JP2016220759A - Game machine - Google Patents

Game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2016220759A
JP2016220759A JP2015107891A JP2015107891A JP2016220759A JP 2016220759 A JP2016220759 A JP 2016220759A JP 2015107891 A JP2015107891 A JP 2015107891A JP 2015107891 A JP2015107891 A JP 2015107891A JP 2016220759 A JP2016220759 A JP 2016220759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
effect
control unit
switch
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015107891A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6560535B2 (en
Inventor
小倉 敏男
Toshio Ogura
敏男 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2015107891A priority Critical patent/JP6560535B2/en
Publication of JP2016220759A publication Critical patent/JP2016220759A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6560535B2 publication Critical patent/JP6560535B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a game machine in which it is prevented that setting for a game is made in a content unintended by a player.SOLUTION: A setting screen is displayed and then sound volume and light volume can be set under conditions in which power of a slot machine is turned on, a front door is closed, and a player side setting switch is operated.SELECTED DRAWING: Figure 24

Description

本発明は、所定の遊技を行う遊技機に関する。   The present invention relates to a gaming machine that performs a predetermined game.

遊技機として、各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を備え、可変表示部が変動表示して停止した後に導出された表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシンがある。さらに、遊技機として、遊技媒体である遊技球を発射装置によって遊技領域に発射し、遊技領域に設けられている入賞口などの入賞領域に遊技球が入賞すると、所定の入賞価値を遊技者に与えるパチンコ遊技機などが知られている。   As a gaming machine, it has a variable display unit that can display a plurality of types of identification information that can be identified, and a slot in which a winning can be generated according to the display result derived after the variable display unit displays a variable display and stops There is a machine. Furthermore, as a gaming machine, a game ball, which is a game medium, is launched into a game area by a launching device, and when a game ball wins a prize area such as a prize opening provided in the game area, a predetermined prize value is given to the player. Pachinko machines to give are known.

このような遊技機の中には、前扉に設けられたストップスイッチ、精算スイッチ、および演出用スイッチなどの操作手段を用いて遊技者がパスワードを入力することによって、該パスワードに含まれたカスタマイズ情報に基づき演出の画像や音楽を変更することが可能なスロットマシンがあった(たとえば、特許文献1参照)。   In such gaming machines, the player enters the password using operating means such as a stop switch, a settlement switch, and an effect switch provided on the front door, and the customization included in the password is included. There has been a slot machine that can change a production image and music based on information (see, for example, Patent Document 1).

特開2009−195327号公報JP 2009-195327 A

特許文献1に記載の遊技機は、遊技に関する設定を行うことが可能な操作手段が前扉に設けられているため、前扉が開放されているときには、遊技者以外の他人、たとえば隣に座る遊技者が操作手段に触れて操作してしまったり、前扉を開放しながら作業しているときに店員が気づかずに操作手段に触れて操作してしまったりする場合がある。このような場合、遊技者が意図しない内容で遊技に関する設定が行われてしまうといった不都合が生じてしまう。   The gaming machine described in Patent Document 1 is provided with operation means on the front door that can perform settings related to the game. Therefore, when the front door is opened, a person other than the player, for example, sits next to it. There are cases where the player touches the operating means without touching the operating means without touching the operating means when operating while opening the front door. In such a case, there arises a problem that settings relating to the game are performed with contents not intended by the player.

この発明は、かかる実情に鑑み考え出されたものであり、その目的は、遊技者が意図しない内容で遊技に関する設定が行われてしまうことを防止する遊技機を提供することである。   The present invention has been conceived in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a gaming machine that prevents a setting related to a game from being performed with contents not intended by the player.

(1) 所定の遊技を行う遊技機(たとえば、スロットマシン1、パチンコ遊技機200)であって、
前面側を開閉可能な開閉部材(たとえば、前面扉1b、前枠100b)と、
外部からの操作を受け付ける操作受付手段(たとえば、遊技者側設定スイッチ70、170)と、
前記操作受付手段により受け付けられた操作に基づき遊技に関する設定(たとえば、音量および光量の設定)を行うことが可能な設定手段(たとえば、図25のS158の処理、図26のS177の処理)と、
前記開閉部材が開放しているときに前記設定手段による設定を禁止する禁止手段(たとえば、図25のS151でNと判定したときには遊技者側演出設定処理を終了する部分)と、
所定情報を記憶する記憶手段(たとえば、RAM41c)と、
前記記憶手段に記憶された前記所定情報の初期化処理を行う初期化手段(たとえば、図17のS120,S127の処理)と、
前記初期化処理が行われた後、所定期間の経過後に遊技者待ちの待機状態(たとえば、デモ演出の実行状態)に制御する待機状態制御手段(たとえば、図28のSa02,Sa06の処理)と、
前記所定期間内において前記初期化処理が行われたことを特定可能な特定報知(たとえば、設定変更ランプ報知、設定変更音声報知、初期化ランプ報知、初期化音声報知)を実行するとともに、前記待機状態に制御されるタイミングで当該特定報知を終了する(たとえば、図18のS232,S235の処理)報知手段(たとえば、図18の報知処理)とを備える。
(1) A gaming machine (for example, slot machine 1, pachinko gaming machine 200) that performs a predetermined game,
An opening / closing member capable of opening and closing the front side (for example, the front door 1b, the front frame 100b);
Operation accepting means (for example, player side setting switches 70 and 170) for accepting an operation from the outside;
Setting means (for example, the process of S158 in FIG. 25, the process of S177 in FIG. 26) capable of performing settings relating to the game (for example, setting of volume and light amount) based on the operation received by the operation receiving means;
Prohibiting means for prohibiting setting by the setting means when the opening and closing member is open (for example, a part for ending the player side effect setting processing when it is determined as N in S151 in FIG. 25);
Storage means (for example, RAM 41c) for storing predetermined information;
Initialization means for performing initialization processing of the predetermined information stored in the storage means (for example, the processing of S120 and S127 in FIG. 17);
Waiting state control means (for example, processes of Sa02 and Sa06 in FIG. 28) for controlling to a waiting state for waiting for a player (for example, the execution state of the demonstration effect) after the predetermined period has elapsed after the initialization process is performed. ,
A specific notification (for example, a setting change lamp notification, a setting change voice notification, an initialization lamp notification, an initialization voice notification) that can specify that the initialization process has been performed within the predetermined period is executed, and the standby The specific notification is terminated at the timing controlled by the state (for example, the processing of S232 and S235 in FIG. 18), and notification means (for example, the notification processing in FIG. 18) is provided.

このような構成によれば、操作受付手段により操作が受け付けられても、開閉部材が開放されているときには遊技に関する設定が禁止されるため、遊技者が意図しない内容で遊技に関する設定が行われてしまうことを防止することができる。さらに、待機状態に制御されるタイミングで特定報知が終了するため、特定報知の終了タイミングを分かり易くすることができる。   According to such a configuration, even if the operation is accepted by the operation accepting means, the setting relating to the game is prohibited when the opening / closing member is opened, so that the setting relating to the game is performed with contents not intended by the player. Can be prevented. Furthermore, since the specific notification ends at the timing controlled to the standby state, the end timing of the specific notification can be easily understood.

(2) 上記(1)の遊技機において、
前記遊技に関する設定を行うための設定画面(たとえば、図22に示す設定画面)を表示する表示手段(たとえば、図25のS153の処理)をさらに備え、
前記表示手段は、前記開閉部材が閉鎖しているときに前記設定画面を表示した状態において、当該開閉部材が開放して再び閉鎖された後には、当該開放前に表示していた当該設定画面を表示する(たとえば、前面扉1bが閉鎖されているときに設定画面が表示された状態で一旦前面扉1bが開放しても、設定画面を表示し続ける部分)。
(2) In the gaming machine of (1) above,
It further comprises display means (for example, the processing of S153 in FIG. 25) for displaying a setting screen (for example, the setting screen shown in FIG. 22) for performing settings relating to the game.
In the state where the setting screen is displayed when the opening and closing member is closed, the display means displays the setting screen displayed before the opening after the opening and closing member is opened and closed again. (For example, even if the front door 1b is opened once while the setting screen is displayed when the front door 1b is closed), the setting screen is continuously displayed).

このような構成によれば、開閉部材が閉鎖されているときに設定画面が表示された状態で開閉部材が開放して再び閉鎖されても、開放前の設定画面が表示されるため、設定中に一旦開閉部材が開放しても、開放前の続きから遊技に関する設定を行うことができる。よって、遊技者の利便性が向上して不満を感じさせることがない。   According to such a configuration, since the setting screen before opening is displayed even when the opening and closing member is opened and closed again in a state where the setting screen is displayed when the opening and closing member is closed, the setting screen before opening is displayed. Even if the opening / closing member is once opened, the setting relating to the game can be performed from the continuation before the opening. Therefore, the convenience of the player is improved and no dissatisfaction is felt.

「当該開放前に表示していた当該設定画面を表示する」とは、開閉部材が閉鎖されているときに表示していた設定画面を開放中にも表示し続け、再び開閉部材が閉鎖された後にも引き続き設定画面を表示する場合を含む。また、「当該開放前に表示していた当該設定画面を表示する」とは、開閉部材が閉鎖されているときに表示していた設定画面を開放中には表示せず、再び開閉部材が閉鎖された後には開放前の設定画面を再表示する場合を含む。   “Display the setting screen that was displayed before the opening” means that the setting screen that was displayed when the opening / closing member is closed continues to be displayed even during opening, and the opening / closing member is closed again. This includes the case where the setting screen is continuously displayed. “Display the setting screen that was displayed before the opening” means that the setting screen displayed when the opening and closing member is closed is not displayed while the opening and closing member is closed, and the opening and closing member is closed again. This includes the case where the setting screen before opening is redisplayed.

(3) 上記(1)または(2)の遊技機において、
前記設定手段は、前記遊技に関する設定として、遊技中の演出態様の設定(たとえば、音量および光量の設定)を行うことが可能であり、
前記演出態様の設定を行うための設定画面(たとえば、図22に示す設定画面)を表示する表示手段(たとえば、図25のS153の処理)をさらに備え、
前記表示手段は、前記設定画面として、遊技中の演出を例にして前記演出態様の設定を行うことが可能な画面を表示する(たとえば、図22に示すように、味方キャラクタの音声の音量が上下し、バトル演出の画面の光量が上下する部分)。
(3) In the above gaming machine (1) or (2),
The setting means can perform setting of an effect mode during the game (for example, setting of volume and light amount) as the setting related to the game.
It further comprises display means (for example, the processing of S153 in FIG. 25) for displaying a setting screen (for example, the setting screen shown in FIG. 22) for setting the effect mode.
The display means displays, as the setting screen, a screen on which the effect mode can be set by taking an effect during the game as an example (for example, as shown in FIG. The part that goes up and down and the amount of light on the screen of the battle effect goes up and down).

このような構成によれば、遊技中の演出を例にして演出態様の設定を行うことができるため、遊技者が容易に設定を行いやすい。   According to such a configuration, the effect mode can be set by taking the effect during the game as an example, so that the player can easily set the effect.

(4) 上記(1)〜(3)のいずれかの遊技機において、
遊技店用の許可条件が成立しているとき(たとえば、店側設定スイッチ60、160を操作可能な状態にしたときなど)に行われる遊技店操作(たとえば、店側設定スイッチ60、160のチャンネルの切替操作)に基づいて、遊技中の演出態様に関する複数段階のうちのいずれかの段階を第1段階(たとえば、第1音量段階、第1光量段階)として設定する遊技店設定手段(たとえば、図21のS132の処理)と、
遊技者用の許可条件が成立しているとき(たとえば、図22に示す設定画面を表示しているとき)に行われる遊技者操作(たとえば、ストップスイッチへの操作)に基づいて、遊技中の演出態様に関する複数段階のうちのいずれかの段階を第2段階(たとえば、第2音量段階、第2光量段階)として設定する遊技者設定手段(たとえば、図25のS158の処理、図26のS177の処理)と、
前記遊技店設定手段によって設定された前記第1段階と前記遊技者設定手段によって設定された前記第2段階とに応じた演出態様で演出を実行する演出実行手段(たとえば、スピーカ53,54、液晶表示器51、演出効果LED52)と、
遊技者が視認可能な表示領域に表示される表示内容を制御する表示制御手段(たとえば、サブ制御部91による、図22に示す設定画面を表示したり、強調表示される音量段階および光量段階を変更したりする表示制御)とを備え、
前記表示制御手段は、前記遊技者操作が行われるときに前記第2段階を示す段階表示を前記表示領域に表示するとともに(たとえば、サブ制御部91による、図22に示す設定画面を表示する表示制御)、前記段階表示を表示するときの該段階表示の初期表示が、前記遊技店設定手段によって設定された前記第1段階に応じて異なるように(たとえば、図23参照)、前記段階表示を表示する(たとえば、図22に示す設定画面における音量および光量の初期表示を第1音量段階および第1光量段階に応じて表示する表示制御)。
(4) In any of the gaming machines (1) to (3) above,
Amusement store operation (for example, the channel of the store side setting switches 60, 160) performed when the permit conditions for the amusement store are satisfied (for example, when the store side setting switches 60, 160 are made operable) Based on the switching operation), a game shop setting means (for example, a first stage (for example, a first volume stage, a first light quantity stage)) is set as one of a plurality of stages related to the production mode during the game. The process of S132 in FIG.
Based on a player operation (for example, an operation to a stop switch) performed when a player permission condition is satisfied (for example, when the setting screen shown in FIG. 22 is displayed), Player setting means (for example, the process of S158 in FIG. 25, S177 in FIG. 26) that sets any one of the plurality of stages related to the production mode as the second stage (for example, the second volume stage and the second light quantity stage). Processing)
Effect execution means (for example, speakers 53 and 54, liquid crystal) for executing effects in an effect mode according to the first stage set by the game shop setting means and the second stage set by the player setting means. Display 51, effect LED 52),
Display control means for controlling the display content displayed in the display area visible to the player (for example, the setting screen shown in FIG. 22 by the sub-control unit 91 is displayed, and the volume level and the light level level are highlighted. Display control to change)
The display control means displays a stage display indicating the second stage in the display area when the player operation is performed (for example, a display for displaying the setting screen shown in FIG. 22 by the sub-control unit 91) Control), so that the initial display of the stage display when displaying the stage display differs according to the first stage set by the game shop setting means (see, for example, FIG. 23). Display (for example, display control for displaying an initial display of volume and light amount on the setting screen shown in FIG. 22 in accordance with the first volume step and the first light amount step).

このような構成によれば、好適に演出態様の設定を行うことができる。
(5) 上記(1)〜(4)のいずれかの遊技機において、
前記設定手段は、前記遊技に関する設定として、遊技中の演出態様の設定(たとえば、音量および光量の設定)を行うことが可能であり、
前記演出態様を前記操作受付手段により受け付けられた操作に基づき段階的に変更可能な演出態様変更手段(たとえば、図25のS158および図26のS178の処理において、操作内容に応じて強調表示された音量段階および光量段階に対応した音量および光量に変更する部分)と、
前記操作受付手段により操作が受け付けられたときに、該操作後に前記設定手段により設定される演出態様に対応する確認用の演出を実行する確認用演出実行手段(たとえば、図26のS178において確認音を出力する部分)とをさらに備え、
前記設定手段は、所定範囲内で前記演出態様を設定可能であり(たとえば、図22に示す各音量段階(「2」〜「14」)の範囲内で音量を設定可能)、
前記確認用演出実行手段は、前記設定手段により設定される演出態様が所定範囲の限界にある場合において、該演出態様を前記所定範囲外へ変更するように前記操作受付手段により操作が受け付けられたときには、前記所定範囲の限界の演出態様に対応する確認用の演出を実行する(たとえば、図26のS173において遊技者が操作可能な音量段階の範囲内の最大音量に対応した確認音を出力する部分、またはS176において遊技者が操作可能な音量段階の範囲内の最小音量に対応した確認音を出力する部分)。
According to such a configuration, it is possible to suitably set the production mode.
(5) In any one of the above gaming machines (1) to (4),
The setting means can perform setting of an effect mode during the game (for example, setting of volume and light amount) as the setting related to the game.
The effect mode changing means that can change the effect mode in stages based on the operation received by the operation receiving means (for example, in the processing of S158 in FIG. 25 and S178 in FIG. 26, the display mode is highlighted in accordance with the operation content). The part that changes to the volume and light intensity corresponding to the volume level and the light level)
When the operation is accepted by the operation accepting means, a confirmation effect executing means for executing a confirmation effect corresponding to the effect mode set by the setting means after the operation (for example, a confirmation sound in S178 of FIG. 26). Output part), and
The setting means can set the effect mode within a predetermined range (for example, the volume can be set within the range of each volume level (“2” to “14”) shown in FIG. 22).
When the production mode set by the setting unit is within a predetermined range, the confirmation production execution unit has received an operation from the operation accepting unit so as to change the production mode out of the predetermined range. In some cases, an effect for confirmation corresponding to the effect mode of the limit within the predetermined range is executed (for example, a confirmation sound corresponding to the maximum volume within the range of the volume level that can be operated by the player is output in S173 of FIG. 26). Part, or a part for outputting a confirmation sound corresponding to the minimum volume within the range of the volume level that can be operated by the player in S176).

このような構成によれば、所定範囲を超えて演出態様の設定を行うために操作受付手段により操作が受け付けられたときには、所定範囲を超過する直前の演出態様に対応する確認用の演出が実行されるため、遊技者に所定範囲を超えて設定しようとしていることを認識させることができる。   According to such a configuration, when an operation is accepted by the operation accepting unit in order to set the production mode beyond the predetermined range, a confirmation production corresponding to the production mode immediately before exceeding the predetermined range is executed. Therefore, it is possible to make the player recognize that he / she is going to set beyond a predetermined range.

本実施の形態のスロットマシンの正面図である。It is a front view of the slot machine of this Embodiment. スロットマシンの内部構造を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the internal structure of a slot machine. リールの図柄配列を示す図である。It is a figure which shows the symbol arrangement | sequence of a reel. 店側設定スイッチを示す図である。It is a figure which shows a shop side setting switch. スロットマシンの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a slot machine. 可動手段の動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of a movable means. 可動手段の確認動作実行期間と、遊技者側設定スイッチの入力受付を禁止する期間および遊技者側設定スイッチを消灯させる期間と、遊技者側設定スイッチの入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチを点灯させる期間とを示した図である。Confirmation operation execution period of movable means, period for prohibiting input acceptance of player side setting switch, period for turning off player side setting switch, period for allowing input acceptance of player side setting switch, and player side setting It is the figure which showed the period when a switch is lighted. 通常時よりも確認動作実行期間が長い場合における、可動手段の確認動作実行期間と、遊技者側設定スイッチの入力受付を禁止する期間および遊技者側設定スイッチを消灯させる期間と、遊技者側設定スイッチの入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチを点灯させる期間とを示した図である。When the confirmation operation execution period is longer than normal, the confirmation operation execution period of the movable means, the period during which input acceptance of the player side setting switch is prohibited, the period during which the player side setting switch is turned off, and the player side setting It is the figure which showed the period which permits the input reception of a switch, and the period which makes a player side setting switch light. 可動手段の確認動作実行期間と、遊技者側設定スイッチの入力受付を禁止する期間および遊技者側設定スイッチを消灯させる期間と、遊技者側設定スイッチの入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチを点灯させる期間とを示した図である。Confirmation operation execution period of movable means, period for prohibiting input acceptance of player side setting switch, period for turning off player side setting switch, period for allowing input acceptance of player side setting switch, and player side setting It is the figure which showed the period when a switch is lighted. 特別役の種類、特別役の図柄組合せ、および特別役に関連する技術事項について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the technical matter relevant to the kind of special combination, the symbol combination of a special combination, and a special combination. 小役および再遊技役の種類、小役および再遊技役の図柄組合せ、小役および再遊技役に関連する技術事項について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the technical matter relevant to the kind of small combination and re-playing combination, the symbol combination of a small combination and re-playing combination, and a small combination and re-playing combination. 遊技状態ごとに抽選対象役として読み出される抽選対象役の組合せについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating the combination of the lottery object combination read as a lottery object role for every game state. 抽選対象役により入賞が許容される役の組合せについて説明するための図である。It is a figure for demonstrating the combination of the combination which a prize is permitted by a lottery object combination. 押し順ベル当選時のリール制御を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the reel control at the time of pushing order bell winning. AT抽選テーブルおよびAT抽選の抽選条件について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the lottery conditions of AT lottery table and AT lottery. 期待演出抽選テーブルおよび期待演出の内容について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the content of an expected effect lottery table and an expected effect. メイン制御部41が実行する初期化処理の制御内容を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing control contents of initialization processing executed by a main control unit 41. サブ制御部91が実行する報知処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the alerting | reporting process which the sub-control part 91 performs. 報知処理の開始タイミングおよび終了タイミングと、待機状態への制御タイミングとについて説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for demonstrating the start timing and completion | finish timing of an alerting | reporting process, and the control timing to a standby state. サブ制御部が可動手段の初期動作を実行するタイミングを示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the timing which a sub control part performs the initial operation of a movable means. サブ制御部が実行する店側演出設定処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the shop side production | presentation setting process which a sub-control part performs. 音量および光量を調整するための設定画面を示す図である。It is a figure which shows the setting screen for adjusting a volume and a light quantity. 店側設定スイッチの状態と音量および光量との関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the state of a shop side setting switch, a volume, and a light quantity. サブ制御部が実行する遊技者側設定スイッチの点灯および消灯の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of lighting and extinction of the player side setting switch which a sub-control part performs. サブ制御部が実行する遊技者側演出設定処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the player side production | presentation setting process which a sub-control part performs. サブ制御部が実行する音量変更操作処理の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the volume change operation process which a sub-control part performs. サブ制御部により実行されるデモ演出について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the demonstration effect performed by a sub-control part. サブ制御部により実行されるデモ演出の制御内容を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the control content of the demonstration effect performed by a sub-control part. 省電力モードの変更画面について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the change screen of a power saving mode. 省電力モードの変更画面にて設定変更された後のデモ演出の演出態様を示す図である。It is a figure which shows the production | presentation aspect of a demonstration effect after setting change on the change screen of power saving mode. サブ制御部によるデモ演出の開始条件を示す図である。It is a figure which shows the start conditions of the demonstration effect by a sub control part. 演出態様ごとにデモ演出が開始されるまでの流れを説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for explaining a flow until a demonstration production is started for each production mode. 演出メニューの実行中からデモ演出が開始されるまでの流れを説明するためのタイミングチャートである。It is a timing chart for explaining the flow from the execution of the production menu to the start of the demonstration production. 省電力モードの変更状態の終了後のデモ演出の開始タイミングの変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of the start timing of the demonstration effect after the completion of the change state of power saving mode. 省電力モードの変更状態の終了後のデモ演出の開始タイミングの変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification of the start timing of the demonstration effect after the completion of the change state of power saving mode. デモ演出中に遊技履歴を閲覧する際の変形例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the modification at the time of browsing a game log | history during demonstration production. 店側の設定画面を示す図である。It is a figure which shows the setting screen of a shop side. 音量を調整するための設定画面を示す図である。It is a figure which shows the setting screen for adjusting a volume. 音量を調整するための設定画面を示す図である。It is a figure which shows the setting screen for adjusting a volume. 設定画面への移行に演出用スイッチを用いる場合に、画面上に操作説明を表示する例を示した図である。It is the figure which showed the example which displays operation description on a screen, when using a production | presentation switch for the transition to a setting screen. パチンコ遊技機のガラス扉と前枠とを開放した状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which open | released the glass door and front frame of the pachinko game machine.

本実施形態に係る遊技機の一例であるスロットマシンを実施するための形態を以下に説明する。   A mode for carrying out a slot machine which is an example of a gaming machine according to the present embodiment will be described below.

[スロットマシンの構成]
本実施の形態のスロットマシン1は、図1に示すように、前面が開口する筐体1aと、この筐体1aの側端に回動自在に枢支された前面扉1bとから構成されている。前面扉1bは、筐体1aに対して回動することによって、筐体1aの開口された前面側を開閉することができる。
[Configuration of slot machine]
As shown in FIG. 1, the slot machine 1 according to the present embodiment includes a housing 1a having an open front surface and a front door 1b pivotally supported on a side end of the housing 1a. Yes. The front door 1b can open and close the opened front side of the housing 1a by rotating with respect to the housing 1a.

本実施の形態のスロットマシン1の筐体1aの内部には、図2に示すように、外周に複数種の図柄が配列されたリール2L,2C,2R(以下、左リール、中リール、右リールともいう)が水平方向に並設されており、図1に示すように、これらリール2L,2C,2Rに配列された図柄のうち連続する3つの図柄が前面扉1bに設けられた透視窓3から見えるように配置されている。   As shown in FIG. 2, inside the casing 1a of the slot machine 1 of the present embodiment, reels 2L, 2C, 2R (hereinafter, left reel, middle reel, As shown in FIG. 1, a see-through window in which three consecutive symbols out of symbols arranged on these reels 2L, 2C, 2R are provided on the front door 1b. It is arranged so that it can be seen from 3.

リール2L,2C,2Rの外周部各々には、図3に示すように、それぞれ「赤7」、「青7」、「白7」、「BAR」、「スイカ」、「チェリーa」、「チェリーb」、「ベル」、「リプレイ」、「プラム」といった互いに識別可能な複数種類の図柄が所定の順序で21個ずつ描かれている。リール2L,2C,2Rの外周部に描かれた図柄は、透視窓3において各々上中下三段に表示される。なお、以下では、「赤7」、「青7」、「白7」をまとめて単に「7」、「チェリーa」、「チェリーb」をまとめて単に「チェリー」という場合がある。   As shown in FIG. 3, each of the outer peripheries of the reels 2L, 2C, and 2R has “red 7”, “blue 7”, “white 7”, “BAR”, “watermelon”, “cherry a”, “ A plurality of types of mutually distinguishable symbols such as “cherry b”, “bell”, “replay”, and “plum” are drawn in a predetermined order. The symbols drawn on the outer peripheries of the reels 2L, 2C, and 2R are displayed in the upper, middle, and lower three stages in the see-through window 3, respectively. In the following, “red 7”, “blue 7”, and “white 7” may be collectively referred to simply as “7”, “cherry a”, and “cherry b” as simply “cherry”.

各リール2L,2C,2Rは、各々対応して設けられリールモータ32L,32C,32R(図5参照)によって回転させることで、各リール2L,2C,2Rの図柄が透視窓3に連続的に変化しつつ表示されるとともに、各リール2L,2C,2Rの回転を停止させることで、透視窓3に3つの連続する図柄が表示結果として導出表示される。   The reels 2L, 2C, and 2R are provided in correspondence with each other and rotated by reel motors 32L, 32C, and 32R (see FIG. 5), so that the symbols of the reels 2L, 2C, and 2R are continuously displayed on the see-through window 3. In addition to being displayed while changing, by stopping the rotation of the reels 2L, 2C, 2R, three consecutive symbols are derived and displayed on the fluoroscopic window 3 as display results.

リール2L,2C,2Rの内側には、リール2L,2C,2Rそれぞれに対して、基準位置を検出するリールセンサ33L,33C,33Rと、リール2L,2C,2Rを背面から照射するリールLED55とが設けられている。リールLED55は、リール2L,2C,2Rの連続する3つの図柄に対応する12のLEDからなり、各図柄をそれぞれ独立して照射可能とされている。   Inside the reels 2L, 2C, and 2R, reel sensors 33L, 33C, and 33R that detect a reference position for each of the reels 2L, 2C, and 2R, and a reel LED 55 that irradiates the reels 2L, 2C, and 2R from the back side Is provided. The reel LED 55 includes 12 LEDs corresponding to three consecutive symbols on the reels 2L, 2C, and 2R, and each symbol can be irradiated independently.

前面扉1bの各リール2L,2C,2Rの手前側(遊技者側)の位置には、透視窓3が配置されている。遊技者は、透視窓3を介して各リール2L,2C,2Rを視認できる。   A see-through window 3 is arranged at a position on the front side (player side) of each reel 2L, 2C, 2R of the front door 1b. The player can visually recognize each reel 2L, 2C, 2R through the see-through window 3.

前面扉1bには、メダルを投入可能なメダル投入部4、メダルが払い出されるメダル払出口9、クレジット(賭数の設定に使用可能な遊技者所有の遊技用価値として記憶されているメダル数)を用いてその範囲内において遊技状態に応じて定められた規定数の賭数のうち最大の賭数(本実施の形態では遊技状態がRB(BB)の場合には2、通常遊技状態では3)を設定する際に操作されるMAXBETスイッチ6と、クレジットとして記憶されているメダルおよび賭数の設定に用いたメダルを精算する(クレジットおよび賭数の設定に用いた分のメダルを返却させる)際に操作される精算スイッチ10と、ゲームを開始する際に操作されるスタートスイッチ7と、リール2L,2C,2Rの回転を各々停止する際に操作されるストップスイッチ8L,8C,8Rとが遊技者により操作可能にそれぞれ設けられている。ストップスイッチ8L,8C,8Rは、スロットマシン1の正面側に突出したボタンである。遊技者は、スロットマシン1の正面側から奥行側に向けてストップスイッチを押圧することによって、押圧した箇所に対応するストップスイッチを操作することができる。   The front door 1b has a medal insertion unit 4 into which medals can be inserted, a medal payout opening 9 through which medals are paid out, and credits (the number of medals stored as a player's own game value that can be used for setting the number of bets). The maximum bet number among the prescribed number of bets determined in accordance with the gaming state within the range (2 in the present embodiment when the gaming state is RB (BB), 3 in the normal gaming state ) And the medals used for setting the medals and bets stored as credits (return the medals used for setting the credits and bets). A settlement switch 10 that is operated when the game is started, a start switch 7 that is operated when the game is started, and a stop switch that is operated when each rotation of the reels 2L, 2C, and 2R is stopped. Ji 8L, 8C, and a 8R are provided operable by the player. The stop switches 8L, 8C, 8R are buttons that protrude to the front side of the slot machine 1. The player can operate the stop switch corresponding to the pressed position by pressing the stop switch from the front side to the depth side of the slot machine 1.

なお、本実施の形態では、回転を開始した3つのリール2L,2C,2Rのうち、最初に停止するリールを第1停止リールと称し、その停止を第1停止と称する。同様に、2番目に停止するリールを第2停止リールと称し、その停止を第2停止と称し、3番目に停止するリールを第3停止リールと称し、その停止を第3停止もしくは最終停止と称する。左リール2Lを第1停止することを左第1停止、左リール2Lを第2停止することを左第2停止、左リール2Lを第3停止することを左第3停止と称する。中リール2Cを第1停止することを中第1停止、中リール2Cを第2停止することを中第2停止、中リール2Cを第3停止することを中第3停止と称する。右リール2Rを第1停止することを右第1停止、右リール2Rを第2停止することを右第2停止、右リール2Rを第3停止することを右第3停止と称する。   In the present embodiment, among the three reels 2L, 2C, and 2R that have started to rotate, the reel that stops first is referred to as a first stop reel, and the stop is referred to as a first stop. Similarly, the second stop reel is referred to as a second stop reel, the stop is referred to as a second stop, the third stop reel is referred to as a third stop reel, and the stop is referred to as a third stop or final stop. Called. The first stop of the left reel 2L is referred to as a first left stop, the second stop of the left reel 2L is referred to as a second left stop, and the third stop of the left reel 2L is referred to as a third left stop. The first stop of the middle reel 2C is referred to as a middle first stop, the second stop of the middle reel 2C is referred to as a second middle stop, and the third stop of the middle reel 2C is referred to as a middle third stop. The first stop of the right reel 2R is referred to as a first right stop, the second stop of the right reel 2R is referred to as a second right stop, and the third stop of the right reel 2R is referred to as a third right stop.

本実施の形態では、遊技者がストップスイッチ8L,8C,8Rを操作する手順(押し順、停止順とも称する)には、順押し、順挟み押し、中左押し、中右押し、逆挟み押し、および逆押しが含まれる。順押しとは、左リール2Lを第1停止させた後に中リール2Cを第2停止させる押し順をいう。順挟み押しとは、左リール2Lを第1停止させた後に右リール2Rを第2停止させる押し順をいう。中左押しとは、中リール2Cを第1停止させた後に左リール2Lを第2停止させる押し順をいう。中右押しとは、中リール2Cを第1停止させた後に右リール2Rを第2停止させる押し順をいう。逆挟み押しとは、右リール2Rを第1停止させた後に左リール2Lを第2停止させる押し順をいう。逆押しとは、右リール2Rを第1停止させた後に中リール2Cを第2停止させる押し順をいう。   In this embodiment, the player operates the stop switches 8L, 8C, and 8R (also referred to as “pushing order” and “stopping order”) in order of forward push, forward push, middle left push, middle right push, reverse pinch push. , And reverse push. The forward pressing refers to a pressing order in which the middle reel 2C is second stopped after the left reel 2L is first stopped. The forward pinching push means a push order in which the left reel 2L is stopped for the first time and then the right reel 2R is stopped for the second time. The middle left push means a push order in which the left reel 2L is second stopped after the middle reel 2C is first stopped. The middle right press refers to a pressing order in which the right reel 2R is second stopped after the middle reel 2C is first stopped. The reverse pinching push refers to a pressing order in which the left reel 2L is second stopped after the right reel 2R is first stopped. The reverse pressing refers to a pressing order in which the middle reel 2C is second stopped after the right reel 2R is first stopped.

前面扉1bには、遊技中の演出態様の設定を行うための遊技者側設定スイッチ70が設けられている。遊技者側設定スイッチ70は、前面扉1bの前面側(つまり、前面扉1bの外側)に設けられているため、前面扉1bが閉鎖されたときにはスロットマシン1の前面側に位置することになる。このため、該スロットマシン1で遊技する遊技者によって操作されるなど、外部からの操作が可能である。遊技者は、遊技者側設定スイッチ70を操作することによって、遊技中の演出における音量および光量を設定することができる。なお、遊技者側設定スイッチ70は、内部にLEDを備えており、点灯および消灯により、遊技者の操作を有効に受け付けるか否かを報知することができる。たとえば、遊技者側設定スイッチ70が点灯することで、遊技者側設定スイッチ70の操作が有効に受け付けられることが遊技者に報知される。このように、遊技者側設定スイッチ70が点灯することによって、遊技者の操作を促すことができる。一方、遊技者側設定スイッチ70が消灯することで、遊技者側設定スイッチ70の操作が有効に受け付けられないことが遊技者に報知される。   The front door 1b is provided with a player side setting switch 70 for setting an effect mode during the game. Since the player side setting switch 70 is provided on the front side of the front door 1b (that is, outside the front door 1b), the player side setting switch 70 is located on the front side of the slot machine 1 when the front door 1b is closed. . For this reason, an operation from the outside, such as being operated by a player who plays in the slot machine 1, is possible. The player can set the volume and light amount in the effect during the game by operating the player side setting switch 70. Note that the player side setting switch 70 includes an LED inside, and can notify whether or not the player's operation is accepted effectively by turning on and off. For example, when the player-side setting switch 70 is lit, the player is notified that the operation of the player-side setting switch 70 is effectively accepted. Thus, the player's operation can be urged by turning on the player side setting switch 70. On the other hand, when the player-side setting switch 70 is turned off, the player is notified that the operation of the player-side setting switch 70 cannot be accepted effectively.

前面扉1bには、演出に関する操作を行うためのパネルスイッチ150および演出用スイッチ56が設けられている。パネルスイッチ150は、ストップスイッチ8L、8C、8Rの下方に位置する下部パネル400の略中央に設けられており、演出用スイッチ56は、ストップスイッチ8L、8C、8Rの右側に設けられている。パネルスイッチ150および演出用スイッチ56は、いずれもスロットマシン1の正面側に突出したボタンであり、スロットマシン1の正面側から奥行側に向けて進退移動可能である。遊技者は、スロットマシン1の正面側から奥行側に向けてパネルスイッチ150を押圧することによって、パネルスイッチ150を操作することができる。同様に、遊技者は、スロットマシン1の正面側から奥行側に向けて演出用スイッチ56を押圧することによって、演出用スイッチ56を操作することができる。なお、パネルスイッチ150および演出用スイッチ56は、内部にLEDを備えており、点灯および消灯により、遊技者の操作を有効に受け付けるか否かを報知することができる。たとえば、パネルスイッチ150が点灯することで、パネルスイッチ150の操作が有効に受け付けられることが遊技者に報知される。このように、パネルスイッチ150が点灯することによって、遊技者の演出操作を促すことができる。一方、パネルスイッチ150が消灯することで、パネルスイッチ150の操作が有効に受け付けられないことが遊技者に報知される。   The front door 1b is provided with a panel switch 150 and an effect switch 56 for performing operations related to effects. The panel switch 150 is provided in the approximate center of the lower panel 400 positioned below the stop switches 8L, 8C, 8R, and the effect switch 56 is provided on the right side of the stop switches 8L, 8C, 8R. Each of the panel switch 150 and the effect switch 56 is a button protruding to the front side of the slot machine 1 and can be moved forward and backward from the front side of the slot machine 1 toward the depth side. The player can operate the panel switch 150 by pressing the panel switch 150 from the front side of the slot machine 1 toward the depth side. Similarly, the player can operate the effect switch 56 by pressing the effect switch 56 from the front side to the depth side of the slot machine 1. Note that the panel switch 150 and the effect switch 56 have LEDs inside, and can notify whether or not the player's operation is accepted effectively by turning on and off. For example, when the panel switch 150 is lit, the player is notified that the operation of the panel switch 150 is effectively accepted. Thus, when the panel switch 150 is lit, it is possible to prompt the player to perform a presentation operation. On the other hand, when the panel switch 150 is turned off, the player is notified that the operation of the panel switch 150 cannot be accepted effectively.

パネルスイッチ150および演出用スイッチ56は、操作受付が有効な期間内において、所定時間(たとえば、1秒間)に亘って押圧し続ける操作が行われることによって、連続的な操作(連打ともいう)が可能である。但し、パネルスイッチ150および演出用スイッチ56は、点灯する前の操作受付が無効な期間から押圧し続けられた場合には、その後、点灯して操作受付が有効な期間になったとしても当該押圧操作は無効になる。このため、遊技者に対して、パネルスイッチ150や演出用スイッチ56が確実に点灯した後に、パネルスイッチ150や演出用スイッチ56を操作させるように促すことができる。なお、点灯する前から押圧し続けられた場合は、点灯後にスピーカ53,54から警告音が出力されるものであってもよい。このようにすれば、遊技者により適切にパネルスイッチ150や演出用スイッチ56を操作させることができる。   The panel switch 150 and the production switch 56 are continuously operated (also referred to as continuous hitting) by performing an operation of continuing pressing for a predetermined time (for example, 1 second) within a period in which the operation reception is valid. Is possible. However, if the panel switch 150 and the production switch 56 are kept pressed from the period when the operation reception before lighting is invalid, the panel switch 150 and the effect switch 56 will be pressed even if the operation reception is valid afterwards. The operation is disabled. Therefore, it is possible to prompt the player to operate the panel switch 150 and the effect switch 56 after the panel switch 150 and the effect switch 56 are surely turned on. In addition, when it continues pressing before lighting, a warning sound may be output from the speakers 53 and 54 after lighting. In this way, the player can appropriately operate the panel switch 150 and the effect switch 56.

また、パネルスイッチ150および演出用スイッチ56は、ストップスイッチ8L、8C、8Rに比較的近い位置に設けられており、パネルスイッチ150および演出用スイッチ56の操作方向と、ストップスイッチ8L,8C,8Rの操作方向とは同一である。このため、遊技者がパネルスイッチ150や演出用スイッチ56を過剰に強く押圧すると、その振動がストップスイッチ8L,8C,8Rにも伝わり、遊技者の意志に関わらずストップスイッチ8L,8C,8Rが押圧されてしまう虞もある。したがって、本実施の形態においては、後述するように、ストップスイッチ8L,8C,8Rが操作されても遊技者の有利度(利益)に影響を与えてしまうことがない場合に限り、パネルスイッチ150や演出用スイッチ56の演出操作を促すようになっている。   The panel switch 150 and the effect switch 56 are provided at positions relatively close to the stop switches 8L, 8C, and 8R. The operation direction of the panel switch 150 and the effect switch 56 and the stop switches 8L, 8C, and 8R are provided. The operation direction is the same. For this reason, when the player presses the panel switch 150 or the production switch 56 excessively strongly, the vibration is also transmitted to the stop switches 8L, 8C, 8R, and the stop switches 8L, 8C, 8R are activated regardless of the player's will. There is also a risk of being pressed. Therefore, in the present embodiment, as will be described later, the panel switch 150 is used only when the stop switch 8L, 8C, 8R is operated without affecting the player's advantage (profit). And a production operation of the production switch 56 is urged.

前面扉1bには、クレジットとして記憶されているメダル枚数が表示されるクレジット表示器11と、BB中のメダルの獲得枚数やメダル投入部4へ正規メダル以外の異物が投入されるなどのエラー発生時にその内容を示すエラーコードが表示される遊技補助表示器12とが設けられている。   The front door 1b has a credit indicator 11 that displays the number of medals stored as credits, and an error such as the number of acquired medals in the BB and a foreign matter other than a regular medal inserted into the medal insertion unit 4. A game auxiliary display 12 is sometimes provided on which an error code indicating the contents is displayed.

前面扉1bには、賭数が1設定されている旨を点灯により報知する1BETLED14と、賭数が2設定されている旨を点灯により報知する2BETLED15と、賭数が3設定されている旨を点灯により報知する3BETLED16と、メダルの投入が可能な状態を点灯により報知する投入要求LED17と、スタートスイッチ7の操作によるゲームのスタート操作が有効である旨を点灯により報知するスタート有効LED18と、ウェイト(前回のゲーム開始から一定期間経過していないためにリールの回転開始を待機している状態)中である旨を点灯により報知するウェイト中LED19と、リプレイゲーム中である旨を点灯により報知するリプレイ中LED20とが設けられている。リプレイゲームとは、賭数が自動設定された上で開始されたゲームをいう。   On the front door 1b, a 1BETLED 14 for notifying that the bet number is set by 1 is lit, a 2BETLED 15 for notifying that the bet number is set by 2 is lit, and that 3 bets are set. A 3BET LED 16 that informs by lighting, an insertion request LED 17 that informs by means of lighting that a medal can be inserted, a start valid LED 18 that informs that the game start operation by operating the start switch 7 is effective, and a weight (Waiting to start reel rotation because a certain period of time has not elapsed since the start of the previous game) LED indicating that the game is in progress, and LED indicating that the replay game is in progress An LED 20 is provided during replay. A replay game refers to a game that is started after the number of bets is automatically set.

MAXBETスイッチ6の内部には、MAXBETスイッチ6の操作による賭数の設定操作が有効である旨を点灯により報知するBETスイッチ有効LED21が設けられている。ストップスイッチ8L,8C,8Rの内部には、該当するストップスイッチ8L,8C,8Rによるリールの停止操作が有効である旨を点灯により報知する左、中、右停止有効LED22L,22C,22Rがそれぞれ設けられている。   Inside the MAXBET switch 6, a BET switch valid LED 21 is provided to notify that the betting number setting operation by the operation of the MAXBET switch 6 is valid. Inside the stop switches 8L, 8C, and 8R, left, middle, and right stop effective LEDs 22L, 22C, and 22R for informing that the reel stop operation by the corresponding stop switches 8L, 8C, and 8R is effective are turned on, respectively. Is provided.

前面扉1bの内側には、所定のキー操作によりエラー状態および打止状態(リセット操作がなされるまでゲームの進行が規制される状態)を解除するためのリセット操作を検出するリセットスイッチ23と、設定値の変更中や設定値の確認中にその時点の設定値が表示される設定値表示器24とが設けられている。   On the inner side of the front door 1b, a reset switch 23 for detecting a reset operation for releasing an error state and a stop state (a state in which the progress of the game is restricted until a reset operation is performed) by a predetermined key operation; There is provided a set value display 24 for displaying the set value at that time while changing the set value or confirming the set value.

前面扉1bの内側には、メダル投入部4から投入されたメダルの流路を、筐体1a内部に設けられたホッパータンク34a(図2参照)側またはメダル払出口9側のいずれか一方に選択的に切り替えるための流路切替ソレノイド(図示は省略)、メダル投入部4から投入され、ホッパータンク34a側に流下したメダルを検出する投入メダルセンサ(流路切替ソレノイドよりもホッパータンク34a側に配置)を有するメダルセレクタ(図示は省略)が設けられている。   On the inner side of the front door 1b, a flow path for medals inserted from the medal insertion portion 4 is provided on either the hopper tank 34a (see FIG. 2) side or the medal payout exit 9 side provided inside the housing 1a. A flow path switching solenoid (not shown) for selective switching, a inserted medal sensor that detects a medal that has been inserted from the medal insertion unit 4 and has flowed down to the hopper tank 34a side (from the flow path switching solenoid to the hopper tank 34a side). A medal selector (not shown) having an arrangement) is provided.

前面扉1bの内側には、遊技中の演出態様の基準となる設定を行うための店側設定スイッチ60が設けられている。店員は、前面扉1bを開放するための鍵を所有するため、前面扉1bを開放することによって、店側設定スイッチ60を外部から操作可能である。一方、遊技者などの店員以外の者は、前面扉1bを開放することができないため、店側設定スイッチ60を操作できない。つまり、店側設定スイッチ60は、スロットマシン1が設置される遊技店用の操作手段である。店員は、店側設定スイッチ60を操作することによって、遊技中の演出における音量および光量の基準となる設定をすることができる。   Inside the front door 1b, a store side setting switch 60 is provided for performing a setting that is a reference for the effect mode during the game. Since the store clerk owns the key for opening the front door 1b, the store side setting switch 60 can be operated from the outside by opening the front door 1b. On the other hand, a person other than the store clerk such as a player cannot open the front door 1b and cannot operate the store side setting switch 60. That is, the store side setting switch 60 is an operation means for a game store where the slot machine 1 is installed. The store clerk can set the reference for the volume and light amount in the effect during the game by operating the store side setting switch 60.

店側設定スイッチ60は、図4に示すように、「0」〜「F」までの計16個のチャンネルを切り替えるスイッチである。店員は、ツマミ61を回動操作することで、これらチャンネルを切り替えることができる。各チャンネル「0」〜「F」に対しては、演出における音量および光量の大きさが段階分けされている。チャンネル「0」〜「F」に対応する音量の段階を第1音量段階と称し、チャンネル「0」〜「F」に対応する光量の段階を第1光量段階とも称する。たとえば、チャンネルが「0」であれば、最小の音量に設定される第1音量段階と最小の光量に設定される第1光量段階とに設定される。チャンネルが「F」であれば、最大の音量に設定される第1音量段階と最大の光量に設定される第1光量段階とに設定される。   As shown in FIG. 4, the store side setting switch 60 is a switch for switching a total of 16 channels from “0” to “F”. The store clerk can switch these channels by rotating the knob 61. For each of the channels “0” to “F”, the volume and the amount of light in the production are divided into stages. The volume level corresponding to the channels “0” to “F” is referred to as a first volume level, and the light intensity level corresponding to the channels “0” to “F” is also referred to as a first light intensity level. For example, if the channel is “0”, the first volume level is set to the minimum volume level and the first light level level is set to the minimum volume level. If the channel is “F”, the first volume level set to the maximum volume level and the first light level level set to the maximum volume level are set.

なお、店側設定スイッチ60の操作に基づき店員が設定する音量および光量の大きさに対する段階を第1音量段階および第1光量段階と称するのに対して、遊技者側設定スイッチ70を操作することによって、遊技者が設定可能な音量および光量の大きさに対する段階を第2音量段階および第2光量段階とも称する。   The steps for the volume and light intensity set by the store clerk based on the operation of the store-side setting switch 60 are referred to as the first volume level and the first light level step, whereas the player-side setting switch 70 is operated. Therefore, the steps for the volume and the amount of light that can be set by the player are also referred to as a second volume step and a second light amount step.

筐体1aの内部には、リール2L,2C,2Rと、リールモータ32L,32C,32Rと、各リール2L,2C,2Rのリール基準位置をそれぞれ検出可能なリールセンサ33L,33C,33R(図5参照)とからなるリールユニット2が設けられている。筐体1aの内部には、外部出力信号を出力するための外部出力基板1000と、メダル投入部4から投入されたメダルを貯留するホッパータンク34aと、ホッパータンク34aに貯留されたメダルをメダル払出口9より払い出すためのホッパーモータ34bと、ホッパーモータ34bの駆動により払い出されたメダルを検出する払出センサ34cとからなるホッパーユニット34が設けられている。   Inside the housing 1a, reels 2L, 2C, and 2R, reel motors 32L, 32C, and 32R, and reel sensors 33L, 33C, and 33R that can detect the reel reference positions of the reels 2L, 2C, and 2R, respectively (see FIG. 5) is provided. Inside the housing 1a, an external output board 1000 for outputting an external output signal, a hopper tank 34a for storing medals inserted from the medal insertion unit 4, and medal payment for medals stored in the hopper tank 34a A hopper unit 34 including a hopper motor 34b for paying out from the outlet 9 and a payout sensor 34c for detecting medals paid out by driving the hopper motor 34b is provided.

ホッパーユニット34の側部には、ホッパータンク34aから溢れたメダルが貯留されるオーバーフロータンク35が設けられている。オーバーフロータンク35の内部には、貯留された所定量のメダルを検出可能な高さに設けられた左右に離間する一対の導電部材からなる満タンセンサ35aが設けられている。満タンセンサ35aは、導電部材がオーバーフロータンク35内に貯留されたメダルを介して接触することにより導電したときに内部に貯留されたメダル貯留量が所定量以上となったこと、すなわちオーバーフロータンクが満タン状態となったことを検出する。   On the side of the hopper unit 34, an overflow tank 35 is provided for storing medals overflowing from the hopper tank 34a. Inside the overflow tank 35, there is provided a full sensor 35a made up of a pair of electrically conductive members that are separated from each other and are provided at a height at which a predetermined amount of stored medals can be detected. The full tank sensor 35a detects that the amount of stored medal stored inside when the conductive member is brought into contact with the medal stored in the overflow tank 35 through the medal stored in the overflow tank 35 exceeds the predetermined amount, that is, the overflow tank is full. Detects that it is in a tan state.

筐体1aの内部には、電源ボックス100が設けられている。電源ボックス100の前面には、BB終了時やAT(Assist Time)の終了時に打止状態(リセット操作がなされるまでゲームの進行が規制される状態)に制御する打止機能の有効/無効を選択するための打止スイッチ36aが設けられている。ATとは、所定の入賞を発生させるためにストップスイッチ8L,8C,8Rの押し順が遊技者に報知されるナビ演出が実行される期間である。AT制御の権利となるナビストックを保有していることを条件にATに制御される。ATは、保有するナビストックの数に基づき所定ゲーム数(本実施の形態では1セット50ゲーム)にわたり制御される。このため、ナビストック数は、ATに制御される権利の数を示すことになり、このナビストック数を多く保有すればするほど、長い期間に亘りATに制御される。ナビストックは、後述するAT抽選で獲得可能である。ATでは、1ゲームあたりのメダルの払出率(賭数の設定のために消費したメダルの枚数に対する払い出されたメダルの枚数の比率)が1以上となる。このため、ATは遊技者にとって有利な状態であり、さらに、ATに制御される権利となるナビストックは遊技者にとって有利な特典である。   A power supply box 100 is provided inside the housing 1a. On the front surface of the power supply box 100, a validity / invalidity of a stop function for controlling a stop state (a state in which the progress of the game is restricted until a reset operation is performed) at the end of the BB or at the end of an AT (Assist Time) is provided. A stop switch 36a for selection is provided. AT is a period during which a navigation effect is executed in which the player is notified of the pressing order of the stop switches 8L, 8C, 8R in order to generate a predetermined winning. It is controlled by AT on the condition that it has Navistock which is the right of AT control. The AT is controlled over a predetermined number of games (one set of 50 games in the present embodiment) based on the number of navigation stocks held. For this reason, the number of navigation stocks indicates the number of rights controlled by the AT, and as the number of navigation stocks increases, the number of navigation stocks is controlled by the AT for a longer period. Navi stock can be obtained by AT lottery which will be described later. In AT, the payout rate of medals per game (ratio of the number of medals paid out to the number of medals consumed for setting the number of bets) is 1 or more. For this reason, AT is in a state advantageous to the player, and Navistock, which is a right controlled by the AT, is a privilege advantageous to the player.

さらに、電源ボックス100の前面には、BB終了時に自動精算処理(クレジットとして記憶されているメダルを遊技者の操作によらず精算(返却)する処理)に制御する自動精算機能の有効/無効を選択するための自動精算スイッチ36bと、電源投入時(起動時)に設定変更状態および設定確認状態に切り替えるための設定キースイッチ37と、通常時においてはエラー状態や打止状態を解除するためのリセットスイッチとして機能し、設定変更状態においては内部抽選の当選確率(払出率)の設定値を変更するための設定スイッチとして機能するリセット/設定スイッチ38と、電源をON/OFFする際に操作される電源スイッチ39とが設けられている。なお、内部抽選の当選確率(払出率)の設定値を変更することを「設定変更」ともいう。   Further, on the front face of the power supply box 100, an automatic settlement function for controlling automatic settlement processing (processing to settle (return) medals stored as credits regardless of the player's operation) at the end of the BB is enabled / disabled. An automatic settlement switch 36b for selecting, a setting key switch 37 for switching to a setting change state and a setting confirmation state at power-on (startup), and for canceling an error state or a stop state in normal times A reset / function switch 38 that functions as a reset switch and functions as a setting switch for changing the set value of the winning probability (payout rate) of internal lottery in the setting change state, and is operated when the power is turned ON / OFF A power switch 39 is provided. Note that changing the value set for the internal lottery winning probability (payout rate) is also referred to as “setting change”.

電源ボックス100には、設定値を変更する際に操作される設定キースイッチ37と、リセット/設定スイッチ38と、電源スイッチ39とが搭載されている。   The power box 100 is equipped with a setting key switch 37, a reset / setting switch 38, and a power switch 39 that are operated when changing the setting value.

店員は、前面扉1bを開放することによって、設定キースイッチ37を外部から操作可能である。一方、遊技者などの店員以外の者は、前面扉1bを開放することができないため、設定キースイッチ37を操作できない。つまり、設定キースイッチ37は、スロットマシン1が設置される遊技店用の操作手段である。   The store clerk can operate the setting key switch 37 from the outside by opening the front door 1b. On the other hand, a person other than the store clerk such as a player cannot open the front door 1b and cannot operate the setting key switch 37. That is, the setting key switch 37 is an operating means for a game store where the slot machine 1 is installed.

電源ボックス100が設けられた側面と対向する側面の上方位置には、前面扉1bの開閉を検出するためのドア開放検出スイッチ25が設けられている。ドア開放検出スイッチ25は、前面扉1bが筐体1aの開口された前面側を閉鎖しているときにはON状態になる一方で、前面扉1bが筐体1aの開口された前面側を開放しているときにはOFF状態になる。   A door opening detection switch 25 for detecting the opening / closing of the front door 1b is provided above the side surface opposite to the side surface on which the power supply box 100 is provided. The door open detection switch 25 is in an ON state when the front door 1b closes the front side where the housing 1a is opened, while the front door 1b opens the front side where the housing 1a is opened. When it is in the OFF state.

本実施の形態のスロットマシン1においてゲームを行う場合には、まず、メダルをメダル投入部4から投入するか、もしくはクレジットを使用して賭数を設定する。クレジットを使用するにはMAXBETスイッチ6を操作すればよい。遊技状態に応じて定められた規定数の賭数(たとえば3)が設定されると、入賞ラインL1〜L5(図1参照)が有効となり、スタートスイッチ7の操作が有効な状態、つまり、ゲームが開始可能な状態となる。遊技状態に対応する規定数のうち最大数を超えてメダルが投入された場合には、その分はクレジットに加算される。   When a game is played in the slot machine 1 of the present embodiment, first, medals are inserted from the medal insertion unit 4 or the bet number is set using credits. To use the credit, the MAXBET switch 6 may be operated. When a specified number of bets (for example, 3) determined according to the gaming state are set, the pay lines L1 to L5 (see FIG. 1) are valid, and the operation of the start switch 7 is valid, that is, the game Is ready to start. When medals are inserted in excess of the maximum number among the prescribed number corresponding to the gaming state, the amount is added to the credit.

