JP2016506283A - シリコーンコーティングを有する液体浸透性一次包帯剤 - Google Patents

シリコーンコーティングを有する液体浸透性一次包帯剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2016506283A
JP2016506283A JP2015552048A JP2015552048A JP2016506283A JP 2016506283 A JP2016506283 A JP 2016506283A JP 2015552048 A JP2015552048 A JP 2015552048A JP 2015552048 A JP2015552048 A JP 2015552048A JP 2016506283 A JP2016506283 A JP 2016506283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound
primary dressing
dressing
primary
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015552048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6333292B2 (ja
Inventor
ビルギット リージンガー
ビルギット リージンガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BSN Medical GmbH
Original Assignee
BSN Medical GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BSN Medical GmbH filed Critical BSN Medical GmbH
Publication of JP2016506283A publication Critical patent/JP2016506283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6333292B2 publication Critical patent/JP6333292B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • A61F13/05
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00063Accessories for dressings comprising medicaments or additives, e.g. odor control, PH control, debriding, antimicrobic
    • A61F13/01017
    • A61F13/01025
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0203Adhesive plasters or dressings having a fluid handling member
    • A61F13/0206Adhesive plasters or dressings having a fluid handling member the fluid handling member being absorbent fibrous layer, e.g. woven or nonwoven absorbent pad, island dressings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00217Wound bandages not adhering to the wound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00314Wound bandages with surface treatments

