JP2016508524A - 触媒急速熱分解用のガスジェットインジェクタ反応器 - Google Patents

触媒急速熱分解用のガスジェットインジェクタ反応器 Download PDF

Info

Publication number
JP2016508524A
JP2016508524A JP2015553919A JP2015553919A JP2016508524A JP 2016508524 A JP2016508524 A JP 2016508524A JP 2015553919 A JP2015553919 A JP 2015553919A JP 2015553919 A JP2015553919 A JP 2015553919A JP 2016508524 A JP2016508524 A JP 2016508524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
gas
biomass
catalyst
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015553919A
Other languages
English (en)
Inventor
テリー・ジェイ・マザネック
ジェフリー・ピー・ホワイティング
ルオチー・ソン
ザッカリー・ダブリュー・グッドマン
コリン・シュミット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anellotech Inc
Original Assignee
Anellotech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anellotech Inc filed Critical Anellotech Inc
Publication of JP2016508524A publication Critical patent/JP2016508524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G1/00Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal
    • C10G1/08Production of liquid hydrocarbon mixtures from oil-shale, oil-sand, or non-melting solid carbonaceous or similar materials, e.g. wood, coal with moving catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J6/00Heat treatments such as Calcining; Fusing ; Pyrolysis
    • B01J6/008Pyrolysis reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/0015Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor
    • B01J8/0025Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor by an ascending fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/0015Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor
    • B01J8/0045Feeding of the particles in the reactor; Evacuation of the particles out of the reactor by means of a rotary device in the flow channel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/18Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with fluidised particles
    • B01J8/1872Details of the fluidised bed reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B49/00Destructive distillation of solid carbonaceous materials by direct heating with heat-carrying agents including the partial combustion of the solid material to be treated
    • C10B49/02Destructive distillation of solid carbonaceous materials by direct heating with heat-carrying agents including the partial combustion of the solid material to be treated with hot gases or vapours, e.g. hot gases obtained by partial combustion of the charge
    • C10B49/04Destructive distillation of solid carbonaceous materials by direct heating with heat-carrying agents including the partial combustion of the solid material to be treated with hot gases or vapours, e.g. hot gases obtained by partial combustion of the charge while moving the solid material to be treated
    • C10B49/08Destructive distillation of solid carbonaceous materials by direct heating with heat-carrying agents including the partial combustion of the solid material to be treated with hot gases or vapours, e.g. hot gases obtained by partial combustion of the charge while moving the solid material to be treated in dispersed form
    • C10B49/10Destructive distillation of solid carbonaceous materials by direct heating with heat-carrying agents including the partial combustion of the solid material to be treated with hot gases or vapours, e.g. hot gases obtained by partial combustion of the charge while moving the solid material to be treated in dispersed form according to the "fluidised bed" technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B53/00Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form
    • C10B53/02Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form of cellulose-containing material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10BDESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
    • C10B57/00Other carbonising or coking processes; Features of destructive distillation processes in general
    • C10B57/04Other carbonising or coking processes; Features of destructive distillation processes in general using charges of special composition
    • C10B57/06Other carbonising or coking processes; Features of destructive distillation processes in general using charges of special composition containing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00176Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles outside the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • B01J2208/00212Plates; Jackets; Cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00265Part of all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling
    • B01J2208/00292Part of all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling involving reactant solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00548Flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00548Flow
    • B01J2208/00557Flow controlling the residence time inside the reactor vessel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00743Feeding or discharging of solids
    • B01J2208/00752Feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00823Mixing elements
    • B01J2208/00831Stationary elements
    • B01J2208/0084Stationary elements inside the bed, e.g. baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00796Details of the reactor or of the particulate material
    • B01J2208/00938Flow distribution elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1011Biomass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/30Aromatics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/141Feedstock
    • Y02P20/145Feedstock the feedstock being materials of biological origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P30/00Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
    • Y02P30/20Technologies relating to oil refining and petrochemical industry using bio-feedstock

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

ガス又は蒸気のガスジェットを利用してバイオマスを変換反応器に運ぶための方法及びシステムを記載する。また、ガスジェットを利用する方法を実施するための反応器構成及び条件も記載する。ガスジェットの使用は、触媒流動床反応器でのバイオマスの熱分解による操作に特に望ましいことが分かった。ガス又は蒸気のジェット流を使用してバイオマス粒子を流動床に注入する、触媒急速熱分解(CFP)流動床反応器などの熱分解反応器にバイオマスを導入するための供給システムを開示する。バイオマスは、比較的低温に保たれ、ガスジェットの上流で計量でき、しかも流動床の遠くに注入できる。流動床内における比較的低温のバイオマスと高温触媒及び他の材料との間の良好な混合は、より大きな反応器内における複数のインジェクタポートの数、大きさ、角度、位置及び流量の調整により確保できる。

Description

発明の分野
本発明は、バイオ燃料、芳香族化合物及びオレフィン化合物などの生化学物質の生成方法、特に、触媒急速熱分解による燃料及び化学物質生成のためプロセス供給方法、システム及び装置に関する。
関連出願
本願は、2013年1月22日に出願された米国仮特許出願第61/755358号の優先権の利益を主張する。
背景
バイオマスの品質向上には、木材チップ、おがくず、庭塵芥、挿し木、他の植生;農産物及び農業廃棄物(例えば、トウモロコシ茎葉、バガス、果物、生ごみ、サイレージなど);エネルギー作物(例えばスイッチグラス、ススキ);藻類及び他の海洋植物;代謝廃棄物(例えば、肥料、下水)及びセルロース系都市廃棄物などといった様々な粒状固形物の触媒急速熱分解用触媒の流動床への供給が必要である。また、部分的に品質が向上した又は変換されたバイオマス、例えば、液体又は半固体であることが多い熱分解油、炭水化物、消化物なども、単独で又は固形飼料と組み合わせてこのプロセスで使用できる。
バイオマスの触媒急速熱分解プロセス(CFP)は、リグニン、セルロース及びヘミセルロースなどの様々な高分子量材料を触媒、好ましくは酸性微孔性触媒、通常はゼオライトの存在下で熱分解することによって変換することを要する。ゼオライトは、バイオマス分解の主要な熱分解生成物の品質向上のために活性であり、これらのものを芳香族化合物、オレフィン、CO/CO2、木炭、コークス、水及び他の有用な物質に変換する。
触媒急速熱分解プロセス(CFP)を有効にするには、バイオマスが一次熱分解生成物と芳香族化合物、オレフィン及び他の有用な物質に変換するための触媒との相互作用を最大にするために触媒の近くにある前に、バイオマスを熱分解が始まる温度、典型的には約150〜200℃よりも高く加熱してはならない。同時に、バイオマスを加熱する際に、このものを、500℃/秒程度の加熱速度で非常に急速に加熱して炭化物の形成を最小限にし、有用物質の生成を最大化しなければならない。このように、バイオマスの急速熱分解及び触媒急速熱分解の課題は、いかにして熱分解反応器にバイオマス供給物を導入し、炭化物が形成する可能性があり反応区域に入ったら非常に急速にそれを加熱する供給ライン中において早期に加熱しないようにするかである。
バイオマスを流動床反応器に供給するためにスクリューオーガ供給装置が使用されてきたが、バイオマスの線流速は供給オーガでは比較的低速であるため、バイオマスは、熱い触媒床に近づいたときに加熱できるが、これは炭化物の形成と芳香族化合物及びオレフィンの低い収率をもたらしてしまう。また、バイオマスの早期の部分的な熱分解は、オーガの動きを妨害する場合がある油性中間体を放出する。オーガ供給システムのスケールアップも同様に問題となる。というのは、大型の反応器の中心部に延びるオーガは、必ず非常に高温になる又は熱を浪費しかつ反応器床を冷却する冷却を必要とするからである。本発明は、バイオマスを流動床に供給するためにガスジェットを使用することにより、高温急速熱分解又は高温触媒急速熱分解反応器にバイオマスを供給することに関わる問題を克服する。
米国特許第6105275号には、連続回転真空レトルト装置及びその使用が記載されている。この特許は、真空レトルト(ただし高圧下では操作しない)において又は触媒流動床の供給システムとしてエアロックを生じさせるために使用されるエラストマーピンチ弁の使用に言及している。欧州特許第0075899号には、気体が2個の圧力制御容器間の固体を計量するためのバリアとして使用される固体を移送するための方法が記載されている。欧州特許第0820419号には、搬送気流から固体を除去するための回転エアロックを使用する、空気輸送及び搬送空気から固体を分離するためのエアロックが記載されている。WO1996/018564号には、回転メカニカルシールを使用する垂直軸エアロックが記載されている。WO2013/095163号には、熱分解がエアロックに使用により収容され、そして排出された材料によりオーガ上で発生する連続熱分解装置が記載されている。いかなるエアロック構造も「弁」以外は特定されていない。米国特許出願公開第20130019492号には、典型的なロックホッパシステムのように再充填される前に、プロセスを連続的に供給するのに十分な材料が装填された半バッチ式エアロックを使用して、非大気圧で固体を連続処理するためのシステムが記載されている。
Asadullah外,「Biomass Gasification to Hydrogen and Syngas at Low Temperature:Novel Catalytic System Using Fluidized−Bed Reactor」,J.Catal.208,255−259(2002)には、実験的な燃焼システムが記載されており、その際、セルロースは、Rh/CeO2/SiO2触媒を含有する触媒床を有する18mmの内径の同心管に、5mmの内径の内管を通してN2ガスを流すことによって、供給ホッパー内における5mmの出口を通って流動触媒床に連続的に運ばれる。セルロースは、水素及びCOに変換された。
イーストハム外の米国特許第5968460号及び米国特許第5175943号には、固形物を保持するために屈曲を有する角度を持つ直立管から流動床で実施される燃焼プロセスに固形物を連続的に添加する方法が記載されている。直立管は、流動床中において圧力を僅かに高く維持するためにガス入口を備える。直立管に添加されるガスを使用して、直立管内で固形物を流動化し、そして粒子の結合を軽減させることができる。
メドフ外の米国特許出願公開第2012/0094355号には、加圧ガスをバイオマス由来原料流に添加して熱分解チャンバーに原料を推進させ、糖又はアミノ酸を生成する無触媒プロセスが記載されている。
ジョーンズ外の米国特許第4474119号には、粗い石灰石を流動床にノズルを介して添加し、そして固体微粉を流動流体共に添加する流動床燃焼炉が記載されている。微粒子供給固体は、接線方向に添加できる。
Rozainee外の「Effect of Feeding Methods on the Rice Husk Ash Quality in a Fluidised Bed Combustor」,Emirates J.Eng.Res.,15,1−12(2010)には、籾殻を45°の角度で傾斜した入口から流動層燃焼室にガス注入によって供給する研究の結果が報告されている。供給物が接線方向に配置された入口から反応室に入ったときに燃焼で生成された灰は、半径方向の供給で生成された灰よりも小さい粒径及び低い炭素含有量であることが報告された。
ノース外(ノヴァパンゲアテクノロジーズ)の米国特許出願公開第20110100359号には、加水分解反応器でのバイオマスの導入及び加水分解糖含有材料の縮合前に細胞を爆発させるために、蒸気ループ内の過熱蒸気流れにバイオマス固形物を乗せることを含む5工程プロセスが記載されている。ジェリニスキー外の米国特許第4309948号には、マッシュルーム形のキャップを介して触媒床に炭素質固体粒子の同伴流れを供給することが記載されている。Wachterの米国特許第5688472号には、環状部を通るガスの下方への流れを使用して反応床を流動化することが記載されている。Klajay外の米国特許出願公開第2012/0251959号には、固体燃料を、該燃料の昇温時間を増加させて、すなわち加熱速度を低下させて該燃料を乾燥させるために壁内のチャネルに沿ってグリッド部に導入してから乱流流動床に入れる流動床燃料供給システムが記載されている。Bartekの米国特許第8523496号には、低い圧力からより高い圧力に固体を運ぶように構成されたスプールピースを利用する酸素化炭化水素への変換用の反応器にバイオマスを供給するための方法が記載されている。しかし、圧力の増加以外に、注入条件を制御したり、バイオマスの予熱を減らすためにいかなる工程も行われていない。
米国特許第6105275号明細書 欧州特許第0075899号明細書 欧州特許第0820419号明細書 国際公開第1996/018564号パンフレット 国際公開第2013/095163号パンフレット 米国特許出願公開第20130019492号明細書 米国特許第5968460号明細書 米国特許第5175943号明細書 米国特許出願公開第2012/0094355号明細書 米国特許第4474119号明細書 米国特許出願公開第20110100359号明細書 米国特許第4309948号明細書 米国特許第5688472号明細書 米国特許出願公開第2012/0251959号明細書 米国特許第8523496号明細書
Asadullah外,「Biomass Gasification to Hydrogen and Syngas at Low Temperature:Novel Catalytic System Using Fluidized−Bed Reactor」,J.Catal.208,255−259(2002) Rozainee外,「Effect of Feeding Methods on the Rice Husk Ash Quality in a Fluidised Bed Combustor」,Emirates J.Eng.Res.,15,1−12(2010)
したがって、バイオマスの早期の加熱を最低限に抑え、かつ、これと反応器内における材料とを急速に混合する、流動床又は同様の反応器にバイオマスを供給するための方法及び装置に対する要望が存在する。
発明の概要
本発明は、ガス又は蒸気の噴流を利用してバイオマス粒子を流動床に注入する触媒急速熱分解(CFP)流動床反応器などの熱分解反応器にバイオマスを導入するための新規な供給システムを含む。バイオマスは、比較的低温に保たれ、ガスジェットの上流で計量でき、しかも流動床の遠くに注入できる。流動床内における比較的低温のバイオマスと高温触媒及び他の材料との間の良好な混合は、より大きな反応器内における複数のインジェクタポートの数、大きさ、角度、位置及び流量の調整により確保できる。本発明は、より高い圧力でのCFP処理操作を可能にすると共に、供給をより低い圧力に維持することを可能にし、かつ、反応器にさらに浸透し、バイオマスの混合と急速加熱を向上させる離散部分にバイオマスを注入する、ピンチ弁及び貯蔵タンクを備える自動供給計量システムをさらに含むことができる。
第1の態様において、本発明は、固体炭化水素質材料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するための方法であって、次の工程:該固体炭化水素質材料を含む第1反応物を、ガスジェットでの注入により反応器に供給し;該反応器内において1種以上の熱分解生成物を生成するのに十分な反応条件下で該炭化水素質材料の少なくとも一部を熱分解し;及び該1種以上の流体炭化水素生成物を生成するのに十分な反応条件下で該1種以上の熱分解生成物の少なくとも一部を触媒反応させることを含み;以下の特徴の1以上をさらに含む:
該ガスジェットはキャリア流体及び該固体炭化水素質材料を含み、該ガスジェットは供給ポートを通って反応器に入り、また、該キャリア流体は、少なくとも25cm/秒の線速度で供給ポートを通って流れ;又は該固体炭化水素質材料は10未満の流動化ポート介したガス流量に対する供給ポートを介したガス流量の比で、流動化反応器に供給ポートを介して供給され;又は該固体炭化水素原料は供給ポートを介して反応器に供給され、その際、該供給ポートは水平面から少なくとも15度の角度を有する。
いくつかの好ましい態様では、供給ポートにおけるキャリア流体の線速度は、少なくとも25cm/秒、50cm/秒、100cm/秒、150cm/秒、又は少なくとも200cm/秒、又は少なくとも225cm/秒、又は少なくとも250cm/秒、又は少なくとも300cm/秒、又は25〜10000cm/秒、又は50〜7000cm/秒、又は100〜5000cm/秒、又は200〜5000cm/秒、又は225〜5000cm/秒である。
いくつかの好ましい態様では、流動化ポートを介して導入されるガス流量に対する固体炭化水素質材料と共に注入されるガス流量の比は、0.1未満、0.25未満、0.5未満、1未満、2未満、3未満、5未満又は10未満である。いくつかの好ましい実施形態では、反応器中に含まれる触媒と比較したバイオマスの空間速度は、少なくとも0.1、少なくとも0.2、少なくとも0.3、少なくとも0.4、少なくとも0.5、少なくとも0.8、又は少なくとも1.0、又は0.1〜2.0である。
本発明の方法及びシステムの利点は、芳香族化合物の改善された収率である;好ましくは、芳香族化合物+オレフィンの炭素収率%は、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、又は少なくとも35%である。いくつかの好ましい実施形態では、パラキシレン及びメタキシレンの炭素収率%は、少なくとも0.5%、少なくとも1.0%、少なくとも1.5%、少なくとも2.0%、又は少なくとも2.5%である。いくつかの好ましい実施形態では、メタンの炭素収率%は、10%未満、5%未満、4%未満、3%未満、2%未満又は1.5%未満である。
いくつかの好ましい実施形態では、触媒床と接触する流動化ガスの滞留時間は、少なくとも0.1、少なくとも0.2、少なくとも0.3、少なくとも0.5、少なくとも0.7、少なくとも1.0、少なくとも2.0、少なくとも3.0秒、又は少なくとも5.0秒、又は少なくとも10.0秒、又は少なくとも20秒であり、いくつかの実施形態では60秒未満、又は40秒未満である。
いくつかの態様では、触媒は反応器に連続的又は半連続的に供給され、触媒は反応器から連続的又は半連続的に取り出される。
いくつかの好ましい実施形態では、固体炭化水素質材料は、供給ポートを介して反応器に供給され、その際、この供給ポートは、反応器に入る箇所で水平面から少なくとも15度、少なくとも25度、少なくとも35度、少なくとも45度、少なくとも50度、少なくとも62度の角度を有し、その際、供給ポートの最大角度は約90°である。
いくつかの好ましい実施形態では、ガスジェット用ガスは、供給物にガスを運ぶキャリア流管を通って運ばれ、その際、このキャリア流管が水平面となす角度は、バイオマス供給管が熱分解反応器に入る角度よりも大きく、両方とも正の値である。
いくつかの実施形態では、流動化ポートを介して導入されたガス流量に対する固体炭化水素質材料バイオマスと共に注入されたガス流量の比は、0.001〜10の間、又は0.01〜5の間、又は0.1〜2の間である。
いくつかの実施形態では、固体炭化水素質材料は、ガス供給において不連続のパルスで供給される。いくつかの好ましい実施形態では、任意の1個の供給ポートから供給される固体炭化水素質材料のパルスの頻度は、0.2秒毎に1回から60秒毎に1パルスの範囲である。いくつかの実施形態では、個々のパルス中における単一の供給ポートからの流れの持続時間は0.05秒〜30秒の間の長さである。
別の態様では、本発明は、固体炭化水素質材料を流動化ガス流中に注入することによって導入し、固体触媒を導入し、そして炭化水素質材料の少なくとも一部分が熱分解し、1種以上の熱分解生成物を生成するのに十分な反応条件下で触媒反応する熱分解区域を備える、炭化水素原料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するためのシステムを提供する。このシステムは、第1の態様に関して上述した特徴の1以上によってさらに特徴付けることができる。好ましくは、固体炭化水素質材料は、流動床を備える反応器に流動化ガス流中への注入によって導入され、その際、流動床への導入前に、該炭化水素質材料は、300℃未満、又は200℃未満、又は150℃未満、又は100℃未満の温度で保持され、或いは20℃〜300℃、20℃〜200℃、20℃〜150℃、又は20℃〜100℃の温度範囲で保持される(本明細書に記載された他の特徴と同様に、これらの温度範囲は、方法及び装置の動作の好ましい実施形態にも当てはまる。また、本発明は、供給管においてこれらの温度範囲を有するものとして特徴付けられ、好ましくは、スクリューオーガが存在しないこととの組み合わせで特徴付けられる。というのは、スクリューオーガは、供給管の温度を増大させ得るからである。)。いくつかの好ましい実施形態では、固体炭化水素質材料は、供給ポートを介して反応器に供給され、ここで、該供給ポートは、反応器に入る箇所で水平面から少なくとも15度、少なくとも25度、少なくとも35度、少なくとも45度、少なくとも50度又は少なくとも62度の角度を有し、その際、供給ポートの最大角度は約90°である。
また、方法に関して説明した特徴のいずれかを本発明のシステムに取り入れることもできる。例えば、上記のものと同様に、ガスジェット用ガスは、ガスを供給物で運ぶキャリア流管を介して運ぶことができ、ここで、このキャリア流管が水平面となす角度は、バイオマス供給管が熱分解反応器に入る角度よりも大きく、両方とも正の値である。固体炭化水素質材料は、ガス供給物に不連続パルスで供給される。任意の1個の供給ポートから供給された固体炭化水素質材料のパルス頻度は、0.2秒毎に1回から60秒毎に1パルスの範囲である。いくつかの実施形態では、個々のパルス中における単一の供給ポートからの流れの持続時間は0.05秒〜30秒の間の長さである。
別の態様では、本発明は、炭化水素質材料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するための装置を提供し、該装置は、次のものを組み合わせで備える:熱分解反応室;固体炭化水素質材料を熱分解反応室にガス支援注入することによって導入することができる少なくとも1個の供給管であって、その供給ポートの角度αが水平面から少なくとも15度であるもの;固体触媒を導入することができる供給構造;流動化ガスを導入するために反応室の下部に接続する流動化ガス入口ライン;触媒出口導管;及び気相生成物が反応器から出ることのできる生成物出口導管。いくつかの好ましい実施形態では、供給ポートの角度αは、水平面から少なくとも25度、少なくとも35度、少なくとも45度、少なくとも50度、少なくとも62度であり、ここで、供給ポートの最大角度は約90°である。熱分解反応器に触媒を供給するための供給構造は、当該技術分野において知られている。いくつかの好ましい実施形態では、装置は、供給物にガスを運ぶように構成されたキャリア流管をさらに備え、ここで、該キャリア流管が水平面となす角度は、バイオマス供給管が熱分解反応器に入る角度よりも大きく、両方とも正の値である。
いくつかの好ましい実施形態では、固体触媒を熱分解反応室に導入することができる供給構造は、触媒粒子を収容する管を備える。
好ましい実施形態では、装置の動作中に、流動床に導入する前に、炭化水素材料は300℃未満、又は200℃未満、又は150℃未満、又は100℃未満の温度に保持され、或いは20℃〜300℃、20℃〜200℃、20℃〜150℃、又は20℃〜100℃の温度範囲で保持される。
さらなる態様では、本発明は、次を含む固体炭化水素質材料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するための方法又はシステムを提供する:
固体炭化水素質材料を含む第1反応物を、分配器を備える流動床反応器に1個以上のポートを介して1以上のガスジェット中に固体材料を注入することによって供給して、100〜600℃の範囲の標準化温度を有する反応器の下部において懸濁固体粒子を含むガス混合物を形成させ、ここで、該ガスジェット中のキャリアガスは200℃未満の温度であり;
該反応器の上部内において、懸濁固体粒子を含むガス混合物の少なくとも一部を少なくとも500℃の温度での触媒反応で熱分解して1種以上の熱分解生成物を生成し;
ここで、該上部は、重力を基準にして下部よりも高く;該下部は、該流動床反応器の内径及び反応器の全高さの少なくとも2%の高さを有する容積を備え、該上部は、該流動床反応器の内径及び該反応器の全高さの少なくとも5%の高さを有する容積を備え;ここで、下部及び上部は、両方とも該分配器の上にある。好ましくは、この方法又はシステムは、下部に流動化ガスを供給することをさらに含む。また、好ましくは、流動化ガスは、下部に入る前に分配器を通過する。いくつかの実施形態では、下部はいかなる触媒トレイも備えず、そして上部は少なくとも1個の触媒トレイを備える。いくつかの実施形態では、下部は、反応器内において全触媒を10重量%未満含み、上部は反応器内において全触媒を少なくとも50重量%含む。いくつかの実施形態では、上部は、500℃〜800℃の範囲の温度を有する。
さらなる態様では、本発明は、次の構成を備える、固体炭化水素質材料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するためのシステムを提供する:下部及び上部を備える流動床反応器;ここで、該下部は、ガス混合物及び懸濁バイオマス固形物を含み、該ガス混合物は、100〜400℃(好ましくは200〜350℃)の温度範囲内にあり;該上部は、触媒粒子と完全に又は部分的に熱分解されたバイオマスとの懸濁液を含み、該上部は少なくとも500℃の温度を有する。
好ましくは、下部は分配器の直上に配置され、下部は、バイオマスを運ぶガスが導入されるガスインジェクタ入口を備え、ここで、該バイオマスを含まない流動化ガスは分配器を通過し、そしてガスインジェクタを介して反応器に流入する該バイオマスを運ぶガスとの混合物を形成する。
ここでの説明は広く解釈すべきであり、方法、装置及びシステムのいずれも本明細書全体を通して議論した特徴のいずれかを取り入れることができると解すべきである。
用語解説
芳香族化合物
本明細書で使用するときに、用語「芳香族」又は「芳香族化合物」は、例えば、単環式芳香環系(例えば、ベンジル、フェニルなど)及び縮合多環式芳香環系(例えば、ナフチル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチルなど)といった1個以上の芳香族基を有する1種以上の炭化水素化合物をいうために使用される。芳香族化合物の例としては、ベンゼン、トルエン、インダン、インデン、2−エチルトルエン、3−エチルトルエン、4−エチルトルエン、トリメチルベンゼン(例えば、1,3,5−トリメチルベンゼン、1,2,4−トリメチルベンゼン、1,2,3−トリメチルベンゼンなど)、エチルベンゼン、スチレン、クメン、メチルベンゼン、プロピルベンゼン、キシレン(例えば、p−キシレン、m−キシレン、o−キシレン)、ナフタレン、メチルナフタレン(例えば、1−メチルナフタレン、アントラセン、9,10−ジメチルアントラセン、ピレン、フェナントレン、ジメチルナフタレン(例えば、1,5−ジメチルナフタレン、1,6−ジメチルナフタレン、2,5−ジメチルナフタレン等)、エチルナフタレン、ヒドロインデン、メチルヒドロインデン、及びジメチルヒドロインデンが挙げられるが、これらに限定されない。また、単環式及び/又はそれよりも高級の環式芳香族化合物もいくつかの実施形態では生成できる。また、芳香族化合物としては、ヘテロ原子置換基を有する単環及び複合環式化合物、すなわち、フェノール、クレゾール、ベンゾフラン等も挙げられる。
バイオマス
本明細書で使用するときに、用語「バイオマス」は、当該技術分野におけるその通常の意味を有し、再生可能なエネルギー又は化学物質の任意の有機源をいうために使用される。その主な成分は次のものであることができる:(1)木(木材)及び他の全ての植物;(2)農産物及び廃棄物(トウモロコシ、果物、生ゴミ、エンシレージなど);(3)藻類及び他の海洋植物;(4)代謝廃棄物(糞尿、下水);及び(5)セルロース系都市廃棄物。バイオマス材料の例は、例えば、Huber,G.W.外,「Synthesis of Transportation Fuels from Biomass:Chemistry,Catalysts,and Engineering」,Chem.Rev.106,(2006),pp.4044−4098に記載されている。
バイオマスは、通常、燃料として使用するため又は工業生産のために変換できる、生きている、また最近死んだ生物学的材料であると定義される。バイオマスについての基準は、この材料が最近において炭素循環に関与していなければならず、その結果として燃焼処理での炭素放出が適度に短期間にわたって平均された正味の増加を依然としてもたらさないことである(そのため、泥炭、亜炭及び石炭などの化石燃料は、この定義によりバイオマスとは見なされない。というのは、これらのものは、長期間にわたって炭素循環に関与しなかった炭素を含み、その結果としてそれらの燃焼は大気中の二酸化炭素の正味の増加をもたらすからである)。最も一般的には、バイオマスとは、バイオ燃料として使用するために増殖させた植物をいうが、このものは、繊維、化学物質又は熱の生産に使用される植物又は動物も包含する。また、バイオマスとしては、燃料として燃やすことや化学物質に変換することのできる生分解性廃棄物又は副生成物が挙げられ、例えば、一般廃棄物、緑のごみ(草又は花を切り取ったもの及び生け垣の伐採物などの庭や公園の廃棄物からなる生分解性廃棄物)、動物の糞尿、食品加工廃棄物、下水汚泥、木材パルプ又は藻類からの黒液を含めた農業副産物が挙げられる。地質学的プロセスによって所定の物質に変換された有機材料、例えば石炭、オイルシェール又は石油などは、バイオマスから除外される。バイオマスは、広くかつ典型的には、ススキ、トウダイグサ、ヒマワリ、スイッチグラス、麻、コーン(トウモロコシ)、ポプラ、ヤナギ、サトウキビ、オイルパーム(ヤシ油)を含めた植物から成長され、それらの根、茎、葉、種子殻及び果物は、全て潜在的に有用である。使用される特定の植物又は他のバイオマス源は、生成物の化学的性質や燃料に重要ではないが、処理ユニットに導入するための原料の処理は、該ユニットの必要性及びバイオマスの形態に従って異なるであろう。
バイオマス由来
明細書に記載された生成物、プロセス及び/又はシステムのいずれも、これらがバイオマス由来であるという事実によってさらに特徴付けられるが、これは、生成物がバイオマスから少なくとも部分的に誘導され、ほとんどの場合には100%又はほぼ100%バイオマスから誘導されることを意味する。周知のように、バイオマス由来の材料の存在は、化石燃料中では有意に低い濃度で存在する14Cの存在によって容易に確認できる。
バイオマス熱分解液体
バイオマスの熱分解液体又はバイオオイルは、バイオマスの熱分解反応から分離できる液体画分である。バイオマス熱分解液は、通常、暗褐色であり、基本組成の点でバイオマスに近い。このものは、酸素化炭化水素と、元の水分及び反応生成物の両方からのかなりの割合の水との非常に複雑な混合物からなる。組成的には、バイオマス熱分解オイルは、バイオマスの種類によって異なるが、酸素化低分子量アルコール(例えば、フルフリルアルコール)、アルデヒド類(芳香族アルデヒド)、ケトン類(フラノン)、フェノール類(メトキシフェノール)及び水からなることが知られている。また、固体炭化物も油中に懸濁された状態で存在する場合がある。この液体は、バイオマス中においてヘミセルロース、セルロース及びリグニンのフラッシュ熱分解の中間生成物を急冷することによって形成される。化学的には、オイルは、ホルムアルデヒド及び酢酸から複雑な高分子量のフェノール類、無水糖及び他のオリゴ糖に至るまで、広く様々な割合で数百の異なる化学物質を含有する。このものは、低分子量アルデヒド及び酸からの独特の臭いを有し、通常は1.5〜3.8のpHを有する酸性であり、しかも刺激性である場合がある。
触媒
本発明において有用な触媒成分は、当該技術分野で知られている任意の触媒から選択でき、又は当業者であれば理解されるようなものである。触媒は、反応を促進する及び/又は反応を達成する。したがって、本明細書で使用するときに、触媒は、化学プロセスの活性化エネルギーを低下させ(速度を増加させ)、及び/又は化学反応において生成物又は中間体の分布を改善させる(例えば、形状選択性触媒)。触媒できる反応の例としては、脱水、脱水素化、異性化、水素移動、芳香族化、脱カルボニル化、脱カルボキシル化、アルドール縮合、重合及びこれらの組み合わせが挙げられる。当業者であれば分かるように、触媒成分は、酸性、中性又は塩基性とみなすことができる。
急速触媒熱分解について、特に有利な触媒としては、細孔サイズ(例えば、典型的にはゼオライトに関連するメソ多孔性及び細孔サイズ)、例えば、約100オングストローム未満、約50オングストローム未満、約20オングストローム未満、約10オングストローム未満、約5オングストローム未満又はそれよりも小さい平均細孔サイズに従って選択される内部多孔性を含むものが挙げられる。いくつかの実施形態では、約5オングストローム〜約100オングストロームの平均細孔サイズを有する触媒を使用することができる。いくつかの実施形態では、約5.5オングストローム〜約6.5オングストロームの間、又は約5.9オングストローム〜約6.3オングストロームの間の平均細孔サイズを有する触媒を使用することができる。いくつかの例では、約7オングストローム〜約8オングストロームの間、又は約7.2オングストローム〜約7.8オングストロームの間の平均細孔サイズを有する触媒を使用することができる。触媒は、有意数の小さいサイズの細孔及び有意数のそれよりも大きなサイズの細孔が存在するように細孔の二峰性又は多峰性分布を有することができる。
CFPのいくつかの好ましい実施形態では、触媒は、天然型ゼオライト、合成ゼオライト及びこれらの組み合わせから選択できる。当業者であれば理解するように、特定の実施形態では、触媒は、ZSM−5ゼオライト触媒とすることができる。任意に、このような触媒は、酸性部位を含むことができる。ゼオライト触媒の他の種類としては、以下のものが挙げられる:特に、フェリエライト、ゼオライトY、ゼオライトβ、モルデナイト、MCM−22、ZSM−23、ZSM−57、SUZ−4、EU−1、ZSM−11、(S)A1P0−31、SSZ−23。他の実施形態では、非ゼオライト触媒を使用することができる;例えば、WOX/ZrO2、リン酸アルミニウムなど。いくつかの実施形態では、触媒は、金属及び/又は金属酸化物を含むことができる。好適な金属及び/又は酸化物としては、例えば、特にニッケル、パラジウム、白金、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、亜鉛、銅、ガリウム及び/又はこれらの酸化物のいずれかが挙げられる。いくつかの場合には、希土類元素、すなわち第57〜71族元素、セリウム、ジルコニウム又はこれらの組合せについてのこれらの酸化物から選択される促進剤元素を、触媒の活性又は構造を変更するために含めることができる。さらに、いくつかの場合において、触媒の特性(例えば、細孔構造、種類及び/又は酸部位の数など)を選択して所望の生成物を選択的に生成することができる。
変換
用語「反応物の変換(転化)」とは、反応器に流入する材料中における反応物のモル又は質量で割った、反応器内に流入する材料と反応器から出る材料との間の反応物のモル又は質量変化をいう。例えば、100グラムのエチレンを反応器に供給し、そして30グラムのエチレンが反応器から流出する場合には、変換は[(100−30)/100]=エチレンの70%転化率である。
分配器
分配器とは、所望の領域(通常は、反応区域における円筒形反応器の領域)にわたって安定な流動化を維持するために流動化ガスを分配する構造のことである。いくつかの実施形態では、分配器は、反応器区域内にある円筒の領域にわたって圧力を均一化するためのオリフィスを有するプレートである。
供給ポート
供給ポート(供給管ともいう)とは、バイオマスが反応器に入る入口のことである。供給管の角度αは、供給物が反応器に入る角度である。供給管の角度は、導管が反応器内に開く位置までバイオマスが導管に入る位置から直線を引くことによって決定される、反応器の直前の部分にわたる供給管(又は供給管路)の平均角度として測定される。キャリア管が第1ガス流からのガスアシストを使用して第1角度でホッパーからバイオマスを移動させ、その後バイオマスが第2角度で供給管に流入し、その際、供給管が反応器にバイオマスを移動させるように第2ガス流を有するシステムにおいて、角度αは、供給管の距離についてのみ測定され、キャリア管を含まない。供給管内の温度は、好ましくは、200℃以下、好ましくは150℃以下、さらに好ましくは100℃以下、場合によっては0〜150℃の範囲に保持される。供給ポート(インジェクタポートとしても知られている)を通るキャリア流体の線速度は、反応器の容積部との界面における供給ポートの内径に基づいて計算される。
流体
用語「流体」とは、気体、液体、気体と液体との混合物、或いは分散固体、液滴及び/又は気泡を含む気体又は液体をいう。用語「気体」及び「蒸気」は、同じ意味を有し、互換的に使用される場合がある。いくつかの実施形態では、反応器内の流動化流体の滞留時間を制御することが有利な場合がある。流動化流体の流動滞留時間は、温度及び圧力のプロセス条件下での流動流体の体積流量で割った反応器の容積として定義される。
流動床反応器
本明細書で使用するときに、用語「流動床反応器」とは、当該技術分野における通常の意味を有し、流体(例えば、気体又は液体)が固体材料を懸濁させかつそれを液体であるかのうように挙動させるのに十分に高い速度で粒状固体材料を通過する、粒状固体物質(例えば、シリカ粒子、触媒粒子)を含むことができる容器を備える反応器をいうために使用される。周知のように、流動床反応器では、このような触媒若しくは固体反応物質若しくは熱伝導材料又はこれらの組み合わせなどの懸濁固形物は分配器よりも上にある。いくつかの流動床反応器では、固体反応物、固体触媒又は他の固体は、反応器の下部にある分配器の直ぐ上に導入され、そしてこの下部の上に延在する反応器の上部が存在する。反応器では、上側部分は、重力の点で下部の上にある。反応器では、下部は、流動床反応器の内径を有する容積と、全反応器の高さの少なくとも2%、又は少なくとも5%、又は少なくとも10%、又は少なくとも15%、又は少なくとも25%の高さとを有し、ここで、該上部は、流動床反応器の内径を有する容積と、全反応器の高さの少なくとも5%、又は少なくとも10%、又は少なくとも15%、又は少なくとも25%の高さとを有する。このように、懸濁固形物を含む下部は、分配器の上にある部分をいう。
また、用語「循環流動層反応器」は、当該技術分野における通常の意味有し、粒状固体材料が反応器の外に通され、反応器と流体連通するラインを通って循環し、そして反応器に戻って再循環される流動床反応器をいうために使用される。
また、バブリング流動床反応器及び乱流流動床反応器も当業者に知られている。バブリング流動床反応器では、粒状固体物質を流動化するために使用される流体流は、気泡及び空隙が操作中に流動床の容積部内で観察されるように十分に低い流量で操作される。乱流流動床反応器では、流動化流の流速は、バブリング流動床反応器で用いられるものよりも高いため、気泡及び空隙は、操作中において流動床の容積部内には見られない。
流動床反応器、流動床反応器、循環、バブリング及び乱流流動床反応器の例は、カーク・オスマーの化学技術百科事典(オンライン)、第11巻、米国ニュージャージー州ホーボーケン:Wiley−Interscience、c2001−、第791〜825頁及びD.國井、O.Levenspiel、Butterworth−Heinemannによる「Fluidization Engineering」第2版、1991、米国マサチューセッツ州ニュートンに記載されており、その両方を参照により本明細書で援用する。
ガスジェットとは、バイオマス変換反応器に固体を運ぶガスの流れのことである。ガスジェットは添加ガスであり、供給管(供給導管という場合がある)におけるバイオマスの分解により発生するガスを意味しない。実際には、供給管におけるバイオマスのガス分解は望ましくない。また、バイオマスを反応器に運ぶためのガスジェットの使用は、「ガス支援注入」としても知られている。
細孔サイズ
細孔サイズとは、ある材料の細孔に浸透することができる分子又は原子の大きさに関する。本明細書で使用するときに、ゼオライト及び同様の触媒組成物についての用語「細孔サイズ」は、当業者に周知のノーマン半径調節細孔サイズをいう。
ノーマン半径調節細孔サイズの決定は、例えば、Cook,M.;Conner,W.C.,「How big are the pores of zeolites?」Proceedings of the International Zeolite Conference,12th,Baltimore,1998年7月5〜10日;(1999),1,pp 409−414に記載されており、これはその全体が参照により本明細書に援用される。具体的な計算例として、ZSM−5の細孔についての原子半径は、X線回折によって測定されたときに、約5.5〜5.6オングストロームである。触媒における酸素原子間の反発効果を調整するために、クック及びコナーは、ノーマン調節半径が原子半径(約6.2〜6.3オングストローム)よりも0.7オングストローム大きいことを示した。
当業者であれば、触媒における細孔サイズ(例えば、最小細孔サイズ、最小細孔サイズの平均値)を決定する方法が分かるであろう。例えば、X線回折(XRD)を使用して原子座標を決定することができる。細孔サイズを決定するためのXRD技術は、Pecharsky,V.K.外,「Fundamentals of Powder Diffraction and Structural Characterization of Materials」,Springer Science+Business Media,Inc.,米国ニューヨーク,2005年に記載されており、その全体を参照により本明細書で援用する。細孔サイズ(例えば、ゼオライトの細孔サイズ)を決定するのに有用な他の技術としては、例えば、ヘリウム比重びん法又は低圧アルゴン吸着法が挙げられる。これら及び他の技術は、Magee,J.S.外,「Fluid Catalytic Cracking: Science and Technology」,Elsevier Publishing Company,1993年7月1日,pp.185−195に記載されており、これは、その全体を参照により本明細書に援用する。メソ多孔質触媒の細孔サイズは、例えば、Gregg,S.J.外,「Adsorption, Surface Area and Porosity」,第2版,Academic Press Inc.,New York,1982年及びRouquerol,F.外,「Adsorption by powders and porous materials.Principles, Methodology and Applications」,Academic Press Inc.,New York,1998年に記載されるような窒素吸着技術を使用して決定できる。これらの両方ともその全体を参照により本明細書で援用する。
いくつかの実施形態では、スクリーニング方法を使用して特定の熱分解生成物分子変換に適切な細孔サイズを有する触媒を選択する。このスクリーニング方法は、触媒反応するのに望ましい熱分解生成物分子の大きさ(例えば、熱分解生成物分子の分子動力学的直径)を決定することを含むことができる。当業者であれば、例えば、所定の分子の動力学的直径を計算することができる。次に、触媒の種類を、触媒の細孔(例えば、ノーマン調節最小半径)が熱分解生成物分子を触媒に拡散させる及び/又は触媒と反応させるのに十分に大きいものであるように選択できる。いくつかの実施形態では、触媒は、それらの細孔サイズが、反応が望ましくない熱分解生成物の侵入及び/又は反応を防止するのに十分に小さくなるように選択される。
熱分解
本発明の目的上、また一般的に知られているように、バイオマスの熱分解は、少なくとも400℃の温度で生じ、添加触媒の非存在下で(ただし、添加触媒は存在していてもよい)進行して少なくとも1種の熱分解生成物(典型的には生成物の混合物)を形成することのできる反応である。添加触媒は、バイオマス中には存在しない触媒である(すなわち、天然には存在しない又は本来的には存在しない)。熱分解の例は、バイオマスを400℃を超える温度に加熱してフルフラール及び他の生成物を形成することである。触媒反応とは、材料が添加触媒の存在下で反応する反応のことであり、触媒の存在は、反応速度及び/又は生成物分布(典型的には両方)に影響を与える。実際問題として、添加触媒が存在する状況では、熱分解及び触媒反応の両方は、温度が十分に高い場合(例えば、少なくとも400℃)に生じる。実験的には、熱分解の発生は、添加触媒の非存在下で反応を実行することによって試験できる。実質的な反応が反応条件下で発生した場合には、熱分解が発生する。「実質的な反応」とは、少量を超える(例えば、少なくとも5%)バイオマスが生成物に変換される反応をいう。「熱分解区域」とは、実質的な熱分解反応が反応条件(例えば、滞留時間など)で生じる温度にまで加熱される反応器系の容積部である。
熱分解は、好ましくは、O2を添加せずに又はO2の不在下で実施される。好ましくは、熱分解反応室内に存在するO2の体積分率は0.5%以下である。「触媒熱分解」とは、触媒の存在下で行われる熱分解をいい、以下でより詳細に説明する工程を含むことができる。触媒熱分解プロセスの例は、例えば、Huber,G.W.外,「Synthesis of Transportation Fuels from Biomass:Chemistry,Catalysts,and Engineering」,Chem.Rev.106,(2006),pp.4044−4098に概説されている。
滞留時間
滞留時間とは、反応器からの全てのガスの出口流量で割った、反応器若しくは装置、又は装置の特定の部分の体積、或いは反応器又は装置の平均温度及び反応器若しくは装置又はそれらの部分の出口圧力で測定又は算出される、流動化ガス、製品、及び不純物を含む装置又は反応器若しくは装置の一部として定義される。
選択性
用語「選択性」とは、生成物品の選択と比較した特定の生成物の生成量をいう。生成物の選択性は、特定の生成物の量を生成される多数の生成物量で割ることによって計算できる。例えば、75gの芳香族化合物が反応で生成され、20gのベンゼン20がこれらの芳香族化合物中に見出される場合には、芳香族生成物のうちベンゼンに対する選択性は、20/75=26.7%である。選択性は、上記の例と同様に、質量に基づいて計算でき、又は炭素基準で計算でき、その際、選択性は、特定の生成物中に見出される炭素の量を生成物の選択において見出される炭素の量で割ることによって計算される。特に断りのない限り、反応物としてバイオマスが関与する反応について、選択性は質量基準である。特定の分子の反応物(例えばエテン)の変換を伴う反応について、選択性は、選択された生成物を、生成された全ての生成物で割ったパーセンテージである(特に指定のない限り質量基準)。
収率
ここで使用するときに、用語「収率」は、反応器から流出する生成物の量を、反応器に流入する反応物の量で割ったものをいうために使用する(通常、パーセンテージ又は分数として示される)。収率は、質量基準、炭素基準、又は特定の供給成分に基づいて計算される。質量収率とは、特定の生成物の質量を、生成物を製造するために使用される供給材料の重量で割ったもののことである。例えば、500gのバイオマスを反応器に供給し、そして45gのベンゼンが生成される場合、ベンゼンの質量収率は45/500=9%ベンゼンであろう。
炭素収率とは、特定の生成物に見出される炭素の質量反応器への供給物中における炭素の質量で割ったものをいう。例えば、40%の炭素を含有するバイオマス500gを反応させて92.3%の炭素を含有するベンゼン45gを生成させる場合には、炭素収率は、[(45*0.923)/(500*0.40)=20.8%である。バイオマスからの炭素収率は、特定の生成物中に見出される炭素の質量を、特定の供給成分中における反応器に供給された炭素の質量で割ったものである。例えば、40%の炭素CO2を含有する500gのバイオマスと100gのCO2とを反応させて40gのベンゼン(92.3%の炭素を含む)を生成させた場合、バイオマスの炭素収率は、[(40*0.923)/(500*0.40)=18.5%である;CO2の質量は計算に入らないことに留意されたい。
標準的な特許用語であるが、用語「含む(備える)」とは、「包含する(挙げられる)」を意味し、追加の成分を除外しない。また、「含む(備える)」という用語に関連して記載した本発明の態様のいずれかは、用語「含む(備える)」をより狭い用語の「からなる又はから本質的になる」に置き換えたより狭い実施形態を包含する。本明細書において使用するときに、用語「含む(備える)」又は「包含する(挙げられる)」は、本発明を限定するものではなく、むしろ、例示的な構成要素を列挙するものと解釈すべきである。
図1は、水平方向のバイオマス供給管を有するガスジェットバイオマスインジェクタを示す。 図2は、ガスジェットバイオマスインジェクタ及び反応器の実施形態を示す。 図3は、ガスジェットバイオマスインジェクタ及び反応器の実施形態を示す。 図4は、バイオマスのパルスを計量しかつ反応器に注入するためのバイオマスインジェクタ支援システムを示す。
発明の詳細な説明
図1は、水平方向バイオマス供給管12を有するシステムを示す。動作中に、ホッパー14内のバイオマスが任意のスクリューフィーダ16によりガス注入管18に運ばれ、該管を通して、ガス20がガス流れ22によって支援される水平バイオマス供給管12へのバイオマスの輸送を支援する。ガス組成物20及び22は、同一のもの又は異なるものであることができ、いくつかの好ましい実施形態では、再循環CO及び/又はCO2を含むことができる。冷却流体24(例えば、冷水)を使用してバイオマスを冷却して供給管12内での反応を防止することができる。
バイオマスは、供給ポート26を介してガスジェットで流動床反応器に分配器28の上の位置で入る。この図では、バイオマス供給管は、このものが反応器に接続し、注入ガスが90°の角度でバイオマス供給管に流入するように水平である。好ましい実施形態では、スクリューによるバイオマスの加熱を防止するために、供給ポート26に近いバイオマス供給管12内にはスクリューフィーダが存在しない。水平とは、重力に対して水平(つまり重力に対して垂直)を意味する。
図2は、供給管を通した流れ29が供給ポート26を流動床反応器25に通過する直前に移動する水平面からの角度である角度α(アルファ)を示す。図2の実施形態では、一つのみのインジェクタガス流れ30が存在する。上流部分でのインジェクタ流れガスの角度は、流動床反応器への入口でのガスジェットとは異なる角度にすることができることに留意されたい。
図3は、流動床反応器が流動床36内にシーブトレイ34を供える実施形態を示す。生成物流れ39は、反応器の上部から離れ、そこで、任意の懸濁固体をサイクロン(図示せず)で除去することができ、また生成物流れ内の非固形成分を分離することができる。特に断らない限り、本明細書中でのこの言及は、固体除去後及び非固形成分の分離前における流体生成物流れを意味する。
図4は、固体ホッパーと反応器25との間に大きな圧力差を維持するための空気圧エラストマーピンチ弁42、44から構成されるバイオマスインジェクタエアロックシステムを示す。バイオマス供給物が供給ホッパー14に装入され、そして開放弁42によりスエアロックチャンバーにクリューオーガ又は他の機械搬送装置を介して移され、その後、このものを弁42を閉じることによって閉鎖し、反応器圧力よりも高い圧力にする。
空気圧ピンチ弁42及び44は、圧力又は電子作動弁43及び45を介してそれぞれ弁42及び44の空気圧スリーブにガスの圧力を加える又は抜くことによって開閉される。バイオマス供給物は、弁42が開いた位置に保持される時間を制御することにより計量できる。ガスリザーバが、エアロックチャンバを充填させるために使用される反応器入口上にあるタップ線と共に入口ライン47及び圧力調整器48を介してシステムに接続されてから、弁44を開放することによって固体のパルスを解放し、そして反応器25への注入用の供給管に供給物を任意のキャリアガス46と共に注入する。図4に示される選択肢は、注入ガスのみならずキャリアガスを供給するキャリアガス46に関するものである。
バイオマス粒子のサイズ、形状、密度及び組成、反応器の大きさ及び形状、インジェクタガスとして使用されるガスの組成及び圧力、反応器中における触媒粒子の量及び組成、反応器内での所望の混合、バイオマス及び触媒の所望の供給速度、反応器内の内部構造の存在及び他の要因によって決定される流量の範囲が可能である。
反応器にバイオマスを導入するために使用されるガス注入管及びポートは、バイオマス粒子のサイズ、形状、密度及び組成、反応器の大きさ及び形状、インジェクタガスとして使用されるガスの組成及び圧力、反応器中における触媒粒子の量及び組成、反応器内での所望の混合及び他の要因に応じて様々なサイズのものとすることができる。ガスジェットインジェクタポートは、反応器の中央、すなわち、半径方向に向けることができ、又は、反応器内においてより望ましい混合パターンを確立するためにずれた角度、例えば接線方向とすることができる。ガスジェットインジェクタポートは、水平方向(すなわち、重力に対して0°)などの任意の選択された角度に向けることができ、又はバイオマスが反応器に上向きに流れる又は反応器に下向きの角度で流れるように水平に対して傾斜できる。いくつかの実施形態では、供給ポートの角度は、反応器に入る位置での水平面から少なくとも15度、少なくとも25度、少なくとも35度、少なくとも45度、少なくとも50度、少なくとも62度である。滑らかな空気力学的に設計された供給管が目詰まりを最小にし、バイオマスを移動させるのに必要な流体の流れを最小化するために好ましい;丸型の管が好ましく、最小鋭い縁又は鋭角が望ましい。バイオマスホッパーが入口ポートの上に位置しており、その結果、重力が下方向へのバイオマスの動きを支援し、そして目詰まり又は付着を抑制する。
ガスジェット供給システムを使用して、連続的に又は好ましくは短いバースト若しくはパルスで反応器にバイオマス供給物を供給することができる。バイオマス供給物の短いパルスのタイミングは、反応器の所望のサイズ及び形状、バイオマスの特性及びガス流量に応じて0.2秒毎に1回から60秒毎に1パルス又はそれよりも長い範囲とすることができる。個々のパルスの間の流れ継続時間は、反応器の所望のサイズ及び形状、バイオマス特性、ガス組成及びガス流量に応じて、0.05秒〜30秒の範囲とすることができる。個々のパルスは、パルス間の時間よりもはるかに短い期間であってもよく、又はパルス間の時間と同じくらい長くすることができる。複数のガスジェット供給ポートを使用する場合には、パルスのタイミングは、複数の供給ポートから同時となるように同期でき、又は時間的にずらすこと、すなわち、任意の一方の供給ポートからのパルスを1以上の他方の特定の供給ポートからのパルスに関して遅延させることができることが想定される。パルスの持続時間、タイミング及び同期の最適化は、実験的に容易に実施できる。パルス供給は、パルス的に供給されたときにガスの同じ全体積を用いて達成することができる、より迅速な線速度のため、より良好な混合を与えることが期待される。
ガスジェットの供給の技術思想は、オーガ型供給装置においてバイオマス供給物を冷たい状態に維持することが困難な場合に、同様にスケールアップ反応器にも有利であることが予想される。より大きな反応器では、おそらくは異なる高さ及び異なる注入角度で、壁の周りに配列された多数のインジェクタポートが存在する可能性が高い。注入速度、すなわち、異なる時点でのバイオマスガスの線速度は、同様に広い範囲をカバーすることができる。というのは、バイオマスを床の内部にまで遠くに注入するいくつかのジェットを得ると共に、いくつかのジェットが反応器にわたって均一な混合を得るように床に短い距離にバイオマスを注入することが有用だと考えられるからである。インジェクタは、反応器の壁部で終端することができ又はいくつかの場合には反応器の内側に拡張できる。同じ反応器上の異なるインジェクタは、所望のバイオマスの分布に応じて、反応器の内部において異なる深さまで拡張できる。
内部混合装置及び熱交換装置を反応器内に配置してもよい。例えば、多数のシーブトレイ、すなわち、水平方向の位置に設定された多数の小孔を有するプレートを、流動床内の異なる高さに配置することができる。これらは、混合を改善し、かつ、特に小さな反応器内で、大きな気泡を分割することが有用な場合がある任意の機能である。トレイの単一層は、より大きな反応装置のために有用な場合があり、又は複数の層が好ましい場合がある。シーブトレイの層は、床の上部から床の下部までの触媒の「流れ」を確立することが有利な触媒の下方への移動を抑制することができる。このようにして、触媒を床の上部に導入する場合には、最も活性な触媒は、熱分解生成物蒸気の大部分の希釈混合物と相互作用し、反応の機会を増やし、床中における下部の部分的に失活した触媒が熱分解蒸気の濃縮混合物と相互作用する。シーブトレイは、バイオマスの下向き方向及び触媒の上向き方向への部分的な「向流」流れを確立し、触媒変換効率を最大化することができる。触媒を傾斜脚部又はインジェクタポートを介して流動床の下部に導入する場合には、シーブトレイは、新たに導入された触媒が新たに導入されたバイオマスと相互作用することを確保することができ、それによって床を通るバイオマス及び触媒の並流流れを設定することができる。その場合には、失活した触媒は、床の上部から除去できる。流動床の内部構造は、「Handbook of Fluidization and Fluid−Particle Systems」,W−C Yang著,CRC Press,2003,第171−199頁に記載されるように当該技術分野で周知である。
いくつかの実施形態では、触媒は、反応器への注入のためにバイオマスと混合される。触媒は、任意の温度であることができるが、好ましくは、バイオマスを混合される任意の触媒は、バイオマスと混合されたときに、得られる熱分解が最小限となるようにバイオマスの熱分解開始温度未満の温度である。追加の触媒をバイオマスとは別々に導入することができ、触媒のこの部分は、非常に様々な温度で、好ましくは反応器への熱分解に必要な熱を供給するように高温で導入できる。バイオマスと共に又は別々に導入された触媒の相対量は、広い範囲にわたって変更できる。別々に導入された触媒は、典型的にはシステムのための熱を供給するため、典型的には、触媒の大きな質量がバイオマスと共に導入されるよりも熱を供給し、いくつかの好ましい実施形態では、いかなる触媒もバイオマスとは混合されない。反応器の温度は、例えば、別々に導入された触媒の量又はその温度又は2つの異なる供給流によって導入された触媒の比で制御できる。
バイオマスの注入のために使用されるガスは、プロセスに有害ではない任意のガスとすることができる。好ましくは、このガスは、CO若しくはCO2又はCOとCO2の両方を含むプロセスからの再循環ガスである。好ましくは、このガスは、オレフィン、水素又はメタンなどの他の生成物を含むこともできる。ガスインジェクタを介したオレフィン含有再循環ガスの導入は、分配板を通してオレフィンを導入することが好ましいことが予想される。というのは、このガスは、インジェクタ内において比較的低温に保持され、それによって、オレフィンが分配器を介して導入されたときに観察されたオレフィン重合及びコークス化を最小化するからである。また、ガスジェット流は、蒸気、メタン、エタン、プロパンなどの軽質炭化水素及びそれよりも少量の他の化合物を含むことができる。また、窒素やアルゴンなどの不活性物質も含まれていてもよいが、その含有量は、好ましくは、それらが再循環システム内で高濃度に蓄積するのを防止するように低く維持される。
ガスジェット流体のガス流量は、早期の加熱、注入管の詰まりを防ぎかつ良好な混合を促進するために、ガスジェット内のガスの線速度がバイオマスを流動床に急速に輸送するのに十分に高くなければならない。インジェクタ内の流体の流れは、逆流を最小限にするようにインジェクタ入口を通って連続的に流れるキャリア流体と、バイオマスインジェクタエアロックシステム又は他のシステムなどのバイオマス計量システムを使用した場合にバイオマスと共に導入されるキャリア流れとを含む。いくつかの実施形態では、バイオマスインジェクタポートにおけるキャリア流体の線速度は、少なくとも25cm/秒、50cm/秒、100cm/秒、150cm/秒又は少なくとも200cm/秒、又は少なくとも225cm/秒、又は少なくとも250cm/秒、又は少なくとも300cm/秒、又は25cm/秒〜10000cm/秒、又は50〜7000cm/秒、又は100〜5000cm/秒、又は200〜5000cm/秒、又は225〜5000cm/秒である。
供給管の目詰まりを防止し、かつ、床にバイオマス粒子を注入するために必要なガスジェット内のガスの線速度は、バイオマス粒子のサイズ、形状、密度及び他の特性に依存するであろう。より小さな粒子又はより多くの球状粒子又はより高密度の粒子がより容易に流動し、目詰まりを防止するためにより低い流速しか要しない。少なくとも0.10g/cc、好ましくは少なくとも0.25g/ccで、最も好ましくは少なくとも0.5g/ccの嵩密度を有する粒子がより容易に運搬できる。嵩密度は、風袋測定した容積容器に材料を充填し、緩く充填し、そして穏やかな攪拌にのみにより沈降させ、そしてこれを秤量して該容積を満たす物質の質量を決定することによって測定される。この密度は、単に質量を体積で割ったものである。粒子は、1ミクロン〜20000ミクロン、好ましくは50ミクロン〜5000ミクロン、最も好ましくは250ミクロン〜2000ミクロンの平均直径を有することができる。滑らかではない又はより高い水分含有量を有する粒子は、それほど容易には流れず、より容易に目詰まりする傾向があり、しかも反応器への注入のためにより高いガス速度が必要な場合がある。
乾燥、摺り砕き、細切り等によるバイオマスの前処理を使用することで粒子特性の調整が可能である。一般には、極小の粒子サイズ(250μm未満の直径)への摺り砕きや極小水分量への乾燥といった粒子の流動性を高める手順は、加工工程及び全体プロセスのコストを増加させる。
ガスジェット供給ポート及び流動化供給ポートを介して導入される流量と容積とのバランスは、広い範囲にわたって変更できる。いくつかの実施形態では、流動化ポートを介して導入されたガス流量に対するバイオマスと共に注入されたガス流量の比は、0.1未満、0.25未満、0.5未満、1未満、2未満、3未満、5未満又は10未満、又は0.001〜10の間、又は0.01〜5の間、又は0.1〜2の間である。流動化ポートを介した流量に対する注入ポート(供給ポートとしても知られている)での流量の比の好ましいレベルは、単一の供給ポート及び単一の流動化ポートがある場合に適用される;また、これは、供給ポートの合計流れを流動化ポートを介した流れの合計で割った複数口の場合にも適用される。
或いは、流動化流れの非常に低い速度は、ガスジェットインジェクタポートの使用により可能となる場合があり、又は完全に省略できる。反応器の下部に導入された分配器その他を通る所定の流動流れは、反応器の底部での収集により高密度の固体を維持することが好ましい。いくつかの実施形態では、分配板は存在せず、かつ流動化流体が流動床の下部内に位置する分配システム又はスパージャーを介して導入される。流動床用ガス分配器及びプレナム設計は、「Handbook of Fluidization and Fluid−Particle Systems」,W−C Yang著,CRC Press,2003,第155−170頁に記載されるように、当該技術分野において周知である。
また、ガスジェット供給ポート及び流動化供給ポートを介して導入されたガス流温度と容積との間のバランスは、芳香族化合物、オレフィン、重質炭化水素又はこれらの組み合わせなどの有用な生成物の生産性を改善させるのに重要な因子である。ガス供給流の温度の加重平均である標準化された供給温度を定義することができ、[(注入された供給ガスの流量*注入された供給ガスの温度)+(流動化ガス流量*流動化ガス温度)]/(注入されたガス流量+流動化ガス流量)として計算できる。この定義は、典型的には分配器のすぐ上にある容積部内での注入及び流動化ガスの急速な混合を前提とする。この好ましい範囲よりも下の標準化供給温度は、より多くの炭化物及びより少ない芳香族化合物をもたらすのに対し、この好ましい範囲よりも上の標準化供給温度は、より多くのCO及びコークスをもたらすと考えられる。標準化供給温度は、バイオマス供給物の組成、ガス供給物の組成、触媒、圧力及び他のプロセスパラメータに応じて50〜700℃、又は75〜650℃、又は好ましくは100〜600℃の範囲とすることができる。
反応器は、触媒が反応を開始する前に充填されるバッチモード、又は触媒を連続的に添加しかつ除去する連続モードで動作させることができる。連続動作中に、触媒及びバイオマスの両方を反応器に供給する。いくつかの好ましい実施形態では、触媒:バイオマス供給原料の質量比は、0.3〜20、又は1〜10、又は2〜6から、又は2.5〜4の範囲とすることができる。いくつかの好ましい実施形態では、この比は10以上である;例えば、10〜40又は10〜20の範囲内である。
典型的には逆数の時間単位で表される、反応器中における触媒の質量で割ったバイオマス供給物の速度として定義されるCFPプロセスの空間速度は、0.05hr-1〜20hr-1、又は0.1hr-1〜10hr-1、又は0.2hr-1〜5hr-1、又は0.3hr-1〜2hr-1の範囲とすることができる。いくつかの実施形態では、空間速度は、少なくとも0.1、少なくとも0.2、少なくとも0.3、少なくとも0.4、少なくとも0.5、少なくとも0.8、又は少なくとも1.0hr-1である。CFP処理の条件は、参照により本明細書で援用される米国特許第8277643号にまとめられたもののいずれかとすることができる。
本発明において有用な触媒成分は、当該分野で公知の任意の触媒から選択でき、又は本発明を認識する当業者によって理解されるとおりのものである。機能的には、触媒は、脱水、脱水素化、異性化、水素移動、芳香族化、脱カルボニル化、脱カルボキシル化、アルドール縮合及び/又は炭化水素質材料の熱分解に関連する任意の他の反応若しくはプロセスを促進させる及び/又は達成するこのような材料の能力によってのみ制限され得る。当業者によって理解されるように、触媒成分は、酸性、中性又は塩基性と見なされ得る。あるいは、単独で又はこのような及び他の考慮事項と共に、触媒は、細孔サイズ(例えば、典型的にはゼオライトに関連するメソ多孔性及び細孔サイズ)、例えば、約100オングストローム未満、約50オングストローム未満、約20オングストローム未満、約10オングストローム未満、約5オングストローム未満又はそれよも小さい平均細孔サイズに応じて選択できるが、芳香環の動力学的直径よりも小さい細孔はそれほど望ましくない。いくつかの実施形態では、約5オングストローム〜約100オングストロームの平均細孔サイズを有する触媒を使用することができる。いくつかの実施形態では、約5.5オングストローム〜約6.5オングストローム、又は約5.9オングストローム〜約6.3オングストロームの平均細孔サイズを有する触媒を使用することができる。いくつかの例では、約7オングストローム〜約8オングストローム、又は約7.2オングストローム〜約7.8オングストロームの間の平均細孔サイズを有する触媒を使用することができる。触媒は、小さなサイズの細孔の有意数又は大きなサイズの細孔の有意数が存在するような細孔の二峰性又は多峰性分布を有することができる。好ましい触媒としては、天然又は合成フェリエライト、ゼオライトY、ゼオライトβ、モルデナイト、MCM−22、ZSM−5、ZSM−12、ZSM−23、ZSM−35、ZSM−57、SUZ−4、EU−1、ZSM−11、(S)AlPO−31 、SSZ−23が挙げられる。特に好ましい触媒は、ZSM−5、又はZSM−5を含むものである。いくつかの実施形態では、触媒は、金属及び/又は金属酸化物を含むことができる。適切な金属及び/又は酸化物としては、例えば、ニッケル、白金、バナジウム、パラジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、亜鉛、銅、クロム、ガリウム、希土類金属のいずれか、すなわち周期律表の第57〜71族元素又はそれらの酸化物又はそれらの任意の組み合わせのいずれかが挙げられる。
比較例1
松材の触媒急速熱分解(CFP)を流動床反応器で行った。流動床反応器は、2インチの外径(OD)及び24インチの高さであり、316ステンレス鋼で作られていた。反応器内において、触媒床は、1/16インチの円形開口部を有する316ステンレス鋼板から作られた分配板によって支持されていた。図1に概略的に示される反応器は、水平に配置された0.625インチの外径、0.39インチの内径(ID)のスクリューオーガを装着し、これを通してバイオマスをオーガの回転により供給した。
実験前に、反応器に102gの2%Ga/ZSM5触媒を充填し、そして触媒を580℃で2時間にわたり3.0SLPMの流量で空気中においてその場で焼成した。松鋸屑(PSD)を磨砕し、そして0.25〜2mmの粒度までふるいにかけた。約300gの松鋸屑を秤量し、そしてホッパーシステムに充填した。反応器を、実験開始前に30分間にわたり3.0SLPMでN2流によりパージした。
反応器を580℃に加熱し、そして流動化ガス供給管を約500℃に加熱した。バイオマス流量を、供給管にバイオマスを与えるホッパー内部のオーガによって正確に制御した。固形バイオマス(松)をN2流と共に側供給管から反応器に導入した。バイオマススクリューオーガ供給管を通したガス流量は0.5SLPMであり、これは反応器への入口で11.8cm/秒の25℃での予測線速度を与える。バイオマス供給速度を約1.0g/分に調節した。供給管は、分配板の上約1インチで反応器に入る。反応の間、N2の1.0SLPMを、分配板を介して反応器に通して供給管のN2流に加えて触媒を流動化する。
反応器流出物は、小さな触媒及び炭化物を含む固体粒子を除去するための加熱サイクロン(350℃)を通じて反応器の上部から出る。サイクロンを出た流出物は、2個のバブラー及び3個のコンデンサーを備える生成物回収システムに流す。バブラーを氷水浴に入れ、これに、溶媒として内部に150mlのイソプロパノールを充填した。3個のコンデンサーは溶剤を含有しておらず、ドライアイス/イソプロパノール浴内に配置した。最後のコンデンサーを出た非凝縮気相生成物をガス袋に収集した。反応時間は、典型的には30分であり、バイオマスの供給を開始した後に2つのガス袋サンプル流れについて15及び30分の時点で採取した。各バッグを取り出した後、総ガス流量を気泡流量計で測定した。少なくとも4回の測定を行い、性能計算のために平均を使用した。ガス袋サンプルを分析標準ガス混合物で較正された島津GC2010への注入によって分析した。
2個のバブラーのそれぞれの内容物を集めた。3個のコンデンサーの内容物を秤量し、そして単一のサンプルに一緒にした。コンデンサーをイソプロパノールですすいで第4サンプルを生成した。4種全ての液体の容積を測定し、そして重量を決定した。これらの液体試料を、全て島津GC2014への注入によって分析した。
芳香族化合物及びオレフィンの炭素収率は2.01%であった。
比較例2
実験を、反応器への入口での水平方向バイオマス供給管において24cm/秒の線速度を与える1.0SLPMのバイオマス供給オーガ流量で繰り返した。100gの触媒の新たなサンプルを反応器に充填した。バイオマス供給速度を0.78g/分に調節した。
芳香族化合物及びオレフィンの炭素収率は9.55%であった。
大量に形成された炭化物並びに香族化合物及びオレフィンの低い収率で明らかなように、混合不良、バイオマスの早期加熱及びバイオマスの触媒流動床への不十分な輸送が認められた。オーガ及び管は熱くなり、金属が変色した。
ガスジェット実験
スクリューオーガをオーガ供給システムから取り除き、反応器へのバイオマス供給用の導管として機能する場所に空のオーガ管を残した。オーガ管を通した2SLPMガス流及び分配器を通した供給された1SLPM流動化ガスを用いて、オーガ管(スクリューなし)を通してバイオマスを供給する実験を試みた。空のオーガ管は、反応器に水平に入っていた。その他の条件は、比較実験1と同様であった。低いガス速度及び供給管の水平位置のため、バイオマスはオーガ管内に蓄積し、最終的にはバイオマスホッパー口からオーガ管までの移送ラインを詰まらせた。バイオマスの供給を停止し、反応器を停止させた。
反応器内の流動化の観察を可能にするために透明なポリカーボネート管を備える低温流れ流動床反応器を組み立てた。図1に示した水平管は、低温流動試験では反応器にバイオマスを輸送するのに有効ではなかった。バイオマスの多くは、水平移送管内に存在することが観察された。
低温流動装置において、0.25インチOD(ID=0.2インチ)ガスジェット注入管及び水平面から約26度の入射角では、キャリアガスの流量は、〜2mmの大きさのバイオマス粒子が詰まるを防止するために、0.5〜1.0g/分のバイオマス供給速度で少なくとも約2.5SLPMであることが必要であることが実験的に決定された。下部キャリアガス流量は、管を詰まらせた。注入ガスの線速度は、注入管において25℃で〜224cm/秒と計算された。
例3〜12
バイオマス移送管を、供給ホッパーからバイオマス導入口まで延在する湾曲0.25インチOD SS−316管で置き換えた。供給ホッパーを、反応器の上かつ側部に設置した。図2に示すように、流動床への供給管の進入角度は、水平面から26度であった。図3に示すように、1/8(0.125)インチの開口部及び42%の開口面積を有する一連の孔あき316ステンレス鋼製シーブトレイを反応器内に設置した。6個のシーブトレイが中央のネジ棒に取り付けられ、シーブトレイの間には1インチの間隔があった。
一連の実験を表1にまとめた条件で行った。
表1に示すように(例えば、例9及び10と例11及び12とを比較)、流動流量(流動床への流動化ガス入口で測定される)に対する注入流量(注入管と反応器との間の境界、換言すれば、反応器への固体の入口で測定される)の比は、驚くべきことに、約0.1以上の比で良好な結果を示すことが分かり(より高い芳香族化合物、より高い芳香族化合物及びオレフィン、並びにより高いベンゼン及びトルエン)、いくつかの実施形態では、この比は、0.05〜5、いくつかの実施形態では0.1〜5、いくつかの実施形態では0.1〜2の範囲となるように選択される。
反応器への入口における供給ガスの公称線速度を、標準状態(25℃、1気圧)でのガスジェット中におけるガスの体積流量を入口ポートの断面積で割ることによって計算した。
また、驚くべきことに、反応器床の温度にかかわらず(つまり、それとは無関係に)、流動床反応器への入口での流動化ガスの比較的高い温度により、有意に優れた結果が得られることが分かった。好ましくは、流動床への入口での流動化ガスの温度は、約500℃以上、好ましくは約550℃以上、いくつかの実施形態では少なくとも575℃である。この温度パラメータの上限値は、未だ決定されていないが、日常的な実験で決定できる。いくつかの実施形態では、上限(上記の限界値のいずれかと組み合わせて)は、900℃以下、いくつかの実施形態800℃以下、いくつかの実施形態では700℃以下、いくつかの実施形態650℃以下である。一般に、芳香族化合物及びオレフィンの合計の高い収量が望ましい。しかしながら、オレフィンの非常に低い収率(すなわち、オレフィンに対する芳香族化合物のする高い比率)が望ましい場合には、約400℃以下、いくつかの実施形態では0〜約300℃の範囲内の流動床への入口での流動化ガス温度で操作することが望ましい場合があるが、ただし、低温度も望ましくない多環芳香族化合物の比較的高い収率と関連することが見出された。
別の驚くべき発見は、優れた結果を流動床反応器において標準化供給温度を制御することによって得ることができるということであった。優れた結果は、100℃〜650℃の間、好ましくは200〜600℃の間、さらに好ましくは300〜560℃の間の標準化供給温度を使用して得ることができる。好ましい実施形態では、これは、流動床反応器内にある分配器の下にある領域にバイオマスを運ぶ流動化ガスと注入ガス流との混合の温度及び/又は流量を制御することによって達成できる。標準化供給温度は、(注入供給ガスの流量*注入供給ガスの温度)+(流動化ガスの流量*流動化ガス温度)/(注入ガス流量+流動化ガス流量)と定義される。この定義は、典型的には分配器の直ぐ上にある容積部内での注入ガスと流動化ガスとの急速な混合を前提とする。好ましい範囲よりも下にある標準化供給温度は、より多い炭化物及びより少ない芳香族化合物をもたらすのに対し、好ましい範囲よりも上の標準化供給温度はより多いCO及びコークスをもたらすと考えられる。
例13
2インチ公称直径管型反応器において供給ガスジェットインジェクタを使用する例12の反応器に、158gの触媒A、すなわち不活性バインダー中に約40重量%の結晶性ZSM−5を含有する商業的に得られた流動床ZSM−5触媒を充填した。供給ガス流量、バイオマス供給速度及び温度を表2に示すように調節した。46.99%の炭素及び6.16%の水素を含有する粉砕広葉樹ペレットをバイオマス供給物として使用した。その結果、ガスジェットバイオマス供給システムを使用した場合に、芳香族化合物及びオレフィンの高い収率が69cm/秒の注入速度及び150℃の標準化供給温度で達成できることが示された。
例14
例13の反応器に161gの触媒Aを充填し、実験を繰り返した。その結果、このプロセスは、ガスジェットインジェクタシステムを使用して極めて再現可能であることが示された。
例15
30インチのフリーボード高さを有する4インチ直径の316ステンレススチール管からなる反応器を構築した。フリーボードの上部は、排出ガス流中の触媒粒子の混入を抑制するために6インチに拡大する。触媒床は、316ステンレス鋼製ワイヤメッシュ(50X250メッシュ)から作られた分配器によって支持される。分配板下の反応器の底部は、ガス予熱器ゾーンとして機能する。触媒は、マスフローコントローラによって制御される窒素で流動化される。反応器を4ゾーン電気炉で外部から加熱して反応器を横切る温度勾配を最小化する。全てのゾーンを反応温度に維持した。反応器内の温度を、1cmの侵入深さまで挿入されたK−type熱電対により測定した。
図4に示すように、バイオマスホッパー及びバイオマス注入支援システムを反応器に取り付けた。バイオマス注入支援システムは、2個のピンチ弁と、反応器圧力からバイオマスホッパーを隔離することを可能にする中間室とからなる。バイオマスホッパー運転中のオーガにより、バイオマスは、上部ピンチ弁を介して(開いた状態)、下部ピンチ弁の上にある(閉じた状態)中間室に落下する。上部弁が閉じ、中間室が反応器圧力の直ぐ上に加圧され、下部弁が開き、バイオマスがキャリア窒素により反応器に注入される。
反応器に、538gの触媒B、すなわち、約50重量%のZSM−5を含有する商業的に得られた流動床触媒を充填した。ホッパーに、200gの粉砕広葉樹ペレットを充填し、そして反応器をN2の流れで反応温度にした。バイオマス供給システムを、2.1秒間隔で間隔の開いたバイオマスパルスで開始させ、その結果、各パルスは、約0.2gのバイオマスを供給した。
例15の結果は、芳香族化合物及びオレフィンの高い収率をパルスバイオマスインジェクタシステムで得ることができることを示す。
例16
11.38インチの内径及び18インチの高さを有する反応器を備えるパイロットユニットを構築した。分配器は、ワイヤメッシュ分配板からなる。バイオマスを供給するための計量オーガ及びバイオマスを反応器にパルスするためのバイオマス注入支援システムを有する供給ホッパーを反応器に取り付けた。バイオマスが反応器に入る供給管は、水平と60度の角度をなす。
反応器に、4103gの触媒A充填し、そしてこのシステムを反応温度に加熱した。バイオマスホッパーに、約3kgの粉砕広葉樹ペレット(49.9%のC、5.9%のH)を充填し、実験を開始した。バイオマスを43.2g/分の速度で30分間にわたって供給し、その後、反応器を窒素でさらに10分間フラッシュして反応器内に残った材料を集めた。反応器の出口を、約0℃に維持されたノックアウトポットに通し、2個のイソプロパノールバブラーを0℃に維持し、そしてコンデンサーを−78℃に維持した。収集容器の内容物を、液体生成物の分析のために組み合わせた。コンデンサーを出たガスのサンプルを分析のためにガスGCに注入した。
使用した触媒及び炭化物のサンプルを除去し、細かい粒子(触媒)及び大きい粒子(炭化物)に分離し、120℃で乾燥させ、空気中において600℃で焼成して炭素含有量について分析した。
表2にまとめた実施例16の結果は、バイオマスのパルス供給により、大きな直径を有する大型反応器内において芳香族化合物及びオレフィンの高い収率が得られることを示している。これらの結果は、CFPプロセスを非常に低いバイオマス供給ガス流量対流動化ガスの流量比(0.05)で操作できることを示している。
例17
例16の手順を、触媒Aの4197gの新たな充填で繰り返した。表2にまとめた結果は、このプロセスがバイオマス供給ガス流対流動化ガス流れの非常に低い比で再現性があることを示している。
例18
例16の手順を、5200gの触媒Aの新たな充填で繰り返したが、ただし、それよりも低いバイオマス流量及びそれよりも高いバイオマス供給ガス流量対流動化ガス流量の比で繰り返した。これらの条件下では、芳香族化合物及びオレフィンの収率は、例16及び17よりも低かったが、例1及び2のように反応器に直接接続されたオーガ供給システムを用いて得られたものよりも遙かに上で維持された。
驚くべきことに、本発明者は、比較的低いバイオマス供給速度でのガス注入反応により、芳香族収率が低くなることを見出した(例17と例18とを比較)。したがって、ガス注入を使用すると、さらに良好な収率及びより効率的な触媒の使用が得られることを示す。
例19
例18の手順を、触媒Aの代わりに5162gの触媒Bで繰り返した。例19の結果は、異なる触媒をガスジェット注入を有するCFPプロセスで使用して芳香族化合物及びオレフィンの高収率を達成することができることを示す。例19の結果は、高い収率を得るための触媒及び操作条件の選択が全ての触媒のために同一ではない、すなわち、これらの条件を触媒に合致させなければならないことを示す。
例20
この例では、例16の装置は、操作中に触媒をプロセスに連続的に添加するための触媒ホッパーをさらに取り付けた。触媒供給システムは、連続操作の間に触媒を予備加熱するための内部電気ケーブル式ヒーターを装備した作業容量28.3リットルの反応器上方に設置されたロータリーボール弁を介して重力によって触媒を与える1/8インチ厚316SS加圧容器と、不活性ヘッドスペースを維持しかつ連続触媒供給に圧力支援を与える窒素加圧ラインとからなる。触媒ホッパーは、必要に応じて実験中に補充できる。
触媒ホッパーに約40kgの触媒Bを充填し、そして反応器に4800gの触媒Bを充填した。バイオマスホッパーに、3kgの粉砕広葉樹チップを充填した。反応器を窒素下で反応温度に加熱し、供給を表2に示すように開始した。触媒供給速度は95g/分であり、バイオマス供給速度は30.9g/分であり、その比は3.1であった。実験を4時間継続した。操作の1時間目の結果を表2にまとめる。
例20の結果は、芳香族化合物及びオレフィンの高い収率を、バイオマスを供給するためにパルスジェット注入を使用して、連続触媒及びバイオマス供給の条件下において大型反応器内で得ることができることを示す。
例21
例20の実験を触媒Bの新たな充填で繰り返した。触媒Bの供給量を例20に対して増加させて3.9の触媒/バイオマス供給速度を得た。
表2にまとめた結果は、触媒/バイオマスの供給比を調節することによって、芳香族化合物の収率を、バイオマスを供給するためにパルス化ガスジェットインジェクタを使用して改善することができることを示す。これらの結果は、パルス化ガスジェットインジェクタを使用して、はるかに小さい(2インチOD)反応器(例13〜14)で観察されたのと同程度に高い芳香族収率でCFPプロセスをスケールアップすることに成功することができることを示す。
例14、15及び19〜22と例16、17及び18との結果を比較すると、芳香族化合物の収率は、例16〜18で使用した低い注入速度よりも、実施例14、15及び19〜22で使用した高い注入速度で一般的に高いことを示す。
結論
インジェクタポートの形状、インジェクタガスの線速度及び/又はガスジェット条件は、バイオマス導入、反応器内での良好な混合並びに芳香族化合物及びオレフィンの高い収率を達成するための重要な要因であると考えられる。
特許請求の範囲又は他の記載のいずれにおいても、本発明は、装置、方法及びシステムを包含することを認識すべきである。システムには、装置内における装置と条件の両方、例えば、流体の流れ及び温度が含まれる。特許請求の範囲のいずれかにおいても、用語「装置」を用語「システム」に置き換えることができる。
12 バイオマス供給管
14 供給ホッパー
25 反応器
26 供給ポート
28 分配器
29 流れ
30 インジェクタガス流れ
34 シーブトレイ
36 流動床
39 生成物流れ
42 空気圧エラストマーピンチ弁
44 空気圧エラストマーピンチ弁
47 入口ライン
48 圧力調整器

Claims (35)

  1. 固体炭化水素質材料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するための方法であって、次の工程:
    該固体炭化水素質材料を含む第1反応物を、ガスジェットでの注入により反応器に供給し;
    該反応器内において1種以上の熱分解生成物を生成するのに十分な反応条件下で該炭化水素質材料の少なくとも一部を熱分解し;及び
    該1種以上の流体炭化水素生成物を生成するのに十分な反応条件下で該1種以上の熱分解生成物の少なくとも一部を触媒反応させること
    を含み;
    また、以下の特徴の1以上をさらに含む方法:
    該ガスジェットはキャリア流体及び該固体炭化水素質材料を含み、該ガスジェットは供給ポートを通って反応器に入り、また、該キャリア流体は、少なくとも25cm/秒の線速度で供給ポートを通って流れ;又は
    該固体炭化水素質材料は10未満の流動化ポート介したガス流量に対する供給ポートを介したガス流量の比で、流動化反応器に供給ポートを介して供給され;又は
    該固体炭化水素原料は供給ポートを介して反応器に供給され、その際、該供給ポートは水平面から少なくとも15度の角度を有する。
  2. 前記供給ポートにおけるキャリア流体の線速度が、少なくとも25cm/秒、50cm/秒、100cm/秒、150cm/秒、又は少なくとも200cm/秒、又は少なくとも225cm/秒、又は少なくとも250cm/秒、又は少なくとも300cm/秒、又は25〜10000cm/秒、又は50〜7000cm/秒、又は100〜5000cm/秒、又は200〜5000cm/秒、又は225〜5000cm/秒である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記流動化ポートを介して導入されるガス流量に対する前記固体炭化水素質材料と共に注入されるガス流量の比が、0.1未満、0.25未満、0.5未満、1未満、2未満、3未満、5未満又は10未満である、請求項1〜2のいずれかに記載の方法。
  4. 前記反応器中に含まれる触媒と比較したバイオマスの空間速度が、少なくとも0.1、少なくとも0.2、少なくとも0.3、少なくとも0.4、少なくとも0.5、少なくとも0.8、又は少なくとも1.0、又は0.1〜2.0である、請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記芳香族化合物+オレフィンの炭素収率が少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも25%、少なくとも30%、又は少なくとも35%である、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. パラキシレン及びメタキシレンの炭素収率が少なくとも0.5%、少なくとも1.0%、少なくとも1.5%、少なくとも2.0%、又は少なくとも2.5%である、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. メタンの炭素収率が10%未満、5%未満、4%未満、3%未満、2%未満又は1.5%未満である、請求項1〜6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記触媒床と接触する流動化ガスの滞留時間が少なくとも0.1、少なくとも0.2、少なくとも0.3、少なくとも0.5、少なくとも0.7、少なくとも1.0、少なくとも2.0、少なくとも3.0秒、又は少なくとも5.0秒、又は少なくとも10.0秒である、請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記触媒を反応器に連続的又は半連続的に供給し、触媒を前記反応器から連続的又は半連続的に取り出す、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 前記固体炭化水素質材料を、供給ポートを介して反応器に供給し、その際、該供給ポートは、該反応器に入る箇所で水平面から少なくとも15度、少なくとも25度、少なくとも35度、少なくとも45度、少なくとも50度、少なくとも62度の角度を有し、その際、該供給ポートの最大角度は約90°である、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記ガスジェット用ガスが前記供給物にガスを運ぶキャリア流管を通って運ばれ、その際、該キャリア流管が水平面となす角度は、前記バイオマス供給管が前記熱分解反応器に入る角度よりも大きく、両方とも正の値である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記流動化ポートを介して導入されたガス流量に対する前記固体炭化水素質材料バイオマスと共に注入されたガス流量の比が、0.001〜10の間、又は0.01〜5の間、又は0.1〜2の間である、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 前記固体炭化水素質材料をガス供給において不連続のパルスで供給する、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  14. 任意の1個の供給ポートから供給される固体炭化水素質材料のパルスの頻度が0.2秒毎に1回から60秒毎に1パルスの範囲である、請求項13に記載の方法。
  15. 個々のパルス中における単一の供給ポートからの流れの持続時間が0.05秒〜30秒の間の長さである、請求項14に記載の方法。
  16. 固体炭化水素質材料を流動化ガス流中に注入することによって導入し、固体触媒を導入し、そして該炭化水素質材料の少なくとも一部分が熱分解し、1種以上の熱分解生成物を生成するのに十分な反応条件下で触媒反応する熱分解区域を備える、炭化水素原料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するためのシステム。
  17. 前記固体炭化水素質材料が流動床を備える反応器に流動化ガス流中への注入によって導入され、その際、該流動床への導入前に、該炭化水素質材料が300℃未満、又は200℃未満、又は150℃未満、又は100℃未満の温度で保持され、或いは20℃〜300℃、20℃〜200℃、20℃〜150℃、又は20℃〜100℃の温度範囲で保持される、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記固体炭化水素質材料が供給ポートを介して反応器に供給され、ここで、該供給ポートが該反応器に入る箇所で水平面から少なくとも15度、少なくとも25度、少なくとも35度、少なくとも45度、少なくとも50度又は少なくとも62度の角度を有し、その際、該供給ポートの最大角度は約90°である、請求項16〜17のいずれかに記載のシステム。
  19. 該ガスジェット用ガスが該ガスを供給物に運ぶキャリア流管を介して運ばれ、ここで、該キャリア流管が水平面となす角度は、バイオマス供給管が熱分解反応器に入る角度よりも大きく、両方とも正の値である、請求項18に記載のシステム。
  20. 前記固体炭化水素質材料が前記ガス供給物に不連続パルスで供給される、請求項16〜19のいずれかに記載のシステム。
  21. 任意の1個の供給ポートから供給された固体炭化水素質材料の前記パルス頻度が0.2秒毎に1回から60秒毎に1パルスの範囲である、請求項20に記載のシステム。
  22. 個々のパルス中における単一の供給ポートからの流れの持続時間が0.05秒〜30秒の間の長さである、請求項21に記載のシステム。
  23. 炭化水素質材料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するための装置であって、次のものを組み合わせで備える装置:
    熱分解反応室;
    固体炭化水素質材料を熱分解反応室にガス支援注入することによって導入することができる少なくとも1個の供給管であって、その供給ポートの角度αが水平面から少なくとも15度であるもの;
    固体触媒を導入することができる供給構造;
    流動化ガスを導入するために反応室の下部に接続する流動化ガス入口ライン;
    触媒出口導管;及び
    気相生成物が反応器から出ることのできる生成物出口導管。
  24. 前記固体触媒を導入することができる供給構造が触媒粒子を収容する管を備える、請求項23に記載の装置。
  25. 動作中に、流動床に導入する前に、前記炭化水素材料が300℃未満、又は200℃未満、又は150℃未満、又は100℃未満の温度に保持され、或いは20℃〜300℃、20℃〜200℃、20℃〜150℃、又は20℃〜100℃の温度範囲で保持される、請求項23〜24のいずれかに記載の装置。
  26. 前記供給ポートの角度αが水平面から少なくとも25度、少なくとも35度、少なくとも45度、少なくとも50度、又は少なくとも62度であり、ここで、該供給ポートの最大角度は約90°である、請求項23〜25のいずれかに記載の装置。
  27. 前記供給物にガスを運ぶように構成されたキャリア流管を備え、ここで、該キャリア流管が水平面となす角度は、バイオマス供給管が前記熱分解反応器に入る角度よりも大きく、両方とも正の値である、請求項23〜26のいずれかに記載の装置。
  28. 次を含む、固体炭化水素質材料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するための方法又はシステム:
    該固体炭化水素質材料を含む第1反応物を、分配器を備える流動床反応器に1個以上のポートを介して1以上のガスジェット中に該固体炭化水素質材料を注入することによって供給して、100〜600℃の範囲の標準化温度を有する反応器の下部において懸濁固体粒子を含むガス混合物を形成させ、ここで、該ガスジェット中のキャリアガスは200℃未満の温度であり;
    該反応器の上部内において、懸濁固体粒子を含むガス混合物の少なくとも一部を少なくとも500℃の温度での触媒反応で熱分解して1種以上の熱分解生成物を生成し;
    ここで、該上部は、重力を基準にして下部よりも高く;該下部は、該流動床反応器の内径及び反応器の全高さの少なくとも2%の高さを有する容積を備え、該上部は、該流動床反応器の内径及び該反応器の全高さの少なくとも5%の高さを有する容積を備え;ここで、該下部及び該上部は、両方とも該分配器の上にある。
  29. 前記下部に流動化ガスを供給することをさらに含む、請求項28に記載の方法又はシステム。
  30. 前記流動化ガスが前記下部に入る前に分配器を通過する、請求項28に記載の方法又はシステム。
  31. 前記下部がいかなる触媒トレイも備えず、そして前記上部が少なくとも1個の触媒トレイを備える、請求項28〜30に記載の方法又はシステム。
  32. 前記下部が前記反応器内において全触媒を10重量%未満含み、前記上部が該反応器内において全触媒を少なくとも50重量%含む、請求項28〜31に記載の方法又はシステム。
  33. 前記上部が500℃〜800℃の範囲の温度を有する、請求項28〜32に記載の方法又はシステム。
  34. 次の構成を備える、固体炭化水素質材料から1種以上の流体炭化水素生成物を製造するためのシステム:
    下部及び上部を備える流動床反応器;
    ここで、該下部は、ガス混合物及び懸濁バイオマス固形物を含み、該ガス混合物は、100〜400℃(好ましくは200〜350℃)の温度範囲内にあり;
    該上部は、触媒粒子と完全に又は部分的に熱分解されたバイオマスとの懸濁液を含み、該上部は少なくとも500℃の温度を有する。
  35. 前記下部が分配器の直上に配置され、該下部は、バイオマスを運ぶガスが導入されるガスインジェクタ入口を備え、ここで、バイオマスを含まない流動化ガスはが該分配器を通過し、そしてガスインジェクタを介して該反応器に流入する該バイオマスを運ぶガスとの混合物を形成する、請求項34に記載のシステム。
JP2015553919A 2013-01-22 2014-01-22 触媒急速熱分解用のガスジェットインジェクタ反応器 Pending JP2016508524A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361755358P 2013-01-22 2013-01-22
US61/755,358 2013-01-22
PCT/US2014/012579 WO2014116724A1 (en) 2013-01-22 2014-01-22 Gas jet injector reactor for catalytic fast pyrolysis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016508524A true JP2016508524A (ja) 2016-03-22

Family

ID=50069324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553919A Pending JP2016508524A (ja) 2013-01-22 2014-01-22 触媒急速熱分解用のガスジェットインジェクタ反応器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10093863B2 (ja)
EP (2) EP3792336A1 (ja)
JP (1) JP2016508524A (ja)
BR (1) BR112015017417B1 (ja)
CA (1) CA2898743C (ja)
ES (1) ES2839076T3 (ja)
MY (1) MY173596A (ja)
WO (1) WO2014116724A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016118325A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 Jfeスチール株式会社 有機物質の低分子化処理及び廃棄物の処理方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106715653A (zh) * 2014-09-22 2017-05-24 亨茨曼国际有限公司 用于制备芳族化合物的方法
US10308877B2 (en) 2014-12-29 2019-06-04 Shell Oil Company Process for production of aromatics via pyrolysis of lignin-comprising material
WO2016209649A1 (en) * 2015-06-24 2016-12-29 Uop Llc Ultra low pressure continuous catalyst transfer without lock hopper
US11698189B2 (en) * 2016-01-06 2023-07-11 Hsiao-Nan WANG Catalyst column and thermal cracking system
US10504782B2 (en) 2017-09-29 2019-12-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Fin Field-Effect Transistor device and method of forming the same
BR112021000789B1 (pt) 2018-07-16 2023-01-17 Anellotech, Inc Injeção de biomassa em reator de pirólise catalítica de leito fluido
CN113784918A (zh) * 2019-03-12 2021-12-10 普林斯顿大学 具有成分梯度的材料基于气溶胶的高温合成
CN110257091B (zh) * 2019-07-23 2020-09-18 北京燕泰博嘉科技有限公司 一种可拆装立式半圆形管体的生物质热解炉
DK180863B1 (da) * 2020-11-02 2022-05-23 Frichs Holding 2 Aps Pyrolyseanlæg samt fremgangsmåde til termisk mineralisering af biomasse og produktion af brændbare gasser, væsker samt biochar

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3089889A (en) * 1950-07-03 1963-05-14 Monsanto Chemicals Pyrolysis products of dimethyl hydrogen phosphite and method of producing same
US3533959A (en) 1966-03-30 1970-10-13 Mobil Oil Corp Reactivation of spent crystalline aluminosilicate catalysts with chelating agents
US4043938A (en) 1974-06-24 1977-08-23 Veb Leuna-Werke "Walter Ulbricht" Methods for reactivating zeolites
US4115929A (en) * 1976-10-27 1978-09-26 Electric Power Research Institute, Inc. Gas distributor for fluidizing beds
AU531008B2 (en) * 1978-06-13 1983-08-04 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Flash pyrolysis of coal in fluidized bed
US4470931A (en) * 1978-10-24 1984-09-11 The Standard Oil Company Combination fixed-fluid bed reactor
US4309948A (en) 1980-08-07 1982-01-12 Combustion Engineering, Inc. Solids feed nozzle for fluidized bed
ZA826368B (en) 1981-09-25 1983-07-27 Union Carbide Corp Process for transferring solids
US4474119A (en) 1982-12-27 1984-10-02 Combustion Engineering, Inc. Fine particulate feed system for fluidized bed furnace
US4935121A (en) 1989-06-22 1990-06-19 Phillips Petroleum Company Reactivation of metal-contaminated cracking catalysts
US5139649A (en) 1990-04-27 1992-08-18 Mobil Oil Corporation Process for multi-stage fast fluidized bed regeneration of catalyst
US5019241A (en) 1990-04-27 1991-05-28 Betz Laboratories, Inc. Method of passivating alkali metals on fluid catalytic cracking catalysts using aluminum containing compounds
US5175943A (en) 1990-05-23 1993-01-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solids feed system and method for feeding fluidized beds
US5191391A (en) 1991-01-29 1993-03-02 Excel Precision High resolution plane mirror interferometer
US5212127A (en) 1991-11-08 1993-05-18 Uop Process for reactivating a deactivated dehydrocyclodimerization catalyst
GB9224783D0 (en) * 1992-11-26 1993-01-13 Univ Waterloo An improved process for the thermal conversion of biomass to liquids
JPH07256228A (ja) * 1994-03-22 1995-10-09 Kunio Kato 木材、炭水化物、廃プラスチック類の接触熱分解法
US5688472A (en) 1994-05-20 1997-11-18 Exxon Research And Engineering Company Solids fluidization system
US5616237A (en) * 1994-06-13 1997-04-01 Chevron Research And Technology Company, A Division Of Chevron U.S.A. Inc. Split feed injection fluid catalytic cracking process
US5655853A (en) 1994-12-14 1997-08-12 Wormser Systems, Inc. Vertical-shaft airlock
DK173233B1 (da) 1995-12-04 2000-04-25 Morten Kristensen Luftsluse til pneumatisk transportanlæg og fremgangsmåde til adskillelse af faststofmateriale fra bæreluft
US5968460A (en) 1996-03-28 1999-10-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for injecting particulate material into a fluidized bed reactor
US6395664B1 (en) 1998-02-19 2002-05-28 Uop Llc Process for reactivating a deactivated dehydrocyclodimerization catalyst with water
US6105275A (en) 1998-03-19 2000-08-22 Sepredyne Corporation Continuous rotary vacuum retort apparatus and method of use
CA2710034C (en) * 2000-12-21 2012-07-10 Rentech, Inc. Biomass gasification system and method
US20050252833A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-17 Doyle James A Process and apparatus for converting oil shale or oil sand (tar sand) to oil
CN100395030C (zh) 2004-10-22 2008-06-18 中国石油化工股份有限公司 一种超临界流体再生催化剂的工艺方法
CN100387367C (zh) * 2005-08-10 2008-05-14 重庆大学 一种生物质热解液化的工艺方法及其装置系统
US20100124583A1 (en) 2008-04-30 2010-05-20 Xyleco, Inc. Processing biomass
US8153850B2 (en) 2007-05-11 2012-04-10 The Texas A&M University System Integrated biofuel production system
CN104962309B (zh) 2008-03-04 2017-09-26 马萨诸塞大学 固体含烃材料的催化热解及相关的生物燃料和芳烃化合物
WO2010022096A2 (en) * 2008-08-18 2010-02-25 Syngest, Inc. Method for converting biomass into synthesis gas using a pressurized multi-stage progressively expanding fluidized bed gasifier followed by an oxyblown autothermal reformer to reduce methane and tars
US8465562B2 (en) 2009-04-14 2013-06-18 Indiana University Research And Technology Corporation Scalable biomass reactor and method
EP2430124B1 (en) * 2009-05-05 2018-12-19 KiOR, Inc. Improved catalyst/biomass mixing in transport reactor
US20100242352A1 (en) * 2009-06-09 2010-09-30 Sundrop Fuels, Inc. Systems and methods for reactor and receiver control of flux profile
MY160420A (en) * 2009-09-09 2017-03-15 Univ Massachusetts Systems and processes for catalytic pyrolysis of biomass and hydrocarbonaceous materials for production of aromatics with optional olefin recycle, and catalysts having selected particle size for catalytic pyrolysis
WO2011039635A2 (en) 2009-09-29 2011-04-07 Nova Pangaea Technologies Limited Method and system for fractionation of lignocellulosic biomass
FI20096170A (fi) 2009-11-10 2011-05-11 Foster Wheeler Energia Oy Menetelmä ja järjestely polttoaineen syöttämiseksi kiertoleijupetikattilaan
US8523496B2 (en) 2010-02-10 2013-09-03 Kior, Inc. Biomass feed system/process
FI20105618A (fi) * 2010-06-01 2011-12-02 Raute Oyj Menetelmä ja laite fragmentoidun materiaalin käsittelemiseksi pyrolyysillä
US20100323435A1 (en) 2010-06-25 2010-12-23 Boateng Akwasi A Injection System for Bio-fuel Reactor
MX367350B (es) 2010-10-22 2019-08-15 Bepex Int Llc Sistema y metodo para el tratamiento continuo de solidos a presion no atmosferica.
FR2970187B1 (fr) 2011-01-11 2013-02-08 Eurecat Sa Procede de regeneration hors site de catalyseurs solides.
US9441887B2 (en) * 2011-02-22 2016-09-13 Ensyn Renewables, Inc. Heat removal and recovery in biomass pyrolysis
US20130060070A1 (en) 2011-09-01 2013-03-07 University Of Massachusetts Method for producing fluid hydrocarbons
US20130142723A1 (en) 2011-12-06 2013-06-06 General Electric Company Biomass gasification systems having controllable fluid injectors
AU2012359291B2 (en) 2011-12-20 2014-03-27 Vulcan Pyrotech Limited Continuous pyrolysis apparatus
US9035116B2 (en) * 2012-08-07 2015-05-19 Kior, Inc. Biomass feed system including gas assist

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016118325A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 Jfeスチール株式会社 有機物質の低分子化処理及び廃棄物の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140206913A1 (en) 2014-07-24
CA2898743C (en) 2023-04-11
MY173596A (en) 2020-02-06
WO2014116724A1 (en) 2014-07-31
BR112015017417A2 (pt) 2017-07-11
EP3792336A1 (en) 2021-03-17
EP2948525A1 (en) 2015-12-02
CA2898743A1 (en) 2014-07-31
BR112015017417B1 (pt) 2021-01-19
ES2839076T3 (es) 2021-07-05
US10093863B2 (en) 2018-10-09
EP2948525B1 (en) 2020-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10093863B2 (en) Gas jet injector reactor for catalytic fast pyrolysis process
CN102666796B (zh) 任选使用烯烃再循环催化热解生物质和烃材料用于制备芳族化合物的系统和方法、以及具有选择粒度的用于催化热解的催化剂
JP5662168B2 (ja) 固体バイオマス、ならびに関連するバイオ燃料、芳香族化合物、およびオレフィン化合物の触媒熱分解
US10000703B2 (en) Catalytic fast pyrolysis process
Zhang et al. Co-catalytic pyrolysis of biomass and waste triglyceride seed oil in a novel fluidized bed reactor to produce olefins and aromatics integrated with self-heating and catalyst regeneration processes
KR20150045995A (ko) 탄화수소성 물질을 p-자일렌을 포함하는 유체 탄화수소 생성물로 전환하는 방법
MX2014002032A (es) Metodo para producir hidrocarburos fluidos.
JP2011514927A5 (ja)
Yang et al. The effect of steam on the catalytic fast pyrolysis of cellulose
KR20170088835A (ko) 촉매의 고속 열분해 공정 및 숯 조성물에서 숯을 처리하는 방법
AU2015350437A1 (en) Improved catalytic fast pyrolysis process
CN112469802B (zh) 流化床催化热解反应器中生物质注入
JP2015519377A (ja) 炭化水素系材料をp−キシレンを含んで成る流動性炭化水素生成物に転化するための方法