JP2016223441A - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016223441A
JP2016223441A JP2016100368A JP2016100368A JP2016223441A JP 2016223441 A JP2016223441 A JP 2016223441A JP 2016100368 A JP2016100368 A JP 2016100368A JP 2016100368 A JP2016100368 A JP 2016100368A JP 2016223441 A JP2016223441 A JP 2016223441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
temperature
scr catalyst
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016100368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6245309B2 (ja
Inventor
孝佳 田中
Takayoshi Tanaka
孝佳 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to PCT/JP2016/065459 priority Critical patent/WO2016194735A1/ja
Priority to CN201680025506.5A priority patent/CN107614843B/zh
Priority to DE112016002413.4T priority patent/DE112016002413T5/de
Priority to US15/577,391 priority patent/US10415490B2/en
Publication of JP2016223441A publication Critical patent/JP2016223441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6245309B2 publication Critical patent/JP6245309B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/024Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/025Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to increase temperature of the exhaust gas treating apparatus by changing the composition of the exhaust gas, e.g. for exothermic reaction on exhaust gas treating apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9418Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by selective catalytic reduction [SCR] using a reducing agent in a lean exhaust gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9413Processes characterised by a specific catalyst
    • B01D53/9422Processes characterised by a specific catalyst for removing nitrogen oxides by NOx storage or reduction by cyclic switching between lean and rich exhaust gases (LNT, NSC, NSR)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • B01D53/9477Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts with catalysts positioned on separate bricks, e.g. exhaust systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/101Three-way catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/2073Selective catalytic reduction [SCR] with means for generating a reducing substance from the exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0242Variable control of the exhaust valves only
    • F02D13/0249Variable control of the exhaust valves only changing the valve timing only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1439Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the position of the sensor
    • F02D41/1441Plural sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/146Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
    • F02D41/1461Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases emitted by the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/146Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration
    • F02D41/1463Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an NOx content or concentration of the exhaust gases downstream of exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1473Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation method
    • F02D41/1475Regulating the air fuel ratio at a value other than stoichiometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20738Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20784Chromium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/209Other metals