Abstract

本発明は、液体の通過を可能にする、孔、穿孔またはハニカム格子を有し、さらにシリコーンを含む材料のコーティングを有する、ストリップ型の液体浸透性一次包帯剤に関する。【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の前文にしたがった一次包帯剤(primary dressing)に関する。
一次包帯剤は、最先端の技術から知られる。これらは、実際の創傷包帯剤を適用する前に、創傷接触層として、治療しようとする創傷上に適用される。これらは、例えば接着を減少させるか、創傷包帯剤内への成長を防止するか、またはバランスが取れた液体管理に寄与するなどの、多様なタイプの特性を有することもできる。
他の態様において、一次包帯剤は、創傷包帯剤の被覆の不可欠な構成要素として提供されることができ、ここで、一次包帯剤は、はずれた(loose)型におけるものと類似または同一の機能を実行する。
原理的には、一次包帯剤はまた、創傷上の実際の創傷包帯剤の装着時間(wear time)の延長を可能にし、これによって包帯剤交換頻度を減少させ、そしてしたがって外傷性事象を減少させる。しかし、一次包帯剤の使用が指示される多くの創傷タイプ(褥瘡、下腿潰瘍、火傷等)は、接着に非常に感受性であり、そして包帯剤交換に対して外傷性反応を有し、これは患者には非常に大きな痛みを与え、そしてさらに、創傷治癒プロセスを非常に損なうように作用する。
したがって、本発明の目的は、創傷上でのより長い装着時間を可能にする一次包帯剤を提供することである。
本発明が取り組むさらなる問題は、包帯剤の非外傷性交換を可能にする一次包帯剤を提供することである。
これらの問題は、独立特許クレームの特徴によって解決される。下位クレームは好ましい態様を記載する。
液体の通過を可能にする穿孔2を有する、ストリップ型の液体浸透性一次包帯剤を示す。 前記穿孔を横断面で示す。 創傷包帯剤を示す。 前記穿孔を横断面で示す。 図1と類似のストリップ型の液体浸透性一次包帯剤を示す。 溶接72を含む被覆71を有する創傷ケア製品70の上面図を示す。 創傷ケア製品80の上面図を示す。 本発明にしたがった創傷ケア製品のさらなる態様を示す。 横断面の穿孔を示す。
これにしたがって、液体浸透性一次包帯剤は、液体の通過を可能にする孔、穿孔またはハニカム格子を有し、さらにシリコーンを含む材料のコーティングを有するストリップ型で提供される。
こうした一次包帯剤は、実際の創傷包帯剤を適用する前に、創傷接触層として、治療しようとする創傷上に適用される。これらは、例えば接着を減少させるか、またはバランスが取れた液体管理に寄与するなどの、多様なタイプの特性を有することもできる。
用語「シリコーンを含む材料」は、本明細書において、シリコーンコーティング材料およびすべてシリコーンからなる材料の両方に関する。
一次包帯剤が創傷に接着するように、明確な接着作用を有するようにシリコーンを設計することもできるが、また、ときにはしばしば交換される二次包帯剤の創傷への接着、または包帯剤内への実際の肉芽形成を防止するように、設計してもよい。
シリコーンの接着特性を技術的に非常に正確に調整して、(a)例えば体毛の接着による、またはさらに外傷性の影響による、疼痛を引き起こす一次包帯剤の除去を伴わない安全な接着を確実にするか、あるいは(b)一次包帯剤が接着しないことを確実にすることもできる。
好ましい態様において、コーティングは、シート状、線型、ストライプ型、網型、点型および/または滴型である。これに関して、図を参照されたい。
好ましくは、一次包帯剤が、孔および/または穿孔を有するフィルムを有することがさらに提供される。前記フィルムは、好ましくは、熱可塑性フィルムまたはポリオレフィン、例えばPEからなる。こうしたフィルムは、例えばトレデガーまたはRKW社によって製造されている。
孔および/または穿孔を導入する前に、あるいは孔および/または穿孔の導入が終わって初めて、シリコーンコーティングをフィルムに適用してもよい。
好ましくは、孔および/または穿孔を三次元型で構造化することがさらに提供される。
好ましくは、一次包帯剤が、1つの粗面および1つの滑面を有することがさらに提供される。このように、材料は、製品、ソルビオン・プラスと同様に製造される。この製品は、本明細書にその全内容が参照される、特許出願WO2007118652に記載されている。
創傷への滑面の適用に際して、一次包帯剤の通常の利点(創傷への低い接着、創傷包帯剤内への創傷物質の肉芽形成の防止)に加えて、液体を伝導する機能もまた効力を発し;したがって、三次元の孔および/または穿孔によって、創傷と逆向きの面に配置され、そして創傷滲出物の創傷内への逆流を防止する、枠(rim)が形成される。
創傷上への粗面の適用に際して、一次包帯剤は、バイオフィルムの破壊およびデブリードマンの達成を可能にする、研磨作用を発展させる。この作用は、その全内容が本明細書に参照される、特許出願DE102012100842に記載されている。
さらなる好ましい態様において、創傷接触面としてどちらの面を使用するかに応じて、コーティングが粗面および/または滑面上に配置される。
好ましくは、一次包帯剤が、孔および/またはハニカム格子を含有するガーゼまたは織物を含有することがさらに提供される。こうした製品は、例えば、商標アダプティック(Adaptic:酢酸セルロースネットワークからなる)の下に知られている。
一次包帯剤が、元素型またはイオン型で存在する少なくとも1つの重金属の内容物を有することがさらに提供される。
細分割型において、重金属は殺細菌作用を有し、これは、高反応性領域のため、可溶性重金属イオンが適切に形成されることに起因する。
元素型またはイオン型で存在する少なくとも1つの重金属をドープすることによって、一次包帯剤に抗細菌作用を与えることもでき、これは、感染しやすい創傷(褥瘡、下腿潰瘍、火傷等)の場合の合併症を減少させ、そしてそれと同時に創傷包帯剤の装着時間を増加させることもできる。
好ましくは元素型またはイオン型で存在する少なくとも1つの重金属が、銅、亜鉛および/または銀を含む群より選択されることが提供される。
前述の殺細菌特性は、特にこれらの3つの金属に当てはまる。
好ましくは、元素型またはイオン型で存在する重金属が、コーティングによって一次包帯剤上に適用されることがさらに提供される。好ましいコーティング法は、例えば:
・化学蒸着(CVD)
・炎コーティング(C−CVD)
・物理蒸着(PVD)
・プラズマ化学気相成長法(PECVD)
・スピンコーティング
・噴霧
・ディップコーティング
・真空蒸発
・スパッタリング
である。
一般的な方法は当業者に知られ、そしてしたがって、元素型またはイオン型で存在する重金属を有する、本発明にしたがった一次包帯剤のコーティングのための前述の方法を、さらなる発明的活動を伴わずに利用可能である。
好ましくは、元素型またはイオン型で存在する重金属を、共押出によって、一次包帯剤内に導入することがさらに提供される。これにおいて、元素型またはイオン型で存在する重金属を、例えばコロイド型で、塩型で(好ましくは塩化物、硫酸塩または硝酸塩として)、または有機金属化合物の形で、押出プロセスに導入することもできる。
同様に、押出ドーピングのためのコーティングまたは材料は、銀、亜鉛または銅およびリン酸カルシウムの組み合わせ(例えば銀、亜鉛または銅でコーティングされたリン酸カルシウム・ナノ粒子の形で)からなることもできる。3つの重金属の1つとリン酸カルシウムの組み合わせは、多くの微生物に関して、慣用的な銀調製物よりも、最大1000倍致死性である。決定要因は、細菌が上記キャリアー物質カルシウムを代謝に使用することであるようである。20〜50ナノメートルのリン酸カルシウム粒子は、食物として微生物に吸収され、分解される。その結果、数千個の1〜2ナノメートルの銀粒子が放出され、そして静菌作用を発揮する。
好ましくは、一次包帯剤が創傷接触格子であることがさらに提供される。
一次包帯剤が、さらに、液体の通過を容易にするように働く、パンチされた穴、スリット、切り込みおよび/またはくぼみを有することがさらに提供される。
これらは、例えば、伸張された穴、正方形および/または十字の形で設計することができる。これは、材料が、創傷ケア製品に粗い外表面そしてしたがって研磨特性を与える、外に向かうまたは創傷に向かう開口部または穿孔を含む三次元フィルム材料からなる場合に特に好適である。研磨特性を通じて、創傷滲出が刺激され、そして上部創傷領域において、液体集積が起こる可能性があり、これは除去する必要がある。前記のパンチされた穴、スリット、切り込みおよび/またはくぼみは、本発明にしたがった一次包帯剤の使用を通じて生成された滲出物の容易な通過、および効果的で迅速な吸収を確実にする。
さらに、先行する特許クレームの1つにしたがった一次包帯剤から少なくとも部分的になる被覆を有する創傷包帯剤が提供される。
孔、穿孔またはハニカム格子を有するストリップ型の一次包帯剤が創傷包帯剤の被覆の一部を形成するような立体配置は、しばしば、創傷ケアに用いられる。したがって、例えば、製品キュレアP2(Curea P2)およびブリーワソーブ(Vliewasorb)は、このような一次包帯剤を、確かに前記重金属を伴わずに被覆の不可欠な構成要素として有する。
好ましくは、前記創傷包帯剤が、創傷滲出物吸収体を有することが提供される。創傷滲出物吸収体は、好ましくは、マット、特に超吸収性ポリマーを取り込んだおよび/または超吸収性ポリマーをゆるく充填した、超吸収性ポリマーの前記糸または繊維のエアレイドで作製されるマットを含む群より選択される、少なくとも1つの材料を含有する。前記エアレイドマットは、好ましくは、例えば、超吸収性ポリマーが分布した前記繊維の不織性吸収剤からなる、吸収材料の本質的に平坦な材料部分を有していてもよい。
この創傷滲出物吸収体は、「ソルビオン・サシェ(Sorbion sachet)」の商標の下で市販される、例えばWO03094813、WO2007051599およびWO0152780に開示するような、本発明の出願者による1つの創傷包帯剤に含有される吸収性挿入物に対応していてもよい。前記文書の開示内容は、その全体が本文書の開示内容に付加されるものとする。
別の立体配置において、創傷滲出物吸収体はまた、顆粒型の超吸収性ポリマーの、場合によって羊毛の房様(flock-like)の、繊維または糸を有するコアを形成し、ここで上記顆粒は数層(several heights)で繊維または糸上に接着されるかまたは溶接され、そして上記顆粒はコアの少なくとも1つのセクションの全体の高さの50%より多くに分布し、ここで、顆粒および繊維のブレンドされた領域が存在する。本明細書の超吸収性ポリマーの重量による内容量は、好ましくは10〜25重量%の範囲内にあることも可能である。類似の設計が慣用的な失禁素材から知られ、そして同様にサニタリーナプキンがその詰め物特性に関して知られている。
