JP2007159603A - 積層シート - Google Patents

積層シート Download PDF

Info

Publication number
JP2007159603A
JP2007159603A JP2005355673A JP2005355673A JP2007159603A JP 2007159603 A JP2007159603 A JP 2007159603A JP 2005355673 A JP2005355673 A JP 2005355673A JP 2005355673 A JP2005355673 A JP 2005355673A JP 2007159603 A JP2007159603 A JP 2007159603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern layer
laminated sheet
laminated
base film
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005355673A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihiro Oshima
規弘 大島
Takashi Otsubo
隆志 大坪
Junichiro Maruta
潤一郎 丸田
Hojo Kin
奉助 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiwa Gravure Co Ltd
Okura Industrial Co Ltd
Hanwoong Coatech Co Ltd
Original Assignee
Meiwa Gravure Co Ltd
Okura Industrial Co Ltd
Hanwoong Coatech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiwa Gravure Co Ltd, Okura Industrial Co Ltd, Hanwoong Coatech Co Ltd filed Critical Meiwa Gravure Co Ltd
Priority to JP2005355673A priority Critical patent/JP2007159603A/ja
Publication of JP2007159603A publication Critical patent/JP2007159603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】 従来よりも装着感に優れた身体貼付用積層シートを提供しようとするもの。
【解決手段】 合成樹脂製の基材フィルム1の少なくとも片面に、合成樹脂から成る凹凸を備えたパターン層2が積層されると共に、前記基材フィルム1についてJIS K7311に準拠して測定した20%伸張時の引張応力をM1、前記基材フィルム1とパターン層2が積層された積層シートについてJIS K7311に準拠して測定した20%伸張時の引張応力をM2とすると、前記M1とM2が0.1≦M2/M1≦0.5の関係を有する。合成樹脂製の基材フィルムの少なくとも片面に、合成樹脂から成る凹凸を備えたパターン層が積層されており、基材フィルムの変形に伴ってパターン層が積層された積層シート全体として伸縮することとなる。
【選択図】 図1

Description

この発明は、医療用のドレッシング材や化粧品用途などに利用することができ伸縮性や装着感に優れた積層シートに関するものである。
従来、傷を保護したり治療したりするために皮膚表面に貼付して使用する貼付材は、皮膚表面の凹凸によく馴染み、反復して起る伸縮や屈曲に追従できるように、柔軟性に富んだ防水性のフイルムその他のシ−トを用い、これの一面に粘着剤層を設けたものを使用しているが、上記シ−トは柔軟性に富んでいるために、全体に腰がなく、容易に折曲ったり、粘着剤層同志が付着して使用できなくなることも多く、誰でもが簡単に貼付けることがなかなかに難かしく、このような柔軟性に富んでいるシ−トを皮膚表面などの所望の位置にしわを寄せることもなく的確に貼付けることができ、また貼付けた後でも体の動き等につれてこれに順応でき、患部を充分に保護することができるようにすることを目的として、次のような貼付材が提案されている(特許文献1参照)。