    • B01D2255/2092Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/50Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/904Multiple catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/91NOx-storage component incorporated in the catalyst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/06Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by varying fuel-air ratio, e.g. by enriching fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/025Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting O2, e.g. lambda sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/026Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting NOx
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/14Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics having more than one sensor of one kind
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1602Temperature of exhaust gas apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/16Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
    • F01N2900/1622Catalyst reducing agent absorption capacity or consumption amount
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0806NOx storage amount, i.e. amount of NOx stored on NOx trap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/36Control for minimising NOx emissions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、NSR触媒とSCR触媒とが排気通路に配置された内燃機関に適用される制御装置において、燃料消費率の悪化を少なく抑えつつ、SCR触媒に吸着されているNHを減少させることを課題とする。
【解決手段】本発明は、NSR触媒とSCR触媒とが排気通路に配置された内燃機関に適用される制御装置であって、SCR触媒に吸着されているNHを減少させる必要がある場合に、SCR触媒の温度がNHの酸化可能な下限温度以上であれば、内燃機関で燃焼される混合気の空燃比を理論空燃比より高い所定のリーン空燃比に制御し、SCR触媒の温度が前記下限温度未満であれば、内燃機関で燃焼される混合気の空燃比を前記所定のリーン空燃比より低く、且つ理論空燃比より高い所定の弱リーン空燃比に制御するようにした。
【選択図】図6

Description

本発明は、選択還元型触媒(SCR(Selective Catalytic Reduction)触媒)が排気
通路に配置された内燃機関に適用される制御装置に関する。
三元触媒と吸蔵還元型触媒(NSR(NOX Storage Reduction)触媒)とSCR触媒と
が排気通路に配置された内燃機関において、SCR触媒に吸着されているNHが大気中に排出される可能性がある場合に、内燃機関で燃焼に供される混合気の空燃比を弱リーン空燃比にすることにより、内燃機関から排出されたNO、及びNSR触媒から脱離したNOをSCR触媒へ到達させて、SCR触媒に吸着されているNHを消費させる技術が知られている(例えば、特許文献1を参照)。
また、特許文献2には、SCR触媒とSCR触媒より上流の排気に尿素又はNHを噴射する噴射ノズルとが排気通路に配置された内燃機関において、SCR触媒の温度が急激に上昇するときに、噴射ノズルからの尿素又はNHの噴射を停止させるとともに、内燃機関から排出されるNOの量を増大させることにより、SCR触媒から脱離するNHをNOと反応させる技術が開示されている。
特開2012−237296号公報 特許第4542455号公報
ところで、上記した特許文献1に記載の技術によると、SCR触媒に吸着されているNHが大気中へ排出される可能性がある場合に、混合気の空燃比が内燃機関の運転条件に適したリーン空燃比よりも低い弱リーン空燃比に制御されるため、燃料消費率が悪化する可能性がある。
本発明は、上記した実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、NSR触媒とSCR触媒とが排気通路に配置された内燃機関に適用される制御装置において、燃料消費率の悪化を少なく抑えつつ、SCR触媒から排出されるNHの量を少なく抑えることができる技術の提供にある。
本発明は、上記した課題を解決するために、NSR触媒とSCR触媒とが排気通路に配置された内燃機関に適用される制御装置であって、SCR触媒に吸着されているNHを減少させる必要がある場合に、SCR触媒の温度がNHの酸化可能な下限温度以上であれば、内燃機関で燃焼される混合気の空燃比を理論空燃比より高い所定のリーン空燃比に制御し、SCR触媒の温度が前記下限温度未満であれば、内燃機関で燃焼される混合気の空燃比を前記所定のリーン空燃比より低く、且つ理論空燃比より高い所定の弱リーン空燃比に制御するようにした。
詳細には、本発明は、排気通路に配置され、NSR触媒を具備する第一排気浄化装置と、前記第一排気浄化装置より下流の排気通路に配置され、SCR触媒を具備する第二排気浄化装置と、を備える内燃機関に適用される制御装置であって、該制御装置は、前記SC
R触媒に吸着されているNHの量であるNH吸着量を取得する取得手段と、前記SCR触媒の温度を検出する検出手段と、前記取得手段により取得されるNH吸着量が所定の閾値以上であるときに、前記検出手段により検出される温度がNHの酸化可能な下限温度以上であれば、内燃機関で燃焼される混合気の空燃比を理論空燃比より高い所定のリーン空燃比に制御し、前記検出手段により検出される温度が前記下限温度未満であれば、内燃機関で燃焼される混合気の空燃比を前記所定のリーン空燃比より低く、且つ単位時間あたりにNSR触媒に吸蔵されるNOの量に比して単位時間あたりにNSR触媒から流出するNOの量が多くなる所定の弱リーン空燃比に制御する制御手段と、を備えるようにした。ここでいう「所定の閾値」は、SCR触媒のNH吸着量が該所定の閾値以上であるときに、SCR触媒に吸着されているNHが脱離し易い運転条件で内燃機関が運転されると、SCR触媒から脱離して大気中へ排出されるNHの量が許容量(例えば、刺激性のある臭気を生じさせない量の最大値)を超えると考えられるNH吸着量、又は該NH吸着量から所定のマージンを差し引いた量であり、予め実験等を利用して適合作業によって求めておくものとする。
このような構成によれば、取得手段により取得されたNH吸着量が前記所定の閾値以上になったときに、検出手段により検出される温度が前記下限温度未満であれば、混合気の空燃比が所定の弱リーン空燃比に制御される。その際の所定の弱リーン空燃比は、前記所定のリーン空燃比より低く、且つ単位時間あたりにNSR触媒に吸蔵されるNOの量に比して単位時間あたりにNSR触媒から流出するNOの量が多くなる空燃比である。SCR触媒の温度が前記下限温度未満であるときに混合気の空燃比が前記所定の弱リーン空燃比に制御されると、比較的多量のNOがNSR触媒から流出する。その結果、SCR触媒に吸着されていたNHは、NSR触媒から流出するNOと反応して消費される。