上記にすでに言及されたマイクロファイバーもまた、吸収体として可能である。これらは、単独で、そしてまた他の繊維および超吸収性ポリマーと組み合わせての両方で使用することができる。
別の型において、創傷滲出物吸収体はまた、その上に、顆粒型の超吸収性ポリマーが接着されている、超吸収性ポリマーの繊維または糸を含有する少なくとも1つの平坦な層を含有していてもよい。それによって、好ましい型において、少なくとも3つの層を有し、2つの被覆層が超吸収性ポリマーを含有する層を取り巻く、上記吸収体の構造が得られる。
ここで、繊維および超吸収性ポリマーの混合物は、平面中に存在せず、2つの材料の固定された隣接配置のみが存在する。ここで、好ましい態様において、回転、加圧、カレンダー仕上げまたは類似の方法によって、任意に提供されるいくつかの層を、物理的に一緒に圧縮することもできる。さらに、上記吸収体は、反復パターンまたは斑入りを有していてもよく、例えば正方形パターン、パンチされた穴のパターン等を有していてもよい。
特定の態様において、創傷ケア製品、特に創傷滲出物吸収体が、超吸収性ポリマーを含有することが提供される。創傷包帯剤とともに、これらは、吸収体内および/または被覆内に取り込まれてもよいし、またはそうでなければゆるい構成要素として被覆内に位置していてもよい。後者の配置は、超吸収性ポリマーのサイズにマッチした被覆を必要とし、ここで、超吸収性ポリマーは、被覆の外にふるい落とされることはない。以下に言及するように、超吸収性粒子またはそうでなければ繊維の両方が可能であり、これらはゆるいバルク材料として存在するか、またはそうでなければ周囲の材料内に取り込まれている。創傷クリーニングパッドとともに、超吸収性ポリマーの固定もまた、パッドまたは布の形式に適応させなければならない。
超吸収性ポリマー(SAP)は、液体をそれ自身の重量の複数倍、1000倍まで吸収することが可能なプラスチックである。化学的には、これらは、アクリル酸(プロペン酸、C342)およびアクリル酸ナトリウム(アクリル酸のナトリウム塩、NaC332)のコポリマーであり、ここで、2つのモノマーの互いに対する比は多様でありうる。さらに、長鎖ポリマー分子を化学的架橋によって互いに適所に結合させる(これらを「架橋する」)、いわゆるコア架橋剤(CXL)をモノマー溶液に添加する。これらの架橋によりポリマーは水に不溶性になる。水または水性塩溶液のポリマー粒子内への浸透に際して、粒子は膨張し、そして分子レベルでこのネットワークを緊密化し、水はもはや自力では漏れ出さなくなる。
滲出物の吸収のための創傷包帯剤におけるSAPの使用は、すでに本発明の出願者によるWO0152780およびWO03094813から知られており、該出願の内容は、本出願の開示内容にその全体が付加されなければならない。用語「滲出物」は、創傷浮腫の炎症プロセスを通じて、血漿から得られる創傷液体を指す。栄養および他のメッセンジャー物質の輸送に、そしてしたがって、体の多様な部分への供給に、血液が関与しているように、滲出物は創傷床の供給およびそこで行われる治癒プロセスの供給のために、まったく同様に働く。この多数の機能を達成するため、滲出物は、広い範囲の構成要素を含有し、水よりわずかに高い比重を生じる。それによって、滲出物は、非炎症プロセスから得られ、そして低い細胞含量およびタンパク質含量を伴い、顕著により低い比重を有する、浸出液(transudate)とは異なる。線維芽細胞および上皮細胞のための栄養の提供とは別に、滲出物は、高含量の増殖因子およびサイトカインを通じて、経時的に(chronologically)そして空間的に、創傷治癒の多様なプロセスを調和させる。これらは主に、血小板、角化細胞、マクロファージおよび線維芽細胞によって形成される。これらは、創傷治癒に関与する多様な細胞の運動性、遊走および増殖に影響を及ぼす。したがって、血管新生による新規形成肉芽組織への供給のために、創傷床内への細胞の遊走を同様に促進する。創傷クリーニングもまた、滲出物によって補助される。滲出物は、多様なセリン、システインおよびアスパラギン酸プロテアーゼ、ならびにマトリックスメタロプロテイナーゼを含有し、これらの活性は厳密に制御され、そしてこれらは、創傷中の、存在するコラーゲンおよび新規形成されるコラーゲンの両方を破壊する。
生理学的滲出物の構成要素は、特に、塩、グルコース、サイトカインおよび増殖因子、血漿タンパク質、プロテアーゼ(特にマトリックスメタロプロテイナーゼ)、顆粒球およびマクロファージである。
数週間以内に、創傷治癒の多様な局面に対応する創傷治癒プロセスの明らかな進行がない場合、慢性創傷と称される。しかし、3日間より長く続く滲出期はすでに、合併症と見なされ、そして病的滲出と称され、これは創傷の慢性化に寄与しうる。根底にある原因は大部分は複雑であり、そしてまた十分に全身性の性質でもありうる。しかし、上で説明した創傷治癒のための滲出物の重要性に基づけば、創傷治癒の合併症が、滲出物の顕著に改変された組成および作用に反映されることは驚くべきことではない。
とりわけ、滲出物の個々の構成要素の濃度シフトにより、慢性創傷では、通常は治癒促進性である滲出物がその有益な作用を失っている。特に、炎症性サイトカインおよびプロテアーゼの含量が、病的滲出物中では有意に上昇している。逆に、増殖因子の含量は減少している。特に深刻な相違は、前述のマトリックスメタロプロテイナーゼの活性に関して見られる。創傷床の準備とは別に、これらはまた、より後に肉芽組織が瘢痕組織へ変換することにも関与する。これらの酵素は、通常、不活性プロ酵素として形成され、そしてその活性化は、対応する阻害剤(メタロプロテイナーゼの組織阻害剤、TIMP)によって制御され、これら自身、同時に、細胞増殖に対して有益な作用を有する。慢性滲出物において、プロテアーゼの活性は、この制御系の障害のために上昇しているように見え、これはおそらく、創傷治癒の退行に寄与する。構成要素の含量に関しては、病的滲出物は、創傷進行に資する平衡から逸脱している。これにより、多様な合併症が生じ、これは、創傷のさらなる悪化および慢性化に寄与する。
創傷中に位置するバイオフィルムを破壊し、そして/または創傷滲出を刺激することが可能な、研磨特性を持つ少なくとも1つの表面を有する、本発明にしたがった創傷ケア製品と関連して、SAPを含有する前記構成要素が、特に重要である。
したがって、明記されたSAPは、生成されるバイオフィルムの断片および残渣を吸収するように働く。バイオフィルムの破壊を通じて、炎症、アレルギー、ショック(特にアナフィラキシーショックおよび/または毒性ショック症候群)および発熱(ヘルクスハイマー反応)を引き起こしうる、内毒素および細菌病原性因子(特にヘモリジンおよびロイコシジン)もまた、ときに放出される。前記内毒素および病原性因子は、SAPの内容物によって吸収され、したがって、前記続発症は回避することができる。
その開示内容を本出願のものに付加すべきである、本発明の出願者によるDE102007054127において、これらの関係が詳細に記載される;特に、SAPが細菌および細菌内毒素に結合可能であることが示される。
また、特に好ましくは、創傷滲出物吸収体が、切り込みおよび/またはパンチされた穴のパターンを有することが提供される。これらは、好ましくは、これらが創傷ケア製品内への液体の進入を促進するように形成され、そして/または配置される。
この特徴は、創傷ケア製品に粗い外表面を、それ故に研磨特性を、与える被覆であって、本発明にしたがった創傷ケア製品の使用によって生成される滲出物の効果的で迅速な吸収を確実にするような、例えば、外部に向かうまたは創傷に向かう開口部または穿孔を持つ三次元フィルム材料の前記被覆と組み合わされて、特別な利点を提示する。
陰圧創傷ケア系において、先行する特許クレームの1つに請求されるような、一次包帯剤または創傷包帯剤の使用もまた提供される。
こうした系は、例えば、本発明の出願者による文書、DE202004017052、WO2006048246およびDE202004018245に開示され、これらの開示内容は、本発明に属するとみなされるべきである。
最初の言及から、陰圧を用いた創傷治療のためのデバイスが知られ、該デバイスは、気密創傷被覆要素であって、患者の体に適用された状態で問題の創傷および創傷被覆要素の間に永続的な空間を形成する前記被覆要素、および少なくとも1つの連結ポイントであって、空間と接触し、そこを通じて空間中に存在する空気を排出することができる前記連結ポイントを有し、該創傷被覆要素の下には、創傷滲出物を吸収する少なくとも1つの平面状創傷包帯剤があり、吸収プロセスの経過中にその体積が増加し、したがって、吸収された創傷滲出物は患者の体から創傷包帯剤を除去するまで、創傷包帯剤内に、それ故に創傷被覆要素の下に、留まり、該創傷包帯剤は、超吸収体が豊富な織物セグメントの少なくとも1つの層であり、これを液体浸透性被覆が取り巻き、上記層は、平面の上から見ると、被覆よりも3%〜90%小さい面積を有し、したがって、該創傷包帯剤は、その総充填能に近づくと、横断面でほぼ円形に近くなる可能性もある。
二番目の言及から、陰圧を使用する、ヒトまたは動物の体の創傷治療用の多構成要素包帯剤が知られており、該包帯剤は:皮膚および粘膜表面上に適用するための創傷被覆要素、創傷空間と接触し、そしてそこを通じて創傷空間中に存在する物質を排出することができる、少なくとも1つの連結ポイントを含有し、ここで、該空間は、超吸収性ポリマーを含有し、ここで、吸収された創傷滲出物は、創傷空間から除去されるまで、創傷空間中のポリマーに結合したままであり、ポリマーは、その結合能を通じて、低大気圧により、相互相乗作用を促進する。
最後の言及から、陰圧の使用を伴う創傷治療のためのドレナージ・デバイスが知られており、該デバイスは、フィルム様材料からなる気密創傷被覆要素であって、患者の体に置かれた状態で創傷領域周囲の皮膚表面上に接着性に固定されて問題の創傷および創傷被覆要素の間に密封空間を形成する前記被覆要素、少なくとも1つのドレナージ・チューブであって、空間内に挿入可能であり、そこを通じて空間中に存在する物質を排出することができる前記ドレナージ・チューブ、ならびに空間内に配置された、創傷滲出物を吸収する少なくとも1つの創傷包帯剤であって、超吸収体が豊富な織物セグメントの少なくとも1層を有し、液体浸透性被覆に取り巻かれる前記創傷包帯剤を有し、これによって、吸収された創傷滲出物は、創傷包帯剤を患者の体から除去するまで、創傷包帯剤内に、それ故に創傷被覆要素の下に、留まり、そしてそれによって、該創傷被覆要素は、そこを通じて創傷包帯剤を空間内に挿入可能であり、空間から除去可能である、気密密封性ハンドリング開口部を有する。

本発明は、限定なしに、添付する図に例として例示される。
図1は、液体の通過を可能にする穿孔2を有する、ストリップ型の液体浸透性一次包帯剤を示す。一次包帯剤は、無菌パック9、14中に収容される。一次包帯剤は、シリコーンのシート状コーティングを有する。図1は、ストライプ型の一次包帯剤に適用されるシリコーンバンドの形のシリコーンコーティングをさらに示す。
図2は、前記穿孔を横断面で示す。ここでは、後者が好ましくは円錐形の壁を有し、これが次に、穿孔軸Aに対してほぼ垂直に配向した突起内に不規則に伸張することがわかる。これらの突起はまた、図2の右側に示すように、内部または外部に曲がることも可能である。
記載されている穿孔の構造は、吸収された創傷滲出物が、創傷の方向に逆流することは困難であり、したがって前記突起は絶対に必要なものというわけではないという事実に寄与する。
図3は、断面で、先行する特許クレームの1つに請求されるような一次包帯剤(点線)からなる、平面状の吸収体および被覆を持つ創傷包帯剤を示す。前記一次包帯剤は、問題の側の実際の被覆壁を増大させ(倍にする)てもよく、またはそれと置き換わって(図示していない)もよい。前記創傷包帯剤は、さらに、創傷滲出物吸収体を有する。
図3の描写から逸脱して、一次包帯剤はまた、すべての面で吸収体を取り巻いていて、そしてそれによって、被覆を増大させているかまたはこれと置き換わっていてもよい。溶接(例えば超音波溶接)は、図とは異なり、創傷接触のために心地よい柔らかい縁を形成するために、内側に曲げてもよい(被覆はしたがって、「左方向に引っ張られる」ようになる)。
図4はまた、前記穿孔を横断面で示し、この場合は、自然な提示である。ここで、図2に記載する突起はもはや存在しないことがわかる。
図5は、穿孔を有する、図1と類似のストリップ型の液体浸透性一次包帯剤を示す。ここでもまた、穿孔は創傷に向かって開口し、したがって、前記の粗い、研磨性に作用する表面を形成する。ストリップ型の液体浸透性一次包帯剤は、部分的にまたは完全に、吸収体を含有する創傷ケア製品のための被覆として働きうる。さらに、この創傷ケア製品は、液体通過を促進するように働く、例えば伸張された穴、正方形、および/または十字の形の、パンチされた穴、スリット、切り込み、および/またはくぼみを有する。
これは、材料が、創傷ケア製品に粗い外表面、それ故に研磨特性を与える、外に向かうまたは創傷に向かう開口部または穿孔を含む三次元フィルム材料からなる場合に特に好適である。研磨特性を通じて、創傷滲出が刺激され、そして上部創傷領域において、液体集積が起こる可能性があり、これは除去する必要がある。前記のパンチされた穴、スリット、切り込みおよび/またはくぼみは、本発明にしたがった創傷ケア製品の使用によって生成された滲出物の容易な通過、および効果的で迅速な吸収を確実にする。
図6は、溶接72を含む被覆71を有する創傷ケア製品70の上面図を示し、該製品は、好ましくは創傷ケア製品に粗面を、それ故に研磨特性を、与える、外に向かう開口部または穿孔を含む、本発明にしたがった一次包帯剤、および超吸収性ポリマーを含有する不織性またはエアレイド材料の平面吸収体73からなる。
被覆は拡張空間74を形成し、したがって、吸収体が、液体の吸収に際して体積を増加させることができ、被覆によって制限されないことが確実である。平面吸収体73は、L型切り込み75のパターンを有し、該切り込みは、適切な形状のパンチツールによって、吸収体内に導入される。この方式で、創傷ケア製品内への液体の進入は、かなり容易になる。この特徴は、創傷ケア製品に粗い外表面を、それ故に研磨特性を、与える、外部に配向した開口部または穿孔を含む三次元フィルム材料の被覆と組み合わされて、特別な利点を示す。
図6の提示とは異なり、溶接72(例えば超音波溶接)は、創傷接触のために心地よい柔らかい縁を形成するために、内側に曲げてもよい(被覆はしたがって、「左方向に引っ張られる」ようになる)。
図7は、本発明にしたがった一次包帯剤、および超吸収性ポリマーを含有する不織性またはエアレイド材料の平面状吸収体83から、図1のものと同様に形成された被覆81を有する創傷ケア製品80の上面図を示す。平面状吸収体83は、パンチされた穴85の平面パターンを有し、これは、適切に成形されたパンチツールによって、吸収体内に導入される。この方式で、創傷ケア製品内への液体の進入は、かなり容易になる。さらに、元来は比較的堅い吸収体の適応性が増加し、したがって、創傷軽減に穏やかに適応し、患者に非常に柔らかくそして心地よく感じられ、そして創傷との緊密な接触を通じて、その創傷滲出物吸収機能を完全に実行できる、創傷ケア製品が製造される。
図8は、本発明にしたがった創傷ケア製品のさらなる態様を示し、ここで、1つの創傷ケア製品中にときに一緒に組み入れられる、パンチされた穴および/または切り込みは、創傷ケア製品内への創傷液体の進入を容易にする。
図9は、横断面の穿孔をもう一度示す。シリコーンコーティングは、適用後、横断面で、例えば、点、滴、または線の形状で、前記穿孔上に示される。

Claims (14)

  1. 液体の通過を可能にする、孔、穿孔またはハニカム格子を有し、さらにシリコーンを含む材料のコーティングを有する、ストリップ型の液体浸透性一次包帯剤。
  2. 前記コーティングが、シート状、線型、ストライプ型、網型、点型、および/または滴型である請求項1に記載の一次包帯剤。
  3. 前記一次包帯剤が、孔および/または穿孔を有するフィルムを含む先行する請求項の一項に記載の一次包帯剤。
  4. 前記の孔および/または穿孔が三次元型で構成されている請求項3に記載の一次包帯剤。
  5. 前記一次包帯剤が1つの粗面および1つの滑面を有する先行する請求項の一項に記載の一次包帯剤。
  6. 前記コーティングが粗面および/または滑面上に配置される請求項5に記載の一次包帯剤。
  7. 前記一次包帯剤が、孔および/またはハニカム格子を有するガーゼまたは織物を含有する先行する請求項の一項に記載の一次包帯剤。
  8. 前記一次包帯剤が創傷接触格子である先行する請求項の一項に記載の一次包帯剤。
  9. 前記一次包帯剤が、さらに、液体の通過を容易にするように働く、パンチされた穴、スリット、切り込みおよび/またはくぼみを有する先行する請求項の一項に記載の一次包帯剤。
  10. 先行する特許請求項の一項に記載の一次包帯剤から少なくとも部分的になる被覆を有する創傷包帯剤。
  11. 前記創傷包帯剤が、創傷滲出物吸収体を含有する請求項10に記載の創傷包帯剤。
  12. 前記創傷滲出物吸収体が、切り込みおよび/またはパンチされた穴のパターンを有することを特徴とする請求項11に記載の創傷ケア製品。
  13. 前記の切り込みおよび/またはパンチされた穴が、創傷ケア製品内への液体の進入を促進するように形成され、および/または配置される請求項12に記載の創傷ケア製品。
  14. 先行する特許請求項の一項に記載の一次包帯剤または創傷包帯剤の低圧創傷ケア系での使用。
JP2015552048A 2013-01-09 2014-01-09 シリコーンコーティングを有する液体浸透性一次包帯剤 Active JP6333292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013100157.2A DE102013100157A1 (de) 2013-01-09 2013-01-09 Flüssigkeitsdurchlässiger Primärverband mit einer Silikonbeschichtung
DE102013100157.2 2013-01-09
PCT/EP2014/050331 WO2014108476A1 (de) 2013-01-09 2014-01-09 Flüssigkeitsdurchlässiger primärverband mit einer silikonbeschichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016506283A true JP2016506283A (ja) 2016-03-03
JP6333292B2 JP6333292B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=49949694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015552048A Active JP6333292B2 (ja) 2013-01-09 2014-01-09 シリコーンコーティングを有する液体浸透性一次包帯剤

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10603219B2 (ja)
EP (1) EP2943171B1 (ja)
JP (1) JP6333292B2 (ja)
CN (1) CN105007871A (ja)
AU (1) AU2014204880B2 (ja)
BR (1) BR112015016388B1 (ja)
CA (1) CA2897750C (ja)
DE (1) DE102013100157A1 (ja)
MX (1) MX2015008820A (ja)
WO (1) WO2014108476A1 (ja)
ZA (1) ZA201504747B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020501644A (ja) * 2016-11-28 2020-01-23 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニバーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 伸縮性のある多層管状創傷被覆材

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0224986D0 (en) 2002-10-28 2002-12-04 Smith & Nephew Apparatus
GB0325129D0 (en) 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus in situ
US10058642B2 (en) 2004-04-05 2018-08-28 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
EP1922045B1 (en) 2005-09-07 2012-11-07 Tyco Healthcare Group LP Self contained wound dressing with micropump
US7779625B2 (en) 2006-05-11 2010-08-24 Kalypto Medical, Inc. Device and method for wound therapy
CA2705896C (en) 2007-11-21 2019-01-08 Smith & Nephew Plc Wound dressing
HUE043133T2 (hu) 2007-11-21 2019-07-29 Smith & Nephew Sebkötözés
GB0722820D0 (en) 2007-11-21 2008-01-02 Smith & Nephew Vacuum assisted wound dressing
US20130096518A1 (en) 2007-12-06 2013-04-18 Smith & Nephew Plc Wound filling apparatuses and methods
US11253399B2 (en) 2007-12-06 2022-02-22 Smith & Nephew Plc Wound filling apparatuses and methods
GB0723855D0 (en) 2007-12-06 2008-01-16 Smith & Nephew Apparatus and method for wound volume measurement
SG174765A1 (en) 2008-03-05 2011-10-28 Kci Licensing Inc Dressing and method for applying reduced pressure to and collecting andstoring fluid from a tissue site
US8152785B2 (en) 2008-03-13 2012-04-10 Tyco Healthcare Group Lp Vacuum port for vacuum wound therapy
US8814842B2 (en) 2010-03-16 2014-08-26 Kci Licensing, Inc. Delivery-and-fluid-storage bridges for use with reduced-pressure systems
GB201015656D0 (en) 2010-09-20 2010-10-27 Smith & Nephew Pressure control apparatus
GB201020005D0 (en) 2010-11-25 2011-01-12 Smith & Nephew Composition 1-1
AU2011333538C1 (en) 2010-11-25 2015-07-30 Bluestar Silicones France Sas Composition I-II and products and uses thereof
GB201108229D0 (en) 2011-05-17 2011-06-29 Smith & Nephew Tissue healing
US20150159066A1 (en) 2011-11-25 2015-06-11 Smith & Nephew Plc Composition, apparatus, kit and method and uses thereof
US10940047B2 (en) 2011-12-16 2021-03-09 Kci Licensing, Inc. Sealing systems and methods employing a hybrid switchable drape
EP3005997A1 (en) 2011-12-16 2016-04-13 KCI Licensing, Inc. Releasable medical drapes
WO2013136181A2 (en) 2012-03-12 2013-09-19 Smith & Nephew Plc Reduced pressure apparatus and methods
US9901664B2 (en) 2012-03-20 2018-02-27 Smith & Nephew Plc Controlling operation of a reduced pressure therapy system based on dynamic duty cycle threshold determination
US9427505B2 (en) 2012-05-15 2016-08-30 Smith & Nephew Plc Negative pressure wound therapy apparatus
DK3354293T3 (da) 2012-05-23 2020-02-17 Smith & Nephew Apparater til sårbehandling ved negativt tryk
CN104661626B (zh) 2012-08-01 2018-04-06 史密夫及内修公开有限公司 伤口敷料
US10667955B2 (en) 2012-08-01 2020-06-02 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of treatment
KR20150085837A (ko) 2012-11-16 2015-07-24 케이씨아이 라이센싱 인코포레이티드 패턴 접착층을 구비한 의료용 드레이프 및 그 제조 방법
GB201317746D0 (en) 2013-10-08 2013-11-20 Smith & Nephew PH indicator
US20160120706A1 (en) 2013-03-15 2016-05-05 Smith & Nephew Plc Wound dressing sealant and use thereof
US10493184B2 (en) 2013-03-15 2019-12-03 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of treatment
US10695226B2 (en) 2013-03-15 2020-06-30 Smith & Nephew Plc Wound dressing and method of treatment
EP3062753B1 (en) 2013-10-28 2018-11-21 KCI Licensing, Inc. Hybrid sealing tape
US9956120B2 (en) 2013-10-30 2018-05-01 Kci Licensing, Inc. Dressing with sealing and retention interface
AU2014342903B2 (en) 2013-10-30 2018-09-20 Solventum Intellectual Properties Company Dressing with differentially sized perforations
US9925092B2 (en) 2013-10-30 2018-03-27 Kci Licensing, Inc. Absorbent conduit and system
EP3513773A1 (en) 2013-10-30 2019-07-24 KCI Licensing, Inc. Condensate absorbing and dissipating system
EP3848009A1 (en) 2014-02-28 2021-07-14 3M Innovative Properties Company Hybrid drape having a gel-coated perforated mesh
US11026844B2 (en) 2014-03-03 2021-06-08 Kci Licensing, Inc. Low profile flexible pressure transmission conduit
US10406266B2 (en) 2014-05-02 2019-09-10 Kci Licensing, Inc. Fluid storage devices, systems, and methods
EP3854361B8 (en) 2014-06-05 2024-03-27 Solventum Intellectual Properties Company Dressing with fluid acquisition and distribution characteristics
EP3157484B1 (en) 2014-06-18 2020-02-26 Smith & Nephew plc Wound dressing
WO2016055483A1 (de) 2014-10-06 2016-04-14 Bsn Medical Gmbh Wundpflegeprodukt, aufweisend ein nanofaser-vlies
WO2016100098A1 (en) 2014-12-17 2016-06-23 Kci Licensing, Inc. Dressing with offloading capability
JP6991067B2 (ja) 2014-12-22 2022-01-12 スミス アンド ネフュー ピーエルシー 陰圧閉鎖療法の装置および方法
WO2016182977A1 (en) 2015-05-08 2016-11-17 Kci Licensing, Inc. Low acuity dressing with integral pump
US10076594B2 (en) 2015-05-18 2018-09-18 Smith & Nephew Plc Fluidic connector for negative pressure wound therapy
EP3741335B1 (en) 2015-09-01 2023-05-24 KCI Licensing, Inc. Dressing with increased apposition force
EP3349807B1 (en) 2015-09-17 2021-02-24 3M Innovative Properties Company Hybrid silicone and acrylic adhesive cover for use with wound treatment
EP3397219B1 (en) 2015-12-30 2020-10-21 Smith & Nephew plc Absorbent negative pressure wound therapy dressing
CN108472160B (zh) 2015-12-30 2022-02-22 史密夫及内修公开有限公司 负压伤口疗法设备
USD796735S1 (en) 2016-02-29 2017-09-05 Smith & Nephew Plc Mount apparatus for portable negative pressure apparatus
JP1586116S (ja) 2016-02-29 2017-09-19
US11771820B2 (en) 2016-03-04 2023-10-03 Smith & Nephew Plc Negative pressure wound therapy apparatus for post breast surgery wounds
EP3741336A1 (en) * 2016-10-26 2020-11-25 3M Innovative Properties Company Hybrid drape
EP3551147B1 (en) 2016-12-12 2023-08-09 Smith & Nephew PLC Wound dressing
USD903339S1 (en) * 2017-03-22 2020-12-01 Inventio Ag Handrail with surface pattern
RU2019139911A (ru) 2017-06-07 2021-07-09 Кейсиай ЛАЙСЕНСИНГ, ИНК. Композитные перевязочные материалы для улучшенной грануляции и сниженной мацерации для лечения посредством отрицательного давления
US11819387B2 (en) 2017-06-07 2023-11-21 Kci Licensing, Inc. Composite dressings for improved granulation and reduced maceration with negative-pressure treatment
EP3634337B1 (en) * 2017-06-07 2023-05-24 3M Innovative Properties Company Methods for manufacturing and assembling dual material tissue interface for negative-pressure therapy
US10695227B2 (en) 2017-06-07 2020-06-30 Kci Licensing, Inc. Methods for manufacturing and assembling dual material tissue interface for negative-pressure therapy
US11179512B2 (en) 2017-06-07 2021-11-23 Kci Licensing, Inc. Multi-layer wound filler for extended wear time
CN110799222B (zh) 2017-06-07 2023-03-07 3M创新知识产权公司 用于减少组织向内生长的负压治疗的系统、设备以及方法
US11607342B2 (en) 2017-06-07 2023-03-21 Kci Licensing, Inc. Peel and place dressing for negative-pressure therapy
BR112019025031A2 (pt) 2017-06-07 2020-08-18 Kci Licensing, Inc penso para tratar um sítio de tecido com pressão negativa e sistemas, aparelhos e métodos
AU2018282159A1 (en) 2017-06-07 2019-12-19 3M Innovative Properties Company Composite dressings for improved granulation and reduced maceration with negative-pressure treatment
WO2018229008A1 (en) 2017-06-14 2018-12-20 Smith & Nephew Plc Negative pressure wound therapy apparatus
US11712373B2 (en) * 2017-07-29 2023-08-01 Edward D. Lin Wound therapy apparatus with scar modulation properties and related methods
US10729826B2 (en) 2017-07-29 2020-08-04 Edward D. Lin Wound cover apparatus and related methods of use
CN109223318A (zh) * 2018-10-19 2019-01-18 广州市汉氏卫生用品有限公司 一种穿戴式过滤裤
JP1713769S (ja) * 2021-06-01 2022-04-27 合成樹脂地

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5540922A (en) * 1992-03-30 1996-07-30 Molnlycke Ab Absorbent wound dressing
JPH11509462A (ja) * 1996-05-14 1999-08-24 エスシーエー メールンリユーケ アーベー 傷手当用品およびその製造方法
US20060020234A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Lin-Shing Chou Absorbent sac wound dressing
JP2007159603A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Meiwa Gravure Co Ltd 積層シート
US20090093779A1 (en) * 2006-04-12 2009-04-09 Birgit Riesinger Primary Dressing
JP2009095476A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Alcare Co Ltd 傷手当用品とその製造方法
JP2009247380A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Nitto Denko Corp 貼付材および貼付材内包の包装体
US20110229688A1 (en) * 2008-11-28 2011-09-22 Brightwake Limited Perforation of laminated materials, laminate comprising a perforated layer of hydrophobic gel and an imperforate substrate, wound dressing
WO2011152368A1 (ja) * 2010-06-01 2011-12-08 株式会社瑞光 創傷被覆材用表面シートおよび創傷被覆材
WO2012104584A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-09 Systagenix Wound Management Ip Co. B.V. Silicone wound dressing laminate and method for making the same
WO2013121006A1 (de) * 2012-02-17 2013-08-22 Birgit Riesinger Flüssigkeitsdurchlässiger primärverband aufweisend einen anteil an schwermetall

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3885559A (en) * 1972-07-24 1975-05-27 George J Economou Process for the reduction of pain in the removal of adhesive tapes and bandages
US5340363A (en) * 1986-03-10 1994-08-23 Molnlycke Ab Wound dressing
US6495229B1 (en) * 1999-09-17 2002-12-17 Avery Dennison Corporation Pattern coated adhesive article
DE20000887U1 (de) 2000-01-19 2001-06-07 Riesinger Geb Dahlmann Auffangbeutel mit Aufsaugvorrichtung
US20020108564A1 (en) * 2000-06-02 2002-08-15 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for making striped adhesive-coated tape
DE20207356U1 (de) 2002-05-08 2003-06-12 Riesinger Birgit Absorptionskörper zum Anschluß an Haut- und Schleimhautoberflächen
CN1231192C (zh) * 2002-07-30 2005-12-14 株式会社发裕瀑 多层结构多微孔性泡沫敷料及其制造方法
CA2514078C (en) * 2002-12-31 2012-07-10 Ossur Hf Wound dressing
DE202004017052U1 (de) 2004-11-02 2005-06-09 Riesinger, Birgit Vorrichtung zur Wundbehandlung unter Einsatz von Unterdruck
DE202004018245U1 (de) 2004-11-24 2005-07-07 Riesinger, Birgit Drainagevorrichtung zur Wundbehandlung unter Einsatz von Unterdruck
CA2628295C (en) 2005-11-02 2016-02-23 Birgit Riesinger Absorptive element to be mounted on human or animal skin surfaces
US20070135787A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Maria Raidel Extensible absorbent layer and absorbent article
DE102007054127A1 (de) 2007-11-11 2009-05-14 Birgit Riesinger Hygiene- oder Pflegeartikel, aufweisend einen Anteil an hydroaktiven Polymeren, und eine Zubereitung aufweisend Bakteriophagen oder mindestens einen Bestandteil derselben
JP5286481B2 (ja) 2009-04-24 2013-09-11 アルケア株式会社 傷手当用品とその製造方法
SE533841C2 (sv) * 2009-06-15 2011-02-01 Moelnlycke Health Care Ab Sårförband med hög vätskehanteringskapacitet
GB201106491D0 (en) * 2011-04-15 2011-06-01 Systagenix Wound Man Ip Co Bv Patterened silicone coating
GB201108229D0 (en) * 2011-05-17 2011-06-29 Smith & Nephew Tissue healing
DE102012100842A1 (de) 2012-02-01 2013-08-14 Birgit Riesinger Wundpflegeartikel, aufweisend mindestens eine Oberfläche mit abrasiven Eigenschaften

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5540922A (en) * 1992-03-30 1996-07-30 Molnlycke Ab Absorbent wound dressing
JPH11509462A (ja) * 1996-05-14 1999-08-24 エスシーエー メールンリユーケ アーベー 傷手当用品およびその製造方法
US20060020234A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-26 Lin-Shing Chou Absorbent sac wound dressing
JP2007159603A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Meiwa Gravure Co Ltd 積層シート
US20090093779A1 (en) * 2006-04-12 2009-04-09 Birgit Riesinger Primary Dressing
JP2009095476A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Alcare Co Ltd 傷手当用品とその製造方法
JP2009247380A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Nitto Denko Corp 貼付材および貼付材内包の包装体
US20110229688A1 (en) * 2008-11-28 2011-09-22 Brightwake Limited Perforation of laminated materials, laminate comprising a perforated layer of hydrophobic gel and an imperforate substrate, wound dressing
WO2011152368A1 (ja) * 2010-06-01 2011-12-08 株式会社瑞光 創傷被覆材用表面シートおよび創傷被覆材
WO2012104584A1 (en) * 2011-01-31 2012-08-09 Systagenix Wound Management Ip Co. B.V. Silicone wound dressing laminate and method for making the same
WO2013121006A1 (de) * 2012-02-17 2013-08-22 Birgit Riesinger Flüssigkeitsdurchlässiger primärverband aufweisend einen anteil an schwermetall

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020501644A (ja) * 2016-11-28 2020-01-23 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニバーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 伸縮性のある多層管状創傷被覆材

Also Published As

Publication number Publication date
AU2014204880B2 (en) 2018-03-22
BR112015016388A8 (pt) 2018-08-14
EP2943171A1 (de) 2015-11-18
BR112015016388B1 (pt) 2022-01-18
WO2014108476A1 (de) 2014-07-17
CN105007871A (zh) 2015-10-28
US20160000610A1 (en) 2016-01-07
MX2015008820A (es) 2016-03-31
AU2014204880A1 (en) 2015-07-30
EP2943171B1 (de) 2023-12-13
JP6333292B2 (ja) 2018-05-30
CA2897750C (en) 2021-03-09
US10603219B2 (en) 2020-03-31
CA2897750A1 (en) 2014-07-17
DE102013100157A1 (de) 2014-07-10
ZA201504747B (en) 2016-06-29
EP2943171C0 (de) 2023-12-13
AU2014204880A8 (en) 2015-09-03
BR112015016388A2 (ja) 2017-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6333292B2 (ja) シリコーンコーティングを有する液体浸透性一次包帯剤
EP1450740B1 (en) A wound dressing
AU2002365308B2 (en) Absorbent wound dressing containing a hydrogel layer
US7619130B2 (en) Multi-layer wound dressing formed as a single unit
US20140188090A1 (en) Wound care article
EP2809363B1 (de) Wundpflegeartikel, aufweisend mindestens eine oberfläche mit abrasiven eigenschaften
JP2016527064A (ja) 基本的に多角形又は楕円形状のベース面を有し、片側に配置された少なくとも1つの凹部を有する創傷ケア用品
WO2002038097A1 (en) Hydrogel wound dressings
KR20240008975A (ko) 상처 드레싱
US20150037392A1 (en) Liquid-permeable primary dressing having a fraction of heavy metal
US20140221946A1 (en) Absorbent body for the therapeutic treatment of a wound by means of negative pressure
EP1653899B1 (en) Absorbent sheet with leakage barriers for use in wound dressing
DE102008034362A1 (de) Wundpflegeartikel mit unmittelbar anliegender Kaschierung
GB2404861A (en) Absorbant layers for use in wound dressings
DE102012101290A1 (de) Flüssigkeitsdurchlässiger primärverband aufweisend einen anteil an schwermetall

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180116

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6333292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250