この貼付材は、防水性と共に透湿性と通気性を併せ持つ柔軟性のプラスチックフイルムの一面に、該プラスチックフイルムに比べてやゝ腰のある柔軟性を持った不織布を重ね合せて一体とし、その不織布側に粘着剤層を形成しており、これを傷部などに当てるようにしながら患部に粘着剤層を押当てるようにすると、柔軟で伸縮性を持った表面のプラスチックフイルムも、これより腰の強い不織布によって適度の展張作用が与えられているので、粘着剤層同志が付着するようなこともなく、さらに貼付材の全体が適度の伸縮性を有しているので、患部に凹凸があってもその表面によく順応しながら、しわが寄ることもなくきれいに貼付けることができる、というものである。
しかし、この貼付材を肘などに貼った場合に伸びると不織布の繊維の交絡がほどけてきて伸縮性が減退することがあり、またプラスチックフィルムに不織布が追従し難く柔軟性が発揮され難くなり装着時に異物感を感じ易いという問題があった。
特開平8−10283号公報(図1)
そこでこの発明は、従来よりも装着感に優れた積層シートを提供しようとするものである。
前記課題を解決するためこの発明では次のような技術的手段を講じている。
(1)この発明の積層シートは、合成樹脂製の基材フィルムの少なくとも片面に、合成樹脂から成る凹凸を備えたパターン層が積層されると共に、前記基材フィルムについてJIS K7311に準拠して測定した20%伸張時の引張応力をM1、前記基材フィルムとパターン層が積層された積層シートについてJIS K7311に準拠して測定した20%伸張時の引張応力をM2とすると、前記M1とM2が0.1≦M2/M1≦0.5の関係を有することを特徴とする。
この積層シートは、合成樹脂製の基材フィルムの少なくとも片面に、合成樹脂から成る凹凸を備えたパターン層が積層されており、基材フィルムの変形に伴ってパターン層が積層された積層シート全体として伸縮することとなる。
そして、基材フィルムの20%伸張時の引張応力M1と、前記基材フィルムとパターン層が積層された積層シート(基材フィルム+パターン層)の20%伸張時の引張応力M2が、0.1≦M2/M1≦0.5の関係を有するので、基材フィルムの引張応力M1に対して積層シートの引張応力M2を前記範囲のように小さめに設定することにより、積層シート全体の厚みの割りには伸縮し易いものとなり、積層シートの厚み感にしては軽い力で伸縮性を示す。また、軽い伸縮性で身体の装着面に追従することとなるので、装着時の違和感や異物感が少ないものとなる。更に、装着した際に不織布を使用した場合のように装着端部が擦れてほつれが発生することも回避され、長時間装着しても快適性を持続し得る。
ここで、前記基材フィルムとパターン層が積層された積層シートの20%伸張時の引張応力M2は、基材フィルムの厚みT1(図1参照)とパターン層の平均高さT2(図1参照)の合計T1+T2を積層シートの総厚みと想定して求められる値をいう。
また、前記合成樹脂製の基材フィルムとして例えば厚さ5〜300μmのものを好適に使用することができ、その材質としては特に限定されるものではなく、ポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、各種エラストマー等が挙げられるが、伸縮性を有するということからポリウレタン樹脂、ポリウレタン系エラストマー、ポリオレフィン系エラストマー、スチレン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー等の各種エラストマー等が好ましく、透湿性に優れるポリウレタン系エラストマーがより好ましい。
さらに、合成樹脂から成るパターン層の材質として、ポリウレタン樹脂、ポリウレタン系エラストマー樹脂、ポリスチレン系エラストマー樹脂、ポリオレフィン系エラストマー樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリエステル系エラストマー樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、及びその他の熱可塑性樹脂の単体或いは混合品などが使用できる。
合成樹脂製の基材フィルムに対し、合成樹脂から成る凹凸を備えたパターン層は、例えばパターン印刷により積層することができる。
(2)前記凹凸を備えたパターン層はメッシュ状の構造を有することとしてもよい。
このように構成すると、メッシュ状(格子状ないし網目状)の幾何学的模様を有するパターン層は、その格子ないし網目が存する部分(凸部)によって厚み感が付与されると共に、格子ないし網目が存しない開放領域(凹部)は基材フィルムに起因する透湿性が維持され通気性が担保されて身体への貼付時に蒸れ難くより快適なものとなる。また、格子ないし網目が存する方向へのコシの強さが担保される。
(3)前記凹凸を備えたパターン層はドット状の構造を有することとしてもよい。
このように構成すると、連続的ではないドット状の構造によって基材フィルムへの追随性がよく柔軟性に優れると共に、開放領域を広くとれ透湿性が維持されやすい。
(4)前記凹凸を備えたパターン層は亀甲状の形状を有することとしてもよい。
このように構成すると、パターン層は亀甲状(六角形状、ハニカム状)の形状を有し空隙域が比較的多い構造であるので基材の伸縮に追従しやすい。また、斜め方向へのコシの強さも担保される。
(5)前記パターン層の目付を10〜100g/mの範囲に設定してもよい。
このように設定すると積層シート全体の腰を適度に強くすることができ、身体への装着時にシワが殆ど生じることなく取扱いやハンドリングに優れる。
(6)前記基材フィルムの透湿性は、40℃、90%RHの雰囲気でJIS Z0208(B法)に準拠して測定される透湿度が120g/m・24hrs以上であることとしてもよい。
このようにすると、装着部にかいた汗が適度に揮散され蒸れることなく長時間装着することが可能となる。
(7)前記パターン層の表面に粘着層を形成して身体貼付用の積層シートとしてもよい。すなわちこの積層シートは、身体への装着面(基材フィルム側としたりパターン層側とすることができる)に粘着層を設けて身体貼付用とすることができる。
このように構成すると、パターン層の表面の粘着層側を身体に装着した際、前記パターン層の凹凸によって皮膚に刺激を与えて血行促進を図り、装着箇所が傷の治療の場合は治癒を速めることができる。
ここでパターン層の表面に粘着層を形成する態様として、パターン層の凹凸の頂部のみに粘着層を形成したり(通気性、透湿性を維持しやすい。図1及び図2参照)、主としてパターン層の凹凸の間隙のみに粘着層を形成したり(強い粘着力が維持できる、図3参照)、パターン層の凹凸の頂部と凹凸の間隙の双方に粘着層を形成したり(強い粘着力が維持できる、図4参照)、パターン層の凹凸の間隙及びその上層に粘着層を形成したり(より強い粘着力が維持できる。図5参照)することできる。
この発明は上述のような構成であり、次の効果を有する。
積層シートの厚み感にしては軽い伸縮性を有するので、従来よりも装着感に優れる積層シートを提供することができる。
以下、この発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1乃至図5に示すように、この実施形態の身体貼付用の積層シートは、合成樹脂製の基材フィルム1の片面に、合成樹脂から成る凹凸を備えたパターン層2が積層されている。前記パターン層2は、空孔3を有する。この身体貼付用積層シートは、医療用のドレッシング材や絆創膏、化粧品用途その他に利用することができる。
前記合成樹脂製の基材フィルム1として厚さ5〜300μmのものを好適に使用することができ、その材質としてポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、各種エラストマーが挙げられ、伸縮性を有するということからポリウレタン樹脂、ポリウレタン系エラストマー、ポリオレフィン系エラストマー、スチレン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー等の各種エラストマーが好ましく、なかでも40℃、90%RHの雰囲気でJISZ0208(B法)に準拠して測定される透湿度が120g/m2・24hrs以上のものが好ましい。この観点からするとポリウレタン系エラストマーが最良である。
合成樹脂から成るパターン層2の材質として、ポリウレタン樹脂、ポリウレタン系エラストマー樹脂、ポリスチレン系エラストマー樹脂、ポリオレフィン系エラストマー樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリエステル系エラストマー樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、及びその他の熱可塑性樹脂の単体或いは混合品などが使用できる。前記パターン層2の目付は、10〜100g/mの範囲に設定することが好ましい。
そして、前記基材フィルム1についてJIS K7311に準拠して測定した20%伸張時の引張応力をM1、前記基材フィルム1とパターン層2が積層された積層シート(基材フィルム1+パターン層2)についてJIS K7311に準拠して測定した20%伸張時の引張応力をM2とすると、前記M1とM2が0.1≦M2/M1≦0.5の関係を有することとしている。前記基材フィルム1とパターン層2が積層された積層シートの20%伸張時の引張応力M2は、基材フィルム1の厚みT1(図1参照)とパターン層2の平均高さT2(図1参照)の合計T1+T2を積層シートの総厚みと想定して求められる値をいう。なお、絆創膏の実際の使用時に伸張される最大伸度は一般的には20%程度までである。
前記凹凸を備えたパターン層2の態様として、メッシュ状(格子状ないし網目状)、ドット状、亀甲状(六角形状、ハニカム状)などの幾何学的模様とすることができる。図1乃至図5に示すように、この実施形態では、前記パターン層2はメッシュ状(格子状)の構造を有することとした。この合成樹脂から成る凹凸を備えたパターン層2は、合成樹脂製の基材フィルム1に対し、溶融した状態でパターン状に転写する公知のパターン印刷法により積層して製造した。
この身体貼付用積層シートは、身体への装着面(基材フィルム1側としたりパターン層2側とすることができる)に粘着層4を設けることができるが、この実施形態ではパターン層2の表面に粘着層4を形成した。前記粘着層4として、アクリル系、ウレタン系、ゴム系、シリコーン系のものなどを用いることができる。
パターン層2の表面に粘着層4を形成する態様として、パターン層2の凹凸の頂部のみに粘着層4を形成したり(通気性、透湿性を維持しやすい。図1及び図2参照)、主としてパターン層2の凹凸の間隙のみに粘着層4を形成したり(強い粘着力が維持できる。図3参照)、パターン層2の凹凸の頂部と凹凸の間隙の双方に粘着層4を形成したり(強い粘着力が維持できる。図4参照)、パターン層2の凹凸の間隙及びその上層に粘着層4を形成したり(より強い粘着力が維持できる。図5参照)することできる。
また前記基材フィルム1は透湿性を有すると共に、その透湿性は40℃、90%RHの雰囲気でJIS Z0208(B法)に準拠して測定される透湿度が120g/m・24hrs以上となるようにした。
次に、この実施形態の身体貼付用積層シートの使用状態を説明する。
この身体貼付用積層シートは、合成樹脂製の基材フィルム1の片面に、合成樹脂から成る凹凸を備えたパターン層2が積層されており、基材フィルム1の変形に伴ってパターン層2が積層された積層シート全体として伸縮することとなる。
そして、基材フィルム1の20%伸張時の引張応力M1と、前記基材フィルム1とパターン層2が積層された積層シート(基材フィルム1+パターン層2)の20%伸張時の引張応力M2が、0.1≦M2/M1≦0.5の関係を有するので、基材フィルム1の引張応力M1に対して積層シートの引張応力M2を前記範囲のように小さめに設定することにより、積層シート全体の厚みの割りには伸縮し易いものとなり、積層シートの厚み感にしては軽い力で伸縮性を示し、従来よりも装着感に優れるという利点がある。また、軽い伸縮性で身体の装着面に追従することとなるので、装着時の違和感や異物感が少ないものとなるという利点がある。実際の感覚面では、全体がフニャフニャし過ぎて取り扱い難いということはなく且つ固くてゴワゴワし過ぎるということもない適度な風合いを併せ持つ。なお、M2/M1が0.1未満とすると、積層シートの腰が損なわれ取り扱い性に劣るものとなり、0.5より大きいと身体等への追従性が損なわれ装着性に劣るものとなった。
また、装着した際に不織布を使用した場合のように装着端部が擦れてほつれが発生することも回避され、長時間装着しても快適性を持続し得るという利点がある。
更に、前記基材フィルム1が透湿性を有すると共に前記パターン層2はメッシュ状の構造を有することとしており、メッシュ状のパターン層2はその格子が存する部分(凸部)によって厚み感が付与されると共に、格子が存しない開放領域(凹部)は透湿性を有する基材フィルム1のみによる透湿性が維持され通気性が担保されて身体への貼付時に蒸れ難くより快適なものとなるという利点がある。ここで、パターン層2がドット状の構造を有することとすると開放領域を広くとれ透湿性が維持されやすいという利点があり、亀甲状(六角形状、ハニカム状)の形状を有することとするとパターン層2が基材の伸縮に追従しやすいという利点がある。
その上、前記パターン層2の表面に粘着層4を形成しており、パターン層2の表面の粘着層4側を身体に装着した際、前記パターン層2の凹凸によって皮膚に刺激を与えて血行促進を図り、装着箇所が傷の治療の場合は治癒を速めることができるという利点がある。
前記パターン層2の目付を10〜100g/mの範囲に設定したので積層シート全体の腰を適度に強くすることができ、身体への装着時にシワが殆ど生じることなく取扱い・ハンドリングに優れるという利点がある。
また前記基材フィルム1の透湿性は、40℃、90%RHの雰囲気でJIS Z0208(B法)に準拠して測定される透湿度が120g/m・24hrs以上であり、装着部にかいた汗が適度に揮散され蒸れることなく長時間装着することが可能となる。
次に、この発明の構成をより具体的に説明する。
(実施例1)
厚さ25μmのポリウレタン樹脂製の基材フィルム1の片面に、ポリウレタンエラストマー樹脂とポリスチレンエラストマー樹脂が9:1でブレンドされた合成樹脂から成るメッシュ状(メッシュ開口の大きさ:縦横800μm、メッシュの太さ:300μm)の凹凸を備えたパターン層2(厚さ75μmで目付が30g/m)を溶融状態で転写する公知のパターン印刷法により積層し、身体貼付用積層シートを作製した。この身体貼付用積層シートの総厚は100μmである。前記パターン層2の表面の全面にアクリル系粘着剤を塗布して粘着層4(図1,2参照)を形成した。前記基材フィルム1の透湿性は、40℃、90%RHの雰囲気でJIS Z0208(B法)に準拠して測定される透湿度が2920g/m・24hrsであった。
(実施例2)
厚さ25μmのポリウレタン樹脂製の基材フィルム1の片面に、ポリウレタンエラストマー樹脂とポリスチレンエラストマー樹脂が9:1でブレンドされた合成樹脂から成るメッシュ状(実施例1と同様)の凹凸を備えたパターン層2(厚さ125μmで目付が50g/m)を溶融状態で転写する公知のパターン印刷法により積層し、身体貼付用積層シートを作製した。この身体貼付用積層シートの総厚は150μmである。パターン層2の表面の全面にアクリル系粘着剤を塗布して粘着層4(図1,2参照)を形成した。前記基材フィルム1の前記透湿度は、2920g/m・24hrsであった。
(比較例1)
厚さが25μmのポリウレタン樹脂製のフィルム(単層フィルム)により身体貼付用シートを作製した。前記フィルムの片面の全面にアクリル系粘着剤を塗布して粘着層を形成した。この25μmのポリウレタン樹脂製のフィルムは、実施例1,2の基材フィルムに相当するものである。前記フィルムの前記透湿度は、2920g/m・24hrsであった。
(比較例2)
厚さが100μmのポリウレタン樹脂製のフィルム(単層フィルム)により身体貼付用シートを作製した。前記フィルムの片面の全面にアクリル系粘着剤を塗布して粘着層を形成した。前記フィルムの前記透湿度は、730g/m・24hrsであった。
(比較例3)
厚さが150μmのポリウレタン樹脂製のフィルム(単層フィルム)により身体貼付用シートを作製した。前記フィルムの片面の全面にアクリル系粘着剤を塗布して粘着層を形成した。前記フィルムの前記透湿度は、580g/m・24hrsであった。
(比較例4)
厚さが25μmのポリウレタン樹脂製のフィルム(単層フィルム)により身体貼付用シートを作製し、その片面の全面にアクリル系粘着剤を塗布し、更にチュールネットを前記粘着剤に食い込ませた形状にて接着したものを作製した。前記フィルムの前記透湿度は、2920g/m・24hrsであった。
(比較例5)
厚さ25μmのポリウレタン製の基材フィルムの片面に、ポリウレタンエラストマー樹脂とポリスチレンエラストマー樹脂が9:1でブレンドされた合成樹脂からなるメッシュ状(実施例1と同様)の凹凸を備えたパターン層(厚み:20μm、目付:8g/m、総厚:45μm)を溶融状態で転写する公知のパターン印刷法により積層し、積層シートを作成した。この、積層シートの総厚は50μmである。積層シートのパターン層の表面の全面にアクリル系粘着剤を塗布して粘着剤層を形成し、身体貼着用積層シートとした。前記基材フィルムの前記透湿度は、2920g/m・24hsであった。
(比較例6)
厚さ25μmのポリウレタン製の基材フィルムの片面に、ポリウレタンエラストマー樹脂とポリスチレンエラストマー樹脂が9:1でブレンドされた合成樹脂からなるメッシュ状(実施例1と同様)の凹凸を備えたパターン層(厚み:275μm、目付:110g/m、総厚:300μm)を溶融状態で転写する公知のパターン印刷法により積層し、積層シートを作成した。この、積層シートの総厚は250μmである。積層シートのパターン層の表面の全面にアクリル系粘着剤を塗布して粘着剤層を形成し、身体貼着用積層シートとした。前記基材フィルムの前記透湿度は、2920g/m・24hsであった。
各実施例及び比較例で得られた身体貼付用シートの20%伸張時の引張強度(JIS K7311準拠)を測定した。すなわち、実施例及び比較例の身体貼付用シートのサンプルからJIS K7311に規定されたダンベル状試験片(有効試料幅5mm)を採取し、引張試験機(島津製作所社製オートグラフ、商品名AGS−H)でつかみ間隔が35mmになるように固定した。そして、300mm/minの速度で引張り、20%伸ばした時の荷重の測定を行った。この数値から、身体貼付用シートのサンプルの基材フィルム1の引張応力M1、前記基材フィルム1とパターン層2が積層された積層シートの引張応力M2を算出した。これらの値は縦方向と横方向とを両方とって、その平均値とした。
実施例1のM2/M1であるが、基材フィルム1の厚みは25μm、前記基材フィルム1とパターン層2が積層された積層シートの厚みは100μmである。これより試験片の断面積は100μm(0.1mm)×5mmで0.5mm2となる。20%伸張時の場合、引張応力(M2)は荷重値÷断面積で0.94MPa(縦横の平均値)であった。一方、基材フィルム1の引張応力(M1)は、同様にして20%伸張時の場合、2.67MPa(縦横の平均値)であった。よって、この場合のM2/M1は0.94MPa÷2.67MPaで0.35となる。この数値は0.1≦M2/M1≦0.5の範囲内である。
実施例2のM2/M1であるが、基材フィルム1の厚みは25μm、前記基材フィルム1とパターン層2が積層された積層シートの厚みは150μmである。これより20%伸張時の場合、同様にして引張応力(M2)は0.88MPa(縦横の平均値)であった。一方、基材フィルム1の引張応力(M1)は、20%伸張時の場合、2.67MPa(縦横の平均値)であった。よって、この場合のM2/M1は0.88MPa÷2.67MPaで0.33となる。この数値は0.1≦M2/M1≦0.5の範囲内である。
比較例5のM2/M1は、0.52(>0.5)であった。
比較例6のM2/M1は、0.09(<0.1)であった。
上記各実施例及び比較例で得られた身体貼付用シートのサンプルについて、以下の方法で性能評価を行った。
(A)柔軟性
各実施例及び比較例で得られた身体貼付用シートのサンプルについて、成人男性5人の皮膚にそれぞれ貼付し、装着中の柔軟性(柔軟で伸び易く快適かどうか)について5段階(0:良い〜4:悪い)で評価し、その評価値の平均を算出した。
(B)装着性
各実施例及び比較例で得られた身体貼付用シートのサンプルについて、成人男性5人の皮膚にそれぞれ貼付する際への装着性(くしゃくしゃにならずに貼り易いかどうか)について5段階(0:良い〜4:悪い)で評価し、その評価値の平均を算出した。
結果を表1にまとめる。なお表中、M1(MPa)の項目の(2.92/2.41)等は(縦方向/横方向)の数値を併記したものであり、その上の数値2.67がその平均値である。
Figure 2007159603
(C)総合評価
実施例1(積層シート100μm)と比較例2(単層フィルム100μm)とを比較すると、総厚が同一であるのに実施例1(柔軟性:0.6)では比較例2(柔軟性:2.9)より軽い力で伸縮性を示し、シートが伸びる際に必要とされる力はより小さなものであった。また、実施例2(積層シート150μm)と比較例3(単層フィルム150μm)とを比較すると、総厚が同一であるのに実施例2(柔軟性:0.9)では比較例3(柔軟性:3.5)より軽い力で伸縮性を示し、シートが伸びる際に必要とされる力はより小さなものであった。すなわち、実施例1、2は比較例2、3によりもそれぞれ柔軟性に優れていた。
比較例5(M2/M1=0.52>0.5)は、身体等への追従性があまりよくなく装着性に劣る(4.0)ものであった。比較例6(M2/M1=0.09<0.1)は、積層シートの腰が損なわれ柔軟性に劣る(4.0)ものであった。
また、比較例1(単層フィルム25μm)は装着性(3.6)であり、腰がなくフニャフニャしていた。比較例4(単層フィルム25μmにチュールネットを接着)は柔軟性(3.2)でゴワゴワし、装着性(3.6)も悪かった。
すなわち、M1とM2が0.1≦M2/M1≦0.5の関係を有する実施例1,2のものは、全体的な装着感に優れたものであった。
透湿性、伸縮性、装着性、取扱い性に優れる高性能の積層シートとして医療用途や化粧品用途その他各種の用途に好適に使用することができる。
この発明の積層シートの実施形態を説明する拡大斜視図。 図1の積層シートの粘着層を説明する断面図。 図2の積層シートの粘着層について第2態様を説明する断面図。 図2の積層シートの粘着層について第3態様を説明する断面図。 図2の積層シートの粘着層について第4態様を説明する断面図。
符号の説明
1 基材フィルム
2 パターン層
4 粘着層

Claims (7)

  1. 合成樹脂製の基材フィルム(1)の少なくとも片面に、合成樹脂から成る凹凸を備えたパターン層(2)が積層されると共に、前記基材フィルム(1)についてJIS K7311に準拠して測定した20%伸張時の引張応力をM1、前記基材フィルム(1)とパターン層(2)が積層された積層シートについてJIS K7311に準拠して測定した20%伸張時の引張応力をM2とすると、前記M1とM2が0.1≦M2/M1≦0.5の関係を有することを特徴とする積層シート。
  2. 前記凹凸を備えたパターン層(2)はメッシュ状の構造を有する請求項1記載の積層シート。
  3. 前記凹凸を備えたパターン層(2)はドット状の構造を有する請求項1記載の積層シート。
  4. 前記凹凸を備えたパターン層(2)は亀甲状の形状を有する請求項1記載の積層シート。
  5. 前記パターン層(2)の目付を10〜100g/mの範囲に設定した請求項1乃至4のいずれかに記載の積層シート。
  6. 前記基材フィルム(1)の透湿性は、40℃、90%RHの雰囲気でJIS Z0208(B法)に準拠して測定される透湿度が120g/m・24hrs以上である請求項1乃至5のいずれかに記載の積層シート。
  7. 前記パターン層(2)の表面に粘着層(4)を形成した請求項1乃至6のいずれかに記載の身体貼付用積層シート。
JP2005355673A 2005-12-09 2005-12-09 積層シート Pending JP2007159603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005355673A JP2007159603A (ja) 2005-12-09 2005-12-09 積層シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005355673A JP2007159603A (ja) 2005-12-09 2005-12-09 積層シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007159603A true JP2007159603A (ja) 2007-06-28

Family

ID=38243193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005355673A Pending JP2007159603A (ja) 2005-12-09 2005-12-09 積層シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007159603A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506283A (ja) * 2013-01-09 2016-03-03 ベーエスエヌ・メディカル・ゲーエムベーハーBSN medical GmbH シリコーンコーティングを有する液体浸透性一次包帯剤
KR101850090B1 (ko) * 2016-12-12 2018-04-18 최원석 다기능 전자기기용 테이프
US10217950B2 (en) 2014-10-08 2019-02-26 Samsung Display Co., Ltd. Stretchable films, methods of manufacturing the same and display devices including the same
US10448678B2 (en) 2014-08-13 2019-10-22 Mast Industries (Far East) Limited Bra incorporating shape memory polymers and method of manufacture thereof
WO2020145210A1 (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 コスメディ製薬株式会社 皮膚用積層粘着性シート

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506283A (ja) * 2013-01-09 2016-03-03 ベーエスエヌ・メディカル・ゲーエムベーハーBSN medical GmbH シリコーンコーティングを有する液体浸透性一次包帯剤
US10448678B2 (en) 2014-08-13 2019-10-22 Mast Industries (Far East) Limited Bra incorporating shape memory polymers and method of manufacture thereof
US10217950B2 (en) 2014-10-08 2019-02-26 Samsung Display Co., Ltd. Stretchable films, methods of manufacturing the same and display devices including the same
US10790459B2 (en) 2014-10-08 2020-09-29 Samsung Display Co., Ltd. Stretchable films, methods of manufacturing the same and display devices including the same
US11515495B2 (en) 2014-10-08 2022-11-29 Samsung Display Co., Ltd. Stretchable films, methods of manufacturing the same and display devices including the same
KR101850090B1 (ko) * 2016-12-12 2018-04-18 최원석 다기능 전자기기용 테이프
WO2020145210A1 (ja) * 2019-01-07 2020-07-16 コスメディ製薬株式会社 皮膚用積層粘着性シート
CN112166163A (zh) * 2019-01-07 2021-01-01 考司美德制药株式会社 皮肤用层叠粘合性片材
KR20210005115A (ko) * 2019-01-07 2021-01-13 코스메드 파마소티컬 씨오 쩜 엘티디 피부용 적층 점착성 시트
AU2019420039B2 (en) * 2019-01-07 2021-12-23 Cosmed Pharmaceutical Co., Ltd. Laminated adhesive sheet for skin
KR102474744B1 (ko) * 2019-01-07 2022-12-07 코스메드 파마소티컬 씨오 쩜 엘티디 피부용 적층 점착성 시트
CN112166163B (zh) * 2019-01-07 2022-12-27 考司美德制药株式会社 皮肤用层叠粘合性片材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11246760B2 (en) Self-adhesive member
JP3819016B2 (ja) 身体貼着用テープ
JP4891547B2 (ja) 絆創膏
EP1260565B1 (en) Pressure-sensitive adhesive tape for fixing a joint portion and method of using the same
US9986772B2 (en) Disposable padded tape
JP4864585B2 (ja) 紙おむつ並びに紙おむつの製造方法及びこれに用いるカッターロール装置
EP2647360A1 (en) Disposable diaper and method for producing same
US20140142490A1 (en) Self-adhesive wound care product
JP2007159603A (ja) 積層シート
JP4152702B2 (ja) 使用感が改善された剥がれにくい絆創膏
JP5862159B2 (ja) ベルト型使い捨ておむつ
US20060089585A1 (en) Adhesive plaster for treatment of chaps and treatment method thereof
JP5028580B2 (ja) 医療用貼付材とその製造方法
JP2008259629A (ja) 傷保護材
JP6123860B2 (ja) ベルト型使い捨ておむつ
JP3086861U (ja) 膝関節固定用粘着テープ
JP4181934B2 (ja) 膝部用粘着部材
JPH0810283A (ja) 貼付材
JP4386345B2 (ja) ラバーダム−被覆材およびそのためのテープ−固定材
WO2018189781A1 (ja) 複合伸縮部材及びそれを備えた使い捨ておむつ
CN203816024U (zh) 易剥离射出钩搭扣件及安装有此搭扣件的呼吸面罩系统
JPS6238655Y2 (ja)
JP4579447B2 (ja) 関節部位固定用粘着テープ
JP3134104U (ja) 両面粘着シート
JP2006263953A (ja) 植毛伸縮性シートならびにその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111101