一方、取得手段により取得されたNH吸着量が前記所定の閾値以上になったときに、検出手段により検出される温度が前記下限温度以上であれば、混合気の空燃比が所定のリーン空燃比に制御される。その際の所定のリーン空燃比は、内燃機関の燃焼安定性やドライバビリティを確保することができる空燃比の範囲内で最も高い空燃比であってもよく、又はNH以外の排気エミッションが規制値を超えない範囲内で最も高い空燃比であってもよい。なお、取得手段により取得されたNH吸着量が前記所定の閾値以上となったときの内燃機関の運転状態がリーン運転領域(混合気の空燃比がリーン空燃比に設定される運転領域)に属している場合は、前記所定のリーン空燃比は、内燃機関の運転状態に応じて決定される空燃比と同等にされてもよい。混合気の空燃比が前記所定のリーン空燃比に制御されると、比較的多量の酸素を含む排気がSCR触媒へ供給されることになる。SCR触媒の温度が前記下限温度以上であるときに、比較的多量の酸素を含む排気がSCR触媒へ供給されると、該SCR触媒に吸着されていたNHが排気中の酸素と反応してNOに転化されるとともに、NHから転化したNOがSCR触媒に吸着されているNHと反応して還元される。
したがって、本発明の内燃機関の制御装置によれば、SCR触媒のNH吸着量が所定の閾値以上となったときに、該SCR触媒に吸着されているNHの量を減少させることができる。その結果、SCR触媒のNH吸着量が前記所定の閾値を超過することが抑制されるため、前述の許容量より多いNHがSCR触媒から排出されることも抑制される。また、本発明の内燃機関の制御装置は、NH吸着量が前記所定の閾値以上になったときに、SCR触媒の温度が前記下限温度以上であれば、混合気の空燃比を前記所定の弱リーン空燃比より高い所定のリーン空燃比に制御することで、SCR触媒のNH吸着量を減少させるため、前述の従来技術に比べ、混合気の空燃比を所定の弱リーン空燃比まで低下させる機会を少なく抑えることができる。その結果、燃料消費率の悪化を少なく抑えつつ、SCR触媒から排出されるNHの量を少なく抑えることができる。
ここで、前記制御手段は、前記取得手段により取得されるNH吸着量が所定の閾値以上であるときに、前記検出手段により検出される温度が前記下限温度より高い所定温度以上であれば、前記選択還元型触媒を昇温させるための昇温処理を実行してもよい。
SCR触媒は、該SCR触媒の温度がある程度高くなると、該SCR触媒の温度が高くなるほど該SCR触媒の吸着可能なNHの量が少なくなる特性を有する。そのため、SCR触媒の温度が前記下限温度より高い所定温度以上になると、SCR触媒において単位時間あたりに酸化されるNHの量に比して、単位時間あたりにSCR触媒から脱離するNHの量が多くなる。そこで、SCR触媒のNH吸着量が前記所定の閾値以上であるときに、SCR触媒の温度が前記所定温度以上であれば、SCR触媒を昇温させることにより、SCR触媒から積極的にNHを脱離させるようにしてもよい。その際、昇温処理によるSCR触媒の温度上昇量が過剰に多くなると、昇温処理の実行中にSCR触媒から脱離するNHの量が過剰に多くなる可能性がある。昇温処理の実行中にSCR触媒から脱離するNHの量が過剰に多くなると、大気中に排出されるNHが刺激性のある臭気を発生させる可能性がある。そのため、昇温処理は、該昇温処理の実行中にSCR触媒から脱離するNHの量が刺激性のある臭気を発生させない量に収まるように行われるものとする。
なお、SCR触媒を昇温させる方法として、燃料噴射量を増量させる方法や、排気中へ燃料を添加する方法が用いられると、内燃機関の燃料消費率が悪化する可能性がある。そのため、前記昇温処理は、内燃機関の点火時期を遅角させる方法、又は内燃機関の排気弁の開弁時期を進角させる方法によって行われてもよい。その場合、燃料消費率の悪化を少なく抑えつつ、SCR触媒のNH吸着量を減少させることができる。また、昇温処理が実行される際の混合気の空燃比は、内燃機関の運転状態に応じて決定される空燃比と同等に設定されてもよいが、前記所定のリーン空燃比と同等に設定されもよい。昇温処理が実行される際に、混合気の空燃比が前記所定のリーン空燃比に設定されると、燃料消費率の悪化を少なく抑えつつ、SCR触媒のNH吸着量を減少させることができる。
ここで、前述した内燃機関の制御装置は、第一排気浄化装置がNSR触媒と三元触媒とを具備する場合にも有効である。第一排気浄化装置がNSR触媒と三元触媒とを具備する構成においては、混合気の空燃比が理論空燃比、又は理論空燃比より低いリッチ空燃比に制御されたときに、NSR触媒に加え、三元触媒においてもNHが生成される。そのため、第一排気浄化装置がNSR触媒と三元触媒とを具備する場合は、第一排気浄化装置がNSR触媒のみを具備する場合に比べ、SCR触媒のNH吸着量が前記所定の閾値以上となる機会が多くなる。よって、本発明に係わる内燃機関の制御装置を、第一排気浄化装置がNSR触媒と三元触媒とを具備する構成に適用すると、SCR触媒のNH吸着量を減少させる際の燃料消費率の悪化をより効果的に少なく抑えることができる。
本発明によれば、燃料消費率の悪化を少なく抑えつつ、SCR触媒から排出されるNHの量を少なく抑えることができる。
本発明を適用する内燃機関とその排気系の概略構成を示す図である。 混合気の空燃比と内燃機関のNO排出量と三元触媒のNO排出量とNSR触媒のNO排出量との相関を示す図である。 SCR触媒の温度とNH吸着量の減少速度との相関を示す図である。 昇温処理における目標温度Tstrgを決定する方法を示す図である。 排気流量と所定量との相関を示す図である。 SCR触媒のNH吸着量を減少させる際にECUが実行する処理ルーチンを示すフローチャートである。
以下、本発明の具体的な実施形態について図面に基づいて説明する。本実施形態に記載される構成部品の寸法、材質、形状、相対配置等は、特に記載がない限り発明の技術的範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。
図1は、本発明を適用する内燃機関とその排気系の概略構成を示す図である。図1に示す内燃機関1は、理論空燃比より高い空燃比(リーン空燃比)の混合気により運転可能な火花点火式の内燃機関(ガソリンエンジン)である。
内燃機関1は、燃料噴射弁2を備えている。燃料噴射弁2は、吸気通路(例えば、吸気ポート)へ燃料を噴射する弁装置であってもよく、又は気筒内へ燃料を噴射する弁装置であってもよい。内燃機関1は、排気管3と接続されている。排気管3は、内燃機関1の気筒内で燃焼されたガス(排気)が流通させる管である。排気管3の途中には、第一触媒ケーシング4が配置されている。第一触媒ケーシング4は、アルミナ等のコート層によって被覆されたハニカム構造体と、前記コート層に担持される貴金属(例えば、白金、パラジウム、又はロジウム等)とから構成される三元触媒を収容する。
第一触媒ケーシング4より下流の排気管3には、第二触媒ケーシング5が配置される。第二触媒ケーシング5は、アルミナ等のコート層によって被覆されたハニカム構造体と、コート層に担持される貴金属(白金、パラジウム、ロジウム等)と、コート層に担持されるNO吸蔵剤(アルカリ類、アルカリ土類等)とから構成される吸蔵還元型触媒(NSR触媒)を収容する。
第二触媒ケーシング5より下流の排気管3には、第三触媒ケーシング6が配置される。第三触媒ケーシング6は、コーディライトやFe−Cr−Al系の耐熱鋼から成るハニカム構造体と、ハニカム構造体を被覆するゼオライト系のコート層と、コート層に担持される貴金属(白金やパラジウム等)とから構成される選択還元型触媒(SCR触媒)を収容する。
ここで、前記第一触媒ケーシング4と前記第二触媒ケーシング5との組合せは、本発明に係わる「第一排気浄化装置」に相当する。また、前記第三触媒ケーシング6は、本発明に係わる「第二排気浄化装置」に相当する。
このように構成された内燃機関1には、ECU7が併設される。ECU7は、CPU、ROM、RAM、バックアップRAM等から構成される電子制御ユニットである。ECU7は、空燃比センサ(A/Fセンサ)8、酸素濃度センサ(Oセンサ)9、第一NOセンサ10、第二NOセンサ11、温度センサ12、アクセルポジションセンサ13、クランクポジションセンサ14、及びエアフローメータ15等の各種センサと電気的に接続されている。
