JP2016508552A - 緩衝機構付きドア用蝶番 - Google Patents

緩衝機構付きドア用蝶番 Download PDF

Info

Publication number
JP2016508552A
JP2016508552A JP2015554040A JP2015554040A JP2016508552A JP 2016508552 A JP2016508552 A JP 2016508552A JP 2015554040 A JP2015554040 A JP 2015554040A JP 2015554040 A JP2015554040 A JP 2015554040A JP 2016508552 A JP2016508552 A JP 2016508552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting rod
hinge
rod
fixed
rotating rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015554040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6292416B2 (ja
Inventor
チェン,ジェン
チェン,サンダ
Original Assignee
チェン,ジェン
チェン,サンダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チェン,ジェン, チェン,サンダ filed Critical チェン,ジェン
Publication of JP2016508552A publication Critical patent/JP2016508552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6292416B2 publication Critical patent/JP6292416B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/02Hinges with pins with one pin
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/04Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices with liquid piston brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/20Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices in hinges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/02Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers specially for preventing the slamming of swinging wings during final closing movement, e.g. jamb stops
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/06Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops
    • E05F5/08Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops with springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/06Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops
    • E05F5/10Buffers or stops limiting opening of swinging wings, e.g. floor or wall stops with piston brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/12Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
    • E05F1/1207Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a coil spring parallel with the pivot axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/638Cams; Ramps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/132Doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/148Windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】構造が簡単で取付けやすく、しかも故障時でも緩衝機能を発揮できる緩衝機構付きドア用蝶番を提供する。【解決手段】それぞれ軸筒が付いた第1の蝶番1と第2の蝶番2を有し、第1の蝶番1の軸筒内に固定ロッド3、第2の蝶番2の軸筒内には回転ロッド5を固定して取付け、固定ロッド3と回転ロッド5との間を連結ロッド4を介して連結する。連結ロッド4と固定ロッド3を摺動可能に連結すると共に、連結する所に中空溝46を設け、中空溝46内には固定ロッド3に当接し、且つ、連結ロッド4に固定したリセットばね45を設ける。一方、連結ロッド4と回転ロッド5とを同軸回転伝動可能に連結し、固定ロッド3と回転ロッド5との相対正逆回転に連動して、リセットばね45の復元力により、連結ロッド4を軸筒内において軸方向に往復運動させる。【選択図】図1

Description

本発明は、蝶番に係り、特に、緩衝機構付きドア用蝶番に関する。
従来、ドア・窓用蝶番として一般に普通の蝶番が用いられる。閉扉動作を緩慢にする方法としては扉に扉締め装置を取り付けるものが多いが、扉締め装置は、構造が複雑で美観を損なう等の問題がある。従って、蝶番と一体的に設けた、しかも構造が簡単な緩衝機構付きドア用蝶番が必要である。
特許文献1で提案された緩衝機構付きドア・窓用蝶番は、可動羽根板と、固定羽根板と、蝶番軸とから構成されるものであり、更にドア本体又はドアフレーム内に配設した液圧緩衝装置と、蝶番と緩衝装置とを連結するのに用いられる連結伝動機構とを備える。該緩衝機構付きドア・窓用蝶番は、ドア・窓を開閉するときに衝撃を緩和する働きをするため、従来の蝶番において緩衝装置がなく、別に緩衝装置を設ければ、ドア・窓の外観を損なうという問題を解決した。しかしながら、上記の構造は、嵩張ると共に、連結ロッドの連結がもろくて壊れやすく、しかも製作・取付が面倒である等の問題がある。
特許文献2で提案された緩衝機構付きドア・窓用蝶番は、2つの軸筒付きの蝶番と、軸筒内に配設した連動機構とから構成されるものである。それは、ぞれぞれ一体的軸筒に対応して、連動機構が2つの蝶番の軸筒を上下に連動させる。該連動機構は、ドア・窓が急激に閉じることがないように動作を緩慢にする機能をもつ連動緩衝装置を有する。該連動緩衝装置は、軸本体と、軸本体の一端において軸に沿って軸本体に対して昇降・回転できる昇降ロッドと、昇降ロッドの昇降を緩衝することによりその相対回転を緩衝する緩衝器とから構成される。そのうち軸本体と1つの蝶番の軸筒とが相対的に固定されて、同軸に一体的に回転するようにする。昇降ロッドと他の蝶番の軸筒とが嵌合連結されて、昇降ロッドと該蝶番とが固定回転するときに上下に昇降することができるようにする。該緩衝機構付きドア・窓用蝶番は、従来の緩衝機構付きドア・窓用蝶番に比べて、構造が簡単で、体積が小さいが、上記の緩衝装置が依然、構造複雑で部品点数が多く、しかも取付けにくい。そして、国外の緩衝機構付きドア用蝶番は、構造複雑なものが多く、使用中に故障が生じて、緩衝機能がなくなるおそれがある。
中国特許第02243797.5号 中国特許第200710146296.8号
上記のように、従来の緩衝機構付きドア・窓用蝶番は、構造複雑で、部品点数が多く、取付けが面倒であるという欠点がある。そこで、本発明では、構造が簡単で部品点数が少なくかつ体積が小さく、取付けやすいと共に、性能が優れてドアの開き角度が大きく、適用する範囲も広く、しかも左開きか右開きを区分せず、使用の際故障が生じても緩衝機能の喪失を防止することができる緩衝機構付きドア用蝶番を提供することを課題とするものである。
前記課題を解決するための一つの手段として、本発明は、それぞれ軸筒が付いた第1の蝶番と第2の蝶番を有し、第1の蝶番1の軸筒内に固定ロッド、第2の蝶番2の軸筒内に回転ロッドを固定して取付け、固定ロッドと回転ロッドとの間を連結ロッドを介して連結し、連結ロッドと固定ロッドを摺動可能に連結すると共に、連結する所に中空溝を設け、中空溝内には固定ロッドに当接し、且つ連結ロッドに固定したリセットばねを設け、連結ロッドと回転ロッドとを同軸回転伝動可能に連結し、固定ロッドと回転ロッドとの相対正逆回転に連動して、リセットばねの復元力により、連結ロッドを軸筒内において軸方向に往復運動させることを特徴とする緩衝機構付きドア用蝶番を提供するものである。したがって、該緩衝機構付きドア用蝶番は、構造が簡単で部品点数が少なく、しかも性能が優れているという利点がある。
連結ロッドと固定ロッドとの摺動可能な連結の構造は、軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しない構造とし、その方法として嵌合連結又はキー溝連結又はスプライン連結又は横ピン連結を採用する。
好ましくは、嵌合連結構造は、固定ロッドと連結ロッドとが当接する端面にそれぞれ突出部とその突出部に合った第1の凹溝を設け、突出部が第1の凹溝にあって連結ロッドが軸方向に摺動可能で、円周方向に固定するようにし、突出部を固定ロッド又は連結ロッドの当接する端面に、突出部の位置に対応して第1の凹溝を連結ロッド又は固定ロッドの当接する端面に設け、突出部と第1の凹溝とが嵌合して内部に中空溝を形成するものである。
連結ロッドと回転ロッドとの同軸回転伝動構造は、連結ロッドと回転ロッドとが当接する端面において円周方向に沿ってそれぞれ起伏部を設け、起伏部が突出部と、凹部と、突出部と凹部の間の傾斜面からなり、連結ロッドと回転ロッドが相対回動する時、突出部と凹部のずれによって両者間における軸方向の変位を変える。
起伏部の突出部は、突出部の平面又は突出部の円弧状面とし、その凹部は、凹部の平面又は凹部の円弧状面とし、傾斜面は、突出部と凹部の間の滑らかな傾斜面とする。
突出部の平面又は突出部の円弧状面の弧長が、2つの蝶番の緩衝時の角度に関係する。
回転ロッドの起伏部の突出部又は凹部が、連結ロッドの起伏部の凹部又は突出部とが噛み合い、2つの起伏部が噛み合った時その間にオイルタンク収容部を形成する。
連結ロッドが回転ロッドに当接する一端がシール端であり、シール端の端面の中央部に液体オイルがタンク収容部から中空溝へ流れるようにするための貫通穴が設けてあり、貫通穴が連結ロッドの軸方向に沿って中空溝へ伸び、貫通穴の出口に液体オイルの流動を調節する単方向弁が設けてある。
連結ロッド内の貫通穴の出口には、更に連結ロッドの中空溝内において一定の圧力に達すると液体オイルがオイルタンク収容部へ流れるようにするための安全弁を有し、安全弁と単方向弁とが並列配設され、中空溝内の圧力が一定の圧力を超えると直ちに圧力を放出し、蝶番を壊さないようにする。
第1の蝶番の軸筒と固定ロッドと、又は、第2の蝶番の軸筒と回転ロッドとの固定取付方法としてピン又はスプライン又はねじ嵌合を採用する。
前記課題を解決するためのもう一つの手段として、本発明は、それぞれ軸筒が付いた第1の蝶番と第2の蝶番を有し、第1の蝶番の軸筒内に緩衝器、第2の蝶番の軸筒内に回転ロッドを固定して取付け、回転ロッドと緩衝器の間を連結ロッドを介して連結し、回転ロッドと連結ロッドの一端とを同軸回転伝動可能に連結し、連結ロッドと軸筒とを摺動可能に連結し、連結ロッドの他端を緩衝器に当接し連結させ、回転ロッドと連結ロッドとの相対回動に連動して、連結ロード を軸筒内において軸方向に運動させ、且つ相対回転せず、更に緩衝器が軸筒内において軸方向に往復運動するようにする。
回転ロッドと連結ロッドの一端との同軸回転伝動構造は、連結ロッドと回転ロッドとが当接する端面において円周方向に沿ってそれぞれ起伏部を設け、起伏部が突出部と、凹部と、突出部と凹部の間の傾斜面からなり、連結ロッドと回転ロッドとが相対回動する時、突出部と凹部のずれによって両者間における軸方向の変位を変えるものである。
起伏部の突出部は、突出部の平面又は突出部の円弧状面とし、凹部は、凹部の平面又は凹部の円弧状面とし、傾斜面は突出部と凹部の間の滑らかな傾斜面とすると共に、回転ロッドにおける起伏部の突出部又は凹部が、連結ロッドにおける起伏部の凹部又は突出部とが噛み合う。
突出部の平面又は突出部の円弧状面の弧長が、2つの蝶番の緩衝時の角度に関係する。
連結ロッドと軸筒との摺動可能な連結の構造は、連結ロッドが軸筒内において軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しない構造とし、その方法として連結ロッドにピン穴を設け、軸筒上の該ピン穴に対応する位置に第2の凹溝を設け、ピンが連結ロッド上のピン穴を挿通し且つ軸筒の第2の凹溝内に両端摺動可能に配置し、連結ロッドが軸筒内において円周方向に固定するようにする。
連結ロッドと軸筒との摺動可能な連結の構造は、連結ロッドが軸筒内において軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しない構造とし、その方法として連結ロッドに第2の凹溝を設け、軸筒上の該第2の凹溝に対応する位置にピン穴を設け、ピンが連結ロッド上の第2の凹溝を挿通して軸筒のピン穴に固定され、ピンが第2の凹溝を挿通して、連結ロッドが軸筒内において軸方向に摺動可能で、且つ円周方向に固定するようにする。
連結ロッドと軸筒との摺動可能な連結の構造は、連結ロッドが軸筒内において軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しないスプライン嵌合構造とし、その方法として連結ロッドの内周面と軸筒の外周面とに軸方向に沿っていずれもスプライン嵌合構造が設けてある。
好ましくは、緩衝器は液圧緩衝器であり、液圧緩衝器の一端にピストンロッドが設けてあり、連結ロッドに当接し連結され、液圧緩衝器の他端が第1の蝶番の軸筒に固定されるものである。
液圧緩衝器と連結ロッドとの当接連結構造は、液圧緩衝器のピストンロッドと連結ロッドとの嵌合連結とし、その方法として連結ロッドが液圧緩衝器に当接する一面がシール端面であり、該端面上のピストンロッドに対応する位置においてピストンロッドに合った差し込み穴が設けてあり、ピストンロッドを差し込み穴に挿入して、連結ロッドの軸方向摺動に連動して、ピストンロッドに合わせて、液圧緩衝器が軸筒内において軸方向に往復運動するようにする。
第1の蝶番の軸筒と緩衝器と、又は、第2の蝶番の軸筒と回転ロッドとの固定取付方法として、ピン又はスプライン又はねじ嵌合を採用する。
本発明による緩衝機構付き機構ドア用蝶番は、構造が簡単で部品点数が少なくかつ体積が小さく、取付けやすいと共に、性能が優れてドアの開き角度が大きく、適用する範囲も広く、しかも左開きか右開きを区分せず、使用の際故障が生じても緩衝機能の喪失を防止することができる。
本発明の実施例1に係る緩衝機構付きドア用蝶番の構造を示す図である。 同じく固定ロッドの構造を示す図である。 同じく連結ロッドの構造を示す図である。 同じく回転ロッドの構造を示す図である。 同じく開扉時の構造を示す図である。 本発明の実施例2に係る緩衝機構付きドア用蝶番の構造を示す図である。 同じく連結ロッドの構造を示す図である。 同じく連結ロッドの2番目の構造を示す図である。 同じく連結ロッドの3番目の構造を示す図である。 同じく回転ロッドの構造を示す図である。 同じく緩衝器の構造を示す図である。 同じく連結ロッドと軸筒との摺動可能な連結の構造を示す図である。 同じく連結ロッドと軸筒との摺動可能な連結の2番目の構造を示す図である。 同じく開扉時の構造を示す図である。
以下、図面を参照しながら本発明にかかる緩衝機構付きドア用蝶番を具体的に説明する。
図1に示すように、緩衝機構付きドア用蝶番は、それぞれ軸筒が付いた第1の蝶番1と第2の蝶番2を有する。第1の蝶番1の軸筒内に固定ロッド3、第2の蝶番2の軸筒内に回転ロッド5を固定して取付け、固定ロッド3と回転ロッド5との間に、固定ロッド3と回転ロッド5とを連結するための連結ロッド4を設ける。
連結ロッド4と固定ロッド3を摺動可能に連結する。即ち、連結ロッド4と固定ロッド3とが軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しないようにする。連結する所に中空溝46を設け、中空溝内にリセットばね45を設ける。リセットばね45が固定ロッド3に当接し、連結ロッド4が第1の蝶番1の軸筒内において軸方向に運動するが、第1の蝶番1と相対回転しないようにする。摺動可能な連結の方法として嵌合連結又はキー溝連結又はスプライン連結又は横ピン連結を採用する。キー溝連結やスプライン連結、横ピン連結は、通常の手段である。そのうち、嵌合連結の構造は、固定ロッド3と連結ロッド4とが当接する端面にそれぞれ突出部31とその突出部に合った第1の凹溝41を設け、突出部31が第1の凹溝41にあって連結ロッド4が軸方向に摺動可能で、そして円周方向に固定するようにする。突出部31を固定ロッド3又は連結ロッド4の当接する端面に設ける。連結ロッド4又は固定ロッドの当接する端面に、突出部31の位置に対応して第1の凹溝41が設けてある。突出部と第1の凹溝の個数は、1個または2個または複数とすることができる。本実施例では、突出部と第1の凹溝をそれぞれ2個設ける。
図2に示すように、固定ロッド3の端面に2個の突出部31を設け、連結ロッド4の固定ロッド3に当接する一端の端面に、固定ロッド上の突出部に合った2個の第1の凹溝41を設け、突出部と第1の凹溝とが嵌合連結して、連結ロッド4が軸筒内において軸方向に摺動し、そして軸筒と相対回転しないようにする。あるいは、連結ロッド4の端面に2個の突出部を設け、固定ロッド3の連結ロッド4に当接する一端の端面に、連結ロッド上の突出部に合った2個の第1の凹溝を設け、突出部と第1の凹溝とが嵌合連結して、連結ロッド4が軸筒内において軸方向に摺動し、そして軸筒と相対回転しないようにする。突出部は、帯状や円状等の任意の形状とし、第1の凹溝と突出部とが嵌合するものである。突出部31と第1の凹溝41とが嵌合して内部に中空溝46を形成する。中空溝内にリセットばね45を設け、リセットばねが固定ロッド3に当接するようにする。
連結ロッド4が第1の蝶番1の軸筒内において軸方向に運動するが、第1の蝶番1と相対回転しないようにする連結方法として、スプラインや横ピン、スリーブ継手を採用することもできる。
連結ロッド5と回転ロッド4とを同軸回転伝動可能に連結する。同軸回転伝動連結の構造は、連結ロッド4と回転ロッド5とが当接する端面においてそれぞれ起伏部を設け、該起伏部が突出部と、凹部と、突出部と凹部の間の傾斜面からなるものである。突出部は、突出部の平面又は突出部の円弧状面とし、凹部は、凹部の平面又は凹部の円弧状面とし、傾斜面は、突出部と凹部の間の滑らかな傾斜面とする。連結ロッド4と回転ロッド5とが相対回動する時、連結ロッド4と回転ロッド5が、該突出部と凹部のずれによって両者間における軸方向の変位を変える。
図3、図4に示すように、連結ロッド4上に設けた起伏部42は、突出部421と、凹部422と、突出部と凹部の間の滑らかな傾斜面423とからなる。回転ロッド5上に、連結ロッド4上の起伏部42と同様の形状を持った起伏部51が設けてあり、該起伏部51が突出部511と、凹部512と、突出部と凹部の間の滑らかな傾斜面513からなる。突出部は、突出部の平面又は突出部の円弧状面とし、凹部は、凹部の平面又は凹部の円弧状面とする。連結ロッド上の起伏部42と回転ロッド上の起伏部51とが噛み合い、連結ロッド4と回転ロッド5との相対回動に連動して、起伏部が軸線を中心に突出部の平面又は突出部の円弧状面、傾斜面、凹部の平面又は凹部の円弧状面に沿って相対回転することによって、回転ロッド5が軸方向に連結ロッド4を動かして軸方向の変位を変える。
図1、図3、図4に示すように、回転ロッド5の起伏部の突出部511と連結ロッド4の起伏部の凹部422とが噛み合うと共に、回転ロッド5の起伏部の凹部512と連結ロッド4の起伏部の突出部421とが噛み合う。2つの起伏部が噛み合って中間にオイルタンク収容部53を形成する。
図3に示すように、連結ロッド4が回転ロッド5に当接する一端がシール端であり、シール端の端面の中央部に液体オイルがタンク収容部53から連結ロッド4内へ流れるようにするための貫通穴43が設けてあり、貫通穴43の出口に液体オイルの流動を調節する単方向弁44と安全弁47が設けてある。安全弁47と単方向弁44とが並列に連結される。連結ロッドの中空溝46内の圧力が設計値を超えると、安全弁47が開いて液体オイルが連結ロッドの中空溝46の中からオイルタンク収容部53へ流入する。
第1の蝶番の軸筒と固定ロッド3と、又は、第2の蝶番の軸筒と回転ロッド5との固定取付方法としてピン又はスプライン又はねじ嵌合を採用することができる。第1の蝶番1の軸筒と固定ロッド3との固定取付方法と、第2の蝶番の軸筒と回転ロッド5との固定取付方法とは、同様の、あるいは異なる固定取付方法を採用することができる。
図2に示すように、固定ロッド3が円柱体である。固定ロッド3上に固定穴32が設けてあり、該固定穴32が第1の蝶番1の軸筒上の位置決め穴に対応し、ピンを使って固定ロッドと第1の蝶番の軸筒とを固定する。別の方法として、固定ロッド3上にねじを配設し、第1の蝶番1上にねじに対応する溝部を設け、ねじを使って固定ロッドと第1の蝶番とを固定することができる。第3の方法として、固定ロッド3上にキーを配設し、第1の蝶番1上にキーに対応するキー溝を設け、スプラインを使って固定ロッドと第1の蝶番とを固定することもできる。
図4に示すように、回転ロッド5の一端がボルトで密封されたシール端、他端が中空端である。中空端と連結ロッド4とが起伏部の回転伝動可能に連結される。回転ロッド5のボルトで密封されたシール端に固定穴52を設け、固定穴52が第2の蝶番2の軸筒上の位置決め穴に対応し、ピンを使って回転ロッドと第2の蝶番の軸筒とを固定する。別の方法として、回転ロッド5上にねじを配設し、第2の蝶番2上にねじに対応する溝部を設け、ねじを使って回転ロッドと第2の蝶番とを固定することができる。第3の方法として、回転ロッド5上にキーを配設し、第2の蝶番2上にキーに対応するキー溝を設け、スプラインを使って回転ロッドと第2の蝶番とを固定することもできる。
図2、図4に示すように、固定ロッド3と回転ロッド5上にそれぞれロッドの表面に沿って一回りの凹溝が設けてあり、凹溝内には優れた密封効果を持つ一回りのガスケット(33、54)が嵌めてあり、液体オイルが蝶番の軸筒内において流れる時蝶番の軸筒からの油漏れを防止する。別の方法として、蝶番の軸筒の内表面に一回りの凹溝を設け、凹溝内に一回りのガスケットを嵌める。図1に示すように、摩耗を避けるために、固定ロッドと回転ロッドとの両端が2つの蝶番の軸筒と連結する所に隙間6を設け、隙間にナイロンパッキンや銅パッキン、軸受等を配設し、摩擦や損傷を防止する。
図1に示すように、閉扉時、回転ロッド5の起伏部51と連結ロッド4上の起伏部42とが当接し、連結ロッド4を固定ロッド3へ押し、リセットばね45が圧縮されるようになる。液体オイルがオイルタンク収容部53内に入っている。
図5に示すように、開扉時、蝶番の開く動作に連動して、回転ロッド5が回転する。回転ロッド5上の起伏部51が回転することにより、連結ロッド4上の起伏部42が軸方向に沿って回転ロッド5へ運動するので、リセットばね45が徐々に伸び始める。すると、連結ロッド4内の単方向弁44が開き、オイルタンク収容部53内の液体オイルが、連結ロッドの端面の中央部にある貫通穴43を通じて連結ロッドの中空溝46の中へ流れる。ドアが一定の角度まで開くと、回転ロッド5の突出部511と連結ロッド4の凹部422との摺動面が凹部の平面又は凹部の円弧状面になり、リセットばね45が伸長しなくなるので、ドア・窓が最大の角度に開くまで、連結ロッド4の運動が停止し、液体オイルの流れも停止する。この時液体オイルが中空溝46内に入る。
図1に示すように、ドアから手を離した時、他の外力を受けて、蝶番が閉じ始め、その動作に連動して回転ロッド5が回転する。回転ロッド上の起伏部51が連結ロッドの起伏部42の凹部422上において回転する。ドアが一定の角度まで閉じると、連結ロッド4と回転ロッド5とが起伏部の傾斜面に沿って相対運転することにより、連結ロッド4が軸方向に沿って固定ロッド3の方向へ運動し、リセットばね45が徐々に圧縮される。すると、連結ロッド4内の単方向弁44が閉じ、中空溝46内の液体オイルが圧力を受けて、連結ロッド4の外径と蝶番の軸筒の隙間を通してオイルタンク収容部53へ徐々に流れる。液体オイルの液圧減衰力を受けて、ドアが徐々に閉じる。ドアが完全に閉じるまで一定の角度が残る時、回転ロッド5の突出部511と連結ロッド4の摺動面が突出部の平面又は突出部の円弧状面になり、リセットばね45が縮まなくなるので、連結ロッド4の運動が停止し、液体オイルがオイルタンク収容部53内に入り、緩衝作用がなくなる。また、ドア本体には自動閉扉蝶番が設けてあり、該閉扉蝶番は閉扉ばねを有するものである。ドアが徐々に閉じ、緩衝作用がなくなると、自動閉扉蝶番の閉扉ばねによって、ドアが早く閉じられる。
突出部の平面又は突出部の円弧状面の弧長が、蝶番の緩衝開始時と緩衝停止時の角度に関係する。突出部の平面又は突出部の円弧状面の弧長が増えると、開扉緩衝停止時の開扉角度が小さくなり、閉扉緩衝開始時の閉扉角度が大きくなり、閉扉緩衝停止時の閉扉角度も大きくなる。
ドアを開いた状態では、液体オイルが連結ロッドの中空溝46内に入っている。他の外力によって、ドアが徐々に閉じられ、連結ロッド4内の単方向弁44が自動的に閉じるため、中空溝46内の液体オイルが圧力を受けるようになる。その圧力が設計値を超えると、安全弁47が開いて、液体オイルが連結ロッド4の端面の中央部にある貫通穴43を介してオイルタンク収容部53内へ流入し、中空溝46内の圧力が下がる。正常な圧力まで下がると、ドアが相変わらず徐々に閉じる。
図6に示すように、緩衝機構付きドア用蝶番は、それぞれ軸筒が付いた第1の蝶番1’と第2の蝶番2’を有する。第1の蝶番1’の軸筒内に緩衝器7、第2の蝶番2’の軸筒内に回転ロッド5’を固定して取付け、回転ロッド5’と緩衝器7との間に、回転ロッド5’と緩衝器7とを連結するための連結ロッド4’が設けてある。
図6〜図10に示すように、回転ロッド5’と連結ロッド4’の一端とを同軸回転伝動可能に連結し、連結ロッド4’と軸筒とを摺動可能に連結し、回転ロッド5’と連結ロッド4’との相対回動に連動して、連結ロード4’を軸筒内において軸方向に運動させ、且つ相対回転しないようにすると共に、連結ロッド4’の他端を緩衝器7に当接し連結させ、連結ロッド4’の軸方向運動に連動して、緩衝器7が軸筒内において軸方向に往復運動するようにする。
図7〜図10に示すように、回転ロッド5’と連結ロッド4’の一端とを同軸回転伝動可能に連結し、回転ロッド5’と連結ロッド4’の一端との同軸回転伝動構造は、連結ロッド4’と回転ロッド5とが当接する端面においてそれぞれ起伏部を設け、該起伏部が突出部と、凹部と、突出部と凹部を繋ぐ傾斜面からなる。突出部は、突出部の平面又は突出部の円弧状面とし、凹部は、凹部の平面又は凹部の円弧状面とし、傾斜面は、突出部と凹部の間の滑らかな傾斜面とする。連結ロッド4’と回転ロッド5’との起伏部が噛み合う。連結ロッド4’と回転ロッド5’とが相対回動する時、連結ロッド4’と回転ロッド5’とが突出部と凹部のずれによって両者間における軸方向の変位を変えるものである。
図7〜図10に示すように、連結ロッド4’上に設けた起伏部が突出部421’と、凹部422’と、突出部と凹部との間の滑らかな傾斜面423’からなる。回転ロッド5’に、連結ロッド4’上の起伏部42’と同様の形状を持つ起伏部51’が設けてあり、該起伏部51’が突出部511’ と、凹部512’と、突出部と凹部との間の滑らかな傾斜面513’からなる。突出部は、突出部の平面又は突出部の円弧状面とし、凹部は、凹部の平面又は凹部の円弧状面とする。連結ロッド上の起伏部42’と回転ロッド上の起伏部51’が噛み合う。連結ロッド4’と回転ロッド5’との相対回動に連動して、起伏部が軸線を中心に突出部の平面又は突出部の円弧状面、傾斜面、凹部の平面又は凹部の円弧状面に沿って相対回転することによって、回転ロッド5’が軸方向に連結ロッド4’を動かして、軸方向の変位を変える。
連結ロッド4’上と回転ロッド5’上の起伏部、1個または2個または複数とすることができる。起伏部の数は、連結4’上と回転ロッド5’が起伏部上において回転する角度に関係し、更に開扉時・閉扉時の緩衝角度に関係する。
図6〜図10に示すように、回転ロッド5’の起伏部の突出部511’と連結ロッド4’の起伏部の凹部422’とが噛み合い、回転ロッド5’の起伏部の凹部512’と連結ロッド4’の起伏部の突出部421’とが噛み合う。
突出部の平面又は吐出部の円弧状面の弧長が蝶番の緩衝開始時、緩衝停止時の角度に関係する。突出部の平面又は突出部の円弧状面の弧長が増えると、開扉緩衝停止時の開扉角度が小さくなり、閉扉緩衝開始時の閉扉角度が大きくなり、閉扉緩衝停止時の閉扉角度も大きくなる。
図7、8、12に示すように、連結ロッド4’と軸筒8’との摺動可能な連結構造は、連結ロッド4’が軸筒8’内において軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しないようにする構造である。連結ロッド4’上にピン穴9が設けてあり、ピン穴9が連結ロッド4’を貫通する貫通穴である。軸筒8’上のピン穴9に対応する所に第2の凹溝10が設けてある。ピン穴9が連結ロッド4’を貫通しているため、軸筒上のピン穴に対応する所に上、下2つの第2の凹溝10が設けてある。ピン11が連結ロッド4’上のピン穴9を挿通すると共に、ピン11の両端が軸筒の第2の凹溝10内に置かれる。ピン11の第2の凹溝10内における摺動に連動して、連結ロッド4’が軸筒内において摺動可能で、且つ円周方向に固定する。回転ロッド5’と回転ロッド4’とが相対正逆回転し、回転ロッド5’の回動動作に連動して、連結ロッド4’が運動する。ピン11が連結ロッド上のピン穴9を挿通しているため、ピン11と連結ロッド4’とが一緒に運動する。ところが、ピン11の両端が軸筒の第2の凹溝10内に置かれているので、ピン11が回動できず、第2の凹溝10内において摺動することができる。そのため、連結ロッド4’が回動を軸方向運動に変え、連結ロッド4が軸筒内において軸方向に沿って相対運動することしかできず、相対回動することができない。
図8に示すように、別の方法として、連結ロッド4’とピン11とを一体に成形する。構造が簡単で、両者の結合が堅固で、軸筒の第2の凹溝10内において一緒に軸方向に運動すると共に、単独にピン穴を設ける必要がなく、製作しやすく、製作コストを節約することができる。
図9、図13に示すように、連結ロッド4’と軸筒8’との摺動可能な連結構造は、連結ロッド4’が軸筒8’内において軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しないようにする構造である。別の方法として、連結ロッド4’上に第2の凹溝10を設け、凹溝10が連結ロッド4’を貫通する。軸筒8’上の第2の凹溝に対応する所にピン穴9が設けてある。ピン11が連結ロッド4’上の第2の凹溝10を挿通すると共に、ピン11の両端が軸筒のピン穴9内に固定される。ピン11が第2の凹溝10を挿通し、連結ロッド4’が軸筒内において摺動可能で、且つ円周方向に固定するようにする。回転ロッド5’と回転ロッド4’とが相対正逆回転し、回転ロッド5’の回動動作に連動して、連結ロッド4’が運動する。ピン11の両端が軸筒のピン穴9内に固定されているため、ピン11と軸筒とが相対固定され、回動又は軸方向運動ができない。ところが、ピン11が連結ロッド上の第2の凹溝10を挿通し、第2の凹溝10がピン11に対して軸方向に摺動できる。即ち、連結ロッド4’の軸方向摺動である。そのため、連結ロッド4’の動作は、ピンの働きにより、回動できず、軸方向運動することができる。
連結ロッド4’と軸筒8’との摺動可能な連結の構造は、連結ロッド4’が軸筒8’内において軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しないスプライン嵌合構造とする。その方法として連結ロッド4’の内周面と軸筒8’の外周面とに軸方向に沿っていずれもスプライン嵌合構造が設けてある。そのうち、スプライン嵌合構造は従来の技術でよく見られる構造である。
本実施例では、緩衝器7は液圧緩衝器である。ところが、緩衝器7は液圧緩衝器に限らず、他の種類の緩衝器でも良い。衝撃を緩衝することができ、且つ本液圧緩衝器と同様の機能を果たすことができるものは、全て本発明によって保護される手段になる。
図7、図8、図9、図11に示すように、液圧緩衝器の一端にピストンロッド71が設けてあり、この端が連結ロッド4’に当接し連結され、液圧緩衝器の他端が第1の蝶番1’の軸筒に固定される。そのうち、液圧緩衝器と連結ロッド4’との当接連結構造は、液圧緩衝器のピストンロッド71と連結ロッド4’との嵌合連結とし、連結ロッド4’の軸方向運動に連動して、液圧緩衝器のピストンロッド71が進退し、更に液圧緩衝器を軸方向に往復運動させ、衝撃機能を果たす。連結ロッド4’が液圧緩衝器に当接する一面がシール端面であり、該端面上のピストンロッド71に対応する位置においてピストンロッド71に合った差し込み穴72が設けてある。ピストンロッド71を差し込み穴72に挿入して両者を連結し、連結ロッド4’の軸方向摺動に連動して、ピストンロッド71に合わせて、液圧緩衝器が軸筒内において軸方向に往復運動するようにする。
第1の蝶番1’の軸筒と緩衝器7と、又は、第2の蝶番2’の軸筒と回転ロッド5’との固定取付方法として、ピン又はスプライン又はねじ嵌合を採用する。第1の蝶番1’の軸筒と緩衝器7との固定取付方法と、第2の蝶番2’の軸筒と回転ロッド5’との固定取付方法とは、同様の、あるいは異なる固定取付方法を採用することができる。
1つの方法として、緩衝器7上に穴を設け、該穴と第1の蝶番1’の軸筒上の位置決め穴に対応し、ピンを使って緩衝器7と第1の蝶番の軸筒とを固定する。別の方法として、緩衝器7上にねじを配設し、第1の蝶番1’上にねじに対応する溝部を設け、ねじを使って固定ロッドと第1の蝶番の軸筒とを固定することができる。第3の方法として、緩衝器7上にキーを配設し、第1の蝶番1’上にキーに対応するキー溝を設け、スプラインを使って固定ロッドと第1の蝶番の軸筒とを固定することもできる。また、第1の蝶番1’と緩衝器7の固定取付方法として、第1蝶番1’と緩衝器7とを軸筒内において当接連結し、固定方法を用いず、緩衝器7を第1の蝶番1’の軸筒内に配置することもできる。
図10に示すように、回転ロッド5’の一端がシール端、他端が中空端である。中空端と連結ロッド4’とが起伏部の回転伝動可能に連結される。回転ロッド5’のシール端に固定穴52’を設け、固定穴52’が第2の蝶番2’の軸筒上の位置決め穴に対応し、ピンを使って回転ロッドと第2の蝶番の軸筒とを固定する。別の方法として、回転ロッド5’上にねじを配設し、第2の蝶番2’上にねじに対応する溝部を設け、ねじを使って回転ロッドと第2の蝶番とを固定することができる。第3の方法として、回転ロッド5’上にキーを配設し、第2の蝶番2’上にキーに対応するキー溝を設け、スプラインを使って回転ロッドと第2の蝶番とを固定することもできる。
図6、図10に示すように、回転ロッド5上にロッドの表面に沿って一回りの凹溝が設けてあり、凹溝内には優れた密封効果を持つ一回りのガスケット54’が嵌めてある。別の方法として、蝶番の軸筒の内表面に一回りの凹溝を設け、凹溝内に一回りのガスケットを嵌める。図1に示すように、摩耗を避けるために、緩衝器と回転ロッド5’との両端が2つの蝶番の軸筒と連結する所に隙間6’を設け、隙間にナイロンパッキンや銅パッキン、軸受等を配設し、摩擦や損傷を防止する。
本発明では、第1の蝶番1’と第2の蝶番2’は、同様の蝶番でも、異なる蝶番でも良い。第1の蝶番1’と第2の蝶番2’は、1耳蝶番、2耳蝶番等で良い。
図6に示すように、閉扉時、回転ロッド5’の起伏部51’と連結ロッド4’上の起伏部42’とが当接し、連結ロッド4’を液圧緩衝器へ押し、ピストンロッド71が圧縮される。
図14に示すように、開扉時、蝶番の開く動作に連動して、回転ロッド5’が回転する。回転ロッド5’上の起伏部51’が回転することにより、連結ロッド4’上の起伏部42’が軸方向に沿って回転ロッド5’へ運動するので、ピストンロッド71が徐々に伸び始める。ドアが一定の角度まで開くと、回転ロッド5’の突出部511’と連結ロッド4’の摺動面が連結ロッド4’の凹部の平面又は凹部の円弧状面になり、ピストンロッド71が伸長しなくなるので、ドア・窓が最大の角度に開くまで、連結ロッド4’の運動が停止する。
図6に示すように、ドアから手を離した時、他の外力を受けて、蝶番が閉じ始め、その動作に連動して回転ロッド5’が回転する。回転ロッド上の起伏部51’が連結ロッドの起伏部42’の凹部422’上において回転する。ドアが一定の角度まで閉じると、連結ロッド4’と回転ロッド5’とが起伏部の傾斜面に沿って相対運転することにより、連結ロッド4’が軸方向に沿って液圧緩衝器の方向へ運動し、ピストンロッド71が徐々に圧縮される。そのとき、液圧緩衝器が閉扉時の衝撃を緩衝し、ドアが徐々に閉じる。ドアが完全に閉じるまで一定の角度が残る時、回転ロッド5’の突出部511’と連結ロッド4’の摺動面が連結ロッド4’の突出部の平面又は突出部の円弧状面になり、ピストンロッド71が縮まなくなるので、連結ロッド4’の運動が停止し、緩衝作用がなくなる。また、ドア本体には自動閉扉蝶番が設けてあり、該閉扉蝶番は閉扉ばねを有するものである。ドアが徐々に閉じ、緩衝作用がなくなると、自動閉扉蝶番の閉扉ばねによって、ドアが早く閉じられる。
本発明による緩衝機構付きドア用蝶番は、構造が簡単で部品点数が少なくかつ体積が小さく、取付けやすいと共に、ドアの開き角度が100°〜270°と大きく、適用する範囲が広い。また性能が優れて、各種のドアに使用でき、しかも左開きか右開きを区分しない。
以上のように、添付図面に従って説明した手段から、類似した手段が派生することができる。ただし、本発明による手段を脱せず、本発明の手段の実質に基づいて上記の実施例に簡単な修正や同等の変更・修飾を加えたものは、すべて本発明の手段の範囲内に属する。
1 第1の蝶番
2 第2の蝶番
3 固定ロッド
31 突出部
32 固定ロッド上の固定穴
33 固定ロッド上のガスケット
4 連結ロッド
41 第1の凹溝
42 連結ロッド上の起伏部
421 突出部
422 凹部
423 傾斜面
43 貫通穴
44 単方向弁
45 リセットばね
46 中空溝
47 安全弁
5 回転ロッド
51 回転ロッド上の起伏部
511 突出部
512 凹部
513 傾斜面
52 回転ロッド上の固定穴
53 オイルタンク収容部
54 回転ロッド上のガスケット
6 隙間
1’ 第1の蝶番
2’ 第2の蝶番
4’ 連結ロッド
42’ 連結ロッド上の起伏部
421’ 突出部
422’ 凹部
423’ 傾斜面
5’ 回転ロッド
51’ 回転ロッド上の起伏部
511’ 突出部
512’ 凹部
513’ 傾斜面
52’ 回転ロッド上の固定穴
54’ 回転ロッド上のガスケット
6’ 隙間
7 緩衝器
71 ピストンロッド
72 差し込み穴
8’ 軸筒
9 ピン穴
10 第2の凹溝
11 ピン

Claims (20)

  1. それぞれ軸筒が付いた第1の蝶番1と第2の蝶番2を有し、前記第1の蝶番1の軸筒内に固定ロッド3、第2の蝶番2の軸筒内には回転ロッド5を固定して取付け、固定ロッド3と回転ロッド5との間を連結ロッド4を介して連結し、前記連結ロッド4と固定ロッド3を摺動可能に連結すると共に、連結する所に中空槽46を設け、前記中空溝46内には固定ロッド3に当接し、且つ、連結ロッド4に固定したリセットばね45を設け、前記連結ロッド4と回転ロッド5とを同軸回転伝動可能に連結し、前記固定ロッド3と回転ロッド5との相対正逆回転に連動して、リセットばね45の復元力により、連結ロッド4を軸筒内において軸方向に往復運動させることを特徴とする緩衝機構付きドア用蝶番。
  2. 前記連結ロッド4と固定ロッド3との摺動可能な連結の構造は、軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しない構造とし、その方法として嵌合連結又はキー溝連結又はスプライン連結又は横ピン連結を採用することを特徴とする請求項1に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  3. 前記嵌合連結構造は、固定ロッド3と連結ロッド4とが当接する端面にそれぞれ突出部31とその突出部に合った第1の凹溝41を設け、突出部31が第1の凹溝41にあって連結ロッド4が軸方向に摺動可能で、円周方向に固定するようにし、突出部31を固定ロッド3又は連結ロッド4の当接する端面に設け、突出部31の位置に対応して第1の凹溝41を連結ロッド4又は固定ロッド3の当接する端面に設け、前記突出部31と第1の凹溝41とが嵌合して内部に中空溝46を形成することを特徴とする請求項2に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  4. 前記連結ロッド4と回転ロッド5との同軸回転伝動構造は、連結ロッド4と回転ロッド5とが当接する端面において円周方向に沿ってそれぞれ起伏部を設け、該起伏部が突出部と、凹部と、突出部と凹部の間の傾斜面からなり、連結ロッド4と回転ロッド5とが相対回動する時、該突出部と凹部のずれによって両者間における軸方向の変位を変えることを特徴とする請求項1に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  5. 前記起伏部の突出部は、突出部の平面又は突出部の円弧状面とし、その凹部は、凹部の平面又は凹部の円弧状面とし、傾斜面は、突出部と凹部の間の滑らかな傾斜面とすることを特徴とする請求項4に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  6. 前記突出部の平面又は突出部の円弧状面の弧長が、2つの蝶番の緩衝時の角度に関係することを特徴とする請求項5に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  7. 前記回転ロッド5の起伏部の突出部又は凹部が、連結ロッド4の起伏部の凹部又は突出部とが噛み合い、2つの起伏部が噛み合った時その間にオイルタンク収容部53を形成することを特徴とする請求項4に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  8. 前記連結ロッド4が回転ロッド5に当接する一端がシール端であり、前記シール端の端面の中央部に液体オイルがタンク収容部53から中空溝46へ流れるようにするための貫通穴43が設けてあり、前記貫通穴43が連結ロッドの軸方向に沿って中空溝へ伸び、貫通穴43の出口に液体オイルの流動を調節する単方向弁44が設けてあることを特徴とする請求項4に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  9. 前記連結ロッド4内の貫通穴の出口には、更に連結ロッド4の中空溝内において一定の圧力に達すると、液体オイルがオイルタンク収容部53へ流れるようにするための安全弁47を有し、前記安全弁47と単方向弁44とが並列配設されることを特徴とする請求項8に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  10. 前記第1の蝶番の軸筒と固定ロッド3と、又は、第2の蝶番の軸筒と回転ロッド5との固定取付方法としてピン又はスプライン又はねじ嵌合を採用することを特徴とする請求項1に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  11. それぞれ軸筒が付いた第1の蝶番1’と第2の蝶番2’を有し、前記第1の蝶番1’の軸筒内に緩衝器7、第2の蝶番2’の軸筒内には回転ロッド5’を固定して取付け、前記回転ロッド5’と緩衝器7の間を連結ロッド4’を介して連結し、前記回転ロッド5’と連結ロッド4’の一端とを同軸回転伝動可能に連結し、前記連結ロッド4’と軸筒とを摺動可能に連結し、前記連結ロッド4’の他端を緩衝器7に当接連結し、前記回転ロッド5’と連結ロッド4’との相対正逆回転に連動して、連結ロード4’を軸筒内において軸方向に運動させ、且つ、相対回転せず、更に緩衝器7が軸筒内において軸方向に往復運動するようにすることを特徴とする緩衝機構付きドア用蝶番。
  12. 前記回転ロッド5’と連結ロッド4’の一端との同軸回転伝動構造は、連結ロッド4’と回転ロッド5とが当接する端面において円周方向に沿ってそれぞれ起伏部を設け、該起伏部が突出部と、凹部と、突出部と凹部を繋ぐ傾斜面からなり、前記連結ロッド4’と回転ロッド5’とが相対回動する時、該突出部と凹部のずれによって両者間における軸方向の変位を変えるものであることを特徴とする請求項11に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  13. 前記起伏部の突出部は、突出部の平面又は突出部の円弧状面とし、凹部は、凹部の平面又は凹部の円弧状面とし、傾斜面は、突出部と凹部の間の滑らかな傾斜面とすると共に、前記回転ロッド5’における起伏部の突出部又は凹部が、連結ロッド4’における起伏部の凹部又は突出部とが噛み合うことを特徴とする請求項12に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  14. 前記突出部の平面又は突出部の円弧状面の弧長が、2つの蝶番の緩衝時の角度に関係することを特徴とする請求項13に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  15. 前記連結ロッド4’と軸筒8’との摺動可能な連結の構造は、連結ロッド4’が軸筒8’内において軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しない構造とし、その方法として連結ロッド4’にピン穴9を設け、軸筒8’上の該ピン穴に対応する位置に第2の凹溝10を設け、ピン11が連結ロッド上のピン穴9を挿通し且つ軸筒の第2の凹溝10内に両端摺動可能に配置し、連結ロッド4’が軸筒8’内において円周方向に固定するようにしたことを特徴とする請求項11に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  16. 前記連結ロッド4’と軸筒8’との摺動可能な連結の構造は、連結ロッド4’が軸筒8’内において軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しない構造とし、その方法として連結ロッド4’上に第2の凹溝10を設け、軸筒8’上の該第2の凹溝10に対応する位置にピン穴9を設け、ピン11が連結ロッド上の第2の凹溝10を挿通して軸筒のピン穴に固定し、前記ピン11が第2の凹溝10を挿通して、連結ロッド4’が軸筒8’内において軸方向に摺動可能で、且つ円周方向に固定するようにしたことを特徴とする請求項11に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  17. 前記連結ロッド4’と軸筒8’との摺動可能な連結の構造は、連結ロッド4’が軸筒8’内において軸方向に沿って相対運動し、且つ相対回転しないスプライン嵌合構造とし、その方法として連結ロッド4’の内周面と軸筒8’の外周面とに軸方向に沿ってスプライン嵌合構造が設けてあることを特徴とする請求項11に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  18. 前記緩衝器7は液圧緩衝器であり、前記液圧緩衝器の一端にピストンロッド71が設けてあり、連結ロッド4’に当接し連結され、液圧緩衝器の他端が第1の蝶番1’の軸筒に固定されることを特徴とする請求項11に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  19. 前記液圧緩衝器と連結ロッド4’との当接連結構造は、液圧緩衝器のピストンロッド71と連結ロッド4’との嵌合連結とし、その方法として前記連結ロッド4’の液圧緩衝器に当接する一面がシール端面であり、該端面上のピストンロッドに対応する位置においてピストンロッドに合った差し込み穴72を設け、前記ピストンロッド71を差し込み穴72に挿入して、連結ロッド4’の軸方向摺動に連動して、ピストンロッド71に合わせて、液圧緩衝器が軸筒内において軸方向に往復運動するようにしたことを特徴とする請求項18に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
  20. 前記第1の蝶番1’の軸筒と緩衝器7と、又は、第2の蝶番2’の軸筒と回転ロッド5’との固定取付方法として、ピン又はスプライン又はねじ嵌合を採用することを特徴とする請求項11に記載の緩衝機構付きドア用蝶番。
JP2015554040A 2013-01-24 2014-01-23 緩衝機構付きドア用蝶番 Expired - Fee Related JP6292416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201310027801.2 2013-01-24
CN201310027801.2A CN103967367B (zh) 2013-01-24 2013-01-24 一种缓冲门折页
PCT/CN2014/071232 WO2014114251A1 (zh) 2013-01-24 2014-01-23 一种缓冲门折页

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016508552A true JP2016508552A (ja) 2016-03-22
JP6292416B2 JP6292416B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=51226941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015554040A Expired - Fee Related JP6292416B2 (ja) 2013-01-24 2014-01-23 緩衝機構付きドア用蝶番

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9957743B2 (ja)
EP (1) EP2949851A4 (ja)
JP (1) JP6292416B2 (ja)
CN (1) CN103967367B (ja)
AU (1) AU2014210262B2 (ja)
CA (1) CA2898785C (ja)
RU (1) RU2647444C2 (ja)
WO (1) WO2014114251A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11379012B2 (en) * 2018-02-08 2022-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hinge assemblies
US20210261329A1 (en) * 2018-05-30 2021-08-26 MGB Rentals Pty Ltd Hinge system for the lid of a waste bin

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080136297A1 (en) * 2006-10-05 2008-06-12 Shan-Ping Huang Hinge with buffer function
CN101382024A (zh) * 2007-09-03 2009-03-11 陈政 缓冲门窗折页
JP5022448B2 (ja) * 2007-12-26 2012-09-12 スガツネ工業株式会社 回転ダンパ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3401422A (en) * 1965-09-15 1968-09-17 Joseph V. Ventura Hinge
AU624027B2 (en) * 1989-10-11 1992-05-28 Sugatsune Industrial Co., Ltd Door hinge
US5152029A (en) * 1991-08-12 1992-10-06 King Chain Precision Industry Co., Ltd. Hydraulic hinge
US5966776A (en) * 1997-05-07 1999-10-19 Strawberry Corporation Hinge device
JP3732651B2 (ja) * 1998-04-16 2006-01-05 加藤電機株式会社 開閉体の開閉用ヒンジ
KR100456786B1 (ko) * 2002-02-07 2004-11-10 주식회사 에스엔드씨테크 자동닫힘 도어용 힌지에 있어서 유압제어구조
CN2559744Y (zh) * 2002-08-07 2003-07-09 陈政 缓冲门窗折页
DE20305291U1 (de) * 2003-04-01 2003-06-18 Schneider Eng Gmbh Schwenklager für eine Klappe, insbesondere für die Klappe vor einem Tankverschluss in einem Kraftfahrzeug
CN2709605Y (zh) * 2004-02-20 2005-07-13 施有信 自动闭门合页
CN100340734C (zh) * 2004-03-05 2007-10-03 三星电子株式会社 用于储藏容器的铰链装置和具有其的储藏容器
KR100717476B1 (ko) * 2005-10-13 2007-05-14 엘지전자 주식회사 김치냉장고용 힌지장치
KR100761904B1 (ko) * 2006-08-08 2007-09-28 주식회사 아이원이노텍 건자재용 도어의 자동복귀 힌지장치
CN201125614Y (zh) * 2007-09-03 2008-10-01 陈政 缓冲门窗折页
US7596830B2 (en) * 2007-09-06 2009-10-06 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Hinge
DE202007014471U1 (de) * 2007-10-16 2009-03-12 Sfs Intec Holding Ag Scharnier für eine Gepäckbox o.dgl.
CN201372657Y (zh) * 2009-01-05 2009-12-30 童建荣 液压缓冲自动闭门铰链
KR100937780B1 (ko) * 2009-06-08 2010-01-20 주식회사 삼홍테크 캠을 이용한 오일 댐퍼
WO2012137042A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 In & Tec S.R.L. Hinge device for doors, shutters or the like
CN102409915B (zh) * 2011-08-30 2013-11-06 陈杰辉 多功能可调节自闭式缓冲合页
CN102587778B (zh) * 2012-01-17 2015-01-21 李飞勇 一种变阻力阻尼器
UA115452C2 (uk) * 2012-10-04 2017-11-10 Ін Енд Тек С.Р.Л. Завісовий пристрій для дверей, віконниць і подібного
CN203113980U (zh) * 2013-01-24 2013-08-07 陈政 一种缓冲门折页
CN203755874U (zh) * 2014-03-29 2014-08-06 钱小灵 一种门用铰链阻尼装置
CN204476066U (zh) * 2015-02-02 2015-07-15 青岛海尔特种电冰柜有限公司 带阻尼器的闭门铰链及制冷家电

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080136297A1 (en) * 2006-10-05 2008-06-12 Shan-Ping Huang Hinge with buffer function
CN101382024A (zh) * 2007-09-03 2009-03-11 陈政 缓冲门窗折页
JP5022448B2 (ja) * 2007-12-26 2012-09-12 スガツネ工業株式会社 回転ダンパ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2949851A1 (en) 2015-12-02
AU2014210262A1 (en) 2015-08-06
RU2015134674A (ru) 2017-03-02
EP2949851A4 (en) 2016-10-12
WO2014114251A1 (zh) 2014-07-31
CN103967367B (zh) 2016-08-17
CN103967367A (zh) 2014-08-06
AU2014210262B2 (en) 2017-06-08
US9957743B2 (en) 2018-05-01
RU2647444C2 (ru) 2018-03-15
CA2898785A1 (en) 2014-07-31
US20150361708A1 (en) 2015-12-17
CA2898785C (en) 2018-11-27
JP6292416B2 (ja) 2018-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8510911B2 (en) Automatic door closing hinge and double swing door structure
KR101553824B1 (ko) 컴팩트 플로어 힌지
GB2484527A (en) A self centering glass door hinge having at least one stop surface
CN202659015U (zh) 阻尼自动定心铰链
TW201224266A (en) Hinge having self centering means
JP6722373B2 (ja) 制動回転軸機構
TWI519707B (zh) Door closet
JP6292416B2 (ja) 緩衝機構付きドア用蝶番
CN108590399B (zh) 一种双向开合液压缓冲合页
TW201339399A (zh) 阻尼自動定心鉸鏈機制
CN110499984B (zh) 一种芯轴及装置有该芯轴的防暴力万向液压合页
US9297191B1 (en) Hinge
KR20240000544U (ko) 댐핑 완충 장치 구조
CN204226702U (zh) 一种有效减小液动力的滑阀副
CN111441679A (zh) 液压无级调位器
CN105672797A (zh) 地弹簧
CN101435477A (zh) 阻尼结构
RU2312196C1 (ru) Устройство для закрывания двери
US20230375064A1 (en) Variable damping shock absorber
CN210918641U (zh) 一种液压合页的缸体结构
KR200243185Y1 (ko) 내장형 도어 개폐 완충기
CN212359448U (zh) 液压无级调位器
CN218092622U (zh) 一种用于平开玻璃门液压缓冲器转轴装置
CN109930936B (zh) 液压闭门器
CN214996896U (zh) 便于组装的合页

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6292416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees