JP2016502263A - 無機燐酸塩含有ドーピング組成物 - Google Patents

無機燐酸塩含有ドーピング組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016502263A
JP2016502263A JP2015539830A JP2015539830A JP2016502263A JP 2016502263 A JP2016502263 A JP 2016502263A JP 2015539830 A JP2015539830 A JP 2015539830A JP 2015539830 A JP2015539830 A JP 2015539830A JP 2016502263 A JP2016502263 A JP 2016502263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
doping
substrate
phosphorus
acid
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015539830A
Other languages
English (en)
Inventor
ブイ.ロゴジナ エレナ
ブイ.ロゴジナ エレナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2016502263A publication Critical patent/JP2016502263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/2225Diffusion sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/22Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
    • H01L21/228Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a liquid phase, e.g. alloy diffusion processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1804Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof comprising only elements of Group IV of the Periodic Table
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/547Monocrystalline silicon PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

シリコンなどの半導体材料をドープするための組成物が、a)溶剤とa)溶剤中に分散された燐含有酸の無機塩とを含有してもよい。また、このような組成物を使用するドーピング方法ならびにドーピング組成物を製造する方法も開示する。

Description

本出願は一般に、半導体分野、特に無機燐酸塩含有ドーピング組成物ならびにそれらの製造方法およびそれらの使用方法に関する。
本発明は、無機燐酸塩含有ドーピング組成物の改善された製造方法およびそれらの使用方法を提供する。
一実施形態は、(A)半導体材料を含む基板を得る工程と、(B)基板の表面の少なくとも一部を、a)溶剤とb)前記溶剤中に分散された燐含有酸の無機塩とを含むドーピング組成物の有効量と接触させる工程とを含む、半導体ドーピング方法である。別の実施形態は、(A)半導体材料を含む基板を得る工程と、(B)基板の表面の少なくとも一部を、燐含有酸の無機塩の有効量と接触させる工程とを含む半導体ドーピング方法であり、そこで塩が、Al(H2PO43、Al(PO33、Ca3(PO42、CaHPO4、Ca(H2PO42、Ca227、MgHPO4、Mg3(PO42、Zr(HPO42、Na427およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。
無機燐酸塩含有ドーピングペーストをスクリーン印刷するためのパターン、およびシート抵抗測定位置(「インキ」および「インキなし」領域は、ドーピングペースト箇所が印刷された領域、および印刷されない領域を指す)を示す。 窒素(A)雰囲気中で拡散後の、無機燐酸塩含有ドーピングペーストが印刷された、P型基板上の領域(「インキ」領域)のシート抵抗のプロットを示す。 酸素を3%含む窒素(B)雰囲気中で拡散後の、無機燐酸塩含有ドーピングペーストが印刷された、P型基板上の領域(「インキ」領域)のシート抵抗のプロットを示す。 無機燐酸塩含有ドーピングペーストの箇所の間に位置する、拡散後のP型基板上の領域(「インキなし」領域)のシート抵抗のプロットを示す。 「インキ」領域から、燐酸塩含有ペーストが堆積されなかった領域(「インキなし」)への燐ドーパントの気相移動のプロセスを図解的に示し、それは拡散プロセス中のN型ドーピング、すなわち「オートドーピング」をもたらす。 無機燐酸塩含有ドーピングペーストの箇所の間に位置する、窒素および酸素を3%含む窒素雰囲気中で拡散後のP型基板上の領域(「インキなし」領域)のシート抵抗のプロットを示す。
特に断りがない限り、「a」または「an」は1つまたは複数を意味する。
本発明者は、燐含有酸の無機塩が半導体をドープするために使用されてもよいことを発見した。多くの実施形態において、燐含有酸の無機塩は、液体または流体であってもよい、ドーピング組成物の形態であってもよい。特定の実施形態において、ドーピング組成物は、燐含有酸の無機塩が溶剤中に分散されてもよいものであってもよい。
無機塩含有組成物は、半導体のドーピング用に燐酸などの燐含有酸を使用することを必要とする先行技術の方法と比べ、多数の利点を有する場合がある。いくつかの先行技術の方法は、最初にシリコンウエハなどの半導体ウエハ上に、ペーストなどの燐酸含有組成物の層を堆積することを必要とする。次いで、ウエハは、高温での、例えば800℃以上での熱処理を受けて、燐原子をウエハに移動させてもよい。多くの場合、このような燐酸含有ドーピング組成物は、制御されたゾルゲル法によって、有機オキシシランSi(OR)4(R=アルキル、アリールなど)または有機金属化合物Me(OR)x(Me=Al、Ti、Zn、Zrなど、R=アルキル、アリールなど)から調製されてもよい。しかしながら、燐酸の酸性pHは、このようなゾルゲルドーピング組成物のゲル化プロセスを促進させることがあり、これは組成物の粘度の著しい変化および/またはその凝離をもたらすことがある。
半導体ドーピング源としての燐酸などの燐含有酸の使用に関する別の制限は、それらの化学反応性である場合がある。例えば、燐酸は1つまたは複数のポリマー結合剤に影響を与える場合があるが、これらは多くのドーピングペースト組成物の成分として使用されている。一般的に結合剤として使用される多くのポリマー、例えば、ビニルアルコール、セルロース、ポリアクリル酸およびポリメタクリル酸、ならびにそれらのエーテルおよびエステルは、OH基を有するポリマーである。燐酸はOH基を有するポリマーと相互作用し、このような相互作用は、燐酸エステルの形成およびポリマー鎖の橋かけをもたらし、組成物のゲル化を引き起こすであろうが、これは望ましくない。
また、多くの他の燐含有材料もまた、ペーストなどのドーピング調合物に不適当である。例えば、燐化物としての燐(III)化合物、例えば、AlPまたはInPは、周囲条件下では不安定であり、また湿分と反応して有毒なホスフィンガスPH3を形成することある。周囲条件下で比較的安定な唯一の固体燐元素化合物は、赤燐である。しかしながらこれは、ペーストなど印刷可能なドーピング調合物のために必要とされる場合がある微粉の形態では、強可燃性である。
燐酸などの燐含有酸を主成分とするドーピング組成物と比べて、本組成物はより堅牢で不活性である場合がある。燐含有酸の無機塩を含む本組成物は、高めの温度で処理されてもよい。さらに燐含有酸の無機塩は、ペーストなどのドーピング組成物中で使用されてもよい、結合性ポリマーおよび/または他の成分と相互作用しない。
本組成物は、半導体材料を含む、多数の基板をドープするために使用されてもよい。多くの実施形態において、半導体材料は、高純度/ドープされないかあるいは(N型またはP型)ドープされてもよいシリコンまたはゲルマニウムなどのIV族半導体材料であってもよい。IV族材料の場合には、燐酸の無機塩は、その燐原子を基板内に拡散させることによって、基板をN型ドープすることができる。
シリコン含有基板は、単結晶シリコン、多結晶シリコン、あるいはゲルマニウムまたは炭素などの1つまたは複数の他の元素と混合されたシリコンを含有してもよい。いくつかの実施形態において、半導体材料は、ヒ化ガリウムなどのIII−V族半導体材料、あるいはZnOまたはZnTeなどのII−VI族半導体材料であってもよい。
無機塩は、少なくとも1つの燐含有酸の塩であってもよい。いくつかの実施形態において、塩を形成する燐含有酸はオルト燐酸(H3PO4)であってもよい。いくつかの実施形態において、塩を形成する燐含有酸はオリゴ燐酸またはポリ燐酸であってもよいが、それは水を除去する間に2つ以上のオルト燐酸分子を結合することによって形成されたオルト燐酸の縮合生成物である。オリゴ燐酸またはポリ燐酸は、直鎖/鎖状構造、枝分かれ構造あるいは環または環状構造を形成してもよい。燐含有酸の例には、限定されないが、亜燐酸H3PO3、次亜燐酸H3PO2、メタ燐酸HPO3、オルト燐酸H3PO4、およびその縮合生成物、例えばピロ燐酸、トリメタ燐酸、トリポリ燐酸、テトラポリ燐酸、および次式:
(式中、n>4である)で表される、高級直鎖ポリ燐酸が含まれる。燐含有酸は一般に、当業者に公知である。多くの実施形態において、燐含有酸の無機塩は、燐含有酸の金属塩であってもよい。多くの実施形態において、燐含有酸の2つ以上の金属塩を使用してもよい。塩中の金属は、例えば、I族、II族、III族またはIV族からのものであってもよい。いくつかの実施形態において、塩を形成する金属は、II族、III族またはIV族からのものであってもよい。さらにいくつかの実施形態において、塩を形成する金属は、II族またはIII族からのものであってもよい。いくつかの実施形態において、塩は1つまたは複数の金属で形成されてもよい。塩を形成する金属の例には、限定されないが、Al、Ca、Mg、Ba、Ce、Hf、Ta、Ti、LaおよびZrが含まれる。いくつかの実施形態において、塩は、Al(H2PO43、Al(PO33、Ca3(PO42、CaHPO4、Ca(H2PO42、Ca227、MgHPO4、Mg3(PO42、Zr(HPO42、Na427およびそれらの組み合わせからなる群から選択されてもよい。
燐含有酸の無機塩は、ドーピング組成物の0.5重量%〜99重量%、または1%〜98%、または2%〜95%、または3%〜90%、または5%〜85%、またはこれらの範囲内の任意の部分的な範囲を占めてもよい。燐酸の無機塩は有効量で加えられるのが好ましいが、これは半導体中の所望のドーピング量を達成するのに必要な量である場合がある。有効量は、多数のパラメーターに依存する場合がある。このようなパラメーターとは、燐含有酸の特定の無機塩の、その燐含有量およびその熱分解経路、半導体の初期ドーピング量および半導体の最終の望ましいドーピング量などである。
ドーピング強度は、半導体のシート抵抗によってモニタされてもよい。所与の多数キャリアの型(N型またはP型)に関して、より高いシート抵抗値はより低いドーピング強度に対応する。
燐含有酸の無機塩を使用した半導体のドーピングは、半導体のシート抵抗(SRO)を、少なくとも1.2分の1、または少なくとも1.5分の1、または少なくとも2分の1、または少なくとも3分の1、または少なくとも5分の1、または少なくとも15分の1、または少なくとも20分の1、または少なくとも30分の1、または少なくとも50分の1、または100分の1、または少なくとも200分の1、または少なくとも300分の1、または少なくとも500分の1、または少なくとも1000分の1に減少させ、および/または多数キャリアの型を(例えば、P型をN型に)変化させる場合がある。
特定のSRO値は、基板の型、ドーピング組成物の型および強度などの多数のパラメーターによって変わるので、二つのSRO値を比較する際は注意を払う必要がある。基板とドーピング組成物の両方が同じ型のキャリアを有する場合、例えば基板がNドープされドーピング組成物がN型である時、または基板がPドープされドーピング組成物がP型である時、このドーピング組成物を使用するドーピングは、基板のSROの減少をもたらすであろう。しかしながら、基板とドーピング組成物が反対の型である時、例えば基板はP型であるがドーピング組成物はN型であると、状態はより複雑になる場合がある。
N型ドーパントがP型基板へ拡散し始める時、活性キャリア濃度を低減し、SROを増大させることによって、付加的なN型キャリアは、基板の基本ドーピングを補償する場合がある。SROは初期に、1.2倍、または少なくとも1.5倍、または少なくとも2倍、または少なくとも5倍、または少なくとも10倍、または少なくとも50倍、少なくとも100倍、または少なくとも200倍、または少なくとも500倍、または少なくとも1000倍、または少なくとも2000倍、または少なくとも5000倍、または少なくとも10000倍に増大する場合がある。より多くのN型ドーパントが基板に混入されるにつれ、多数キャリアの型はN型になり、SROは減少する。
いくつかの実施形態において、燐含有酸の無機塩は、燐含有酸の酸性塩、すなわち親酸の1個または複数の水素原子を有する塩であってもよい。例えばオルト燐酸に関しては、酸性塩はジヒドロ燐酸塩およびヒドロ燐酸塩であってもよい。酸性塩は一般に、当業者に公知である。
いくつかの実施形態において、ドーピング組成物中でジヒドロ燐酸塩およびヒドロ燐酸塩などの酸性塩を使用するのが好ましい場合があるが、それは、このような塩がより強いドーピングをもたらす場合があるからである。いくつかの実施形態において、複数の、すなわち2個以上の水素原子を含む酸性塩、例えばジヒドロ燐酸塩などを使用するのが好ましい場合があるが、それは、このような塩がより強いドーピングをもたらす場合があるからである。
いくつかの実施形態において、塩は含水塩、すなわち塩の分子に結合した1個または複数の水分子を有する塩であってもよい。さらにいくつかの実施形態において、塩は無水塩であってもよい。含水塩と無水塩は両方とも当業者に公知である。
ドーピング組成物は、燐酸も三酸化燐も含有しないのが好ましい。これは、燐酸も三酸化燐も組成物中に全く存在しないことを意味する場合がある。
ドーピング組成物は、米国特許第8,053,867号明細書で、より具体的にはその7段目で開示されているもののようにアルカリ性材料を含有するものでないのが好ましい。したがって、ドーピング組成物は、以下のアンモニアアルカリ性材料のいずれも含有しない。すなわち、アンモニアアルカリ性材料は、水酸化アンモニウム(NH4)OH、水酸化テトラメチルアンモニウム(TMAH)、(NR78910)OH、(NR789H)OH、(NR782)OH、(NR73)OH(式中、R7、R8、R9、およびR10はアルキル基またはアリール基である)などである。
燐含有酸の無機塩を含有する組成物は、懸濁液であるのが好ましく、それは無機燐酸塩の他に溶剤を含有してもよい。このような場合では、ドーピングプロセスは、半導体基板の表面の一部を、燐含有酸の無機塩を含有するドーピング組成物と接触させる工程を必要とする。多くの実施形態において、ドーピング組成物は、無機燐酸塩が固体粉末として溶剤中に分散されている分散体であってもよい。
多数の溶剤がドーピング組成物中で使用されてもよい。多くの実施形態において、ドーピング組成物は、非水ドーピング組成物であってもよい。多くの実施形態において、溶剤は有機溶剤であってもよい。例えば溶剤は、アルコール、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、エステル、アミン、オルガノシロキサン、ハロゲン化炭化水素、他の炭化水素溶剤およびそれらの組み合わせから選択されてもよい。いくつかの実施形態において、2つ以上の溶剤を使用してもよい。2つ以上の溶剤の使用は、ドーピング組成物の1つまたは複数の物理的性質、例えば粘度、濃度および/または極性などを調節することを可能にする。
いくつかの実施形態において、ドーピング組成物は、ペーストの形態であってもよい。いくつかの実施形態において、ドーピング組成物は、非ニュートン流体または剪断減粘性の流体の形態であってもよい。非ニュートン流体とは、その流動特性が粘度または流れ抵抗の単一の一定値によって表されない流体を指す。剪断減粘とは、剪断速度の増大に伴いその粘度が減少する流体を指す。一般的には、剪断減粘作用はコロイド懸濁液中で見られるが、そこで粒子とそれらの表面基との間の弱い静水圧および静電相互作用は、動的な力がない状況で粘度を増大させる傾向がある。比較的小さな剪断力を加えることで静水圧相互作用が抑えられ、したがって流体の粘度を低減する傾向がある。
いくつかの実施形態において、ドーピング組成物はさらに、バインダーまたは結合材を含んでもよい。このようなバインダーは、組成物の粘弾性挙動を調整するために使用されてもよい。バインダーは、OH基を含有しないかまたは1個または複数のOH基を含有することがある高分子量分子であってもよい。いくつかの実施形態において、バインダーはポリマーを含んでもよい。ポリマーバインダー材料の例には、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリアセタール、ポリビニル、セルロース(そのエーテルおよびエステルも含める)、およびそれらのコポリマーなどが含まれる。結合性ポリマーの量は、様々であり得る。いくつかの実施形態において、ドーピング組成物は、0.1〜20重量パーセント、または0.2〜15重量パーセント、または0.5〜5重量パーセント、または1〜4重量パーセント、またはこれらの範囲内の任意の部分的な範囲の量の結合性ポリマーを含有してもよい。
いくつかの実施形態において、ドーピング組成物はさらに、母材を含有してもよく、これは不活性母材、すなわち燐含有酸の無機塩およびドープされる半導体と反応しない母材であってもよい。母材は、組成物の粘弾性を変化させるために使用されてもよい。母材は、ナノ粒子などの粒子を含有してもよい。特定の実施形態において、粒子またはナノ粒子は、半導体または金属酸化物の粒子またはナノ粒子であってもよい。いくつかの実施形態において、粒子またはナノ粒子は、セラミック粒子またはセラミックナノ粒子であってもよい。例えば、粒子またはナノ粒子は、以下の材料:SiN、SiO2、SiC、TiO2、Al23、MgO、CaO、Li2O、BeO、SrO、Sc23、Y23、La23、CeO2、Ce23、Pr23、Nd23、Sm23、EuO、Gd23、Ta25、Tb23、Dy23、Ho23、Er23、Tm23、Yb23、Lu23、ThO2、UO2、ZrO2およびHfO2、元素炭素、元素ケイ素、およびそれらの組み合わせのうちの1つまたは複数を含有してもよい。特定の実施形態において、粒子またはナノ粒子は、SiO2粒子またはナノ粒子であってもよい。ドーピング組成物中の母材の量は、様々であり得る。いくつかの実施形態において、ドーピング組成物は、0.1〜99重量パーセント、または0.2〜90重量パーセント、または0.5〜80重量パーセント、1〜50重量パーセント、またはこれらの範囲内の任意の部分的な範囲の量の母材を含有してもよい。
ドーピング組成物を接触させた後、基板を加熱して、燐含有酸の無機塩の燐原子が基板内に拡散し、それによって基板をドープすることができるようにしてもよい。加熱温度は、ドーピング組成物のパラメーターやドープされる半導体のパラメーターなど、多数のパラメーターに応じて決まる。いくつかの実施形態において、加熱温度は少なくとも600℃、または少なくとも650℃、または少なくとも700℃、または少なくとも750℃、または少なくとも800℃、または少なくとも850℃、または少なくとも900℃、または少なくとも950℃、または少なくとも1000℃であってもよい。
いくつかの実施形態において、加熱は非酸化性ガス雰囲気、すなわち酸素を含有しない雰囲気中で行なわれてもよい。非酸化性ガス雰囲気は、ヘリウム、ネオンまたはアルゴン、および/または窒素などの不活性ガスのうちの1つまたは複数を含んでもよい。
さらにいくつかの実施形態では、基板の加熱は酸素を含有する雰囲気中で行なわれてもよい。いくつかの実施形態において、酸素を含有する雰囲気は、酸素のみを含有してもよい。さらにいくつかの実施形態において、酸素を含有する雰囲気は、酸素を20%以下、または18%以下、または16%以下、または14%以下、または12%以下、または10%以下、または9%以下、または8%以下、または7%以下、または6%以下、または5%以下、または4%以下、または3%以下、または2%以下、または1%以下含有してもよい。いくつかの実施形態において、酸素を含有する雰囲気中の酸素含有量は、0.1%〜20%、または0.2%〜15%、または0.5%〜10%、または1%〜7%であってもよい。酸素を含有する雰囲気は、酸素の他にさらに1つまたは複数の他の気体、例えばアルゴン、ヘリウム、ネオンおよび窒素などの不活性ガスを含有してもよい。
いくつかの実施形態において、ドーピング組成物は、基板の全表面に堆積されてもよい。さらにいくつかの実施形態において、ドーピング組成物は、基板の表面の少なくとも一部の上に堆積されてもよい。ドロップキャスティング、スピンキャスティング、およびインクジェット印刷やスクリーン印刷などの印刷を含めた多数の堆積技術が利用可能である。いくつかの実施形態において、ドーピング組成物は、基板の表面の一部のみに堆積されてもよく、これにより、基板の残りの表面にドーピング組成物がないようにできる。
いくつかの実施形態において、ドーピング組成物は、パターン状に堆積されてもよい。いくつかの実施形態において、ドーピング組成物を基板の表面上に堆積して特徴を形成してもよく、これは、縦または横など、少なくとも1つの特性寸法が基板の特性寸法と等しいかまたはそれより大きい。いくつかの実施形態において、ドーピング組成物を基板の表面上に堆積して特徴を形成してもよく、これは、縦または横など、少なくとも1つの特性寸法が156mm程度、125mm程度、100mm程度、90mm程度、80mm程度、70mm程度、60mm程度、50mm程度、40mm程度、30mm程度、20mm程度、あるいは15mm程度、あるいは10mm程度、あるいは5mm程度、あるいは3mm程度、あるいは2mm程度、あるいは1mm程度、あるいは0.5mm程度、あるいは0.2mm程度、あるいは0.05mm程度である。いくつかの実施形態において、ドーピング組成物を基板の表面上に堆積して特徴を形成してもよく、これは、縦と横などのその2つの特性寸法のそれぞれが100mm程度、90mm程度、80mm程度、70mm程度、60mm程度、50mm程度、40mm程度、30mm程度、20mm程度、あるいは15mm程度、あるいは10mm程度、あるいは5mm程度、あるいは3mm程度、あるいは2mm程度、あるいは1mm程度、あるいは0.5mm程度、あるいは0.2mm程度、あるいは0.05mm程度である。個々の特徴は、規則的または不規則な形状であってもよい。規則的な形状の非限定的な例には、四角形、円、長方形および楕円形などがある。
堆積される特徴の最小サイズは、基板の表面の形態(荒さ)およびドーピング組成物の粘弾性など、多数のパラメーターに依存する場合がある。
いくつかの実施形態において、組成物で覆われない基板部分が特徴を形成するように、ドーピング組成物を基板の表面上に堆積してもよく、この特徴は、縦または横など、少なくとも1つの特性寸法が基板の特性寸法と等しいかまたはそれよりも大きい。いくつかの実施形態において、組成物で覆われない基板部分が特徴を形成するように、ドーピング組成物を基板の表面上に堆積してもよく、この特徴は、縦または横など、少なくとも1つの特性寸法が156mm程度、125mm程度、100mm程度、90mm程度、80mm程度、70mm程度、60mm程度、50mm程度、40mm程度、30mm程度、あるいは20mm程度、あるいは15mm程度、あるいは10mm程度、あるいは5mm程度、あるいは3mm程度、あるいは2mm程度、あるいは1mm程度、あるいは0.5mm程度、あるいは0.2mm程度、あるいは0.05mm程度である。いくつかの実施形態において、組成物で覆われない基板部分が特徴を形成するように、ドーピング組成物を基板の表面上に堆積してもよく、この特徴は、縦および横などのその2つの特性寸法のそれぞれが156mm程度、125mm程度、100mm程度、90mm程度、80mm程度、70mm程度、60mm程度、50mm程度、40mm程度、30mm程度、あるいは20mm程度、あるいは15mm程度、あるいは10mm程度、あるいは5mm程度、あるいは3mm程度、あるいは2mm程度、あるいは1mm程度、あるいは0.5mm程度、あるいは0.2mm程度、あるいは0.05mm程度である。個々の特徴は、規則的または不規則な形状であってもよい。規則的な形状の非限定的な例には、四角形、円、長方形および楕円形などがある。
いくつかの実施形態において、複数の、すなわち2つ以上の特徴を基板の表面上に形成するような方法で、ドーピング組成物を堆積させてもよく、この特徴は、ドーピング組成物で覆われても覆われなくてもよい。いくつかの実施形態において、複数の特徴が基板の表面上にパターンを形成してもよい。いくつかの実施形態において、同じ型の最も近くに位置する2つの特徴、すなわちドーピング組成物で覆われた2つの特徴またはドーピング組成物で覆われていない2つの特徴の間の距離は、100mm程度、90mm程度、80mm程度、70mm程度60mm程度、50mm程度、40mm程度、30mm程度、20mm程度、あるいは15mm程度、あるいは10mm程度、あるいは5mm程度、あるいは3mm程度、あるいは2mm程度、あるいは1mm程度、あるいは0.5mm程度、あるいは0.2mm程度、あるいは0.05mm程度であってもよい。
基板の表面の一部分はドーピング組成物で覆われるが基板の表面の別の部分はドーピング組成物に覆われないようにしてドーピング組成物を基板の表面上に堆積させる時、基板の加熱が、ドーピング組成物で覆われない基板部分と比べてドーピング組成物で覆われた基板部分に(ドーピング組成物の燐含有酸の無機塩の燐原子の拡散のために)より強いドーピングをもたらすのが好ましい。例えば、N型基板が加熱されると、N型ドーピング組成物で覆われた基板部分のシート抵抗は、ドーピング組成物で覆われない基板部分の抵抗率の少なくとも1.2分の1、または少なくとも1.5分の1、または少なくとも2分の1、または少なくとも5分の1、または少なくとも10分の1、または少なくとも20分の1、または少なくとも30分の1、または少なくとも50分の1、または少なくとも100分の1、または少なくとも200分の1、または少なくとも500分の1、または少なくとも1000分の1になる場合がある。いくつかの実施形態において、ドーピング組成物の燐原子は、その表面がドーピング組成物で覆われていない基板部分へ拡散する場合があり、これは加熱工程中にドーピング組成物からの燐ドーパントが、被覆されていない表面へ気相移動するために起こる場合がある(オートドーピング効果)。このような拡散は、その表面がドーピング組成物で覆われていない基板部分のドーピングの原因になる場合がある。多くの場合に望ましくないこの効果は、上述の例のように、酸素を含有する雰囲気中で基板の加熱を行うことによって低減および/または排除されてもよい。望ましくない拡散はまた、上述の例のように、ドーピング組成物中の燐含有酸の無機塩の濃度の減少および/または母材の使用など、ドーピング組成物に改良を加えることによって、低減および/または排除されてもよい。
ドーピング組成物を堆積するために、多数の方法が利用されてもよい。例えば、ドーピング組成物がペーストなどの分散体である時、堆積の方法には、スクリーン印刷、ロール塗布、スロットダイコーティング、グラビア印刷、フレキソドラム印刷、およびインクジェット印刷法などの方法があるがそれらに限定されない。いくつかの実施形態において、スクリーン印刷は、ペースト状でのドーピング組成物の堆積のために特に有益である場合があるが、それはこの堆積方法が、太陽電池の製造中、前面および裏面金属ペーストの堆積のために一般的に利用されているからである。よりよい印刷の効率と性能のために、ドーピング組成物は、非ニュートンまたは剪断減粘性流体の形態であるのが好ましい。
スクリーンのパターンを通過させるため、ドーピング組成物の粘度は高い剪断速度で比較的低い方が好ましい場合があるが、堆積の前後はドーピング組成物がスクリーンを通ってまたは基板の表面上で、それぞれ流れないように、(低いまたはゼロ剪断速度で)比較的高い方が好ましい場合がある。
ドーピング組成物は、燐含有酸の1つまたは複数の無機塩と1つまたは複数の溶剤を混合して調製されてもよい。無機塩は、粉末の形態であってもよい。このような場合、混合することで、溶剤中の無機塩の分散体を形成することができる。いくつかの実施形態において、分散体を均質化し、溶剤中に分散された無機塩を含有する均質分散体を形成するのが好ましい。均質分散体を形成するため、遊星形ミキサーなどの高剪断ミキサーを使用してもよい。結合性ポリマーおよび/または母材などのドーピング組成物の付加的な成分は、均質化の前、間、または後に分散体に加えられてもよい。
燐含有酸の無機塩を含む本ドーピング組成物は、太陽電池などの製造半導体電子デバイスなどの多数の用途のために使用されてもよい。
また、本発明者は、特定の無機塩、例えばCa(H2PO42、MgHPO4、Mg3(PO42、Zr(HPO42およびそれらの組み合わせが半導体をドープするために使用されてもよいことを発見した。いくつかの実施形態において、このような塩を半導体と接触させることによって、このようなドーピングのプロセスを行ってもよい。例えば、いくつかの実施形態において、この塩は、上に開示されたドーピング組成物の一部であってもよい。
本明細書に記載した実施形態はさらに、それに限定はされないが、発明の実施に関わる以下の実施例によって説明される。
表1は、P型Si基板のN型ドーピングを行なうためにドーピングペースト中で使用される無機燐酸塩の概要を示す。
無機燐酸塩含有ドーピングペーストを製造するために、好ましい無機燐酸塩粉末(表1参照)を、テルピネオールとジヒドロ−テルピネオールの1:1混合物(T:D=1:1)中に分散させ、T:D=1:1中のポリ(ブチルメタクリレート)(PBMA)の15重量パーセント溶液をポリマーバインダーとして使用した。燐酸塩の含有量は、38重量パーセント〜68重量パーセントまで様々であった。PBMAの含有量は、2〜3重量パーセントまで様々であった。さらに、無機燐酸塩含有ドーピングペーストのうちの三つは、7重量パーセントの疎水処理されたサブミクロンシリカ粉末(A7)を含有していた。
P型基板上に堆積された、第1の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(ADP)は、68重量パーセントの燐酸二水素アルミニウム(ADP)と、3重量パーセントのPBMAバインダーと、29重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第2の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(ADP/A7)は、38.6重量パーセントの燐酸二水素アルミニウム(ADP)と、7重量パーセントの疎水処理されたサブミクロンシリカ粉末(A7)と、2.2重量パーセントのPBMAバインダーと、52.2重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第3の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(AMP)は、70重量パーセントのメタ燐酸アルミニウム(AMP)と、3.1重量パーセントのPBMAバインダーと、26.9重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第4の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(CP)は、68重量パーセントの燐酸カルシウム(CP)と、3重量パーセントのPBMAバインダーと、29重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第5の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(CPM)は、62.9重量パーセントの第一燐酸カルシウム(CPM)と、2.8重量パーセントのPBMAバインダーと、34.3重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第6の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(CHP)は、68重量パーセントの燐酸水素カルシウム(CHP)と、3重量パーセントのPBMAバインダーと、29重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第7の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(CHP/A7)は、38重量パーセントの燐酸水素カルシウム(CHP)と、7重量パーセントの疎水処理されたサブミクロンシリカ粉末A7と、2.2重量パーセントのPBMAバインダーと、52.8重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第8の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(CPP)は、69.9重量パーセントのピロ燐酸カルシウム(CPP)と、3重量パーセントのPBMAバインダーと、27.1重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第9の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(MP)は、49.5重量パーセントの第三燐酸マグネシウム八水和物(MP)と、2.8重量パーセントのPBMAバインダーと、47.7重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第10の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(MHP)は、52.8重量パーセントの燐酸水素マグネシウム三水和物(MHP)と、2.9重量パーセントのPBMAバインダーと、44.3重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第11の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(MHP/A7)は、38.8重量パーセントの燐酸水素マグネシウム三水和物(MHP)と、7重量パーセントの疎水処理されたサブミクロンシリカ粉末A7と、2.2重量パーセントのPBMAバインダーと、52重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第12の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(MPH)は、44.7重量パーセントの燐酸マグネシウム水和物(MPH)と、3.2重量パーセントのPBMAバインダーと、52.1重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第13の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(ZHP)は、68重量パーセントの燐酸水素ジルコニウム(IV)(ZHP)と、3重量パーセントのPBMAバインダーと、29重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
P型基板上に堆積された、第14の無機燐酸塩含有ドーピングペースト(SPP)は、70重量パーセントのピロ燐酸ナトリウム(SPP)と、3.1重量パーセントのPBMAバインダーと、26.9重量パーセントのT:D 1:1溶剤との混合物からなった。
ペーストを調製するため、ペーストの全ての成分をジャーの中に入れ、高剪断遊星形ミキサー(Thinky商標)を用いて混合し、均質分散体を生じた。
その結果として、7%のHFおよび5%のHClを含有する酸性水溶液中で予備洗浄し、脱イオン水(DI水)で洗浄し、遠心脱水させておいた、80〜110Ohm/sqのバルクシート抵抗を有するP型シリコン基板上に、それぞれの無機燐酸塩含有ドーピングペーストをスクリーン印刷した。
図1は、無機燐酸塩含有ドーピングペーストのための印刷パターンを示す。
堆積の後、それぞれの基板を直接、スクリーン印刷機のインライン乾燥器に200℃で約1分間通過させて溶剤を除去した。
N型ドーパントをP型基板内に拡散させるために(拡散工程)、次に、印刷されたP型基板をホットウォール拡散管に入れ、約900℃または925℃で約60分間加熱した。
一組の基板が不活性N2雰囲気中で拡散させられ、一方で別の組が酸素を3%含有するN2雰囲気中で拡散させられた。
拡散の後、表面からペースト残留物を除去するため、基板を6分間7%のHFおよび5%のHClを含有する酸性水溶液に暴露し、DI水で洗浄し、DI水中で10分間超音波処理にかけ、次いでもう一度DI水で洗浄し、遠心脱水した。
次に、無機燐酸塩含有ドーピングペーストの箇所の下およびインキ箇所の間の印刷されない領域内のドーピングを、四探針プローブ測定装置を使用するシート抵抗測定によって試験した。所与の多数キャリアに関して、より高いシート抵抗値は、測定位置のより低いドーピング強度を示した。印刷されたおよび印刷されない領域の多数キャリアの型は、ホットプローブ測定を用いて確認された。
図1は、印刷された領域(「インキ」)およびそれらの間の領域(「インキなし」)の測定位置を示す。
図2Aは、様々な無機燐酸含有ドーピングペーストで生成された、不活性(窒素)雰囲気中での拡散プロセスの後の、P型基板上の印刷された領域のシート抵抗のプロットを示す。縦軸は、無機燐酸塩含有ドーピングペースト下の基板領域(「インキ」)に関して測定された、測定シート抵抗をオーム/平方で示す。
図2Aにおいて、900℃で拡散されたインキに関しては、AMPを含有する無機燐酸含有ドーピングペースト下の領域は実質的にN型であり(「インキ」)、シート抵抗は約180Ohm/sq〜約280Ohm/sq、平均値は約210Ohm/sqであった。CPPおよびSPPを含有するドーピングペーストに関しては、インキ下の領域は、実質的にP型であり(「インキ」)、シート抵抗はそれぞれ、約70Ohm/sq〜約100Ohm/sq、および約70Ohm/sq〜約80Ohm/sqであった。
図2Aにおいて、925℃で拡散されたインキに関しては、ADPを含有するADP無機ドーピングペースト下の領域は実質的にN型であり(「インキ」)、シート抵抗は約9Ohm/sq〜約14Ohm/sq、平均値は約11Ohm/sqであった。ADPと母材材料としての疎水処理されたサブミクロンシリカ粉末とを含有する無機燐酸塩含有ドーピングペースト(ADP/A7)に関して、インキ下の領域は実質的にN型であり(「インキ」)、シート抵抗は約20Ohm/sq〜約24Ohm/sq、平均値は約22Ohm/sqであった。
これらの拡散条件下で、様々なカルシウム燐酸塩を含有する無機ドーピングペーストに関しては、CHPペースト下の領域は実質的にP型であり(「インキ」)、シート抵抗は約75Ohm/sq〜約95Ohm/sq、平均値は約85Ohm/sqであった。CHPと母材材料としての疎水処理されたサブミクロンシリカ粉末とを含有するペースト(CHP/A7)に関しては、インキ下の領域は実質的にP型であり(「インキ」)、シート抵抗は約80Ohm/sq〜約100Ohm/sq、平均値は約90Ohm/sqであった。CPペースト下の領域は実質的にP型であり(「インキ」)、シート抵抗は約70Ohm/sq〜約90Ohm/sq、平均値は約80Ohm/sqであった。そしてCPM含有ドーピングペースト下の領域は実質的にN型であり(「インキ」)、シート抵抗は約20Ohm/sq〜約24Ohm/sq、平均値は約22Ohm/sqであった。
これらの拡散条件下で、異なったマグネシウム燐酸塩を含有する無機ドーピングペーストに関しては、MHPペースト下の領域は実質的にN型であり(「インキ」)、シート抵抗は約180Ohm/sq〜約350Ohm/sq、平均値は約265Ohm/sqであった。MHPと母材材料としての疎水処理されたサブミクロンシリカ粉末とを含有するペースト(MHP/A7)に関して、インキ下の領域は実質的にP型であり(「インキ」)、シート抵抗は約80Ohm/sq〜約150Ohm/sq、平均値は約115Ohm/sqであった。MPペースト下の領域は実質的にP型であり(「インキ」)、シート抵抗は約90Ohm/sq〜約100Ohm/sq、平均値は約95Ohm/sqであった。そしてMPH含有ドーピングペースト下の領域は実質的にN型であり(「インキ」)、シート抵抗は約120Ohm/sq〜約230Ohm/sq、平均値は約175Ohm/sqであった。
これらの拡散条件下で、燐酸ジルコニウムZHPを含有するドーピングペーストに関しては、ZHPペースト下の領域は実質的にN型であり(「インキ」)、シート抵抗は約110Ohm/sq〜約200Ohm/sq、平均値は約155Ohm/sqであった。
図2Bは、上述の925℃での拡散プロセスの場合と同じ組の無機燐酸塩含有ドーピングペーストを用いて、同じ拡散プロセスが酸素を3%有する窒素の酸化性雰囲気中で行われた時に生成された、インキで覆われた領域下のN型ドーピングを示す。
図3は、様々な無機燐酸含有ドーピングペーストで生成された、拡散プロセス後のP型基板上のインキ箇所の間の何もない領域(「インキなし」領域)のシート抵抗のプロットを示す。SPP、MP、およびMPHを含有するペーストに関してこれらの領域は実質的にP型であり、シート抵抗は70〜95Ohm/sqであったが、これは使用したP型基板のバルク抵抗率と同等である。しかしながら、CPP、CHP、およびCPを含有するペーストに関しては、これらの領域は実質的にP型ではあったが、シート抵抗値は約70Ohm/sq〜約180Ohm/sqまで様々で、ここでは高い方の値は使用したP型基板のバルク抵抗率よりも高かった。
「インキなし」領域は、P型またはN型のどちらかであり、CHP/A7ペーストに関しては、シート抵抗は90〜300Ohm/sqであり、MHPペーストに関しては、シート抵抗は80〜180Ohm/sqであり、またMHP/A7ペーストに関しては、シート抵抗は80〜380Ohm/sqであった。AMP、ADP、ADP/A7、CPMおよびZHPペーストに関しては、「インキなし」領域は実質的にN型であった。シート抵抗値はそれぞれ、220〜410Ohm/sq、65〜300Ohm/sq、220〜410Ohm/sq、250〜400Ohm/sqおよび120〜600Ohm/sqであり、広範囲であることを示した。
P型基板のこれらの増加したシート抵抗、無機燐酸塩含有ドーピングペーストが堆積されていないP型基板の領域の、拡散プロセス中のP型とN型の混合ドーピング、および単純なN型ドーピングは、「オートドーピング」プロセスが原因であると考えられる。図4によって図示した通り、このようなプロセスを、N型ペースト箇所から覆われていない領域への、拡散プロセス中の燐ドーパントの気相移動として記述した。基板の覆われていない領域へのドーパント原子の気体移動による送達は、これらの領域内での燐原子の拡散の原因となることがあり、その結果としてN型ドーピングペーストで覆われていないフィールド領域内のN型ドーピングをもたらす。
MHPおよびADP含有ドーピングペーストに関しては、A7母材がペースト中にドーパントと共に存在する時(MHP/A7およびADP/A7)、ドーパント自体しか含有しないペーストと比べ、オートドーピングは深刻ではなかった(シート抵抗はより高かった)ことは、注目に値する。これは、オートドーピングはペースト組成物に左右されるということを示す。
図5は、様々な無機燐酸含有ドーピングペーストで生成された、不活性(窒素)および酸化性(窒素+3%の酸素)雰囲気中での拡散プロセス後のP型基板上のインキ箇所の間のなにもない領域(「インキなし」領域)のシート抵抗のプロットを示す。このプロットは、CHP、CHP/A7、MHPおよびMHP/A7ペーストに関して、酸素が雰囲気に加えられた時、全ての「インキなし」領域が実質的にP型になったことを示す。酸素の存在下ではCPMペーストに関していくつかの「インキなし」領域がP型になったが、一方でADPペーストに関しては全ての「インキなし」領域が実質的にN型のままであり、ドーピングはより少なくなった(シート抵抗は約100Ohm/sq増加した)。
このように、CHP、CHP/A7、MHP、MHP/A7、CPMおよびADPドーピングペーストからのオートドーピング効果は、拡散雰囲気に酸素を加えることによって抑制された。オートドーピングは、選択的にドープされる領域を作り出すという特定の課題を生じる場合があるが、これは少なくともある程度までは拡散プロセスの雰囲気によって制御され得ることをそれは示す。したがって、ADP、CPM、ZHP、MPHおよびMHPなどの無機燐酸塩を含有するペーストによって、燐(N型)ドーパントによるP型基板のパターン化されたN型逆ドーピングが実証されたことは明らかである。
さらに、ペーストの覆われた領域から印刷されていない領域への燐ドーパントの気相移動に起因するオートドーピング効果は、拡散プロセスの雰囲気、ペースト組成物および燐酸塩の化学構造によって、少なくともある程度までは制御可能であることが実証された。
前述の内容は、特定の好ましい実施形態に言及するが、本発明はそれだけに限定されないことを理解されたい。開示された実施形態に対して様々な変更を加えてもよいこと、またこのような変更は本発明の範囲内であるものとすることは当業者には理解されるであろう。
本明細書中で引用される全ての刊行物、特許出願および特許は、参照により本明細書にそれらの全体が組み込まれている。

Claims (22)

  1. (A)半導体材料を含む基板を得る工程と、
    (B)前記基板の表面の少なくとも一部を、a)溶剤とb)前記溶剤中に分散された燐含有酸の無機塩とを含むドーピング組成物の有効量と接触させる工程を含む、半導体ドーピング方法。
  2. 前記基板がシリコンを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記燐含有酸がオルト燐酸である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記燐含有酸がメタ燐酸である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記燐含有酸がピロ燐酸である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記塩が燐含有酸の金属塩である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記塩が燐含有酸の酸性塩である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記塩が、Al(H2PO43、Al(PO33、Ca3(PO42、CaHPO4、Ca(H2PO42、Ca227、MgHPO4、Mg3(PO42、Zr(HPO42、Na427およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ドーピング組成物が非ニュートン流体である、請求項1に記載の方法。
  10. 前記ドーピング組成物が燐含有酸も三酸化燐も含まない、請求項1に記載の方法。
  11. 前記溶剤が有機溶剤である、請求項1に記載の方法。
  12. 前記溶剤が、アルコール、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、エステル、アミン、オルガノシロキサン、ハロゲン化炭化水素、炭化水素およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  13. 前記ドーピング組成物が結合性ポリマーをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記結合性ポリマーが、ポリアクリレート、ポリアセタール、ポリビニル、セルロース、セルロースエーテルおよびエステル、およびそれらのコポリマーから選択される、請求項11に記載の方法。
  15. 前記ドーピング組成物が母材材料をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  16. 前記母材材料がナノ粒子を含む、請求項13に記載の方法。
  17. 前記基板を加熱する工程をさらに含む請求項1に記載の方法であって、前記加熱が前記基板内への前記無機塩の燐原子の拡散をもたらす方法。
  18. 前記接触が、前記ドーピング組成物を前記基板の前記表面の少なくとも一部の上に印刷する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  19. 前記印刷がスクリーン印刷を含む、請求項16に記載の方法。
  20. 前記接触が、前記基板の前記表面の第1の部分は前記ドーピング組成物で覆われるが、前記基板の前記表面の第2の部分は前記ドーピング組成物で覆われないようになっている、請求項1に記載の方法。
  21. 前記基板を加熱する工程をさらに含む請求項18に記載の方法であって、前記加熱が、前記無機塩の燐原子による前記基板の前記表面の前記第1の部分のドーピングをもたらし、前記基板の前記表面の前記第2の部分が有意にドープされない方法。
  22. (A)半導体材料を含む基板を得る工程と、
    (B)前記基板の表面の少なくとも一部を燐酸の無機塩の有効量と接触させる工程とを含む半導体ドーピング方法であって、前記塩がAl(H2PO43、Al(PO33、Ca3(PO42、CaHPO4、Ca(H2PO42、Ca227、MgHPO4、Mg3(PO42、Zr(HPO42、Na427およびそれらの組み合わせからなる群から選択される方法。
JP2015539830A 2012-10-26 2013-10-25 無機燐酸塩含有ドーピング組成物 Pending JP2016502263A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/661,515 2012-10-26
US13/661,515 US9196486B2 (en) 2012-10-26 2012-10-26 Inorganic phosphate containing doping compositions
PCT/US2013/066781 WO2014066742A1 (en) 2012-10-26 2013-10-25 Inorganic phosphate containing doping compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016502263A true JP2016502263A (ja) 2016-01-21

Family

ID=49551801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015539830A Pending JP2016502263A (ja) 2012-10-26 2013-10-25 無機燐酸塩含有ドーピング組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9196486B2 (ja)
EP (1) EP2912684A1 (ja)
JP (1) JP2016502263A (ja)
CN (1) CN104756234A (ja)
WO (1) WO2014066742A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105502325B (zh) * 2014-09-26 2017-09-29 中国科学院金属研究所 一种晶须纤维材料及其制备和应用
DE102018109571B4 (de) * 2018-04-20 2021-09-02 Karlsruher Institut für Technologie Verfahren zum Dotieren von Halbleitern
JP2023522185A (ja) * 2020-04-14 2023-05-29 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 緑色発光蛍光体およびそのデバイス
CN115537048B (zh) * 2022-10-12 2023-04-25 成都理工大学 一种零VOCs环保涂料制备及涂覆方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3841927A (en) 1972-11-10 1974-10-15 Owens Illinois Inc Aluminum metaphosphate source body for doping silicon
US3920882A (en) 1973-04-16 1975-11-18 Owens Illinois Inc N-type dopant source
US3998668A (en) * 1973-12-21 1976-12-21 Owens-Illinois, Inc. Aluminum metaphosphate dopant sources
JPS513778A (en) 1974-06-24 1976-01-13 Owens Illinois Inc Shirikono doopingushorisurutameno aruminiumumetahosufueetogen
US3931056A (en) * 1974-08-26 1976-01-06 The Carborundum Company Solid diffusion sources for phosphorus doping containing silicon and zirconium pyrophosphates
US4243427A (en) * 1977-11-21 1981-01-06 Trw Inc. High concentration phosphoro-silica spin-on dopant
RU1292622C (ru) 1985-04-22 1995-03-20 Денисюк Владимир Антонович Способ изготовления источников диффузии фосфора
US4891331A (en) 1988-01-21 1990-01-02 Oi-Neg Tv Products, Inc. Method for doping silicon wafers using Al2 O3 /P2 O5 composition
US5926727A (en) 1995-12-11 1999-07-20 Stevens; Gary Don Phosphorous doping a semiconductor particle
US6552414B1 (en) 1996-12-24 2003-04-22 Imec Vzw Semiconductor device with selectively diffused regions
DE19910816A1 (de) 1999-03-11 2000-10-05 Merck Patent Gmbh Dotierpasten zur Erzeugung von p,p+ und n,n+ Bereichen in Halbleitern
US6998288B1 (en) 2003-10-03 2006-02-14 Sunpower Corporation Use of doped silicon dioxide in the fabrication of solar cells
JP4541328B2 (ja) 2005-07-22 2010-09-08 日本合成化学工業株式会社 リン拡散用塗布液
KR101631711B1 (ko) 2008-03-21 2016-06-17 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 확산용 인 페이스트 및 그것을 이용한 태양 전지의 제조 방법
US8053867B2 (en) * 2008-08-20 2011-11-08 Honeywell International Inc. Phosphorous-comprising dopants and methods for forming phosphorous-doped regions in semiconductor substrates using phosphorous-comprising dopants
US8858843B2 (en) 2010-12-14 2014-10-14 Innovalight, Inc. High fidelity doping paste and methods thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP2912684A1 (en) 2015-09-02
WO2014066742A1 (en) 2014-05-01
CN104756234A (zh) 2015-07-01
US9196486B2 (en) 2015-11-24
US20140120705A1 (en) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108690621B (zh) 氮化硅膜刻蚀用混合物
Yonezawa et al. Low temperature sintering process of copper fine particles under nitrogen gas flow with Cu 2+-alkanolamine metallacycle compounds for electrically conductive layer formation
US9048374B1 (en) Method for manufacturing an interdigitated back contact solar cell
US9475695B2 (en) Printable inks with silicon/germanium based nanoparticles with high viscosity alcohol solvents
JP2016502263A (ja) 無機燐酸塩含有ドーピング組成物
JP2015534266A (ja) 局所拡散裏面を有する光電池の製造方法
WO2012082926A2 (en) High fidelity doping paste and methods thereof
JP5339011B1 (ja) 太陽電池用基板の製造方法及び太陽電池素子の製造方法
US9059341B1 (en) Method for manufacturing an interdigitated back contact solar cell
JP2012532474A (ja) 一連のドーパント拡散プロファイルをその場で制御するためのシリコンナノ粒子流体の使用方法
JP2016506630A (ja) シリコンウェハの局所ドーピングのためのドーピング媒体
CN102782810A (zh) 形成低电阻硅金属触点的方法
JP2016506631A (ja) シリコンウェハの局所ドーピングのための液体ドーピング媒体
AU2012224975A1 (en) Aluminium oxide pastes and method for the use thereof
JP6447493B2 (ja) バリア層形成用組成物、バリア層付き半導体基板、太陽電池用基板の製造方法及び太陽電池素子の製造方法
JP5655974B2 (ja) 不純物拡散層形成組成物、不純物拡散層付き半導体基板の製造方法、及び太陽電池素子の製造方法
US20140179049A1 (en) Silicon/germanium-based nanoparticle pastes with ultra low metal contamination
CN114342101A (zh) 杂质扩散组合物、使用了该杂质扩散组合物的半导体元件的制造方法及太阳能电池的制造方法
TW201417328A (zh) 雜質擴散成分之擴散方法及太陽能電池之製造方法
TWI612127B (zh) 蝕刻材料、基材以及太陽電池與其製造方法
Oliva-Chatelain et al. Experiments towards size and dopant control of germanium quantum dots for solar applications.
KR20110024639A (ko) 도펀트 확산용액, 및 이의 용도
CN105247663B (zh) 蚀刻组合物
JP6077907B2 (ja) 拡散剤組成物および不純物拡散層の形成方法
EP2200936A2 (en) Silicon dioxide dispersion and process for coating substrates