入賞ラインとは、各リール2L,2C,2Rの透視窓3に表示された図柄の組合せが特定の図柄の組合せであるか否かを判定するために設定されるラインである。なお、本実施の形態においては、これらの役を「入賞役」や「入賞」とも称し、いずれかの役を構成する図柄の組合せが入賞ライン上に停止することを、入賞する、入賞が発生するなどともいう。たとえば、再遊技役を構成する図柄組合せが入賞ライン上に導出されたときには、遊技者がメダルを用いて賭数を設定することなく次のゲームを行うことが可能なリプレイゲームが作動する。再遊技役を構成する図柄組合せが入賞ライン上に導出されることを再遊技入賞(リプレイ入賞)が発生するともいう。   The winning line is a line that is set to determine whether or not the combination of symbols displayed on the perspective windows 3 of the reels 2L, 2C, and 2R is a specific symbol combination. In the present embodiment, these combinations are also called “winning combination” or “winning combination”, and a combination of symbols constituting any combination stops on the winning line, and a winning occurs. Also called. For example, when the symbol combination constituting the re-gamer is derived on the winning line, a replay game in which the player can play the next game without setting the number of bets using medals is activated. It is also said that the re-game winning (replay winning) occurs when the symbol combination constituting the re-game is derived on the winning line.

本実施の形態では、図1に示すように、各リール2L,2C,2Rの中段に並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインL1のみが入賞ラインとして定められている。なお、本実施の形態では、1本の入賞ラインのみを適用しているが、複数の入賞ラインを適用してもよい。また、入賞ラインL1とは別に、図柄の組合せによって入賞が判定されない無効ラインが定められている。図示は省略するが、本実施の形態の場合、リール2Lの上段、リール2Cの上段、リール2Rの上段、すなわち上段に水平方向に並んだ図柄に跨って設定された無効ラインLM1、リール2Lの下段、リール2Cの下段、リール2Rの下段、すなわち下段に水平方向に並んだ図柄に跨って設定された無効ラインLM2、リール2Lの上段、リール2Cの中段、リール2Rの下段、すなわち右下がりに並んだ図柄に跨って設定された無効ラインLM3、リール2Lの下段、リール2Cの中段、リール2Rの上段、すなわち右上がりに並んだ図柄に跨って設定された無効ラインLM4の4種類が無効ラインLMとして定められている。   In the present embodiment, as shown in FIG. 1, only the winning line L1 set across the symbols arranged in the middle of each reel 2L, 2C, 2R is defined as the winning line. In the present embodiment, only one pay line is applied, but a plurality of pay lines may be applied. In addition to the winning line L1, an invalid line for which a winning is not determined is determined by a combination of symbols. Although illustration is omitted, in the case of the present embodiment, the invalid lines LM1 and 2L of the reel 2L, the upper stage of the reel 2C, the upper stage of the reel 2R, that is, the invalid lines LM1 and 2L set across the symbols arranged in the horizontal direction on the upper stage. The lower stage, the lower stage of the reel 2C, the lower stage of the reel 2R, that is, the invalid line LM2 set across the symbols arranged horizontally in the lower stage, the upper stage of the reel 2L, the middle stage of the reel 2C, the lower stage of the reel 2R, that is, lower right There are four types of invalid lines LM3 set across straddling symbols: invalid line LM3, lower stage of reel 2L, middle stage of reel 2C, upper stage of reel 2R, that is, invalid line LM4 set across straddling symbols. It is defined as LM.

ゲームが開始可能な状態でスタートスイッチ7を操作すると、各リール2L,2C,2Rが回転し、各リール2L,2C,2Rの図柄が連続的に変動する。この状態でいずれかのストップスイッチ8L,8C,8Rを操作すると、対応するリール2L,2C,2Rの回転が停止し、透視窓3に表示結果が導出表示される。   When the start switch 7 is operated in a state where the game can be started, the reels 2L, 2C, and 2R rotate, and the symbols of the reels 2L, 2C, and 2R continuously vary. When any one of the stop switches 8L, 8C, 8R is operated in this state, the rotation of the corresponding reels 2L, 2C, 2R is stopped, and the display result is derived and displayed on the fluoroscopic window 3.

全てのリール2L、2C、2Rが停止されることで1ゲームが終了し、入賞ラインL1上に予め定められた図柄の組合せ(以下、役ともいう)が各リール2L、2C、2Rの表示結果として停止した場合には入賞が発生する。入賞が発生すると、その入賞に応じて定められた数のクレジットが加算される。クレジットが上限数(本実施の形態では50)に達した場合には、メダルがメダル払出口9(図2参照)から払い出される。入賞ラインL1上に、遊技状態の移行を伴う図柄の組合せが停止した場合には図柄の組合せに応じた遊技状態に移行する。   When all reels 2L, 2C, and 2R are stopped, one game is completed, and a predetermined symbol combination (hereinafter also referred to as a winning combination) on the winning line L1 is a display result of each reel 2L, 2C, and 2R. In the case of a stop, a winning will occur. When a prize is generated, a predetermined number of credits are added according to the prize. When the credit reaches the upper limit (50 in the present embodiment), medals are paid out from the medal payout opening 9 (see FIG. 2). When the combination of symbols accompanying the transition of the gaming state is stopped on the winning line L1, the gaming state is shifted according to the combination of symbols.

なお、本実施の形態では、3つのリールを用いた構成を例示しているが、リールを1つのみ用いた構成、2つのリールを用いた構成、4つ以上のリールを用いた構成としてもよく、2つ以上のリールを用いた構成においては、2つ以上の全てのリールに導出された表示結果の組合せに基づいて入賞を判定する構成とすればよい。本実施の形態では、物理的なリールにて可変表示装置を構成しているが、液晶表示器などの画像表示装置にて可変表示装置を構成してもよい。   In the present embodiment, a configuration using three reels is illustrated, but a configuration using only one reel, a configuration using two reels, a configuration using four or more reels may be used. In a configuration using two or more reels, a winning determination may be made based on a combination of display results derived for all two or more reels. In this embodiment, the variable display device is configured with physical reels, but the variable display device may be configured with an image display device such as a liquid crystal display.

本実施の形態におけるスロットマシン1にあっては、ゲームが開始されて各リール2L、2C、2Rが回転して図柄の変動が開始した後、いずれかのストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに、当該ストップスイッチ8L、8C、8Rに対応するリールの回転が停止して図柄が停止表示される。ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作から対応するリール2L、2C、2Rの回転を停止するまでの最大停止遅延時間は190ms(ミリ秒)である。   In the slot machine 1 according to the present embodiment, after the game is started and the reels 2L, 2C, and 2R are rotated and the symbols start to change, any one of the stop switches 8L, 8C, and 8R is operated. When this occurs, the rotation of the reels corresponding to the stop switches 8L, 8C, and 8R stops and the symbol is stopped and displayed. The maximum stop delay time from the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R to the stop of the rotation of the corresponding reels 2L, 2C, 2R is 190 ms (milliseconds).

リール2L、2C、2Rは、1分間に80回転し、80×21(1リール当たりの図柄コマ数)=1680コマ分の図柄を変動させるので、190msの間では最大で4コマの図柄を引き込むことができることとなる。つまり、停止図柄として選択可能なのは、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに表示されている図柄と、そこから4コマ先までにある図柄、合計5コマ分の図柄である。   The reels 2L, 2C and 2R rotate 80 times per minute, and 80 × 21 (the number of symbols per reel) = 1680 frames, so the maximum of 4 symbols is drawn in 190 ms. Will be able to. In other words, the symbols that can be selected as the stop symbols are the symbols that are displayed when the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated, and the symbols that are four frames ahead of them, for a total of five symbols.

このため、たとえば、ストップスイッチ8L、8C、8Rのいずれかが操作されたときに当該ストップスイッチに対応するリールの下段に表示されている図柄を基準とした場合、当該図柄から4コマ先までの図柄を下段に表示させることができるため、リール2L、2C、2R各々において、ストップスイッチ8L、8Rのうちいずれかが操作されたときに当該ストップスイッチに対応するリールの中段に表示されている図柄を含めて5コマ以内に配置されている図柄を入賞ライン上に表示させることができる。   For this reason, for example, when any of the stop switches 8L, 8C, 8R is operated and the symbol displayed on the lower stage of the reel corresponding to the stop switch is used as a reference, the symbol from the symbol to four frames ahead Since the symbols can be displayed in the lower row, in each of the reels 2L, 2C, 2R, when any one of the stop switches 8L, 8R is operated, the symbol displayed in the middle row of the reel corresponding to the stop switch. The symbols arranged within 5 frames including can be displayed on the winning line.

以下では、特に区別する必要がない場合にはリール2L、2C、2Rを単にリールという場合がある。リール2Lを左リール、リール2Cを中リール、リール2Rを右リールという場合がある。ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作によりリール2L、2C、2Rを停止させる操作を停止操作という場合がある。   Hereinafter, the reels 2L, 2C, and 2R may be simply referred to as reels unless it is necessary to distinguish between them. The reel 2L may be referred to as a left reel, the reel 2C as a middle reel, and the reel 2R as a right reel. An operation of stopping the reels 2L, 2C, 2R by operating the stop switches 8L, 8C, 8R may be referred to as a stop operation.

図5に示すように、スロットマシン1には、遊技制御基板40と、演出制御基板90と、電源基板101とが設けられており、遊技制御基板40によって遊技状態が制御され、演出制御基板90によって遊技状態に応じた演出が制御され、電源基板101によってスロットマシン1を構成する電気部品の駆動電源が生成され、各部に供給される。   As shown in FIG. 5, the slot machine 1 is provided with a game control board 40, an effect control board 90, and a power supply board 101, and the game state is controlled by the game control board 40, and the effect control board 90. Thus, an effect according to the gaming state is controlled, and the power supply board 101 generates drive power for the electrical components constituting the slot machine 1 and supplies them to each part.

電源基板101には、ホッパーモータ34bと、払出センサ34cと、満タンセンサ35aと、設定キースイッチ37と、リセット/設定スイッチ38と、電源スイッチ39とが接続されている。   A hopper motor 34b, a payout sensor 34c, a full sensor 35a, a setting key switch 37, a reset / setting switch 38, and a power switch 39 are connected to the power supply board 101.

遊技制御基板40には、MAXBETスイッチ6と、スタートスイッチ7と、ストップスイッチ8L,8C,8Rと、精算スイッチ10と、リセットスイッチ23と、ドア開放検出スイッチ25と、リールセンサ33L,33C,33Rとが接続されているとともに、電源基板101を介して払出センサ34cと、満タンセンサ35aと、設定キースイッチ37と、リセット/設定スイッチ38とが接続されており、これら接続されたスイッチ類の検出信号が入力される。   The game control board 40 includes a MAXBET switch 6, a start switch 7, stop switches 8L, 8C, and 8R, a settlement switch 10, a reset switch 23, a door opening detection switch 25, and reel sensors 33L, 33C, and 33R. And a payout sensor 34c, a full sensor 35a, a setting key switch 37, and a reset / setting switch 38 are connected via the power supply board 101, and detection of these connected switches is detected. A signal is input.

遊技制御基板40には、クレジット表示器11と、遊技補助表示器12と、1〜3BETLED14〜16と、投入要求LED17と、スタート有効LED18と、ウェイト中LED19と、リプレイ中LED20と、BETスイッチ有効LED21と、左、中、右停止有効LED22L,22C,22Rと、リセットスイッチ23と、設定値表示器24と、打止スイッチ36aと、自動精算スイッチ36bと、パネルスイッチ150と、リールモータ32L,32C,32Rとが接続されているとともに、電源基板101を介してホッパーモータ34bが接続されており、これら電気部品は、遊技制御基板40に搭載されたメイン制御部41の制御に基づいて駆動される。   On the game control board 40, the credit indicator 11, the game auxiliary indicator 12, the 1-3 BET LEDs 14-16, the insertion request LED 17, the start valid LED 18, the waiting LED 19, the replaying LED 20, and the BET switch valid LED 21, left, middle and right stop valid LEDs 22L, 22C, 22R, reset switch 23, set value indicator 24, stop switch 36a, automatic settlement switch 36b, panel switch 150, reel motor 32L, 32C and 32R are connected, and a hopper motor 34b is connected via the power supply board 101, and these electric components are driven based on the control of the main control unit 41 mounted on the game control board 40. The

遊技制御基板40には、遊技の制御を行うメイン制御部41が搭載されている。メイン制御部41は、メインCPU41aと、ROM41bと、RAM41cと、I/Oポート41dとを備えたマイクロコンピュータからなる。   The game control board 40 is equipped with a main control unit 41 for controlling the game. The main control unit 41 includes a microcomputer that includes a main CPU 41a, a ROM 41b, a RAM 41c, and an I / O port 41d.

遊技制御基板40には、所定範囲(本実施の形態では0〜65535)の乱数を発生させる乱数回路42と、一定周波数のクロック信号を乱数回路42に供給するパルス発振器43と、遊技制御基板40に直接または電源基板101を介して接続されたスイッチ類から入力された検出信号を検出するスイッチ検出回路44と、リールモータ32L,32C,32Rの駆動制御を行うモータ駆動回路45と、流路切替ソレノイドの駆動制御を行うソレノイド駆動回路46と、遊技制御基板40に接続された各種表示器やLEDの駆動制御を行うLED駆動回路47と、スロットマシン1に供給される電源電圧を監視し、電圧低下を検出したときに、その旨を示す電圧低下信号をメイン制御部41に対して出力する電断検出回路48と、電源投入時またはメインCPU41aからの初期化命令が入力されないときにメインCPU41aにリセット信号を与えるリセット回路49と、その他各種デバイスおよび回路とが搭載されている。   The game control board 40 includes a random number circuit 42 that generates a random number within a predetermined range (0 to 65535 in the present embodiment), a pulse oscillator 43 that supplies a clock signal having a constant frequency to the random number circuit 42, and the game control board 40. A switch detection circuit 44 that detects detection signals input from switches connected directly or via the power supply board 101, a motor drive circuit 45 that controls the drive of the reel motors 32L, 32C, and 32R, and a flow path switching A solenoid driving circuit 46 that controls the driving of the solenoid, an LED driving circuit 47 that controls the driving of various displays and LEDs connected to the game control board 40, and a power supply voltage supplied to the slot machine 1 are monitored. When a drop is detected, a power interruption detection circuit 48 that outputs a voltage drop signal indicating that to the main control unit 41, and turning on the power Or a reset circuit 49 to provide a reset signal to the main CPU 41a, and other various devices and circuits are mounted when the initialization command from the main CPU 41a is not input.

メインCPU41aは、計時機能、タイマ割込などの割込機能(割込禁止機能を含む)を備え、ROM41bに記憶されたプログラムを実行して、遊技の進行に関する処理を行うとともに、遊技制御基板40に搭載された制御回路の各部を直接的または間接的に制御する。ROM41bは、メインCPU41aが実行するプログラムや各種テーブルなどの固定的なデータを記憶する。RAM41cは、メインCPU41aがプログラムを実行する際のワーク領域などとして使用される。I/Oポート41dは、メイン制御部41が備える信号入出力端子を介して接続された各回路との間で制御信号を入出力する。   The main CPU 41a has an interrupt function (including an interrupt prohibition function) such as a timekeeping function and a timer interrupt, and executes a program stored in the ROM 41b to perform processing related to the progress of the game, and the game control board 40 Each part of the control circuit mounted on the is directly or indirectly controlled. The ROM 41b stores fixed data such as programs executed by the main CPU 41a and various tables. The RAM 41c is used as a work area when the main CPU 41a executes a program. The I / O port 41d inputs / outputs a control signal to / from each circuit connected via a signal input / output terminal included in the main control unit 41.

メインCPU41aは、I/Oポート41dを介して演出制御基板90に各種のコマンドを送信する。ここで、遊技制御基板40から演出制御基板90へは、たとえば、ダイオードやトランジスタなどの単方向性回路などを用いて、一方向(遊技制御基板40から演出制御基板90への方向)のみにしか信号が通過できないように構成されている。そのため、遊技制御基板40から演出制御基板90へ送信されるコマンドは一方向のみで送信され、演出制御基板90から遊技制御基板40へ向けてコマンドが送信されることはない。   The main CPU 41a transmits various commands to the effect control board 90 via the I / O port 41d. Here, from the game control board 40 to the effect control board 90, for example, by using a unidirectional circuit such as a diode or a transistor, only in one direction (direction from the game control board 40 to the effect control board 90). The signal is configured not to pass. Therefore, the command transmitted from the game control board 40 to the effect control board 90 is transmitted only in one direction, and the command is not transmitted from the effect control board 90 to the game control board 40.

演出制御基板90には、演出用スイッチ56と、店側設定スイッチ60と、遊技者側設定スイッチ70とが接続されており、これらスイッチの検出信号が入力される。   An effect switch 56, a store side setting switch 60, and a player side setting switch 70 are connected to the effect control board 90, and detection signals from these switches are input.

演出制御基板90には、スロットマシン1の前面扉1bに配置された液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53,54、リールLED55、可動手段901〜903、および発光報知手段951〜953などの演出装置が接続されており、これら演出装置は、演出制御基板90に搭載されたサブ制御部91による制御に基づいて駆動される。   The effect control board 90 includes a liquid crystal display 51 arranged on the front door 1b of the slot machine 1, an effect LED 52, speakers 53 and 54, a reel LED 55, movable means 901 to 903, and light emission notification means 951 to 953. Production devices are connected, and these production devices are driven based on the control by the sub-control unit 91 mounted on the production control board 90.

たとえば、店側設定スイッチ60のチャンネルが「0」に切り替えられたときには、サブ制御部91は、「0」の第1音量段階に合わせて、最小の音量で音声を出力するようにスピーカ53,54を制御するとともに、「0」の第1光量段階に合わせて、最小の光量で光を出力するように液晶表示器51や演出効果LED52などを制御する。また、たとえば、設定変更されたとき(設定変更に伴ってRAM41cが初期化されたときともいえる)、あるいは設定変更以外の場合にRAM41cが初期化されたときには、サブ制御部91は、スピーカ53,54から音声出力するとともに、演出効果LED52を点灯させる。   For example, when the channel of the shop side setting switch 60 is switched to “0”, the sub-control unit 91 outputs the sound at the minimum volume in accordance with the first volume level of “0”. 54, and the liquid crystal display 51, the effect effect LED 52, and the like are controlled so as to output light with the minimum light amount in accordance with the first light amount step of “0”. Further, for example, when the setting is changed (it can also be said that the RAM 41c is initialized in accordance with the setting change), or when the RAM 41c is initialized in a case other than the setting change, the sub control unit 91 includes the speaker 53, The sound is output from 54 and the effect effect LED 52 is turned on.

演出制御基板90には、演出の制御を行うサブ制御部91と、演出制御基板90に接続された液晶表示器51の表示制御を行う表示制御回路92と、演出効果LED52およびリールLED55の駆動制御を行うLED駆動回路93と、スピーカ53,54からの音声出力制御を行う音声出力回路94と、電源投入時またはサブCPU91aからの初期化命令が一定時間入力されないときにサブCPU91aにリセット信号を与えるリセット回路95と、演出制御基板90に接続された演出用スイッチ56から入力された検出信号を検出するスイッチ回路96と、スロットマシン1に供給される電源電圧を監視し、電圧低下を検出したときに、その旨を示す電圧低下信号をサブCPU91aに対して出力する電断検出回路98と、演出制御基板90に接続された可動手段901〜903の駆動制御を行う可動手段駆動回路99およびその他の回路とが搭載されており、サブCPU91aは、遊技制御基板40から送信されるコマンドを受けて、演出を行うための各種の制御を行うとともに、演出制御基板90に搭載された制御回路の各部を直接的または間接的に制御する。   The effect control board 90 includes a sub-control unit 91 that controls the effect, a display control circuit 92 that performs display control of the liquid crystal display 51 connected to the effect control board 90, and drive control of the effect LED 52 and the reel LED 55. LED drive circuit 93 that performs the sound output, sound output circuit 94 that performs sound output control from the speakers 53 and 54, and a reset signal to the sub CPU 91a when the power is turned on or when the initialization command from the sub CPU 91a is not input for a certain period of time. When a reset circuit 95, a switch circuit 96 for detecting a detection signal input from the effect switch 56 connected to the effect control board 90, and a power supply voltage supplied to the slot machine 1 are monitored and a voltage drop is detected In addition, a power interruption detection circuit 98 that outputs a voltage drop signal indicating that to the sub CPU 91a, and an effect control base. The movable means drive circuit 99 for controlling the drive of the movable means 901 to 903 connected to 90 and other circuits are mounted, and the sub CPU 91a receives a command transmitted from the game control board 40 and produces an effect. While performing various control for performing, it controls each part of the control circuit mounted in the production | presentation control board 90 directly or indirectly.

サブ制御部91は、サブCPU91aと、ROM91bと、RAM91cと、I/Oポート91dとを備えたマイクロコンピュータにて構成されている。サブCPU91aは、遊技制御基板40から送信されるコマンドを受けて、演出を行うための各種の制御を行うとともに、演出制御基板90に搭載された制御回路の各部を直接的または間接的に制御する。   The sub control unit 91 includes a microcomputer that includes a sub CPU 91a, a ROM 91b, a RAM 91c, and an I / O port 91d. Sub CPU91a receives the command transmitted from game control board 40, performs various control for performing an effect, and controls each part of the control circuit mounted in effect control board 90 directly or indirectly. .

サブ制御部91は、メイン制御部41と同様に、割込機能を備えており、メイン制御部41からのコマンド受信時に割込を発生させて、メイン制御部41から送信されたコマンドを取得し、バッファに格納するコマンド受信割込処理を実行する。サブ制御部91は、システムクロックの入力数が一定数に到達するごと、すなわち一定間隔ごとに割込を発生させてタイマ割込処理(サブ)を実行する。   Similar to the main control unit 41, the sub control unit 91 has an interrupt function, generates an interrupt when receiving a command from the main control unit 41, and acquires a command transmitted from the main control unit 41. Execute command reception interrupt processing to be stored in the buffer. The sub-control unit 91 executes a timer interrupt process (sub) by generating an interrupt every time the number of input system clocks reaches a certain number, that is, every certain interval.

サブ制御部91は、メイン制御部41と異なり、コマンドの受信に基づいて割込が発生した場合には、タイマ割込処理(サブ)の実行中であっても、当該処理に割り込んでコマンド受信割込処理を実行し、タイマ割込処理(サブ)の契機となる割込が同時に発生してもコマンド受信割込処理を最優先で実行する。   Unlike the main control unit 41, the sub control unit 91 receives a command by interrupting the process even when the timer interrupt process (sub) is being executed when an interrupt is generated based on the reception of the command. Even if interrupts that trigger the timer interrupt process (sub) occur simultaneously, the command reception interrupt process is executed with the highest priority.

[払出率の設定]
本実施の形態のスロットマシン1は、設定値に応じてメダルの払出率が変わる。詳しくは、内部抽選などにおいて設定値に応じた当選確率を用いることにより、メダルの払出率が変わる。設定値は1〜6の6段階からなり、6が最も払出率が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど払出率が低くなる。払出率の点からでは、設定値として6が設定されているときが遊技者にとって最も遊技に関する有利度が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど遊技に関する有利度が段階的に低くなる。
[Set payout rate]
In the slot machine 1 of the present embodiment, the medal payout rate changes according to the set value. Specifically, the medal payout rate changes by using the winning probability according to the set value in the internal lottery or the like. The set value is composed of 6 levels of 1 to 6, with 6 being the highest payout rate and the payout rate being lower as the value is decreased in the order of 5, 4, 3, 2, 1. From the point of view of the payout rate, when the set value is set to 6, the player has the highest game advantage, and the smaller the value is in the order of 5, 4, 3, 2, 1, the more the game advantage is Lower.

払出率の設定値を変更するためには、前面扉1bを開放させ、筐体1a内に設けられている電源ボックス100の電源スイッチ39を操作して、スロットマシン1の電源がON状態である場合には一旦OFF状態にし、さらに、設定キースイッチ37を操作して、設定キースイッチ37をON状態にしてから、スロットマシン1の電源をONする必要がある。設定キースイッチ37をON状態にしてスロットマシン1の電源をON状態にすると、遊技の進行が不可能な状態である設定変更状態に移行して、設定値表示器24にRAM41cから読み出された設定値が表示値として表示される。   In order to change the set value of the payout rate, the front door 1b is opened, and the power switch 39 of the power box 100 provided in the housing 1a is operated to turn on the power of the slot machine 1. In this case, the slot machine 1 needs to be turned on after the setting key switch 37 is turned on by operating the setting key switch 37 once. When the setting key switch 37 is turned on and the power of the slot machine 1 is turned on, the state shifts to a setting change state where the game cannot be progressed, and is read from the RAM 41c to the setting value display 24. The set value is displayed as the display value.

設定変更状態においては、リセット/設定スイッチ38が操作されると、設定値表示器24に表示された表示値が1ずつ更新されていく(設定6からさらに操作されたときは、設定1に戻る)。その後、スタートスイッチ7が操作されると、表示値を設定値として確定する。設定キースイッチ37がOFF状態にされると、確定した表示値(設定値)がRAM41cに格納され、遊技の進行が可能な状態に移行する。なお、電源スイッチ39を一旦OFF状態にし、設定キースイッチ37をON状態として電源スイッチ39をONさせる操作を行うことにより、設定変更状態に移行されるため、該操作をまとめて設定変更操作ともいう。   In the setting change state, when the reset / setting switch 38 is operated, the display value displayed on the setting value display 24 is updated one by one (when further operation is performed from the setting 6, the display returns to the setting 1. ). Thereafter, when the start switch 7 is operated, the display value is determined as the set value. When the setting key switch 37 is turned off, the determined display value (setting value) is stored in the RAM 41c, and the state shifts to a state in which the game can proceed. Since the power switch 39 is temporarily turned off and the setting key switch 37 is turned on to perform the operation of turning on the power switch 39, the operation is shifted to the setting change state. .

設定値を確認するためには、ゲーム終了後、賭数が設定されていない状態で設定キースイッチ37をON状態とすればよい。このような状況で設定キースイッチ37をON状態とすると、設定値表示器24にRAM41cから読み出された設定値が表示されることで設定値を確認可能な設定確認状態に移行する。設定確認状態においては、ゲームの進行が不能であり、設定キースイッチ37をOFF状態とすることで、設定確認状態が終了し、ゲームの進行が可能な状態に復帰する。   In order to confirm the set value, after the game is over, the setting key switch 37 may be turned on in a state where the number of bets is not set. When the setting key switch 37 is turned on in such a situation, the setting value read out from the RAM 41c is displayed on the setting value display 24, thereby shifting to a setting confirmation state in which the setting value can be confirmed. In the setting confirmation state, the game cannot be progressed, and the setting key switch 37 is turned off to end the setting confirmation state and return to a state in which the game can proceed.

[初期化]
次に、メイン制御部41のRAM41cの初期化について説明する。RAM41cの格納領域は、重要ワーク、特別ワーク、非保存ワーク、一般ワーク、未使用領域、スタック領域に区分されている。
[Initialize]
Next, initialization of the RAM 41c of the main control unit 41 will be described. The storage area of the RAM 41c is divided into an important work, a special work, a non-saved work, a general work, an unused area, and a stack area.

本実施の形態においてメイン制御部41は、RAM異常エラー発生時、設定キースイッチ37およびリセット/設定スイッチ38の双方がONの状態での起動時、設定キースイッチ37がON、リセット/設定スイッチ38がOFFの状態での起動時、リセットスイッチ23がONの状態での起動時、設定キースイッチ37がOFFの状態での起動時でRAM41cのデータが破壊されていないとき、1ゲーム終了時の5つからなる初期化条件が成立した際に、各初期化条件に応じて初期化される領域の異なる5種類の初期化を行う。   In the present embodiment, the main control unit 41 is configured such that when the RAM abnormality error occurs, when the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are both ON, the setting key switch 37 is ON and the reset / setting switch 38 is activated. When the game is started with the reset switch 23 turned on, when the setting key switch 37 is turned off, and when the data in the RAM 41c is not destroyed, 5 at the end of one game. When three initialization conditions are satisfied, five types of initializations with different areas initialized according to each initialization condition are performed.

初期化0は、RAM異常エラー時、設定キースイッチ37およびリセット/設定スイッチ38の双方がONの状態での起動時、およびリセットスイッチ23がONの状態での起動時に行う初期化であり、初期化0では、RAM41cの全ての領域が初期化される。初期化1は、起動時において設定キースイッチ37がON、リセット/設定スイッチ38がOFFの状態であり、設定変更に伴って行われる初期化であり、初期化1では、RAM41cの格納領域のうち重要ワークおよび特別ワーク以外の領域が初期化される。初期化2では、RAM41cの格納領域のうち一般ワーク、未使用領域および未使用スタック領域が初期化される。初期化3は、起動時において設定キースイッチ37がOFFの状態であり、かつRAM41cのデータが破壊されていない場合において行う初期化であり、初期化3では、非保存ワーク、未使用領域および未使用スタック領域が初期化される。初期化4は、1ゲーム終了時に行う初期化であり、初期化4では、RAM41cの格納領域のうち、未使用領域および未使用スタック領域が初期化される。   Initialization 0 is initialization that is performed when a RAM error occurs, when the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are both ON, and when the reset switch 23 is ON. In the conversion 0, all areas of the RAM 41c are initialized. Initialization 1 is an initialization performed when the setting key switch 37 is ON and the reset / setting switch 38 is OFF at the time of startup and is changed according to the setting change. Areas other than important work and special work are initialized. In initialization 2, the general work, the unused area, and the unused stack area in the storage area of the RAM 41c are initialized. Initialization 3 is an initialization performed when the setting key switch 37 is in an OFF state at the time of startup and the data in the RAM 41c is not destroyed. In the initialization 3, the unsaved work, the unused area, and the The used stack area is initialized. Initialization 4 is initialization performed at the end of one game. In initialization 4, an unused area and an unused stack area are initialized in the storage area of the RAM 41c.

なお、本実施の形態では、初期化1を設定変更状態の終了時に行っているが、設定変更状態の移行前に行ったり、設定変更状態移行前、設定変更状態終了時の双方で行ったりしてもよい。   In this embodiment, initialization 1 is performed at the end of the setting change state. However, the initialization 1 is performed before the transition to the setting change state, or both before the setting change state and at the end of the setting change state. May be.

[可動手段の動作確認]
次に、可動手段901〜903の動作確認について説明する。図6は、可動手段901〜903の動作を説明するための図である。可動手段901〜903は、演出時などに可動する部材である。可動手段901は、初期位置911と可動位置921との間を移動する。初期位置911は液晶表示器51の表示領域には重畳しない位置である。また、可動位置921は液晶表示器51の表示領域に重畳する位置である。可動手段902は、初期位置912と可動位置922との間を移動する。初期位置912は液晶表示器51の表示領域に重畳しない位置である。また、可動位置922は液晶表示器51の表示領域に重畳する位置である。可動手段903は、初期位置913と可動位置923との間を移動する。初期位置913および可動位置923は液晶表示器51の表示領域に重畳しない位置である。
[Operation check of movable means]
Next, the operation confirmation of the movable means 901 to 903 will be described. FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the movable means 901 to 903. The movable means 901 to 903 are members that are movable during production. The movable means 901 moves between the initial position 911 and the movable position 921. The initial position 911 is a position that does not overlap the display area of the liquid crystal display 51. The movable position 921 is a position that overlaps the display area of the liquid crystal display 51. The movable means 902 moves between the initial position 912 and the movable position 922. The initial position 912 is a position that does not overlap the display area of the liquid crystal display 51. The movable position 922 is a position that overlaps the display area of the liquid crystal display 51. The movable means 903 moves between the initial position 913 and the movable position 923. The initial position 913 and the movable position 923 are positions that do not overlap the display area of the liquid crystal display 51.

本実施の形態では、サブ制御部91は確認動作制御手段として動作し、所定の条件時に可動手段901〜903の動作確認を行う。なお、所定の条件時とは、たとえば、スロットマシン1の電源投入時や、可動手段901〜903の動作エラーを検出したときなど、可動手段901〜903の動作や初期位置を確認したいときなどである。   In the present embodiment, the sub control unit 91 operates as a confirmation operation control unit, and confirms the operation of the movable units 901 to 903 under a predetermined condition. The predetermined condition is when, for example, when the slot machine 1 is turned on or when an operation error of the movable means 901 to 903 is detected, the operation or initial position of the movable means 901 to 903 is to be confirmed. is there.

たとえば、本実施の形態においては、スロットマシン1に供給される電源電圧が電断検出回路98により監視され、電源電圧の低下を検出したときに、その旨を示す電圧低下信号がサブCPU91aに対して出力されるようになっており、サブCPU91aに対して電圧低下信号が出力されたときには、その時点におけるゲームの進行状況を示す各種データをRAM91cに設定する。これにより、サブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始された際に、その前に電断が生じたときの状態に復帰可能であり、電断時のゲームの進行状況を把握することができるようになっている。   For example, in this embodiment, the power supply voltage supplied to the slot machine 1 is monitored by the power interruption detection circuit 98, and when a power supply voltage drop is detected, a voltage drop signal indicating that is sent to the sub CPU 91a. When a voltage drop signal is output to the sub CPU 91a, various data indicating the progress of the game at that time are set in the RAM 91c. Thereby, when the power supply to the slot machine 1 is started, the sub-control unit 91 can return to the state when the power interruption occurred before that and grasp the progress of the game at the time of the power interruption. Can be done.

そして、サブ制御部91は、スロットマシン1への供給される電力が停止された場合に、スロットマシン1への電力供給が再開された際に、最初に初期制御を実行して起動時の処理を行う。初期制御では、サブ制御部91の起動処理を実行した後、メイン制御部41から受信したコマンドの種類、すなわちメイン制御部41の制御状態に応じて異なるタイミングで、可動手段901〜903の動作確認を行う初期動作処理を実行する。初期動作処理では、可動手段901〜903が正常に作動するか否かを判定し、その後、可動手段901〜903を用いた演出を行う際に、初期動作処理における判定結果に応じた制御を実行する。   Then, when the power supplied to the slot machine 1 is stopped, the sub-control unit 91 executes the initial control first when the power supply to the slot machine 1 is resumed. I do. In the initial control, after the start process of the sub-control unit 91 is executed, the operation check of the movable units 901 to 903 is performed at different timings depending on the type of command received from the main control unit 41, that is, the control state of the main control unit 41. The initial operation process is performed. In the initial operation process, it is determined whether or not the movable means 901 to 903 operate normally, and thereafter, when performing an effect using the movable means 901 to 903, control according to the determination result in the initial operation process is executed. To do.

初期動作処理において、サブ制御部91は、可動手段901〜903を可動位置921〜923まで移動させる(図6(A)〜(C))。なお、図示する例では、動作確認前に可動手段901〜903は初期位置911〜913に存在しているが(図6(A))、動作確認前に可動手段901〜903が初期位置911〜913に存在していない場合であっても、可動手段901〜903を可動位置921〜923まで移動させる(図6(C))。その後、サブ制御部91は、可動手段901〜903を、可動位置921〜923から初期位置911〜913まで移動させる(図6(C)〜(E))。   In the initial operation process, the sub control unit 91 moves the movable units 901 to 903 to the movable positions 921 to 923 (FIGS. 6A to 6C). In the illustrated example, the movable units 901 to 903 exist at the initial positions 911 to 913 before the operation confirmation (FIG. 6A), but before the operation confirmation, the movable units 901 to 903 have the initial positions 911 to 911. Even if it does not exist in 913, the movable means 901 to 903 are moved to the movable positions 921 to 923 (FIG. 6C). Thereafter, the sub-control unit 91 moves the movable units 901 to 903 from the movable positions 921 to 923 to the initial positions 911 to 913 (FIGS. 6C to 6E).

このように可動手段901〜903の動作確認を行うことで、動作確認後には可動手段901〜903を初期位置911〜913に移動させることができる。また、たとえば、動作確認における可動手段901〜903の動作をセンサ(図示せず)で検出することで、可動手段901〜903が正常に動作するか否かを確認することができる。   By confirming the operation of the movable means 901 to 903 in this way, the movable means 901 to 903 can be moved to the initial positions 911 to 913 after the operation confirmation. Further, for example, it is possible to confirm whether or not the movable means 901 to 903 operate normally by detecting the operation of the movable means 901 to 903 in the operation confirmation with a sensor (not shown).

なお、可動手段901〜903の動作確認では可動手段901〜903が実際に移動するため、動作確認の終了までに時間がかかる。そこで、本実施の形態では、可動手段901〜903の動作確認と並行して、演出制御基板90の初期設定を行う。演出制御基板90の初期設定は、演出制御基板90が動作を行うために必要な設定を行う処理である。たとえば、サブ制御部91は初期設定手段として動作し、サブCPU91aが、ROM91bに記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、演出制御基板90の初期設定を行う。演出制御基板90の初期設定を行うことで、演出制御基板90による各処理を実行することができる。たとえば、液晶表示器51に演出画像などを表示させたり、スピーカ53,54から音を出力させたり、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けて、受け付けた操作に基づいた処理を行ったりすることができる。   In the operation confirmation of the movable means 901 to 903, since the movable means 901 to 903 actually move, it takes time to complete the operation confirmation. Therefore, in the present embodiment, the effect control board 90 is initially set in parallel with the operation confirmation of the movable units 901 to 903. The initial setting of the effect control board 90 is a process for making settings necessary for the effect control board 90 to operate. For example, the sub control unit 91 operates as initial setting means, and the sub CPU 91a reads out and executes a program stored in the ROM 91b, thereby performing initial setting of the effect control board 90. By performing the initial setting of the effect control board 90, each process by the effect control board 90 can be executed. For example, displaying an effect image or the like on the liquid crystal display 51, outputting a sound from the speakers 53 and 54, receiving an operation of the player side setting switch 70, and performing a process based on the received operation. Can do.

図6に示す例では、可動手段901〜903が初期位置911〜913から可動位置921〜923までに移動する間(図6(A)〜(C))に、演出制御基板90の初期設定を行っている。また、演出制御基板90の初期設定を完了することにより、たとえば、液晶表示器51に演出画像を表示させることができる(図6(C)〜(E))。   In the example illustrated in FIG. 6, the initial setting of the effect control board 90 is performed while the movable units 901 to 903 move from the initial positions 911 to 913 to the movable positions 921 to 923 (FIGS. 6A to 6C). Is going. Moreover, by completing the initial setting of the effect control board 90, for example, an effect image can be displayed on the liquid crystal display 51 (FIGS. 6C to 6E).

上述したとおり、初期動作処理が行われる確認動作実行期間に可動手段901〜903が移動中であっても、演出制御基板90の初期設定期設定が完了した後には、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けて、受け付けた操作に基づいた処理をサブ制御部91が行うことができる。しかしながら、確認動作実行期間において可動手段901〜903が動作しているときに、遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われると煩わしい。そこで、本実施の形態では、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けないようにし、確認動作実行期間の煩わしさを低減させる。また、本実施の形態では、遊技者側設定スイッチ70は、点灯および消灯することができる。そこで、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70を消灯させ、遊技者側設定スイッチ70が遊技者に操作されにくいようにすることで、確認動作実行期間の煩わしさを低減させる。   As described above, even if the movable units 901 to 903 are moving during the confirmation operation execution period in which the initial operation process is performed, after the initial setting period setting of the effect control board 90 is completed, the player side setting switch 70 The sub-control unit 91 can accept an operation and perform processing based on the accepted operation. However, it is troublesome if a process associated with the operation of the player side setting switch 70 is performed while the movable means 901 to 903 are operating during the confirmation operation execution period. Therefore, in the present embodiment, the operation of the player side setting switch 70 is not accepted during the confirmation operation execution period, and the troublesomeness of the confirmation operation execution period is reduced. In the present embodiment, the player side setting switch 70 can be turned on and off. Therefore, during the confirmation operation execution period, the player-side setting switch 70 is turned off so that the player-side setting switch 70 is not easily operated by the player, thereby reducing the troublesomeness of the confirmation operation execution period.

図7は、スロットマシン1の電源投入後における、可動手段901〜903の確認動作実行期間と、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間および遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間と、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチ70を点灯させる期間とを示した図である。   FIG. 7 shows a period for performing the confirmation operation of the movable means 901 to 903, a period for prohibiting input acceptance of the player side setting switch 70, and a period for turning off the player side setting switch 70 after the slot machine 1 is powered on. FIG. 5 is a diagram illustrating a period during which input acceptance of the player side setting switch 70 is permitted and a period during which the player side setting switch 70 is lit.

図示する例では、可動手段901〜903の確認動作実行期間は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t1までである。また、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間および遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t2までである。また、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチ70を点灯させる期間は、時刻t2以降の期間である。   In the illustrated example, the confirmation operation execution period of the movable units 901 to 903 is from the time when the slot machine 1 is turned on until the time t1. In addition, the period during which input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited and the period during which the player side setting switch 70 is turned off are from the time when the slot machine 1 is turned on until time t2. In addition, the period during which input acceptance of the player side setting switch 70 is permitted and the period during which the player side setting switch 70 is lit are periods after time t2.

図示するように、スロットマシン1の電源投入後から時刻t1までの期間よりも、スロットマシン1の電源投入後から時刻t2までの期間の方が長い。このように、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間と許可する期間とを制御することで、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けないようにすることができる。これにより、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われることがなくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。また、遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間と点灯させる期間とを制御することで、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の操作がされにくいようにすることができる。これにより、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われにくくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。   As shown in the drawing, the period from the time when the slot machine 1 is turned on to the time t2 is longer than the period from the time when the slot machine 1 is turned on until the time t1. As described above, by controlling the period during which the input reception of the player side setting switch 70 is prohibited and the period during which the player side setting switch 70 is permitted, the operation of the player side setting switch 70 is not accepted during the confirmation operation execution period. Can do. Thereby, the process accompanying the operation of the player side setting switch 70 is not performed in the confirmation operation execution period, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period can be reduced. Further, by controlling the period during which the player side setting switch 70 is turned off and the period during which the player side setting switch 70 is turned on, it is possible to make it difficult for the player side setting switch 70 to be operated during the confirmation operation execution period. Thereby, it becomes difficult to perform the process accompanying the operation of the player side setting switch 70 in the confirmation operation execution period, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period can be reduced.

なお、時刻t1と時刻t2との関係は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t1までの期間よりも、スロットマシン1の電源投入後から時刻t2までの期間の方が長ければどのような関係であってもよい。すなわち、可動手段901〜903の確認動作実行期間が終了するまで、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間であればよい。また、可動手段901〜903の確認動作実行期間が終了するまで、遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間であればよい。   The relationship between the time t1 and the time t2 is any relationship as long as the period from the slot machine 1 power-on to the time t2 is longer than the period from the slot machine 1 power-on to the time t1. It may be. That is, any period may be used as long as the input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited until the confirmation operation execution period of the movable units 901 to 903 is completed. Further, it may be a period for turning off the player side setting switch 70 until the confirmation operation execution period of the movable units 901 to 903 is completed.

図8は、たとえば可動手段901〜903の動作に不具合があり、通常時よりも可動手段901〜903の確認動作実行期間が長くなった場合における、可動手段901〜903の確認動作実行期間と、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間および遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間と、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチ70を点灯させる期間とを示した図である。   FIG. 8 shows the confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903 when the operation of the movable means 901 to 903 is defective and the confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903 is longer than normal. A period during which input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited and a period during which the player side setting switch 70 is turned off, a period during which input acceptance by the player side setting switch 70 is permitted, and a period during which the player side setting switch 70 is lit. FIG.

通常時の可動手段901〜903の確認動作実行期間は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t1までである。しかしながら、図示する例では、可動手段901〜903の確認動作実行期間は、通常時よりも長くなり、スロットマシン1の電源投入後から時刻t3までである。   The confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903 at the normal time is from the power-on of the slot machine 1 to the time t1. However, in the illustrated example, the confirmation operation execution period of the movable units 901 to 903 is longer than normal, and is from the time when the slot machine 1 is turned on until the time t3.

そこで、本実施の形態では、可動手段901〜903の確認動作実行期間が長くなった場合には、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間を可動手段901〜903の確認動作実行期間よりも長くする。図示する例では、可動手段901〜903の確認動作実行期間は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t3までであり、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t4までである。また、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可する期間は、時刻t4以降の期間である。   Therefore, in this embodiment, when the confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903 becomes long, the period during which the input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited is set as the confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903. Longer than. In the illustrated example, the confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903 is from time t3 to time t3 after the slot machine 1 is turned on, and the period during which the player side setting switch 70 is prohibited from accepting input is It is from time after turning on the power to time t4. Further, the period during which the input acceptance of the player side setting switch 70 is permitted is a period after time t4.

これにより、可動手段901〜903の確認動作実行期間が通常時よりも長くなった場合においても、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われることがなくなる。したがって、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。   Thereby, even when the confirmation operation execution period of the movable units 901 to 903 is longer than normal, the process associated with the operation of the player side setting switch 70 is not performed in the confirmation operation execution period. Therefore, it is possible to reduce troublesomeness in the confirmation operation execution period.

また、本実施の形態では、可動手段901〜903の確認動作実行期間が長くなった場合には、遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間を可動手段901〜903の確認動作実行期間よりも長くする。図示する例では、可動手段901〜903の確認動作実行期間は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t3までであり、遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t4までである。また、遊技者側設定スイッチ70を点灯する期間は、時刻t4以降の期間である。   Moreover, in this Embodiment, when the confirmation operation execution period of the movable means 901-903 becomes long, the period which turns off the player side setting switch 70 is longer than the confirmation operation execution period of the movable means 901-903. To do. In the illustrated example, the confirmation operation execution period of the movable units 901 to 903 is from time t3 to time t3 after the slot machine 1 is turned on, and the period during which the player side setting switch 70 is turned off is after the slot machine 1 is turned on. To time t4. The period during which the player setting switch 70 is lit is a period after time t4.

これにより、可動手段901〜903の確認動作実行期間が通常時よりも長くなった場合においても、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作がされにくいようにすることができる。したがって、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われにくくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。   Thereby, even when the confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903 becomes longer than normal, it is possible to make it difficult for the player side setting switch 70 to be operated during the confirmation operation execution period. Therefore, it becomes difficult to perform the process associated with the operation of the player side setting switch 70 during the confirmation operation execution period, and the troublesomeness during the confirmation operation execution period can be reduced.

図示するように、スロットマシン1の電源投入後から時刻t3までの期間よりも、スロットマシン1の電源投入後から時刻t4までの期間の方が長い。このように、可動手段901〜903の確認動作実行期間の長さに応じて、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間と許可する期間とを制御することで、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けないようにすることができる。これにより、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われることがなくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。また、可動手段901〜903の確認動作実行期間の長さに応じて、遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間と点灯させる期間とを制御することで、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の操作がされにくいようにすることができる。これにより、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われにくくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。   As shown in the figure, the period from the time when the slot machine 1 is turned on until the time t4 is longer than the period from the time when the slot machine 1 is turned on until the time t3. Thus, according to the length of the confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903, by controlling the period during which the input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited and the period during which the input is permitted, Can be configured not to accept the operation of the player side setting switch 70. Thereby, the process accompanying the operation of the player side setting switch 70 is not performed in the confirmation operation execution period, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period can be reduced. Further, by controlling the period during which the player side setting switch 70 is turned off and the period during which the player side setting switch 70 is turned on according to the length of the confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903, The setting switch 70 can be made difficult to operate. Thereby, it becomes difficult to perform the process accompanying the operation of the player side setting switch 70 in the confirmation operation execution period, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period can be reduced.

なお、時刻t3と時刻t4との関係は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t2までの期間よりも、スロットマシン1の電源投入後から時刻t4までの期間の方が長ければどのような関係であってもよい。すなわち、可動手段901〜903の確認動作実行期間が終了するまで、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間であればよい。また、可動手段901〜903の確認動作実行期間が終了するまで、遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間であればよい。   The relationship between the time t3 and the time t4 is any relationship as long as the period from the slot machine 1 power-on to the time t4 is longer than the period from the slot machine 1 power-on to the time t2. It may be. That is, any period may be used as long as the input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited until the confirmation operation execution period of the movable units 901 to 903 is completed. Further, it may be a period for turning off the player side setting switch 70 until the confirmation operation execution period of the movable units 901 to 903 is completed.

なお、上述した例では、可動手段901〜903の確認動作実行期間において、可動手段901〜903を同時に動作させていたが、これに限らない。たとえば、可動手段901〜903の確認動作実行期間において、可動手段901〜903を個別に動かすようにしてもよい。具体例としては、初めに可動手段901を可動位置921まで動作させ、その後、可動手段901を可動位置921から初期位置911まで動作させる。続いて、可動手段902を可動位置922まで動作させ、その後、可動手段902を可動位置922から初期位置912まで動作させる。続いて、可動手段903を可動位置923まで動作させ、その後、可動手段903を可動位置923から初期位置913まで動作させる。なお、可動手段901〜903の動作確認順は、どのような順番であってもよい。また、複数の可動手段901〜903の動作確認のタイミングが重なっていてもよい。たとえば、可動手段901の動作確認を行っている途中に、可動手段902や可動手段903の動作確認を開始してもよい。   In the above-described example, the movable units 901 to 903 are simultaneously operated during the confirmation operation execution period of the movable units 901 to 903. However, the present invention is not limited to this. For example, the movable means 901 to 903 may be individually moved during the confirmation operation execution period of the movable means 901 to 903. As a specific example, first, the movable unit 901 is moved from the movable position 921 to the initial position 911 after moving the movable unit 901 to the movable position 921. Subsequently, the movable unit 902 is moved to the movable position 922, and then the movable unit 902 is moved from the movable position 922 to the initial position 912. Subsequently, the movable unit 903 is operated to the movable position 923, and then the movable unit 903 is operated from the movable position 923 to the initial position 913. Note that the order of confirming the operation of the movable units 901 to 903 may be any order. Moreover, the timing of the operation confirmation of the plurality of movable units 901 to 903 may overlap. For example, confirmation of the operation of the movable unit 902 or the movable unit 903 may be started while the operation of the movable unit 901 is being confirmed.

また、可動手段901〜903の動作確認を個別に行う場合には、所定の可動手段901〜903の動作確認の完了後、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチ70を点灯させる期間としてもよい。たとえば、可動手段901〜903のうち、遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理と同時に動作するのが煩わしいのは可動手段901のみである場合、可動手段901の動作確認の完了後、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチ70を点灯させる期間としてもよい。   In addition, when the operation confirmation of the movable means 901 to 903 is performed individually, after the completion of the operation confirmation of the predetermined movable means 901 to 903, the period during which the input acceptance of the player side setting switch 70 is permitted and the player side setting It may be a period during which the switch 70 is lit. For example, of the movable means 901 to 903, when only the movable means 901 is troublesome to operate simultaneously with the process associated with the operation of the player side setting switch 70, after the completion of the operation confirmation of the movable means 901, the player It is good also as a period which permits the input reception of the side setting switch 70, and the period which makes the player side setting switch 70 light.

図9は、可動手段901の動作確認の完了後、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチ70を点灯させる期間とする場合における、可動手段901〜903の確認動作実行期間と、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間および遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間と、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチ70を点灯させる期間とを示した図である。   FIG. 9 shows the confirmation of the movable means 901 to 903 when the period for allowing the player side setting switch 70 to accept input and the period for turning on the player side setting switch 70 after the operation confirmation of the movable means 901 is completed. An operation execution period, a period during which input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited, a period during which the player side setting switch 70 is turned off, a period during which input acceptance by the player side setting switch 70 is permitted, and a player side setting switch It is the figure which showed the period when 70 is lighted.

図示する例では、可動手段901の確認動作実行期間は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t1までの期間である。また、可動手段902の確認動作実行期間は、時刻t1から時刻t5までの期間である。また、可動手段903の確認動作実行期間は、時刻t5から時刻t6までの期間である。   In the example shown in the figure, the confirmation operation execution period of the movable unit 901 is a period from when the slot machine 1 is turned on until time t1. In addition, the confirmation operation execution period of the movable unit 902 is a period from time t1 to time t5. In addition, the confirmation operation execution period of the movable unit 903 is a period from time t5 to time t6.

また、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間および遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t2までである。また、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可する期間および遊技者側設定スイッチ70を点灯させる期間は、時刻t2以降の期間である。   In addition, the period during which input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited and the period during which the player side setting switch 70 is turned off are from the time when the slot machine 1 is turned on until time t2. In addition, the period during which input acceptance of the player side setting switch 70 is permitted and the period during which the player side setting switch 70 is lit are periods after time t2.

図示するように、スロットマシン1の電源投入後から時刻t1までの期間よりも、スロットマシン1の電源投入後から時刻t2までの期間の方が長い。このように、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間と許可する期間とを制御することで、可動手段901の確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けないようにすることができる。これにより、可動手段901の確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われることがなくなり、可動手段901の確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。また、遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間と点灯させる期間とを制御することで、可動手段901の確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の操作がされにくいようにすることができる。これにより、可動手段901の確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われにくくなり、可動手段901の確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。   As shown in the drawing, the period from the time when the slot machine 1 is turned on to the time t2 is longer than the period from the time when the slot machine 1 is turned on until the time t1. As described above, by controlling the period during which the input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited and the period during which the player side setting switch 70 is permitted, the operation of the player side setting switch 70 is not accepted during the confirmation operation execution period of the movable means 901. Can be. As a result, the process associated with the operation of the player side setting switch 70 is not performed during the confirmation operation execution period of the movable means 901, and the troublesomeness during the confirmation operation execution period of the movable means 901 can be reduced. Further, by controlling the period during which the player-side setting switch 70 is turned off and the period during which the player-side setting switch 70 is turned on, the player-side setting switch 70 is less likely to be operated during the confirmation operation execution period of the movable means 901. it can. Thereby, it becomes difficult to perform the process accompanying the operation of the player side setting switch 70 in the confirmation operation execution period of the movable means 901, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period of the movable means 901 can be reduced.

なお、時刻t1と時刻t2との関係は、スロットマシン1の電源投入後から時刻t1までの期間よりも、スロットマシン1の電源投入後から時刻t2までの期間の方が長ければどのような関係であってもよい。すなわち、可動手段901の確認動作実行期間が終了するまで、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する期間であればよい。また、可動手段901の確認動作実行期間が終了するまで、遊技者側設定スイッチ70を消灯させる期間であればよい。   The relationship between the time t1 and the time t2 is any relationship as long as the period from the slot machine 1 power-on to the time t2 is longer than the period from the slot machine 1 power-on to the time t1. It may be. In other words, it may be a period in which the input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited until the confirmation operation execution period of the movable means 901 ends. Further, it may be a period in which the player side setting switch 70 is turned off until the confirmation operation execution period of the movable unit 901 ends.

[内部抽選]
本実施の形態のスロットマシン1は、全てのリール2L、2C、2Rが停止した際に、有効化された入賞ライン上に役と呼ばれる図柄の組合せが揃うと入賞となる。役は、同一図柄の組合せであってもよいし、異なる図柄を含む組合せであってもよい。入賞となる役の種類は、大きく分けて、遊技者にとって有利な特別遊技状態への移行を伴う特別役と、メダルの払い出しを伴う小役と、遊技者によりメダルが用いられることなく次のゲームを行うことが可能な賭数が設定される再遊技役とがある。以下では、小役と再遊技役をまとめて一般役ともいう。遊技状態に応じて定められた各役の入賞が発生するためには、内部抽選に当選して、当該役の当選フラグがRAM41cに設定されている必要がある。
[Internal lottery]
In the slot machine 1 of the present embodiment, when all the reels 2L, 2C, and 2R are stopped, a winning combination is obtained when a combination of symbols called “comb” is arranged on the activated winning line. The combination may be a combination of the same symbols or a combination including different symbols. The types of winning combinations can be broadly divided into special roles with a transition to a special gaming state advantageous to the player, small roles with payout of medals, and the next game without the use of medals by the player. There is a re-player who is set with the number of bets that can be made. In the following, a small role and a replay role are collectively referred to as a general role. In order to win each winning combination determined according to the gaming state, it is necessary to win the internal lottery and set the winning flag of the winning combination in the RAM 41c.

小役および再遊技役の当選フラグは、当該フラグが設定されたゲームにおいてのみ有効とされ、次のゲームでは無効となる。特別役の当選フラグは、当該フラグにより許容された役の組合せが揃うまで有効とされ、許容された役の組合せが揃ったゲームにおいて無効となる。すなわち特別役の当選フラグが一度当選すると、当該フラグにより許容された役の組合せを揃えることができなかった場合にも、その当選フラグは無効とされずに、次のゲームへ持ち越される。   The winning flags for the small role and the replaying role are valid only in the game in which the flag is set, and are invalid in the next game. The special combination winning flag is valid until a combination of combinations permitted by the flag is completed, and is invalid in a game having a combination of combinations permitted. That is, once the special combination winning flag is won, even if the combination of the combinations permitted by the flag cannot be made, the winning flag is not invalidated and is carried over to the next game.

内部抽選は、各役への入賞を許容するか否かを、全てのリール2L、2C、2Rの表示結果が導出表示される以前(実際には、スタートスイッチ7の検出時)に決定するものである。内部抽選では、まず、スタートスイッチ7の検出時に内部抽選用の乱数値(0〜65535の整数)を取得する。RAM41cの所定領域には、判定値テーブルが格納されている。0〜65535の判定値の範囲内で定められた各役に対応する判定値の範囲(判定値数)は、判定値テーブルによって特定可能である。メイン制御部41は、取得した乱数値と判定値テーブルにより特定される各役の判定値の範囲とに応じて入賞を許容するか否かの判定を行う。   In the internal lottery, whether or not a winning for each winning combination is permitted is determined before the display results of all the reels 2L, 2C, and 2R are derived and displayed (actually, when the start switch 7 is detected). It is. In the internal lottery, first, a random value for internal lottery (an integer from 0 to 65535) is acquired when the start switch 7 is detected. A determination value table is stored in a predetermined area of the RAM 41c. A range of determination values (number of determination values) corresponding to each combination determined within a range of determination values from 0 to 65535 can be specified by a determination value table. The main control unit 41 determines whether or not a winning is permitted according to the acquired random number value and the range of determination values of each combination specified by the determination value table.

具体的には、内部抽選では、内部抽選の対象となる役、現在の遊技状態、および設定値に対応して定められた判定値数を、内部抽選用の乱数値に順次加算し、加算の結果がオーバーフローしたときに、当該役に当選したものと判定される。このため、判定値数の大小に応じた確率(判定値数/65536)で役が当選する。   Specifically, in the internal lottery, the number of determination values determined in accordance with the role that is the subject of the internal lottery, the current gaming state, and the set value are sequentially added to the random number value for the internal lottery. When the result overflows, it is determined that the winning combination is won. For this reason, a winning combination is won with a probability (number of determination values / 65536) corresponding to the number of determination values.

[リールの停止制御]
特別役が前ゲーム以前から持ち越されている状態で小役が当選した場合など、特別役と小役が同時に当選している場合には、特別役よりも小役を入賞ライン上に揃える制御を優先し、小役を引き込めない場合にのみ、特別役を入賞させることが可能となる。なお、特別役と小役を同時に引き込める場合には、小役のみを引き込み、特別役と同時に小役が入賞ライン上に揃わない。
[Reel stop control]
When a special role and a small role are elected at the same time, such as when a small role is elected while the special role has been carried over from before the previous game, control to align the small role on the winning line rather than the special role It is possible to win a special role only when priority is given and a small role cannot be drawn. When a special combination and a small combination can be withdrawn at the same time, only the small combination is drawn in, and the small combination is not on the winning line at the same time as the special combination.

なお、特別役と小役が同時に当選している場合に、小役よりも特別役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、特別役を引き込めない場合にのみ、小役を入賞ライン上に揃える制御を行ってもよい。   If a special role and a small role are elected at the same time, priority will be given to the control of aligning the special role on the winning line over the small role, and the small role will be placed on the winning line only if the special role cannot be drawn. You may perform control to align.

特別役が前ゲーム以前から持ち越されている状態で再遊技役が当選した場合など、特別役と再遊技役が同時に当選している場合には、停止操作が行われた際に、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で再遊技役の図柄を揃えて停止させる制御を行う。この場合、再遊技役を構成する図柄または同時当選する再遊技役を構成する図柄は、リール2L、2C、2Rのいずれについても5図柄以内、すなわち4コマ以内の間隔で配置されており、4コマの引込範囲で必ず任意の位置に停止させることができるので、特別役と再遊技役が同時に当選している場合には、遊技者によるストップスイッチ8L、8C、8Rの操作タイミングにかかわらずに、必ず再遊技役が揃って入賞することとなる。すなわちこのような場合には、特別役よりも再遊技役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、必ず再遊技役が入賞することとなる。なお、特別役と再遊技役を同時に引き込める場合には、再遊技役のみを引き込み、再遊技役と同時に特別役が入賞ライン上に揃わない。   If a special player and a replaying player are elected at the same time, such as when a replaying player is elected while the special role has been carried over from before the previous game, when the stop operation is performed, In addition, the control for stopping the game by aligning the symbols of the re-gamer within a maximum of 4 frames. In this case, the symbols constituting the re-gamer or the symbols constituting the re-gamer to be simultaneously elected are arranged at intervals of 5 symbols or less, that is, within 4 frames, for any of the reels 2L, 2C, and 2R. Since it can always be stopped at any position within the drawing range of the top, if the special combination and the re-playing combination are elected at the same time, regardless of the operation timing of the stop switch 8L, 8C, 8R by the player , You will always win the re-playing role together. That is, in such a case, the control for aligning the re-games on the winning line has priority over the special game, and the re-games will always win. In the case where the special combination and the re-playing role can be withdrawn at the same time, only the re-playing role is drawn, and the special role is not arranged on the winning line simultaneously with the re-playing role.

本実施の形態において、メイン制御部41は、停止操作に伴い、全てのリール2L,2C,2Rが停止した際に、有効化された入賞ライン上に入賞に対応する役が揃ったか否かを判定し、いずれかの入賞に対応する役が揃っていると判定した場合には、入賞時の制御を行う。たとえば、小役が揃っている場合には、揃った小役に応じたメダルを付与する制御を行い、再遊技役が揃っている場合には、リプレイゲーム(再遊技)を付与する制御などを行う。   In the present embodiment, the main control unit 41 determines whether or not a combination corresponding to winning is arranged on the activated winning line when all the reels 2L, 2C, and 2R are stopped due to the stop operation. If it is determined and it is determined that a combination corresponding to any of the winnings is prepared, control at the time of winning is performed. For example, when a small role is prepared, a control for giving a medal corresponding to the arranged small role is performed, and when a replaying role is prepared, a control for giving a replay game (replaying) is performed. Do.

[入賞役]
図10および図11は、本実施の形態のスロットマシン1における役の種類、図柄組合せ、および役に関連する技術事項について説明するための図である。
[Winner]
FIG. 10 and FIG. 11 are diagrams for explaining the types of roles, symbol combinations, and technical matters related to the roles in the slot machine 1 of the present embodiment.

図10を参照して、入賞役のうちの特別役について説明する。特別役としてはBB(ビッグボーナス)が設けられている。   With reference to FIG. 10, the special combination of the winning combinations will be described. BB (Big Bonus) is provided as a special role.

BBは、通常遊技状態において入賞ラインL1に「白7−ベル−リプレイ」、「白7−リプレイ−白7」、および「白7−リプレイ−チェリーa」のいずれかの組合せが揃ったときに入賞となり、遊技状態がBBに移行する。BBは、当該BB中において払い出されたメダルの総数が360枚を超えることで終了する。   BB is when the combination of “white 7-bell replay”, “white 7-replay-white 7”, and “white 7-replay-cherry a” is complete in the winning line L1 in the normal gaming state. Winning is won and the gaming state shifts to BB. The BB ends when the total number of medals paid out in the BB exceeds 360.

次に、図11を参照して、入賞役のうちの小役および再遊技役について説明する。小役には、1枚ベル1A、1枚ベル1B、1枚ベル2、1枚ベル3、1枚ベル4A、1枚ベル4B、1枚ベル5、1枚ベル6、1枚ベル7A、1枚ベル7B、1枚ベル8、1枚ベル9、1枚1、1枚2、中段ベル、右上がりベル、下段ベル、中段チェリー、および下段チェリーが含まれる。これに対して、再遊技役には、中段リプレイおよび右上がりリプレイが含まれる。   Next, with reference to FIG. 11, the small combination and the re-game combination in the winning combination will be described. For small roles, 1 bell 1A, 1 bell 1B, 1 bell 2, 1 bell 3, 1 bell 4A, 1 bell 4B, 1 bell 5, 1 bell 6, 1 bell 7A, A single bell 7B, a single bell 8, a single bell 9, a single 1, a single 2, a middle bell, a right-up bell, a lower bell, a middle cherry, and a lower cherry are included. On the other hand, the re-game player includes a middle stage replay and a right-up replay.

なお、1枚ベル1A、1枚ベル1B、1枚ベル2、1枚ベル3、1枚ベル4A、1枚ベル4B、1枚ベル5、1枚ベル6、1枚ベル7A、1枚ベル7B、1枚ベル8、および1枚ベル9を1枚ベルともいい、1枚1および1枚2を1枚役ともいう。   1 bell 1A, 1 bell 1B, 1 bell 2, 1 bell 3, 1 bell 4A, 1 bell 4B, 1 bell 5, 1 bell 6, 1 bell 7A, 1 bell 7B, 1 bell 8, and 1 bell 9 are also referred to as 1 bell, and 1 1 and 1 2 are also referred to as 1 sheet.

1枚ベルの各々は、単独では左リール、中リール、および右リールの停止操作を適正なタイミングで行わなければ、当選している1枚ベルに入賞しないが、同時に当選する役の種類によっては、いずれかの役が入賞する。1枚ベルの各々が入賞したときには、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃い、メダルが1枚払い出される。   Each of the single bells will not win the winning single bell unless the stop operation of the left reel, middle reel, and right reel is performed at an appropriate timing, but depending on the type of winning combination at the same time , Either role wins. When each one of the bells wins, the combination of “bell-bell-bell” is aligned on the upper stage, that is, the invalid line LM1, and one medal is paid out.

1枚役の各々は、停止操作のタイミングにかかわらず入賞する。1枚役の各々が入賞したときには、メダルが1枚払い出される。   Each winning combination wins regardless of the timing of the stop operation. When each winning combination wins, one medal is paid out.

中段ベルは、停止操作のタイミングにかかわらず入賞する。中段ベルが入賞したときには、メダルが8枚払い出される。   The middle bell wins regardless of the timing of the stop operation. When the middle bell wins, 8 medals are paid out.

右上がりベルは、停止操作のタイミングにかかわらず入賞する。右上がりベルが入賞したときには、「ベル−ベル−ベル」の組合せが右上がり、すなわち無効ラインLM4に揃う。右上がりベルが入賞したときには、メダルが8枚払い出される。   A bell that rises to the right wins regardless of the timing of the stop operation. When the right-up bell wins, the combination of “bell-bell-bell” goes up to the right, that is, aligns with the invalid line LM4. When the right-up bell wins, 8 medals are paid out.

下段ベルは、停止操作のタイミングにかかわらず入賞する。下段ベルが入賞したときには、「ベル−ベル−ベル」の組合せが下段、すなわち無効ラインLM2に揃う。下段ベルが入賞したときには、メダルが8枚払い出される。   The lower bell wins regardless of the timing of the stop operation. When the lower bell wins, the combination of “bell-bell-bell” is aligned with the lower row, that is, the invalid line LM2. When the lower bell wins, 8 medals are paid out.

中段チェリーは、左リール、中リール、および右リールの停止操作を適正なタイミングで行わなければ入賞しない。中段チェリーが入賞したときには、メダルが1枚払い出される。   The middle cherries will not win if the stop operation of the left reel, the middle reel, and the right reel is not performed at an appropriate timing. When the middle cherries wins, one medal is paid out.

下段チェリーは、左リール、中リール、および右リールの停止操作を適正なタイミングで行わなければ入賞しない。下段チェリーが入賞したときには、「チェリー」の図柄が左リールの下段に導出される。下段チェリーが入賞したときには、メダルが1枚払い出される。   The lower cherries will not win if the stop operation of the left reel, the middle reel, and the right reel is not performed at an appropriate timing. When the lower cherries win, the “cherry” symbol is drawn to the lower tier of the left reel. When the lower cherry wins, one medal is paid out.

中段リプレイは、停止操作のタイミングにかかわらず入賞する。中段リプレイが入賞したときには、リプレイゲームが付与される。   The middle replay wins regardless of the timing of the stop operation. When the middle stage replay wins, a replay game is awarded.

右上がりリプレイは、停止操作のタイミングにかかわらず入賞する。右上がりリプレイが入賞したときには、「リプレイ−リプレイ−リプレイ」の組合せが右上がり、すなわち無効ラインLM4に揃う。右上がりリプレイが入賞したときには、リプレイゲームが付与される。   The right-up replay wins regardless of the timing of the stop operation. When the right-up replay wins, the “replay-replay-replay” combination goes up to the right, that is, aligns with the invalid line LM4. When the right-up replay wins, a replay game is awarded.

[抽選対象役]
次に、図12を参照して、抽選対象役の組合せについて説明する。本実施の形態では、内部抽選を行うようになっており、内部抽選の対象となる役の各々に対して判定値数が設定されている。各役に対応する判定値の範囲は、RAM41cの所定領域に格納された判定値テーブルにより特定可能である。RAM41cには、通常状態用の判定値テーブルと、内部中用の判定値テーブルと、BB用の判定値テーブルとが記憶されており、メイン制御部41は、制御中の遊技状態の種類に応じた判定値テーブルを用いて、判定値の範囲を特定し、内部抽選処理を実行する。本実施の形態においては、複数の入賞役が同時に読出されて、異なる入賞役が重複して当選し得る。図12においては、縦の欄に抽選対象役を示し、横の欄に判定値数を示す。○印は抽選対象役となることを意味する。図9は、抽選対象役ごとに読み出される役の組合せを示している。入賞役の“+”は、内部抽選において同時に抽選対象役として読み出されることを意味する。
[Lottery eligible role]
Next, with reference to FIG. 12, a combination of lottery object combinations will be described. In this embodiment, an internal lottery is performed, and the number of determination values is set for each of the combinations that are the targets of the internal lottery. The range of determination values corresponding to each combination can be specified by a determination value table stored in a predetermined area of the RAM 41c. The RAM 41c stores a determination value table for a normal state, a determination value table for internal use, and a determination value table for BB, and the main control unit 41 responds to the type of gaming state being controlled. The determination value range is specified using the determination value table, and the internal lottery process is executed. In the present embodiment, a plurality of winning combinations can be read simultaneously, and different winning combinations can be won in duplicate. In FIG. 12, the lottery target combination is shown in the vertical column, and the number of determination values is shown in the horizontal column. ○ means that it will be a lottery target. FIG. 9 shows a combination of combinations read for each lottery target combination. “+” In the winning combination means that it is read out as a lottery target combination at the same time in the internal lottery.

○印の下に示す数値は、所定の設定値の判定値数(本実施の形態では設定値にかかわらず共通)である。本実施の形態におけるスロットマシン1では、判定値数を用いて内部抽選が行われる。なお、判定値数の分母は、内部抽選用の乱数(0〜65535の整数)に対応させて、「65536」に設定されている。このため、たとえば、判定値数として「3000」が設定されている抽選対象役の当選確率は、3000/65536となる。   The numerical value shown below the circle is the number of determination values of a predetermined setting value (common in this embodiment regardless of the setting value). In the slot machine 1 in the present embodiment, an internal lottery is performed using the number of determination values. The denominator of the number of determination values is set to “65536” in correspondence with a random number for internal lottery (an integer from 0 to 65535). For this reason, for example, the winning probability of the lottery target combination for which “3000” is set as the number of determination values is 3000/65536.

内部抽選の対象役には、押し順ベルA1、押し順ベルA2、押し順ベルA3、押し順ベルB1、押し順ベルB2、押し順ベルB3、押し順ベルC1、押し順ベルC2、押し順ベルC3、押し順ベルD1、押し順ベルD2、押し順ベルD3、弱チェリー、強チェリー、通常ベル、BB中押し順ベル、通常リプレイ、およびBBが含まれる。図13に示すように、これら各抽選対象役は、予め決められた当選組合せから構成される。   In the internal lottery, the push order bell A1, push order bell A2, push order bell A3, push order bell B1, push order bell B2, push order bell B3, push order bell C1, push order bell C2, push order Bell C3, push order bell D1, push order bell D2, push order bell D3, weak cherry, strong cherry, normal bell, BB middle push order bell, normal replay, and BB are included. As shown in FIG. 13, each of these lottery object combinations is composed of a predetermined winning combination.

押し順ベルA1および押し順ベルA2は、中左右の手順でストップスイッチが操作されたときに、当選役のうちの最も払い出しの役(中段ベルや右上がりベル、主役ともいう)が入賞するため、中左ベルともいう。   In the push order bell A1 and push order bell A2, when the stop switch is operated in the middle and left and right steps, the winning combination (also called the middle bell, the right-up bell, or the leading role) wins the winning combination. Also called middle left bell.

押し順ベルA3および押し順ベルB3は、中第1停止でストップスイッチが操作されたときに、当選役のうちの最も払い出しの多い役(下段ベル、主役ともいう)が入賞するため、中ベルともいう。   In the push order bell A3 and the push order bell B3, when the stop switch is operated at the middle first stop, the winning combination (the lower bell, also referred to as the leading role) wins the middle bell. Also called.

押し順ベルB1および押し順ベルB2は、中右左の手順でストップスイッチが操作されたときに、当選役のうちの最も払い出しの多い役(中段ベル、主役ともいう)が入賞するため、中右ベルともいう。   In the push order bell B1 and push order bell B2, the most paying out of the winning roles (also called the middle bell or main character) wins when the stop switch is operated in the middle right / left procedure. Also called bell.

押し順ベルC1および押し順ベルC2は、右左中の手順でストップスイッチが操作されたときに、当選役のうちの最も払い出しの多い役(中段ベルや右上がりベル、主役ともいう)が入賞するため、右左ベルともいう。   In the push order bell C1 and the push order bell C2, when the stop switch is operated in the middle left and right steps, the winning combination (the middle bell, the rising right bell, or the leading role) of the winning combination wins. Therefore, it is also called right and left bell.

押し順ベルC3および押し順ベルD3は、右第1停止でストップスイッチが操作されたときに、当選役のうちの最も払い出しの多い役(下段ベル、主役ともいう)が入賞するため、右ベルともいう。   Push order bell C3 and push order bell D3 receive the right bell because the winning combination (also referred to as the lower bell or main character) wins when the stop switch is operated in the first right stop. Also called.

押し順ベルD1および押し順ベルD2は、右中左の手順でストップスイッチが操作されたときに、当選役のうちの最も払い出しの多い役(中段ベルや右上がりベル、主役ともいう)が入賞するため、右中ベルともいう。   Push order bell D1 and push order bell D2 receive the winning combination (also called middle bell, right-up bell, or leading role) of the winning combination when the stop switch is operated in the middle right / left sequence. It is also called the middle right bell.

なお、押し順ベルA1、押し順ベルA2、押し順ベルA3、押し順ベルB1、押し順ベルB2、押し順ベルB3、押し順ベルC1、押し順ベルC2、押し順ベルC3、押し順ベルD1、押し順ベルD2、および押し順ベルD3を押し順ベルともいう。   Push order bell A1, push order bell A2, push order bell A3, push order bell B1, push order bell B2, push order bell B3, push order bell C1, push order bell C2, push order bell C3, push order bell D1, push order bell D2, and push order bell D3 are also referred to as push order bells.

図12に示すように、通常状態においては、全ての押し順ベル、弱チェリー、強チェリー、通常ベル、通常リプレイ、およびBBが内部抽選の対象役となる。内部中においては、全ての押し順ベル、弱チェリー、強チェリー、通常ベル、および通常リプレイが内部抽選の対象役となる。BBにおいては、BB中押し順ベルが内部抽選の対象役となる。   As shown in FIG. 12, in the normal state, all push order bells, weak cherries, strong cherries, normal bells, normal replays, and BBs are the subject of internal lottery. In the inside, all push order bells, weak cherries, strong cherries, normal bells, and normal replays are subject to internal lottery. In BB, the BB middle-pressing order bell becomes the target for internal lottery.

[当選役に対応するリール制御]
次に、当選役に対応するリール制御について説明する。図14は、押し順ベル当選時のリール制御を説明するための図である。
[Reel control corresponding to winning role]
Next, reel control corresponding to the winning combination will be described. FIG. 14 is a diagram for explaining the reel control at the time of pushing order bell winning.

押し順ベルA1または押し順ベルA2が当選しているゲームにおいては、中左右の手順(正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに主役を入賞させ、中左右以外の手順(不正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに主役以外の役(副役ともいう)を入賞させるか、あるいは、いずれの役も入賞させないリール制御が行われる。   In a game in which push order bell A1 or push order bell A2 is won, the main role is awarded when the stop switch is operated in the middle / left / right procedure (also called the correct answer procedure), and the procedure other than middle / left / right (incorrect answer) When the stop switch is operated in the “procedure”, a role other than the main role (also referred to as a secondary role) is won, or reel control is performed so that neither role is won.

押し順ベルA3または押し順ベルB3が当選しているゲームにおいては、中第1停止(正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに主役を入賞させ、中第1停止以外の手順(不正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに副役を入賞させるリール制御が行われる。   In a game in which push order bell A3 or push order bell B3 is won, the leading role is awarded when the stop switch is operated in the middle first stop (also called the correct answer procedure), and the procedures other than the middle first stop ( Reel control is performed to win a secondary role when the stop switch is operated in an incorrect answer procedure).

押し順ベルB1または押し順ベルB2が当選しているゲームにおいては、中右左の手順(正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに主役を入賞させ、中右左以外の手順(不正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに副役を入賞させるか、あるいは、いずれの役も入賞させないリール制御が行われる。   In a game in which push order bell B1 or push order bell B2 is elected, the leading role is awarded when the stop switch is operated in the middle right / left procedure (also called the correct answer procedure), and the procedure other than middle right / left (incorrect answer) When the stop switch is operated in step 2), a secondary role is won, or reel control is performed so that none of the roles is won.

押し順ベルC1または押し順ベルC2が当選しているゲームにおいては、右左中の手順(正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに主役を入賞させ、右左中以外の手順(不正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに副役を入賞させるか、あるいは、いずれの役も入賞させないリール制御が行われる。   In a game in which the push order bell C1 or the push order bell C2 is won, when the stop switch is operated in the middle right procedure (also called the correct procedure), the leading role is won and the procedure other than the middle right (incorrect answer) When the stop switch is operated in step 2), a secondary role is won, or reel control is performed so that none of the roles is won.

押し順ベルC3または押し順ベルD3が当選しているゲームにおいては、右第1停止(正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに主役を入賞させ、右第1停止以外の手順(不正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに副役を入賞させるリール制御が行われる。   In a game in which the push order bell C3 or the push order bell D3 is won, when the stop switch is operated in the first right stop (also referred to as a correct answer procedure), the leading role is won and a procedure other than the first right stop ( Reel control is performed to win a secondary role when the stop switch is operated in an incorrect answer procedure).

押し順ベルD1または押し順ベルD2が当選しているゲームにおいては、右中左の手順(正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに主役を入賞させ、右中左以外の手順(不正解手順ともいう)でストップスイッチが操作されたときに副役を入賞させるか、あるいは、いずれの役も入賞させないリール制御が行われる。   In a game in which the push order bell D1 or the push order bell D2 is won, the leading role is awarded when the stop switch is operated in the right middle left procedure (also called the correct answer procedure), and the steps other than the right middle left ( When the stop switch is operated in the wrong answer procedure), a secondary role is won, or reel control is performed so that no winning is won.

このように、押し順ベルのいずれかに当選したときには、当選役の種類に応じた正解手順でリールを停止させたときに、中段ベル、右上がりベル、および下段ベルのいずれかが必ず入賞し、8枚のメダルを獲得できる一方で、不正解手順でリールを停止させたときに、1枚のメダルを獲得できるか、1枚もメダルを獲得できない。このため、押し順ベルの当選時には、当選役の種類に応じた正解手順でリールを停止させたか否かによって払い出されるメダル数の期待値が変わる。   In this way, when one of the push order bells is won, when the reel is stopped with the correct answer procedure according to the type of winning combination, one of the middle bell, the right-up bell, and the lower bell must win. While 8 medals can be obtained, one medal can be obtained or no medal can be obtained when the reel is stopped by an incorrect answer procedure. For this reason, at the time of winning the push order bell, the expected value of the number of medals to be paid out changes depending on whether or not the reel is stopped by the correct procedure according to the type of winning combination.

押し順ベルのいずれかに当選しても、その種類が分からなければ正解手順を意図的に選択することはできず、正解手順でリールを停止させることができれば、8枚のメダルを確実に獲得できるものの、正解手順でリールを停止させることができなければ、メダルを獲得できても1枚のみであり、メダルを1枚も獲得できないこともある。しかし、本実施の形態では、ATに制御されているときには、押し順ベルが当選したゲームにおいて、正解手順が報知される。よって、ATに制御されたときには、押し順ベルが当選したゲームにおいて、賭数に用いる3枚を超える8枚のメダルを獲得できるため、払出率が1以上となる。   Even if you win one of the push order bells, if you do not know the type, you cannot intentionally select the correct procedure, and if you can stop the reel in the correct procedure, you will surely win 8 medals. Although it is possible, if the reel cannot be stopped by the correct answer procedure, even if a medal can be obtained, only one medal can be obtained and sometimes no medal can be obtained. However, in this embodiment, when the AT is controlled, the correct answer procedure is notified in the game in which the push order bell is won. Therefore, when controlled by the AT, in the game in which the push order bell is won, 8 medals exceeding the 3 used for the bet number can be obtained, so the payout rate becomes 1 or more.

弱チェリーが当選しているゲームにおいては、左第1停止により、「チェリー」を中段にも下段にも停止可能なタイミングで左リールを停止させたときに、「チェリー」が左リールの下段に停止するリール制御が行われる。一方、強チェリーが当選しているゲームにおいては、左第1停止により、「チェリー」を中段にも下段にも停止可能なタイミングで左リールを停止させたときに、「チェリー」が左リールの中段に停止するリール制御が行われる。中第1停止または右第1停止のときには、弱チェリーおよび強チェリーいずれの当選時においても、その後、「チェリー」を中段にも下段にも停止可能なタイミングで左リールを停止させたときに、「チェリー」が左リールの下段に停止するリール制御が行われる。このため、左第1停止により、「チェリー」を中段にも下段にも停止可能なタイミングで左リールを停止させた結果として、左リールの中段に「チェリー」が停止するか否かによって、強チェリーの当選であるか、弱チェリーの当選であるかを遊技者に認識させることができる。弱チェリーおよび強チェリーはともに1枚2と同時当選するため、「チェリー」を中段にも下段にも停止可能なタイミング以外のタイミングで左リールを停止させたときには、必ず1枚2が入賞する。   In a game where a weak cherry is elected, when the left reel is stopped at the timing at which “cherry” can be stopped in either the middle or lower tier by the first stop on the left, “cherry” is placed on the lower tier of the left reel. The reel control to stop is performed. On the other hand, in the game where the strong cherry is elected, when the left reel is stopped at the timing at which “cherry” can be stopped at both the middle and the lower by the first stop on the left, “cherry” Reel control to stop in the middle is performed. In the middle first stop or right first stop, when the left reel is stopped at a timing at which “cherry” can be stopped at both the middle stage and the lower stage at the time of winning both the weak cherry and the strong cherry, Reel control is performed so that “Cherry” stops at the lower stage of the left reel. For this reason, as a result of stopping the left reel at a timing at which “cherry” can be stopped both in the middle stage and in the lower stage by the first stop on the left, depending on whether or not “cherry” stops in the middle stage of the left reel, It is possible to make the player recognize whether the winning is a cherry or a weak cherry. Since both the weak cherry and the strong cherry are won at the same time with 2 per sheet, when the left reel is stopped at a timing other than the timing at which “cherry” can be stopped at either the middle stage or the lower stage, 2 is always won.

通常ベルが当選しているゲームにおいては、いずれの停止順でストップスイッチが操作されたとしても、中段ベルが必ず入賞するリール制御が行われる。   In a game in which the normal bell is won, reel control is performed so that the middle bell always wins regardless of the stop switch operated in any stop order.

BB中押し順ベルが当選しているゲームにおいては、いずれの停止順でストップスイッチが操作されたとしても、中段ベル、右上がりベル、および下段ベルのうちのいずれかを入賞させるリール制御が行われる。   In a game in which the BB mid-push order bell is won, reel control is performed to win any one of the middle bell, the right-up bell, and the lower bell, regardless of which stop switch is operated. .

通常リプレイが当選しているゲームにおいては、いずれの停止順でストップスイッチが操作されたとしても、中段リプレイまたは右上がりリプレイが必ず入賞するリール制御が行われる。   In a game in which a normal replay is won, reel control is performed in which a middle stage replay or a right-up replay always wins regardless of which stop switch is operated in any stop order.

BBが当選しているゲームにおいては、「白7」を入賞ラインL1上に導出させるタイミングで左リールを停止させたときに限り、BBを入賞させるリール制御が行われる。言い換えると、「白7」を入賞ラインL1上に導出させるタイミングで左リールを停止させない限りは、BBに入賞することがなく、BBの当選フラグは次のゲーム以降に持ち越される。   In a game in which BB is won, reel control for winning BB is performed only when the left reel is stopped at the timing of deriving “White 7” on the winning line L1. In other words, as long as the left reel is not stopped at the timing of deriving “White 7” on the winning line L1, no winning is made to the BB, and the winning flag of the BB is carried over after the next game.

以上のように、押し順ベル、弱チェリー、強チェリー、およびBBは、当選したゲームにおいて、ストップスイッチの操作(停止順や停止タイミング)に応じて遊技者の有利度(利益)が異なる表示結果が導出される。たとえば、押し順ベルの当選時は、正解手順でストップスイッチが操作されると主役が入賞して8枚のメダルを獲得できるが、不正解手順でストップスイッチが操作されると副役が入賞するか、あるいは入賞を取りこぼす。また、弱チェリーや強チェリーの当選時は、左リールにおいて「チェリー」が表示される停止タイミングでストップスイッチが操作されると下段チェリーや中段チェリーが入賞するが、それ以外の停止タイミングでストップスイッチが操作されると下段チェリーや中段チェリーの入賞を取りこぼし、チェリー当選したか否かを認識することもできない。さらに、BBの当選時は、左リールにおいて「白7」が表示される停止タイミングでストップスイッチが操作されるとBBに入賞するが、それ以外の停止タイミングでストップスイッチが操作されるとBBの入賞を取りこぼして遊技状態をBBに移行させることができない。   As described above, the push order bell, the weak cherry, the strong cherry, and the BB display results in which the player's advantage (profit) varies depending on the stop switch operation (stop order or stop timing) in the winning game. Is derived. For example, when winning the push order bell, if the stop switch is operated in the correct procedure, the leading role wins and 8 medals can be obtained, but if the stop switch is operated in the incorrect answer sequence, the secondary role wins. Or miss the prize. In addition, when winning a weak cherry or strong cherry, if the stop switch is operated at the stop timing at which “cherry” is displayed on the left reel, the lower and middle cherries will win, but at other stop timings the stop switch If is operated, the winnings of the lower cherries and the middle cherries are missed, and it is not possible to recognize whether or not the cherries are won. Furthermore, when BB is won, BB is won when the stop switch is operated at a stop timing at which “white 7” is displayed on the left reel, but when the stop switch is operated at other stop timings, The winning state cannot be missed and the gaming state cannot be shifted to BB.

一方、通常ベル、BB中押し順ベル、および通常リプレイは、当選したゲームにおいて、ストップスイッチの操作(停止順や停止タイミング)に応じて遊技者の有利度が異なる表示結果が導出されることはない。すなわち、通常ベル、BB中押し順ベル、および通常リプレイは、当選したゲームにおいて、ストップスイッチの操作(停止順や停止タイミング)に関わらず、遊技者の有利度が同一となる表示結果が導出される。たとえば、通常ベルの当選時は、ストップスイッチの操作に関わらず中段ベルが必ず入賞し、通常リプレイの当選時は、ストップスイッチの操作に関わらず中段リプレイまたは右上がりリプレイが必ず入賞する。   On the other hand, the normal bell, the BB middle pressing order bell, and the normal replay do not derive display results in which the player's advantage differs depending on the operation of the stop switch (stop order or stop timing) in the winning game. . In other words, the normal bell, the BB middle pressing order bell, and the normal replay result in a display result in which the player's advantage is the same regardless of the operation of the stop switch (stop order or stop timing) in the winning game. . For example, when the normal bell is won, the middle bell always wins regardless of the operation of the stop switch, and when the normal replay is won, the middle replay or right-up replay is always won regardless of the operation of the stop switch.

なお、上記のように、ストップスイッチの操作(停止順や停止タイミング)に応じて遊技者の有利度が異なる表示結果が導出される抽選対象役を目押し役ともいい、ストップスイッチの操作(停止順や停止タイミング)に関わらず遊技者の有利度が同一となる表示結果が導出される抽選対象役を目押し不要役ともいう。   In addition, as described above, the lottery target role from which a display result with different player's advantage is derived according to the operation of the stop switch (stop order or stop timing) is also referred to as a pushing role. A lottery target role from which a display result with the same player advantage regardless of the order or stop timing is derived is also referred to as an unnecessary role.

[AT抽選]
本実施の形態において、メイン制御部41は、抽選条件1〜6のいずれかが成立した場合にATに制御する権利であるナビストックを付与するか否かを決定するAT抽選を実行する。AT抽選では、0を含むナビストック数を決定することにより、ナビストック数を付与するか否か、および付与する場合にはその個数が決定される。なお、ナビストック数が残っているときに、ナビストック数を新たに獲得したときには、残っているナビストック数に今回獲得したナビストック数が上乗せ加算される。
[AT lottery]
In the present embodiment, the main control unit 41 executes AT lottery to determine whether or not to provide navigation stock, which is the right to control the AT when any of the lottery conditions 1 to 6 is satisfied. In the AT lottery, by determining the number of navigation stocks including 0, whether or not to give the number of navigation stocks is determined, and if so, the number is determined. When the number of navigation stock remains and when the number of navigation stock is newly acquired, the number of navigation stock acquired this time is added to the number of navigation stock remaining.

図15を参照しながら、AT抽選について説明する。図15は、AT抽選テーブルおよびAT抽選の抽選条件について説明するための図である。   The AT lottery will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a diagram for explaining the AT lottery table and the lottery conditions for the AT lottery.

図15(b)に示すように、抽選条件1は、弱チェリー当選したことを条件とする。抽選条件2は、強チェリー当選したことを条件とする。抽選条件3は、BB当選したことを条件とする。抽選条件4は、押し順ベル当選したことを条件とする。抽選条件5は、押し順リプレイ当選したことを条件とする。抽選条件6は、通常ベル当選したことを条件とする。つまり、抽選条件1〜4は、目押し役に当選したときに成立する条件であり、抽選条件5,6は、目押し不要役に当選したときに成立する条件である。   As shown in FIG. 15B, the lottery condition 1 is based on the condition that a weak cherry is won. The lottery condition 2 is based on the condition that a strong cherry is won. The lottery condition 3 is on condition that BB is won. The lottery condition 4 is based on the condition that a push order bell is won. The lottery condition 5 is on condition that the push order replay is won. The lottery condition 6 is based on the condition that the normal bell is won. That is, the lottery conditions 1 to 4 are conditions that are satisfied when the winning combination is won, and the lottery conditions 5 and 6 are conditions that are satisfied when the winning unnecessary combination is won.

図15(a)に示すように、メイン制御部41は、AT抽選テーブルに基づき、成立した抽選条件に応じて異なる当選確率で、ナビストックを付与するか否か、および付与する場合のナビストック数を決定する。   As shown in FIG. 15A, the main control unit 41 determines whether or not to provide navigation stock with different winning probabilities according to the established lottery conditions based on the AT lottery table, and the navigation stock in the case of granting Determine the number.

[期待演出]
図16を参照しながら、AT抽選が行われた以降でメイン制御部41によって実行される期待演出について説明する。期待演出は、ナビストックが付与されるか否かを遊技者に示唆するとともに、その後、ナビストックが付与されるか否かを遊技者に確定的に報知することによって、AT抽選におけるAT当選、すなわちナビストックの付与を遊技者に期待させる演出である。
[Expected production]
With reference to FIG. 16, the expected effect executed by the main control unit 41 after the AT lottery is performed will be described. The expected performance suggests to the player whether or not the navigation stock will be granted, and then informs the player whether or not the navigation stock will be granted, thereby winning the AT in the AT lottery, In other words, it is an effect that makes the player expect the grant of navigation stock.

メイン制御部41は、AT抽選の実行後(実行直後、あるいは実行後の所定期間において)、期待演出抽選を実行して期待演出の種類を決定する。また、メイン制御部41は、AT抽選の結果および期待演出抽選の結果を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信する。サブ制御部91は、メイン制御部41から受信したコマンドに基づいて、メイン制御部41によって実行される期待演出(特に、パネルスイッチ150の点灯制御やフリーズ制御)に合わせて、期待演出を実行する。   After executing the AT lottery (immediately after execution or during a predetermined period after execution), the main control unit 41 executes the expected effect lottery to determine the type of expected effect. In addition, the main control unit 41 transmits a command capable of specifying the AT lottery result and the expected effect lottery result to the sub-control unit 91. Based on the command received from the main control unit 41, the sub control unit 91 executes the expected effect in accordance with the expected effect (particularly, lighting control and freeze control of the panel switch 150) executed by the main control unit 41. .

図16は、期待演出抽選テーブルおよび期待演出の内容について説明するための図である。図16(c)に示すように、本実施の形態においては、期待演出として、操作演出A、操作演出B、操作演出C、フリーズ演出A、およびフリーズ演出Bが設けられている。   FIG. 16 is a diagram for explaining the contents of the expected effect lottery table and the expected effect. As shown in FIG. 16C, in the present embodiment, an operation effect A, an operation effect B, an operation effect C, a freeze effect A, and a freeze effect B are provided as expected effects.

操作演出Aは、AT抽選の抽選条件が成立したゲームのスタート操作時、すなわち全リール回転中に実行される。操作演出Aが実行されると、全リール回転中にパネルスイッチ150が点灯するとともに、液晶表示器51に「パネルスイッチを連打しろ」といった文字画像が表示される。これにより、遊技者は、パネルスイッチ150の連打を促される。操作受付の有効期間中に遊技者がパネルスイッチ150を連打すると、ナビストックが付与されていれば液晶表示器51に「ナビ獲得」といった文字画像が表示され、ナビストックが付与されていなければ液晶表示器51に「残念」といった文字画像が表示される。これにより、ナビストックが付与されるか否かが遊技者に報知される。一方、操作受付の有効期間中に遊技者がパネルスイッチ150を連打しない、あるいは連打が有効に受け付けられなければ、操作演出Aはキャンセルされて、ナビストックが付与されるか否かが報知されない。なお、操作演出Aがキャンセルされた場合、ナビストックが付与されていればATに制御されたときに報知され、ナビストックが付与されていなければ何らの報知もされない。   The operation effect A is executed at the time of starting the game in which the lottery condition for AT lottery is satisfied, that is, during the rotation of all reels. When the operation effect A is executed, the panel switch 150 is turned on while all the reels are rotating, and a character image such as “strike the panel switch continuously” is displayed on the liquid crystal display 51. Thereby, the player is prompted to repeatedly hit the panel switch 150. If the player repeatedly hits the panel switch 150 during the operation acceptance period, a character image such as “acquire navigation” is displayed on the liquid crystal display 51 if the navigation stock is provided, and if the navigation stock is not provided, the liquid crystal is displayed. A character image such as “sorry” is displayed on the display 51. Thereby, the player is notified whether or not the navigation stock is given. On the other hand, if the player does not repeatedly hit the panel switch 150 during the valid period for accepting the operation, or if the successive hit is not effectively accepted, the operation effect A is canceled and it is not notified whether or not the navigation stock is given. In the case where the operation effect A is canceled, if the navigation stock is provided, it is notified when controlled by the AT, and if the navigation stock is not provided, no notification is given.

操作演出Bは、AT抽選の抽選条件が成立したゲームの全リール停止後、たとえば、第3停止の直後に実行される。操作演出Bが実行されると、全リール停止後にパネルスイッチ150が点灯するとともに、液晶表示器51に「パネルスイッチを連打しろ」といった文字画像が表示される。これにより、遊技者は、パネルスイッチ150の連打を促される。操作受付の有効期間中に遊技者がパネルスイッチ150を連打すると、ナビストックが付与されていれば液晶表示器51に「ナビ獲得」といった文字画像が表示され、ナビストックが付与されていなければ液晶表示器51に「残念」といった文字画像が表示される。これにより、ナビストックが付与されるか否かが遊技者に報知される。一方、操作受付の有効期間中に遊技者がパネルスイッチ150を連打しない、あるいは連打が有効に受け付けられなければ、操作演出Bはキャンセルされて、ナビストックが付与されるか否かが報知されない。なお、操作演出Bがキャンセルされた場合、ナビストックが付与されていればATに制御されたときに報知され、ナビストックが付与されていなければ何らの報知もされない。   The operation effect B is executed after all reels of the game for which the lottery condition for AT lottery is satisfied, for example, immediately after the third stop. When the operation effect B is executed, the panel switch 150 is turned on after all reels are stopped, and a character image such as “put the panel switch continuously” is displayed on the liquid crystal display 51. Thereby, the player is prompted to repeatedly hit the panel switch 150. If the player repeatedly hits the panel switch 150 during the operation acceptance period, a character image such as “acquire navigation” is displayed on the liquid crystal display 51 if the navigation stock is provided, and if the navigation stock is not provided, the liquid crystal is displayed. A character image such as “sorry” is displayed on the display 51. Thereby, the player is notified whether or not the navigation stock is given. On the other hand, if the player does not repeatedly hit the panel switch 150 during the valid period for accepting the operation, or if the successive hit is not accepted effectively, the operation effect B is canceled and it is not notified whether or not the navigation stock is given. When the operation effect B is cancelled, if the navigation stock is given, it is notified when controlled by the AT, and if the navigation stock is not given, no notification is given.

ここで、パネルスイッチ150は、所定時間に亘って押圧し続けることによって連打が可能であるが、パネルスイッチ150が点灯した後に押圧しなければ、連打が有効に受け付けられない。このため、遊技者は、ナビストックが付与されるか否かを知るために、操作演出A,Bによってパネルスイッチ150が確実に点灯した後に、パネルスイッチ150を押圧するようになる。このように、操作演出A,Bによって遊技者に適切にパネルスイッチ150を操作させることができる。   Here, the panel switch 150 can be struck continuously by continuing to be pressed for a predetermined time. However, if the panel switch 150 is not pressed after the panel switch 150 is lit, the struck is not effectively received. Therefore, the player presses the panel switch 150 after the panel switch 150 is reliably turned on by the operation effects A and B in order to know whether or not the navigation stock is given. Thus, the player can appropriately operate the panel switch 150 by the operation effects A and B.

操作演出Cは、AT抽選の抽選条件が成立したゲームから数えて5ゲーム目のスタート操作時、すなわち5ゲーム目の全リール回転中に実行される。操作演出Cが実行されると、全リール回転中にパネルスイッチ150が点灯するとともに、液晶表示器51に「パネルスイッチを1回操作しろ」といった文字画像が表示される。これにより、遊技者は、パネルスイッチ150の1回の操作を促される。操作受付の有効期間中に遊技者がパネルスイッチ150を1回操作すると、ナビストックが付与されていれば液晶表示器51に「ナビ獲得」といった文字画像が表示され、ナビストックが付与されていなければ液晶表示器51に「残念」といった文字画像が表示される。これにより、ナビストックが付与されるか否かが遊技者に報知される。一方、操作受付の有効期間中に遊技者がパネルスイッチ150を操作しなければ、操作演出Cはキャンセルされて、ナビストックが付与されるか否かが報知されない。なお、操作演出Cがキャンセルされた場合、ナビストックが付与されていればATに制御されたときに報知され、ナビストックが付与されていなければ何らの報知もされない。なお、操作演出Cは、5ゲーム目の内部抽選で目押し役が当選した場合は、50%の確率でキャンセルされるか、あるいは50%の確率で5ゲーム目の全リール停止後に実行タイミングが変更される。   The operation effect C is executed at the start operation of the fifth game, that is, during the rotation of all reels of the fifth game, counting from the game where the lottery conditions for the AT lottery are satisfied. When the operation effect C is executed, the panel switch 150 is turned on while all the reels are rotating, and a character image such as “operate the panel switch once” is displayed on the liquid crystal display 51. As a result, the player is prompted to operate the panel switch 150 once. If the player operates the panel switch 150 once during the operation acceptance period, a character image such as “acquire navigation” is displayed on the liquid crystal display 51 if the navigation stock is provided, and the navigation stock must be provided. For example, a character image such as “sorry” is displayed on the liquid crystal display 51. Thereby, the player is notified whether or not the navigation stock is given. On the other hand, if the player does not operate the panel switch 150 during the validity period of the operation reception, the operation effect C is canceled and it is not notified whether or not the navigation stock is given. When the operation effect C is cancelled, if the navigation stock is given, it is notified when controlled by the AT, and if the navigation stock is not given, no notification is given. The operation effect C is canceled with a probability of 50% when the winning combination is won in the internal lottery of the fifth game, or the execution timing after all reels of the fifth game are stopped with a probability of 50%. Be changed.

フリーズ演出Aは、AT抽選の抽選条件が成立したゲームのスタート操作時に実行される。フリーズ演出Aが実行されると、遊技の進行が所定の遅延期間に亘って遅延するフリーズに制御され、フリーズ中に擬似遊技が行われる。擬似遊技は、停止図柄の組合せに応じて入賞が発生可能な本遊技とは異なり、フリーズ中にリールが回転し、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作によってリールが仮停止するといった本遊技に似た遊技である。但し、擬似遊技においては、停止図柄の組合せに応じて入賞は発生しない。フリーズ演出Aでは、ナビストックが付与されていれば擬似遊技において7揃いの図柄組合せが導出されて液晶表示器51に「ナビ獲得」といった文字画像が表示され、ナビストックが付与されていなければ擬似遊技において7揃い以外の図柄組合せが導出されて液晶表示器51に「残念」といった文字画像が表示される。これにより、ナビストックが付与されるか否かが遊技者に報知される。また、擬似遊技中においては、パネルスイッチ150が点灯する。パネルスイッチ150が連打されて有効に受け付けられると、フリーズ制御が解除され、即座にナビストックが付与されるか否かが遊技者に報知される。   Freeze effect A is executed at the time of a game start operation in which a lottery condition for AT lottery is satisfied. When the freeze effect A is executed, the progress of the game is controlled to a freeze that is delayed over a predetermined delay period, and a pseudo game is performed during the freeze. Unlike the main game in which a prize can be generated according to the combination of stop symbols, the pseudo game is similar to the main game in which the reel rotates during the freeze and the reels are temporarily stopped by operating the stop switches 8L, 8C, and 8R. Game. However, in the pseudo game, no winning is generated according to the combination of stop symbols. In the freeze effect A, if the navigation stock is given, seven symbol combinations are derived in the pseudo game, and a character image such as “acquire navigation” is displayed on the liquid crystal display 51. In the game, a symbol combination other than 7 is derived and a character image such as “sorry” is displayed on the liquid crystal display 51. Thereby, the player is notified whether or not the navigation stock is given. Further, the panel switch 150 is lit during the pseudo game. When the panel switch 150 is repeatedly hit and accepted effectively, the freeze control is canceled and the player is immediately notified whether or not the navigation stock is given.

フリーズ演出Bは、AT抽選の抽選条件が成立したゲームのスタート操作時に実行される。フリーズ演出Bが実行されると、フリーズに制御される。フリーズ中においては、リールが回転し、特定のタイミングでパネルスイッチ150が点灯する。パネルスイッチ150が1回操作されるとリールが仮停止して特定の図柄組合せが停止する。ナビストックが付与されていれば7揃いの図柄組合せが導出されて液晶表示器51に「ナビ獲得」といった文字画像が表示され、ナビストックが付与されていなければ擬似遊技において7揃い以外の図柄組合せが導出されて液晶表示器51に「残念」といった文字画像が表示される。これにより、ナビストックが付与されるか否かが遊技者に報知される。   Freeze effect B is executed at the time of start operation of the game in which the lottery conditions for AT lottery are satisfied. When freeze effect B is executed, it is controlled to freeze. During the freeze, the reel rotates and the panel switch 150 lights up at a specific timing. When the panel switch 150 is operated once, the reels are temporarily stopped and a specific symbol combination is stopped. If navigator stock is given, seven different symbol combinations are derived and a character image such as “acquired navigation” is displayed on the liquid crystal display 51. If no navigator stock is given, symbol combinations other than the seven uniform symbols are displayed. And a character image such as “Sorry” is displayed on the liquid crystal display 51. Thereby, the player is notified whether or not the navigation stock is given.

このように、パネルスイッチ150は、フリーズ演出Aでは演出のキャンセルに用いられるのに対して、フリーズ演出Bではナビストックが付与されるか否かを報知するための演出操作に用いられる。   As described above, the panel switch 150 is used to cancel the effect in the freeze effect A, whereas in the freeze effect B, the panel switch 150 is used for the effect operation for notifying whether or not the navigation stock is given.

図16(a),(b)に示すように、メイン制御部41は、期待抽選テーブルに基づき、AT抽選においてナビストックが付与されたか否か、および成立した抽選条件に応じて異なる当選確率で、期待演出を実行するか否か、および実行する場合の期待演出の種類を決定する。   As shown in FIGS. 16 (a) and 16 (b), the main control unit 41 has different winning probabilities based on whether or not the navigation stock is given in the AT lottery and the established lottery conditions based on the expected lottery table. Whether or not to execute the expected effect and the type of the expected effect when executing it are determined.

ここで、目押し役に当選したゲームにおいては、有利度の高い表示結果を導出させるため、遊技者は集中してリールの停止操作を行うが、未だ全てのリールが回転しているときに操作演出が実行されてしまうと、操作演出に気を取られてしまい、リールの停止操作に対する集中力が欠けてしまう。このように集中力が欠けてしまった場合、押し順ベルに当選してもナビ演出に従うことができずに主役の入賞を取りこぼしてしまったり、チェリーに当選しても左リールにおいて「チェリー」が表示される停止タイミングでストップスイッチを操作できなくなってしまったり、BBに当選してもBBの入賞を取りこぼしてしまったりする虞がある。このように、操作演出の実行によって遊技者の有利度に影響を与えてしまう虞がある。   Here, in a game that is won for the winning role, the player concentrates on stopping the reels in order to derive a highly advantageous display result, but the operation is still performed when all the reels are still rotating. If the effect is executed, the operation effect is distracted and the concentration on the reel stop operation is lost. In this way, if you lose your concentration, even if you win the push order bell, you will not be able to follow the navigation effect and you will miss the main prize, or even if you win the cherry, the “cherry” will be on the left reel There is a possibility that the stop switch cannot be operated at the displayed stop timing, or even if the BB is won, the BB winning may be missed. In this way, there is a possibility that the player's advantage may be affected by the execution of the operation effect.

さらに、目押し役のうち、押し順ベルに当選したときには、主役を入賞させるための操作手順がナビ演出によって報知される。たとえば、中左ベルに当選したゲームのナビ演出では、ストップスイッチの操作前の全リール回転中に液晶表示器51に「213」といったナビ画像や「中だ!」といったナビ画像が表示される。このようなナビ画像が表示されるタイミングである全リール回転中に操作演出が実行されてしまうと、「パネルスイッチを連打しろ」といった文字画像と、「213」や「中だ!」のナビ画像とが重なってしまい、ナビ画像が見え辛くなるなどの不都合が生じてしまう。なお、本実施の形態においては、押し順ベルに当選したゲームでナビ画像が表示されるが、弱チェリー、強チェリー、およびBBといった、その他の目押し役に当選したゲームでナビ画像が表示される場合であっても、上記の問題は生じ得る。たとえば、BBに当選したゲームにおいて、全リール回転中に「7を狙え!」といったナビ画像が表示されるタイミングと同じタイミングで操作演出が実行されてしまうと、「パネルスイッチを連打しろ」といった文字画像と、「7を狙え!」のナビ画像とが重なってしまい、ナビ画像が見え辛くなるなどの不都合が生じてしまう。   Furthermore, when a winning order bell is won among the winning combinations, an operation procedure for winning the leading role is notified by a navigation effect. For example, in the navigation effect of the game won for the middle left bell, a navigation image such as “213” or a navigation image such as “Middle!” Is displayed on the liquid crystal display 51 while all reels are rotating before the stop switch is operated. If an operation effect is executed during rotation of all reels, which is the timing at which such a navigation image is displayed, a character image such as “Strongly hit the panel switch” and a navigation image of “213” or “middle!” And the navigation image is difficult to see. In this embodiment, the navigation image is displayed in the game won in the push order bell, but the navigation image is displayed in other games such as weak cherry, strong cherry, and BB. Even in this case, the above problem can occur. For example, in the game won for BB, if an operation effect is executed at the same timing as when a navigation image such as “Aim for 7!” Is displayed during rotation of all reels, a character such as “Strongly hit the panel switch” will be displayed. The image overlaps with the navigation image of “Aim at 7!”, Resulting in inconvenience such as difficulty in seeing the navigation image.

そこで、本実施の形態においては、ナビストックが付与されたか否かに関わらず、目押し役が当選したときに成立する抽選条件1〜4が成立したときよりも、目押し不要役が当選したときに成立する抽選条件5,6が成立したときの方が高い確率で、操作演出が実行されるようになっている。   Therefore, in this embodiment, regardless of whether or not the navigation stock is given, the winning combination is won more than when the lottery conditions 1 to 4 that are established when the winning combination is won are established. The operation effect is executed with a higher probability when the lottery conditions 5 and 6 that are sometimes satisfied are satisfied.

たとえば、AT抽選の抽選条件が成立したゲームで実行される操作演出Aおよび操作演出Bは、抽選条件1〜4が成立したときには40%の確率(たとえば、抽選条件1の場合は操作演出Aが10%で操作演出Bが30%の確率)でいずれかの操作演出が実行されるのに対して、抽選条件5,6が成立したときには70%の確率(たとえば、抽選条件5の場合は操作演出Aが60%で操作演出Bが10%の確率)でいずれかの操作演出が実行される。これにより、操作演出を好適に実行でき、遊技者の有利度に影響を与えてしまうことを防止することができるとともに、操作演出における文字画像とナビ画像とが重なってしまうことも防止することができる。   For example, the operation effect A and the operation effect B executed in the game in which the lottery condition for the AT lottery is satisfied has a 40% probability when the lottery conditions 1 to 4 are satisfied (for example, in the case of the lottery condition 1, the operation effect A is One operation effect is executed at 10% with a probability of 30% operation effect B), whereas 70% probability (for example, operation in the case of lottery condition 5) when lottery conditions 5 and 6 are satisfied. Any operation effect is executed at a probability that the effect A is 60% and the operation effect B is 10%. Thereby, the operation effect can be suitably executed, it is possible to prevent the player's advantage from being affected, and it is possible to prevent the character image and the navigation image in the operation effect from overlapping. it can.

さらに、本実施の形態においては、ナビストックが付与されたか否かに関わらず、目押し役が当選したときに成立する抽選条件1〜4が成立したときよりも、目押し不要役が当選したときに成立する抽選条件5,6が成立したときの方が高い確率で、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作される前、すなわち全リール回転中に操作演出が実行されるようになっている。その一方で、目押し不要役が当選したときに成立する抽選条件5,6が成立したときよりも、目押し役が当選したときに成立する抽選条件1〜4が成立したときの方が高い確率で、全リール停止後に操作演出が実行されるようになっている。   Furthermore, in the present embodiment, regardless of whether or not the navigation stock is given, the winning combination is won more than when the lottery conditions 1 to 4 that are established when the winning combination is won are established. When the lottery conditions 5 and 6 are satisfied, the operation effect is executed before the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated, that is, during the rotation of all reels. . On the other hand, it is higher when the lottery conditions 1 to 4 established when the winning combination is won than when the lottery conditions 5 and 6 established when the unnecessary combination is won. The operation effect is executed with a probability after all reels are stopped.

たとえば、抽選条件1〜4が成立したときには0%もしくは10%の確率でしか全リール回転中に行われる操作演出Aが実行されないのに対して、抽選条件5,6が成立したときには60%もしくは70%の確率で操作演出Aが実行される。これにより、操作演出を好適に実行でき、遊技者の有利度に影響を与えてしまうことを防止することができるとともに、操作演出における文字画像とナビ画像とが重なってしまうことも防止することができる。また、たとえば、抽選条件1〜4が成立したときには30%もしくは40%の確率で全リール停止後に行われる操作演出Bが実行されるのに対して、抽選条件5,6が成立したときには0%もしくは10%の確率でしか操作演出Bが実行されない。これにより、操作演出を好適に実行でき、遊技者の有利度に影響を与えてしまうことを防止することができるとともに、操作演出における文字画像とナビ画像とが重なってしまうことも防止することができる。   For example, when the lottery conditions 1 to 4 are satisfied, the operation effect A performed during rotation of all reels is executed only with a probability of 0% or 10%, whereas when the lottery conditions 5 and 6 are satisfied, 60% or Operation effect A is executed with a probability of 70%. Thereby, the operation effect can be suitably executed, it is possible to prevent the player's advantage from being affected, and it is possible to prevent the character image and the navigation image in the operation effect from overlapping. it can. Further, for example, when the lottery conditions 1 to 4 are satisfied, the operation effect B performed after stopping all reels is executed with a probability of 30% or 40%, whereas when the lottery conditions 5 and 6 are satisfied, 0% Alternatively, the operation effect B is executed only with a probability of 10%. Thereby, the operation effect can be suitably executed, it is possible to prevent the player's advantage from being affected, and it is possible to prevent the character image and the navigation image in the operation effect from overlapping. it can.

また、パネルスイッチ150の操作方向と、ストップスイッチ8L,8C,8Rの操作方向とは同一であるため、操作演出に促されてパネルスイッチ150を操作したときには、その振動でストップスイッチ8L,8C,8Rが遊技者の意図しない操作態様で勝手に操作されてしまうことがある。しかし、上記のように、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作によって遊技者の有利度に影響が与えられる目押し役に当選したゲームでは、目押し不要役に当選したゲームに比べて低い確率でしか操作演出が実行されず、さらに、目押し役に当選したゲームでは、目押し不要役に当選したゲームに比べて低い確率でしか全リール回転中に操作演出が実行されない。このように、操作演出を好適に実行することによって、遊技者の有利度に影響を与えてしまうことを防止することができる。   In addition, since the operation direction of the panel switch 150 is the same as the operation direction of the stop switches 8L, 8C, 8R, when the panel switch 150 is operated by an operation effect, the stop switch 8L, 8C, 8R may be arbitrarily operated in an operation mode not intended by the player. However, as described above, a game won for a winning combination that affects the player's advantage by operating the stop switches 8L, 8C, and 8R has a lower probability than a game won for a winning unnecessary combination. Only the operation effect is executed, and in addition, in the game won for the winning combination, the operation effect is executed during the rotation of all reels with a lower probability than the game won for the unnecessary combination. Thus, it is possible to prevent the player's advantage from being affected by suitably executing the operation effect.

また、操作演出Cは、AT抽選の抽選条件が成立したゲームから数えて5ゲーム目の全リール回転中に行われることが予め決められているが、5ゲーム目の内部抽選によって目押し役が当選した場合は、50%の確率でキャンセルされるか、あるいは50%の確率で5ゲーム目の全リール停止後に実行タイミングが変更される。このように、操作演出Cを実行予定のゲームが決まっていても、内部抽選の結果が目押し役および目押し不要役のうちのいずれであるかに応じて操作演出Cを好適に実行することができ、遊技者の有利度に影響を与えてしまうことを防止することができるとともに、操作演出における文字画像とナビ画像とが重なってしまうことも防止することができる。   The operation effect C is determined in advance during rotation of all reels in the fifth game, counting from the game in which the lottery conditions for the AT lottery are satisfied. When winning, it is canceled with a probability of 50%, or the execution timing is changed after stopping all reels of the fifth game with a probability of 50%. Thus, even if the game scheduled to execute the operation effect C is determined, the operation effect C is suitably executed depending on whether the result of the internal lottery is a winning combination or an unnecessary pressing combination. It is possible to prevent the player's advantage from being affected, and it is possible to prevent the character image and the navigation image from overlapping in the operation effect.

[初期化処理]
図17を参照しながら、メイン制御部41が実行する初期化処理の一例について説明する。
[Initialization]
An example of an initialization process executed by the main control unit 41 will be described with reference to FIG.

メイン制御部41は、設定キースイッチ37がON状態にされたか否かを判定する(S110)。つまり、メイン制御部41は、スロットマシン1の電源がOFF状態からON状態に切り替わったときに、設定キースイッチ37がON状態になっているか否かを判定する。もしくは、メイン制御部41は、スロットマシン1の電源がON状態において設定キースイッチ37がON状態に切り替わったか否かを判定する。   The main control unit 41 determines whether or not the setting key switch 37 is turned on (S110). That is, the main control unit 41 determines whether or not the setting key switch 37 is in the ON state when the power of the slot machine 1 is switched from the OFF state to the ON state. Alternatively, the main control unit 41 determines whether or not the setting key switch 37 is switched to the ON state when the power of the slot machine 1 is ON.

メイン制御部41は、設定キースイッチ37がON状態であると判定したときには(S110でY)、ドア開放検出スイッチ25がON状態であるか否かを判定する(S111)。つまり、メイン制御部41は、前面扉1bが筐体1aの開口された前面側を閉鎖しているか否かを判定する。メイン制御部41は、ドア開放検出スイッチ25がON状態である、つまり前面扉1bが閉鎖していると判定したときには(S111でY)、初期化処理を終了する。   When determining that the setting key switch 37 is in the ON state (Y in S110), the main control unit 41 determines whether or not the door opening detection switch 25 is in the ON state (S111). That is, the main control unit 41 determines whether or not the front door 1b closes the front side where the housing 1a is opened. When the main control unit 41 determines that the door opening detection switch 25 is in the ON state, that is, the front door 1b is closed (Y in S111), the initialization process ends.

一方、メイン制御部41は、ドア開放検出スイッチ25がOFF状態である、つまり前面扉1bが開放していると判定したときには(S111でN)、サブ制御部91に対して設定変更状態に移行することを特定可能な設定コマンドを送信する(S112)。その後、メイン制御部41は、設定変更状態に移行する(S113)。   On the other hand, when the main control unit 41 determines that the door open detection switch 25 is in the OFF state, that is, the front door 1b is open (N in S111), the main control unit 41 shifts to the setting change state with respect to the sub control unit 91. A setting command that can specify to be transmitted is transmitted (S112). Thereafter, the main control unit 41 shifts to a setting change state (S113).

設定変更状態において、メイン制御部41は、RAM41cから現在の設定値を読み出し、読み出した設定値を表示値に変換し(S114)、変換した表示値を設定値表示器24に表示する(S115)。その後、メイン制御部41は、店員によってリセット/設定スイッチ38が操作されたか否かを判定する(S116)。メイン制御部41は、所定期間内にリセット/設定スイッチ38が操作されたと判定したときには(S116でY)、表示値を1更新し(S117)、更新後の表示値を設定値表示器24に表示する(S115)。   In the setting change state, the main control unit 41 reads the current setting value from the RAM 41c, converts the read setting value into a display value (S114), and displays the converted display value on the setting value display 24 (S115). . Thereafter, the main control unit 41 determines whether or not the reset / setting switch 38 has been operated by the store clerk (S116). When the main control unit 41 determines that the reset / setting switch 38 has been operated within a predetermined period (Y in S116), the main control unit 41 updates the display value by 1 (S117), and displays the updated display value in the set value display 24. It is displayed (S115).

一方、メイン制御部41は、所定期間内にリセット/設定スイッチ38が操作されなかったと判定したときには(S116でN)、スタートスイッチ7が操作されたか否かを判定する(S118)。メイン制御部41は、所定期間内にスタートスイッチ7が操作されなかったと判定したときには(S118でN)、S116の処理に戻る。   On the other hand, when determining that the reset / setting switch 38 has not been operated within a predetermined period (N in S116), the main control unit 41 determines whether or not the start switch 7 has been operated (S118). When the main control unit 41 determines that the start switch 7 has not been operated within the predetermined period (N in S118), the process returns to S116.

一方、メイン制御部41は、所定期間内にスタートスイッチ7が操作されたと判定したときには(S118でY)、設定キースイッチ37がOFF状態にされたか否かを判定する(S119)。メイン制御部41は、設定キースイッチ37がOFF状態にされていない、すなわちON状態のままであると判定したときには(S119でN)、S116の処理に戻る。   On the other hand, when the main control unit 41 determines that the start switch 7 has been operated within a predetermined period (Y in S118), the main control unit 41 determines whether or not the setting key switch 37 has been turned off (S119). When the main control unit 41 determines that the setting key switch 37 is not in the OFF state, that is, remains in the ON state (N in S119), the main control unit 41 returns to the processing of S116.

一方、メイン制御部41は、設定キースイッチ37がOFF状態にされたと判定したときには(S119でY)、初期化処理を実行してRAM41cを初期化する(S120)。その後、メイン制御部41は、設定値表示器24に表示された表示値を設定値に変換して、RAM41cに記憶する(S121)。   On the other hand, when the main control unit 41 determines that the setting key switch 37 has been turned off (Y in S119), the main control unit 41 executes an initialization process to initialize the RAM 41c (S120). Thereafter, the main control unit 41 converts the display value displayed on the set value display 24 into a set value and stores it in the RAM 41c (S121).

次に、メイン制御部41は、サブ制御部91に対して設定変更状態を終了することを特定可能な設定終了コマンドを送信する(S122)。その後、メイン制御部41は、サブ制御部91に対して待機コマンドを送信するまでの時間を計測するため、タイマを60秒間セットする(S123)。なお、待機コマンドとは、遊技者待ちの待機状態へ移行する旨を示すコマンドである。サブ制御部91は、待機コマンドを受信することを条件に、待機状態へ移行して後述するデモ演出(デモンストレーション演出)を開始する。その後、メイン制御部41は、設定変更状態を終了し(S124)、初期化処理を終了する。   Next, the main control unit 41 transmits a setting end command that can specify the end of the setting change state to the sub-control unit 91 (S122). Thereafter, the main control unit 41 sets a timer for 60 seconds in order to measure the time until a standby command is transmitted to the sub-control unit 91 (S123). Note that the standby command is a command indicating transition to a standby state waiting for a player. The sub-control unit 91 shifts to a standby state on the condition that a standby command is received, and starts a demonstration effect (demonstration effect) described later. Thereafter, the main control unit 41 ends the setting change state (S124) and ends the initialization process.

このように、店員のみが前面扉1bを開放することができるため、店員以外の者が操作できない設定キースイッチ37を店員が操作することによって、遊技に関する有利度に大きく影響する払出率の設定をすることができる。つまり、スロットマシン1の電源がON状態であり、かつ前面扉1bが開放され、かつ設定キースイッチ37が操作されたことを条件に、払出率の設定が可能である。   In this way, since only the store clerk can open the front door 1b, when the store clerk operates the setting key switch 37 that cannot be operated by a person other than the store clerk, the payout rate setting that greatly affects the advantage regarding the game is set. can do. That is, the payout rate can be set on condition that the power of the slot machine 1 is ON, the front door 1b is opened, and the setting key switch 37 is operated.

ここで、前面扉1bが閉鎖していても、たとえば、針金などの細い器具を筐体1aと前面扉1bの隙間から通すことによって設定キースイッチ37が操作されたり、筐体1aと前面扉1bの隙間を工具でこじ開けて特殊な機械を用いて設定キースイッチ37が操作されたことと同じ状況が作り出されたりする虞がある。   Here, even if the front door 1b is closed, for example, the setting key switch 37 is operated by passing a thin instrument such as a wire through the gap between the housing 1a and the front door 1b, or the housing 1a and the front door 1b. There is a possibility that the same situation as that in which the setting key switch 37 is operated using a special machine by prying the gap with a tool may be created.

しかし、本実施の形態においては、これらのような不正行為によって設定キースイッチ37が操作されたとしても、前面扉1bが閉鎖しているときには払出率の設定が禁止されるため、払出率の設定が不正に行われてしまうことを防止することができる。   However, in the present embodiment, even if the setting key switch 37 is operated by such an illegal act, setting of the payout rate is prohibited when the front door 1b is closed, so the setting of the payout rate is prohibited. Can be prevented from being performed illegally.

メイン制御部は、S110において、設定キースイッチ37がON状態ではない、すなわちOFF状態であると判定したときには(S110でN)、リセットスイッチ23がON状態にされたか否かを判定する(S125)。メイン制御部41は、リセットスイッチ23がON状態にされていない、すなわちOFF状態のままであると判定したときには(S125でN)、RAM41cが正常であるか否かを判定する(S126)。一方、メイン制御部は、リセットスイッチ23がON状態にされたと判定したときには(S125でY)、S127に移行する。   When determining in S110 that the setting key switch 37 is not in the ON state, that is, in the OFF state (N in S110), the main control unit determines whether or not the reset switch 23 is in the ON state (S125). . When determining that the reset switch 23 is not in the ON state, that is, remains in the OFF state (N in S125), the main control unit 41 determines whether the RAM 41c is normal (S126). On the other hand, when the main control unit determines that the reset switch 23 has been turned on (Y in S125), the main control unit proceeds to S127.

メイン制御部は、S126において、RAM41cが正常であると判定したときには(S126でY)、初期化処理を終了する。一方、メイン制御部41は、RAM41cが正常ではない、すなわち異常であると判定したときには(S126でN)、S127に移行する。   When the main control unit determines in S126 that the RAM 41c is normal (Y in S126), the main control unit ends the initialization process. On the other hand, when the main control unit 41 determines that the RAM 41c is not normal, that is, abnormal (N in S126), the main control unit 41 proceeds to S127.

メイン制御部は、S127において、初期化処理を実行してRAM41cを初期化する(S127)。その後、メイン制御部41は、サブ制御部91に対して初期化した旨を示す初期化コマンドを送信し(S128)、サブ制御部91に対して待機コマンドを送信するまでの時間を計測するため、タイマを60秒間セットする(S129)。その後、メイン制御部41は、初期化処理を終了する。   In S127, the main control unit executes an initialization process to initialize the RAM 41c (S127). Thereafter, the main control unit 41 transmits an initialization command indicating that initialization has been performed to the sub-control unit 91 (S128), and measures the time until a standby command is transmitted to the sub-control unit 91. The timer is set for 60 seconds (S129). Thereafter, the main control unit 41 ends the initialization process.

[報知処理]
図18を参照しながら、サブ制御部91が実行する報知処理について説明する。報知処理は、初期化処理において設定変更されたとき(設定変更に伴ってRAM41cが初期化されたときともいえる)、あるいはリセットスイッチ23の操作やRAM異常によってRAM41cが初期化されたときに、その旨を報知するための処理である。本実施の形態においては、設定変更されたことの報知には、演出効果LED52を用いた設定変更ランプ報知と、スピーカ53,54を用いた設定変更音声報知とが含まれ。初期化処理が行われたことの報知には、演出効果LED52を用いた初期化ランプ報知と、スピーカ53,54を用いた初期化音声報知とが含まれる。なお、設定変更ランプ報知および初期化ランプ報知を単に「ランプ報知」、設定変更音声報知および初期化音声報知を単に「音声報知」ともいう。
[Notification processing]
The notification process executed by the sub control unit 91 will be described with reference to FIG. The notification process is performed when the setting is changed in the initialization process (it can be said that the RAM 41c is initialized in accordance with the setting change), or when the RAM 41c is initialized by the operation of the reset switch 23 or the RAM abnormality. This is a process for informing the effect. In the present embodiment, the notification that the setting has been changed includes a setting change lamp notification using the effect effect LED 52 and a setting change voice notification using the speakers 53 and 54. The notification that the initialization process has been performed includes an initialization lamp notification using the effect LED 52 and an initialization voice notification using the speakers 53 and 54. The setting change lamp notification and the initialization lamp notification are also simply referred to as “lamp notification”, and the setting change voice notification and the initialization voice notification are also simply referred to as “voice notification”.

サブ制御部91は、メイン制御部41から設定コマンドを受信したか否かを判定する(S220)。サブ制御部91は、設定コマンドを受信したと判定したときには(S220でY)、演出効果LED52を所定の色(たとえば、赤色)で点灯することによって設定変更されたことを報知する設定変更ランプ報知を開始する(S221)。次に、サブ制御部91は、スピーカ53,54から警告音(たとえば、「設定変更中」の音声)を所定間隔で繰り返し出力することによって設定変更されたことを報知する設定変更音声報知を開始するまでの時間を計測するため、タイマを30秒間セットする(S222)。その後、サブ制御部91は、報知処理を終了する。   The sub control unit 91 determines whether or not a setting command has been received from the main control unit 41 (S220). When the sub control unit 91 determines that the setting command has been received (Y in S220), the setting change lamp notification that notifies that the setting has been changed by lighting the effect effect LED 52 in a predetermined color (for example, red). Is started (S221). Next, the sub-control unit 91 starts setting change sound notification for notifying that the setting has been changed by repeatedly outputting warning sounds (for example, “setting change” sound) from the speakers 53 and 54 at predetermined intervals. In order to measure the time until the timer is set, a timer is set for 30 seconds (S222). Thereafter, the sub-control unit 91 ends the notification process.

サブ制御部91は、S220において、設定コマンドを受信していないと判定したときには(S220でN)、メイン制御部41から初期化コマンドを受信したか否かを判定する(S223)。サブ制御部91は、初期化コマンドを受信したと判定したときには(S223でY)、演出効果LED52を所定の色(たとえば、黄色)で点灯することによって初期化処理が行われたことを報知する初期化ランプ報知を開始する(S224)。次に、サブ制御部91は、スピーカ53,54から警告音(たとえば、「初期化中」の音声)を所定間隔で繰り返し出力することによって初期化処理が行われたことを報知する初期化音声報知を開始するまでの時間を計測するため、タイマを30秒間セットする(S225)。その後、サブ制御部91は、報知処理を終了する。   When it is determined in S220 that the setting command has not been received (N in S220), the sub control unit 91 determines whether or not an initialization command has been received from the main control unit 41 (S223). When determining that the initialization command has been received (Y in S223), the sub-control unit 91 notifies that the initialization process has been performed by lighting the effect effect LED 52 in a predetermined color (for example, yellow). The initialization lamp notification is started (S224). Next, the sub control unit 91 repeatedly outputs a warning sound (for example, “initializing” sound) from the speakers 53 and 54 at predetermined intervals to notify that the initialization process has been performed. In order to measure the time until the start of notification, a timer is set for 30 seconds (S225). Thereafter, the sub-control unit 91 ends the notification process.

サブ制御部91は、S223において、初期化コマンドを受信していないと判定したときには(S223でN)、S222でセットしたタイマに基づき設定変更音声報知を開始するタイミングになったか否かを判定する(S225)。サブ制御部91は、設定変更音声報知を開始するタイミングになったと判定したときには(S225でY)、設定変更音声報知を開始する(S227)。これにより、設定変更された場合は、設定変更ランプ報知を開始してから30秒間経過後に設定変更音声報知が開始する。その後、サブ制御部91は、報知処理を終了する。   When it is determined in S223 that the initialization command has not been received (N in S223), the sub-control unit 91 determines whether or not it is time to start the setting change audio notification based on the timer set in S222. (S225). When the sub-control unit 91 determines that it is time to start the setting change voice notification (Y in S225), the sub control unit 91 starts the setting change voice notification (S227). Thereby, when the setting is changed, the setting change voice notification is started 30 seconds after the setting change lamp notification is started. Thereafter, the sub-control unit 91 ends the notification process.

サブ制御部91は、S225において、設定変更音声報知を開始するタイミングになっていないと判定したときには(S225でN)、S225でセットしたタイマに基づき初期化音声報知を開始するタイミングになったか否かを判定する(S228)。サブ制御部91は、初期化音声報知を開始するタイミングになったと判定したときには(S228でY)、初期化音声報知を開始する(S229)。これにより、初期化処理が行われた場合は、初期化ランプ報知を開始してから30秒間経過後に初期化音声報知が開始する。その後、サブ制御部91は、報知処理を終了する。   If the sub-control unit 91 determines in S225 that it is not time to start the setting change voice notification (N in S225), whether or not it is time to start initialization voice notification based on the timer set in S225 Is determined (S228). When the sub-control unit 91 determines that it is time to start the initialization voice notification (Y in S228), the sub-control unit 91 starts the initialization voice notification (S229). Thereby, when the initialization process is performed, the initialization voice notification starts 30 seconds after the initialization lamp notification is started. Thereafter, the sub-control unit 91 ends the notification process.

サブ制御部91は、S228において、初期化音声報知を開始するタイミングになっていないと判定したときには(S228でN)、メイン制御部41から待機コマンドを受信したか否かを判定する(S230)。サブ制御部91は、待機コマンドを受信したと判定したときには(S223でY)、設定変更されたことの報知中であるか否かを判定する(S231)。   If the sub control unit 91 determines in S228 that it is not time to start the initialization voice notification (N in S228), the sub control unit 91 determines whether or not a standby command has been received from the main control unit 41 (S230). . When it is determined that the standby command has been received (Y in S223), the sub-control unit 91 determines whether or not the setting change is being reported (S231).

サブ制御部91は、設定変更されたことの報知中であると判定したときには(S231でY)、実行中の設定変更ランプ報知および設定変更音声報知を終了し(S232)、待機状態へ移行してデモ演出を開始するためのデモ演出制御を実行する(S233)。これにより、設定変更ランプ報知は60秒間継続して報知された後、また、設定変更音声報知は30秒間継続して報知された後、待機状態に制御されるタイミングで終了する。   When the sub-control unit 91 determines that the setting change is being notified (Y in S231), the setting control lamp notification and the setting change voice notification that are being executed are terminated (S232), and the process proceeds to a standby state. Then, the demonstration effect control for starting the demonstration effect is executed (S233). Thus, after the setting change lamp notification is continuously notified for 60 seconds, and after the setting change sound notification is continuously notified for 30 seconds, it is terminated at the timing when the standby state is controlled.

一方、サブ制御部91は、設定変更されたことの報知中ではないと判定したときには(S231でN)、初期化処理が行われたことの報知中であるか否かを判定する(S234)。サブ制御部91は、初期化処理が行われたことの報知中であると判定したときには(S234でY)、実行中の初期化ランプ報知および初期化音声報知を終了し(S235)、待機状態へ移行してデモ演出を開始するためのデモ演出制御を実行する(S233)。これにより、初期化ランプ報知は60秒間継続して報知された後、また、初期化音声報知は30秒間継続して報知された後、待機状態に制御されるタイミングで終了する。   On the other hand, when the sub-control unit 91 determines that it is not informing that the setting has been changed (N in S231), it determines whether or not it is informing that the initialization process has been performed (S234). . When the sub-control unit 91 determines that the initialization process has been performed (Y in S234), the sub-control unit 91 ends the initialization lamp notification and the initialization voice notification that are being executed (S235), and is in a standby state. Then, the demonstration effect control for starting the demonstration effect is executed (S233). As a result, the initialization lamp notification is continuously notified for 60 seconds, and the initialization voice notification is continuously notified for 30 seconds, and then ends at the timing when the standby state is controlled.

サブ制御部91は、S234において初期化処理が行われたことの報知中ではないと判定したとき(S234でN)、およびS233の後、報知処理を終了する。   The sub-control unit 91 ends the notification process when it is determined in S234 that the initialization process has been performed (N in S234) and after S233.

以上のように、設定変更(設定変更に伴う初期化処理も含む)が行われたときには、設定変更ランプ報知と設定変更音声報知とで開始タイミングが異なる。たとえば、図19に示すように、本実施の形態においては、サブ制御部91がメイン制御部41から設定コマンドを受信すると、設定変更ランプ報知が最初に開始され、その後、30秒間経過したときに設定変更音声報知が開始する。このため、仮に設定変更ランプ報知の報知時間を十分に確保せずとも、遅れて開始した設定変更音声報知が継続していれば、十分な報知時間を確保することができる。これにより、演出効果LED52およびスピーカ53,54といった複数の報知手段を用いながらも無駄なく好適に報知時間を確保することができる。   As described above, when a setting change (including an initialization process associated with a setting change) is performed, the start timing differs between the setting change lamp notification and the setting change voice notification. For example, as shown in FIG. 19, in the present embodiment, when the sub control unit 91 receives a setting command from the main control unit 41, the setting change lamp notification is started first, and then 30 seconds have elapsed. Setting change audio notification starts. For this reason, even if the notification time of the setting change lamp notification is not sufficiently ensured, if the setting change voice notification started late is continued, a sufficient notification time can be ensured. Thereby, while using several alerting | reporting means, such as presentation effect LED52 and the speakers 53 and 54, alerting | reporting time can be ensured suitably without waste.

また、設定変更が行われたときには、設定変更ランプ報知と設定変更音声報知とで報知の継続時間が異なる。たとえば、図19に示すように、本実施の形態においては、設定変更ランプ報知は60秒間継続して報知されるのに対して、設定変更音声報知は30秒間継続して報知される。このため、設定変更音声報知の報知時間を十分に確保せずとも、設定変更ランプ報知によって十分な報知時間を確保することができる。これにより、演出効果LED52およびスピーカ53,54といった複数の報知手段を用いながらも無駄なく好適に報知時間を確保することができる。   When the setting is changed, the notification duration time differs between the setting change lamp notification and the setting change voice notification. For example, as shown in FIG. 19, in the present embodiment, the setting change lamp notification is continuously notified for 60 seconds, whereas the setting change sound notification is continuously notified for 30 seconds. Therefore, a sufficient notification time can be secured by the setting change lamp notification without sufficiently securing the notification time of the setting change voice notification. Thereby, while using several alerting | reporting means, such as presentation effect LED52 and the speakers 53 and 54, alerting | reporting time can be ensured suitably without waste.

さらに、スピーカ53,54による設定変更音声報知は、スピーカ53,54以外の手段である演出効果LEDによる設定変更ランプ報知よりも短い時間で報知される。このため、設定変更されたことを報知する対象ではないスロットマシン1の周辺の人に対して設定変更音声報知の音声が長時間に亘り聞こえてしまうことを防止することができ、スロットマシン1の周辺の人が煩わしく感じてしまうことを防止することができる。一方、スピーカ53,54以外の手段、たとえば、本実施の形態のような演出効果LED52による設定変更ランプ報知は、音声出力のように、報知対象以外の人に気づかれる可能性が低いため、設定変更音声報知よりも長時間に亘り報知対象の人に対してのみ報知することができる。   Furthermore, the setting change sound notification by the speakers 53 and 54 is notified in a shorter time than the setting change lamp notification by the effect effect LED which is a means other than the speakers 53 and 54. For this reason, it is possible to prevent the voice of the setting change voice notification from being heard for a long time to the people around the slot machine 1 that is not the target of notifying that the setting has been changed. It is possible to prevent surrounding people from feeling annoying. On the other hand, the setting change lamp notification by means other than the speakers 53 and 54, for example, the effect effect LED 52 as in the present embodiment, is unlikely to be noticed by a person other than the notification target, such as voice output. It is possible to notify only the person to be notified for a longer time than the change sound notification.

また、図19に示すように、設定変更ランプ報知および設定変更音声報知は、待機状態に制御されてデモ演出が実行されるタイミングで終了する。つまり、サブ制御部91は、メイン制御部41から設定コマンドを受信した後、60秒間経過したときに待機状態に制御してデモ演出を実行する。なお、待機状態に制御するまでの60秒間は、遊技可能な状態である。この60秒間に限り、設定変更ランプ報知および設定変更音声報知が行われる。待機状態に制御するまでの60秒間において、遊技が開始(賭数設定やスタート操作)された場合でも、設定変更ランプ報知および設定変更音声報知は継続する。そして、デモ演出が開始すると、設定変更ランプ報知および設定変更音声報知は終了して、デモ演出用のランプ報知および音声報知に切り替わる。このため、設定変更されたことの報知の終了タイミングを分かり易くすることができる。   Further, as shown in FIG. 19, the setting change lamp notification and the setting change voice notification are ended at the timing when the demonstration effect is executed under the control of the standby state. That is, after receiving the setting command from the main control unit 41, the sub-control unit 91 performs a demonstration effect by controlling the standby state when 60 seconds have elapsed. It should be noted that the game is possible for 60 seconds until the standby state is controlled. Only during the 60 seconds, the setting change lamp notification and the setting change voice notification are performed. Even when the game is started (betting number setting or start operation) during the 60 seconds until the standby state is controlled, the setting change lamp notification and the setting change sound notification are continued. Then, when the demonstration effect starts, the setting change lamp notification and the setting change sound notification are terminated, and switched to the lamp notification and the sound notification for the demonstration effect. For this reason, it is possible to easily understand the end timing of notification that the setting has been changed.

初期化処理(設定変更に伴う初期化処理以外の初期化処理)が行われたときには、初期化ランプ報知と初期化音声報知とで開始タイミングが異なる。たとえば、図19に示すように、本実施の形態においては、サブ制御部91がメイン制御部41から初期化コマンドを受信すると、初期化ランプ報知が最初に開始され、その後、30秒間経過したときに初期化音声報知が開始する。このため、仮に初期化ランプ報知の報知時間を十分に確保せずとも、遅れて開始した初期化音声報知が継続していれば、十分な報知時間を確保することができる。これにより、演出効果LED52およびスピーカ53,54といった複数の報知手段を用いながらも無駄なく好適に報知時間を確保することができる。   When the initialization process (initialization process other than the initialization process associated with the setting change) is performed, the start timing differs between the initialization lamp notification and the initialization voice notification. For example, as shown in FIG. 19, in the present embodiment, when the sub-control unit 91 receives an initialization command from the main control unit 41, the initialization lamp notification is first started, and then 30 seconds have elapsed. Initialization voice notification starts. For this reason, even if the notification time of the initialization lamp notification is not sufficiently secured, a sufficient notification time can be ensured as long as the initialization voice notification started late is continued. Thereby, while using several alerting | reporting means, such as presentation effect LED52 and the speakers 53 and 54, alerting | reporting time can be ensured suitably without waste.

また、初期化処理が行われたときには、初期化ランプ報知と初期化音声報知とで報知の継続時間が異なる。たとえば、図19に示すように、本実施の形態においては、初期化ランプ報知は60秒間継続して報知されるのに対して、初期化音声報知は30秒間継続して報知される。このため、初期化音声報知の報知時間を十分に確保せずとも、初期化ランプ報知によって十分な報知時間を確保することができる。これにより、演出効果LED52およびスピーカ53,54といった複数の報知手段を用いながらも無駄なく好適に報知時間を確保することができる。   Further, when the initialization process is performed, the duration of notification differs between the initialization lamp notification and the initialization voice notification. For example, as shown in FIG. 19, in this embodiment, the initialization lamp notification is continuously notified for 60 seconds, whereas the initialization voice notification is continuously notified for 30 seconds. For this reason, it is possible to ensure a sufficient notification time by the initialization lamp notification without sufficiently ensuring the notification time of the initialization voice notification. Thereby, while using several alerting | reporting means, such as presentation effect LED52 and the speakers 53 and 54, alerting | reporting time can be ensured suitably without waste.

さらに、スピーカ53,54による初期化音声報知は、スピーカ53,54以外の手段である演出効果LEDによる初期化ランプ報知よりも短い時間で報知される。このため、初期化処理が行われたことを報知する対象ではないスロットマシン1の周辺の人に対して初期化音声報知の音声が長時間に亘り聞こえてしまうことを防止することができ、スロットマシン1の周辺の人が煩わしく感じてしまうことを防止することができる。一方、スピーカ53,54以外の手段、たとえば、本実施の形態のような演出効果LED52による初期化ランプ報知は、音声出力のように、報知対象以外の人に気づかれる可能性が低いため、初期化音声報知よりも長時間に亘り報知対象の人に対してのみ報知することができる。   Further, the initialization sound notification by the speakers 53 and 54 is notified in a shorter time than the initialization lamp notification by the effect effect LED which is a means other than the speakers 53 and 54. For this reason, it is possible to prevent the voice of the initialization voice notification from being heard for a long time to the people around the slot machine 1 that are not the target of notification that the initialization process has been performed. It is possible to prevent a person around the machine 1 from feeling annoying. On the other hand, the initialization lamp notification by means other than the speakers 53 and 54, for example, the effect effect LED 52 as in the present embodiment, is unlikely to be noticed by a person other than the notification target as in the case of voice output. It is possible to notify only to the person to be notified for a longer time than the generalized sound notification.

また、図19に示すように、初期化ランプ報知および初期化音声報知は、待機状態に制御されてデモ演出が実行されるタイミングで終了する。つまり、待機状態に制御するまでの60秒間に限り、初期化ランプ報知および初期化音声報知が行われる。待機状態に制御するまでの60秒間において、遊技が開始(賭数設定やスタート操作)された場合でも、初期化ランプ報知および初期化音声報知は継続する。そして、デモ演出が開始すると、初期化ランプ報知および初期化音声報知は終了して、デモ演出用のランプ報知および音声報知に切り替わる。このため、初期化処理が行われたことの報知の終了タイミングを分かり易くすることができる。   Further, as shown in FIG. 19, the initialization lamp notification and the initialization sound notification are ended at the timing when the demonstration effect is executed under the control of the standby state. That is, the initialization lamp notification and the initialization voice notification are performed only for 60 seconds until the standby state is controlled. Even when the game is started (betting number setting or start operation) during the 60 seconds until the standby state is controlled, the initialization lamp notification and the initialization voice notification are continued. Then, when the demonstration effect starts, the initialization lamp notification and the initialization sound notification are finished, and the demonstration effect lamp notification and the sound notification are switched. For this reason, it is possible to easily understand the end timing of notification that the initialization process has been performed.

なお、上述した図17の初期化処理は、遊技店の開店前など、基本的には遊技者が立ち会わない状況で行われる。たとえば、遊技店の開店前において、店員によって設定変更や初期化処理が行われることもあるが、この場合、デモ演出が実行された状態で遊技店を開店させることで、デモ演出が実行された状態で遊技者に遊技させるようになっている。このため、設定変更されたことの報知や初期化処理が行われたことの報知がされたとしても、デモ演出が実行されるまでに終了させることによって、遊技者に不信感を抱かせることはない。その一方で、デモ演出が実行されるまでの期間においては、設定変更されたことの報知や初期化処理が行われたことの報知を継続させることによって、店員に設定変更や初期化処理が正しく行われたことを確認させることができる。   The above-described initialization process of FIG. 17 is basically performed in a situation where no player is present, such as before the opening of a game store. For example, setting changes and initialization processing may be performed by the store clerk before the opening of the amusement store. In this case, the demonstration effect was executed by opening the amusement store with the demonstration effect being executed. The player is allowed to play in the state. For this reason, even if a notification that the setting has been changed or a notification that the initialization process has been performed has been made, it is not possible to make the player feel distrustful by ending before the demonstration effect is executed. Absent. On the other hand, during the period until the demonstration effect is executed, the setting change or initialization process is correctly performed for the store clerk by continuing to notify that the setting has been changed or that the initialization process has been performed. It can be confirmed that it was done.

[初期動作処理]
上述したように、本実施の形態においては、サブ制御部91によって確認動作実行期間において初期動作処理が行われ、可動手段901〜903が動作確認される。初期動作処理は、一時的に設定変更報知や初期化報知と並行して行われる。
[Initial operation processing]
As described above, in the present embodiment, the initial operation process is performed by the sub-control unit 91 during the confirmation operation execution period, and the operation of the movable units 901 to 903 is confirmed. The initial operation process is temporarily performed in parallel with the setting change notification and the initialization notification.

図20(a)に示すように、スロットマシン1への電力供給が開始されると、メイン制御部41は、初期設定処理を開始する。初期設定処理とは、メイン制御部41がスロットマシン1への電力供給が開始されたときに実行する処理であり、図17に示す初期化処理を一部に含む。初期化処理においては、電源電圧が正常であるか否か、RAM41cが正常であるか否か、設定変更状態に移行するための操作がされたか否かなどの処理が行われる。メイン制御部41は、初期設定処理において、スロットマシン1への電力供給が開始され、かつ設定変更状態に移行せずに復帰する場合に、サブ制御部91に対して復帰コマンドを送信するようになっている。   As shown in FIG. 20A, when the power supply to the slot machine 1 is started, the main control unit 41 starts an initial setting process. The initial setting process is a process executed by the main control unit 41 when power supply to the slot machine 1 is started, and includes an initialization process shown in FIG. In the initialization processing, processing such as whether the power supply voltage is normal, whether the RAM 41c is normal, and whether an operation for shifting to the setting change state is performed is performed. In the initial setting process, the main control unit 41 transmits a return command to the sub-control unit 91 when power supply to the slot machine 1 is started and the setting returns without changing to the setting change state. It has become.

メイン制御部41は、サブ制御部91に対して復帰コマンドを送信すると、メイン処理に移行して通常のゲームに関する制御を実行する。これに対して、サブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始されると、メイン制御部41が起動する前に初期制御を開始させて、初期制御を行っている旨を示す初期画面を液晶表示器51に表示させつつ起動処理を実行し、所定のコマンドを受信するまで待機する。そして、所定のコマンドとして復帰コマンドを受信することで、可動手段901〜903の動作確認のために初期動作を開始させる。   When the main control unit 41 transmits a return command to the sub-control unit 91, the main control unit 41 shifts to a main process and executes control related to a normal game. On the other hand, when the power supply to the slot machine 1 is started, the sub-control unit 91 starts initial control before the main control unit 41 is activated, and indicates that initial control is being performed. The startup process is executed while the screen is displayed on the liquid crystal display 51, and the process waits until a predetermined command is received. Then, by receiving a return command as a predetermined command, an initial operation is started to confirm the operation of the movable units 901 to 903.

このように、本実施の形態において、サブ制御部91は、メイン制御部41がメイン処理に移行するときに送信される復帰コマンドを受信したときに、可動手段901〜903の初期動作処理を実行する。   Thus, in the present embodiment, the sub control unit 91 executes the initial operation process of the movable means 901 to 903 when receiving the return command transmitted when the main control unit 41 shifts to the main process. To do.

一方、図20(b)に示すように、設定キースイッチ37がON状態でスロットマシン1への電力供給が開始されると、メイン制御部41は、初期設定処理において設定変更処理を開始させて設定変更状態に移行し、設定コマンドをサブ制御部91に対して送信する。その後、上述のようにリセット/設定スイッチ38の操作により設定値が選択され、スタートスイッチ7の操作により設定が確定され、設定キースイッチ37がOFF状態にされることで、設定変更状態を終了させてメイン処理に移行し、遊技を進行可能な状態とする。   On the other hand, as shown in FIG. 20B, when the setting key switch 37 is ON and the power supply to the slot machine 1 is started, the main control unit 41 starts the setting change process in the initial setting process. The setting change state is entered, and a setting command is transmitted to the sub-control unit 91. Thereafter, as described above, the set value is selected by operating the reset / setting switch 38, the setting is confirmed by operating the start switch 7, and the setting key switch 37 is turned off to end the setting change state. Then, the process shifts to the main process and the game can be advanced.

これに対して、サブ制御部91は、起動処理において可動手段901〜903の演出での作動を不許可に設定し、起動処理の後に、設定コマンドを受信することで、設定変更中である旨を示す報知画面を液晶表示器51に表示させて設定変更が行われている旨を報知する設定変更報知を行う。その後、サブ制御部91は、設定終了コマンドを受信することで、その後、待機コマンドを受信するまで設定変更報知を継続させるとともに、初期動作処理を開始して、可動手段901〜903の初期動作を実行して、初期動作処理の結果に応じてその後の演出での可動手段901〜903の作動の許可または不許可の設定を行う。   On the other hand, the sub-control unit 91 sets the operation with the effects of the movable units 901 to 903 to be disapproved in the activation process, and receives a setting command after the activation process, thereby indicating that the setting is being changed. Is displayed on the liquid crystal display 51 to notify that the setting has been changed. After that, the sub-control unit 91 receives the setting end command, and thereafter continues the setting change notification until the standby command is received, and starts the initial operation process to perform the initial operation of the movable units 901 to 903. This is executed, and the permission or non-permission of the operation of the movable means 901 to 903 in the subsequent effects is set according to the result of the initial operation process.

このように、サブ制御部91は、メイン制御部41が設定変更状態であるとき、すなわちメイン制御部41がゲームを進行させることが不能な特別な制御を実行している状態で起動したときは、可動手段901〜903の初期動作処理を実行せず、可動手段901〜903の初期動作を制限して、設定変更状態が終了された後に、初期動作処理を実行し、可動手段901〜903の初期動作を行う。   In this way, when the main control unit 41 is in the setting change state, that is, when the main control unit 41 is activated in a state where the main control unit 41 is executing special control that cannot advance the game, The initial operation processing of the movable means 901 to 903 is not executed, the initial operation of the movable means 901 to 903 is limited, and the initial operation processing is executed after the setting change state is completed. Perform initial operation.

また、サブ制御部91は、メイン制御部41が設定変更状態を終了させた後、待機コマンドを受信するまで設定変更報知を継続するとともに、可動手段901〜903の初期動作処理を開始することで、設定変更報知と可動手段901〜903の初期動作を並行して行う。   Further, after the main control unit 41 ends the setting change state, the sub control unit 91 continues the setting change notification until a standby command is received, and starts the initial operation process of the movable units 901 to 903. The setting change notification and the initial operation of the movable means 901 to 903 are performed in parallel.

以上のように、本実施の形態のサブ制御部91は、可動手段901〜903を備えており、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、可動手段901〜903が正常に作動するか否かを判定するために初期動作させる初期動作処理を実行可能である。   As described above, the sub-control unit 91 according to the present embodiment includes the movable units 901 to 903, and when the power supply to the slot machine 1 is started, the movable units 901 to 903 operate normally. It is possible to execute an initial operation process for initial operation to determine whether or not.

ここで、このような構成では、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、メイン制御部41側においてゲームの進行が可能な状態か否かに関わらず、一律に、サブ制御部91が可動手段901〜903の初期動作処理を実行する場合、たとえば、メイン制御部41の設定変更状態に移行している場合など、ゲームの進行が不能な場合であれば、可動手段901〜903の初期動作を行う必要がないが、このような場合であってもサブ制御部91において可動手段901〜903の初期動作を行うための不要な制御が実行されることとなる。   Here, in such a configuration, when power supply to the slot machine 1 is started, the sub-control unit 91 is uniformly irrespective of whether or not the game can be progressed on the main control unit 41 side. When the initial movement process of the movable means 901 to 903 is executed, for example, when the game cannot be progressed, such as when the state is changed to the setting change state of the main control unit 41, the movable means 901 to 903 Although it is not necessary to perform the initial operation, even in such a case, unnecessary control for performing the initial operation of the movable units 901 to 903 is executed in the sub-control unit 91.

これに対して、本実施の形態において、サブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、メイン制御部41側においてゲームの進行が可能なメイン処理の制御が行われている状態(通常状態)の場合には、初期動作処理を実行し、メイン制御部41がゲームの進行が不能な特別な制御を実行している状態(特別状態、本実施の形態においては、設定変更状態)の場合には、初期動作処理を実行しないようになっているので、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、メイン制御部41が特別状態の場合に、不要な初期動作処理の制御を行わずに済む。   On the other hand, in this embodiment, the sub-control unit 91 controls the main process that allows the game to proceed on the main control unit 41 side when the power supply to the slot machine 1 is started. In the state (normal state), the initial operation process is executed, and the main control unit 41 is executing a special control incapable of progressing the game (special state, in the present embodiment, In the case of the setting change state), the initial operation process is not executed. Therefore, when the main control unit 41 is in the special state when the power supply to the slot machine 1 is started, unnecessary initial processing is performed. It is not necessary to control the operation process.

なお、本実施の形態において、メイン制御部41側においてゲームの進行が可能なメイン処理の制御が行われている状態(通常状態)とは、メイン処理の制御が行われている状態であり、ゲームの進行が不能な特別な制御を実行している状態(特別状態)とは、設定変更処理が実行されている状態であるが、特別状態は、ゲームの進行が不能な制御状態であれば、設定変更処理以外の制御状態、たとえば、RAM異常によるエラー処理や、メイン制御部41側において設定値を確認する状態であってゲームの進行が不能な設定確認状態や、リール2L、2C、2Rの回転に異常があってゲームの進行が不能なリール回転エラー状態、その他の異常であってゲームの進行が不能なエラー状態であってもよく、このような構成とすることで、本実施の形態と同様に、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、メイン制御部41がゲームの進行が不能な状態の場合に、不要な初期動作処理の制御を行わずに済む。   In the present embodiment, the state in which the main process that allows the progress of the game on the main control unit 41 side is being controlled (normal state) is the state in which the main process is being controlled, A state in which special control that does not allow progress of the game is being executed (special state) is a state in which setting change processing is being executed. Control states other than setting change processing, for example, error processing due to RAM abnormality, a setting confirmation state in which the set value is confirmed on the main control unit 41 side and the game cannot be progressed, and reels 2L, 2C, 2R It may be a reel rotation error state where the game cannot progress due to an abnormality in the rotation of the game, or an error state where the abnormality cannot be progressed due to other abnormalities. The Like the embodiment, when the power supply to the slot machine 1 is started, the main control unit 41 when the progress non state of the game, it is not necessary to perform control of unwanted initial operation process.

また、本実施の形態において、サブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、メイン制御部41側においてゲームの進行が可能なメイン処理の制御が行われている状態(通常状態)の場合には、可動手段901〜903の初期動作処理を実行し、メイン制御部41がゲームの進行が不能な特別な制御を実行している状態(特別状態)の場合には、初期動作処理を実行せず、その後、メイン制御部41側が特別状態から通常状態に移行したときに、初期動作処理を実行する構成であるが、サブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、メイン制御部41側が特別状態である場合には、その後スロットマシン1への電力供給が停止されるまでにメイン制御部41側が通常状態に移行しても初期動作処理を実行しない構成、すなわちサブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、メイン制御部41側が通常状態で復帰した場合にのみ初期動作処理を実行する構成であってもよい。   Further, in the present embodiment, the sub-control unit 91 is in a state where the main process that allows the game to proceed is controlled on the main control unit 41 side when the power supply to the slot machine 1 is started. In the case of (normal state), the initial operation process of the movable means 901 to 903 is executed, and in the state (special state) where the main control unit 41 is executing special control incapable of progressing the game The initial operation process is not executed, and then the initial control process is executed when the main control unit 41 shifts from the special state to the normal state. If the main control unit 41 is in a special state when the supply is started, the initial state even if the main control unit 41 shifts to the normal state before the power supply to the slot machine 1 is stopped thereafter. The sub-control unit 91 is configured to execute the initial operation process only when the main control unit 41 returns to the normal state when power supply to the slot machine 1 is started. May be.

また、本実施の形態のサブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、メイン制御部41がゲームの進行が不能な特別な制御を実行している状態となった場合には、該特別状態の解除条件(本実施の形態においては、設定変更状態において設定キースイッチ37がOFF状態にされること)が成立して、通常状態に移行したときに可動手段901〜903の初期動作を実行することで、通常状態に移行して、その後の演出において可動手段901〜903が作動され得る状態となり、初期動作により可動手段901〜903が正常に作動するか否かの判定が必要となったときに、初期動作制御を実行させることができる。   In addition, the sub-control unit 91 according to the present embodiment is in a state where the main control unit 41 is executing a special control in which the game cannot be performed when power supply to the slot machine 1 is started. In this case, when the special state release condition (in the present embodiment, the setting key switch 37 is turned off in the setting change state) is established, the movable means 901 to 901 move to the normal state. By performing the initial operation of 903, the state moves to the normal state, and the movable means 901 to 903 can be operated in the subsequent production, and whether or not the movable means 901 to 903 normally operate by the initial operation. When the determination becomes necessary, the initial operation control can be executed.

また、本実施の形態のサブ制御部91は、メイン制御部41が特別状態の解除条件(本実施の形態においては、設定変更状態において設定キースイッチ37がOFF状態にされること)が成立して通常状態に移行した後、メイン制御部41が特別状態に制御されていたことを、通常状態に移行したときから所定期間にわたり報知する設定変更報知を実行しており、サブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始されたときに、メイン制御部41が特別状態に制御された場合には、該特別状態の解除条件が成立して通常状態に移行したときに、設定変更報知と並行して可動手段901〜903の初期動作処理を実行するようになっており、通常状態に移行後の設定変更報知と初期動作処理とが並列して実行されることで、設定変更報知および初期動作処理に要する時間が短縮され、ゲームを速やかに開始可能となる。   Further, the sub-control unit 91 of the present embodiment satisfies the condition for releasing the special state of the main control unit 41 (in this embodiment, the setting key switch 37 is turned off in the setting change state). After the transition to the normal state, the main control unit 41 is performing setting change notification for notifying over a predetermined period that the main control unit 41 has been controlled to the special state from the transition to the normal state. When power supply to the slot machine 1 is started, if the main control unit 41 is controlled to the special state, the setting change notification is made when the special state release condition is satisfied and the normal state is entered. The initial operation processing of the movable units 901 to 903 is executed in parallel with the setting change notification and the setting change notification after the transition to the normal state and the initial operation processing are executed in parallel. And it shortens the time required for the initial operation process, a rapidly startable game.

また、本実施の形態のメイン制御部41は、メイン制御部41での制御状況を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信可能である一方、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて演出の制御を行うことが可能な構成であり、メイン制御部41は、スロットマシン1への電力供給が開始され、初期設定処理においてRAM41cが正常であることが判定されることで、通常状態であるメイン処理に移行したときに、正常にメイン処理に復帰した旨を示す復帰コマンドをサブ制御部91に対して送信し、サブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始された後、復帰コマンドを受信したときに可動手段901〜903の初期動作処理を実行するようになっており、スロットマシン1への電力供給が開始されても復帰コマンドを受信しない場合、すなわちメイン制御部41側で通常状態に移行したことが確認できない場合にはサブ制御部91側において可動手段901〜903の初期動作を制限することができる。   In addition, the main control unit 41 of the present embodiment can transmit a command capable of specifying the control status in the main control unit 41 to the sub control unit 91, while the sub control unit 91 is configured to The main control unit 41 determines that the RAM 41c is normal in the initial setting process when power supply to the slot machine 1 is started. Thus, when the process shifts to the main process in the normal state, a return command indicating that the process has returned to the main process is transmitted to the sub-control unit 91. After the power supply is started, when the return command is received, the initial operation process of the movable means 901 to 903 is executed, and the power supply to the slot machine 1 is performed. If a return command is not received even if started, that is, if it cannot be confirmed that the main control unit 41 has shifted to the normal state, the initial operation of the movable means 901 to 903 can be limited on the sub control unit 91 side. .

また、本実施の形態のメイン制御部41は、メイン制御部41での制御状況を特定可能なコマンドをサブ制御部91に対して送信可能である一方、サブ制御部91は、メイン制御部41から受信するコマンドに基づいて演出の制御を行うことが可能な構成であり、メイン制御部41は、設定キースイッチ37がON状態でスロットマシン1への電力供給が開始され、特別状態である設定変更状態に制御するときに、設定変更状態の制御を開始する旨を示す設定コマンドをサブ制御部91に対して送信し、設定変更状態の制御が行われている状態で、設定キースイッチ37がOFF状態とされることにより設定変更状態が終了してメイン処理に移行したとき、すなわち特別状態の解除条件が成立して通常状態であるメイン処理に移行したときに、設定変更状態が終了された旨を示す設定終了コマンドをサブ制御部91に対して送信するようになっている一方で、サブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始され、設定コマンドを受信して特別状態に移行したことが特定された後、設定終了コマンドを受信したときに可動手段901〜903の初期動作処理を実行するようになっており、スロットマシン1への電力供給が開始されても設定終了コマンドを受信しない場合、すなわちメイン制御部41側で通常状態に移行したことが確認できない場合にはサブ制御部91側において可動手段901〜903の初期動作を制限することができる。   In addition, the main control unit 41 of the present embodiment can transmit a command capable of specifying the control status in the main control unit 41 to the sub control unit 91, while the sub control unit 91 is configured to The main control unit 41 is in a special state in which power supply to the slot machine 1 is started when the setting key switch 37 is ON. When controlling to the change state, a setting command indicating that the control of the setting change state is started is transmitted to the sub-control unit 91, and the setting key switch 37 is in a state where the setting change state is being controlled. When the setting change state ends and the process shifts to the main process by being turned off, that is, when the special condition release condition is satisfied and the process shifts to the main process that is in the normal state. While a setting end command indicating that the setting change state has been ended is transmitted to the sub-control unit 91, the sub-control unit 91 starts supplying power to the slot machine 1, and the setting command Is received, and when the setting end command is received, the initial operation processing of the movable means 901 to 903 is executed, and the power supply to the slot machine 1 is performed. If the setting end command is not received even if started, that is, if it is not possible to confirm that the main control unit 41 has shifted to the normal state, the initial operation of the movable units 901 to 903 may be limited on the sub control unit 91 side. it can.

また、本実施の形態のサブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始された後、復帰コマンドを受信するか、設定コマンド、設定終了コマンドの順で両方のコマンドを受信する前にこれらのコマンド以外のコマンドを受信した場合、すなわちメイン制御部41が電源投入時に送信する所定のコマンドを正常に受信できなかった場合には、その後演出を実行させないようになっているので、スロットマシン1への電力供給が開始されてもメイン制御部41が電源投入時に送信する所定コマンドを受信しない場合、すなわちメイン制御部41側で通常状態に移行したことが確認できない場合にはサブ制御部91側において演出の実行を制限することができる。   In addition, the sub-control unit 91 according to the present embodiment receives a return command after power supply to the slot machine 1 is started, or before receiving both commands in the order of a setting command and a setting end command. When a command other than these commands is received, that is, when a predetermined command transmitted by the main control unit 41 when the power is turned on cannot be normally received, the presentation is not executed thereafter. 1 when the main control unit 41 does not receive a predetermined command transmitted when the power is turned on even when the power supply to 1 is started, that is, when the main control unit 41 cannot confirm that the main control unit 41 has shifted to the normal state. The execution of the production can be restricted on the side.

また、本実施の形態のサブ制御部91は、スロットマシン1への電力供給が開始された後復帰コマンドを受信する前に復帰コマンド以外のコマンドを受信した場合、すなわち復帰コマンドを正常に受信できなかった場合には、その後演出を実行させないようになっているので、スロットマシン1への電力供給が開始されても所定コマンドを受信しない場合、すなわちメイン制御部41側で通常状態に移行したことが確認できない場合にはサブ制御部91側において演出の実行を制限することができる。   Further, the sub-control unit 91 according to the present embodiment can normally receive the return command when receiving a command other than the return command before receiving the return command after the power supply to the slot machine 1 is started. If not, the production is not executed after that. When the power supply to the slot machine 1 is started, the predetermined command is not received, that is, the main control unit 41 has shifted to the normal state. Can not be confirmed, the execution of effects can be restricted on the sub-control unit 91 side.

また、本実施の形態のサブ制御部91は、ゲームの進行が不能な特別状態である設定変更状態において、可動手段901〜903の初期動作を実行しない構成であるとともに、設定変更状態において設定変更状態である旨を示す表示を液晶表示器51に表示して、設定変更状態である旨を報知する設定変更報知を実行可能であり、可動手段901は、初期動作において液晶表示器51の表示領域51aと重なる位置に動作するようになっており、特別状態において初期動作が行われないので、液晶表示器51の表示領域51aに表示された設定変更状態である旨を示す表示の視認が妨げられることがない。   In addition, the sub-control unit 91 of the present embodiment is configured not to execute the initial operation of the movable means 901 to 903 in the setting change state, which is a special state in which the game cannot proceed, and changes the setting in the setting change state. It is possible to execute a setting change notification for displaying a display indicating the state of change on the liquid crystal display 51 to notify that the setting is changed, and the movable unit 901 displays the display area of the liquid crystal display 51 in the initial operation. Since the operation is performed at a position overlapping with 51a and the initial operation is not performed in the special state, visual recognition of the display indicating the setting change state displayed in the display area 51a of the liquid crystal display 51 is hindered. There is nothing.

[店側演出設定処理]
図21を参照しながら、メイン制御部41が実行する店側演出設定処理について説明する。店側演出設定処理は、店員が遊技中の演出態様の基準となる設定を変更する際に実行される処理である。店側演出設定処理が実行されることによって、店員は、演出における音量の基準となる大きさ(第1音量段階)と、演出における光量の基準となる大きさ(第1光量段階)とを設定することができる。さらに、店側演出設定処理が実行されることによって、店員は、非節電状態となる通常モードまたは節電状態となる節電モードを設定することができる。
[Store side effect setting processing]
With reference to FIG. 21, the store-side effect setting process executed by the main control unit 41 will be described. The store side effect setting process is a process executed when the store clerk changes a setting that is a reference of the effect mode during the game. By executing the store-side effect setting process, the store clerk sets a reference volume level for the effect (first sound level step) and a reference light amount reference value for the effect (first light amount step). can do. Furthermore, by executing the store side effect setting process, the store clerk can set a normal mode that is in a non-power saving state or a power saving mode that is in a power saving state.

メイン制御部41は、店側設定スイッチ60のチャンネルが切り替えられたか否かを判定する(S130)。メイン制御部41は、店側設定スイッチ60のチャンネルが切り替えられたと判定したときには(S130でY)、ドア開放検出スイッチ25がON状態であるか否かを判定する(S131)。メイン制御部41は、ドア開放検出スイッチ25がON状態である、つまり前面扉1bが閉鎖していると判定したときには(S131でY)、店側演出設定処理を終了する。   The main control unit 41 determines whether or not the channel of the store side setting switch 60 has been switched (S130). When determining that the channel of the store side setting switch 60 has been switched (Y in S130), the main control unit 41 determines whether or not the door opening detection switch 25 is in the ON state (S131). When determining that the door opening detection switch 25 is in the ON state, that is, the front door 1b is closed (Y in S131), the main control unit 41 ends the store side effect setting process.

一方、メイン制御部41は、ドア開放検出スイッチ25がOFF状態である、つまり前面扉1bが開放していると判定したときには(S131でN)、演出における音量および光量の基準となる大きさを、切り替え後のチャンネル設定に対応する第1音量段階および第1光量段階に設定する(S132)。なお、このとき設定された第1音量段階および第1光量段階は、即座に演出の音量および光量に反映されず、その後、遊技者によって遊技者側設定スイッチ70が操作されたときに設定画面が表示されたときに反映される。その後、メイン制御部41は、店側演出設定処理を終了する。   On the other hand, when the main control unit 41 determines that the door opening detection switch 25 is in the OFF state, that is, the front door 1b is open (N in S131), the main control unit 41 sets the reference volume and volume of light in the effect. Then, the first volume level and the first light intensity level corresponding to the channel setting after switching are set (S132). Note that the first volume level and the first light level set at this time are not immediately reflected in the volume and light level of the effect, and the setting screen is displayed when the player side setting switch 70 is operated by the player thereafter. Reflected when displayed. Thereafter, the main control unit 41 ends the store-side effect setting process.

このように、店員のみが前面扉1bを開放することができるため、店員以外の者が操作できない店側設定スイッチ60を店員が操作することによって、遊技中の演出における音量および光量の基準となる大きさを設定することができる。つまり、スロットマシン1の電源がON状態であり、かつ前面扉1bが開放され、かつ店側設定スイッチ60が操作されたことを条件に、音量および光量の基準設定が可能である。   In this way, since only the store clerk can open the front door 1b, when the store clerk operates the store-side setting switch 60 that cannot be operated by a person other than the store clerk, it becomes a reference for the volume and light amount in the effect during the game. The size can be set. That is, it is possible to set the reference volume and light quantity on condition that the power of the slot machine 1 is ON, the front door 1b is opened, and the store setting switch 60 is operated.

ここで、前面扉1bが閉鎖していても、たとえば、針金などの細い器具を筐体1aと前面扉1bの隙間から通すことによって店側設定スイッチ60が操作されたり、筐体1aと前面扉1bの隙間を工具でこじ開けて特殊な機械を用いて店側設定スイッチ60が操作されたことと同じ状況が作り出されたりする虞がある。   Here, even if the front door 1b is closed, for example, the store side setting switch 60 is operated by passing a thin instrument such as a wire through the gap between the housing 1a and the front door 1b, or the housing 1a and the front door. There is a possibility that the same situation as that when the store side setting switch 60 is operated using a special machine by opening the gap 1b with a tool may be created.

しかし、本実施の形態においては、これらのような不正行為によって店側設定スイッチ60が操作されたとしても、前面扉1bが閉鎖しているときには音量および光量の基準設定が禁止されるため、音量および光量の基準設定が不正に行われてしまうことを防止することができるとともに、店員が意図しない内容で音量および光量の基準設定が行われてしまうことを防止することができる。   However, in the present embodiment, even if the store-side setting switch 60 is operated by such an illegal act, when the front door 1b is closed, the reference setting of the volume and the amount of light is prohibited. In addition, it is possible to prevent the reference setting of the light amount from being illegally performed, and it is possible to prevent the reference setting of the sound volume and the light amount from being performed without the contents intended by the store clerk.

メイン制御部41は、店側設定スイッチ60のチャンネルが切り替えられていないと判定したときには(S130でN)、全てのストップスイッチが同時に長押しされたか否かを判定する(S133)。メイン制御部41は、全てのストップスイッチが同時に長押しされなかったと判定したときには(S133でN)、店側演出設定処理を終了する。   When determining that the channel of the store-side setting switch 60 has not been switched (N in S130), the main control unit 41 determines whether or not all the stop switches have been pressed at the same time (S133). When the main control unit 41 determines that all the stop switches have not been pressed at the same time (N in S133), the store-side effect setting process ends.

一方、メイン制御部41は、全てのストップスイッチが同時に長押しされたと判定したときには(S133でY)、ドア開放検出スイッチ25がON状態であるか否かを判定する(S134)。メイン制御部41は、ドア開放検出スイッチ25がON状態である、つまり前面扉1bが閉鎖していると判定したときには(S134でY)、店側演出設定処理を終了する。   On the other hand, when the main control unit 41 determines that all the stop switches are simultaneously long pressed (Y in S133), the main control unit 41 determines whether or not the door opening detection switch 25 is in the ON state (S134). When determining that the door opening detection switch 25 is in the ON state, that is, the front door 1b is closed (Y in S134), the main control unit 41 ends the store-side effect setting process.

一方、メイン制御部41は、ドア開放検出スイッチ25がOFF状態である、つまり前面扉1bが開放していると判定したときには(S134でN)、サブ制御部91に対してモード選択状態に移行することを特定可能なモード選択開始コマンドを送信する(S135)。   On the other hand, when the main control unit 41 determines that the door open detection switch 25 is in the OFF state, that is, the front door 1b is open (N in S134), the main control unit 41 shifts to the mode selection state with respect to the sub control unit 91. A mode selection start command that can specify that to be performed is transmitted (S135).

モード選択状態において、メイン制御部41は、店員によって通常モードまたは節電モードが選択されたか否かを判定する(S136)。メイン制御部41は、所定期間内にいずれかのモードが選択されたと判定したときには(S136でY)、選択されたモードを設定する(S137)。その後、メイン制御部41は、サブ制御部91に対して選択されたモードを特定可能なモード特定コマンドを送信する(S138)。これにより、サブ制御部91は、選択されたモードに応じて各種の演出手段を制御する。たとえば、節電モードに設定されたときには、通常モード時に比べて、演出に用いるLEDの数を減らしたり、LEDの光量を下げたりといった制御を行う。   In the mode selection state, the main control unit 41 determines whether the normal mode or the power saving mode is selected by the store clerk (S136). When the main control unit 41 determines that any mode is selected within a predetermined period (Y in S136), the main control unit 41 sets the selected mode (S137). Thereafter, the main control unit 41 transmits a mode specifying command capable of specifying the selected mode to the sub control unit 91 (S138). Thereby, the sub-control part 91 controls various rendering means according to the selected mode. For example, when the power saving mode is set, control is performed such that the number of LEDs used for production is reduced or the light quantity of the LEDs is reduced as compared with the normal mode.

一方、メイン制御部41は、所定期間内にいずれのモードも選択されなかったと判定したとき(S136でN)、またはモード特定コマンドを送信した後には、終了操作されたか否かを判定する(S139)。この終了操作は、スタートスイッチ7を長押しすることによって行われる。メイン制御部41は、所定期間内に終了操作されなかったと判定したときには(S139でN)、S136の処理に戻る。   On the other hand, when determining that no mode has been selected within a predetermined period (N in S136) or after transmitting the mode specifying command, the main control unit 41 determines whether or not an end operation has been performed (S139). ). This end operation is performed by holding down the start switch 7 for a long time. When it is determined that the end operation has not been performed within the predetermined period (N in S139), the main control unit 41 returns to the process of S136.

一方、メイン制御部41は、所定期間内にスタートスイッチ7が長押しされたと判定したときには(S139でY)、サブ制御部91に対してモード選択状態を終了することを特定可能なモード選択終了コマンドを送信し(S140)、店側演出設定処理を終了する。   On the other hand, when the main control unit 41 determines that the start switch 7 has been pressed for a long time within a predetermined period (Y in S139), the mode selection end capable of specifying the sub control unit 91 to end the mode selection state is completed. A command is transmitted (S140), and the shop side effect setting process is terminated.

このように、全てのストップスイッチを店員が同時に長押しすることによって、節電モードの設定をすることができる。つまり、スロットマシン1の電源がON状態であり、かつ前面扉1bが開放され、かつ全てのストップスイッチが同時に長押しされたことを条件に、節電モードの設定が可能である。   In this way, the power-saving mode can be set by pressing and holding all the stop switches simultaneously at the same time. That is, the power saving mode can be set on condition that the power of the slot machine 1 is ON, the front door 1b is opened, and all the stop switches are simultaneously pressed for a long time.

ここで、ストップスイッチは、前面扉1bの外側に配置されるため、たとえば、店員以外の遊技者であっても操作することが可能である。このため、遊技中に遊技者が不意に全てのストップスイッチを同時に長押ししてしまって、節電モードの設定がされてしまう虞がある。   Here, since the stop switch is arranged outside the front door 1b, for example, even a player other than a store clerk can operate the stop switch. For this reason, during the game, the player may unexpectedly press and hold all the stop switches at the same time, and the power saving mode may be set.

しかし、本実施の形態においては、全てのストップスイッチが同時に長押しされたとしても、前面扉1bが閉鎖しているときには節電モードの設定が禁止されるため、店員が意図しないときに節電モードの設定が行われてしまうことを防止することができる。   However, in the present embodiment, even if all the stop switches are pressed and held simultaneously, the setting of the power saving mode is prohibited when the front door 1b is closed. It is possible to prevent the setting from being performed.

[音量および光量の設定画面]
図22を参照しながら、音量および光量の設定画面について説明する。
[Volume and light intensity setting screen]
The volume and light quantity setting screen will be described with reference to FIG.

図22に示すように、本実施の形態においては、遊技者が遊技者側設定スイッチ70を操作することによって、液晶表示器51の画面上に音量および光量を調整するための設定画面が表示される。   As shown in FIG. 22, in the present embodiment, when the player operates the player side setting switch 70, a setting screen for adjusting the volume and light amount is displayed on the screen of the liquid crystal display 51. The

設定画面では、音量設定領域52aにおいて、遊技者が設定可能な音量の段階(第2音量段階)に対応する「2」〜「14」の数字(数字が大きい方が音量が大きい)が表示される。これを音量表示ともいう。さらに、「2」〜「14」の数字のうち、現在設定されている音量に対応する数字が強調表示(点滅表示、選択項目の色を変化させる表示など)される。遊技者は、所定の変更操作を行うことによって強調表示を移動させ、第2音量段階を変更することができる。たとえば、遊技者は、ストップスイッチ8Rを操作することによって強調表示を右に移動させて第2音量段階を上げることができる一方で、ストップスイッチ8Lを操作することによって強調表示を左に移動させて第2音量段階を下げることができる。   In the setting screen, the numbers “2” to “14” corresponding to the volume level (second volume level) that can be set by the player (the higher the number, the higher the volume) are displayed in the volume setting area 52a. The This is also called volume display. Furthermore, among the numbers “2” to “14”, the number corresponding to the currently set volume is highlighted (flashing display, display for changing the color of the selected item, etc.). The player can change the second volume level by moving the highlight by performing a predetermined change operation. For example, the player can move the highlight to the right by operating the stop switch 8R to increase the second volume level, while moving the highlight to the left by operating the stop switch 8L. The second volume level can be lowered.

設定画面では、光量設定領域52bにおいて、遊技者が設定可能な光量の段階(第2光量段階)に対応する「50%」、「75%」、および「100%」の数字(数字が大きい方が光量が大きい)が表示される。これを光量表示ともいう。さらに、「50%」、「75%」、および「100%」の数字のうち、現在設定されている光量に対応する数字が強調表示(点滅表示、選択項目の色を変化させる表示など)される。遊技者は、所定の変更操作を行うことによって強調表示を移動させ、第2光量段階を変更することができる。たとえば、遊技者は、ストップスイッチ8Rを操作することによって強調表示を右に移動させて第2光量段階を上げることができる一方で、ストップスイッチ8Lを操作することによって強調表示を左に移動させて第2光量段階を下げることができる。   On the setting screen, in the light amount setting area 52b, the numbers “50%”, “75%”, and “100%” corresponding to the light amount steps that can be set by the player (second light amount step) Is displayed). This is also called light quantity display. Furthermore, among the numbers “50%”, “75%”, and “100%”, the number corresponding to the currently set light amount is highlighted (flashing display, display for changing the color of the selected item, etc.). The The player can change the second light quantity step by moving the highlight by performing a predetermined change operation. For example, the player can move the highlighting to the right by operating the stop switch 8R to increase the second light quantity step, while moving the highlighting to the left by operating the stop switch 8L. The second light intensity step can be lowered.

なお、第2音量段階と第2音量段階の切り替えは、ストップスイッチ8Cの操作によって可能である。   Note that switching between the second volume level and the second volume level can be performed by operating the stop switch 8C.

さらに、設定画面では、キャラクタ演出領域52cにおいて、遊技中に実際に用いられる演出画面の一部である、味方キャラクタと敵キャラクタのバトル演出の画面が表示される。本実施の形態においては、このバトル演出をサンプルに用いて、遊技者が音量および光量を設定することができる。具体的には、遊技者が第2音量段階を上げれば、味方キャラクタの音声(図11の例では、「参ったか!!」の音声)の音量が上がり、遊技者が第2音量段階を下げれば、味方キャラクタの音声の音量が下がる。また、遊技者が第2光量段階を上げれば、バトル演出の画面の光量が上がって明るくなり、遊技者が第2光量段階を下げれば、バトル演出の画面の光量が下がって暗くなる。   Further, on the setting screen, a battle effect screen of the teammate character and the enemy character, which is a part of the effect screen that is actually used during the game, is displayed in the character effect area 52c. In the present embodiment, the player can set the volume and the amount of light using this battle effect as a sample. Specifically, if the player raises the second volume level, the voice of the teammate character's voice (in the example of FIG. 11, the voice of “Did you come!”) Increases, and the player can lower the second volume level. As a result, the sound volume of the ally character is reduced. Also, if the player increases the second light intensity step, the light amount on the battle effect screen increases and becomes brighter, and if the player decreases the second light amount step, the light amount on the battle effect screen decreases and darkens.

このように、遊技中の実際の演出を例にして演出中の音量および光量の設定を行うことができるため、遊技者が容易に設定を行いやすい。   In this way, since the actual volume during play and the amount of light can be set by taking the actual play during the game as an example, the player can easily make the settings.

[店側設定スイッチの状態と音量および光量との関係]
図23を参照しながら、店側設定スイッチ60の状態(すなわち設定されているチャンネル)と、音量および光量との関係を説明する。
[Relationship between store setting switch status, volume and light intensity]
With reference to FIG. 23, the relationship between the state (that is, the set channel) of the store side setting switch 60, the volume, and the light amount will be described.

店側設定スイッチ60のチャンネルは、「0」〜「F」の16段階に分かれている。つまり、店員が設定する音量および光量の段階(第1音量段階、第1光量段階に対応)は、16段階に分かれている。さらに、店側設定スイッチ60のチャンネルに対して、設定画面が表示されたときに最初に強調表示(初期表示ともいう)される数字が対応づけられている。   The channel of the store side setting switch 60 is divided into 16 stages “0” to “F”. In other words, the volume and light intensity levels set by the store clerk (corresponding to the first volume level and the first light intensity level) are divided into 16 levels. Furthermore, the channel of the shop side setting switch 60 is associated with a number that is first highlighted (also referred to as initial display) when the setting screen is displayed.

たとえば、店側設定スイッチ60のチャンネルが「0」に切り替えられた場合は、音量の初期表示が「2」になり、光量の初期表示が「30%」になる。店側設定スイッチ60のチャンネルが「9」に切り替えられた場合は、音量の初期表示が「14」になり、光量の初期表示が「100%」になる。遊技者は、初期表示の画面(強調表示された数字)を確認することによって、現在の音量および光量を認識することができる。   For example, when the channel of the store-side setting switch 60 is switched to “0”, the initial volume display is “2” and the initial light intensity display is “30%”. When the channel of the shop side setting switch 60 is switched to “9”, the initial display of the volume is “14” and the initial display of the light amount is “100%”. The player can recognize the current volume and light amount by checking the initial display screen (highlighted numbers).

なお、店側設定スイッチ60のチャンネルが「A」〜「F」の範囲内で設定されたときには、第2音量段階および第2光量段階の設定が禁止されており、設定画面が表示されない。このため、店側設定スイッチ60のチャンネルが「A」〜「F」の範囲内で設定されたときには、初期表示は対応付けられていない。   When the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “A” to “F”, the setting of the second volume level and the second light quantity level is prohibited, and the setting screen is not displayed. For this reason, when the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “A” to “F”, the initial display is not associated.

店側設定スイッチ60のチャンネルに対しては、実際の音量範囲が対応付けられている。なお、図23における実際の音量範囲の欄における括弧内の数字は、遊技者が設定する第2音量段階に対応する音量表示である。つまり、図22の音量設定領域52aにおける数字に対応している。なお、実際の音量範囲の値は大きいほど、音量が大きくなる。   The channel of the store side setting switch 60 is associated with an actual volume range. Note that the number in parentheses in the actual volume range column in FIG. 23 is a volume display corresponding to the second volume level set by the player. That is, it corresponds to the number in the volume setting area 52a in FIG. Note that the volume increases as the value of the actual volume range increases.

たとえば、店側設定スイッチ60のチャンネルが「0」〜「4」の範囲内で設定されたときには、実際の音量は「2」〜「14」の範囲内で設定され、さらに、そのときの音量表示は「2」〜「14」となる。店側設定スイッチ60のチャンネルが「5」〜「9」の範囲内で設定されたときには、実際の音量は「10」〜「22」の範囲内で設定され、さらに、そのときの音量表示は「2」〜「14」となる。よって、店側設定スイッチ60のチャンネルが「0」〜「4」の範囲内で設定されているときに、遊技者の操作によって第2音量段階が「2」、「3」、「4」・・・「14」と上がっていくと、それに従って実際の音量も「2」、「3」、「4」・・・「14」と上がっていく。また、店側設定スイッチ60のチャンネルが「5」〜「9」の範囲内で設定されているときに、遊技者の操作によって第2音量段階が「2」、「3」、「4」・・・「14」と上がっていくと、それに従って実際の音量も「10」、「11」、「12」・・・「22」と上がっていく。   For example, when the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “0” to “4”, the actual volume is set within the range of “2” to “14”, and the volume at that time is further set. The display is “2” to “14”. When the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “5” to “9”, the actual volume is set within the range of “10” to “22”, and the volume display at that time is displayed. “2” to “14”. Therefore, when the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “0” to “4”, the second volume level is set to “2”, “3”, “4”,・ ・ When “14” is increased, the actual volume is also increased to “2”, “3”, “4”. Further, when the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “5” to “9”, the second volume level is set to “2”, “3”, “4”, As the sound level increases to “14”, the actual sound volume increases to “10”, “11”, “12”.

店側設定スイッチ60のチャンネルが「A」〜「F」の範囲内で設定されたときには、実際の音量が固定値となる。たとえば、店側設定スイッチ60のチャンネルが「A」に設定されたときには、実際の音量は「2」に固定され、「B」に設定されたときには、実際の音量は「4」に固定され、「C」に設定されたときには、実際の音量は「7」に固定され、「D」に設定されたときには、実際の音量は「10」に固定され、「E」に設定されたときには、実際の音量は「15」に固定され、「F」に設定されたときには、実際の音量は「22」に固定される。   When the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “A” to “F”, the actual volume becomes a fixed value. For example, when the channel of the store side setting switch 60 is set to “A”, the actual volume is fixed to “2”, and when set to “B”, the actual volume is fixed to “4”. When “C” is set, the actual volume is fixed to “7”, when “D” is set, the actual volume is fixed to “10”, and when “E” is set, the actual volume is Is fixed at “15”, and when “F” is set, the actual volume is fixed at “22”.

また、店側設定スイッチ60のチャンネルに対しては、実際の光量範囲が対応付けられている。なお、実際の光量範囲は、遊技者が設定する第2光量段階に対応する光量表示の範囲と一致する。つまり、図22の光量設定領域52bにおける数字に対応している。なお、実際の光量範囲の値は大きいほど、光量が大きくなる。   The channel of the store side setting switch 60 is associated with an actual light amount range. The actual light amount range matches the light amount display range corresponding to the second light amount step set by the player. That is, it corresponds to the number in the light amount setting area 52b in FIG. The larger the actual light quantity range value, the larger the light quantity.

たとえば、店側設定スイッチ60のチャンネルが「0」〜「3」の範囲内で設定されたときには、実際の光量は「30%」、「65%」、および「100%」のいずれかに設定され、そのときの光量表示は「30%」、「65%」、「100%」となる。店側設定スイッチ60のチャンネルが「4」〜「9」の範囲内で設定されたときには、実際の光量は「50%」、「75%」、および「100%」のいずれかに設定され、そのときの光量表示は「50%」、「75%」、「100%」となる。よって、店側設定スイッチ60のチャンネルが「0」〜「3」の範囲内で設定されているときに、遊技者の操作によって第2光量段階が「30%」、「65%」、および「100%」のいずれかに設定されると、それに従って実際の光量も「30%」、「65%」、および「100%」のいずれかに設定される。また、店側設定スイッチ60のチャンネルが「4」〜「9」の範囲内で設定されているときに、遊技者の操作によって、第2光量段階が「50%」、「75%」、および「100%」のいずれかに設定されると、それに従って実際の光量も「50%」、「75%」、および「100%」のいずれかに設定される。   For example, when the channel of the store setting switch 60 is set within the range of “0” to “3”, the actual light quantity is set to any one of “30%”, “65%”, and “100%”. The light quantity display at that time is “30%”, “65%”, and “100%”. When the channel of the shop side setting switch 60 is set within the range of “4” to “9”, the actual light quantity is set to any one of “50%”, “75%”, and “100%” The light quantity display at that time is “50%”, “75%”, and “100%”. Therefore, when the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “0” to “3”, the second light quantity level is set to “30%”, “65%”, and “ When set to any one of “100%”, the actual light quantity is also set to any one of “30%”, “65%”, and “100%” accordingly. Further, when the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “4” to “9”, the second light intensity level is set to “50%”, “75%”, and When set to any one of “100%”, the actual light quantity is also set to any one of “50%”, “75%”, and “100%” accordingly.

店側設定スイッチ60のチャンネルが「A」〜「F」の範囲内で設定されたときには、実際の光量が固定値となる。たとえば、店側設定スイッチ60のチャンネルが「A」または「B」に設定されたときには、実際の音量は「30%」に固定され、「C」または「D」に設定されたときには、実際の音量は「75%」に固定され、「E」または「F」に設定されたときには、実際の音量は「100%」に固定される。   When the channel of the store side setting switch 60 is set within the range of “A” to “F”, the actual light amount becomes a fixed value. For example, when the channel of the store side setting switch 60 is set to “A” or “B”, the actual volume is fixed to “30%”, and when it is set to “C” or “D”, the actual volume is The volume is fixed at “75%”, and when set to “E” or “F”, the actual volume is fixed at “100%”.

[遊技者側設定スイッチの点灯・消灯]
図24を参照しながら、サブ制御部91が実行する遊技者側設定スイッチ70の点灯および消灯の制御について説明する。上述したとおり、確認動作実行期間において可動手段901〜903が動作しているときに、遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われると煩わしい。そのため、本実施の形態では、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70を消灯させ、遊技者側設定スイッチ70が遊技者に操作されにくいようにする。これにより、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われにくくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。
[Turn on / off the player setting switch]
With reference to FIG. 24, the lighting and extinguishing control of the player side setting switch 70 executed by the sub-control unit 91 will be described. As described above, it is troublesome if the process associated with the operation of the player side setting switch 70 is performed while the movable units 901 to 903 are operating during the confirmation operation execution period. Therefore, in the present embodiment, during the confirmation operation execution period, the player side setting switch 70 is turned off so that the player side setting switch 70 is not easily operated by the player. Thereby, it becomes difficult to perform the process accompanying the operation of the player side setting switch 70 in the confirmation operation execution period, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period can be reduced.

また、ゲーム中においては、設定画面を表示させず、音量および光量の設定を行わせない。すなわち、ゲーム中においては、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止する。よって、遊技者側設定スイッチ70の操作が無効であることを報知するために、サブ制御部91は、ゲーム中においては、遊技者側設定スイッチ70を消灯させる。   Further, during the game, the setting screen is not displayed, and the volume and light quantity are not set. That is, during the game, input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited. Therefore, in order to notify that the operation of the player side setting switch 70 is invalid, the sub-control unit 91 turns off the player side setting switch 70 during the game.

なお、サブ制御部91は、メイン制御部41から送信されるコマンドに基づいてゲーム中であるか否かを判定する。たとえば、本実施の形態では、スタートスイッチ7が操作されてゲームが開始したときに「内部当選コマンド」がメイン制御部41からサブ制御部91に送信される。また、ゲームの終了時に「遊技状態コマンド」がメイン制御部41からサブ制御部91に送信される。よって、サブ制御部91は、「内部当選コマンド」を受信してから「遊技状態コマンド」を受信するまでの期間をゲーム中であると判定することができる。また、サブ制御部91は、「遊技状態コマンド」を受信してから「内部当選コマンド」を受信するまでの期間をゲーム中ではないと判定することができる。   The sub control unit 91 determines whether or not the game is in progress based on a command transmitted from the main control unit 41. For example, in the present embodiment, an “internal winning command” is transmitted from the main control unit 41 to the sub-control unit 91 when the start switch 7 is operated to start the game. In addition, a “gaming state command” is transmitted from the main control unit 41 to the sub-control unit 91 at the end of the game. Therefore, the sub-control unit 91 can determine that the period from the reception of the “internal winning command” to the reception of the “gaming state command” is being played. Further, the sub-control unit 91 can determine that the period from the reception of the “gaming state command” to the reception of the “internal winning command” is not in the game.

サブ制御部91は、ゲーム中であるか否かを判定する(S201)。ゲーム中ではないと判定した場合(S201でN)、サブ制御部91は、可動手段確認動作実行期間中であるか否かを判定する(S202)。可動手段確認動作実行期間中ではないと判定した場合(S202でN)、サブ制御部91は、遊技者側設定スイッチ70が消灯中であるか否かを判定する(S203)。遊技者側設定スイッチ70が消灯中であると判定した場合(S203でY)、サブ制御部91は、遊技者側設定スイッチ70を点灯させ(S204)、遊技者側設定スイッチ点灯処理を終了する。なお、S203で遊技者側設定スイッチ70が消灯中ではないと判定した場合(S203でN)、遊技者側設定スイッチ点灯処理を終了する。   The sub-control unit 91 determines whether or not a game is in progress (S201). When it is determined that the game is not in progress (N in S201), the sub-control unit 91 determines whether or not the movable means confirmation operation is being performed (S202). When it is determined that the movable means confirmation operation is not being performed (N in S202), the sub-control unit 91 determines whether or not the player side setting switch 70 is turned off (S203). If it is determined that the player-side setting switch 70 is turned off (Y in S203), the sub-control unit 91 turns on the player-side setting switch 70 (S204), and ends the player-side setting switch lighting process. . When it is determined in S203 that the player side setting switch 70 is not turned off (N in S203), the player side setting switch lighting process is terminated.

一方、S201でゲーム中であると判定した場合(S201でY)や、S202で可動手段確認動作実行期間中であると判定した場合(S202でY)には、サブ制御部91は、遊技者側設定スイッチ70が点灯中であるか否かを判定する(S205)。遊技者側設定スイッチ70が点灯中であると判定した場合(S205でY)、サブ制御部91は、遊技者側設定スイッチ70を消灯させ(S206)、遊技者側設定スイッチ点灯処理を終了する。なお、S205で遊技者側設定スイッチ70が点灯中ではないと判定した場合(S205でN)、遊技者側設定スイッチ点灯処理を終了する。   On the other hand, if it is determined in S201 that the game is in progress (Y in S201), or if it is determined in S202 that the movable means confirmation operation is being performed (Y in S202), the sub-control unit 91 is the player. It is determined whether or not the side setting switch 70 is lit (S205). If it is determined that the player-side setting switch 70 is lit (Y in S205), the sub-control unit 91 turns off the player-side setting switch 70 (S206) and ends the player-side setting switch lighting process. . When it is determined in S205 that the player side setting switch 70 is not lit (N in S205), the player side setting switch lighting process is terminated.

上述した遊技者側設定スイッチ点灯処理により、サブ制御部91は、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70を消灯させることができる。これにより、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70が遊技者に操作されにくいようにする。したがって、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われにくくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。   By the player side setting switch lighting process described above, the sub-control unit 91 can turn off the player side setting switch 70 during the confirmation operation execution period. This makes it difficult for the player to operate the player-side setting switch 70 during the confirmation operation execution period. Therefore, it becomes difficult to perform the process associated with the operation of the player side setting switch 70 during the confirmation operation execution period, and the troublesomeness during the confirmation operation execution period can be reduced.

また、上述した遊技者側設定スイッチ点灯処理により、サブ制御部91は、ゲーム中においては、遊技者側設定スイッチ70を消灯させることができる。これにより、ゲーム中においては、遊技者側設定スイッチ70の操作が無効であることを遊技者に報知することができる。したがって、ゲーム中において、遊技者による無効な操作を防ぐことができる。   Further, by the player side setting switch lighting process described above, the sub-control unit 91 can turn off the player side setting switch 70 during the game. Thereby, it is possible to notify the player that the operation of the player side setting switch 70 is invalid during the game. Therefore, invalid operations by the player during the game can be prevented.

なお、上述した遊技者側演出設定処理では、サブ制御部91は、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70を消灯させているが、演出制御基板90の初期設定が完了するまで遊技者側設定スイッチ70を消灯させるようにしてもよい。たとえば、図6に示す例では、確認動作実行期間内に演出制御基板90の初期設定が完了しているが、確認動作実行期間内に演出制御基板90の初期設定が完了しない例もある。演出制御基板90の初期設定が完了していないときに遊技者側設定スイッチ70を点灯させると、演出制御基板90の初期設定が完了していないにも関わらず遊技者側設定スイッチ70が遊技者に操作されやすくなる。たとえば、演出制御基板90の初期設定が完了していないときに遊技者側設定スイッチ70が操作されると、液晶表示器51が表示する演出表示が正常に行われない状態で設定画面の表示が行われることもある。そこで、サブ制御部91は、演出制御基板90の初期設定が完了するまで遊技者側設定スイッチ70を消灯させることで遊技者に操作されにくいようにすることができ、たとえば、液晶表示器51が表示する演出表示が正常に行われない状態で、設定画面の表示が行われることを低減することができる。   In the player-side effect setting process described above, the sub-control unit 91 turns off the player-side setting switch 70 during the confirmation operation execution period, but until the initial setting of the effect control board 90 is completed, The setting switch 70 may be turned off. For example, in the example illustrated in FIG. 6, the initial setting of the effect control board 90 is completed within the confirmation operation execution period, but the initial setting of the effect control board 90 may not be completed within the confirmation operation execution period. If the player side setting switch 70 is turned on when the initial setting of the effect control board 90 is not completed, the player side setting switch 70 is turned on even though the initial setting of the effect control board 90 is not completed. It becomes easy to be operated. For example, if the player side setting switch 70 is operated when the initial setting of the effect control board 90 is not completed, the setting screen is displayed in a state where the effect display displayed on the liquid crystal display 51 is not normally performed. Sometimes done. Therefore, the sub-control unit 91 can make it difficult for the player to operate by turning off the player side setting switch 70 until the initial setting of the effect control board 90 is completed. It is possible to reduce the display of the setting screen in a state where the effect display to be displayed is not normally performed.

また、サブ制御部91は、確認動作実行期間と演出制御基板90の初期設定との両方が終了するまで遊技者側設定スイッチ70を消灯させるようにしてもよい。たとえば、可動手段901〜903の動作状況によって、確認動作実行期間よりも演出制御基板90の初期設定の方が先に完了する場合や、演出制御基板90の初期設定よりも確認動作実行期間の方が先に完了する場合のどちらもある。具体例としては、可動手段901〜903がスムーズに動作した場合には演出制御基板90の初期設定よりも確認動作実行期間の方が先に完了するが、可動手段901〜903の動作中に引っ掛かりがあった場合には確認動作実行期間が長くなり、確認動作実行期間よりも演出制御基板90の初期設定の方が先に完了する場合がある。   Further, the sub-control unit 91 may turn off the player side setting switch 70 until both the confirmation operation execution period and the initial setting of the effect control board 90 are completed. For example, depending on the operation status of the movable units 901 to 903, the initial setting of the effect control board 90 is completed earlier than the confirmation operation execution period, or the confirmation operation execution period is more than the initial setting of the effect control board 90. There are both cases where it completes first. As a specific example, when the movable means 901 to 903 operate smoothly, the confirmation operation execution period is completed earlier than the initial setting of the effect control board 90, but it is caught during the operation of the movable means 901 to 903. If there is, the confirmation operation execution period becomes longer, and the initial setting of the effect control board 90 may be completed earlier than the confirmation operation execution period.

そこで、サブ制御部91は、確認動作実行期間と演出制御基板90の初期設定との両方が終了するまで遊技者側設定スイッチ70を消灯させることで、確認動作実行期間や演出制御基板90の初期設定が行われているときに遊技者側設定スイッチ70を遊技者に操作されにくいようにすることができる。これにより、たとえば、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われにくくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。また、たとえば、液晶表示器51が表示する演出表示が正常に行われない状態で、設定画面の表示が行われることを低減することができる。   Therefore, the sub-control unit 91 turns off the player side setting switch 70 until both the confirmation operation execution period and the initial setting of the effect control board 90 are completed, so that the confirmation operation execution period and the initial stage of the effect control board 90 are obtained. It is possible to make it difficult for the player to operate the player side setting switch 70 when the setting is being made. Thereby, for example, it becomes difficult to perform processing associated with the operation of the player-side setting switch 70 during the confirmation operation execution period, and the troublesomeness during the confirmation operation execution period can be reduced. Further, for example, it is possible to reduce the display of the setting screen in a state where the effect display displayed by the liquid crystal display 51 is not normally performed.

[遊技者側演出設定処理]
図25を参照しながら、サブ制御部91が実行する遊技者側演出設定処理について説明する。遊技者側演出設定処理は、遊技者が遊技中の演出態様の設定を変更する際に実行される処理である。遊技者側演出設定処理が実行されることによって、遊技者は、演出における音量の大きさ(第2音量段階)と、演出における光量の大きさ(第2光量段階)とを設定することができる。
[Player side production setting process]
The player side effect setting process executed by the sub control unit 91 will be described with reference to FIG. The player side effect setting process is a process executed when the player changes the setting of the effect mode during the game. By executing the player side effect setting process, the player can set the volume level in the effect (second volume level) and the light level in the effect (second light level level). .

上述したとおり、確認動作実行期間において可動手段901〜903が動作しているときに、遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われると煩わしい。そのため、本実施の形態では、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止し、操作を無効とする。これにより、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われなくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。   As described above, it is troublesome if the process associated with the operation of the player side setting switch 70 is performed while the movable units 901 to 903 are operating during the confirmation operation execution period. Therefore, in the present embodiment, during the confirmation operation execution period, input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited and the operation is invalidated. Thereby, the process accompanying the operation of the player side setting switch 70 is not performed in the confirmation operation execution period, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period can be reduced.

また、ゲーム中においては、設定画面を表示させず、音量および光量の設定を行わせない。すなわち、ゲーム中においては、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止し、操作を無効とする。   Further, during the game, the setting screen is not displayed, and the volume and light quantity are not set. That is, during the game, input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited and the operation is invalidated.

サブ制御部91は、遊技者側設定スイッチ70が操作されたか否かを判定する(S150)。サブ制御部91は、遊技者側設定スイッチ70が操作されなかったと判定したときには(S150でN)、遊技者側演出設定処理を終了する。   The sub-control unit 91 determines whether or not the player side setting switch 70 has been operated (S150). When the sub-control unit 91 determines that the player side setting switch 70 has not been operated (N in S150), the player side effect setting process ends.

一方、遊技者側設定スイッチ70が操作されたと判定したときには(S150でY)、サブ制御部91は、ゲーム中であるか否かを判定する(S1501)。ゲーム中であると判定した場合(S1501でY)、遊技者側演出設定処理を終了する。   On the other hand, when it is determined that the player setting switch 70 has been operated (Y in S150), the sub-control unit 91 determines whether or not a game is in progress (S1501). If it is determined that the game is in progress (Y in S1501), the player side effect setting process is terminated.

一方、ゲーム中ではないと判定した場合(S1501でN)、サブ制御部91は、可動手段確認動作実行期間中であるか否かを判定する(S1502)。可動手段確認動作実行期間中であると判定した場合(S1502でY)、遊技者側演出設定処理を終了する。   On the other hand, when it is determined that the game is not in progress (N in S1501), the sub-control unit 91 determines whether or not it is during the movable unit confirmation operation execution period (S1502). If it is determined that the movable means confirmation operation is being executed (Y in S1502), the player side effect setting process is terminated.

一方、可動手段確認動作実行期間中ではないと判定した場合(S1502でN)、サブ制御部91は、ドア開放検出スイッチ25がON状態であるか否かを判定する(S151)。サブ制御部91は、ドア開放検出スイッチ25がOFF状態である、つまり前面扉1bが開放していると判定したときには(S151でN)、遊技者側演出設定処理を終了する。   On the other hand, if it is determined that it is not during the movable unit confirmation operation execution period (N in S1502), the sub-control unit 91 determines whether or not the door opening detection switch 25 is in the ON state (S151). When the sub control unit 91 determines that the door opening detection switch 25 is in the OFF state, that is, the front door 1b is open (N in S151), the player side effect setting process is terminated.

一方、サブ制御部91は、ドア開放検出スイッチ25がON状態である、つまり前面扉1bが閉鎖していると判定したときには(S151でY)、店側設定スイッチ60のチャンネル設定が「A」〜「F」の範囲内であるか否かを判定する(S152)。サブ制御部91は、店側設定スイッチ60のチャンネル設定が「A」〜「F」の範囲内であると判定したときには(S152でY)、遊技者による第2音量段階および第2光量段階の設定を制限(禁止)するため、遊技者側演出設定処理を終了する。この場合、音量および光量は、遊技者側設定スイッチ70のチャンネル設定(つまり、第1音量段階および第1光量段階)に基づいて設定される。   On the other hand, when the sub control unit 91 determines that the door opening detection switch 25 is in the ON state, that is, the front door 1b is closed (Y in S151), the channel setting of the store side setting switch 60 is “A”. It is determined whether it is within the range of “F” (S152). When the sub-control unit 91 determines that the channel setting of the store side setting switch 60 is within the range of “A” to “F” (Y in S152), the second volume level and the second light quantity level by the player are determined. In order to limit (prohibit) the setting, the player side effect setting process is terminated. In this case, the sound volume and the light amount are set based on the channel setting of the player side setting switch 70 (that is, the first sound volume step and the first light amount step).

一方、サブ制御部91は、店側設定スイッチ60のチャンネル設定が「A」〜「F」の範囲内ではないと判定したときには(S152でN)、図22に示した設定画面を液晶表示器51に表示するとともに、店側設定スイッチ60のチャンネル設定に応じて初期表示を行う(S153)。   On the other hand, when the sub control unit 91 determines that the channel setting of the store setting switch 60 is not within the range of “A” to “F” (N in S152), the setting screen shown in FIG. 22 is displayed on the liquid crystal display. 51, and an initial display is performed according to the channel setting of the store setting switch 60 (S153).

たとえば、図22は、店側設定スイッチ60のチャンネル設定が「4」〜「9」の範囲内である場合の設定画面の一例が示されている。この場合、音量設定領域52aにおいては、「2」〜「14」の音量表示が行われるとともに、光量設定領域52bにおいては、「50%」、「75%」、および「100%」の光量表示が行われる。さらに、音量設定領域52aにおいては、「10」が強調表示される初期表示が行われるとともに、光量設定領域52bにおいては、「75%」が強調表示される初期表示が行われる。   For example, FIG. 22 shows an example of a setting screen when the channel setting of the store side setting switch 60 is within the range of “4” to “9”. In this case, the volume setting area 52a displays the volume from “2” to “14”, and the light quantity setting area 52b displays the light quantities of “50%”, “75%”, and “100%”. Is done. Further, in the volume setting area 52a, initial display in which “10” is highlighted is performed, and in the light amount setting area 52b, initial display in which “75%” is highlighted is performed.

なお、本実施の形態においては、前面扉1bが閉鎖しているときに遊技者側設定スイッチ70が操作されることによって設定画面が表示されるが、その後、前面扉1bが開放した後にも継続して設定画面が表示される。このため、再び前面扉1bが閉鎖した後には、開放前の設定画面が引き続き表示されることになる。つまり、一旦設定画面が表示されると、前面扉1bが開放しても設定画面が表示し続ける。   In the present embodiment, the setting screen is displayed by operating the player side setting switch 70 when the front door 1b is closed, but then continues even after the front door 1b is opened. The setting screen is displayed. For this reason, after the front door 1b is closed again, the setting screen before opening is continuously displayed. That is, once the setting screen is displayed, the setting screen continues to be displayed even when the front door 1b is opened.

設定画面を表示した後、サブ制御部91は、遊技者のストップスイッチを用いた変更操作に基づき、音量または光量が変更されたか否かを判定する(S154)。サブ制御部91は、所定期間内に音量または光量が変更されなかったと判定したときには(S154でN)、S159の処理に移行する。   After displaying the setting screen, the sub-control unit 91 determines whether the volume or the light amount has been changed based on the changing operation using the player's stop switch (S154). If the sub-control unit 91 determines that the volume or the amount of light has not been changed within a predetermined period (N in S154), the process proceeds to S159.

一方、サブ制御部91は、音量または光量が変更されたと判定したときには(S154でY)、店側設定スイッチ60のチャンネル設定が「A」〜「F」の範囲内であるか否かを判定する(S155)。サブ制御部91は、店側設定スイッチ60のチャンネル設定が「A」〜「F」の範囲内であると判定したときには(S155でY)、遊技者による第2音量段階および第2光量段階の設定を制限(禁止)するため、S159の処理に移行する。   On the other hand, when the sub-control unit 91 determines that the volume or the amount of light has been changed (Y in S154), the sub-control unit 91 determines whether or not the channel setting of the store side setting switch 60 is within the range of “A” to “F”. (S155). When the sub-control unit 91 determines that the channel setting of the store-side setting switch 60 is within the range of “A” to “F” (Y in S155), the second volume level and the second light quantity level are determined by the player. In order to limit (prohibit) the setting, the process proceeds to S159.

一方、サブ制御部91は、店側設定スイッチ60のチャンネル設定が「A」〜「F」の範囲内ではないと判定したときには(S155でN)、変更された対象が音量であったか否かを判定する(S156)。サブ制御部91は、変更された対象が音量ではなく光量であったと判定したときには(S156でN)、演出における光量の大きさを、店側設定スイッチ60のチャンネル設定に基づく基準設定と遊技者が選択した光量設定とに応じた光量に設定する(S158)。なお、図22の光量設定領域52bにおいては、選択された光量に基づき強調表示が移動するとともに、キャラクタ演出領域52cにおいては、選択された光量に基づきバトル演出の画面の光量が変化する。その後、サブ制御部91は、S159の処理に移行する。   On the other hand, when the sub-control unit 91 determines that the channel setting of the store-side setting switch 60 is not within the range of “A” to “F” (N in S155), it is determined whether or not the changed target is a volume. Determination is made (S156). When the sub-control unit 91 determines that the changed target is not the volume but the light amount (N in S156), the sub-control unit 91 determines the light amount in the effect based on the channel setting of the store-side setting switch 60 and the player. Is set to a light amount corresponding to the selected light amount setting (S158). In the light quantity setting area 52b of FIG. 22, the highlighting moves based on the selected light quantity, and in the character effect area 52c, the light quantity of the battle effect screen changes based on the selected light quantity. Thereafter, the sub control unit 91 proceeds to the process of S159.

一方、サブ制御部91は、変更された対象が音量であったと判定したときには(S156でY)、音量変更操作処理を実行し(S157)、その後、S159の処理に移行する。   On the other hand, when the sub-control unit 91 determines that the changed target is the volume (Y in S156), the sub-control unit 91 executes a volume change operation process (S157), and then proceeds to the process of S159.

サブ制御部91は、S159の処理において、終了操作されたか否かを判定する(S159)。この終了操作は、遊技者側設定スイッチ70を長押しすることによって行われる。   The sub-control unit 91 determines whether or not an end operation has been performed in the process of S159 (S159). This end operation is performed by long-pressing the player side setting switch 70.

サブ制御部91は、所定期間内に終了操作されなかったと判定したときには(S159でN)、S154の処理に戻る。一方、サブ制御部91は、終了操作されたと判定したときには(S159でY)、設定画面の表示を終了し(S160)、遊技者側演出設定処理を終了する。遊技者側演出設定処理が終了したときには、第1音量段階および第2音量段階に基づき設定された音量と、第1光量段階および第2光量段階に基づき設定された光量とが、演出に反映される。   When the sub-control unit 91 determines that the end operation has not been performed within the predetermined period (N in S159), the process returns to S154. On the other hand, when the sub-control unit 91 determines that the end operation has been performed (Y in S159), the display of the setting screen is ended (S160), and the player side effect setting process is ended. When the player-side effect setting process ends, the sound volume set based on the first sound volume stage and the second sound volume stage and the light intensity set based on the first light intensity stage and the second light intensity stage are reflected in the effect. The

上述した遊技者側演出設定処理により、サブ制御部91は、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止することができる。これにより、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われなくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。   By the player side effect setting process described above, the sub-control unit 91 can prohibit the input reception of the player side setting switch 70 during the confirmation operation execution period. Thereby, in the confirmation operation execution period, the process accompanying operation of the player side setting switch 70 is not performed, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period can be reduced.

また、上述した遊技者側演出設定処理により、サブ制御部91は、ゲーム中においては、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止することができる。これにより、ゲーム中においては、遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われなくなり、遊技の興趣を高めることができる。   Further, the player-side effect setting process described above allows the sub-control unit 91 to prohibit input acceptance of the player-side setting switch 70 during the game. Thereby, during a game, the process accompanying operation of the player side setting switch 70 is no longer performed, and the interest of the game can be enhanced.

なお、上述した遊技者側演出設定処理では、サブ制御部91は、確認動作実行期間において遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止しているが、演出制御基板90の初期設定が完了するまで遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止するようにしてもよい。たとえば、図6に示す例では、確認動作実行期間内に演出制御基板90の初期設定が完了しているが、確認動作実行期間内に演出制御基板90の初期設定が完了しない例もある。演出制御基板90の初期設定が完了していないときに遊技者側設定スイッチ70の入力受付を許可すると、たとえば、液晶表示器51が表示する演出表示が正常に行われない状態で設定画面の表示が行われることもある。そこで、サブ制御部91は、演出制御基板90の初期設定が完了するまで遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止し、演出制御基板90の初期設定が終了するまで遊技者側設定スイッチ70が遊技者の操作を受け付けても設定画面を表示しないようにしてもよい。これにより、液晶表示器51が表示する演出表示が正常に行われない状態で、設定画面の表示が行われることを防止することができる。   In the player-side effect setting process described above, the sub-control unit 91 prohibits input acceptance of the player-side setting switch 70 during the confirmation operation execution period, but until the initial setting of the effect control board 90 is completed. You may make it prohibit the input reception of the player side setting switch 70. FIG. For example, in the example illustrated in FIG. 6, the initial setting of the effect control board 90 is completed within the confirmation operation execution period, but the initial setting of the effect control board 90 may not be completed within the confirmation operation execution period. If the player side setting switch 70 is allowed to accept input when the initial setting of the effect control board 90 is not completed, for example, the setting screen is displayed in a state where the effect display displayed on the liquid crystal display 51 is not normally performed. May be performed. Therefore, the sub-control unit 91 prohibits input reception of the player side setting switch 70 until the initial setting of the effect control board 90 is completed, and the player side setting switch 70 is turned on until the initial setting of the effect control board 90 is completed. The setting screen may not be displayed even when the player's operation is accepted. Thereby, it is possible to prevent the setting screen from being displayed in a state where the effect display displayed by the liquid crystal display 51 is not normally performed.

また、サブ制御部91は、確認動作実行期間と演出制御基板90の初期設定との両方が終了するまで遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止するようにしてもよい。たとえば、可動手段901〜903の動作状況によって、確認動作実行期間よりも演出制御基板90の初期設定の方が先に完了する場合や、演出制御基板90の初期設定よりも確認動作実行期間の方が先に完了する場合のどちらもある。具体例としては、可動手段901〜903がスムーズに動作した場合には演出制御基板90の初期設定よりも確認動作実行期間の方が先に完了するが、可動手段901〜903の動作中に引っ掛かりがあった場合には確認動作実行期間が長くなり、確認動作実行期間よりも演出制御基板90の初期設定の方が先に完了する場合がある。   Further, the sub control unit 91 may prohibit input acceptance of the player side setting switch 70 until both the confirmation operation execution period and the initial setting of the effect control board 90 are completed. For example, depending on the operation status of the movable units 901 to 903, the initial setting of the effect control board 90 is completed earlier than the confirmation operation execution period, or the confirmation operation execution period is more than the initial setting of the effect control board 90. There are both cases where it completes first. As a specific example, when the movable means 901 to 903 operate smoothly, the confirmation operation execution period is completed earlier than the initial setting of the effect control board 90, but it is caught during the operation of the movable means 901 to 903. If there is, the confirmation operation execution period becomes longer, and the initial setting of the effect control board 90 may be completed earlier than the confirmation operation execution period.

そこで、サブ制御部91は、確認動作実行期間と演出制御基板90の初期設定との両方が終了するまで遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止し、確認動作実行期間と演出制御基板90の初期設定との両方が終了するまで遊技者側設定スイッチ70が遊技者の操作を受け付けても設定画面を表示しないようにしてもよい。これにより、たとえば、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の操作に伴う処理が行われなくなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。また、たとえば、液晶表示器51が表示する演出表示が正常に行われない状態で、設定画面の表示が行われることを防止することができる。   Therefore, the sub-control unit 91 prohibits input acceptance of the player side setting switch 70 until both the confirmation operation execution period and the initial setting of the effect control board 90 are completed. The setting screen may not be displayed even if the player side setting switch 70 accepts the player's operation until both of the initial settings are completed. Thereby, for example, in the confirmation operation execution period, the process associated with the operation of the player side setting switch 70 is not performed, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period can be reduced. Further, for example, it is possible to prevent the setting screen from being displayed in a state where the effect display displayed by the liquid crystal display 51 is not normally performed.

以上のように、本実施の形態では、サブ制御部91(確認動作制御手段)は、可動手段901〜903の確認動作を制御する。また、サブ制御部91(特定制御実行手段)は、可動手段901〜903の確認動作を制御する期間である確認動作実行期間中に、遊技者側設定スイッチ70が遊技者の操作を受け付けても、設定画面を表示しない(特定制御を実行しない)。   As described above, in the present embodiment, the sub-control unit 91 (confirmation operation control unit) controls the confirmation operation of the movable units 901 to 903. In addition, the sub-control unit 91 (specific control execution unit) may receive the player's operation during the confirmation operation execution period, which is a period for controlling the confirmation operation of the movable units 901 to 903. , Does not display the setting screen (does not execute specific control).

上述したとおり、確認動作実行期間において可動手段901〜903が動作しているときに、遊技者側設定スイッチ70の操作に伴い、設定画面が表示されると煩わしい。そのため、本実施の形態では、確認動作実行期間においては、遊技者側設定スイッチ70の入力受付を禁止し、操作を無効とする。これにより、確認動作実行期間において、遊技者側設定スイッチ70の操作に伴って設定画面が表示されることが無くなり、確認動作実行期間における煩わしさを低減させることができる。   As described above, it is troublesome if the setting screen is displayed in accordance with the operation of the player side setting switch 70 when the movable units 901 to 903 are operating during the confirmation operation execution period. Therefore, in the present embodiment, during the confirmation operation execution period, input acceptance of the player side setting switch 70 is prohibited and the operation is invalidated. Thereby, in the confirmation operation execution period, the setting screen is not displayed with the operation of the player side setting switch 70, and the troublesomeness in the confirmation operation execution period can be reduced.

また、本実施の形態のスロットマシン1では、液晶表示器51(表示手段)は、表示領域に演出表示を行うようにしてもよい。また、可動手段901,902は、液晶表示器51の表示領域(たとえば、可動位置921,922)に重畳するように動作するようにしてもよい。また、設定スイッチ70の操作に伴って液晶表示器51に設定画面(特定情報)を表示するようにしてもよい。   Further, in the slot machine 1 of the present embodiment, the liquid crystal display 51 (display means) may perform effect display in the display area. Further, the movable means 901 and 902 may operate so as to overlap with the display area (for example, the movable positions 921 and 922) of the liquid crystal display 51. Further, a setting screen (specific information) may be displayed on the liquid crystal display 51 in accordance with the operation of the setting switch 70.

本実施の形態では、確認動作実行期間において可動手段901〜903が動作しているときに、設定スイッチ70の操作に伴って液晶表示器51に設定画面が表示されることが無い。よって、液晶表示器51に表示される設定画面の視認性を妨げないようにできる。   In the present embodiment, the setting screen is not displayed on the liquid crystal display 51 in accordance with the operation of the setting switch 70 when the movable units 901 to 903 are operating during the confirmation operation execution period. Therefore, the visibility of the setting screen displayed on the liquid crystal display 51 can be prevented from being hindered.

また、本実施の形態のスロットマシン1では、液晶表示器51(表示手段)は、表示領域に演出表示を行うようにしてもよい。また、可動手段901〜903の動作確認と並行して、演出制御基板90の初期設定を行うようにしてもよい。たとえば、サブCPU91aが、ROM91bに記憶されているプログラムを読み出して実行することにより、演出制御基板90の初期設定を行う。演出制御基板90の初期設定を行うことで、演出制御基板90による各処理を実行することができる。たとえば、液晶表示器51に演出画像などを表示させたり、スピーカ53,54から音を出力させたり、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けて、受け付けた操作に基づいた処理を行ったりすることができる。   Further, in the slot machine 1 of the present embodiment, the liquid crystal display 51 (display means) may perform effect display in the display area. In addition, the production control board 90 may be initially set in parallel with the operation confirmation of the movable units 901 to 903. For example, the sub CPU 91a reads out and executes a program stored in the ROM 91b, thereby performing the initial setting of the effect control board 90. By performing the initial setting of the effect control board 90, each process by the effect control board 90 can be executed. For example, displaying an effect image or the like on the liquid crystal display 51, outputting a sound from the speakers 53 and 54, receiving an operation of the player side setting switch 70, and performing a process based on the received operation. Can do.

このように、可動手段901〜903の動作確認と並行して、演出制御基板90の初期設定をおこなうことにより、演出制御基板90の初期設定に長い時間を要さないようにすることができる。   As described above, by performing the initial setting of the effect control board 90 in parallel with the operation confirmation of the movable units 901 to 903, it is possible to prevent the initial setting of the effect control board 90 from requiring a long time.

また、本実施の形態のスロットマシン1では、演出制御基板90の初期設定が終了するまで、サブ制御部91は、遊技者側設定スイッチ70が遊技者の操作を受け付けても設定画面を表示しないようにしてもよい。これにより、液晶表示器51が表示する演出表示が正常に行われない状態で、設定画面の表示が行われることを防止することができる。   In the slot machine 1 of the present embodiment, the sub-control unit 91 does not display the setting screen even if the player side setting switch 70 accepts the player's operation until the initial setting of the effect control board 90 is completed. You may do it. Thereby, it is possible to prevent the setting screen from being displayed in a state where the effect display displayed by the liquid crystal display 51 is not normally performed.

また、本実施の形態のスロットマシン1では、前面扉1bの開放中は、遊技者側設定スイッチ70が無効としてもよい。これにより、前面扉1bの開放中に、演出に関する設定をいたずらされたり、事故的に演出に関する設定をいじってしまうことを防止することができる。   In the slot machine 1 of the present embodiment, the player side setting switch 70 may be disabled while the front door 1b is opened. As a result, it is possible to prevent the settings relating to the performance from being tampered with and the accidental settings related to the performance from being accidentally manipulated while the front door 1b is opened.

また、本実施の形態のスロットマシン1において、演出制御基板90(演出制御手段)は通常状態と省電力状態(節電状態ともいう)とを設定するための設定手段を備え、デモ演出を実行するときに、設定手段により通常状態が設定されているときは通常モードのデモ演出を実行し、設定手段により省電力状態が設定されているときは省電力モード(節電モードともいう)のデモ演出を実行するようにしてもよい。   In the slot machine 1 of the present embodiment, the effect control board 90 (effect control means) includes setting means for setting a normal state and a power saving state (also referred to as a power saving state), and executes a demonstration effect. Sometimes, when the normal state is set by the setting means, the demonstration effect of the normal mode is executed, and when the power saving state is set by the setting means, the demonstration effect of the power saving mode (also called the power saving mode) is performed. You may make it perform.

このように、設定手段によって設定された状態に基づいてデモ演出を実行することで、デモ演出を実行するための処理が好適に行われる。   Thus, the process for performing a demonstration effect is performed suitably by performing a demonstration effect based on the state set by the setting means.

また、本実施の形態のスロットマシン1において、通常モードのデモ演出は、特定時間の演出を繰り返す演出であり、省電力モードのデモ演出は、演出手段(液晶表示器51、演出効果LED52、リールLED55)を特定状態にしておく演出であってもよい。   Further, in the slot machine 1 of the present embodiment, the demonstration effect in the normal mode is an effect that repeats the effect for a specific time, and the demonstration effect in the power saving mode is effect means (liquid crystal display 51, effect effect LED 52, reel). It may be an effect that keeps the LED 55) in a specific state.

このように、通常デモ演出と省電力デモ演出とを設けることで、デモ演出を実行するための処理が好適に行われる。   Thus, by providing the normal demonstration effect and the power saving demonstration effect, the process for executing the demonstration effect is suitably performed.

また、本実施の形態のスロットマシン1において、ゲーム中にエラー(異常)が発生したときには該ゲームの終了後にエラー信号(セキュリティ信号)を出力し、払い出しのあるゲーム中にエラーが発生した場合には払出信号の外部出力完了前にエラー信号の出力を開始するようにしてもよい。   Further, in the slot machine 1 of the present embodiment, when an error (abnormality) occurs during the game, an error signal (security signal) is output after the game ends, and when an error occurs during the game with payout May start outputting the error signal before the completion of the external output of the payout signal.

このようなタイミングでエラー信号の出力を開始することで、エラーの発生契機を判別することができる。   By starting the output of the error signal at such timing, it is possible to determine the timing of occurrence of the error.

[音量変更操作処理]
図26を参照しながら、図25のS157でサブ制御部91が実行する音量変更操作処理について説明する。
[Volume change operation processing]
With reference to FIG. 26, the sound volume changing operation process executed by the sub-control unit 91 in S157 of FIG. 25 will be described.

サブ制御部91は、確認音出力中タイマのカウント中であるか否かを判定する(S170)。本実施の形態においては、遊技者の変更操作によって音量が変更されたときには、図22の音量設定領域52aにおいて、選択された音量に基づき強調表示が移動する。さらに、音量設定領域52aにおいて行われるバトル演出を利用して確認音が出力される。たとえば、図22の例に示すように、「参ったか!!」の音声が確認音として出力される。確認音が出力されることによって、遊技者が変更後の音量を確認することができる。確認音出力中タイマは、確認音の出力時間に合わせてカウントし、カウント値が所定値に達するとタイマアップとなり、カウントを停止する。   The sub-control unit 91 determines whether or not the confirmation sound output timer is counting (S170). In the present embodiment, when the volume is changed by the player's change operation, the highlighting moves in the volume setting area 52a of FIG. 22 based on the selected volume. Further, a confirmation sound is output using a battle effect performed in the volume setting area 52a. For example, as shown in the example of FIG. 22, the voice “Did you come!” Is output as a confirmation sound. By outputting the confirmation sound, the player can confirm the volume after the change. The confirmation sound output timer counts according to the output time of the confirmation sound, and when the count value reaches a predetermined value, the timer is up and stops counting.

サブ制御部91は、確認音出力中タイマのカウント中でないと判定したときには(S170でN)、遊技者が第2音量段階で変更可能な最大の音量へ変更操作したか否かを判定する(S171)。サブ制御部91は、最大の音量へ変更操作されたと判定したときには(S171でY)、すでに最大の音量に変更済みであるか否かを判定する(S172)。   When it is determined that the confirmation sound output timer is not counting (N in S170), the sub-control unit 91 determines whether or not the player has performed a change operation to the maximum volume that can be changed in the second volume level ( S171). When it is determined that the operation has been changed to the maximum volume (Y in S171), the sub-control unit 91 determines whether or not the volume has already been changed to the maximum volume (S172).

サブ制御部91は、未だ最大の音量に変更済みではないと判定したときには(S172でN)、演出における音量の大きさを、店側設定スイッチ60のチャンネル設定に基づく基準設定と遊技者が選択した音量設定とに応じた音量に設定する(S177)。その後、サブ制御部91は、S177の処理で設定した音量の確認音をスピーカ53,54から出力し(S178)、S179の処理に移行する。   When the sub-control unit 91 determines that the volume has not yet been changed to the maximum volume (N in S172), the player selects the reference volume based on the channel setting of the store-side setting switch 60 and the player. The volume is set according to the set volume (S177). Thereafter, the sub-control unit 91 outputs the confirmation sound of the volume set in the process of S177 from the speakers 53 and 54 (S178), and proceeds to the process of S179.

一方、サブ制御部91は、すでに最大の音量に変更済みであると判定したときには(S172でY)、店側設定スイッチ60のチャンネル設定に基づく基準設定と現在選択されている最大の音量設定とに応じた音量の確認音、つまり店側設定スイッチ60のチャンネル設定に対応した最大音量の確認音をスピーカ53,54から出力し(S173)、S179の処理に移行する。   On the other hand, when the sub-control unit 91 determines that the volume has already been changed to the maximum volume (Y in S172), the reference setting based on the channel setting of the store setting switch 60 and the currently selected maximum volume setting The confirmation sound of the volume corresponding to the above, that is, the confirmation sound of the maximum sound volume corresponding to the channel setting of the store side setting switch 60 is output from the speakers 53 and 54 (S173), and the process proceeds to S179.

サブ制御部91は、S171の処理において、最大の音量へ変更操作されていないと判定したときには(S171でN)、遊技者が第2音量段階で変更可能な最小の音量へ変更操作したか否かを判定する(S174)。サブ制御部91は、最小の音量へ変更操作されたと判定したときには(S174でY)、すでに最小の音量に変更済みであるか否かを判定する(S175)。   If the sub-control unit 91 determines in the process of S171 that the change operation has not been performed to the maximum volume (N in S171), whether or not the player has performed the change operation to the minimum volume that can be changed in the second volume level. Is determined (S174). When it is determined that the operation has been changed to the minimum volume (Y in S174), the sub-control unit 91 determines whether the volume has already been changed to the minimum volume (S175).

サブ制御部91は、すでに最小の音量に変更済みであると判定したときには(S175でY)、店側設定スイッチ60のチャンネル設定に基づく基準設定と現在選択されている最小の音量設定とに応じた音量の確認音、つまり店側設定スイッチ60のチャンネル設定に対応した最小音量の確認音をスピーカ53,54から出力し(S176)、S179の処理に移行する。   If the sub-control unit 91 determines that the volume has already been changed to the minimum volume (Y in S175), the sub-control unit 91 responds to the reference setting based on the channel setting of the store side setting switch 60 and the currently selected minimum volume setting. The confirmation sound of the sound volume, that is, the confirmation sound of the minimum sound volume corresponding to the channel setting of the store side setting switch 60 is output from the speakers 53 and 54 (S176), and the process proceeds to S179.

一方、サブ制御部91は、最小の音量へ変更操作されていないと判定したとき(S174でN)、もしくは未だ最小の音量に変更済みではないと判定したときには(S175でN)、S177の処理に移行する。   On the other hand, when the sub-control unit 91 determines that the operation has not been changed to the minimum volume (N in S174), or determines that the volume has not yet been changed to the minimum volume (N in S175), the process of S177 is performed. Migrate to

サブ制御部91は、S179の処理において、確認音出力中タイマのカウントを開始する(S179)し、音量変更操作処理を終了する。   In the process of S179, the sub-control unit 91 starts counting the confirmation sound output timer (S179), and ends the volume change operation process.

一方、サブ制御部91は、S170の処理において、確認音出力中タイマのカウント中であると判定したときには(S170でY)、確認音出力中タイマのカウントを1減算する(S180)。その後、サブ制御部91は、確認音出力中タイマのカウント値が所定値に達することによってタイマアップしたか否かを判定する(S181)。サブ制御部91は、タイマアップしていないと判定したときには(S181でN)、音量変更操作処理を終了する。一方、サブ制御部91は、タイマアップしたと判定したときには(S181でY)、確認音の出力を終了し(S182)、音量変更操作処理を終了する。   On the other hand, when the sub-control unit 91 determines in the processing of S170 that the confirmation sound output timer is counting (Y in S170), the sub control unit 91 decrements the count of the confirmation sound output timer by 1 (S180). Thereafter, the sub-control unit 91 determines whether or not the timer is up when the count value of the confirmation sound output timer reaches a predetermined value (S181). When the sub-control unit 91 determines that the timer is not up (N in S181), the volume changing operation process is terminated. On the other hand, when the sub control unit 91 determines that the timer has expired (Y in S181), the sub control unit 91 ends the output of the confirmation sound (S182), and ends the volume change operation process.

このように、遊技者側設定スイッチ70を遊技者が操作することによって、遊技中の演出における音量および光量の大きさを設定することができる。つまり、スロットマシン1の電源がON状態であり、かつ前面扉1bが閉鎖され、かつ遊技者側設定スイッチ70が操作されたことを条件に、設定画面が表示されて音量および光量の設定が可能である。   As described above, when the player operates the player side setting switch 70, it is possible to set the volume and the amount of light in the effect during the game. That is, the setting screen is displayed and the volume and light quantity can be set on condition that the slot machine 1 is powered on, the front door 1b is closed, and the player setting switch 70 is operated. It is.

ここで、前面扉1bが開放したときには、該前面扉1bの外側が隣接するスロットマシンまで近寄る場合がある。このような場合、遊技者以外の他人、たとえば隣に座る遊技者が遊技者側設定スイッチ70に触れて操作してしまう虞がある。また、前面扉1bを開放しながらのメダル詰まりの解消作業や、払出率の設定値の変更作業をしているときに、店員が気づかずに遊技者側設定スイッチ70に触れて操作してしまう虞もある。   Here, when the front door 1b is opened, the outside of the front door 1b may approach an adjacent slot machine. In such a case, a person other than the player, for example, a player sitting next to the player may touch the player-side setting switch 70 to operate it. In addition, when the operation of resolving the clogged medals while opening the front door 1b or the operation of changing the setting value of the payout rate, the store clerk touches and operates the player side setting switch 70 without noticing. There is also a fear.

しかし、本実施の形態においては、スロットマシン1で遊技する遊技者以外の者によって遊技者側設定スイッチ70が操作されたとしても、前面扉1bが開放しているときには音量および光量の設定が禁止されるため、遊技者が意図しない内容で音量および光量の設定が行われてしまうことを防止することができる。   However, in the present embodiment, even if the player side setting switch 70 is operated by a person other than the player who plays in the slot machine 1, setting of the volume and the light amount is prohibited when the front door 1b is opened. Therefore, it is possible to prevent the volume and light amount from being set with contents not intended by the player.

さらに、前面扉1bが閉鎖されているときに設定画面が表示された状態で一旦前面扉1bが開放しても、設定画面を表示し続ける。このため、遊技者が設定中にメダル詰まりなどの解消作業によって一旦前面扉1bが開放しても、その後、再び前面扉1bが閉鎖されたときには継続してその続きから音量および光量の設定を行うことができる。よって、遊技者の利便性が向上して不満を感じさせることがない。   Furthermore, even if the front door 1b is once opened while the setting screen is displayed when the front door 1b is closed, the setting screen is continuously displayed. For this reason, even if the front door 1b is once opened by the work of solving the clogged medals during setting, the volume and light quantity are continuously set when the front door 1b is closed again thereafter. be able to. Therefore, the convenience of the player is improved and no dissatisfaction is felt.

本実施の形態においては、音量および光量の初期表示、つまり設定画面が表示されたときに最初に強調表示される音量および光量が、店側設定スイッチ60のチャンネル設定の状態(第1音量段階、第1光量段階)に応じて異なる。たとえば、図23に示すように、店側設定スイッチ60のチャンネル設定が「1」から「3」に変更すれば、音量の初期表示も「3」から「6」に変更し、光量の初期表示も「30%」から「60%」に変更する。仮に、店側設定スイッチ60のチャンネル設定の状態にかかわらず、音量および光量の初期表示が一定であれば、遊技者は実際の音量および光量を誤認してしまう。たとえば、店側設定スイッチ60のチャンネル設定が「1」および「3」のいずれにおいても、音量の初期表示が常に「2」であれば、遊技者は実際の音量を誤認してしまう。   In the present embodiment, the initial display of the volume and the light amount, that is, the volume and the light amount that are initially highlighted when the setting screen is displayed are the channel setting states (first volume level, Depending on the first light intensity step). For example, as shown in FIG. 23, if the channel setting of the store side setting switch 60 is changed from “1” to “3”, the initial display of the volume is also changed from “3” to “6”, and the initial display of the light amount is performed. Is also changed from “30%” to “60%”. If the initial display of the sound volume and the light amount is constant regardless of the channel setting state of the store side setting switch 60, the player misidentifies the actual sound volume and light amount. For example, regardless of whether the channel setting of the store-side setting switch 60 is “1” or “3”, if the initial display of the volume is always “2”, the player misidentifies the actual volume.

しかし、音量および光量の初期表示が、店側設定スイッチ60のチャンネル設定の状態(第1音量段階、第1光量段階)に応じて変化するため、遊技者は、店側設定スイッチ60のチャンネル設定の状態を把握しやすく、実際の音量を誤認してしまうことがない。これにより、遊技者は、好適に音量および光量の設定を行うことができる。   However, since the initial display of the sound volume and the light amount changes according to the channel setting state (first sound volume step, first light amount step) of the store side setting switch 60, the player sets the channel of the store side setting switch 60. It is easy to grasp the state of the sound, and the actual volume will not be mistaken. Thereby, the player can suitably set the volume and the amount of light.

さらに、第1音量段階や第1光量段階が最高段階であるときと最低段階であるときとで、音量および光量の初期表示が異なるため、実際の音量や光量が誤認されにくく、遊技者は、好適に音量および光量の設定を行うことができる。   Furthermore, since the initial display of the volume and the light quantity is different between when the first volume stage and the first light quantity stage are the highest stage and when the first stage is the lowest stage, the actual volume and light quantity are less likely to be mistaken. The volume and light amount can be set suitably.

音量および光量の初期表示が、第1音量段階や第1光量段階が最高段階以外であるときには、最高段階以外の第2音量段階(「2」〜「13」)や第2光量段階(「30%」、「65%」、「50%」、「75%」)となり、かつ、第1音量段階や第1光量段階が最高段階であるときには最高段階である第2音量段階(「14」)や第2光量段階(「100%」)となる。このため、実際の音量や光量が誤認されにくく、遊技者は、好適に音量や光量を調整できる。さらに、音量や光量が遊技店側の設定よりも大きくなることがない。このため、遊技店側は、第1音量段階や第1光量段階を最高にしておくことで、意図しない大きな音の出力や明るい光での点灯などを防止することができる。   When the initial display of the volume and the light amount is the first sound volume step or the first light amount step other than the highest step, the second sound volume step (“2” to “13”) other than the highest step or the second light amount step (“30”). % ”,“ 65% ”,“ 50% ”,“ 75% ”) and the second volume level (“ 14 ”) that is the highest level when the first volume level and the first light intensity level are the highest levels. Or the second light quantity step (“100%”). For this reason, the actual sound volume and light amount are not easily misidentified, and the player can adjust the sound volume and light amount suitably. Furthermore, the volume and light quantity do not become larger than the settings at the game store side. For this reason, the game store side can prevent unintentional loud sound output or lighting with bright light by setting the first volume level and the first light quantity level to the maximum.

店側設定スイッチ60のチャンネル設定が変更された場合、第1音量段階や第1光量段階は、設定画面の表示時に初めて設定(変更)され、実際の音量や光量が反映される。つまり、店員が店側設定スイッチ60のチャンネル設定を変更しても、そのときには音量や光量に反映されず、その後、遊技者が遊技者側設定スイッチ70を操作して設定画面が表示されて、該設定画面の表示が終了したときに初めて音量や光量に反映される。たとえば、通常、遊技者は、第1音量段階や第1光量段階を設定することができないため、第1音量段階や第1光量段階が変更されても遊技者にとっては変更前の音量や光量を望むことがあるが、このような場合であっても、設定画面の表示によって遊技者は音量や光量の変更を認識することができる。このため、遊技者の意図しないタイミングで音量や光量が変更されることを防止することができる。   When the channel setting of the store side setting switch 60 is changed, the first volume level and the first light level are set (changed) for the first time when the setting screen is displayed, and the actual volume and light level are reflected. That is, even if the store clerk changes the channel setting of the store-side setting switch 60, it is not reflected in the volume or light amount at that time, and then the player operates the player-side setting switch 70 to display the setting screen. Only when the display of the setting screen is finished is the sound volume and light quantity reflected. For example, normally, since the player cannot set the first volume level or the first light level, even if the first volume level or the first light level is changed, the player can change the volume and light level before the change. Although it may be desired, even in such a case, the player can recognize the change in the volume and the amount of light by displaying the setting screen. For this reason, it is possible to prevent the volume and light amount from being changed at a timing not intended by the player.

第2音量段階の設定時においては、バトル演出の音声を用いた確認音が出力されるため、実際の演出音を聞きながらでも音量の設定を確認でき、遊技者は、容易に音量を設定することができる。さらに、第2光量段階の設定時においては、バトル演出の画面の光量が変更するため、実際の演出画面を見ながらでも光量の設定を確認でき、遊技者は、容易に光量を設定することができる。   At the time of setting the second volume stage, a confirmation sound using the sound of the battle effect is output, so that the volume setting can be confirmed while listening to the actual effect sound, and the player can easily set the volume. be able to. Furthermore, since the light amount of the battle effect screen changes at the time of setting the second light amount step, the light amount setting can be confirmed while looking at the actual effect screen, and the player can easily set the light amount. it can.

店側設定スイッチ60のチャンネルとして、遊技者による音量や光量の調整を制限する「A」〜「F」が用意されているため、遊技者側の音量設定や光量設定を制限でき、遊技店が意図しない音量および光量での設定を防止することができる。   Since “A” to “F” for restricting the volume and light amount adjustment by the player are prepared as channels of the store side setting switch 60, the player side volume setting and light amount setting can be restricted. Setting with unintended volume and light quantity can be prevented.

音量変更操作処理では、始めに確認音出力中タイマがカウント中であるか否かを判定することにより、確認音の出力中では、音量の変更操作を無効にすることができる。このため、遊技者が短期間に連続して変更操作したとしても、遊技者が意図しない音量調整が行われることを防止することができる。   In the volume change operation process, it is possible to invalidate the volume change operation while the confirmation sound is being output by first determining whether the confirmation sound output timer is counting. For this reason, even if the player performs a change operation continuously in a short period of time, it is possible to prevent the volume adjustment unintended by the player from being performed.

さらに、現在が最小の音量であるにもかかわらず、遊技者が音量をさらに下げようとした場合には、最小の音量の確認音が出力される。また、現在が最大の音量であるにもかかわらず、遊技者が音量をさらに上げようとした場合には、最大の音量の確認音が出力される。このため、遊技者に音量が設定できる範囲を超えて操作をしていることを認識させることができ、注意を促すことができる。   Furthermore, when the player tries to lower the volume even though the current volume is the minimum, a confirmation sound with the minimum volume is output. In addition, when the player tries to increase the volume even though the current volume is the maximum, a confirmation sound with the maximum volume is output. For this reason, it is possible to make the player recognize that the operation is outside the range where the volume can be set, and to call attention.

[デモ演出]
本実施の形態のメイン制御部41は、待機状態へ移行する旨を示す待機コマンドを、1ゲーム終了後、賭数が設定されることがなく遊技の終了が推定される時間(本実施の形態では60秒)経過して待機状態に移行するとき、クレジット(賭数の設定に用いられたメダルを含む)の精算によるメダルの払い出しが終了し、払出終了コマンドを送信した後に待機状態に移行するときに送信する。さらに、上述したように、メイン制御部41は、設定変更に伴う初期化処理が行われたときや、設定変更以外において初期化処理が行われたときにも、待機コマンドを送信する。これに対して、サブ制御部91は、待機コマンドを受信することを含むデモ演出の開始条件が成立したときに、図27に示すように、デモ演出(デモンストレーション演出)を開始する。
[Demo production]
The main control unit 41 according to the present embodiment provides a standby command indicating that a transition to the standby state is made, after one game is over, the time when the end of the game is estimated without setting the number of bets (this embodiment 60 seconds), when transitioning to the standby state, the payout of medals by the settlement of credits (including medals used for setting the number of bets) is completed, and after entering the payout end command, the transition is made to the standby state. When to send. Further, as described above, the main control unit 41 also transmits a standby command when an initialization process associated with a setting change is performed or when an initialization process is performed other than the setting change. On the other hand, the sub-control unit 91 starts the demonstration effect (demonstration effect) as shown in FIG. 27 when the start condition of the demonstration effect including receiving the standby command is satisfied.

図28に示すように、デモ演出の開始条件が成立したことによるデモ演出に関する制御では、サブ制御部91は、待機コマンドを受信した場合に、RAM91cに省電力モードの設定がされているか否かを判定し(Sa01)、省電力モードの設定がされていない場合には、通常モードでデモ演出を開始し(Sa02)、省電力モードの設定がされている場合には、省電力モードでデモ演出を開始する(Sa06)。   As shown in FIG. 28, in the control related to the demonstration effect due to the establishment of the demonstration effect start condition, the sub-control unit 91 determines whether or not the power saving mode is set in the RAM 91c when the standby command is received. (Sa01), if the power saving mode is not set, the demonstration effect starts in the normal mode (Sa02). If the power saving mode is set, the demonstration is performed in the power saving mode. The production starts (Sa06).

Sa02のステップで通常モードのデモ演出を開始した場合は、通常モードのデモ演出に対応する演出パターンを選択して、図27(b)に示すように、当該機種に関連する演出映像を液晶表示器51に表示させるとともに、時間の経過に応じて演出効果LED52、リールLED55の点灯態様を変化させるように制御する。通常モードのデモ演出に対応する演出パターンは、開始から終了までに特定時間(本実施の形態では30秒間)を要するように構成されている。また、通常モードのデモ演出を実行する場合には、特定時間を要する演出パターンの演出を繰り返し実行することで、通常モードのデモ演出を継続して実行することができる。   When the demonstration effect in the normal mode is started in step Sa02, an effect pattern corresponding to the demonstration effect in the normal mode is selected, and an effect image related to the model is displayed on the liquid crystal as shown in FIG. The display 51 is displayed, and the lighting mode of the effect LED 52 and the reel LED 55 is controlled to change as time passes. The production pattern corresponding to the demonstration production in the normal mode is configured to require a specific time (in this embodiment, 30 seconds) from the start to the end. Further, when executing the demonstration effect in the normal mode, the demonstration effect in the normal mode can be continuously executed by repeatedly executing the effect pattern effect that requires a specific time.

Sa02のステップにおいて通常モードのデモ演出を開始させた後は、MAXBETスイッチ6の操作またはメダル投入部4からのメダルの投入による賭数の設定操作が行われるか(Sa03)、Sa02のステップでデモ演出を開始してから特定時間(本実施の形態では、30秒間)が経過するまで、演出パターンにより規定された制御パターンに従って時間経過に応じた制御を行う(Sa04)。そして、賭数の設定操作が行われることなく特定時間が経過した場合には、Sa02のステップに戻って通常モードのデモ演出を最初から開始して、通常モードのデモ演出を賭数の設定操作が行われるまで繰り返し行う。   After starting the demonstration demonstration in the normal mode in the step of Sa02, is the operation of the MAXBET switch 6 or the setting operation of the bet number by the insertion of the medal from the medal insertion unit 4 (Sa03), the demonstration in the step of Sa02? Control is performed according to the passage of time according to the control pattern defined by the production pattern until a specific time (30 seconds in the present embodiment) elapses after the production is started (Sa04). If the specified time has elapsed without the bet number setting operation being performed, the process returns to step Sa02 to start the normal mode demonstration effect from the beginning, and the normal mode demonstration effect is set to the bet number setting operation. Repeat until.

Sa03のステップにおいて賭数の設定操作が行われた場合には、デモ演出を終了させて(Sa05)、遊技の進行状況に応じた演出パターンでの制御を行う。   When the betting number setting operation is performed in the step of Sa03, the demonstration effect is ended (Sa05), and the control is performed with the effect pattern according to the progress of the game.

一方、Sa06のステップにおいて、省電力モードのデモ演出を開始した場合は、省電力モードのデモ演出に対応する演出パターンを選択して、図27(c)に示すように、「省電力モード中」といったメッセージを液晶表示器51に表示させるとともに、液晶表示器51の輝度を最小値に設定し、演出効果LED52およびリールLED55を消灯状態とするように制御する。省電力モードのデモ演出に対応する演出パターンは、当該パターンによる制御の開始からの経過時間に関わらず開始時の状態で維持するように構成されている。   On the other hand, when the demonstration effect in the power saving mode is started in the step of Sa06, an effect pattern corresponding to the demonstration effect in the power saving mode is selected, and as shown in FIG. Is displayed on the liquid crystal display 51, the brightness of the liquid crystal display 51 is set to a minimum value, and the effect effect LED 52 and the reel LED 55 are controlled to be turned off. The effect pattern corresponding to the demonstration effect in the power saving mode is configured to be maintained in the state at the start regardless of the elapsed time from the start of the control by the pattern.

Sa06のステップにおいて省電力モードのデモ演出を開始させた後は、時間経過に関わらず、賭数の設定操作が行われるまで待機する(Sa07)。そして、賭数の設定操作が行われた場合には、通常モードのデモ演出を開始した場合と同様に、デモ演出を終了させて(Sa05)、遊技の進行状況に応じた演出パターンでの制御を行う。   After starting the demonstration effect in the power saving mode in the step of Sa06, the process waits until the betting number setting operation is performed regardless of the passage of time (Sa07). Then, when the betting number setting operation is performed, the demonstration effect is ended (Sa05) in the same manner as when the demonstration effect in the normal mode is started, and the control with the effect pattern according to the progress of the game is performed. I do.

本実施の形態のサブ制御部91は、上述のように省電力モードの設定に応じて通常モードおよび省電力モードのいずれかのモードでデモ演出を実行可能となっており、遊技場の店員などにより設定された設定に従ってデモ演出を実行することとなる。遊技場の店員などによる省電力モードの設定および確認は、メイン制御部41が上述した当選確率(払出率)の設定値の設定変更状態または設定確認状態であるときに行うことが可能である。   As described above, the sub-control unit 91 according to the present embodiment can execute a demonstration effect in any one of the normal mode and the power saving mode according to the setting of the power saving mode. The demonstration effect will be executed according to the setting set by. The setting and confirmation of the power saving mode by a game shop clerk or the like can be performed when the main control unit 41 is in the setting change state or the setting confirmation state of the set value of the winning probability (payout rate) described above.

具体的には、サブ制御部91は、メイン制御部41から設定コマンドを受信して設定変更状態が開始されたことを特定した場合、または、設定確認コマンドを受信して設定確認状態が開始されたことを特定した場合に、図29に示すように、省電力モードの変更状態に移行して省電力モードの変更画面を液晶表示器51に表示させる。省電力モードの変更画面では、通常モードまたは省電力モードを選択可能である旨、選択中のモード、ストップスイッチ8L,8Rおよびスタートスイッチ7の操作によりモードを選択して決定できる旨のメッセージが表示されるようになっている。省電力モードの変更画面が表示された状態で、通常モードまたは省電力モードのいずれかが選択されて決定された場合には、決定されたモードをデモ演出のモードとしてRAM91cに設定する。その後、メイン制御部41から設定コマンド、設定確認コマンドを受信して設定変更状態または設定確認状態が終了されたことを特定したときに、省電力モードの変更状態を終了して、省電力モードの変更画面の表示を終了する。その後、直ぐに、図30に示すように、RAM91cに設定されているモードのデモ演出、すなわち、デモ演出のモードとして通常モードが設定されている場合には、通常モードのデモ演出を開始させ、省電力モードが設定されている場合には、省電力モードのデモ演出を開始させる。   Specifically, the sub control unit 91 receives the setting command from the main control unit 41 and specifies that the setting change state has been started, or receives the setting confirmation command and starts the setting confirmation state. When this is specified, as shown in FIG. 29, the power saving mode change state is entered, and the power saving mode change screen is displayed on the liquid crystal display 51. On the power saving mode change screen, a message indicating that the normal mode or the power saving mode can be selected, and a message indicating that the mode being selected and the mode can be selected and determined by operating the stop switches 8L and 8R and the start switch 7 are displayed. It has come to be. When either the normal mode or the power saving mode is selected and determined while the power saving mode change screen is displayed, the determined mode is set in the RAM 91c as a demonstration effect mode. After that, when a setting command or a setting confirmation command is received from the main control unit 41 and it is specified that the setting change state or the setting confirmation state has ended, the power saving mode change state is ended, and the power saving mode Ends the display of the change screen. Thereafter, as shown in FIG. 30, immediately when the demonstration effect of the mode set in the RAM 91c, that is, when the normal mode is set as the demonstration effect mode, the demonstration effect of the normal mode is started to save When the power mode is set, demonstration of the power saving mode is started.

サブ制御部91は、上述のようにデモ演出の開始条件が成立したときにデモ演出を開始する。当該デモ演出の開始条件は、図31に示すように、デモ演出に移行する前の演出態様すなわち実行中の演出態様ごとに定められている。なお、図31に示す演出態様およびデモ演出の開始条件は一例である。たとえば、本実施の形態においては、デモ演出の開始条件としては、設定変更に伴う初期化処理が行われたときや、設定変更以外において初期化処理が行われたにも成立する。   The sub-control unit 91 starts the demonstration effect when the start condition for the demonstration effect is satisfied as described above. As shown in FIG. 31, the start condition of the demonstration effect is determined for each production mode before the transition to the demonstration production, that is, the production mode being executed. Note that the production mode and the demonstration production start conditions shown in FIG. 31 are examples. For example, in the present embodiment, the start condition for the demonstration effect is established when an initialization process associated with a setting change is performed or when an initialization process is performed other than the setting change.

図31に示すように、実行中の演出態様が、通常背景、特殊背景またはBGM付き特殊背景である場合には、遊技終了または演出メニューの終了から遊技に関連する操作および演出メニューに関連する操作が行われることなく、60秒経過したことまたは精算操作がされることがデモ演出開始条件である。   As shown in FIG. 31, when the effect mode being executed is a normal background, a special background, or a special background with BGM, an operation related to the game and an operation related to the effect menu from the end of the game or the effect menu. The demonstration effect start condition is that 60 seconds have elapsed without being performed or a settlement operation is performed.

図32(a)に示すように、メイン制御部41は、遊技の終了後の60秒間に、遊技に関連する操作が行われなかった場合には、待機コマンドを送信する。これに対して、サブ制御部91は、通常背景または特殊背景による演出が行われる遊技において停止操作が行われて遊技が終了した後、演出メニューに関連する操作が60秒間行われることなく、待機コマンドを受信した場合または精算操作によるクレジットの精算後に送信された待機コマンドを受信した場合には、待機コマンドを受信したときにデモ演出を開始させる。また、図32(b)に示すように、サブ制御部91は、実行中の演出態様が、BGM付きの特殊背景である場合には、遊技が終了した後、30秒間、遊技に関連する操作および演出メニューに関連する操作が行われない場合に、BGMを停止させ、さらに30秒間すなわち遊技が終了した後から60秒間、演出メニューに関連する操作が行われることなく、待機コマンドを受信した場合には、待機コマンドを受信したときにデモ演出を開始させる。   As shown in FIG. 32A, the main control unit 41 transmits a standby command when an operation related to the game is not performed for 60 seconds after the game is over. On the other hand, the sub-control unit 91 waits for 60 seconds without performing an operation related to the effect menu after the stop operation is performed in the game in which the effect with the normal background or the special background is performed and the game ends. When the command is received or when the standby command transmitted after the settlement of the credit by the settlement operation is received, the demonstration effect is started when the standby command is received. Further, as shown in FIG. 32 (b), when the effect mode being executed is a special background with BGM, the sub-control unit 91 performs an operation related to the game for 30 seconds after the game ends. When the operation related to the production menu is not performed, the BGM is stopped, and when the standby command is received for 30 seconds, that is, 60 seconds after the game is finished, without performing the operation related to the production menu. First, a demonstration effect is started when a standby command is received.

また、たとえば、図33(a)に示すように、演出メニューの終了後に通常背景、特殊背景またはBGM付き特殊背景による演出を実行中に遊技に関連する操作が行われなかったことによる待機コマンドを受信した場合であって、待機コマンドを受信した際に上述の演出操作経過時間タイマの値が60秒経過前である場合には、演出操作経過時間タイマの値が60秒経過したときにデモ演出を開始させる。   Also, for example, as shown in FIG. 33 (a), a standby command is issued when an operation related to a game is not performed while an effect with a normal background, a special background, or a special background with BGM is being executed after the effect menu ends. If the value of the above-described production operation elapsed time timer is 60 seconds before the standby command is received and the value of the production operation elapsed time timer is 60 seconds, To start.

また、図31に示すように、実行中の演出態様が、警告報知である場合には、遊技終了から遊技に関連する操作および演出メニューに関連する操作が行われることなく、60秒経過したことまたは精算操作がされることがデモ演出開始条件である。図32(c)に示すように、メイン制御部41は、遊技の終了後、60秒間に遊技に関連する操作が行われない場合または精算操作によるクレジットの精算後に送信された待機コマンドを受信した場合に、待機コマンドを送信する。これに対して、サブ制御部91は、非推奨停止順で停止操作が行われたときに警告報知を開始し、その後、警告報知を継続して、待機コマンドを受信したときにデモ演出を開始させる。ここで、非推奨停止順とは、遊技者に推奨されていないリールの停止順である。本実施の形態では、ATに制御されていないゲームにおいては、左第1停止が推奨されているため、左第1停止以外の停止順が非推奨停止順となる。また、ATに制御されているゲームにおいては、ナビ演出に従った停止順が推奨されているため、ナビ演出に従わない停止順が非推奨停止順となる。なお、推奨手順および非推奨停止順は、設けられていないものであってもよい。   In addition, as shown in FIG. 31, when the effect mode being executed is a warning notification, the operation related to the game and the operation related to the effect menu have not been performed since the end of the game. Alternatively, a demonstration operation start condition is that a settlement operation is performed. As shown in FIG. 32 (c), the main control unit 41 has received a standby command transmitted when no game-related operation is performed for 60 seconds after the game ends or after the credit is settled by the settlement operation. If so, send a wait command. On the other hand, the sub-control unit 91 starts the warning notification when the stop operation is performed in the non-recommended stop order, and then continues the warning notification and starts the demonstration effect when the standby command is received. Let Here, the non-recommended stop order is a stop order of reels not recommended by the player. In the present embodiment, in games that are not controlled by the AT, the first left stop is recommended, so the stop order other than the first left stop is the non-recommended stop order. Further, in games controlled by the AT, the stop order according to the navigation effect is recommended, so the stop order not following the navigation effect becomes the non-recommended stop order. Note that the recommended procedure and the non-recommended stop order may not be provided.

また、特に図示しないが、実行中の演出態様が、入賞の発生を示す入賞報知演出である場合にも、遊技終了から遊技に関連する操作および演出メニューに関連する操作が行われることなく、60秒経過したことまたは精算操作がされることがデモ演出開始条件である。メイン制御部41は、遊技の終了後、60秒間に遊技に関連する操作が行われない場合または精算操作によるクレジットの精算後に送信された待機コマンドを受信した場合に、待機コマンドを送信する。これに対して、サブ制御部91は、いずれかの役が入賞したときに入賞報知演出を開始し、その後、入賞報知演出を継続して、待機コマンドを受信したときにデモ演出を開始させる。   Although not particularly illustrated, even when the effect mode being executed is a prize notification effect indicating the occurrence of a prize, the operation related to the game and the operation related to the effect menu are not performed after the game ends. The demonstration production start condition is that the second has elapsed or a settlement operation is performed. The main control unit 41 transmits a standby command when an operation related to the game is not performed for 60 seconds after the game ends or when a standby command transmitted after the settlement of the credit by the settlement operation is received. On the other hand, the sub-control unit 91 starts the winning notification effect when any of the winning combinations wins, and then continues the winning notification effect, and starts the demonstration effect when the standby command is received.

また、図31に示すように、エラー報知後である場合には、遊技に関連する操作および演出メニューに関連する操作が行われることなく、エラー解除から60秒経過したことがデモ演出開始条件である。図32(d)に示すように、メイン制御部41は、上述のように60秒間遊技に関連する操作が行われない場合に待機コマンドを送信した後、たとえば、メダルセレクタ29でメダル詰まりが検出されたときなどにエラーコマンドを送信し、当該エラーが解除されたときに再度エラーコマンドを送信する。これに対して、サブ制御部91は、待機コマンドを受信したときにデモ演出を開始し、最初にエラーコマンドを受信したときにデモ演出を終了させるとともにエラー報知を開始させる。そして、再度エラーコマンドを受信したときにエラー報知を終了させてデモ演出前の演出態様に戻る。その後、上述のエラー解除タイマに基づいて、遊技に関連する操作および演出メニューに関する操作が行われることなく60秒が経過したときにデモ演出を開始させる。なお、60秒経過前に精算操作がされ、待機コマンドが送信された場合には、待機コマンドを受信することでデモ演出を開始する。   In addition, as shown in FIG. 31, in the case of an error notification, if the operation related to the game and the operation related to the effect menu are not performed, the demonstration effect start condition is that 60 seconds have passed since the error was released. is there. As shown in FIG. 32 (d), the main control unit 41 detects a clogged medal, for example, by the medal selector 29 after transmitting a standby command when an operation related to a game is not performed for 60 seconds as described above. The error command is transmitted when the error is canceled, and the error command is transmitted again when the error is canceled. On the other hand, the sub-control unit 91 starts the demonstration effect when the standby command is received, ends the demonstration effect when the error command is received for the first time, and starts the error notification. Then, when the error command is received again, the error notification is terminated and the production mode before the demonstration production is returned. Thereafter, based on the above-described error cancellation timer, the demonstration effect is started when 60 seconds have passed without any operation related to the game and the operation related to the effect menu. If a settlement operation is performed 60 seconds before the standby command is transmitted, the demonstration effect is started by receiving the standby command.

また、図31に示すように、実行中の演出態様が、演出メニューであり、メニューの表示中、履歴の表示中、キャラクタ選択中である場合には、演出メニュー開始操作または演出メニュー中の最後の操作から60秒経過したことがデモ演出開始条件である。図33(b)に示すように、サブ制御部91は、上述のようにストップスイッチ8L,8C,8Rのいずれかが5秒以上継続して押し続けられることで演出メニューの開始操作が行われたときに、演出メニューを開始する。その後、メニューの表示中、履歴の表示中、キャラクタ選択中である状態で、演出操作経過時間タイマの値に基づいて演出メニュー開始操作または演出メニュー中の最後の操作から60秒経過したときに、デモ演出を開始させる。なお、演出メニュー中にメイン制御部41から待機コマンドを受信した場合には、デモ演出を実行せず、演出メニューを継続する。   In addition, as shown in FIG. 31, when the effect mode being executed is an effect menu and the menu is being displayed, the history is being displayed, or the character is being selected, the effect menu start operation or the last in the effect menu is displayed. The demonstration effect start condition is that 60 seconds have passed since the above operation. As shown in FIG. 33 (b), the sub-control unit 91 performs the start operation of the effect menu by continuously pressing any one of the stop switches 8L, 8C, and 8R for 5 seconds or more as described above. When it starts, the production menu starts. Thereafter, when 60 seconds have elapsed from the last operation in the production menu or the last operation in the production menu based on the value of the production operation elapsed time timer while the menu is being displayed, the history is being displayed, and the character is being selected, Start demonstration production. If a standby command is received from the main control unit 41 during the production menu, the demonstration menu is not executed and the production menu is continued.

なお、演出メニューにおいて演出内容を設定するためのパスワードの入力、遊技履歴などを2次元コードに変換して出力可能な構成において、図31に示すように、実行中の演出態様が、演出メニューであり、パスワードの入力中、2次元コードの表示中である場合には、演出メニュー中の最後の操作から5分経過したことがデモ演出開始条件である。図33(c)に示すように、サブ制御部91は、演出メニューを開始させた後、当該パスワードの入力中、2次元コードの表示中である状態で、演出操作経過時間タイマの値に基づいて演出メニュー開始操作または演出メニュー中の最後の操作から5分経過したときに、デモ演出を開始させる。なお、演出メニュー中にメイン制御部41から待機コマンドを受信した場合には、デモ演出を実行せず、演出メニューを継続する。   In the configuration in which the input of the password for setting the content of the effect in the effect menu, the game history, etc. can be converted into a two-dimensional code and output, as shown in FIG. 31, the effect mode being executed is the effect menu. Yes, when the password is being entered and the two-dimensional code is being displayed, the demonstration production start condition is that 5 minutes have passed since the last operation in the production menu. As shown in FIG. 33 (c), after starting the effect menu, the sub-control unit 91 is based on the value of the effect operation elapsed time timer while the password is being input and the two-dimensional code is being displayed. The demonstration production is started when 5 minutes have passed since the production menu start operation or the last operation in the production menu. If a standby command is received from the main control unit 41 during the production menu, the demonstration menu is not executed and the production menu is continued.

また、図31に示すように、実行中の演出態様が、省電力モードの変更状態である場合には、当該省電力モードの変更状態の終了がデモ演出開始条件である。図32(e)に示すように、メイン制御部41は、設定変更状態に移行する際と終了する際に設定コマンドを送信し、設定確認状態に移行する際と終了する際に設定確認コマンドを送信し、設定変更状態または設定確認状態が終了されて設定コマンドまたは設定確認コマンドを送信する。これに対して、サブ制御部91は、設定開始を示す設定コマンドまたは確認開始を示す設定確認コマンドを受信した際に、省電力モードの変更状態に移行させる。その後は、図32(e)に示すように、設定終了を示す設定コマンドまたは確認終了を示す設定確認コマンドを受信した際に、変更後のモードに応じたデモ演出を直ちに実行する。   Further, as shown in FIG. 31, when the effect mode being executed is the change state of the power saving mode, the end of the change state of the power saving mode is the demonstration effect start condition. As shown in FIG. 32 (e), the main control unit 41 transmits a setting command when shifting to the setting change state and when it ends, and sends a setting confirmation command when shifting to the setting confirmation state and when it ends. The setting change state or the setting confirmation state is terminated, and the setting command or the setting confirmation command is transmitted. On the other hand, when receiving the setting command indicating the setting start or the setting confirmation command indicating the confirmation start, the sub control unit 91 shifts to the power saving mode change state. Thereafter, as shown in FIG. 32 (e), when a setting command indicating the end of setting or a setting confirmation command indicating the end of confirmation is received, a demonstration effect corresponding to the changed mode is immediately executed.

本実施の形態のスロットマシン1は、遊技の制御を行うメイン制御部41と、メイン制御部41からから送信されたコマンドに基づいて演出の制御を行うサブ制御部91とを備え、メイン制御部41は、待機状態への移行時期を特定可能な待機コマンドを送信し、これに対して、サブ制御部91は、待機コマンドを受信したことに基づいてデモ演出を実行するとともに、サブ制御部91は、省電力モードに制御するか否かを設定可能とされている。   The slot machine 1 according to the present embodiment includes a main control unit 41 that controls a game, and a sub-control unit 91 that controls an effect based on a command transmitted from the main control unit 41. 41 transmits a standby command that can specify the transition time to the standby state. In response to this, the sub-control unit 91 executes a demonstration effect based on the reception of the standby command, and the sub-control unit 91. Can set whether to control to the power saving mode.

このような構成において、待機コマンドの受信を受けてデモ演出を実行する処理と、通常モードと省電力モードのいずれのモードに制御する処理とを別個に行う構成とすると、サブ制御部91が行う制御が複雑になってしまうという問題がある。   In such a configuration, the sub-control unit 91 performs the process of receiving the standby command and executing the demonstration effect and the process of controlling to either the normal mode or the power saving mode separately. There is a problem that the control becomes complicated.

これに対して、本実施の形態のサブ制御部91は、デモ演出を通常モードと省電力モードのいずれのモードで実行させるかを設定可能とされており、待機コマンドを受信した場合などデモ演出の開始条件が成立してデモ演出を実行するときに、通常モードが設定されている場合には通常モードのデモ演出を実行し、省電力モードが設定されている場合には省電力モードのデモ演出を実行するようになっており、省電力モードが設定されることでデモ演出を実行するのに必要な電力を省力化できるとともに、デモ演出を実行する制御の一環として省電力モードに応じた制御が行われることとなるため、サブ制御部91による制御を簡素化できる。   On the other hand, the sub-control unit 91 according to the present embodiment can set whether the demonstration effect is executed in the normal mode or the power saving mode, and when the standby command is received, the demonstration effect is provided. When the start condition is satisfied and the demonstration effect is executed, if the normal mode is set, the normal mode demonstration effect is executed, and if the power saving mode is set, the power saving mode demo is executed. Production is executed, and the power saving mode is set so that the power required to execute the demonstration production can be saved, and as part of the control to execute the demonstration production, the power saving mode is used. Since the control is performed, the control by the sub-control unit 91 can be simplified.

本実施の形態では、サブ制御部91は、通常モードのデモ演出として液晶表示器51を用いて特定時間(本実施の形態では、30秒間)を要する演出を繰り返し実行し、省電力モードのデモ演出として液晶表示器51の輝度を最小値に設定するとともに「省電力モード中」のメッセージを表示させるとともに、演出効果LED52およびリールLED55を消灯状態とした一定の状態で経過時間に関わらず維持するように制御するようになっており、通常モードのデモ演出の実行に比べて省電力モードのデモ演出を実行する際のサブ制御部91の処理負荷も軽減できるため、さらに省電力モードのデモ演出を実行するのに必要な電力を省力化できる。   In the present embodiment, the sub-control unit 91 repeatedly executes an effect that requires a specific time (30 seconds in the present embodiment) using the liquid crystal display 51 as a demonstration effect in the normal mode, and performs a demonstration in the power saving mode. As an effect, the brightness of the liquid crystal display 51 is set to the minimum value, a message “in power saving mode” is displayed, and the effect effect LED 52 and the reel LED 55 are maintained in a fixed state regardless of the elapsed time. Since the processing load of the sub-control unit 91 when executing the demonstration effect in the power saving mode can be reduced as compared with the execution of the demonstration effect in the normal mode, the demonstration effect in the power saving mode can be further reduced. It is possible to save the power required to execute

本実施の形態では、メイン制御部41は、1ゲームが終了した後、賭数が設定されずに終了推定時間(本実施の形態では60秒)経過したかを計測して、省電力モードの設定として通常モードが設定されているか省電力モードが設定されているかに関わらず、終了推定時間(本実施の形態では60秒)経過したときに待機コマンドを送信し、これに対して、サブ制御部91は、待機コマンドを受信したときにデモ演出を実行するようになっており、メイン制御部41で計測した期間に応じてサブ制御部91側でデモ演出を開始させることができる。この際、省電力モードの変更画面により通常モードが設定されているか省電力モードが設定されているかによってメイン制御部41側で異なる期間を計測する必要がなく、制御を簡素化できる。   In the present embodiment, the main control unit 41 measures whether the estimated end time (in this embodiment, 60 seconds) has elapsed without setting the number of bets after the end of one game, and in the power saving mode. Regardless of whether the normal mode or the power saving mode is set as the setting, a standby command is transmitted when the estimated end time (60 seconds in this embodiment) has elapsed, and sub-control The unit 91 is configured to execute a demonstration effect when a standby command is received, and can start the demonstration effect on the sub-control unit 91 side according to the period measured by the main control unit 41. At this time, it is not necessary to measure different periods on the main control unit 41 side depending on whether the normal mode or the power saving mode is set on the power saving mode change screen, and the control can be simplified.

本実施の形態では、サブ制御部91は、ストップスイッチ8L,8C,8Rによるリールの停止操作が有効でない状態で、ストップスイッチ8L,8C,8Rのいずれかが5秒以上継続して押し続けられることで、遊技者による操作に応じて演出に関連する事項を表示する演出メニューを液晶表示器51に表示させることが可能であり、演出メニューに関する操作が行われてからの期間を、演出操作経過時間タイマにより計測して、省電力モードの変更画面にて通常モードが設定されているか省電力モードが設定されているかに関わらず、演出操作経過時間タイマにより所定期間(本実施の形態では、演出内容に応じて60秒または5分)が計測されたときにデモ演出を実行するようになっており、演出メニューに関連する遊技者の操作を受け付けてから計測した期間に応じてデモ演出を開始させることができる。この際、省電力モードの変更画面により通常モードが設定されているか省電力モードが設定されているかによって異なる期間を計測する必要がなく、制御を簡素化できる。   In the present embodiment, the sub-control unit 91 continues to press any one of the stop switches 8L, 8C, 8R for 5 seconds or more in a state where the reel stop operation by the stop switches 8L, 8C, 8R is not effective. Thus, it is possible to cause the liquid crystal display 51 to display an effect menu that displays items related to the effect according to the operation by the player, and the period after the operation related to the effect menu is performed, Regardless of whether the normal mode is set or the power saving mode is set on the power saving mode change screen, it is measured by a time timer for a predetermined period (in this embodiment, the The demonstration production is executed when 60 seconds or 5 minutes) is measured depending on the content, and the player's operation related to the production menu is received. Give it is possible to start the demonstration effect depending on the period measured from. At this time, it is not necessary to measure different periods depending on whether the normal mode or the power saving mode is set on the power saving mode change screen, and the control can be simplified.

本実施の形態では、サブ制御部は、省電力モードの変更状態の終了後、すなわち、設定終了を示す設定コマンドまたは確認終了を示す設定確認コマンドを受信した後、すぐに通常モードおよび省電力モードのうち新たに設定されたモードに応じたデモ演出を実行するようになっており、省電力モードの変更状態の終了後、すぐに通常モードおよび省電力モードのうち新たに設定されたモードに応じたデモ演出が実行されるので、省電力モードの変更画面により設定されたモードが反映されているか否かを確認することができる。   In the present embodiment, the sub-control unit immediately after the end of the power saving mode change state, that is, after receiving the setting command indicating the end of setting or the setting confirmation command indicating the end of checking, Demonstration effects according to the newly set mode are executed, and immediately after the end of the power saving mode change state, the normal mode and the power saving mode are set according to the newly set mode. Since the demonstration effect is executed, it can be confirmed whether or not the mode set on the power saving mode change screen is reflected.

本実施の形態では、サブ制御部91は、停止操作時コマンド、滑りコマ数コマンド、停止コマンドに基づいて各リールの停止操作の順序を特定し、遊技者に対して推奨する推奨操作態様(本実施の形態では、左ストップスイッチ8Lを第1停止とする操作順)以外の操作態様でストップスイッチ8L,8C,8Rが操作されたときには、推奨停止順で停止操作を行うように警告する警告報知を実行するようになっており、当該警告報知を実行した後に遊技が進行しない場合に、該警告報知をデモ演出が開始されるときまで継続するようになっており、推奨操作態様でストップスイッチ8L,8C,8Rの操作が適正に行われていないことを確実に認識させることができる。   In the present embodiment, the sub-control unit 91 specifies the order of the stop operation of each reel based on the stop operation time command, the sliding frame number command, and the stop command, and recommends the recommended operation mode (this In the embodiment, when the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated in an operation mode other than the operation order in which the left stop switch 8L is the first stop), a warning notification is issued to warn the stop operation in the recommended stop order. When the game does not proceed after the warning notification is executed, the warning notification is continued until the demonstration effect is started, and the stop switch 8L is used in the recommended operation mode. , 8C, 8R can be reliably recognized that the operation is not performed properly.

本実施の形態では、サブ制御部91は、いずれかの役が入賞したときに入賞報知演出を実行するようになっており、当該入賞報知演出を実行した後に遊技が進行しない場合に、該入賞報知演出をデモ演出が開始されるときまで継続するようになっており、入賞が発生したことを確実に認識させることができる。   In the present embodiment, the sub-control unit 91 executes a winning notification effect when any of the winning combinations wins, and when the game does not proceed after executing the winning notification effect, The notification effect is continued until the demonstration effect is started, and it is possible to reliably recognize that a winning has occurred.

なお、本実施の形態では、メイン制御部41は、待機状態に移行する際に待機コマンドを送信し、これに対して、サブ制御部91は、待機コマンドを受信することでデモ演出の制御を開始するように構成しているが、サブ制御部91がデモ演出の制御を開始する契機とするコマンドは、待機状態に移行するタイミングで送信されることでデモ演出の実行時期を特定可能となるコマンドでもよいし、デモ演出を実行するタイミングまでの時間を計測する起点となるタイミングで送信されることでデモ演出の実行時期を特定可能となるコマンドでもよい。   In the present embodiment, the main control unit 41 transmits a standby command when shifting to the standby state, while the sub control unit 91 receives the standby command to control the demonstration effect. Although it is configured to start, the command that triggers the sub-control unit 91 to start controlling the demonstration effect is transmitted at the timing of shifting to the standby state, so that the execution time of the demonstration effect can be specified. A command may be used, or a command that allows the execution time of the demonstration effect to be specified by being transmitted at a timing that is a starting point for measuring the time until the demonstration effect is performed.

また、本実施の形態では、メイン制御部41は、待機状態に移行する際に待機コマンドを送信するようになっており、当該待機コマンドは、サブ制御部91がデモ演出の実行時期を特定するための専用のコマンドであるが、このような専用のコマンドに替えて、サブ制御部91は、デモ演出の実行時期を特定可能なだけでなく他の制御状態を特定可能となる共用のコマンド(たとえば、クレジットの精算終了を示すコマンドなど)に基づいてデモ演出の実行時期を特定するように構成してもよい。このような構成においては、サブ制御部は、特定のコマンドを受信したときにデモ演出を実行する構成でもよいし、特定のコマンドを受信してから所定期間が経過したときにデモ演出を実行する構成でもよい。詳しくは、メイン制御部は、1ゲームが終了したとき、クレジットの精算によるメダルの払い出しが終了したとき、設定変更状態および設定確認状態が終了したときなどの待機状態に移行するタイミングまでの時間を計測する起点となるタイミングとなったときに特定のコマンドを送信し、サブ制御部は、当該特定のコマンドを受信してからの期間を、サブ制御部91内に設定されたタイマにより計測し、省電力モードの変更画面にて通常モードが設定されているか省電力モードが設定されているかに関わらず、当該タイマに基づいて所定期間が計測されたときにデモ演出を実行するように構成してもよい。このような構成とすることで、サブ制御部で計測した期間に応じてデモ演出を開始させることができる。この際、省電力モードの変更画面により通常モードが設定されているか省電力モードが設定されているかによって異なる期間を計測する必要がなく、制御を簡素化できる。   Further, in the present embodiment, the main control unit 41 is configured to transmit a standby command when shifting to the standby state, and the standby control unit 91 specifies the execution time of the demonstration effect. However, in place of such a dedicated command, the sub-control unit 91 can specify not only the execution time of the demonstration effect but also the other control state. For example, the execution time of the demonstration effect may be specified on the basis of a command indicating the end of credit settlement. In such a configuration, the sub-control unit may be configured to execute a demonstration effect when a specific command is received, or to execute the demonstration effect when a predetermined period has elapsed after receiving the specific command. It may be configured. Specifically, the main control unit determines the time until the transition to the standby state such as when one game is finished, when the payout of medals by credit settlement is finished, when the setting change state and the setting confirmation state are finished. A specific command is transmitted when it becomes the timing to be measured, and the sub-control unit measures a period after receiving the specific command by a timer set in the sub-control unit 91, Regardless of whether the normal mode or the power saving mode is set on the power saving mode change screen, the demonstration effect is executed when a predetermined period is measured based on the timer. Also good. By setting it as such a structure, a demonstration effect can be started according to the period measured by the sub control part. At this time, it is not necessary to measure different periods depending on whether the normal mode or the power saving mode is set on the power saving mode change screen, and the control can be simplified.

また、本実施の形態では、サブ制御部91は、省電力モードの変更状態の終了後、すなわち、設定終了を示す設定コマンドまたは確認終了を示す設定確認コマンドを受信した後、すぐに通常モードおよび省電力モードのうち新たに設定されたモードに応じたデモ演出を実行する構成であるが、たとえば、図34(a)に示すように、新たに設定されたモードが通常モードであれば、初回から通常モードのデモ演出を実行するのに対して、図34(b)に示すように、新たに設定されたモードが省電力モードの場合には、まず初回は通常モードのデモ演出を1ループ実行し、その後、省電力モードのデモ演出を実行する構成としてもよく、このような構成とすることで、省電力モードの変更状態において省電力モードが設定された場合でも省電力モードの変更状態の終了後は一旦通常モードのデモ演出が実行されるので、開店直前に省電力モードに設定されたような状況であっても、開店後すぐの状況ではまず通常モードのデモ演出が実行されるので、開店直後のスロットマシンの見栄えを良くすることができる。   In this embodiment, the sub-control unit 91 immediately after the end of the power saving mode change state, that is, after receiving the setting command indicating the end of setting or the setting confirmation command indicating the end of checking, The demonstration effect is performed according to the newly set mode among the power saving modes. For example, as shown in FIG. 34A, if the newly set mode is the normal mode, the first time In contrast, the normal mode demonstration effect is executed while the newly set mode is the power saving mode as shown in FIG. 34 (b). It is good also as a structure which performs a demonstration production | presentation of a power saving mode after that, and even if a power saving mode is set in the change state of a power saving mode by setting it as such a structure, a power saving mode is possible. After the mode change state is completed, the demonstration demonstration in the normal mode is executed once. Therefore, even if the power saving mode is set immediately before opening the store, the demonstration demonstration in the normal mode is first performed in the situation immediately after opening the store. As a result, the appearance of the slot machine immediately after opening the store can be improved.

また、省電力モードの変更状態の終了後だけでなく、電源投入後、設定値の設定変更後などの特定状況の後、最初にデモ演出を実行する場合には、省電力モードが設定されている場合であっても、一旦通常モードのデモ演出を実行し、その後省電力モードのデモ演出を実行するようにすることで、開店後すぐの状況ではまず通常モードのデモ演出が実行されることで、開店直後のスロットマシンの見栄えを良くすることができる。   In addition, the power saving mode is set when the demonstration effect is executed for the first time not only after the power saving mode change state ends but also after a specific situation such as after the power is turned on or after the setting value is changed. Even if it is, the normal mode demonstration effect will be executed first in the situation immediately after opening the store by executing the demonstration effect in the normal mode and then executing the demonstration effect in the power saving mode. Thus, the appearance of the slot machine immediately after opening can be improved.

また、本実施の形態では、メイン制御部41は、クレジットの精算終了後に待機コマンドを送信し、サブ制御部91は、クレジットの精算終了後に送信された待機コマンドを受信したときにデモ演出を開始する構成、すなわちクレジットの精算終了後すぐにデモ演出を開始する構成であるが、メイン制御部41は、クレジットの精算終了後、所定期間(たとえば、60秒)経過したときに待機コマンドを送信し、サブ制御部91が待機コマンドを受信したときにデモ演出を開始するようにしたり、メイン制御部41は、クレジットの精算終了時に特定のコマンドを送信し、サブ制御部91が特定のコマンドを受信してから所定期間(たとえば、60秒)経過したときにデモ演出を開始する構成、すなわちクレジットの精算終了後、所定期間が経過したときにデモ演出を開始する構成としてもよい。   In the present embodiment, the main control unit 41 transmits a standby command after the completion of credit settlement, and the sub-control unit 91 starts a demonstration effect when receiving the standby command transmitted after the completion of credit settlement. However, the main control unit 41 transmits a standby command when a predetermined period (for example, 60 seconds) has elapsed after the completion of the credit settlement. When the sub-control unit 91 receives the standby command, the demonstration effect is started, or the main control unit 41 transmits a specific command at the end of the credit settlement, and the sub-control unit 91 receives the specific command. The demonstration effect is started when a predetermined period (for example, 60 seconds) elapses, that is, after the credit settlement is completed, the predetermined period is It may be configured to start the demonstration effect when spent.

また、本実施の形態では、サブ制御部91は、省電力モードの変更状態の終了後、すなわち、設定終了を示す設定コマンドまたは確認終了を示す設定確認コマンドを受信した後、すぐに通常モードおよび省電力モードのうち新たに設定されたモードに応じたデモ演出を実行する構成であるが、サブ制御部91は、省電力モードの変更状態の終了後、賭数が設定されずに終了推定時間(本実施の形態では60秒)経過したときに、デモ演出を実行する構成としてもよい。   In this embodiment, the sub-control unit 91 immediately after the end of the power saving mode change state, that is, after receiving the setting command indicating the end of setting or the setting confirmation command indicating the end of checking, Although it is the structure which performs the demonstration production | presentation according to the mode newly set among power saving modes, after completion | finish of the change state of power saving mode, the sub control part 91 does not set the bet number, but is estimated completion time It is good also as a structure which performs a demonstration effect when (in this Embodiment 60 seconds) passes.

また、このような構成においては、図35(a)に示すように、省電力モードの変更状態へ移行させる前の演出態様が通常背景、特殊背景またはGM付き特殊背景であった場合には、省電力モードの変更状態の終了後、省電力モードの変更状態へ移行させる前の演出態様とする一方、図35(b)に示すように、省電力モードの変更状態へ移行させる前の演出態様が演出メニューであった場合には、省電力モードの変更状態の終了後、省電力モードの変更状態へ移行させる前の演出態様である演出メニューではなく、通常背景など、演出メニューが表示される前の演出態様とするようにしてもよく、このようにすることで、演出メニューの実行中に省エネモードの変更状態に移行した場合に、省エネモードの変更状態が終了した後に演出メニューを復帰させるために、現在の演出態様が通常背景、特殊背景などに加え、現在の演出メニューの表示内容まで保持しておく必要がないことから、制御を簡素化できる。   Also, in such a configuration, as shown in FIG. 35A, when the effect mode before the transition to the power saving mode change state is a normal background, a special background, or a special background with GM, After the end of the power saving mode change state, the effect state before the transition to the power saving mode change state is made, as shown in FIG. 35B, before the transition to the power saving mode change state. Is the effect menu, after the end of the power saving mode change state, the effect menu such as the normal background is displayed instead of the effect menu which is the effect mode before the transition to the power saving mode change state. You may make it the former production mode, and in this way, when the transition to the energy saving mode change state is executed during the execution of the production menu, the production menu is displayed after the energy saving mode change state is completed. To return the over current presentation aspects normal background, in addition to such a special background, it is not necessary to hold until the display contents of the current presentation menu can be simplified control.

また、本実施の形態では、デモ演出中に演出メニューを表示させる操作を行うことでデモ演出が終了する構成であるが、デモ演出中に所定の操作(たとえば、ストップスイッチ8L,8C,8Rのいずれかの操作など)により、図36に示すように、デモ演出を継続しつつ、遊技履歴などの情報を液晶表示器51の一部に表示させ、閲覧できる構成とし、その後、所定期間経過によりデモ演出に戻るようにしてもよく、このような構成とすることで、特に、省エネモードのデモ演出の実行中に遊技履歴の閲覧操作などにより、デモ演出が終了するのではなく、遊技履歴などの表示以外は、省エネモードのデモ演出が継続し、遊技履歴などの表示後も通常の演出態様に戻るのではなく、省エネモードのデモ演出が引き続き継続するので、さらに省電力モードのデモ演出を実行するのに必要な電力を省力化できる。   Further, in the present embodiment, the demonstration effect is ended by performing an operation for displaying the effect menu during the demonstration effect, but a predetermined operation (for example, the stop switches 8L, 8C, 8R) is performed during the demonstration effect. As shown in FIG. 36, it is configured such that information such as game history can be displayed on a part of the liquid crystal display 51 and viewed as shown in FIG. It is possible to return to the demonstration production. By adopting such a configuration, the demonstration performance is not ended by the browsing operation of the game history during execution of the demonstration production in the energy saving mode. Other than the display of, the energy-saving mode demonstration performance continues, and after the game history is displayed, it does not return to the normal performance mode, but the energy-saving mode demonstration performance continues. It can be labor-saving the power required to run the demonstration effect of the power mode.

また、本実施の形態では、サブ制御部91は、デモ演出中に賭数の設定操作が行われることで、デモ演出を終了させて、遊技の進行状況に応じた演出パターンでの制御を行う構成であるが、賭数の設定操作が行われた際に、所定の遊技開始演出を実行したうえで、遊技の進行状況に応じた演出パターンでの制御を行うようにしてもよく、遊技開始演出では、遊技の開始を歓迎する旨を示すメッセージを表示したり、同様の旨を示すキャラクタの映像を表示させてもよい。このような構成とすることで、遊技を開始可能な状態に移行されたことを確実に認識させることができる。   In the present embodiment, the sub-control unit 91 performs the control with the effect pattern according to the progress of the game by ending the demonstration effect by performing the setting operation of the betting number during the demonstration effect. Although it is a configuration, when a betting number setting operation is performed, a predetermined game start effect is executed, and then control with an effect pattern according to the progress of the game may be performed. In the production, a message indicating that the start of the game is welcomed may be displayed, or a video of a character indicating the same may be displayed. With such a configuration, it is possible to reliably recognize that the game has been shifted to a startable state.

[変形例]
以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、本発明はこの実施例に限定されるものではない。本発明は、上記の実施例に限られず、種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可能な変形例などについて説明する。また、前述した本実施の形態で説明した技術事項、および、以下の変形例で説明する技術事項のうち少なくとも2つを組合せて実施するようにしてもよく、前述した本実施の形態で説明した技術事項を以下の変形例で説明する技術事項に置換して実施するようにしてもよく、当該置換したものに対して、以下の変形例で説明する技術事項をさらに組合せて実施するようにしてもよい。
[Modification]
Although the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings, the present invention is not limited to these embodiments. The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and applications are possible. Hereinafter, modifications and the like applicable to the present invention will be described. Further, at least two of the technical matters described in the present embodiment described above and the technical matters described in the following modifications may be implemented in combination, as described in the above-described present embodiment. The technical matters may be replaced with the technical matters described in the following modified examples, and the technical matters described in the following modified examples may be further combined with the replacements. Also good.

[目押し役について]
本実施の形態においては、目押し役として、押し順ベル、弱チェリー、強チェリー、およびBBを例示したが、その他の役であってもよい。たとえば、有利な遊技状態に移行する再遊技役である昇格リプレイを設け、リールの停止順が正解手順であれば昇格リプレイが入賞し、不正解手順であれば昇格リプレイ以外の役(たとえば、遊技状態を維持する維持リプレイや不利な遊技状態に移行する不利リプレイ)が入賞する押し順リプレイを目押し役に用いてもよい。
[About the main character]
In the present embodiment, the push order bell, the weak cherry, the strong cherry, and the BB are exemplified as the pushing combination, but other combinations may be used. For example, a promotion replay that is a replaying player who shifts to an advantageous gaming state is provided, and if the reel stop order is the correct procedure, the promotion replay wins, and if it is an incorrect answer procedure, a role other than the promotion replay (for example, a game) A maintenance order replay for maintaining a state and a disadvantaged replay for shifting to an unfavorable gaming state) may be used as a pushing role.

[目押し不要役について]
本実施の形態においては、目押し不要役として、通常ベルや通常リプレイのようなストップスイッチの操作手順に関わらず、遊技者の有利度が同一となる表示結果として、一の表示結果(たとえば、中段ベルや中段リプレイの図柄組合せ)が必ず導出される役を例示した。しかし、目押し不要役は、ストップスイッチの操作手順に応じて異なる表示結果が導出されるものであってもよい。但し、この場合においては、導出される表示結果が共に遊技者の有利度が同一である方が好ましい。たとえば、ナビ演出が実行される押し順ベルに当選したときにストップスイッチの操作手順に応じて異なるベル図柄の組合せが導出されても、異なるベル図柄の組合せが共にメダルの払出枚数が同じ表示結果であれば、押し順ベルを目押し不要役として用いることもできる。
[About unneeded roles]
In the present embodiment, as a display unnecessary role, a display result (for example, a player's advantage) is the same regardless of the operation procedure of a stop switch such as a normal bell or a normal replay. An example in which the middle bell or the middle replay symbol combination) is always derived is illustrated. However, the display unnecessary combination may be such that a different display result is derived according to the operation procedure of the stop switch. However, in this case, it is preferable that the derived display results have the same player advantage. For example, even if a combination of different bell symbols is derived according to the operating procedure of the stop switch when the push order bell in which the navigation effect is executed is won, a display result in which the combination of different bell symbols is the same as the number of medals paid out. If so, it is possible to use the push order bell as an unnecessary combination.

[操作演出について]
本実施の形態においては、全リール回転中に演出操作を促す操作演出Aと、全リール停止後に演出操作を促す操作演出Bと、5ゲーム目の全リール回転中に演出操作を促す操作演出Cとを設けていたが、その他の操作演出が設けられていてもよい。たとえば、第1停止後に演出操作を促す操作演出が設けられていてもよいし、第2停止後に演出操作を促す操作演出が設けられていてもよい。
[About operation effects]
In the present embodiment, an operation effect A that prompts an effect operation during rotation of all reels, an operation effect B that prompts an effect operation after all reels stop, and an operation effect C that prompts an effect operation during rotation of all reels in the fifth game. However, other operation effects may be provided. For example, an operation effect that prompts the effect operation after the first stop may be provided, or an operation effect that prompts the effect operation after the second stop may be provided.

また、本実施の形態においては、図16(a),(b)に示す当選確率で期待演出の種類を決定していたが、その他の当選確率で期待演出の種類を決定してもよい。   In the present embodiment, the type of expected effect is determined based on the winning probability shown in FIGS. 16A and 16B. However, the type of expected effect may be determined based on other winning probabilities.

たとえば、目押し役が当選したときには操作演出が選ばれない、あるいは期待演出抽選自体を実行しないのに対して、目押し不要役が当選したときには所定確率(たとえば、100%や50%の確率)で操作演出が選ばれるものであってもよい。すなわち、目押し役に当選したときには期待演出として操作演出が選ばれず、目押し不要役に当選したときには期待演出として操作演出が選ばれることがあるものであってもよい。   For example, when the winning combination is won, the operation effect is not selected or the expected effect lottery itself is not executed, but when the unnecessary combination is selected, a predetermined probability (for example, a probability of 100% or 50%) is selected. The operation effect may be selected. That is, the operation effect may not be selected as the expected effect when the winning combination is won, and the operation effect may be selected as the expected effect when the winning combination is not selected.

たとえば、目押し役が当選したときには100%の確率で全リール回転中に演出操作を促す操作演出Aが選ばれないのに対して、目押し不要役が当選したときには所定確率(たとえば、100%や50%の確率)で全リール回転中に演出操作を促す操作演出Aが選ばれるものであってもよい。すなわち、目押し役に当選したときには期待演出として全リール回転中に演出操作を促す操作演出Aが選ばれず、目押し不要役に当選したときには期待演出として操作演出Aが選ばれることがあるものであってもよい。なお、本実施の形態においては、目押し不要役が当選したときよりも、目押し役が当選したときの方が高い確率で、全リール停止後に操作演出が実行されるようになっている。しかし、全リール停止後に実行される操作演出についてはストップスイッチの操作に影響がないため、目押し役当選時と目押し不要役当選時とで同じ確率で全リール停止後に操作演出が実行されてもよいし、目押し役が当選したときよりも、目押し不要役が当選したときの方が高い確率で、全リール停止後に操作演出が実行されてもよい。   For example, when the winning combination is won, the operation effect A that prompts the producing operation is not selected during rotation of all reels with a probability of 100%, whereas when the unnecessary combination is won, a predetermined probability (for example, 100%) is selected. Alternatively, the operation effect A that prompts the effect operation during rotation of all reels may be selected with a probability of 50%. In other words, when the winning combination is won, the operation effect A for prompting the operation during rotation of all reels is not selected as the expected effect, and when the winning combination is selected, the operation effect A may be selected as the expected effect. There may be. In the present embodiment, the operation effect is executed after stopping all reels with a higher probability when the winning combination is won than when the unnecessary combination is won. However, since the operation effect that is executed after all reels are stopped does not affect the operation of the stop switch, the operation effect is executed after all reels are stopped with the same probability when the winning combination is selected and when the unnecessary selection is selected. Alternatively, the operation effect may be executed after stopping all reels with a higher probability when the winning combination is won than when the winning combination is won.

期待演出が実行されるゲームで当選した目押し役の種類に応じて、選ばれやすい操作演出と、選ばれにくい、あるいは選ばれない操作演出があってもよい。たとえば、全てのリールをタイミングよく停止させないと有利な表示結果が導出されない目押し役に当選したときには、スタート時から第3停止前までの期間で実行される操作演出は選ばれにくい、あるいは選ばれず、全リール停止後に実行される操作演出は選ばれる可能性があってもよい。また、押し順ベルのように、リール回転から第2停止までは上手く操作しないと有利な表示結果が導出されない目押し役に当選したときには、スタート時から第2停止前までの期間で実行される操作演出は選ばれにくい、あるいは選ばれず、第2停止以降で実行される操作演出は選ばれる可能性があってもよい。つまり、操作演出が実行されるゲームにおいて目押し役に当選しているときには、目押し役に対応する有利な表示結果を導出させる際にストップスイッチの操作に影響がある期間は操作演出が実行されにくい、あるいは実行されないものであればよい。   There may be an operation effect that is easy to select and an operation effect that is difficult to select or not selected depending on the type of the winning combination won in the game in which the expected effect is executed. For example, when winning a winning combination that does not lead to an advantageous display result unless all reels are stopped in a timely manner, an operation effect executed during the period from the start to the third stop is difficult to select or not selected. The operation effect to be executed after all reels are stopped may be selected. In addition, as in the push order bell, when a winning combination is selected in which an advantageous display result cannot be derived unless the operation from the reel rotation to the second stop is successful, it is executed in a period from the start to the second stop. The operation effect may be difficult to select or not selected, and the operation effect executed after the second stop may be selected. In other words, when a winning combination is won in a game in which an operation effect is executed, the operation effect is executed during a period that affects the operation of the stop switch when an advantageous display result corresponding to the pressing effect is derived. Anything that is difficult or not implemented is acceptable.

なお、図16(a),(b)に示す当選確率においては、ナビストックが付与されたときと、付与されていないときとで、操作演出A〜Cについては同じ当選確率が設定されていたが、異なる当選確率が設定されていてもよい。この場合であっても、目押し役が当選したときよりも、目押し不要役が当選したときの方が高い確率で、操作演出が実行され、さらに、有利な表示結果を導出させる際にストップスイッチの操作に影響がない期間に操作演出が実行されるものであればよい。   In addition, in the winning probability shown in FIGS. 16A and 16B, the same winning probability is set for the operation effects A to C when the navigation stock is given and when it is not given. However, different winning probabilities may be set. Even in this case, the operation effect is executed with a higher probability when the winning combination is won than when the winning combination is won, and further, it is stopped when an advantageous display result is derived. Any operation effect may be executed as long as the operation of the switch is not affected.

本実施の形態においては、5ゲーム目の全リール回転中に演出操作を促す操作演出Cが選ばれた場合、5ゲーム目において目押し役に当選したときには、50%の確率でキャンセルされるか、あるいは50%の確率で5ゲーム目の全リール停止後に実行タイミングが変更されるものであった。しかし、これに限らず、5ゲーム目において目押し役に当選したときには、100%の確率でキャンセルされてもよいし、100%の確率で5ゲーム目の全リール停止後に実行タイミングが変更されるものであってもよい。   In the present embodiment, when the operation effect C that prompts the effect operation is selected during the rotation of all reels in the fifth game, when the winning combination is won in the fifth game, is it canceled with a probability of 50%? Alternatively, the execution timing is changed after stopping all reels in the fifth game with a probability of 50%. However, the present invention is not limited to this, and if the winning combination is won in the fifth game, it may be canceled with a probability of 100%, or the execution timing is changed after stopping all reels in the fifth game with a probability of 100%. It may be a thing.

本実施の形態においては、操作演出中に、メイン制御部41側に接続されたパネルスイッチ150を用いて演出操作を行うものであったが、これに限らず、サブ制御部91側に接続された演出用スイッチ56を用いて演出操作を行うものであってもよい。演出用スイッチ56を用いた場合であっても、パネルスイッチ150を用いた場合と同様に、押圧する際の振動がストップスイッチ8L,8C,8Rに伝わって遊技者の意志に関わらずストップスイッチ8L,8C,8Rが押圧されてしまう虞がある。このため、パネルスイッチ150を用いた場合であっても、図16(a),(b)に示す当選確率で期待演出の種類を決定すればよい。   In the present embodiment, during the operation presentation, the presentation operation is performed using the panel switch 150 connected to the main control unit 41 side. However, the present invention is not limited to this, and is connected to the sub control unit 91 side. The production operation may be performed using the production switch 56. Even when the effect switch 56 is used, as with the panel switch 150, the vibration at the time of pressing is transmitted to the stop switches 8L, 8C, 8R and the stop switch 8L regardless of the player's will. , 8C, 8R may be pressed. For this reason, even if the panel switch 150 is used, the type of expected effect may be determined based on the winning probabilities shown in FIGS.

操作演出は、以下のように予めシナリオが決まっている連続演出であってもよい。たとえば、期待演出抽選で連続演出が選択されたときには、1ゲーム目(連続演出が選択された当該ゲーム)でバトル演出に登場するキャラクタ(味方キャラクタや敵キャラクタなど)を決定し、2ゲーム目でバトル演出の画像を液晶表示器51に表示し、3ゲーム目でバトル演出の画像とともに、全リール回転中に遊技者に演出操作を促す画像(たとえば、「パネルスイッチを連打しろ」といった文字画像)を液晶表示器51に表示し、4ゲーム目でナビストックが付与されたか否かの結果を報知する画像を液晶表示器51に表示するものであってもよい。このように、連続演出では、4ゲームに亘るバトル演出を実行するとともに、3ゲーム目では遊技者に演出操作を促すことが予め決められていてもよい。   The operation effect may be a continuous effect in which a scenario is determined in advance as follows. For example, when a continuous effect is selected in the expected effect lottery, characters (such as teammate characters and enemy characters) appearing in the battle effect are determined in the first game (the game in which the continuous effect is selected), and in the second game. An image of a battle effect is displayed on the liquid crystal display 51, and an image that prompts the player to perform an effect operation during rotation of all reels together with an image of the battle effect in the third game (for example, a character image such as “Strongly hit the panel switch”) May be displayed on the liquid crystal display 51, and an image for notifying the result of whether or not the navigation stock is given in the fourth game may be displayed on the liquid crystal display 51. As described above, in the continuous production, it may be determined in advance that the battle production for the four games is executed and the player is prompted to perform the production operation in the third game.

さらに、上述したような連続演出が実行される場合において、3ゲーム目の内部抽選で目押し役に当選した場合は、所定確率(たとえば、50%の確率)で演出操作を促す画像表示がキャンセルされるか、あるいは所定確率(たとえば、50%の確率)で3ゲーム目の全リール停止後に演出操作を促す画像が表示されるように実行タイミングが変更されるものであってもよい。あるいは、3ゲーム目の内部抽選で目押し役が当選した場合は、演出操作を促す画像表示がキャンセルされ、かつ全リール停止後においても演出操作を促す画像が表示されないものであってもよい。また、この場合、4ゲーム目で演出操作を促す画像を表示してもよい。   Furthermore, in the case where the continuous production as described above is executed, if the winning combination is won in the internal lottery of the third game, the image display prompting the production operation is canceled with a predetermined probability (for example, 50% probability). Alternatively, the execution timing may be changed so that an image for prompting the presentation operation is displayed after all reels of the third game are stopped with a predetermined probability (for example, 50% probability). Alternatively, when the winning combination is won in the internal lottery of the third game, the image display prompting the rendering operation may be canceled, and the image prompting the rendering operation may not be displayed even after all reels are stopped. In this case, an image that prompts the presentation operation may be displayed in the fourth game.

なお、連続演出は1種類に限らず、複数種類設けられていてもよく、複数種類の連続演出は、演出が実行されるゲーム数や、遊技者に演出操作を促す予定ゲームが異なるものであってもよい。さらに、遊技者に演出操作を促す予定ゲームが異なる場合であっても、演出操作を促す予定ゲームにおいて目押し役に当選したときには、演出操作を促す画像表示をキャンセルしたり、全リール停止後に演出操作を促す画像が表示されるように実行タイミングを変更したりするものであってもよい。また、連続演出が実行される期間内において、複数のタイミング(複数の予定ゲーム)で演出操作を促し、その都度、目押し役に当選したときには、演出操作を促す画像表示をキャンセルしたり、全リール停止後に演出操作を促す画像が表示されるように実行タイミングを変更したりするものであってもよい。   Note that the number of continuous effects is not limited to one, and a plurality of types of continuous effects may be provided. The types of continuous effects differ depending on the number of games in which the effects are executed and the scheduled games for prompting the player to perform the operations. May be. Furthermore, even if the scheduled game that prompts the player to perform the rendering operation is different, if the winning game is won in the scheduled game that prompts the rendering operation, the image display that prompts the rendering operation is canceled or the rendering is performed after all reels are stopped. The execution timing may be changed so that an image prompting the operation is displayed. In addition, during the period in which the continuous production is executed, the production operation is urged at a plurality of timings (a plurality of scheduled games), and each time the winning combination is won, the image display that prompts the production operation is canceled, For example, the execution timing may be changed so that an image prompting the presentation operation is displayed after the reels are stopped.

[待機状態への移行について]
本実施の形態においては、メイン制御部41は、サブ制御部91に対して設定終了コマンドまたは初期化コマンドを送信した後、60秒のカウント後にサブ制御部91に対して待機コマンドを送信し、サブ制御部91は待機コマンドを受信したことに基づいて待機状態に制御するものであったが、このような方法に限らない。たとえば、サブ制御部91は、メイン制御部41から設定終了コマンドまたは初期化コマンドを受信したことに基づいて60秒をカウントし、60秒経過後に待機状態に制御するものであってもよい。
[About transition to standby]
In this embodiment, the main control unit 41 transmits a setting end command or initialization command to the sub control unit 91, and then transmits a standby command to the sub control unit 91 after counting for 60 seconds. The sub-control unit 91 controls the standby state based on the reception of the standby command, but is not limited to such a method. For example, the sub control unit 91 may count 60 seconds based on the reception of the setting end command or the initialization command from the main control unit 41, and may control the standby state after 60 seconds have elapsed.

また、本実施の形態においては、前面扉1bが開放しているか否かに関わらず、設定変更に伴う初期化処理が行われた後や設定変更以外の初期化処理が行われた後、60秒間経過後に待機状態に制御されるものであったが、これに限らない。たとえば、前面扉1bが閉鎖していれば60秒間経過しても待機状態に制御されないものであってもよい。具体的には、設定終了コマンドまたは初期化コマンドを送信した後、60秒間経過し、かつドアが閉鎖していることを条件にメイン制御部41からサブ制御部91に対して待機コマンドが送信されてもよい。   In the present embodiment, whether or not the front door 1b is opened, after the initialization process associated with the setting change or after the initialization process other than the setting change, 60 Although the standby state is controlled after a lapse of seconds, the present invention is not limited to this. For example, if the front door 1b is closed, the standby state may not be controlled even after 60 seconds. Specifically, a standby command is transmitted from the main control unit 41 to the sub-control unit 91 on the condition that 60 seconds have elapsed after the setting end command or initialization command has been transmitted and the door is closed. May be.

[設定変更および初期化処理の報知について]
本実施の形態においては、サブ制御部91は、メイン制御部41から設定コマンドを受信したことに基づき設定変更ランプ報知を開始し、かつ設定変更音声報知を開始するためのタイマをセットするものであったが、これに限らない。たとえば、サブ制御部91は、メイン制御部41から設定終了コマンドを受信したことに基づき設定変更ランプ報知を開始し、かつ設定変更音声報知を開始するためのタイマをセットするものであってもよい。
[Notification of setting change and initialization processing]
In the present embodiment, the sub-control unit 91 starts the setting change lamp notification based on the reception of the setting command from the main control unit 41, and sets a timer for starting the setting change voice notification. Yes, but not limited to this. For example, the sub-control unit 91 may start the setting change lamp notification based on the reception of the setting end command from the main control unit 41 and set a timer for starting the setting change voice notification. .

本実施の形態においては、設定変更されたことの報知には、演出効果LED52を用いた設定変更ランプ報知と、スピーカ53,54を用いた設定変更音声報知とが含まれていたが、これ以外の手段を用いた報知が含まれていてもよい。たとえば、液晶表示器51に所定画像(たとえば、「設定変更中」の画像)を表示することによって設定変更されたことを報知してもよい。   In the present embodiment, the notification that the setting has been changed includes the setting change lamp notification using the effect effect LED 52 and the setting change voice notification using the speakers 53 and 54. Notification using the means may be included. For example, it may be notified that the setting has been changed by displaying a predetermined image (for example, an image of “setting change”) on the liquid crystal display 51.

本実施の形態においては、初期化処理されたことの報知には、演出効果LED52を用いた初期化ランプ報知と、スピーカ53,54を用いた初期化音声報知とが含まれていたが、これ以外の手段を用いた報知が含まれていてもよい。たとえば、液晶表示器51に所定画像(たとえば、「初期化中」の画像)を表示することによって初期化処理が行われたことを報知してもよい。   In the present embodiment, the notification that the initialization processing has been performed includes the initialization lamp notification using the effect effect LED 52 and the initialization voice notification using the speakers 53 and 54. Notification using other means may be included. For example, it may be notified that the initialization process has been performed by displaying a predetermined image (for example, an “initializing” image) on the liquid crystal display 51.

上記のように、液晶表示器51を用いて設定変更または初期化処理の実行を報知する場合であっても、スピーカ53,54を用いた報知は、液晶表示器51を用いた報知よりも短い時間で報知される方が好ましい。   As described above, the notification using the speakers 53 and 54 is shorter than the notification using the liquid crystal display 51 even when the setting change or initialization process is notified using the liquid crystal display 51. It is preferable to be notified by time.

本実施の形態においては、図19に示すように、ランプ報知(設定変更ランプ報知、初期化ランプ報知)および音声報知(設定変更音声報知、初期化音声報知)の両方が、待機状態に制御されるタイミングで同時に終了するものであったが、これに限らない。たとえば、ランプ報知および音声報知のうちの一方の報知は待機状態に制御されるタイミングよりも前にすでに終了し、他方の報知のみが待機状態に制御されるタイミングで終了するものであってもよい。   In the present embodiment, as shown in FIG. 19, both lamp notification (setting change lamp notification, initialization lamp notification) and voice notification (setting change voice notification, initialization voice notification) are controlled in a standby state. However, the present invention is not limited to this. For example, one of the lamp notification and the voice notification may be ended before the timing when the standby state is controlled, and only the other notification may be ended when the standby state is controlled. .

本実施の形態においては、図19に示すように、ランプ報知が音声報知よりも早いタイミングで開始し、かつランプ報知と音声報知とで報知の継続期間が同じであったが、これに限らない。   In the present embodiment, as shown in FIG. 19, the lamp notification is started at a timing earlier than the voice notification, and the duration of the notification is the same for the lamp notification and the voice notification, but the present invention is not limited to this. .

たとえば、音声報知がランプ報知よりも早いタイミングで開始し、かつ音声報知とランプ報知とで報知の継続期間が同じであってもよい。具体的には、設定コマンドや初期化コマンドを受信したときに音声報知が開始され、その後、30秒経過後にランプ報知が行われ、さらに、音声報知およびランプ報知はともに60秒間継続されるものであってもよい。この場合、音声報知はランプ報知よりも30秒早いタイミングで終了し、ランプ報知は音声報知よりも30秒遅いタイミング、かつ待機状態に制御されるタイミングで終了することになる。   For example, the voice notification may be started at a timing earlier than the lamp notification, and the duration of the notification may be the same for the voice notification and the lamp notification. Specifically, voice notification is started when a setting command or initialization command is received, and then lamp notification is performed after 30 seconds have elapsed, and both voice notification and lamp notification are continued for 60 seconds. There may be. In this case, the voice notification ends at a timing 30 seconds earlier than the lamp notification, and the lamp notification ends at a timing 30 seconds later than the voice notification and at a timing controlled to a standby state.

たとえば、音声報知とランプ報知とが同じタイミングで開始し、かつ音声報知よりもランプ報知の方が継続期間が長いものであってもよい。具体的には、設定コマンドや初期化コマンドを受信したときに音声報知およびランプ報知が開始され、その後、30秒経過後に音声報知が終了し、さらに30秒経過後、かつ待機状態に制御されるタイミングでランプ報知が終了するものであってもよい。   For example, the voice notification and the lamp notification may start at the same timing, and the lamp notification may have a longer duration than the voice notification. Specifically, voice notification and lamp notification are started when a setting command or initialization command is received, and thereafter, voice notification ends after 30 seconds, and is controlled after 30 seconds have elapsed and in a standby state. The lamp notification may end at the timing.

なお、図17に示す設定変更に伴う初期化処理および設定変更以外の初期化処理は、メイン制御部41が備えるRAM41cの初期化について例示しているが、サブ制御部91が備えるRAM91cについても同時に初期化されるものであってもよい。たとえば、RAM91cに記憶されたナビストック数の情報が初期化されたときにも、音声報知およびランプ報知が行われてもよい。   Note that the initialization process associated with the setting change and the initialization process other than the setting change illustrated in FIG. 17 exemplify initialization of the RAM 41c included in the main control unit 41. However, the RAM 91c included in the sub control unit 91 is also simultaneously illustrated. It may be initialized. For example, when the information on the number of navigation stocks stored in the RAM 91c is initialized, voice notification and lamp notification may be performed.

また、本実施の形態においては、ランプ報知は演出効果LED52を用いているが、それ以外の点灯手段を用いてもよい。たとえば、可動手段901〜903のLEDを用いてランプ報知を行ってもよい。さらに、本実施の形態においては、図20に示すように、設定変更報知が行われている間に可動手段901〜903の確認動作を行う初期動作処理が行われるが、スロットマシン1への電力供給時に実行される初期化処理に対する初期化報知が行われている間に可動手段901〜903の確認動作を行う初期動作処理が行われてもよい。このようにすれば、可動手段901〜903の確認動作を行っている間に、可動手段901〜903のLEDの点灯確認についても、初期化報知によって行うことができる。さらに、図19に示すように、初期化報知において、音声報知よりもランプ報知の方が早いタイミングで開始し、かつ音声報知よりもランプ報知の方が長時間に亘り行われるものであれば、可動手段901〜903のLEDの点灯確認を初期化報知によって確実に行うことができる。つまり、ランプ報知を早いタイミングで開始したり、長時間に亘り行ったりすることで、可動手段901〜903の確認動作中はランプ報知が行われるようにすれば、可動手段901〜903の確認動作中において、可動手段901〜903のLEDの点灯確認を確実に行うことができる。   In the present embodiment, the lamp notification uses the effect effect LED 52, but other lighting means may be used. For example, you may perform lamp alert | report using LED of the movable means 901-903. Further, in the present embodiment, as shown in FIG. 20, an initial operation process for confirming the movable means 901 to 903 is performed while the setting change notification is being performed. The initial operation process for performing the confirmation operation of the movable units 901 to 903 may be performed while the initialization notification for the initialization process executed at the time of supply is being performed. In this way, while the confirmation operation of the movable means 901 to 903 is performed, the lighting confirmation of the LEDs of the movable means 901 to 903 can also be performed by initialization notification. Furthermore, as shown in FIG. 19, in the initialization notification, if the lamp notification is started at an earlier timing than the voice notification and the lamp notification is performed for a longer time than the voice notification, It is possible to reliably check the lighting of the LEDs of the movable means 901 to 903 by initialization notification. That is, if the lamp notification is performed during the confirmation operation of the movable units 901 to 903 by starting the lamp notification at an early timing or performing for a long time, the confirmation operation of the movable units 901 to 903 is performed. In the middle, it is possible to reliably check the lighting of the LEDs of the movable means 901 to 903.

[店側の設定について]
本実施の形態においては、店員は、遊技に関する設定として、払出率の設定、演出の音量設定、演出の光量設定、および節電モード(省電力モード)の設定をすることができた。しかし、店員は、メイン側(メイン制御部41など遊技制御基板40に含まれる構成、および遊技制御基板40に接続される構成など)の設定、およびサブ側(サブ制御部91など演出制御基板90に含まれる構成、および演出制御基板90に接続される構成など)の設定に限らず、その他の設定ができるものであってもよい。
[About store settings]
In the present embodiment, the store clerk can set the payout rate, the production volume setting, the production light quantity setting, and the power saving mode (power saving mode) as settings relating to the game. However, the store clerk sets the main side (the configuration included in the game control board 40 such as the main control unit 41 and the configuration connected to the game control board 40) and the sub side (the effect control board 90 such as the sub control unit 91). Are not limited to the settings included in the above and the configuration connected to the presentation control board 90), and other settings may be possible.

たとえば、店員は、メイン側の設定として、スタートスイッチ7やストップスイッチ8L,8C,8Rなどの各種操作手段を操作するときの圧力(押圧)や固さを設定できるものであってもよいし、投入要求LED17やスタート有効LEDなどの各種点灯手段の点灯および消灯制御とその点灯具合を設定できるものであってもよい。   For example, the store clerk may be able to set the pressure (pressing) and hardness when operating various operating means such as the start switch 7 and the stop switches 8L, 8C, 8R as the setting on the main side, It may be possible to set the lighting and extinguishing control of various lighting means such as the charging request LED 17 and the start valid LED and the lighting condition thereof.

たとえば、店員は、サブ側の設定として、演出用スイッチ56などの各種操作手段を操作するときの圧力や固さを設定できるものであってもよい。時刻を計時するRTC(real time clock)を備えたスロットマシンであれば、店員は、サブ側の設定として、RTCにおける時刻を設定できるものであってもよい。複数種類の演出モード(たとえば、キャラクタAが主役の演出モードとキャラクタBが主役の演出モードなど)に制御可能なスロットマシンであれば、店員は、サブ側の設定として、演出モードを設定できるものであってもよい。店員は、サブ側の設定として、メダル詰まり時や不正行為時、もしくは推奨手順でストップスイッチが操作されなかったときに実行されるエラー報知の態様や実行頻度を設定できるものであってもよい。さらに、店員は、サブ側の設定として、遊技履歴(たとえば、ゲーム回数、ボーナス入賞回数、払出枚数など)の削除や表示有無などを設定できるものであってもよい。   For example, the store clerk may be able to set the pressure and hardness when operating various operation means such as the production switch 56 as the setting on the sub side. As long as the slot machine has an RTC (real time clock) for measuring time, the store clerk may be able to set the time in the RTC as the setting on the sub-side. If the slot machine can be controlled to a plurality of types of effect modes (for example, the effect mode in which character A is the leading role and the effect mode in which character B is the leading role), the store clerk can set the effect mode as the setting on the sub-side. It may be. The store clerk may be able to set the error notification mode and execution frequency that are executed when the medal is jammed or illegal, or when the stop switch is not operated in the recommended procedure, as the setting on the sub side. Further, the store clerk may be able to set the deletion or display of the game history (for example, the number of games, the number of bonus winnings, the number of payouts, etc.) as the setting on the sub side.

さらに、上述したようなメイン側の設定とサブ側の設定とを切り替える手段を備えるものであってもよい。たとえば、図37は、店側の設定画面を示す図である。図37を参照しながら、メイン側の設定とサブ側の設定との切り替えについて説明する。   Furthermore, a unit for switching between the main-side setting and the sub-side setting as described above may be provided. For example, FIG. 37 is a diagram showing a setting screen on the store side. Switching between main-side settings and sub-side settings will be described with reference to FIG.

スロットマシン1の電源がON状態であり、かつ前面扉1bが開放され、かつ店側の設定画面を表示するための呼出操作が店員によってされたときには、図37(a)に示す設定画面であるホールメニュー画面が表示される。ホールメニュー画面では、メイン側の設定を行うためのモードと、サブ側の設定を行うためのモードとのうちのいずれかを選択することができる。   When the slot machine 1 is powered on, the front door 1b is opened, and the store clerk performs a call operation for displaying the setting screen on the store side, the setting screen shown in FIG. The hall menu screen is displayed. On the hall menu screen, one of a mode for setting on the main side and a mode for setting on the sub side can be selected.

メイン側設定モードが選択されたときには、図37(b)に示すように、メイン側の設定の一例である、払出率の設定と、スイッチの押圧設定とのうちのいずれか選択可能な画面が表示される。払出率設定が選択されたときには、図37(c)に示すように、1〜6のうちのいずれかの設定値を選択可能な画面が表示される。   When the main-side setting mode is selected, as shown in FIG. 37 (b), there is a screen that can select either a payout rate setting or a switch pressing setting, which is an example of the main-side setting. Is displayed. When the payout rate setting is selected, as shown in FIG. 37 (c), a screen on which any one of the setting values 1 to 6 can be selected is displayed.

一方、サブ側設定モードが選択されたときには、図37(d)に示すように、サブ側の設定の一例である、音量の設定と、光量の設定と、節電モードの設定とのうちのいずれか選択可能な画面が表示される。音量設定が選択されたときには、図37(e)に示すように、0〜Fのうちのいずれかの段階を選択可能な画面が表示される。   On the other hand, when the sub-side setting mode is selected, as shown in FIG. 37 (d), any one of the setting of the volume, the setting of the light amount, and the setting of the power saving mode, which is an example of the setting on the sub-side, A selectable screen is displayed. When the volume setting is selected, as shown in FIG. 37 (e), a screen on which one of 0 to F can be selected is displayed.

このように、店員は、メイン側の設定とサブ側の設定とを選択的に切り替えることができるため、容易に遊技に関する設定を行うことができる。また、1つの操作(たとえば、呼出操作)に基づいて液晶表示器51の画面上にメイン側の設定とサブ側の設定とを切り替えるための設定画面(たとえば、ホールメニュー画面)が表示されるため、より分かりやすく、かつ容易に遊技に関する設定を行うことができる。   In this way, the store clerk can selectively switch between the main-side setting and the sub-side setting, so that it is possible to easily make settings related to the game. In addition, a setting screen (for example, a hall menu screen) for switching between the main-side setting and the sub-side setting is displayed on the screen of the liquid crystal display 51 based on one operation (for example, a call operation). This makes it possible to make settings related to the game more easily and easily.

[遊技者側の設定について]
本実施の形態においては、遊技者は、遊技に関する設定として、演出の音量設定および演出の光量設定をすることができた。しかし、遊技者は、メイン側(メイン制御部41など遊技制御基板40に含まれる構成、および遊技制御基板40に接続される構成など)の設定、およびサブ側(サブ制御部91など演出制御基板90に含まれる構成、および演出制御基板90に接続される構成など)の設定に限らず、その他の設定ができるものであってもよい。
[About player settings]
In the present embodiment, the player can set the production volume and the production light quantity as settings relating to the game. However, the player sets the main side (configuration included in the game control board 40 such as the main control unit 41 and the configuration connected to the game control board 40) and the sub side (effect control board such as the sub control unit 91). The configuration included in 90 and the configuration connected to the production control board 90, etc.) may be other settings.

たとえば、遊技者は、メイン側の設定として、スタートスイッチ7やストップスイッチ8L,8C,8Rなどの各種操作手段を操作するときの圧力(押圧)や固さを設定できるものであってもよいし、投入要求LED17やスタート有効LEDなどの各種点灯手段の点灯および消灯制御とその点灯具合を設定できるものであってもよい。   For example, the player may be able to set the pressure (press) and hardness when operating various operating means such as the start switch 7 and stop switches 8L, 8C, 8R as the main setting. Further, it may be possible to set the lighting and extinguishing control of various lighting means such as the input request LED 17 and the start valid LED and the lighting condition thereof.

たとえば、遊技者は、サブ側の設定として、演出用スイッチ56などの各種操作手段を操作するときの圧力や固さを設定できるものであってもよい。遊技者は、サブ側の設定として、演出モードを設定できるものであってもよいし、設定した演出モードに登場するキャラクタや音楽などを設定できるものであってもよい。遊技者は、サブ側の設定として、節電モードに設定できるものであってもよい。遊技者は、サブ側の設定として、遊技履歴(たとえば、ゲーム回数、ボーナス入賞回数、払出枚数など)の削除や表示有無などを設定できるものであってもよい。遊技者は、サブ側の設定として、携帯端末などでインターネットを介して外部サーバに通信することによって遊技履歴の管理などを行うためのパスワードの表示や、該パスワードの入力ができるものであってもよい。   For example, the player may be able to set the pressure and hardness when operating various operation means such as the effect switch 56 as the sub-side setting. The player may be able to set the effect mode as the setting on the sub side, or may be able to set characters, music, etc. appearing in the set effect mode. The player may be able to set the power saving mode as the setting on the sub side. The player may be able to set the deletion or display of game history (for example, the number of games, the number of bonus winnings, the number of payouts, etc.) as the setting on the sub side. Even if the player can display the password for managing the game history and input the password by communicating with the external server via the Internet with a portable terminal or the like as a setting on the sub side Good.

[店側の設定操作について]
本実施の形態においては、店員が払出率の設定をするためには、筐体1a内部の電源ボックス100の前面に設けられた設定キースイッチ37を操作することが条件であった。また、音量や光量の基準設定をするためには、前面扉1bの内側に設けられた店側設定スイッチ60を操作することが条件であった。このため、前面扉1bを開放することができる店員のみが設定キースイッチ37を操作して払出率の設定をすることができ、同様に、前面扉1bを開放することができる店員のみが店側設定スイッチ60を操作して音量や光量の基準設定をすることができた。
[About store operation]
In the present embodiment, in order for the store clerk to set the payout rate, it is necessary to operate the setting key switch 37 provided on the front surface of the power supply box 100 inside the housing 1a. In addition, in order to perform the reference setting of the volume and the light amount, it is necessary to operate the store side setting switch 60 provided inside the front door 1b. Therefore, only the store clerk who can open the front door 1b can set the payout rate by operating the setting key switch 37. Similarly, only the store clerk who can open the front door 1b is the store side. By operating the setting switch 60, it was possible to set the reference of volume and light quantity.

しかし、設定時に店員が操作する操作手段は、筐体1aの内部や前面扉1bの内側のいずれの箇所に設けられていてもよいし、筐体1aの外部や前面扉1bの外側に設けられていてもよい。たとえば、前面扉1bの外側に店員のみが解除することができる鍵がかけられた操作手段が設けられていてもよい。   However, the operation means operated by the store clerk at the time of setting may be provided inside the housing 1a or inside the front door 1b, or provided outside the housing 1a or outside the front door 1b. It may be. For example, an operation means with a key that can be unlocked only by a store clerk may be provided outside the front door 1b.

本実施の形態においては、仮に、操作手段が筐体1aの外部や前面扉1bの外側に設けられており、店員以外の者が操作手段を操作できたとしても、前面扉1bを開放しない限りは払出率の設定や量および光量の基準設定をすることができない。このため、遊技に関する設定が不正に行われてしまうことを防止することができる。なお、店員のみが前面扉1bを開放できる点からすると、店員のみが操作可能な操作手段は、筐体1aの内部や前面扉1bの内側に設けられていることが好ましい。   In the present embodiment, the operating means is provided outside the housing 1a and outside the front door 1b, and even if a person other than the store clerk can operate the operating means, unless the front door 1b is opened. Cannot set the payout rate, nor can it set the reference for the amount and quantity of light. For this reason, it can prevent that the setting regarding a game is performed improperly. In view of the fact that only the store clerk can open the front door 1b, the operating means that can be operated only by the store clerk is preferably provided inside the housing 1a or inside the front door 1b.

さらに、設定時に店員のみが操作可能な操作手段は、節電モードの設定と同様に、遊技中などで遊技者が操作する操作手段を利用したものであってもよい。たとえば、ストップスイッチ8L,8C,8Rを店員のみが知っている特殊な順番で操作することによって、遊技に関する設定をすることができるものであってもよい。   Further, the operating means that can be operated only by the store clerk at the time of setting may be one that uses operating means operated by the player during a game or the like, similar to the setting of the power saving mode. For example, a game-related setting may be made by operating the stop switches 8L, 8C, and 8R in a special order that only the store clerk knows.

なお、節電モードを設定するための操作手段も、筐体1aの内部や前面扉1bの内側のいずれの箇所に設けられていてもよい。   Note that the operating means for setting the power saving mode may also be provided at any location inside the housing 1a or inside the front door 1b.

払出率の設定をするための操作手段と、音量および光量の基準設定をするための操作手段と、節電モードを設定するための操作手段とは、本実施の形態のように異なる手段であってもよいし、これら全て、もしくは一部が共通する手段であってもよい。   The operation means for setting the payout rate, the operation means for setting the volume and light quantity reference, and the operation means for setting the power saving mode are different means as in this embodiment. Alternatively, all or some of these may be common means.

[遊技者側の設定操作について]
本実施の形態においては、遊技者が音量および光量の設定をするためには、前面扉1bの外側に設けられた遊技者側設定スイッチ70を操作することが条件であった。
[Settings on the player side]
In the present embodiment, in order for the player to set the volume and the amount of light, it is necessary to operate the player side setting switch 70 provided outside the front door 1b.

しかし、設定時に遊技者が操作可能な操作手段は、前面扉1bの外側に限らず、筐体1aの側面や上面など、操作することが困難な筐体1aの外部に設けられていてもよい。このようにすれば、前面扉1bが開放したときでも、隣に座る遊技者や店員が操作手段に触れて操作してしまう虞がない。   However, the operation means that the player can operate at the time of setting is not limited to the outside of the front door 1b, but may be provided outside the housing 1a that is difficult to operate, such as the side surface or the upper surface of the housing 1a. . In this way, even when the front door 1b is opened, there is no possibility that a player or a store clerk sitting next touches the operation means to operate.

遊技者が操作可能な操作手段は、筐体1aの内部や前面扉1bの内側に設けられていてもよい。この場合、前面扉1bに穴が形成されているなど、操作手段が外部に露出することによって、遊技者が操作可能になっていればよい。   The operation means that can be operated by the player may be provided inside the housing 1a or inside the front door 1b. In this case, it is only necessary for the player to be able to operate by exposing the operating means to the outside, for example, a hole is formed in the front door 1b.

さらに、遊技者が操作可能な操作手段は、遊技中などで遊技者が操作する操作手段を利用したものであってもよい。たとえば、ストップスイッチ8L,8C,8Rを特殊な順番で操作することによって、音量および光量の設定をすることができるものであってもよい。   Furthermore, the operation means that can be operated by the player may be one using an operation means operated by the player during a game or the like. For example, the volume and light quantity may be set by operating the stop switches 8L, 8C, 8R in a special order.

遊技者が操作可能な操作手段は、遊技者が把持する操作桿を含み、操作桿の所定位置(たとえば遊技者が操作桿を把持したときに操作手の人差し指が掛かる位置など)にトリガボタンが設けられたスティックコントローラであってもよい。遊技者は、操作桿を倒すことによって画面上に表示されたアイコンを移動させて項目を選択することができ、トリガボタンを押圧することによって、選択した項目を決定することができるものであってもよい。もしくは、遊技者が操作可能な操作手段は、ジョグダイヤルや十字キーなどであってもよい。   The operation means that can be operated by the player includes an operation rod that is held by the player, and a trigger button is provided at a predetermined position of the operation rod (for example, a position where the index finger of the operator is hooked when the player holds the operation rod). It may be a provided stick controller. The player can select an item by moving the icon displayed on the screen by defeating the operation stick, and can determine the selected item by pressing the trigger button. Also good. Alternatively, the operation means that can be operated by the player may be a jog dial or a cross key.

[店側の設定を禁止する手段について]
本実施の形態においては、操作手段が操作されたとしても、前面扉1bが閉鎖しているときには遊技に関する設定が禁止されるものであった。たとえば、設定キースイッチ37が操作されたとしても、前面扉1bが閉鎖しているときには払出率の設定が禁止されるものであった。店側設定スイッチ60が操作されたとしても、前面扉1bが閉鎖しているときには音量および光量の基準設定が禁止されるものであった。全てのストップスイッチが長押しされたとしても、前面扉1bが閉鎖しているときには遊技に関する設定が禁止されるものであった。
[Means to prohibit store settings]
In the present embodiment, even if the operating means is operated, settings relating to the game are prohibited when the front door 1b is closed. For example, even when the setting key switch 37 is operated, the setting of the payout rate is prohibited when the front door 1b is closed. Even when the store side setting switch 60 is operated, the reference setting of the volume and the light amount is prohibited when the front door 1b is closed. Even if all the stop switches are pressed for a long time, the setting relating to the game is prohibited when the front door 1b is closed.

しかし、このような方法に限らず、その他の方法で遊技に関する設定を禁止するものであってもよい。たとえば、前面扉1bが閉鎖しているときには、操作手段の操作自体ができないものであってもよい。たとえば、前面扉1bが閉鎖しているときには、操作手段の操作ができたとしても、該操作による入力信号がメイン制御部41やサブ制御部91に有効に受け付けられないものであってもよい。たとえば、前面扉1bが閉鎖しているときには、操作手段の操作に基づく入力信号がメイン制御部41やサブ制御部91に有効に受け付けられたとしても、該入力信号に基づく処理が実行されないものであってもよい。   However, the present invention is not limited to such a method, and settings relating to games may be prohibited by other methods. For example, when the front door 1b is closed, the operation means itself may not be operated. For example, when the front door 1b is closed, even if the operation means can be operated, the input signal resulting from the operation may not be effectively received by the main control unit 41 or the sub control unit 91. For example, when the front door 1b is closed, even if an input signal based on the operation of the operating means is effectively received by the main control unit 41 or the sub control unit 91, the process based on the input signal is not executed. There may be.

さらに、図37に示すような液晶表示器51の画面上に設定画面が表示されることで、遊技に関する設定が可能なものであれば、前面扉1bが閉鎖しているときには、設定画面が表示されないものであってもよい。もしくは、前面扉1bが閉鎖しているときには、設定画面が表示されても、遊技に関する設定ができないものであってもよい。   Furthermore, if the setting screen is displayed on the screen of the liquid crystal display 51 as shown in FIG. 37 so that settings relating to the game can be made, the setting screen is displayed when the front door 1b is closed. It may not be. Or when the front door 1b is closed, even if a setting screen is displayed, the setting regarding a game may not be possible.

[遊技者側の設定を禁止する手段について]
本実施の形態においては、操作手段が操作されたとしても、前面扉1bが開放しているときには遊技に関する設定が禁止されるものであった。たとえば、遊技者側設定スイッチ70が操作されたとしても、前面扉1bが開放しているときには音量および光量の設定が禁止されるものであった。
[Means to prohibit player settings]
In the present embodiment, even if the operating means is operated, settings relating to the game are prohibited when the front door 1b is open. For example, even if the player side setting switch 70 is operated, the setting of the volume and the amount of light is prohibited when the front door 1b is opened.

しかし、このような方法に限らず、その他の方法で遊技に関する設定を禁止するものであってもよい。たとえば、前面扉1bが開放しているときには、操作手段の操作自体ができないものであってもよい。たとえば、前面扉1bが開放しているときには、操作手段の操作ができたとしても、該操作による入力信号がメイン制御部41やサブ制御部91に有効に受け付けられないものであってもよい。たとえば、前面扉1bが開放しているときには、操作手段の操作に基づく入力信号がメイン制御部41やサブ制御部91に有効に受け付けられたとしても、該入力信号に基づく処理が実行されないものであってもよい。   However, the present invention is not limited to such a method, and settings relating to games may be prohibited by other methods. For example, when the front door 1b is open, the operation means itself may not be operated. For example, when the front door 1b is open, even if the operation means can be operated, an input signal by the operation may not be effectively received by the main control unit 41 or the sub control unit 91. For example, when the front door 1b is open, even if an input signal based on the operation of the operation means is effectively received by the main control unit 41 or the sub control unit 91, the process based on the input signal is not executed. There may be.

さらに、図37に示すような液晶表示器51の画面上に設定画面が表示されることで、遊技に関する設定が可能なものであれば、前面扉1bが開放しているときには、設定画面が表示されないものであってもよい。もしくは、前面扉1bが開放しているときには、設定画面が表示されても、遊技に関する設定ができないものであってもよい。   Further, if the setting screen is displayed on the screen of the liquid crystal display 51 as shown in FIG. 37 and settings relating to the game are possible, the setting screen is displayed when the front door 1b is opened. It may not be. Alternatively, when the front door 1b is open, even if the setting screen is displayed, it may not be possible to make settings related to the game.

[音量および光量の設定について]
本実施の形態においては、店員が店側設定スイッチ60を操作することによって、音量および光量の基準設定(第1音量段階、第1光量段階の設定)をすることができた。また、遊技者が遊技者側設定スイッチ70を操作することによって、音量および光量の設定(第2音量段階、第2光量段階の設定)をすることができた。さらに、音量の設定に関しては、現在が音量の最大または最小であるにもかかわらず、遊技者がさらに音量の限界値を超えて設定しようとした場合には、限界値の音量(最大の音量、最小の音量)の確認音が出力されるものであった。しかし、このような音量および光量の設定においては、本実施の形態の例に限らず、その他の例であってもよい。
[Volume and light intensity settings]
In the present embodiment, the store clerk operates the store-side setting switch 60, so that the reference setting of the volume and the amount of light (setting of the first volume level and the first light level) can be performed. In addition, the player can set the volume and the amount of light (setting the second volume level and the second light level) by operating the player side setting switch 70. In addition, regarding the volume setting, if the player tries to set a volume that exceeds the volume limit even though the volume is currently at the maximum or minimum, the limit volume (maximum volume, The confirmation sound of (minimum volume) was output. However, the setting of the volume and the amount of light is not limited to the example of the present embodiment, but may be other examples.

たとえば、店員による第1音量段階の設定および遊技者による第2音量段階の設定のうち、いずれかの設定ができないものであってもよい。店員による第1光量段階の設定および遊技者による第2光量段階の設定のうち、いずれかの設定ができないものであってもよい。   For example, any one of the setting of the first volume level by the store clerk and the setting of the second volume level by the player may not be possible. Any one of the setting of the first light intensity level by the store clerk and the setting of the second light intensity level by the player may not be possible.

音量の設定がされたときに確認音が出力されるものに限らず、演出効果LED52などの点灯手段が確認点灯してもよい。確認音と確認点灯が同時に行われてもよい。現在が音量の最大または最小であるにもかかわらず、遊技者がさらに音量の限界値を超えて設定しようとした場合にのみ、確認音に代わって確認点灯が行われてもよい。現在が音量の最大または最小であるにもかかわらず、遊技者がさらに音量の限界値を超えて設定しようとした場合にのみ、確認音に加えて確認点灯が行われてもよい。現在が音量の最大または最小であるにもかかわらず、遊技者がさらに音量の限界値を超えて設定しようとした場合にのみ、確認音の音色が変わってもよい。現在が音量の最大または最小であるにもかかわらず、遊技者がさらに音量の限界値を超えて設定しようとした場合にのみ、確認点灯が点滅に変わってもよい。現在が音量の最大または最小であるにもかかわらず、遊技者がさらに音量の限界値を超えて設定しようとした場合に、確認音が出力されないものであってもよい。   Not only the confirmation sound is output when the volume is set, but lighting means such as the effect effect LED 52 may be confirmed and lit. The confirmation sound and the confirmation lighting may be performed simultaneously. The confirmation lighting may be performed instead of the confirmation sound only when the player attempts to set the sound volume beyond the limit value even though the current volume is the maximum or minimum. The confirmation lighting may be performed in addition to the confirmation sound only when the player tries to set the sound volume beyond the limit value even though the current volume is the maximum or minimum. The tone color of the confirmation sound may change only when the player tries to set the sound volume beyond the limit value even though the current volume is the maximum or minimum. The confirmation light may be changed to blinking only when the player tries to set the sound volume beyond the limit value even though the current volume is the maximum or minimum. The confirmation sound may not be output when the player attempts to set the sound volume beyond the limit value even though the current volume is the maximum or minimum.

一の操作が行われてから他の操作が行われるまでの操作間隔が、一の操作に対応する確認音を出力する時間よりも短いときに、他の操作による音量に変更し、他の操作により設定された音量に応じた音量の確認音を出力しないようにしてもよい。さらに、確認音を出力しないことが複数回あるときに、一の操作に対応する確認音を出力した後に、最新の操作により設定された音量に応じた音量の確認音を出力してもよい。   When the operation interval from one operation to another operation is shorter than the time for outputting the confirmation sound corresponding to the one operation, the volume is changed to the other operation and the other operation is performed. The confirmation sound having a volume corresponding to the volume set by the setting may not be output. Furthermore, when the confirmation sound is not output a plurality of times, a confirmation sound corresponding to the volume set by the latest operation may be output after outputting the confirmation sound corresponding to one operation.

音量の設定に限らず、光量の設定に対しても、本実施の形態や変形例のように、現在が光量の最大または最小であるにもかかわらず、遊技者がさらに光量の限界値を超えて設定しようとした場合に、特殊な制御(たとえば、確認点灯の光量が最大や最小になるなどの制御)が行われるものであってもよい。   Not only the sound volume setting but also the light intensity setting, the player exceeds the light intensity limit value even though the current light intensity is the maximum or minimum, as in this embodiment or modification. Special control (for example, control that maximizes or minimizes the amount of light for confirmation lighting) may be performed.

第2音量段階および第2光量段階を示す表示は、図22に示す例に限らない。たとえば、図38に示すように、第2音量段階に応じた数の四角形で第2音量段階をバー表示するものであってもよい。この場合、デモ中の最初に音量調整ボタンなどの操作手段が操作されると、まず、初期表示としてバーが表示され、その後の音量調整ボタンの操作(図38では、音量つまり第2音量段階を下げる操作)に応じて四角形の数を増減させる(図38では1つ減らす)ようにしてもよい。   The display showing the second volume level and the second light quantity level is not limited to the example shown in FIG. For example, as shown in FIG. 38, the second volume level may be displayed as a bar with a number of squares corresponding to the second volume level. In this case, when an operation unit such as a volume adjustment button is operated at the beginning of the demonstration, first, a bar is displayed as an initial display, and the subsequent operation of the volume adjustment button (in FIG. 38, the volume, that is, the second volume level is changed). The number of squares may be increased or decreased (decrease by 1 in FIG. 38) in accordance with the lowering operation.

たとえば、図39に示すように、第2音量段階に応じた数の四角形で第2音量段階をバー表示し、デモ中の最初に音量調整ボタンなどの操作手段が操作されると、音量調整ボタンの操作(図39では、音量つまり第2音量段階を下げる操作)に応じて四角形の数を増減させたバーを最初に表示するようにしてもよい。この場合、増減させる前の仮想的なバーを初期表示とすればよい。このように、初期表示は、第1操作が行われた後かつ第2操作が行われる前に第1音量段階に応じた音量段階を示すものであってもよく、実際に表示されていないものであってもよい。   For example, as shown in FIG. 39, when the second volume level is displayed as a bar with the number of squares corresponding to the second volume level, and the operation means such as the volume adjustment button is operated at the beginning of the demonstration, the volume adjustment button is displayed. A bar with the number of squares increased or decreased in response to the above operation (in FIG. 39, an operation for decreasing the volume, that is, the second volume level) may be displayed first. In this case, a virtual bar before the increase / decrease may be set as the initial display. As described above, the initial display may indicate a volume level corresponding to the first volume level after the first operation and before the second operation, and is not actually displayed. It may be.

たとえば、第2音量段階は、第1音量段階が一段階変化するごとに一段階ずつ変化するものに限らず、第1音量段階が複数段階変化したときに一段階変化するものなどであってもよい。つまり、第1音量段階と第2音量段階とは、一対一で変化するものでなくてもよい。   For example, the second volume level is not limited to one level that changes every time the first volume level changes by one level, but may change one level when the first volume level changes a plurality of levels. Good. That is, the first volume level and the second volume level do not have to change one to one.

本実施の形態においては、遊技者による音量や光量の調整を制限する「A」〜「F」が用意されているため、遊技者側の音量設定や光量設定を制限できるが、遊技者側の音量設定のみを制限するもの、もしくは遊技者側の光量設定のみを制限するものであってもよい。   In the present embodiment, since “A” to “F” for limiting the volume and light amount adjustment by the player are prepared, the volume setting and light amount setting on the player side can be limited. It may be one that restricts only the volume setting or restricts only the light amount setting on the player side.

ストップスイッチによる変更操作によって強調表示する音量や光量が変化して、終了操作されたときに設定内容が演出に反映されたが、これに限らない。たとえば、変更操作によって強調表示する音量や光量が変化するごとに設定内容が演出に反映されてもよい。第1音量段階および第1光量段階は、設定画面が表示されたときに反映されるものに限らず、設定画面の表示開始時では反映されず、遊技者による変更操作があったときに、第1音量段階および第1光量段階の設定を行ってもよい。もしくは、第1音量段階および第1光量段階は、設定画面の表示前に設定しておき(たとえば、店側設定スイッチ60のチャンネル設定時)、遊技者による変更操作時に、第1音量段階や第1光量段階に基づく音量の変更や光量の変更の設定が行われてもよい。   Although the volume and the amount of light to be highlighted are changed by the change operation by the stop switch and the setting content is reflected in the effect when the end operation is performed, the present invention is not limited to this. For example, the setting content may be reflected in the effect every time the volume or the amount of light to be highlighted is changed by the change operation. The first volume stage and the first light quantity stage are not limited to those that are reflected when the setting screen is displayed, but are not reflected when the setting screen is displayed. When the player performs a change operation, One volume level and a first light intensity level may be set. Alternatively, the first volume level and the first light intensity level are set before the setting screen is displayed (for example, when the channel of the store side setting switch 60 is set), and the first volume level and the first light level level are changed during the change operation by the player. A change in volume or a change in light amount based on one light amount step may be set.

図36の音量変更操作処理では、始めに確認音出力中タイマがカウント中であるか否かを判定することにより、確認音の出力中では、音量の変更操作を無効にしているが、これに限らない。たとえば、確認音が出力中に行われた音量の変更操作を有効にするとともに、新たに音量が設定されたときに、その確認音の出力は、先の確認音が終了した後に出力されるようになっていてもよい。これにより、遊技者が短期間に連続して変更操作したときに、確認音が連続して出力されてしまい、遊技者が確認音の認識に誤認を生じる虞がなくなり、現在設定された音量がいずれの音量であるかを把握しやすくできる。さらに、先の確認音が出力中に新たに音量が設定されたときに、この新たな設定に基づく確認音は出力しないようにしてもよい。   In the volume change operation process of FIG. 36, first, it is determined whether or not the confirmation sound output timer is counting, thereby invalidating the volume change operation while the confirmation sound is being output. Not exclusively. For example, when a volume change operation performed while a confirmation sound is being output is enabled and a new volume is set, the confirmation sound is output after the previous confirmation sound is finished. It may be. As a result, when the player performs a change operation continuously for a short period of time, the confirmation sound is continuously output, and there is no possibility that the player will misunderstand the confirmation sound. It is easy to grasp which volume it is. Further, when the volume is newly set while the previous confirmation sound is being output, the confirmation sound based on this new setting may not be output.

[設定画面の表示について]
本実施の形態においては、前面扉1bが閉鎖しているときに設定画面が表示された状態で前面扉1bが開放したときには、継続して設定画面が表示されるものであったが、これに限らない。たとえば、前面扉1bが閉鎖しているときに設定画面が表示された状態で前面扉1bが開放したときには一旦設定画面の表示を止め、その後、再び前面扉1bが開放した後に開放前の設定画面を再表示するものであってもよい。このようにしても、設定中に一旦前面扉1bが開放しても、開放前の続きから設定を行うことができ、遊技者の利便性が向上して不満を感じさせることがない。
[Display of setting screen]
In the present embodiment, the setting screen is continuously displayed when the front door 1b is opened while the setting screen is displayed when the front door 1b is closed. Not exclusively. For example, when the front door 1b is opened with the setting screen displayed when the front door 1b is closed, the display of the setting screen is temporarily stopped, and then the setting screen before opening after the front door 1b is opened again. May be displayed again. In this way, even if the front door 1b is once opened during the setting, the setting can be performed from the continuation before the opening, and the convenience of the player is improved and the player does not feel dissatisfied.

設定画面を表示可能な期間が定められてもよい。たとえば、前面扉1bが閉鎖しているか否かにかかわらず、設定画面が表示されてから10分経過したときには当該設定画面の表示を止めるものであってもよい。さらに、前面扉1bが開放しているときに限り、設定画面を表示可能な期間が定められてもよい。たとえば、前面扉1bの閉鎖中に10分経過しても設定画面は表示し続けるが、前面扉1bの開放中に10分経過すると設定画面は表示されなくなるものであってもよい。   A period during which the setting screen can be displayed may be determined. For example, the display of the setting screen may be stopped when 10 minutes have elapsed since the setting screen was displayed, regardless of whether or not the front door 1b is closed. Furthermore, the period during which the setting screen can be displayed may be determined only when the front door 1b is opened. For example, the setting screen may continue to be displayed even if 10 minutes have elapsed while the front door 1b is closed, but the setting screen may not be displayed if 10 minutes have elapsed while the front door 1b is opened.

設定画面を表示可能な期間が過ぎて、設定画面が表示されなった後には、デモ画面などの設定画面以外の所定の画面に切り替わるものであってよい。   After the period during which the setting screen can be displayed has passed and the setting screen is not displayed, the screen may be switched to a predetermined screen other than the setting screen such as a demo screen.

設定画面の表示は、遊技者の終了操作に基づき終了するものであってもよいし、時間の経過で終了するものであってもよい。さらに、設定画面の表示は、遊技者の終了操作および時間の経過のいずれによっても終了するものであってもよい。   The display of the setting screen may be terminated based on the player's termination operation, or may be terminated with the passage of time. Furthermore, the display of the setting screen may be terminated by either the player's termination operation or the passage of time.

[可動手段の確認動作実行期間における処理について]
上述した例では、確認動作実行期間において可動手段901〜903が動作しているときに、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けないようにし、遊技者側設定スイッチ70を消灯させているがこれに限らない。たとえば、確認動作実行期間において可動手段901〜903が動作しているときに、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けないようにしつつ、遊技者側設定スイッチ70を点灯させるようにしてもよい。また、たとえば、確認動作実行期間において可動手段901〜903が動作しているときに、遊技者側設定スイッチ70の操作を受け付けつつ、遊技者側設定スイッチ70を消灯させるようにしてもよい。
[Processing during the moving device check operation execution period]
In the above-described example, when the movable means 901 to 903 are operating during the confirmation operation execution period, the player side setting switch 70 is not accepted and the player side setting switch 70 is turned off. Not limited to. For example, when the movable means 901 to 903 are operating during the confirmation operation execution period, the player side setting switch 70 may be turned on while not accepting the operation of the player side setting switch 70. Further, for example, when the movable means 901 to 903 are operating during the confirmation operation execution period, the player side setting switch 70 may be turned off while accepting the operation of the player side setting switch 70.

また、上述した例では、遊技者側設定スイッチ70を用いて、遊技中の演出態様の設定を行っているが、これに限らない。たとえば、演出用スイッチ56を用いて、遊技中の演出態様の設定を行うようにしてもよい。なお、演出用スイッチ56は、たとえば遊技中の演出にも用いられるなど複数の機能を有しているので、演出用スイッチ56の機能の説明を液晶表示器51に表示させるようにしてもよい。   Moreover, in the example mentioned above, although the setting of the production | presentation aspect during a game is performed using the player side setting switch 70, it is not restricted to this. For example, an effect mode during a game may be set using the effect switch 56. Since the effect switch 56 has a plurality of functions such as being used for effects during a game, for example, the description of the function of the effect switch 56 may be displayed on the liquid crystal display 51.

図40は、遊技中の演出態様の設定に演出用スイッチを用いる場合において、演出用スイッチ56の機能の説明を液晶表示器51に表示させる例を示した図である。図示する例では、液晶表示器51にデモ演出(通常モード)が表示されており、液晶表示器51の表示領域の右下に、演出用スイッチ56の機能の説明が表示されている。   FIG. 40 is a diagram showing an example in which a description of the function of the effect switch 56 is displayed on the liquid crystal display 51 when the effect switch is used for setting the effect mode during the game. In the illustrated example, a demonstration effect (normal mode) is displayed on the liquid crystal display 51, and a description of the function of the effect switch 56 is displayed at the lower right of the display area of the liquid crystal display 51.

また、上述した例では、特定制御の例として設定画面を表示する例を用いて説明したが、これに限らない。たとえば、特定制御としては、履歴の表示や、配当表の表示や、リールの配列表示など、液晶表示器51の表示を変更する制御であってもよい。また、特定制御は、液晶表示器51の表示を変更する制御だけではなく、音声の出力であってもよい。たとえば、特定制御は、隠し演出における音声の出力であってもよい。   Moreover, although the example mentioned above demonstrated using the example which displays a setting screen as an example of specific control, it is not restricted to this. For example, the specific control may be a control for changing the display of the liquid crystal display 51, such as a history display, a payout table display, or a reel arrangement display. Further, the specific control may be not only control for changing the display of the liquid crystal display 51 but also sound output. For example, the specific control may be an audio output in a hidden effect.

また、上述した例では、可動手段901〜903は、液晶表示器51の周囲に配置されているが、これに限らず、可動手段901〜903は、液晶表示器51から離れた位置に配置されていてもよい。たとえば、リール2Lの左側や、リール2Rの右側など、スロットマシン1の筐体1aであれば可動手段901〜903はどこに配置されていてもよい。また、可動手段901〜903は、液晶表示器51に重畳するように動作するものであってもよく、液晶表示器51とは関係のないところで動作するものであってもよい。   In the above-described example, the movable units 901 to 903 are arranged around the liquid crystal display 51. However, the present invention is not limited to this, and the movable units 901 to 903 are arranged at positions away from the liquid crystal display 51. It may be. For example, the movable means 901 to 903 may be arranged anywhere in the case 1a of the slot machine 1, such as the left side of the reel 2L or the right side of the reel 2R. Further, the movable units 901 to 903 may operate so as to be superimposed on the liquid crystal display 51, or may operate where they are not related to the liquid crystal display 51.

また、上述した例では、サブ制御部91が、可動手段901〜903の確認動作を制御する例を用いて説明したが、これに限らず、メイン制御部41が、可動手段901〜903の確認動作を制御するようにしてもよい。この場合、メイン制御部41は、サブ制御部91に対して可動手段901〜903の制御を指示するコマンドを送信し、可動手段901〜903の確認動作を制御する。   In the above-described example, the sub control unit 91 has been described using an example in which the confirmation operation of the movable units 901 to 903 is controlled. However, the present invention is not limited thereto, and the main control unit 41 confirms the movable units 901 to 903. The operation may be controlled. In this case, the main control unit 41 transmits a command for instructing control of the movable units 901 to 903 to the sub-control unit 91 to control the confirmation operation of the movable units 901 to 903.

また、上述した例では、遊技者側設定スイッチ70を用いて特定制御の操作入力を行っているが、これに限らない。たとえば、演出用スイッチ56や、MAXベットスイッチ6や、赤外線センサなどによるかざし操作や、タッチパネルなどを用いて、特定制御の操作入力を行ってもよい。なお、メイン制御部41に接続されているスイッチなどを用いて特定制御の操作入力を行う場合には、メイン制御部41からサブ制御部91に対して、操作入力に対応するコマンドを送信する。   Moreover, in the example mentioned above, although the operation input of specific control is performed using the player side setting switch 70, it is not restricted to this. For example, a specific control operation input may be performed by using a directing switch 56, a MAX bet switch 6, an infrared sensor, or a touch panel. Note that, when an operation input for specific control is performed using a switch or the like connected to the main control unit 41, a command corresponding to the operation input is transmitted from the main control unit 41 to the sub-control unit 91.

また、上述した例では、演出制御基板90は1つのサブ制御部91を備えており、1つのサブ制御部91が、演出制御基板90の初期設定、可動手段901〜903の動作確認、設定画面の表示処理などを実行しているが、これに限らない。たとえば、演出制御基板90が複数のサブ制御部91を備え、演出制御基板90の初期設定、可動手段901〜903の動作確認、設定画面の表示処理などを異なるサブ制御部91が実行してもよい。また、演出制御基板90が複数のサブ制御部91を備えている場合であっても、1つのサブ制御部91が、演出制御基板90の初期設定、可動手段901〜903の動作確認、設定画面の表示処理などのうち、複数の処理を実行してもよい。   In the example described above, the effect control board 90 includes one sub-control unit 91, and one sub-control unit 91 performs initial setting of the effect control board 90, operation confirmation of the movable units 901 to 903, and setting screen. However, the present invention is not limited to this. For example, even if the production control board 90 includes a plurality of sub-control units 91, different sub-control units 91 execute initial setting of the production control board 90, operation confirmation of the movable units 901 to 903, display processing of the setting screen, and the like. Good. Even if the production control board 90 includes a plurality of sub-control units 91, one sub-control unit 91 performs initial setting of the production control board 90, operation confirmation of the movable units 901 to 903, and a setting screen. Among these display processes, a plurality of processes may be executed.

[パチンコ遊技機について]
以上、本実施の形態および変形例においては、スロットマシン1について説明したが、スロットマシン1は、以下で説明するパチンコ遊技機200に置き換えてもよい。パチンコ遊技機200は、スロットマシン1と同一の構成を一部含んでおり、同一の構成・処理について説明を省略し、異なる構成・処理について説明する。
[About pachinko machines]
As described above, in the present embodiment and the modification, the slot machine 1 has been described, but the slot machine 1 may be replaced with a pachinko gaming machine 200 described below. The pachinko gaming machine 200 includes a part of the same configuration as the slot machine 1, and the description of the same configuration / process will be omitted, and a different configuration / process will be described.

パチンコ遊技機200の遊技領域の中央付近には、液晶表示装置(LCD)で構成された演出表示装置が設けられている。遊技球が所定の入賞口に入賞すると、特別変動表示装置が特別第1特別図柄および第2特別図柄のうち少なくとも一方を変動表示させるとともに、演出表示装置では、第1特別図柄および第2特別図柄のうち少なくとも一方の変動表示に同期した演出図柄(飾り図柄)の変動表示(可変表示、更新表示、または、巡回表示ともいう)が行われる。演出図柄の変動表示は、スクロール表示などの各種の変動態様で実行される。演出表示装置では、表示画面上で演出図柄を表示する演出図柄表示領域が設けられており、当該演出図柄表示領域に、たとえば「左」、「中」、「右」の3つ(複数)の演出図柄を変動表示する表示領域としての図柄表示エリアがある。   In the vicinity of the center of the game area of the pachinko gaming machine 200, an effect display device composed of a liquid crystal display device (LCD) is provided. When the game ball wins a predetermined winning opening, the special variation display device displays at least one of the special first special symbol and the second special symbol in a variable manner, and the effect display device displays the first special symbol and the second special symbol. Among them, a variation display (also referred to as variable display, update display, or cyclic display) of effect symbols (decorative symbols) synchronized with at least one variation display is performed. The variation display of the effect symbols is executed in various variations such as scroll display. In the effect display device, an effect symbol display area for displaying an effect symbol on the display screen is provided. In the effect symbol display area, for example, three (plural) of “left”, “middle”, and “right” are provided. There is a symbol display area as a display area for variably displaying effect symbols.

パチンコ遊技機200は、遊技球が所定の入賞口に入賞したが、所定の開始条件(大当り遊技中でなくかつ先に始動入賞した保留記憶に起因する可変表示が終了しているとき)が成立していないときには、所定の上限数の範囲内(たとえば、4個)で保留記憶情報として記憶する。保留記憶情報とは、たとえば、特定遊技状態(たとえば、大当り状態)に制御するか否かなどを特定するための情報である。   In the pachinko gaming machine 200, a game ball has won a predetermined winning opening, but a predetermined starting condition is satisfied (when the variable display due to the stored memory that is not the big hit game and has been started and won first) has been established. If not, it is stored as reserved storage information within a predetermined upper limit number (for example, 4). The on-hold storage information is information for specifying whether or not to control to a specific gaming state (for example, a big hit state), for example.

パチンコ遊技機200は、保留記憶に起因する可変表示において、演出図柄が特定の図柄組合せ(大当り図柄組合せ)で停止表示されれば「大当り」となり、特定遊技状態に制御される。   The pachinko gaming machine 200 becomes “hit” if the effect symbol is stopped and displayed in a specific symbol combination (hit symbol combination) in the variable display resulting from the on-hold storage, and is controlled to a specific gaming state.

このようなパチンコ遊技機200は、図41に示すように、額縁状の外枠100aに対して、前枠(セルともいう)100bとガラス扉100cとがその左側縁を揺動中心として開閉可能に設けられている。パチンコ遊技機200は、背面側が開口しているため、パチンコ遊技機200の背面側からであれば、内部に設けられたスイッチや基板に触れることができる。しかし、通常、パチンコ遊技機200は遊技場に設置されるため、パチンコ遊技機200の背面が遊技場の壁に接するか、あるいは、他の遊技機と共に形成される遊技島においてパチンコ遊技機200の背面が他の遊技機の背面と接する。このため、通常、店員以外の者はパチンコ遊技機200の背面側から内部に設けられたスイッチや基板に触れることができない。一方、店員は、前枠100bやガラス扉100cを開放することによって、パチンコ遊技機200の前面側を開放状態にすることができるため、遊技機200が遊技場に設置されていても、内部に設けられたスイッチや基板に触れることができる。なお、以下では、パチンコ遊技機200が遊技場に設置された状態、すなわち、パチンコ遊技機200の背面側が開口していない状態を想定して説明する。   In such a pachinko gaming machine 200, as shown in FIG. 41, a front frame (also referred to as a cell) 100b and a glass door 100c can open and close with respect to a frame-shaped outer frame 100a with the left side edge as a swing center. Is provided. Since the back side of the pachinko gaming machine 200 is open, if it is from the back side of the pachinko gaming machine 200, it can touch a switch or a board provided inside. However, since the pachinko gaming machine 200 is usually installed in a game arcade, the pachinko gaming machine 200 is installed on a game island where the back surface of the pachinko gaming machine 200 is in contact with the wall of the game hall or is formed together with other gaming machines. The back is in contact with the back of other gaming machines. For this reason, normally, a person other than the store clerk cannot touch a switch or a board provided inside from the back side of the pachinko gaming machine 200. On the other hand, the store clerk can open the front side of the pachinko gaming machine 200 by opening the front frame 100b and the glass door 100c, so that even if the gaming machine 200 is installed in the game hall, It is possible to touch the provided switch and substrate. In the following description, it is assumed that the pachinko gaming machine 200 is installed in the amusement hall, that is, the back side of the pachinko gaming machine 200 is not open.

前枠100bにおける揺動中心とは反対側の端縁付近には、上下1対の係合突起104、106が設けられている。この係合突起104、106は、図示しないばねによって下方向に押圧されている。一方、外枠100aの係合突起104、106に対向する位置に、係合受け片105、107が設けられている。開放状態の前枠100bを外枠100aに押付けることにより係合突起104、106が係合受け片105、107を乗越え、乗越えた状態でばねの付勢力により係合突起104、106が下方に移動し、閉鎖状態が維持される。このようにして、外枠100aに対して、前枠100bを閉鎖することができる。   A pair of upper and lower engaging protrusions 104 and 106 are provided near the edge of the front frame 100b opposite to the center of swinging. The engaging protrusions 104 and 106 are pressed downward by a spring (not shown). On the other hand, engagement receiving pieces 105 and 107 are provided at positions facing the engagement protrusions 104 and 106 of the outer frame 100a. By pressing the front frame 100b in the open state against the outer frame 100a, the engagement protrusions 104, 106 get over the engagement receiving pieces 105, 107, and the engagement protrusions 104, 106 are moved downward by the biasing force of the spring in the state of getting over. Move and remain closed. In this way, the front frame 100b can be closed with respect to the outer frame 100a.

店員は、鍵を図示しない鍵穴に挿入して解除操作(たとえば時計回りに回転させる)することにより、ばねの付勢力に抗して上下1対の係合突起104、106が上方に押上げられ、その結果係合受け片105、107に対する係合突起104、106の係合が解除されてロック解除することができる。このようにして、外枠100aに対して、前枠100bを開放することができる。   The store clerk inserts the key into a key hole (not shown) and performs a release operation (for example, clockwise rotation), whereby the pair of upper and lower engaging protrusions 104 and 106 are pushed upward against the biasing force of the spring. As a result, the engagement protrusions 104 and 106 are disengaged from the engagement receiving pieces 105 and 107, and the lock can be released. In this way, the front frame 100b can be opened with respect to the outer frame 100a.

さらに、前枠100bにはガラス扉100c用の係合突起103も設けられており、その係合突起103に対向するガラス扉100c部分には、係合穴102が設けられている。係合突起103は、図示しないばねによって下方に押圧されており、開放状態のガラス扉100cを前枠100bに押付けることにより係合穴102の下縁部分によって係合突起103が押上げられて乗越えることにより、ばねの付勢力により係合突起103が押下げられ、係合突起103と係合穴102とが係合されてロックされる。このようにして、前枠100bに対して、ガラス扉100cを閉鎖することができる。   Further, the front frame 100b is also provided with an engagement protrusion 103 for the glass door 100c, and an engagement hole 102 is provided in the glass door 100c portion facing the engagement protrusion 103. The engaging protrusion 103 is pressed downward by a spring (not shown), and the engaging protrusion 103 is pushed up by the lower edge portion of the engaging hole 102 by pressing the opened glass door 100c against the front frame 100b. By getting over, the engagement protrusion 103 is pushed down by the biasing force of the spring, and the engagement protrusion 103 and the engagement hole 102 are engaged and locked. Thus, the glass door 100c can be closed with respect to the front frame 100b.

店員は、鍵を図示しない鍵穴に挿入して解除操作(たとえば反時計回りに回転させる)することにより、ばねの付勢力に抗して係合突起103が引上げられ、係合突起103と係合穴102との係合が解除されてロック解除することができる。このようにして、前枠100bに対して、ガラス扉100cを開放することができる。   The store clerk inserts the key into a key hole (not shown) and performs a release operation (for example, counterclockwise rotation), whereby the engagement protrusion 103 is pulled up against the urging force of the spring and engages with the engagement protrusion 103. The engagement with the hole 102 is released and the lock can be released. In this way, the glass door 100c can be opened with respect to the front frame 100b.

このようなパチンコ遊技機200においても、スロットマシン1と同様に以下のような構成を備えていてもよい。   Such a pachinko gaming machine 200 may also have the following configuration, similar to the slot machine 1.

たとえば、外枠100aの内部には、遊技中の演出態様の基準設定を行うための店側設定スイッチ160が設けられていてもよい。通常、外枠100aに対しては、前枠100bが閉鎖しているため、前枠100bを開放するための鍵を所有しない店員以外の者は、店側設定スイッチ160を操作することができない。店員は、店側設定スイッチ160を操作することによって、音量の基準設定(第1音量段階)と光量の基準設定(第1光量段階)をすることができる。   For example, a store-side setting switch 160 for performing a standard setting of the effect mode during the game may be provided inside the outer frame 100a. Normally, since the front frame 100b is closed with respect to the outer frame 100a, a person other than the store clerk who does not own the key for opening the front frame 100b cannot operate the store side setting switch 160. The store clerk can perform the reference setting of the sound volume (first sound volume step) and the light amount reference setting (first light amount step) by operating the store side setting switch 160.

さらに、パチンコ遊技機200では、図21に示す店側演出設定処理と同様に、パチンコ遊技機200の電源がON状態であり、かつ前枠100bが開放され、かつ店側設定スイッチ160が操作されたことを条件に、音量および光量の基準設定(第1音量段階および第1光量段階の設定)が可能であってもよい。これにより、パチンコ遊技機200においても、不正行為によって店側設定スイッチが操作されたとしても、前枠100bが閉鎖しているときには音量および光量の基準設定が禁止されるため、音量および光量の基準設定が不正に行われてしまうことを防止することができるとともに、店員が意図しない内容で音量および光量の基準設定が行われてしまうことを防止することができる。   Further, in the pachinko gaming machine 200, similarly to the store side effect setting process shown in FIG. 21, the power of the pachinko gaming machine 200 is ON, the front frame 100b is opened, and the store side setting switch 160 is operated. On the condition, the reference setting of the volume and the light quantity (setting of the first volume stage and the first light quantity stage) may be possible. As a result, even in the pachinko gaming machine 200, even if the store side setting switch is operated by an illegal act, the reference setting of the volume and the light amount is prohibited when the front frame 100b is closed. It is possible to prevent the setting from being performed improperly, and it is possible to prevent the volume and light quantity reference settings from being performed with contents not intended by the store clerk.

たとえば、前枠100bの外側には、遊技中の演出態様の設定を行うための遊技者側設定スイッチ170が設けられていてもよい。遊技者側設定スイッチ170は、前枠100bが閉鎖されたときにはパチンコ遊技機200の前面側に位置することになるため、該パチンコ遊技機200で遊技する遊技者によって操作されるなど、外部からの操作が可能である。遊技者は、遊技者側設定スイッチ170を操作することによって、音量の設定(第2音量段階)と光量の設定(第2光量段階)をすることができる。   For example, a player side setting switch 170 may be provided on the outside of the front frame 100b for setting an effect mode during the game. Since the player-side setting switch 170 is positioned on the front side of the pachinko gaming machine 200 when the front frame 100b is closed, the player-side setting switch 170 is operated by a player who plays a game on the pachinko gaming machine 200. Operation is possible. The player can set the volume (second volume level) and the light amount (second light level step) by operating the player side setting switch 170.

さらに、パチンコ遊技機200では、図25に示す遊技者側演出設定処理と同様に、パチンコ遊技機200の電源がON状態であり、かつ前枠100bが閉鎖され、かつ遊技者側設定スイッチ170が操作されたことを条件に、図22に示すような設定画面が表示されて音量および光量の設定(第2音量段階および第2光量段階の設定)が可能であってもよい。これにより、パチンコ遊技機200においても、遊技者以外の者によって遊技者側設定スイッチ170が操作されたとしても、前枠100bが開放しているときには音量および光量の設定が禁止されるため、遊技者が意図しない内容で音量および光量の設定が行われてしまうことを防止することができる。   Further, in the pachinko gaming machine 200, as in the player side performance setting process shown in FIG. 25, the power of the pachinko gaming machine 200 is ON, the front frame 100b is closed, and the player side setting switch 170 is On the condition that it has been operated, a setting screen as shown in FIG. 22 may be displayed to enable setting of the volume and the amount of light (setting of the second volume level and the second light level). Thus, even in the pachinko gaming machine 200, even if the player side setting switch 170 is operated by a person other than the player, the setting of the volume and the light amount is prohibited when the front frame 100b is opened. It is possible to prevent the volume and light quantity from being set with contents not intended by the person.

なお、パチンコ遊技機200における店側演出設定処理および遊技者側演出設定処理では、前枠100bが開放しているか否かを判定し、該判定結果に応じて、遊技に関する設定を禁止するものであった。しかし、これに限らず、前枠100bに加えてガラス扉100cが開放しているか否かも判定し、該判定結果に応じて、遊技に関する設定を禁止するものであってもよい。   In the store side effect setting process and the player side effect setting process in the pachinko gaming machine 200, it is determined whether or not the front frame 100b is open, and settings relating to the game are prohibited according to the determination result. there were. However, the present invention is not limited to this, and it may be determined whether or not the glass door 100c is opened in addition to the front frame 100b, and settings relating to the game may be prohibited according to the determination result.

また、パチンコ遊技機200においても、図19に示すように、初期化処理が行われたことを報知するランプ報知および音声報知を実行してもよい。たとえば、パチンコ遊技機200は、所定情報を記憶するRAMを備え、店員のRAMクリア操作(たとえば、RAMクリアスイッチをON状態で電源ON)に基づきRAMが初期化されるものであってもよい。また、初期化処理が行われたときには、ランプを用いた初期化ランプ報知と、スピーカを用いた初期化音声報知とが行われてもよい。また、上述したスロットマシン1と同様に、初期化ランプ報知と初期化音声報知とで開始タイミングが異なるものであってもよいし、初期化ランプ報知と初期化音声報知とで報知の継続時間が異なるものであってもよい。さらに、初期化処理が行われたことの報知(初期化ランプ報知、初期化音声報知)は、待機状態に制御されるタイミングで終了し、待機状態でデモ演出が実行されたときには初期化ランプ報知および初期化音声報知とは異なる態様で演出が行われてもよい。   Also in the pachinko gaming machine 200, as shown in FIG. 19, lamp notification and voice notification for informing that the initialization process has been performed may be executed. For example, the pachinko gaming machine 200 may include a RAM that stores predetermined information, and the RAM may be initialized based on a store clerk's RAM clear operation (for example, the power is turned on when the RAM clear switch is turned on). Further, when the initialization process is performed, an initialization lamp notification using a lamp and an initialization sound notification using a speaker may be performed. Similarly to the slot machine 1 described above, the start timing may be different between the initialization lamp notification and the initialization voice notification, or the notification duration may be different between the initialization lamp notification and the initialization voice notification. It may be different. Furthermore, the notification that the initialization process has been performed (initialization lamp notification, initialization voice notification) ends at the timing controlled in the standby state, and when the demonstration effect is executed in the standby state, the initialization lamp notification is performed. The presentation may be performed in a manner different from the initialization voice notification.

[その他の変形例]
本実施の形態では、賭数の設定や入賞に伴う遊技用価値の付与に用いる遊技媒体としてメダルを適用したスロットマシンを例として説明した。しかしながら、本発明を具現化するスロットマシンは、パチンコ遊技機で用いられている遊技球を遊技媒体として適用したスロットマシン(いわゆるパロット)であってもよい。遊技球を遊技媒体として用いる場合は、たとえば、メダル1枚分を遊技球5個分に対応させることができ、上記の実施の形態で賭数として3を設定する場合は、15個の遊技球を用いて賭数を設定するものに相当する。
[Other variations]
In the present embodiment, a slot machine to which medals are applied as a game medium used for setting a bet number and giving a game value associated with winning is described as an example. However, the slot machine embodying the present invention may be a slot machine (so-called parrot) to which a game ball used in a pachinko gaming machine is applied as a game medium. When game balls are used as game media, for example, one medal can correspond to five game balls, and when three bets are set in the above embodiment, 15 game balls are used. This is equivalent to setting the number of bets using.

また、本実施の形態では、メダル並びにクレジットを用いて賭数を設定するスロットマシンを用いているが、これに限定されるものではなく、遊技球を用いて賭数を設定するスロットマシンや、クレジットのみを使用して賭数を設定する完全クレジット式のスロットマシンであってもよい。遊技球を遊技用価値として用いる場合には、たとえば、メダル1枚分を遊技球5個分に対応させることができ、上記実施の形態で賭数として3を設定する場合は15個の遊技球を用いて賭数を設定するものに相当する。   Further, in the present embodiment, a slot machine for setting bets using medals and credits is used, but the present invention is not limited to this, and a slot machine for setting bets using game balls, It may be a full credit type slot machine that uses only credits to set the number of bets. When game balls are used as game values, for example, one medal can correspond to five game balls, and when three bets are set in the above embodiment, 15 game balls are used. This is equivalent to setting the number of bets using.

さらに、本実施の形態においては、メダルおよび遊技球などの複数種類の遊技用価値のうちのいずれか1種類のみを用いるものに限定されるものではなく、たとえばメダルおよび遊技球などの複数種類の遊技用価値を併用できるものであってもよい。すなわち、メダルおよび遊技球などの複数種類の遊技用価値のいずれを用いても賭数を設定してゲームを行うことが可能であり、かつ入賞の発生によってメダルおよび遊技球などの複数種類の遊技用価値のいずれをも払い出し得るものであってもよい。   Furthermore, in the present embodiment, the present invention is not limited to using only one of a plurality of types of game values such as medals and game balls, but for example, a plurality of types of medals and game balls. The game value may be used together. That is, it is possible to play a game by setting the number of bets using any of a plurality of types of game values such as medals and game balls, and a plurality of types of games such as medals and game balls when a winning occurs. Any of the utility values may be paid out.

また、本実施の形態では、3つのリール2L,2C,2Rを有する可変表示装置を備え、すべてのリールが停止した時点で1ゲームが終了し、3つのリールに導出された表示結果の組合せに応じて入賞が発生するスロットマシンについて説明した。すなわち、各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な複数の可変表示領域のそれぞれに表示結果を導出させることが可能な可変表示装置を備え、遊技用価値を用いて1ゲームに対して所定数の賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、前記複数の可変表示領域のすべてに前記表示結果が導出されることにより1ゲームが終了し、1ゲームの結果として前記複数の可変表示領域のそれぞれに導出された前記表示結果の組合せに応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンについて説明した。しかし、各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示装置に表示結果が導出されることにより1ゲームが終了し、該可変表示装置に導出された表示結果に応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンであれば、3つのリールを有する可変表示装置を備えるものに限らず、1のリールしか有しないものや、3以外の複数のリールを有する可変表示装置を備えるスロットマシンであってもよい。また、本実施の形態では、リール2L,2C,2Rは縦方向に回転するリールであるが、リール2L,2C,2Rは横方向や斜め方向など、どの方向に回転するリールであってもよい。   In the present embodiment, a variable display device having three reels 2L, 2C, and 2R is provided. When all the reels are stopped, one game is finished, and the display results derived to the three reels are combined. The slot machine in which a prize is generated in response to the above explanation was explained. That is, a variable display device capable of deriving a display result in each of a plurality of variable display areas capable of variably displaying a plurality of types of identification information each identifiable, and using one game value for one game By setting a predetermined number of bets, the game can be started, and when the display result is derived in all of the plurality of variable display areas, one game is completed, and the plurality of results are obtained as a result of one game. A slot machine in which a winning can be generated according to the combination of the display results derived in each of the variable display areas has been described. However, when a display result is derived to a variable display device capable of variably displaying a plurality of types of identification information that can be identified, one game is completed, and a prize is awarded according to the display result derived to the variable display device. As long as the slot machine can be generated, the slot machine is not limited to one having a variable display device having three reels, but has a single reel or a variable display device having a plurality of reels other than three. It may be. In this embodiment, the reels 2L, 2C, and 2R are reels that rotate in the vertical direction. However, the reels 2L, 2C, and 2R may be reels that rotate in any direction such as a horizontal direction and an oblique direction. .

また、本実施の形態に係るスロットマシン1は、各々が識別可能な複数種類の識別情報(図柄)を変動表示可能な複数の可変表示領域(透視窓3)のそれぞれに表示結果を導出させることが可能な可変表示装置を備え、遊技用価値(メダル、クレジット)を用いて1ゲームに対して所定数の賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、複数の可変表示領域のすべてに表示結果が導出されることにより1ゲームが終了し、1ゲームの結果として複数の可変表示領域のそれぞれに導出された表示結果の組合せに応じて入賞が発生可能とされたスロットマシンであってもよい。   In addition, the slot machine 1 according to the present embodiment causes the display results to be derived in each of the plurality of variable display areas (transparent windows 3) capable of variably displaying a plurality of types of identification information (symbols) that can each be identified. The game can be started by setting a predetermined number of bets for one game using game values (medals, credits), and all of the variable display areas are provided. In the slot machine, one game is completed by deriving the display result, and a winning can be generated according to the combination of the display results derived to each of the plurality of variable display areas as a result of the one game. Also good.

また、本実施の形態として、入賞の発生に応じて遊技媒体を遊技者の手元に払い出すスロットマシンを説明したが、遊技媒体が封入され、入賞の発生に応じて遊技媒体を遊技者の手元に払い出すことなく遊技点(得点)を加算する封入式のスロットマシンを採用してもよい。基盤とドラムとが流通可能で、筺体が共通なもので基盤のみあるいは基盤とドラムとを遊技機と称する。   Further, as the present embodiment, a slot machine that pays out game media to the player's hand in response to the occurrence of a win has been described, but the game media is enclosed and the game media is handed to the player's hand in response to the occurrence of a win. An enclosing slot machine that adds game points (scores) without paying out may be adopted. The base and the drum can be distributed, and the chassis is common and only the base or the base and the drum is called a gaming machine.

なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the description above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

1 スロットマシン、1a 筐体、1b 前面扉、2L,2C,2R リール、6 MAXBETスイッチ、7 スタートスイッチ、8L,8C,8R ストップスイッチ、37 設定キースイッチ、41 メイン制御部、60 店側設定スイッチ、70 遊技者側設定スイッチ、91 サブ制御部、200 パチンコ遊技機、100a 外枠、100b 前枠、150 パネルスイッチ、160 店側設定スイッチ、170 遊技者側設定スイッチ、901,902,903 可動手段。   1 slot machine, 1a chassis, 1b front door, 2L, 2C, 2R reel, 6 MAXBET switch, 7 start switch, 8L, 8C, 8R stop switch, 37 setting key switch, 41 main control unit, 60 store side setting switch , 70 Player side setting switch, 91 Sub control unit, 200 Pachinko gaming machine, 100a Outer frame, 100b Front frame, 150 Panel switch, 160 Store side setting switch, 170 Player side setting switch, 901, 902, 903 Movable means .

Claims (1)

所定の遊技を行う遊技機であって、
前面側を開閉可能な開閉部材と、
外部からの操作を受け付ける操作受付手段と、
前記操作受付手段により受け付けられた操作に基づき遊技に関する設定を行うことが可能な設定手段と、
前記開閉部材が開放しているときに前記設定手段による設定を禁止する禁止手段と、
所定情報を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された前記所定情報の初期化処理を行う初期化手段と、
前記初期化処理が行われた後、所定期間の経過後に遊技者待ちの待機状態に制御する待機状態制御手段と、
前記所定期間内において前記初期化処理が行われたことを特定可能な特定報知を実行するとともに、前記待機状態に制御されるタイミングで当該特定報知を終了する報知手段とを備える、遊技機。
A gaming machine that performs a predetermined game,
An opening and closing member capable of opening and closing the front side;
Operation accepting means for accepting external operation;
Setting means capable of making settings related to a game based on the operation received by the operation receiving means;
Prohibiting means for prohibiting setting by the setting means when the opening and closing member is open;
Storage means for storing predetermined information;
Initialization means for performing initialization processing of the predetermined information stored in the storage means;
A standby state control means for controlling a standby state waiting for a player after elapse of a predetermined period after the initialization process;
A gaming machine comprising: specific notification that can specify that the initialization process has been performed within the predetermined period, and a notification means that terminates the specific notification at a timing controlled to the standby state.
JP2015107891A 2015-05-27 2015-05-27 Game machine Expired - Fee Related JP6560535B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015107891A JP6560535B2 (en) 2015-05-27 2015-05-27 Game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015107891A JP6560535B2 (en) 2015-05-27 2015-05-27 Game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016220759A true JP2016220759A (en) 2016-12-28
JP6560535B2 JP6560535B2 (en) 2019-08-14

Family

ID=57745017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015107891A Expired - Fee Related JP6560535B2 (en) 2015-05-27 2015-05-27 Game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6560535B2 (en)

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018121815A (en) * 2017-01-31 2018-08-09 株式会社ソフイア Game machine
JP2018183204A (en) * 2017-04-24 2018-11-22 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019187701A (en) * 2018-04-23 2019-10-31 株式会社三共 Game machine
JP2019187700A (en) * 2018-04-23 2019-10-31 株式会社三共 Game machine
JP2019195483A (en) * 2018-05-10 2019-11-14 株式会社三共 Game machine
JP2019195485A (en) * 2018-05-10 2019-11-14 株式会社三共 Game machine
JP2019201694A (en) * 2018-05-21 2019-11-28 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP2019201695A (en) * 2018-05-21 2019-11-28 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP2019213827A (en) * 2018-06-14 2019-12-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019213826A (en) * 2018-06-14 2019-12-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216766A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216757A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216759A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216970A (en) * 2018-06-19 2019-12-26 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP2019216770A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216769A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216767A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216760A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216765A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216768A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216764A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216762A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216761A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216771A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039818A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039820A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039805A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039819A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039804A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039803A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039817A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039806A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020054514A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020054516A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020054517A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020054515A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020054513A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020081251A (en) * 2018-11-22 2020-06-04 株式会社三共 Game machine
JP2020108527A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020108519A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020108528A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020108511A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020108529A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020108524A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2022031364A (en) * 2018-04-02 2022-02-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2022031366A (en) * 2018-04-02 2022-02-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2022031365A (en) * 2018-04-02 2022-02-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073438A (en) * 2006-09-25 2008-04-03 Sankyo Kk Game machine
JP2013220324A (en) * 2012-04-19 2013-10-28 Fujishoji Co Ltd Game machine
JP2014087439A (en) * 2012-10-30 2014-05-15 Daito Giken:Kk Game board

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008073438A (en) * 2006-09-25 2008-04-03 Sankyo Kk Game machine
JP2013220324A (en) * 2012-04-19 2013-10-28 Fujishoji Co Ltd Game machine
JP2014087439A (en) * 2012-10-30 2014-05-15 Daito Giken:Kk Game board

Cited By (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018121815A (en) * 2017-01-31 2018-08-09 株式会社ソフイア Game machine
JP2018183204A (en) * 2017-04-24 2018-11-22 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2022031364A (en) * 2018-04-02 2022-02-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2022031366A (en) * 2018-04-02 2022-02-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2022031365A (en) * 2018-04-02 2022-02-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019187701A (en) * 2018-04-23 2019-10-31 株式会社三共 Game machine
JP2019187700A (en) * 2018-04-23 2019-10-31 株式会社三共 Game machine
JP2019195483A (en) * 2018-05-10 2019-11-14 株式会社三共 Game machine
JP2019195485A (en) * 2018-05-10 2019-11-14 株式会社三共 Game machine
JP2019201694A (en) * 2018-05-21 2019-11-28 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP7132595B2 (en) 2018-05-21 2022-09-07 株式会社サンセイアールアンドディ game machine
JP7132594B2 (en) 2018-05-21 2022-09-07 株式会社サンセイアールアンドディ game machine
JP2019201695A (en) * 2018-05-21 2019-11-28 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP7122881B2 (en) 2018-06-14 2022-08-22 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP2019216770A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216769A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216767A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216760A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216765A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216768A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216764A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216762A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216761A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216771A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019216757A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP7164152B2 (en) 2018-06-14 2022-11-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7164154B2 (en) 2018-06-14 2022-11-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7164151B2 (en) 2018-06-14 2022-11-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP2019216759A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP7164153B2 (en) 2018-06-14 2022-11-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7164150B2 (en) 2018-06-14 2022-11-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7164155B2 (en) 2018-06-14 2022-11-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7164156B2 (en) 2018-06-14 2022-11-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7164157B2 (en) 2018-06-14 2022-11-01 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP2019213827A (en) * 2018-06-14 2019-12-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2019213826A (en) * 2018-06-14 2019-12-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP7122882B2 (en) 2018-06-14 2022-08-22 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7122879B2 (en) 2018-06-14 2022-08-22 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP2019216766A (en) * 2018-06-14 2019-12-26 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP7122880B2 (en) 2018-06-14 2022-08-22 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7114357B2 (en) 2018-06-14 2022-08-08 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7114355B2 (en) 2018-06-14 2022-08-08 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7114356B2 (en) 2018-06-14 2022-08-08 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7274186B2 (en) 2018-06-19 2023-05-16 株式会社サンセイアールアンドディ game machine
JP2019216970A (en) * 2018-06-19 2019-12-26 株式会社サンセイアールアンドディ Game machine
JP2020039804A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP7202601B2 (en) 2018-09-13 2023-01-12 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP2020039818A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039820A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039805A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039819A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039803A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039817A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020039806A (en) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020054515A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020054517A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020054516A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020054514A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020054513A (en) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社ニューギン Game machine
JP2020081251A (en) * 2018-11-22 2020-06-04 株式会社三共 Game machine
JP2020108527A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020108519A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020108528A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020108511A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP2020108524A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine
JP7218902B2 (en) 2019-01-04 2023-02-07 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7218901B2 (en) 2019-01-04 2023-02-07 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7218899B2 (en) 2019-01-04 2023-02-07 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7218898B2 (en) 2019-01-04 2023-02-07 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP7218900B2 (en) 2019-01-04 2023-02-07 株式会社ユニバーサルエンターテインメント game machine
JP2020108529A (en) * 2019-01-04 2020-07-16 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP6560535B2 (en) 2019-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6560535B2 (en) Game machine
JP6685656B2 (en) Slot machine
JP6550639B2 (en) Game machine
JP6550638B2 (en) Game machine
JP6539089B2 (en) Gaming machine
JP6577171B2 (en) Game machine
JP6586294B2 (en) Slot machine
JP6646937B2 (en) Gaming machine
JP2016131786A (en) Game machine
JP6685655B2 (en) Amusement machine
JP6227515B2 (en) Slot machine
JP2018007912A (en) Game machine
JP6655293B2 (en) Gaming machine
JP6788411B2 (en) Slot machine
JP6481005B2 (en) Slot machine
JP6444635B2 (en) Game machine
JP2017056082A (en) Game machine
JP6307416B2 (en) Slot machine
JP2017209268A (en) Game machine
JP6875478B2 (en) Pachinko machine
JP6788407B2 (en) Slot machine
JP6721966B2 (en) Slot machine
JP6532738B2 (en) Slot machine
JP6577172B2 (en) Game machine
JP2016016014A (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6560535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees