警告を示していてもよい。「!」ラベルで示すように、インジケータアイコン298は重要な検査データを検査員または他の要員に警告することを意図している。例えば、クラック316は検査データが安全基準に違反する原因となっている左翼114中に存在していてもよい。データ解析の際に、システムはこの違反を判定し、および違反の指標としてインジケータアイコン298を提供してもよい。モデルの適用可能な部分が検査データに起因しているので、インジケータアイコン298は違反が検出されたおおよその場所に提示されてもよい。
理解されるように、かなりの検査データおよび/または検査データ特性はワイヤフレームインジケータを有する提示モデルを迅速に一瞥することにより取得されてもよい。前述の議論はワイヤの太さおよび間隔に基づいて指標の特定の例を中心に展開したが、その意図はワイヤフレーム内の変数に基づいて提示されている検査データの特定のインジケータまたは特定の特性を提供してもよいワイヤフレーム変数を限定するものではない。さらに、インジケータはワイヤフレームおよびアイコンインジケータに限定されるものではない。提示モデルの任意の分散は対象物の特定の部分のための検査データおよび/または検査データの特定の特性の存在の指標を提供するために使用されてもよい。
例えば、色および/または色のマッピングは検査データの特性を図解するために提示モデルに追加されてもよい。図11は実施形態による色および色のバリエーションマップを使用して検査特性およびデータを提供する例を示す。現在の実施形態では、システムに知られている現在の検査データの重要度を図解するために色が表示されたモデル350に追加される。例えば、赤は検査データに基づいて対処すべき重要な項目があることを提示していてもよい。黄色は重要度に対する傾向を見落としているか、または示しているかのいずれかである検査データを示すために使用されてもよく、および緑は検査の問題がないことを示していてもよい(例えば、検査が最新のものであり、および重大な問題または重大な問題に対する傾向が何も検出されていない)。さらに、現在の本実施形態では、白は特定のコンポーネントに検査データは存在しないことを提示していてもよい。図11の現在の例では、クラック352が存在することを前提としている。依って、検査データは異常(例えば、表面クラック、座屈など)を検出してもよい。色のバリエーションマップ354は赤の陰影に変化することを提供してもよく、異常が根ざしているピンポイントされた領域を提示している。さらに、翼全体356は赤のいくつかの陰影であってもよく、翼での重大な問題を提示している。
現在の例では、胴体358は検査データが新鮮であり、および異常および/または重大な問題の傾向が何も存在しないことを提示する緑色に陰影付けされている。左翼360は黄色に陰影付けされ、重要度および/または不十分な「新鮮な」検査データの傾向のパターンを示している。さらに、左側のタービンエンジン362は白く陰影付けされ、その特定のコンポーネントのための検査データは利用可能でないことを示している。前述したように、本明細書で論じられ提供される例は現在の仕様の範囲を限定することを意図していない。任意の色および/または色パターンは検査データの任意の数の特性の付加的な指標を提供するために使用されることができる。
一旦検査員またはその他の要員が検査特性を知らされると、検査員または他の要員は特定の検査データにアクセスすることを所望してもよい。図12は実施形態による特定のグラフィカルフィルタエレメントの選択に基づいて検査データを取得するためのプロセス380を示すフローチャートである。システムは上述した提示モデルの特定の部分または部分の選択を検出してもよい(ブロック382)。例えば、検査員または他の要員は、提示モデルを表示しているタッチスクリーン上の部分をタッチすることにより、または提示モデルを表示しているコンピュータ上でのマウスクリックを介して、提示モデルの特定の部分を選択してもよい。次に、選択に基づいて、検査データへのアクセスを有するデータソースが照会される(ブロック384)。データソースは選択に関連した(ブロック386)関連検査データを返してもよい。
図13−18は特定の選択およびこれらの選択に関連した検査データの提示を示している。例えば、図13は、ポインタ402により示されるように、検査員が提示モデル400から胴体グラフィカルフィルタエレメント406を選択したところであり、胴体404に関する特定の検査データを取得したいという所望を示している。選択に基づいて、システムは検査データへのアクセスを有するデータソースを照会してもよい(例えば、ローカルまたはクラウドコンピューティングデータベース)。検査データがモデルの関連部分にバインドされているので、特定の関連する部分の指標でデータソースを照会することは検査データをグラフィカルにフィルタリングすることを結果としてもたらす。例えば、現在の例では、データソースは特定の航空機の機体に基づいて照会される。データソースはその航空機の胴体に固有の検査データを返す。
図14は実施形態による、図13の選択に基づいて取得されたフィルタリングされた胴体データの例である。図示のように、オペレータにより提供される選択に関連するデータ(例えば、この例では特定の航空機の胴体)のみを表示している、検査レポート430が提供される。レポートは、例えば画像432、注記434、検査日付436、検査を完了した検査員(複数可)の名前438、および任意の他の関連する検査データを含んでいてもよい。
検査データの提示は検査を提示するシステム内で構成されてもよい。例えば、提示システムの構成設定は特定の時間範囲内のデータ、「新鮮」であるデータ、または任意の他の特性に適合する検査データがオペレータに提示されることを可能にしてもよい。
図15は検査員または他の要員がポインタ454により示される特定の検査データを取得するためにモデル450の翼のグラフィカルフィルタエレメント452を選択する例である。上記で論じたように、選択を検出すると、システムは選択された翼に関連する検査データのデータソースを照会する。依って、翼の検査データはシステムにより引き出され、および翼の検査レポート470は図16に示すように検査員に提示される。もう一度、翼は検査員により行われた唯一の選択であったので、翼に関連するデータのみが検査員に提供される。さらに、上記のように、検査レポートは例えば画像472、注記474、検査データ476、検査を完了した検査員(複数可)の名前478、および任意の他の関係する検査データを含む。さらに、検査データ「ID 0005」480により示される検査データの複数セットは特定のサブコンポーネントに組み合わせられてもよい。現在の例では、リッチ・マカリーおよびエドワード・ターナーは「ID 0005」検査のための個々の注記を提供した。かれらの注記は組み合わせられ、および単一のコンテナ482でユーザに提示されている。
効率化のために、何人かの検査員またはその他の要員はグラフィックフィルタで複数の選択を行うことを所望してもよい。図17は実施形態による、翼グラフィカルフィルタエレメント502(ポインタ504により示される)および胴体のグラフィカルフィルタエレメント506(ポインタ508により示される)の両方を、これらコンポーネントのそれぞれに特異的な検査データを取得するために、提示モデル500から選択する例である。これらのエレメント502および506を選択すると、システムはこれらのコンポーネントのどちらかに関連する検査データのデータソースを照会する。データソースはこれらのコンポーネントのための検査データを返し、それらが検査員または他の要員に提示される。例えば、図18は翼の検査データ554だけでなく胴体検査データ552を提供する検査レポート550を示す。他の検査レポートと同様に、すべての関連する検査データは検査レポート550内で提供されてもよい。例えば、レポート550は検査データ556、検査を完了した検査員(複数可)の名前558、画像560、注記562、および任意の他の関連する検査データを含んでいてもよい。
理解されるように、現在のアプリケーションはグラフィカルフィルタの使用を通して検査データを提示するための効率的なシステムおよび方法を提供する。グラフィカルフィルタを使用することにより、検査員および/または他の要員は特定の対象物の現在の検査状態を効率的および容易に理解してもよい。さらに、検査員または他の要員は検査される対象物の特定のグラフィカルな表現を使用して非常に容易に検査データにアクセスしてもよく、このように検査される対象物の明確なサブコンポーネントのための特定のデータを取得するための複雑さを低減する。依って、
本明細書は最良の形態を含む本発明を開示するとともに、任意の装置またはシステムを製作および使用すること、および任意の組み込まれた方法を実行することを含む本発明を任意の当業者が実施することを可能にするために例を使用する。本発明の特許可能な範囲は特許請求の範囲により定義され、および当業者が想到する他の例を含んでいてもよい。このような他の例は、これらが特許請求の範囲の文言と異ならない構造要素を有する場合、またはこれらが特許請求の範囲の文言と非実質的な相違を有する等価な構造要素を含む場合、特許請求の範囲の範囲内にあることが意図されている。
5 HTML
10 分散型NDTシステム
12 NDT装置、NDT検査装置
14 ボアスコープ
15 プロセッサ
16 可搬型PTZカメラ、PTZカメラ
17 メモリ
18 ターボ機械
19 プロセッサ
20 ガス設備、設備、サイト
21 メモリ
22 モバイルデバイス
23 プロセッサ
24 クラウド
25 メモリ
26 ボアスコープオペレータ
28 オペレータ
29 コンピューティングシステム
30 カメラオペレータ
32 燃料ノズル
34 圧縮機
36 燃焼器
38 吸気部
40 ステージ
42 ステージ、装置
44 ステージ、装置
46 静翼、翼
48 ブレード
50 回転ホイール
52 シャフト
54 タービン、航空機
56 ディフューザ部、ディフューザ
60 ステージ
62 ステージ
66 タービンブレード、バケット
68 ロータホイール
70 ロータホイール
74 シャフト
76 ケーシング
80 排気部
84 石油およびガス機器
86 パイプまたはコンジット
88 水中
90 屈曲
92 渦電流検査装置
93 プロセッサ
94 超音波探傷器
95 メモリ
96 デジタル放射線検査装置、デジタル放射線撮影装置
97 プロセッサ
98 渦電流オペレータ
99 メモリ
100 超音波装置オペレータ
101 プロセッサ
102 放射線撮影オペレータ
103 メモリ
104 航空機システム、航空機
106 設備
108 パイプ
110 クラック
112 非鉄材料
114 左翼、部分
116 コンポーネント
118 挿入チューブ
120 ボアスコープ先端部
122 関節部
124 導管部
126 ボアスコープカメラ
128 ライト
130 センサ
131 物理的なジョイスティック
133 XYZ軸
134 ビデオ
135 画面
136 チップ
137 画面
138 ライト
140 センサ
142 シャフト
150 プロセス
152 ブロック
154 ブロック
156 ブロック
158 ブロック
159 レポート
160 ブロック
162 ワイヤレスコンジット、コンジット
164 認証データ
166 スクリーンスクラッピングデータ
168 オーバーレイデータ、オーバーレイストリーム、オーバーレイ、データストリーム
170 画像またはビデオ、画像またはビデオデータ
172 同期信号
174 センサデータ
176 触覚フィードバックデータ、フォースフィードバックデータ
178 位置データ
180 対象物データ
182 データ
200 プロセス
202 ブロック
204 ブロック
206 ブロック
208 ブロック
220 プロセス
222 ブロック
224 ブロック
226 ブロック
228 ブロック
250 ワイヤフレーム
252 提示モデル
254 コックピット
256 左タービンエンジン
258 右翼
260 尾部
290 モデル
292 可変ワイヤフレーム
294 可変ワイヤフレーム
296 ワイヤフレーム
298 インジケータアイコン、検査インジケータアイコン
300 翼先端
302 前方部分
304 胴体
306 左翼
310 ワイヤ間隔
314 ワイヤ間隔
316 クラック
350 モデル
352 クラック
354 バリエーションマップ
356 翼全体
358 胴体
360 左翼
362 タービンエンジン
380 プロセス
382 ブロック
384 ブロック
386 ブロック
400 提示モデル
402 ポインタ
404 胴体
406 胴体グラフィカルフィルタエレメント
430 検査レポート
432 画像
434 注記
436 検査日付
438 名前
450 モデル
452 グラフィカルフィルタエレメント
454 ポインタ
470 検査レポート
472 画像
474 注記
476 検査データ
478 名前
482 コンテナ
500 提示モデル
502 翼グラフィカルフィルタエレメント
504 ポインタ
506 グラフィカルフィルタエレメント
508 ポインタ
550 検査レポート、レポート
552 胴体検査データ
554 翼の検査データ
556 検査データ
558 名前
560 画像
562 注記

Claims (20)

  1. プロセッサ(15、19、23、93、97、101)を介して、検査されている対象物に関連するコンピュータ提示可能なモデルを取得するステップと、
    前記プロセッサ(15、19、23、93、97、101)を介して、検査される前記対象物の部分に関連するモデルの部分を決定するステップと、
    検査ツールを介して、検査データを収集するために前記対象物の前記部分を検査するステップと、
    前記プロセッサ(15、19、23、93、97、101)を介して、前記モデルの前記部分のインジケータを前記収集された検査データと関連付けるステップと、
    を備える方法。
  2. 前記コンピュータ提示可能なモデルは前記対象物に関連付けられた一般的なモデルであり、前記一般的なモデルは前記対象物の基本的な特徴を提供する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記コンピュータ提示可能なモデルは前記対象物に関連付けられた特定のモデルであり、前記特定のモデルは前記対象物の詳細な特徴を提供する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記モデルの前記部分の前記インジケータを前記収集された検査データに関連付けるステップは、少なくとも前記モデルの前記部分の前記インジケータと前記収集された検査データとの間のデータベース内の関係を定義するステップを備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記モデルの前記部分の前記インジケータを前記収集された検査データに関連付けるステップは、関係属性を前記モデル、前記モデルの前記部分、前記収集された検査データ、またはそれらの任意の組み合わせを含むファイルに付加するステップを備える、請求項1に記載の方法。
  6. 検査された対象物の部分に関連する非破壊試験検査データを記憶するように構成されたコンピュータ読み取り可能な記憶装置と、
    前記対象物に関連付けられたモデルを提示し、
    前記検査データを前記対象物の関連する部分に関連付け、
    前記提示されたモデルの部分での前記検査データの利用可能性の指標を提示し、前記提示されたモデルの前記部分は前記検査データに関連付けられた前記対象物の前記部分に関連する、
    ように構成されたプロセッサ(15、19、23、93、97、101)と、
    を備えるシステム。
  7. 前記対象物に関連付けられた前記モデルは前記対象物の基本的な特徴を提供する一般的なモデルであり、前記プロセッサ(15、19、23、93、97、101)は前記一般的なモデルの指標を提示するように構成される、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記モデルは2次元(2D)または3Dモデルを含む、請求項6に記載のシステム。
  9. 前記プロセッサ(15、19、23、93、97、101)は前記対象物の各部分のために利用可能な量の検査データをモデル上の指標で提供するように構成される、請求項6に記載のシステム。
  10. 前記プロセッサ(15、19、23、93、97、101)は前記検査データの特性の指標を提供するように構成される、請求項6に記載のシステム。
  11. 前記特性は前記検査データの鮮度を備える、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記指標はワイヤフレーム、指標アイコン、またはそれらの任意の組み合わせを備える、請求項6に記載のシステム。
  13. 前記指標が指標データの特性を示すために変更される、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記指標はワイヤフレームおよび前記ワイヤフレームの太さ、間隔(310、314)、またはその両方を備え、前記検査データの鮮度、検査データの量、またはその両方を示すために変更される、請求項6に記載のシステム。
  15. 有形の、非一時的な、機械読み取り可能な媒体であって、
    対象物に関連付けられたモデルを提示し、
    前記対象物の関連する部分を検査データに関連付けし、
    前記提示されたモデルの部分上での検査データの利用可能性の指標を提示し、前記提示されたモデルの前記部分は前記検査データに関連付けられた前記対象物の前記部分に関連する、
    機械読み取り可能な命令を備える、機械読み取り可能な媒体
  16. 前記データの特性に基づいて前記指標を変更するための命令を備える、請求項15に記載の機械読み取り可能な媒体。
  17. 前記指標の色を変更するための命令を備える、請求項16に記載の機械読み取り可能な媒体。
  18. 前記指標でラベルを提示するための命令を備え、前記ラベルは前記指標に関する補足情報を提供する、請求項15に記載の機械読み取り可能な媒体。
  19. 前記検査データ内の相対的な分散を代表する変動マップを提示するための命令を備える、請求項15に記載の機械読み取り可能な媒体。
  20. 前記モデルの部分の選択を取得し、
    前記選択に関連付けられた検査データを決定し、
    前記選択に関連付けられた前記検査データを提示する、
    命令を備える、請求項15に記載の機械読み取り可能な媒体。
JP2015553735A 2013-01-22 2013-12-18 検査データのグラフィカルフィルタ Active JP6387017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/747,435 US9710573B2 (en) 2013-01-22 2013-01-22 Inspection data graphical filter
US13/747,435 2013-01-22
PCT/US2013/075900 WO2014116372A2 (en) 2013-01-22 2013-12-18 Inspection data graphical filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016510462A true JP2016510462A (ja) 2016-04-07
JP6387017B2 JP6387017B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=50030444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553735A Active JP6387017B2 (ja) 2013-01-22 2013-12-18 検査データのグラフィカルフィルタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9710573B2 (ja)
EP (1) EP2948916B1 (ja)
JP (1) JP6387017B2 (ja)
CN (1) CN104919486B (ja)
CA (1) CA2897789C (ja)
WO (1) WO2014116372A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019200463A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 オリンパス株式会社 検査画像表示制御方法、検査画像表示制御装置及び検査画像表示制御システム
JP2020016664A (ja) * 2019-10-03 2020-01-30 株式会社センシンロボティクス 検査システム
JP2020016663A (ja) * 2019-10-03 2020-01-30 株式会社センシンロボティクス 検査システム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10162796B2 (en) 2012-12-31 2018-12-25 General Electric Company Inspection systems and methods
US10325298B2 (en) 2013-01-22 2019-06-18 General Electric Company Systems and methods for a non-destructive testing ecosystem
US9217999B2 (en) 2013-01-22 2015-12-22 General Electric Company Systems and methods for analyzing data in a non-destructive testing system
US9954908B2 (en) 2013-01-22 2018-04-24 General Electric Company Systems and methods for collaborating in a non-destructive testing system
US9535809B2 (en) * 2013-01-22 2017-01-03 General Electric Company Systems and methods for implementing data analysis workflows in a non-destructive testing system
KR102017323B1 (ko) * 2013-06-12 2019-09-02 프레트마스킨 이엘 운트 메카닉 에이비 파이프 검사 장치
US10156548B2 (en) * 2013-07-31 2018-12-18 Olympus Scientific Solutions Americas Inc. System and method of non-destructive inspection with a visual scanning guide
US9208555B1 (en) * 2014-06-13 2015-12-08 Abb Technology Ag Method for inspection of electrical equipment
FR3024583B1 (fr) * 2014-07-29 2017-12-08 Airbus Surveillance d'une intervention de maintenance sur un aeronef
JP2016205899A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 株式会社ミツトヨ 回転テーブルの制御方法及び装置
US9513200B1 (en) 2015-11-04 2016-12-06 Rolls-Royce Corporation Determination of a threshold crack length
US10196922B2 (en) * 2015-12-09 2019-02-05 General Electric Company System and method for locating a probe within a gas turbine engine
US10196927B2 (en) * 2015-12-09 2019-02-05 General Electric Company System and method for locating a probe within a gas turbine engine
US11111813B2 (en) * 2016-12-06 2021-09-07 General Electric Company Gas turbine engine maintenance method
US20190057180A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 International Business Machines Corporation System and method for design optimization using augmented reality
US20190096135A1 (en) * 2017-09-26 2019-03-28 Aquifi, Inc. Systems and methods for visual inspection based on augmented reality
US10489896B2 (en) 2017-11-14 2019-11-26 General Electric Company High dynamic range video capture using variable lighting
US10488349B2 (en) 2017-11-14 2019-11-26 General Electric Company Automated borescope insertion system
US10775315B2 (en) 2018-03-07 2020-09-15 General Electric Company Probe insertion system
US11790463B2 (en) * 2019-11-18 2023-10-17 Evident Scientific, Inc. Inspection project manager
CN111007113B (zh) * 2019-11-22 2020-09-01 湖南城市学院 一种金属氧化物半导体气体传感器结构优化设计方法
WO2021176891A1 (ja) * 2020-03-03 2021-09-10 富士フイルム株式会社 3次元表示装置、方法及びプログラム
CA3140347A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-17 The Boeing Company Structural inconsistency detection using distance data
US11501502B2 (en) 2021-03-19 2022-11-15 International Business Machines Corporation Augmented reality guided inspection
IT202100012590A1 (it) 2021-05-17 2022-11-17 Nuovo Pignone Tecnologie Srl Apparato e metodo per ispezionare automaticamente componenti di macchina
US20240163537A1 (en) * 2022-11-11 2024-05-16 General Electric Company Inspection Systems and Methods Employing Directional Light For Enhanced Imaging

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04364499A (ja) * 1991-06-11 1992-12-16 Toshiba Corp 制御棒駆動機構の予防保全支援システム
JPH10207900A (ja) * 1997-01-21 1998-08-07 Hitachi Ltd 仮想設備による図書・設備データ管理システム
JPH1124733A (ja) * 1997-07-09 1999-01-29 Toshiba Corp 保守情報管理支援装置及び方法
JPH11249731A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Osaka Gas Co Ltd プラント点検管理装置
JP2002092647A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Olympus Optical Co Ltd 情報呈示システム及びモデル誤差検出システム
JP2002202814A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 保守方法及び保守対象ユニット
JP2005227878A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Mazda Motor Corp 整備情報提供システム
JP2007240342A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Tokyo Electric Power Co Inc:The 探傷検査装置及び方法
JP2007287060A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Chugoku Electric Power Co Inc:The トラブルマップシステム
JP2010009479A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toshiba Corp 遠隔目視検査支援システムおよび遠隔目視検査支援コンピュータプログラム
US20110298800A1 (en) * 2009-02-24 2011-12-08 Schlichte David R System and Method for Mapping Two-Dimensional Image Data to a Three-Dimensional Faceted Model

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6317039B1 (en) 1998-10-19 2001-11-13 John A. Thomason Wireless video audio data remote system
US20020198997A1 (en) 2001-06-20 2002-12-26 Linthicum Steven Eric System and method for on board maintenance instructions and records
US6830545B2 (en) 2002-05-13 2004-12-14 Everest Vit Tube gripper integral with controller for endoscope of borescope
US7218774B2 (en) * 2003-08-08 2007-05-15 Microsoft Corp. System and method for modeling three dimensional objects from a single image
FR2888362B1 (fr) 2005-07-05 2007-10-12 Airbus France Sas Outil de diagnostic pour la reparation d'aeronefs et procede utilisant cet outil
US7689003B2 (en) 2006-03-20 2010-03-30 Siemens Energy, Inc. Combined 2D and 3D nondestructive examination
US8244025B2 (en) 2006-03-20 2012-08-14 Siemens Energy, Inc. Method of coalescing information about inspected objects
US8255170B2 (en) 2006-11-02 2012-08-28 The Boeing Company Remote nondestructive inspection systems and methods
CN101051394A (zh) * 2007-04-11 2007-10-10 中国科学院地质与地球物理研究所 一种基于地球物理场数据的地质体三维可视化系统
US8059882B2 (en) 2007-07-02 2011-11-15 Honeywell International Inc. Apparatus and method for capturing information during asset inspections in a processing or other environment
WO2009046095A1 (en) 2007-10-01 2009-04-09 Iconics, Inc. Visualization of process control data
US8010315B2 (en) 2007-11-27 2011-08-30 General Electric Company Multi-modality inspection method with data validation and data fusion
US9177371B2 (en) 2008-06-09 2015-11-03 Siemens Energy, Inc. Non-destructive examination data visualization and analysis
US8108168B2 (en) 2009-03-12 2012-01-31 Etegent Technologies, Ltd. Managing non-destructive evaluation data
US8443301B1 (en) * 2010-09-27 2013-05-14 Darek Easterly Inspection reporting including a 3D vehicle model
CN102847767B (zh) * 2012-09-17 2014-12-24 广西工学院 大型覆盖件的冲压加工质量控制方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04364499A (ja) * 1991-06-11 1992-12-16 Toshiba Corp 制御棒駆動機構の予防保全支援システム
JPH10207900A (ja) * 1997-01-21 1998-08-07 Hitachi Ltd 仮想設備による図書・設備データ管理システム
JPH1124733A (ja) * 1997-07-09 1999-01-29 Toshiba Corp 保守情報管理支援装置及び方法
JPH11249731A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Osaka Gas Co Ltd プラント点検管理装置
JP2002092647A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Olympus Optical Co Ltd 情報呈示システム及びモデル誤差検出システム
JP2002202814A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 保守方法及び保守対象ユニット
JP2005227878A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Mazda Motor Corp 整備情報提供システム
JP2007240342A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Tokyo Electric Power Co Inc:The 探傷検査装置及び方法
JP2007287060A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Chugoku Electric Power Co Inc:The トラブルマップシステム
JP2010009479A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Toshiba Corp 遠隔目視検査支援システムおよび遠隔目視検査支援コンピュータプログラム
US20110298800A1 (en) * 2009-02-24 2011-12-08 Schlichte David R System and Method for Mapping Two-Dimensional Image Data to a Three-Dimensional Faceted Model

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019200463A (ja) * 2018-05-14 2019-11-21 オリンパス株式会社 検査画像表示制御方法、検査画像表示制御装置及び検査画像表示制御システム
US11537779B2 (en) 2018-05-14 2022-12-27 Evident Corporation Inspection image display control method, inspection image display control apparatus and inspection image display control system
JP2020016664A (ja) * 2019-10-03 2020-01-30 株式会社センシンロボティクス 検査システム
JP2020016663A (ja) * 2019-10-03 2020-01-30 株式会社センシンロボティクス 検査システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN104919486A (zh) 2015-09-16
CN104919486B (zh) 2020-05-05
EP2948916B1 (en) 2020-09-09
CA2897789A1 (en) 2014-07-31
JP6387017B2 (ja) 2018-09-05
EP2948916A2 (en) 2015-12-02
CA2897789C (en) 2021-07-13
WO2014116372A2 (en) 2014-07-31
EP2948916A4 (en) 2016-09-07
US20140207419A1 (en) 2014-07-24
WO2014116372A3 (en) 2014-12-04
US9710573B2 (en) 2017-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6387017B2 (ja) 検査データのグラフィカルフィルタ
JP6454648B2 (ja) リアルタイム検査管理
US11010448B2 (en) Inspection systems and methods
US9003880B2 (en) Reference speed measurement for a non-destructive testing system
CN104937615B (zh) 自定向检查计划
US9036892B2 (en) Systems and methods for data entry in a non-destructive testing system
CN104937617B (zh) 检查数据的提供
CN111832756A (zh) 用于在非破坏性测试系统中分析数据的系统和方法
US20140207403A1 (en) Inspection instrument auto-configuration

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180717

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6387017

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250