空燃比センサ8は、第一触媒ケーシング4より上流の排気管3に取り付けられ、第一触媒ケーシング4へ流入する排気の空燃比に相関する電気信号を出力する。酸素濃度センサ9は、第一触媒ケーシング4と第二触媒ケーシング5との間の排気管3に取り付けられ、第一触媒ケーシング4から流出した排気に含まれる酸素の濃度に相関する電気信号を出力する。第一NOセンサ10は、第二触媒ケーシング5と第三触媒ケーシング6との間の排気管3に取り付けられ、第二触媒ケーシング5から流出する排気(言い換えると、第三触媒ケーシング6へ流入する排気)に含まれるNOの濃度に相関する電気信号を出力す
る。第二NOセンサ11は、第三触媒ケーシング6より下流の排気管3に取り付けられ、第三触媒ケーシング6から流出する排気に含まれるNOの濃度に相関する電気信号を出力する。アクセルポジションセンサ13は、アクセルペダルの操作量(アクセル開度)に相関する電気信号を出力する。クランクポジションセンサ14は、内燃機関1の出力軸(クランクシャフト)の回転位置に相関する電気信号を出力する。エアフローメータ15は、内燃機関1の気筒内に吸入される空気量(吸入空気量)に相関する電気信号を出力する。
ECU7は、上記した各種センサの出力信号に基づいて、内燃機関1の運転状態を制御する。例えば、ECU7は、クランクポジションセンサ14の出力信号に基づいて演算される機関回転速度とアクセルポジションセンサ13の出力信号(アクセル開度)とに基づいて混合気の目標空燃比を演算する。ECU7は、目標空燃比とエアフローメータ15の出力信号(吸入空気量)に基づいて燃料噴射弁2の目標燃料噴射量(燃料噴射期間)を演算し、目標燃料噴射量に従って燃料噴射弁2を作動させる。
なお、ECU7は、内燃機関1の運転状態が低回転・低負荷領域又は中回転・中負荷領域(以下、「リーン運転領域」と称する)に属するときは、目標空燃比を理論空燃比より高いリーン空燃比に設定する。ECU7は、内燃機関1の運転状態が高負荷領域又は高回転領域(以下、「リッチ運転領域」と称する)は、目標空燃比を理論空燃比又は理論空燃比より低いリッチ空燃比に設定する。このように、内燃機関1の運転状態がリーン運転領域に属するときに、目標空燃比がリーン空燃比に設定されると、燃料消費量を少なく抑えることができる。また、ECU7は、空燃比センサ8の出力信号が前記目標空燃比と一致するように目標燃料噴射量を補正する空燃比フィードバック制御や、酸素濃度センサ9の出力信号に基づいて空燃比フィードバック制御に使用される補正係数の学習制御等を行う。
ところで、目標空燃比がリーン空燃比に設定される場合は、第一触媒ケーシング4に収容された三元触媒のNO浄化性能が低くなる。そのため、目標空燃比がリーン空燃比に設定されている場合は、第二触媒ケーシング5のNSR触媒と第三触媒ケーシング6のSCR触媒によって排気中のNOを浄化する必要がある。
前記NSR触媒は、第二触媒ケーシング5へ流入する排気の酸素濃度が高いとき(排気の空燃比がリーンであるとき)は、排気中のNOを吸蔵又は吸着する。NSR触媒は、第二触媒ケーシング5へ流入する排気の酸素濃度が低く、且つ炭化水素(HC)や一酸化炭素(CO)等の還元成分が排気に含まれるとき(排気の空燃比がリッチであるとき)は、該NSR触媒に吸蔵されていたNOを放出し、放出されたNOを窒素(N)に還元させる。
そこで、ECU7は、前記リーン運転領域においては、NSR触媒のNO吸蔵量が一定量以上になったときに、リッチスパイク処理を実行する。リッチスパイク処理は、排気中の酸素濃度が低く且つHCやCOの濃度が高くなるように、燃料噴射量や吸入空気量を調整する処理である。より具体的には、リッチスパイク処理は、燃料噴射弁2の燃料噴射量を増加させる処理、又は吸気絞り弁(スロットル弁)の開度を減少させる処理の少なくなくとも一つを実行する処理である。なお、燃料噴射弁2が気筒内に直接燃料を噴射するように配置される場合は、気筒の排気行程中に燃料噴射弁2から燃料を噴射させる方法によりリッチスパイク処理が実行されてもよい。また、リッチスパイク処理は、前回のリッチスパイク処理終了時からの運転時間(好ましくは、目標空燃比がリーン空燃比に設定された運転時間)が一定時間以上になったときに実行されてもよく、又は前回のリッチスパイク処理終了時からの走行距離(好ましくは、目標空燃比がリーン空燃比に設定された走行距離)が一定距離以上になったときに実行されてもよい。
前記SCR触媒は、排気中に含まれるアンモニア(NH)を吸着する。SCR触媒は、該SCR触媒に吸着されたNHと排気中のNOを反応させることにより、NOを窒素(N)に還元させる。なお、SCR触媒へ供給されるNHは、三元触媒やNSR触媒において生成される。例えば、リッチスパイク処理が実行された場合に、三元触媒においてNOの一部がNHに還元され、NSR触媒において該NSR触媒から流出したNOの一部がNHに還元される。その際、NSR触媒において生成されるNHの量は、リッチスパイク処理が実行される間隔や、リッチスパイク処理が実行されるときの空燃比等によって変化する。よって、SCR触媒へNHを供給する場合は、リッチスパイク処理の実行間隔がNHの生成に適した間隔に設定され、又はリッチスパイク処理実行時の空燃比がNHの生成に適した空燃比(例えば、14.1程度)に設定されればよい。
ところで、内燃機関1の運転状態が前記リッチ運転領域に属するときは、混合気の目標空燃比が理論空燃比又はリッチ空燃比に設定されるため、排気中に含まれるNOが第一触媒ケーシング4の三元触媒で浄化される。よって、第三触媒ケーシング6のSCR触媒へ到達するNOの量が零又は極めて少なくなるため、SCR触媒に吸着されているNHがほとんど消費されないことになる。また、混合気の目標空燃比が理論空燃比又はリッチ空燃比に設定されるときは、第一触媒ケーシング4の三元触媒、及び第二触媒ケーシング5のNSR触媒によってNHが生成されるため、第三触媒ケーシング6のSCR触媒に吸着されるNHの量が増加する。よって、内燃機関1の運転状態が前記リッチ運転領域に属する機会が多くなると、SCR触媒のNH吸着能力が飽和する可能性がある。SCR触媒のNH吸着能力が飽和すると、比較的多量のNHが大気中に排出されて、臭気を発生させる可能性がある。
そこで、本実施形態においては、SCR触媒のNH吸着量が所定の閾値以上になると、SCR触媒のNH吸着量を減少させる処理(以下、「NH低減処理」と称する)を実行するようにした。なお、ここでいう「所定の閾値」は、SCR触媒のNH吸着量が該所定の閾値以上であるときに、SCR触媒に吸着されているNHが脱離し易い運転条件で内燃機関1が運転されると、SCR触媒から脱離して大気中へ排出されるNHの量が許容量(例えば、刺激性のある臭気を生じさせない量の最大値)を超えると考えられるNH吸着量から所定のマージンを差し引いた量であり、予め実験等を利用して適合作業によって求めておくものとする。なお、ここでいう「SCR触媒に吸着されているNHが脱離し易い運転条件」とは、例えば、加速運転のように、排気の流量が急速に多くなり易く、且つ排気の温度が急速に高くなり易い運転条件である。
以下、本実施形態におけるNH低減処理の実行方法について述べる。先ず、ECU7は、NH低減処理を実行するにあたり、SCR触媒のNH吸着量を取得する。SCR触媒のNH吸着量は、第三触媒ケーシング6のSCR触媒へ供給されるNHの量から、NH消費量(NOの還元に寄与するNHの量)及びNHスリップ量(SCR触媒をすり抜けるNHの量)を減算した値を積算することによって求められる。
ここで、SCR触媒へ供給されるNHの量は、第一触媒ケーシング4の三元触媒で生成されるNHの量と第二触媒ケーシング5のNSR触媒で生成されるNHの量との総量である。三元触媒で生成されるNHの量は、排気の空燃比と排気流量と三元触媒の温度とに相関する。そのため、それらの相関を予め求めておけば、排気の空燃比と排気流量と三元触媒の温度とを引数として、三元触媒で生成されるNHの量を求めることができる。一方、NSR触媒で生成されるNHの量は、排気の空燃比と排気流量とNSR触媒の温度とに相関する。そのため、それらの相関を予め求めておけば、排気の空燃比と排気流量とNSR触媒の温度とを引数として、NSR触媒で生成されるNHの量を求めるこ
とができる。
前記NH消費量は、前記SCR触媒へ流入するNOの量(NO流入量)とSCR触媒のNO浄化率とをパラメータとして演算される。その際、NO流入量は、第一NOセンサ10の測定値(第三触媒ケーシング6へ流入する排気のNO濃度)と排気流量(エアフローメータ15の測定値と燃料噴射量との総量)を乗算することにより演算される。一方、SCR触媒のNO浄化率は、排気流量とSCR触媒の温度とをパラメータとして演算される。なお、SCR触媒のNO浄化率と排気流量とSCR触媒の温度との相関は、予め実験的に求めておくものとする。
前記NHスリップ量は、NH吸着量の前回の演算値と、SCR触媒の温度と、排気の流量と、をパラメータとして求められる。ここで、排気の流量が一定であれば、NH吸着量が多くなるほど、およびまたはSCR触媒の温度が高くなるほど、SCR触媒から流出する排気のNH濃度が高くなる。また、SCR触媒から流出する排気のNH濃度が一定であれば、排気の流量が多くなるほど、単位時間あたりのNHスリップ量が多くなる。これらの相関を踏まえると、NH吸着量の前回の演算値とSCR触媒の温度とをパラメータとしてSCR触媒から流出する排気のNH濃度を求め、次いでそのNH濃度に排気の流量を乗算することで、NHスリップ量を求めることができる。
上記した方法によって求められるNH吸着量が前記所定の閾値以上に達すると、ECU7は、NH低減処理を実行する。先ず、ECU7は、SCR触媒の温度がNHの酸化可能な下限温度未満であれば、混合気の目標空燃比を理論空燃比より高い所定の弱リーン空燃比に設定する。ここでいう「弱リーン空燃比」は、単位時間あたりに三元触媒へ流入するNOの量に比して、単位時間あたりに三元触媒で浄化されるNOの量が少なくなる(三元触媒から流出するNOの量が零より大きくなる空燃比)であって、且つ単位時間あたりにNSR触媒に吸蔵されるNOの量に比して、単位時間あたりにNSR触媒から流出するNOの量が多くなる空燃比である。好ましくは、所定の弱リーン空燃比は、図2に示すように、単位時間あたりに三元触媒へ流入するNOの量に比して単位時間あたりに三元触媒で浄化されるNOの量が少なくなる空燃比であって、且つ単位時間あたりにNSR触媒に吸蔵されるNOの量に比して単位時間あたりにNSR触媒から流出するNOの量が多くなる空燃比の範囲(図2中のA/F1〜A/F2の範囲)において、NSR触媒から流出するNOの量が最大となる空燃比(図2中のA/Fmax)である。このような空燃比A/Fmaxが所定の弱リーン空燃比に定められると、NSR触媒のNO吸蔵量が比較的少ない状態でNH低減処理が実行される場合であっても、比較的多量のNOを第三触媒ケーシング6のSCR触媒へ供給することができる。SCR触媒の温度が前記下限温度未満であるときに、比較的多量のNOがSCR触媒へ供給されると、SCR触媒においてNOの還元に消費されるNHの量が多くなる。その結果、SCR触媒のNH吸着量を効果的に減少させることができる。ところで、第三触媒ケーシング6より上流に第二触媒ケーシング5のみが配置される場合は、前記所定の弱リーン空燃比は、単位時間あたりにNSR触媒に吸蔵されるNOの量に比して、単位時間あたりにNSR触媒から流出するNOの量が多くなる空燃比の範囲において、NSR触媒から流出するNOの量が最大となる空燃比に設定されればよい。また、第三触媒ケーシング6より上流に第一触媒ケーシング4のみが配置される場合は、前記所定の弱リーン空燃比は、単位時間あたりに三元触媒へ流入するNOの量に比して、単位時間あたりに三元触媒で浄化されるNOの量が少なくなる空燃比の範囲において、三元触媒から流出するNOの量が最大となる空燃比に設定されればよい。
次に、NH吸着量が前記所定の閾値以上であるときに、SCR触媒の温度が前記下限温度以上であれば、ECU7は、混合気の目標空燃比を前記所定の弱リーン空燃比より高い所定のリーン空燃比に設定する。ここでいう「所定のリーン空燃比」は、内燃機関1の
燃焼安定性やドライバビリティを確保することができる空燃比の範囲内で最も高い空燃比であってもよく、又はNH以外の排気エミッションが規制値を超えない範囲内で最も高い空燃比であってもよい。なお、NH低減処理を実行する際の内燃機関1の運転状態が前記リーン運転領域に属している場合は、前記所定のリーン空燃比は、内燃機関1の運転状態に応じて決定される空燃比と同等に設定されてもよい。混合気の目標空燃比が前記所定のリーン空燃比に設定される場合は、酸素濃度の高い排気がSCR触媒へ流入することになる。SCR触媒の温度が前記下限温度以上であるときに、酸素濃度の高い排気がSCR触媒へ供給されると、SCR触媒に吸着されているNHの酸化が促進される。ここで、SCR触媒に吸着されているNHが酸化されると、NOが生成される。このようにして生成されたNOは、SCR触媒に吸着されているNHと反応して還元される。よって、SCR触媒の温度が前記下限温度以上であるときに、混合気の空燃比を前記所定のリーン空燃比に設定することで、SCR触媒に吸着されているNHの酸化を促進させると、SCR触媒のNH吸着量を効果的に減少させることができる。
ところで、SCR触媒が吸着可能なNHの量(吸着容量)は、該SCR触媒の温度が高くなるほど少なくなる傾向がある。そのため、図3に示すように、SCR触媒の温度が前記下限温度(図3中のTsl)より高い所定温度(図3中のTsm)以上になると、SCR触媒において単位時間あたりに酸化されるNHの量(酸化速度)に比して、単位時間あたりにSCR触媒から脱離するNHの量(脱離速度)が多くなる。そこで、ECU7は、SCR触媒の温度が前記下限温度Tslより高い所定温度Tsm以上であるときは、SCR触媒の温度を昇温させる処理(昇温処理)を実行するものとする。
SCR触媒の温度が前記所定温度Tsm以上であるときに前記昇温処理が実行されると、単位時間あたりにSCR触媒から脱離するNHの量が増加するため、SCR触媒のNH吸着量を減少させることができる。ところで、前記昇温処理によってSCR触媒の温度が高められると、それに伴ってSCR触媒の吸着容量が減少する。そのため、前記昇温処理によりSCR触媒の温度が高められた後における吸着容量は、前記昇温処理の実行前のNH吸着量(現在のNH吸着量)より少なくなる可能性がある。その際、前記昇温処理によりSCR触媒の温度が高められた後における吸着容量と現在のNH吸着量との差が過剰に大きくなると、前記昇温処理の実行中にSCR触媒から脱離するNHの量が過剰に多くなる可能性がある。そして、前記昇温処理の実行中にSCR触媒から脱離するNHの量が過剰に多くなると、大気中に排出されたNHが刺激性のある臭気を発生させる可能性がある。そのため、昇温処理は、該昇温処理の実行中にSCR触媒から脱離するNHの量が刺激性のある臭気を発生させない量(前述の許容量と同量以下)に収まるように行われるものとする。具体的には、ECU7は、図4に示すように、SCR触媒の現在のNH吸着量から所定量を減算して、昇温処理の実行後におけるSCR触媒の吸着容量の目標値(図4中の目標容量)を演算する。ここでいう「所定量」は、前記許容量から所定のマージンを差し引いた量である。なお、所定量は、固定値であってもよいが、排気流量に応じて変更される可変値であってもよい。例えば、排気が大気中へ排出された際のNHの臭いは、排気中に含まれるNHの濃度が高くなるほど強くなる。そのため、前記所定量は、図5に示すように、排気流量が少なくなるほど小さい値に設定されてもよい。次に、ECU7は、SCR触媒の吸着容量が前記目標容量と等しくなるSCR触媒の温度(図4中のTstrg)を求め、その温度Tstrgを昇温処理におけるSCR触媒の目標温度に設定する。その際、図4に示すような、SCR触媒の吸着容量とSCR触媒の温度との相関を予め実験的に求めておくものとする。次に、ECU7は、SCR触媒の現在の温度(図4中のTspt)と前記目標温度Tstrgとの差に基づいて、点火時期の遅角量や排気弁の開弁時期の進角量を演算すればよい。なお、点火時期の遅角量や排気弁の開弁時期の進角量は、予め決定されている固定値としてもよい。その場合は、ECU7は、SCR触媒の温度が目標温度Tstrgに達した時点で昇温処理を終了すればよい。このような方法によって昇温処理が実行されると、刺激性のある臭気を発生させること
なく、SCR触媒のNH吸着量を減少させることができる。
なお、昇温処理が実行される際の混合気の目標空燃比は、内燃機関1の運転状態に応じて決定される空燃比に設定されてもよいが、前記所定のリーン空燃比に設定されてもよい。昇温処理が実行される際に、混合気の目標空燃比が前記所定のリーン空燃比に設定されると、SCR触媒に吸着されているNHの脱離が促進されるとともに、SCR触媒に吸着されているNH、又はSCR触媒から脱離したNHの酸化が促進される。その結果、大気中へ排出されるNHの量を前記許容量以下に抑えつつ、SCR触媒のNH吸着量を速やかに減少させることができる。また、昇温処理の実行時における混合気の空燃比が前記所定のリーン空燃比に設定されると、燃料消費率の悪化を少なく抑えることもできる。
ところで、SCR触媒を昇温させる方法として、燃料噴射量を増量させる方法や、排気中へ燃料を添加する方法が用いられると、内燃機関1の燃料消費率が悪化する可能性がある。そのため、前記昇温処理は、内燃機関1の点火時期を遅角させる方法、又は内燃機関1の排気弁の開弁時期を進角させる方法によって行われることが望ましい。このような方法によって昇温処理が行われると、昇温処理の実行に伴う燃料消費率の悪化を少なく抑えることができる。
ここで、本実施形態におけるNH低減処理の実行手順について図6に沿って説明する。図6は、SCR触媒のNH吸着量を減少させる際にECU7が実行する処理ルーチンを示すフローチャートである。この処理ルーチンは、予めECU7のROMに記憶されており、ECU7によって周期的に実行される。
図6の処理ルーチンでは、ECU7は、先ずS101の処理において、SCR触媒のNH吸着量Adnh3を読み込む。SCR触媒のNH吸着量Adnh3は、前述したように、三元触媒及びNSR触媒で生成されるNHの総量から前記NH消費量及び前記NHスリップ量を減算した値を積算することによって求められる。このような方法によってSCR触媒のNH吸着量を求めることにより、本発明に係わる「取得手段」が実現される。
S102の処理では、ECU7は、前記S101の処理で読み込まれたNH吸着量Adnh3が所定の閾値Adthre1以上であるか否かを判別する。所定の閾値Adthre1は、前述したように、SCR触媒のNH吸着量が該所定の閾値Adthre1以上であるときに、SCR触媒に吸着されているNHが脱離し易い運転条件で内燃機関1が運転されると、SCR触媒から脱離して大気中へ排出されるNHの量が許容量を超えると考えられるNH吸着量から所定のマージンを差し引いた量である。S102の処理において肯定判定された場合(Adnh3≧Adnh3thre)は、SCR触媒に吸着されているNHが脱離し易い運転条件で内燃機関1が運転されると、SCR触媒から許容量以上のNHが脱離する可能性があるとみなすことができるため、ECU7は、S103以降の処理においてNH低減処理を実行する。
先ず、ECU7は、S103の処理においてSCR触媒の温度Tsを読み込む。具体的には、ECU7は、温度センサ12の測定値をSCR触媒の温度Tsとして読み込む。なお、第二触媒ケーシング5と第三触媒ケーシング6との間の排気管3にも温度センサが取り付けられている場合は、その温度センサの測定値と前記温度センサ12の測定値との差からSCR触媒の温度Tsを演算してもよい。これらの方法によってSCR触媒の温度Tsを求めることにより、本発明に係わる「検出手段」が実現される。
S104の処理では、ECU7は、前記S103の処理で読み込まれた温度Tsが下限
温度Tsl未満であるか否かを判別する。下限温度Tslは、前述したように、NHが酸化可能な温度の下限値である。S104の処理において肯定判定された場合(Ts<Tsl)は、ECU7は、S105の処理へ進む。
S105の処理では、ECU7は、混合気の目標空燃比A/Ftrgを所定の弱リーン空燃比A/Fslに設定する。所定の弱リーン空燃比A/Fslは、前述の図2の説明で述べたように、三元触媒から流出するNOの量が零より大きくなる空燃比であって、且つ単位時間あたりにNSR触媒に吸蔵されるNOの量に比して単位時間あたりにNSR触媒から流出するNOの量が多くなる空燃比の範囲において、NSR触媒から流出するNOの量が最大となる空燃比(図2中のA/Fmax)である。このように混合気の目標空燃比A/Ftrgが所定の弱リーン空燃比A/Fslに設定されると、NSR触媒から流出する排気が比較的多量のNOを含むことになる。比較的多量のNOを含む排気がSCR触媒へ流入すると、SCR触媒においてNOの還元に寄与するNHの量が増加する。その結果、SCR触媒のNH吸着量Adnh3を効果的に減少させることができる。ECU7は、S105の処理を実行し終えると、本処理ルーチンの実行を一旦終了する。
また、前記S104の処理において否定判定された場合(Ts≧Tsl)は、ECU7は、S106の処理へ進み、前記S103の処理で読み込まれた温度Tsが所定温度Tsm未満であるか否かを判別する。すなわち、ECU7は、SCR触媒の温度Tsが前記下限温度Tsl以上、且つ所定温度Tsm未満の温度範囲に属しているか否かを判別する。所定温度Tsmは、前述したように、SCR触媒において単位時間あたりに酸化されるNHの量に比して、単位時間あたりにSCR触媒から脱離するNHの量が多くなる温度の最小値である。S106の処理において肯定判定された場合(Ts<Tsm)は、ECU7は、S107の処理へ進む。
S107の処理では、ECU7は、混合気の目標空燃比A/Ftrgを所定のリーン空燃比A/Flに設定する。所定のリーン空燃比A/Flは、前述したように、前記所定の弱リーン空燃比A/Fslより高い空燃比であって、且つ内燃機関1の燃焼安定性やドライバビリティを確保することができる空燃比の範囲内で最も高い空燃比(又は、NH以外の排気エミッションが規制値を超えない範囲内で最も高い空燃比)である。なお、現時点における内燃機関1の運転状態が前記リーン運転領域に属している場合は、所定のリーン空燃比A/Flは、内燃機関1の運転状態に応じて決定される空燃比であってもよい。このように混合気の目標空燃比A/Ftrgが所定のリーン空燃比A/Flに設定されると、比較的多量の酸素を含んだ排気がSCR触媒へ供給されることになる。その場合、SCR触媒に吸着されているNHと酸素とが反応してNOが生成されるとともに、そのNOがSCR触媒に吸着されているNHと反応することになる。その結果、SCR触媒のNH吸着量Adnh3を効果的に減少させることができる。ECU7は、前記S107の処理を実行し終えると、本処理ルーチンの実行を一旦終了する。
また、前記S106の処理において否定判定された場合(Ts≧Tsm)は、ECU7は、S108の処理へ進む。S108の処理では、ECU7は、昇温処理を実行する。具体的には、ECU7は、内燃機関1の点火時期を遅角させる処理、又は内燃機関1の排気弁の開弁時期を進角させる処理を実行することにより、SCR触媒の昇温を促進させる。その際、ECU7は、前述の図4の説明で述べたように、昇温処理の実行中にSCR触媒から脱離するNHの量が前記所定量以下に収まるように、SCR触媒の目標温度Tstrgを演算する。そして、ECU7は、SCR触媒の温度Tsが前記目標温度Tstrgまで上昇するように昇温処理を実行する。このように昇温処理が実行されると、刺激性のある臭気を発生させることなく、SCR触媒のNH吸着量を減少させることができる。なお、ECU7は、昇温処理を実行する際に、混合気の目標空燃比を前記所定のリーン空
燃比に設定してもよい。昇温処理の実行時における混合気の目標空燃比が前記所定のリーン空燃比に設定されると、SCR触媒に吸着されているNHの脱離を促進させることができるとともに、SCR触媒に吸着されているNH及びSCR触媒から脱離したNHの酸化を促進させることもできる。よって、昇温処理の実行後において、SCR触媒に吸着されているNHが脱離し易い運転条件で内燃機関1が運転されても、大気中に排出されるNHの量をより確実に許容量以下に抑えることができる。さらに、燃料消費率の悪化を少なく抑えることもできる。ECU7は、前記S108の処理を実行し終えると、本処理ルーチンの実行を一旦終了する。
また、前記S102の処理において否定判定された場合(Adnh3<Adnh3thre)は、SCR触媒に吸着されているNHが脱離し易い運転条件で内燃機関1が運転されても、SCR触媒から許容量以上のNHが脱離しないとみなすことができる。そのため、ECU7は、S109の処理へ進み、前記S101の処理で読み込まれたSCR触媒のNH吸着量Adnh3が前記所定の閾値Adthre1より少ない所定の終了判定値Adthre2以下であるか否かを判別する。S109の処理において否定判定された場合(Adnh3>Adthre2)は、ECU7は、本処理ルーチンの実行を一旦終了する。その際、NH低減処理が実行中であれば、そのNH低減処理が引き続き実行される。一方、S109の処理において肯定判定された場合(Adnh3≦Adthre2)は、ECU7は、S110の処理へ進む。
S110の処理が実行される際に、NH低減処理が実行中であれば、ECU7は、混合気の目標空燃比A/Ftrgを内燃機関1の運転状態に応じた空燃比に復帰させることにより、NH低減処理を終了する。また、S110の処理が実行される際に、NH低減処理が実行されていなければ、ECU7は、NH低減処理の非実行状態を継続する。
以上述べたようにECU7が図6の処理ルーチンを実行することにより、本発明に係わる「制御手段」が実現される。したがって、SCR触媒のNH吸着量が所定の閾値以上になったときに、SCR触媒のNH吸着量を減少させることができる。その結果、SCR触媒のNH吸着量が前記所定の閾値を超過することが抑制されるため、SCR触媒から排出されるNHの量を前記許容量以下に抑えることができる。また、SCR触媒のNH吸着量が所定の閾値以上になったときに、SCR触媒の温度が下限温度以上であれば、混合気の空燃比を所定の弱リーン空燃比より高い所定のリーン空燃比にすることで、SCR触媒のNH吸着量を減少させるため、混合気の空燃比を所定の弱リーン空燃比まで低下させる機会を少なく抑えることもできる。その結果、燃料消費率の悪化を少なく抑えつつ、SCR触媒から排出されるNHの量を前記許容量以下に抑えることができる。
1 内燃機関
2 燃料噴射弁
3 排気管
4 第一触媒ケーシング
5 第二触媒ケーシング
6 第三触媒ケーシング
7 ECU
8 空燃比センサ
10 第一NOセンサ
11 第二NOセンサ
12 温度センサ

Claims (5)

  1. 排気通路に配置され、吸蔵還元型触媒を具備する第一排気浄化装置と、
    前記第一排気浄化装置より下流の排気通路に配置され、選択還元型触媒を具備する第二排気浄化装置と、
    を備える内燃機関に適用される制御装置であって、
    前記選択還元型触媒に吸着されているNHの量であるNH吸着量を取得する取得手段と、
    前記選択還元型触媒の温度を検出する検出手段と、
    前記取得手段により取得されるNH吸着量が所定の閾値以上であるときに、前記検出手段により検出される温度がNHの酸化可能な下限温度以上であれば、内燃機関で燃焼される混合気の空燃比を理論空燃比より高い所定のリーン空燃比に制御し、前記検出手段により検出される温度が前記下限温度未満であれば、内燃機関で燃焼される混合気の空燃比を前記所定のリーン空燃比より低く、且つ単位時間あたりに前記吸蔵還元型触媒に吸蔵されるNOの量に比して単位時間あたりに前記吸蔵還元型触媒から流出するNOの量が多くなる所定の弱リーン空燃比に制御する制御手段と、
    を備える内燃機関の制御装置。
  2. 請求項1において、前記制御手段は、前記取得手段により取得されるNH吸着量が前記所定の閾値以上であるときに、前記検出手段により検出される温度が前記下限温度より高い所定温度以上であれば、前記選択還元型触媒を昇温させるための昇温処理を実行する内燃機関の制御装置。
  3. 請求項2において、前記制御手段は、内燃機関の点火時期を遅角させることにより、前記昇温処理を行う内燃機関の制御装置。
  4. 請求項2において、前記制御手段は、内燃機関の排気弁の開弁時期を進角させることにより、前記昇温処理を行う内燃機関の制御装置。
  5. 請求項1乃至4の何れか一項において、前記第一排気浄化装置は、前記吸蔵還元型触媒に加えて三元触媒を具備する内燃機関の制御装置。
JP2016100368A 2015-05-29 2016-05-19 内燃機関の制御装置 Expired - Fee Related JP6245309B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/065459 WO2016194735A1 (ja) 2015-05-29 2016-05-25 内燃機関の制御装置
CN201680025506.5A CN107614843B (zh) 2015-05-29 2016-05-25 内燃机的控制装置
DE112016002413.4T DE112016002413T5 (de) 2015-05-29 2016-05-25 Steuereinrichtung für Verbrennungskraftmaschine
US15/577,391 US10415490B2 (en) 2015-05-29 2016-05-25 Control apparatus for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015110164 2015-05-29
JP2015110164 2015-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016223441A true JP2016223441A (ja) 2016-12-28
JP6245309B2 JP6245309B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=57747488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016100368A Expired - Fee Related JP6245309B2 (ja) 2015-05-29 2016-05-19 内燃機関の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10415490B2 (ja)
JP (1) JP6245309B2 (ja)
CN (1) CN107614843B (ja)
DE (1) DE112016002413T5 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3401522A1 (en) 2017-05-10 2018-11-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas control system for internal combustion engine and method of controlling exhaust gas control system for internal combustion engine
JP2019167935A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 マツダ株式会社 エンジンの排気ガス状態推定方法及び触媒異常判定方法、並びに、エンジンの触媒異常判定装置
WO2022264565A1 (ja) * 2021-06-14 2022-12-22 株式会社豊田自動織機 触媒昇温システムの制御装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6512200B2 (ja) * 2016-09-30 2019-05-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
KR102563441B1 (ko) * 2018-11-12 2023-08-03 현대자동차 주식회사 배출 가스 정화 장치
US10808588B2 (en) * 2019-01-31 2020-10-20 Hyundai Motor Company After treatment system and after treatment method for lean-burn engine
US10753291B1 (en) * 2019-05-13 2020-08-25 Hyundai Motor Company System and method of controlling engine provided with dual continuously variable valve duration device
JP7215323B2 (ja) * 2019-05-17 2023-01-31 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US11686263B1 (en) * 2022-01-06 2023-06-27 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for controlling selective catalytic reductant catalyst of a gasoline engine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1047041A (ja) * 1996-08-02 1998-02-17 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2009257231A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2009257226A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2012082710A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Toyota Motor Corp Noxセンサの劣化検出システム
JP2012237296A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6722123B2 (en) * 2001-10-17 2004-04-20 Fleetguard, Inc. Exhaust aftertreatment device, including chemical mixing and acoustic effects
JP4542455B2 (ja) 2005-03-28 2010-09-15 三菱ふそうトラック・バス株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4462282B2 (ja) * 2007-03-14 2010-05-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気制御装置
JP5482222B2 (ja) * 2010-01-22 2014-05-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
EP2682589B1 (en) * 2011-03-01 2016-06-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for internal combustion engine
WO2012120668A1 (ja) * 2011-03-09 2012-09-13 トヨタ自動車株式会社 エンジンの制御装置
WO2013175604A1 (ja) * 2012-05-24 2013-11-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1047041A (ja) * 1996-08-02 1998-02-17 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2009257231A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2009257226A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2012082710A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Toyota Motor Corp Noxセンサの劣化検出システム
JP2012237296A (ja) * 2011-05-13 2012-12-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3401522A1 (en) 2017-05-10 2018-11-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas control system for internal combustion engine and method of controlling exhaust gas control system for internal combustion engine
JP2019167935A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 マツダ株式会社 エンジンの排気ガス状態推定方法及び触媒異常判定方法、並びに、エンジンの触媒異常判定装置
WO2022264565A1 (ja) * 2021-06-14 2022-12-22 株式会社豊田自動織機 触媒昇温システムの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10415490B2 (en) 2019-09-17
DE112016002413T5 (de) 2018-03-08
US20180171910A1 (en) 2018-06-21
CN107614843A (zh) 2018-01-19
CN107614843B (zh) 2019-07-26
JP6245309B2 (ja) 2017-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6245309B2 (ja) 内燃機関の制御装置
WO2016194735A1 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6123822B2 (ja) 排気浄化装置の劣化診断装置
US20170306818A1 (en) Control apparatus for exhaust gas purification apparatus
JP6278005B2 (ja) 排気浄化装置の劣化診断装置
JP6278039B2 (ja) 選択還元型触媒の劣化診断装置
JP3361252B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP5861720B2 (ja) 内燃機関の制御装置
WO2013175604A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP6102908B2 (ja) 排気浄化装置の劣化診断装置
US10760461B2 (en) Catalyst oxygen purge control apparatus and method
US10316776B2 (en) Control apparatus for an internal combustion engine
JP5397542B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP6128122B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2006118433A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009150367A (ja) 内燃機関の触媒劣化診断装置
JP6248974B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP7180332B2 (ja) 排気浄化装置および内燃機関システム
KR101836287B1 (ko) 촉매 히팅 제어 장치 및 방법
JP2015014213A (ja) 選択還元型触媒の劣化検出装置
KR101816424B1 (ko) 질소산화물 정화 장치의 배출 가스 공연비 제어 방법
JP2007278246A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2014137043A (ja) 火花点火式内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171030

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6245309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees