JP2016506398A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016506398A5
JP2016506398A5 JP2015548006A JP2015548006A JP2016506398A5 JP 2016506398 A5 JP2016506398 A5 JP 2016506398A5 JP 2015548006 A JP2015548006 A JP 2015548006A JP 2015548006 A JP2015548006 A JP 2015548006A JP 2016506398 A5 JP2016506398 A5 JP 2016506398A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
use according
antipruritic
administered
pruritus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015548006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016506398A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/715,625 external-priority patent/US8637538B1/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/075096 external-priority patent/WO2014093871A1/en
Publication of JP2016506398A publication Critical patent/JP2016506398A/ja
Publication of JP2016506398A5 publication Critical patent/JP2016506398A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

[本発明1001]
そう痒の処置法であって、抗そう痒剤の有効量を、そのような処置を必要としている対象に投与する段階を含み、ここで抗そう痒剤はナルブフィンまたはその薬学的に許容される塩もしくはエステルである、方法。
[本発明1002]
前記対象がそう痒状態を患っており、該そう痒状態はアトピー性皮膚炎、神経性皮膚炎、接触性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、自己感作性皮膚炎、毛虫皮膚炎、皮脂欠乏症、老人性皮膚そう痒症、昆虫刺傷、光過敏性皮膚疾患、蕁麻疹、痒疹、ヘルペス、膿痂疹、湿疹、白癬、苔癬、乾癬、疥癬および尋常性ざ瘡、またはそう痒を合併した内臓疾患を含む、本発明1001の方法。
[本発明1003]
前記そう痒を合併した内臓疾患が悪性腫瘍、糖尿病、肝疾患、腎不全または妊娠を含む、本発明1002の方法。
[本発明1004]
前記対象が、皮膚の炎症に続発するそう痒、非病的な皮膚の状態から生じるそう痒、慢性続発性掻爬に関連するそう痒、または根元的な医学的状態から生じる皮膚病変を含む、皮膚の変化を患っている、本発明1001の方法。
[本発明1005]
前記根元的な医学的状態が、皮膚科学的起源、全身疾患起源、神経性起源、心因性起源、または混合起源を含む起源を有する、本発明1004の方法。
[本発明1006]
前記対象が尿毒症性そう痒または結節性痒疹を有する、本発明1001の方法。
[本発明1007]
抗そう痒剤を約15mg〜約30mgの初期経口用量で1日に2回投与し、次いで有効用量まで用量設定する、本発明1001の方法。
[本発明1008]
抗そう痒剤を約15mg〜約30mgの初期用量で1日に1回投与し、次いで有効用量まで用量設定する、本発明1001の方法。
[本発明1009]
抗そう痒剤を約15mg〜約30mgの初期用量で1日に2回または1日に1回、約2〜3日間投与し、次いで約15mg〜約30mgの増分で有効用量まで用量設定する、本発明1001の方法。
[本発明1010]
抗そう痒剤の最大用量が、該薬剤を対象に1日2回投与する場合は約480mg、または該薬剤を対象に1日1回投与する場合は約240mgである、本発明1001の方法。
[本発明1011]
抗そう痒剤をAM用量およびPM用量で投与し、ここでPM用量はAM用量よりも多いか、またはその逆である、本発明1001の方法。
[本発明1012]
抗そう痒剤を約60mg〜約120mgの用量で1日に2回、尿毒症性そう痒もしくは腎機能障害を有する対象に投与するか、または約90mg〜約180mgの用量で1日に2回、腎機能障害の状態を有しない対象に投与する、本発明1001の方法。
[本発明1013]
抗そう痒剤が長期放出経口剤形であり、投与が対象において約1ng/mL〜約90ng/mL、約5ng/mL〜約85ng/mL、約5ng/ml〜約45ng/ml、約25ng/mL〜約72ng/mL、または約13ng/mL〜約28ng/mLの平均C max を提供する、本発明1001の方法。
[本発明1014]
抗そう痒剤が長期放出経口剤形であり、投与が対象において約40ng・h/mL〜約3000ng・h/mL、40ng・h/mL〜約800ng・h/mLまたは30ng・h/mL〜約360ng・h/mLのAUC (0-∞) を提供する、本発明1001の方法。
[本発明1015]
抗そう痒剤の1つまたは複数の代謝物が検出可能な抗そう痒活性を有しない、本発明1001の方法。
[本発明1016]
抗そう痒剤を第二の抗そう痒剤との組み合わせで投与しない、本発明1001の方法。
[本発明1017]
抗そう痒剤が長期放出経口剤形である、本発明1001の方法。
[本発明1018]
投与が対象においてa)約1.5ng/mL〜約195ng/mLの平均C max 、およびb)約20ng・h/mL〜約4100ng・h/mLのAUC (0-∞) の特徴を有するpK放出特性を提供する、本発明1017の方法。
[本発明1019]
投与が対象においてa)約1.5ng/mL〜約60ng/mLの平均C max 、およびb)約20ng・h/mL〜約700ng・h/mLのAUC (0-∞) の特徴を有するpK放出特性を提供する、本発明1017の方法。
[本発明1020]
抗そう痒剤を、ナルブフィン塩酸塩、マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、ローカストビーンガム、キサンタンガム、硫酸カルシウム二水和物およびステアリン酸マグネシウムを含む製剤で投与する、本発明1017の方法。
本発明の方法、およびその利点を、以下の詳細な非限定的記載および実施例によってさらに例示する。

Claims (15)

  1. そう痒の処置法に使用するための抗そう痒剤であって、該方法は、抗そう痒剤の有効量を、そのような処置を必要としている対象に投与する段階を含み、ここで抗そう痒剤はナルブフィンまたはその薬学的に許容される塩もしくはエステルである、抗そう痒剤
  2. 前記対象がそう痒状態を患っており、該そう痒状態はアトピー性皮膚炎、神経性皮膚炎、接触性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、自己感作性皮膚炎、毛虫皮膚炎、皮脂欠乏症、老人性皮膚そう痒症、昆虫刺傷、光過敏性皮膚疾患、蕁麻疹、痒疹、ヘルペス、膿痂疹、湿疹、白癬、苔癬、乾癬、疥癬および尋常性ざ瘡、またはそう痒を合併した内臓疾患を含む、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  3. 前記そう痒を合併した内臓疾患が悪性腫瘍、糖尿病、肝疾患、腎不全または妊娠を含む、請求項2に記載の使用のための抗そう痒剤
  4. 前記対象が、皮膚の炎症に続発するそう痒、非病的な皮膚の状態から生じるそう痒、慢性続発性掻爬に関連するそう痒、または根元的な医学的状態から生じる皮膚病変を含む、皮膚の変化を患っている、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  5. 前記根元的な医学的状態が、皮膚科学的起源、全身疾患起源、神経性起源、心因性起源、または混合起源を含む起源を有する、請求項4に記載の使用のための抗そう痒剤
  6. 前記対象が尿毒症性そう痒または結節性痒疹を有する、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  7. 抗そう痒剤を約15mg〜約30mgの初期経口用量で1日に2回投与し、次いで有効用量まで用量設定するか、あるいは、約15mg〜約30mgの初期用量で1日に1回投与し、次いで有効用量まで用量設定するか、あるいは、約15mg〜約30mgの初期用量で1日に2回または1日に1回、約2〜3日間投与し、次いで約15mg〜約30mgの増分で有効用量まで用量設定する、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  8. 前記方法において、抗そう痒剤の最大用量が、該薬剤を対象に1日2回投与する場合は約480mg、または該薬剤を対象に1日1回投与する場合は約240mgである、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  9. 前記方法において、抗そう痒剤をAM用量およびPM用量で投与し、ここでPM用量はAM用量よりも多いか、またはその逆である、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  10. 前記方法において、抗そう痒剤を約60mg〜約120mgの用量で1日に2回、尿毒症性そう痒もしくは腎機能障害を有する対象に投与するか、または約90mg〜約180mgの用量で1日に2回、腎機能障害の状態を有しない対象に投与する、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  11. 抗そう痒剤が長期放出経口剤形であり、前記方法において投与が対象において約1ng/mL〜約90ng/mL、約5ng/mL〜約85ng/mL、約5ng/ml〜約45ng/ml、約25ng/mL〜約72ng/mL、または約13ng/mL〜約28ng/mLの平均Cmaxを提供するか、あるいは、抗そう痒剤が長期放出経口剤形であり、前記方法において投与が対象において約40ng・h/mL〜約3000ng・h/mL、40ng・h/mL〜約800ng・h/mLまたは30ng・h/mL〜約360ng・h/mLのAUC (0-∞) を提供する、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  12. 抗そう痒剤の1つまたは複数の代謝物が検出可能な抗そう痒活性を有しない、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  13. 前記方法において、抗そう痒剤を第二の抗そう痒剤との組み合わせで投与しない、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  14. 抗そう痒剤が長期放出経口剤形であり、任意で、前記方法において投与が対象においてa)約1.5ng/mL〜約195ng/mLの平均C max 、およびb)約20ng・h/mL〜約4100ng・h/mLのAUC (0-∞) の特徴を有するpK放出特性を提供するか、あるいは、投与が対象においてa)約1.5ng/mL〜約60ng/mLの平均C max 、およびb)約20ng・h/mL〜約700ng・h/mLのAUC (0-∞) の特徴を有するpK放出特性を提供する、請求項1に記載の使用のための抗そう痒剤
  15. 抗そう痒剤を、ナルブフィン塩酸塩、マンニトール、ヒドロキシプロピルセルロース、ローカストビーンガム、キサンタンガム、硫酸カルシウム二水和物およびステアリン酸マグネシウムを含む製剤で投与する、請求項14に記載の使用のための抗そう痒剤
JP2015548006A 2012-12-14 2013-12-13 そう痒の処置法 Pending JP2016506398A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261737488P 2012-12-14 2012-12-14
US13/715,625 2012-12-14
US13/715,625 US8637538B1 (en) 2012-12-14 2012-12-14 Methods for treatment of pruritis
US61/737,488 2012-12-14
PCT/US2013/075096 WO2014093871A1 (en) 2012-12-14 2013-12-13 Methods for treating pruritus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019071738A Division JP6823857B2 (ja) 2012-12-14 2019-04-04 抗そう痒剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016506398A JP2016506398A (ja) 2016-03-03
JP2016506398A5 true JP2016506398A5 (ja) 2017-01-26

Family

ID=50935003

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015548006A Pending JP2016506398A (ja) 2012-12-14 2013-12-13 そう痒の処置法
JP2019071738A Active JP6823857B2 (ja) 2012-12-14 2019-04-04 抗そう痒剤
JP2020179395A Active JP7072280B2 (ja) 2012-12-14 2020-10-27 抗そう痒剤
JP2022072885A Pending JP2022105095A (ja) 2012-12-14 2022-04-27 抗そう痒剤

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019071738A Active JP6823857B2 (ja) 2012-12-14 2019-04-04 抗そう痒剤
JP2020179395A Active JP7072280B2 (ja) 2012-12-14 2020-10-27 抗そう痒剤
JP2022072885A Pending JP2022105095A (ja) 2012-12-14 2022-04-27 抗そう痒剤

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP2931279B1 (ja)
JP (4) JP2016506398A (ja)
KR (3) KR20150093702A (ja)
CN (2) CN110585209A (ja)
AU (2) AU2013359017B2 (ja)
BR (1) BR112015013984A2 (ja)
CA (1) CA2892393C (ja)
HK (1) HK1215541A1 (ja)
MX (1) MX2015007518A (ja)
NZ (1) NZ708371A (ja)
RU (1) RU2015128265A (ja)
WO (1) WO2014093871A1 (ja)
ZA (2) ZA201504229B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI433674B (zh) 2006-12-28 2014-04-11 Infinity Discovery Inc 環杷明(cyclopamine)類似物類
RU2015128265A (ru) * 2012-12-14 2017-01-25 Треви Терапьютикс, Инк. Способы лечения зуда
US20140179727A1 (en) 2012-12-14 2014-06-26 Trevi Therapeutics, Inc. Methods for treating pruritus
BR112016029236A2 (pt) * 2014-06-13 2017-11-07 Trevi Therapeutics Inc métodos para tratar prurido.
WO2016196928A1 (en) 2015-06-04 2016-12-08 PellePharm, Inc. Topical formulations for delivery of hedgehog inhibitor compounds and use thereof
TW201725041A (zh) * 2016-01-04 2017-07-16 懷特生技新藥股份有限公司 治療皮膚癢之醫藥組合物
CN105560202B (zh) * 2016-03-11 2019-05-24 广州玻思韬控释药业有限公司 一种盐酸纳布啡凝胶骨架缓释片的制备方法及应用
US20180008592A1 (en) * 2016-03-21 2018-01-11 Trevi Therapeutics, Inc. Treatment of uremic pruritus
MX2019004804A (es) * 2016-10-25 2019-08-22 Trevi Therapeutics Inc Tratamiento para el prurigo nodula.
AU2019309913A1 (en) 2018-07-23 2021-03-11 Trevi Therapeutics, Inc. Treatment of chronic cough, breathlessness and dyspnea

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE263563T1 (de) * 1996-11-25 2004-04-15 Toray Industries Mittel gegen juckreiz
US20030054030A1 (en) * 2001-09-13 2003-03-20 Gary Gordon Method and compositions for the treatment of pruritus
US6703398B2 (en) * 2001-11-26 2004-03-09 Oliver Yoa-Pu Hu Orally administered analgesic compositions containing nalbuphine
EP2425823A1 (en) * 2002-04-05 2012-03-07 Euro-Celtique S.A. Pharmaceutical preparation containing oxycodone and naloxone
EP1763349A2 (en) * 2004-06-03 2007-03-21 Jonathan J. Burbaum Pharmaceutical compositions for the treatment of pruritus
US8394812B2 (en) * 2005-08-24 2013-03-12 Penwest Pharmaceuticals Co. Sustained release formulations of nalbuphine
HUE053838T2 (hu) * 2005-08-24 2021-07-28 Endo Pharmaceuticals Inc Nyújtott felszabadulású nabulfin-készítmények
FR2963889B1 (fr) * 2010-08-20 2013-04-12 Debregeas Et Associes Pharma Formulations a base de nalbuphine et leurs utilisations
RU2015128265A (ru) * 2012-12-14 2017-01-25 Треви Терапьютикс, Инк. Способы лечения зуда

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016506398A5 (ja)
JP2017517553A5 (ja)
RU2015128265A (ru) Способы лечения зуда
RU2017101102A (ru) Способы лечения зуда
EP3390367B1 (en) Method for preventing and/or treating aging-associated cognitive impairment and neuroinflammation
BRPI0115910B8 (pt) medicamento compreendendo 5-[(r)-2-(5,6-dietil-indan-2ilamino)-1-hidróxi-etil]-8-hidróxi-1h-quinolin-2-ona e corticóides para o tratamento de doencas inflamatórias ou obstrutivas das vias aéreas
WO2006060731A3 (en) Use of atazanavir for improving the pharmacokinetics of drugs metabolized by ugt1a1
Al-Hejjaj et al. Anti-inflammatory activity of telmisartan in rat models of experimentally-induced chronic inflammation: Comparative study with dexamethasone
FI3463345T3 (fi) Farmaseuttisia yhdistelmiä
Lim et al. Treatment effectiveness and tolerability of afatinib at different doses in patients with EGFR-mutated lung adenocarcinoma: How low can we go?
CA3058503A1 (en) Isoflavonoid composition with improved pharmacokinetics
JP2019532112A5 (ja) 結節性痒疹を治療するための抗掻痒剤
WO2009047562A1 (en) Methods and compositions for the treatment of pruritus
JP2019531286A5 (ja)
Miyazaki et al. Topical morphine gel for pain management in head and neck cancer patients
JP2018521047A (ja) 掻痒の治療
US20170216277A1 (en) Therapeutic use of nalbuphine without aquaretic effects
Knowles et al. Pityriasis rubra pilaris: prolonged treatment with methotrexate
MX2007012052A (es) Composiciones y sales dermatologicas para el tratamiento de enfermedades dermatologicas.
JP2023184678A (ja) 皮膚線維症を処置するための組成物および方法
JP2019509309A5 (ja)
RU2013105513A (ru) Производные 1-аминоалкилциклогексана для лечения воспалительных заболеваний кожи
WO2013026772A1 (en) Flurbiprofen and related compounds for the treatment of skin diseases
WO2010110428A1 (ja) 掻痒の予防及び/または治療剤
CA3224094A1 (en) Use of tricyclic heteroaryl-containing compound