JP2016218836A - 障害復旧支援システムおよび障害復旧支援方法ならびに障害復旧支援プログラム - Google Patents

障害復旧支援システムおよび障害復旧支援方法ならびに障害復旧支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2016218836A
JP2016218836A JP2015104474A JP2015104474A JP2016218836A JP 2016218836 A JP2016218836 A JP 2016218836A JP 2015104474 A JP2015104474 A JP 2015104474A JP 2015104474 A JP2015104474 A JP 2015104474A JP 2016218836 A JP2016218836 A JP 2016218836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
monitoring
terminal
error message
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015104474A
Other languages
English (en)
Inventor
慎一 高嶋
Shinichi Takashima
慎一 高嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Systems Ltd filed Critical Hitachi Systems Ltd
Priority to JP2015104474A priority Critical patent/JP2016218836A/ja
Publication of JP2016218836A publication Critical patent/JP2016218836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

【課題】通信環境に関わらず、オペレータの作業性を向上可能にする技術を提供する。
【解決手段】監視端末300は、監視対象機器100により検出された障害の内容を示すエラーメッセージをディスプレイに表示させる監視端末表示部310を有し、携帯端末400は、監視端末300のディスプレイに表示されたエラーメッセージを携帯端末400のカメラに撮像させる撮像部410と、カメラにより撮像された撮像画像に含まれるエラーメッセージを認識する文字認識部420と、文字認識部420が認識したエラーメッセージと対応する対応手順を取得するエラー解析部430と、エラー解析部430が取得した対応手順を含む対応手順表示画面を携帯端末400のディスプレイに表示させる携帯端末表示部450とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、障害復旧支援システムおよび障害復旧支援方法ならびに障害復旧支援プログラムに関する。
監視対象機器で発生する障害を監視する監視運用業務では、障害が検出されると、オペレータが紙のマニュアルを参照することで障害に対する対応手順を確認する。
特開2008−123150号公報(特許文献1)には、「コンピュータ装置に表示されているシステムエラーコードなどの画面情報を、オペレータや保守員が保有している携帯電話のカメラ機能を利用して表示画面の撮影を行う。そして、携帯電話から撮影した表示画面をインターネットやイントラネットなどのネットワークを介し標準のWebブラウザを利用して画面情報解析部に送信し、画面情報を解析してシステムエラーコードなどの文字情報を抽出し、この文字情報を障害復旧手順サーバに送信して、当該文字情報から障害箇所や障害内容を特定し、障害復旧手順サーバから障害箇所や障害内容、障害復旧手順に関する情報をオペレータや保守員が保有している携帯電話に送信し表示する」技術が開示されている。
特開2008−123150号公報
特許文献1に開示されている技術では、障害復旧支援手順サーバが、障害復旧手順に関する情報を携帯電話に送信している。そのため、例えば、障害復旧支援手順サーバと携帯電話との間の通信状況が悪化した場合に、障害復旧に関する情報を携帯電話が取得できなくなる可能性があった。そして、障害復旧に関する情報を携帯端末が取得できない場合、オペレータは、手作業でマニュアルを参照しなければならず、作業性が良くないという問題があった。
本発明の目的は、通信環境に関わらず、オペレータの作業性を向上可能にする技術を提供することである。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次の通りである。
本発明の一実施の形態の障害復旧支援システムは、監視端末と、前記監視端末とネットワークを介して接続される携帯端末と、を有する障害復旧支援システムであって、前記監視端末は、監視対象機器により検出された障害の内容を示すエラーメッセージをディスプレイに表示させる監視端末表示部を有する。また、前記携帯端末は、前記監視端末の前記ディスプレイに表示された前記エラーメッセージを前記携帯端末のカメラに撮像させる撮像部を有する。また、前記携帯端末は、前記カメラにより撮像された撮像画像に含まれる前記エラーメッセージを認識する文字認識部を有する。また、前記携帯端末は、前記文字認識部が認識した前記エラーメッセージと対応する対応手順を取得するエラー解析部を有する。また、前記携帯端末は、前記エラー解析部が取得した前記対応手順を含む対応手順表示画面を前記携帯端末のディスプレイに表示させる携帯端末表示部を有する。
また、本発明の一実施の形態の障害復旧支援方法は、監視端末と、前記監視端末とネットワークを介して接続される携帯端末と、を有する障害復旧支援システムにおける障害復旧支援方法であって、前記監視端末の監視端末表示部が、監視対象機器により検出された障害の内容を示すエラーメッセージをディスプレイに表示させるエラーメッセージ表示ステップを有する。また、前記携帯端末の撮像部が、前記監視端末の前記ディスプレイに表示された前記エラーメッセージを前記携帯端末のカメラに撮像させる撮像ステップを有する。また、前記携帯端末の文字認識部が、前記カメラにより撮像された撮像画像に含まれる前記エラーメッセージを認識する文字認識ステップを有する。また、前記携帯端末のエラー解析部が、前記文字認識部が認識した前記エラーメッセージと対応する対応手順を取得する対応手順取得ステップを有する。また、前記携帯端末の携帯端末表示部が、前記エラー解析部が取得した前記対応手順を含む対応手順表示画面を前記携帯端末のディスプレイに表示させる対応手順表示ステップを有する。
また、本発明の一実施の形態の障害復旧支援プログラムは、カメラと、ディスプレイとを有する携帯端末のコンピュータに実行させる障害復旧支援プログラムであって、また、前記携帯端末の撮像部が、監視端末のディスプレイに表示されたエラーメッセージを前記携帯端末のカメラに撮像させる撮像ステップを前記コンピュータに実行させる。また、前記携帯端末の文字認識部が、前記カメラにより撮像された撮像画像に含まれる前記エラーメッセージを認識する文字認識ステップを前記コンピュータに実行させる。また、前記携帯端末のエラー解析部が、前記文字認識部が認識した前記エラーメッセージと対応する対応手順を取得する対応手順取得ステップを前記コンピュータに実行させる。また、前記携帯端末の携帯端末表示部が、前記エラー解析部が取得した前記対応手順を含む対応手順表示画面を前記携帯端末のディスプレイに表示させる対応手順表示ステップを前記コンピュータに実行させる。
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下のとおりである。
本発明の代表的な実施の形態によれば、通信環境に関わらず、オペレータの作業性を向上できる。
本発明の一実施の形態における障害復旧支援システムの構成例の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における携帯端末の対応手順記憶部に記憶されている対応手順テーブルの構成例の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における携帯端末のディスプレイに表示される選択画面の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における携帯端末のディスプレイに表示される対応手順表示画面の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における全体処理の概要を示す図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一部には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
<システム構成>
図1は、本発明の一実施の形態における障害復旧支援システム10の構成例の概要を示す図である。
図1に示されるように、障害復旧支援システム10は、監視対象機器100と、監視対象機器100とネットワークを介して接続される障害監視装置200と、障害監視装置200とネットワークを介して接続される監視端末(コンソール)300と、監視端末300とネットワーク(無線通信)を介して接続される携帯端末400と、携帯端末400とネットワーク(無線通信)を介して接続される監視カメラ500とを有する。
また、監視対象機器100と、障害監視装置200と、監視端末300と、携帯端末400と、監視カメラ500とは、所定のハードウェアおよびソフトウェアにより実装される。例えば、監視対象機器100と、障害監視装置200と、監視端末300と、携帯端末400と、監視カメラ500とは、プロセッサやメモリなどを有し、プロセッサにより実行されるメモリ上のプログラムが、障害復旧支援システム10として、監視対象機器100と、障害監視装置200と、監視端末300と、携帯端末400と、監視カメラ500とのコンピュータを機能させる。
監視対象機器100と、障害監視装置200と、監視カメラ500とは、マシンルーム20内に設けられる。また、監視端末300と、携帯端末400とは、監視ルーム30内に設けられる。
監視対象機器100は、顧客から預かっている機器(サーバやサーバの周辺機器)などである。監視対象機器100は、自らに発生した障害(例えば、機器を制御するシステムの不具合であるソフトウェア障害(監視ソフトウェアなどで検出される)や、機器の物理的な破損であるハードウェアの障害)を検出する。
監視対象機器100は、障害を検出した場合に、発生した障害の内容を示すエラーメッセージを障害監視装置200へ送信する。
障害監視装置200は、監視対象機器100から送信されたエラーメッセージを受信する。また、障害監視装置200は、受信したエラーメッセージを監視端末300へ送信する。
監視端末300は、障害監視装置200から送信されたエラーメッセージを受信する。また、監視端末300の監視端末表示部310は、自らに設けられているランプを点灯させるとともに、エラーメッセージを表示可能な場合は、ディスプレイにエラーメッセージを表示させる。すなわち、エラーメッセージを表示できない場合、監視端末300のランプのみが点灯する。
携帯端末400には、撮像したエラーメッセージと対応する復旧手順をディスプレイに表示させる障害復旧支援アプリケーションがインストールされている。また、携帯端末400のディスプレイは、画面表示を行うとともに、タッチパネルを介してユーザからの操作を受け付ける。
携帯端末400は、選択画面(後述、図3)をディスプレイに表示する。そして、携帯端末400は、選択画面を介して、カメラによる撮像を開始させる撮像開始ボタンまたは監視カメラ500が撮像した撮像画像を取得する監視カメラ映像取得ボタンのいずれかのボタンを選択する入力を受け付ける。
携帯端末400の撮像部410は、監視端末300のディスプレイに表示されたエラーメッセージを携帯端末400のカメラに撮像させる。また、撮像部410は、携帯端末400のカメラにより撮像された撮像画像を描画するための撮像画像データを取得し、取得した撮像画像データを文字認識部420へ出力する。
文字認識部420は、撮像部410から出力された撮像画像データを公知の技術により解析することで、撮像画像に含まれるエラーメッセージを認識する。そして、文字認識部420は、認識したエラーメッセージをエラー解析部430へ出力する。
エラー解析部430は、文字認識部420から出力されたエラーメッセージをキーに、エラーメッセージと対応手順とが対応付けて記憶されている対応手順記憶部(後述、図2)460を検索し、対応する対応手順を取得する。そして、エラー解析部430は、取得した対応手順を携帯端末表示部450へ出力する。
携帯端末表示部450は、エラー解析部430から出力された対応手順を含む対応手順表示画面(後述、図4)を携帯端末400のディスプレイに表示させる。また、携帯端末表示部450は、監視カメラ映像取得部440から出力される撮像画像データに基づく撮像画像を携帯端末400のディスプレイに表示させる。
監視カメラ映像取得部440は、マシンルーム20内に設けられる監視カメラ500に、撮像画像データを要求する。監視カメラ映像取得部440は、監視カメラ500から送信された撮像画像データを受信する。そして、監視カメラ映像取得部440は、受信した撮像画像データを携帯端末表示部450へ出力する。
監視カメラ500は、障害が発生した監視対象機器100を撮像する。監視カメラ500は、障害が発生した監視対象機器100の撮像画像を描画するための撮像画像データを取得し、取得した撮像画像データを携帯端末400へ送信する。なお、監視カメラ500は、録画され蓄積されている撮像画像データを、携帯端末400へ送信しても良い。
<対応手順テーブル>
図2は、本発明の一実施の形態における携帯端末400の対応手順記憶部460に記憶されている対応手順テーブルの構成例の概要を示す図である。図2に示されるように対応手順テーブルは、[エラーメッセージ]、[対応手順]などのデータ項目から構成される。
[エラーメッセージ]は、監視対象機器100にて発生している障害の内容を示す。[対応手順]は、監視対象機器100を障害が発生した状態から復旧させるための手順を示す。
<選択画面>
図3は、本発明の一実施の形態における携帯端末400のディスプレイ4100に表示される選択画面の概要を示す図である。図3に示されるように選択画面には、撮像開始ボタン401と監視カメラ映像取得ボタン402とが表示される。
撮像開始ボタン401が押下された場合、携帯端末400のカメラ4200が、撮像を開始する。撮像開始ボタン401は、監視端末300のディスプレイに表示されるエラーメッセージを撮像したい場合に、押下される。
監視カメラ映像取得ボタン402が押下された場合、携帯端末400は、マシンルーム20内に設けられる監視カメラ500に、障害が発生している監視対象機器100の撮像画像データを要求する。その後、監視カメラ500から撮像画像データが携帯端末400へと送信され、携帯端末400は、障害が発生している監視対象機器100の撮像画像を表示する。監視カメラ映像取得ボタン402は、監視端末300のディスプレイにエラーメッセージが表示されない場合などに押下される。オペレータは、携帯端末400のディスプレイ4100を介して、障害が発生している監視対象機器100の撮像画像を確認することで、マシンルーム20まで足を運ぶことなく監視対象機器100に発生した障害の内容を確認できる。
<対応手順表示画面>
図4は、本発明の一実施の形態における携帯端末400のディスプレイ4100に表示される対応手順表示画面の概要を示す図である。図4に示されるように対応手順表示画面には、現在の日時と、監視対象機器の名称と、マシンルームの名称と、オペレータの名称と、エラーメッセージと、対応手順とが表示される。
オペレータは、対応手順を確認しながら、監視対象機器100を障害が発生した状態から復旧させるための作業を行う。
<全体処理>
図5は、本発明の一実施の形態における全体処理の概要を示す図である。全体処理は、監視対象機器100が、自らに発生した障害を検出した場合に開始する。
まず、S501にて、監視対象機器100が、エラーメッセージを障害監視装置200へ送信する。
次に、S502にて、障害監視装置200は、S501にて送信されたエラーメッセージを受信する。そして、障害監視装置200は、受信したエラーメッセージを監視端末300へ送信する。
次に、S503にて、監視端末300は、S502にて送信されたエラーメッセージを受信する。
次に、S504にて、監視端末300は、自らに設けられているランプを点灯させるとともに、エラーメッセージを表示可能な場合は、ディスプレイにエラーメッセージを表示させる。
次に、S505にて、携帯端末400は、携帯端末400は、選択画面(前述、図3)をディスプレイ4100に表示する。
次に、S506にて、携帯端末400は、携帯端末400は、撮像開始ボタン401または監視カメラ映像取得ボタン402のいずれかのボタンを選択する入力を受け付ける。監視カメラ映像取得ボタン402を選択する入力を受け付けた場合(S506−監視カメラ映像取得ボタン)、S512へ進む。一方、撮像開始ボタン401を選択する入力を受け付けた場合(S506−撮像開始ボタン)、S507へ進む。
次に、S507にて、携帯端末400の撮像部410は、カメラに監視端末300のディスプレイの撮像を開始させる。
次に、S508にて、携帯端末400のカメラが、監視端末300のディスプレイに表示されているエラーメッセージを撮像する。そして、撮像部410は、携帯端末400のカメラにより撮像された撮像画像を描画するための撮像画像データを取得し、取得した撮像画像データを文字認識部420へ出力する。
次に、S509にて、文字認識部420は、S507にて出力された撮像画像データを公知の技術により解析することで、撮像画像に含まれるエラーメッセージを認識する。そして、文字認識部420は、認識したエラーメッセージをエラー解析部430へ出力する。
次に、S510にて、エラー解析部430は、S509にて出力されたエラーメッセージをキーに対応手順記憶部(前述、図2)460を検索し、対応する対応手順を取得する。そして、エラー解析部430は、取得した対応手順を携帯端末表示部450へ出力する。
次に、S511にて、携帯端末表示部450は、S510にて出力された対応手順を含む対応手順表示画面(前述、図4)を携帯端末400のディスプレイ4100に表示させる。
S506にて監視カメラ映像取得ボタン402を選択する入力を受け付けた場合、S512にて、監視カメラ映像取得部440は、マシンルーム20内に設けられる監視カメラ500に、撮像画像データを要求する。
次に、S513にて、監視カメラ500は、S502にてエラーメッセージを送信した監視対象機器100の撮像を開始する。
次に、S514にて、監視カメラ500は、S502にてエラーメッセージを送信した監視対象機器100を撮像する。そして、監視カメラ500は、撮像画像を描画するための撮像画像データを取得し、取得した撮像画像データを携帯端末400へ送信する。
次に、S515にて、携帯端末400の監視カメラ映像取得部440は、S514にて送信された撮像画像データを受信する。そして、携帯端末400の監視カメラ映像取得部440は、受信した撮像画像データを携帯端末表示部450へ出力する。
次に、S516にて、携帯端末表示部450は、S515にて取得された撮像画像データに基づく撮像画像を携帯端末400のディスプレイ4100に表示させる。
<本実施の形態の効果>
以上説明した本実施の形態における障害復旧支援システム10によれば、携帯端末400の携帯端末表示部450が、エラー解析部430が取得した対応手順を含む対応手順表示画面を携帯端末400のディスプレイに表示させることで、携帯端末400の通信環境に関わらず、オペレータの作業性を向上できる。また、監視端末300のディスプレイに表示されたエラーメッセージを撮像すると、瞬時に対応手順が、携帯端末400のディスプレイに表示されるため、オペレータの作業の工数を低減でき、しかも作業品質を向上できる。
また、携帯端末400の携帯端末表示部450が、監視カメラ500により撮像された撮像画像をディスプレイに表示させることで、監視端末300のディスプレイにエラーメッセージが表示されない事態が発生しても、即時にマシンルーム20内の監視対象機器100状態を確認できる。また、マシンルーム20まで移動しなくても監視対象機器100の状態を確認できるため、作業の効率が向上する。さらに、撮像したエラーメッセージと対応する復旧手順をディスプレイに表示させる障害復旧支援アプリケーションを、監視運用業務の付加価値として導入できる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
例えば、携帯端末400が、タブレット端末である実施形態もある。また、携帯端末400は、タブレット端末以外にも、スマートフォン等の様々な形態の携帯端末を全て含むものである。
10…障害復旧支援システム、
20…マシンルーム、
30…監視ルーム、
100…監視対象機器、
200…障害監視装置、
300…監視端末、310…監視端末表示部、
400…携帯端末、410…撮像部、420…文字認識部、430…エラー解析部、440…監視カメラ映像取得部、450…携帯端末表示部、460…対応手順記憶部、
500…監視カメラ。

Claims (4)

  1. 監視端末と、前記監視端末とネットワークを介して接続される携帯端末と、を有する障害復旧支援システムであって、
    前記監視端末は、監視対象機器により検出された障害の内容を示すエラーメッセージをディスプレイに表示させる監視端末表示部を有し、
    前記携帯端末は、
    前記監視端末の前記ディスプレイに表示された前記エラーメッセージを前記携帯端末のカメラに撮像させる撮像部と、
    前記カメラにより撮像された撮像画像に含まれる前記エラーメッセージを認識する文字認識部と、
    前記文字認識部が認識した前記エラーメッセージと対応する対応手順を取得するエラー解析部と、
    前記エラー解析部が取得した前記対応手順を含む対応手順表示画面を前記携帯端末のディスプレイに表示させる携帯端末表示部と、
    を有する、障害復旧支援システム。
  2. 請求項1に記載の障害復旧支援システムにおいて、
    前記携帯端末とネットワークを介して接続される監視カメラをさらに有し、
    前記監視カメラは、障害を検出した前記監視対象機器を撮像し、
    前記携帯端末の前記携帯端末表示部は、前記監視カメラにより撮像された前記撮像画像を前記ディスプレイに表示させる、
    障害復旧支援システム。
  3. 監視端末と、前記監視端末とネットワークを介して接続される携帯端末と、を有する障害復旧支援システムにおける障害復旧支援方法であって、
    前記監視端末の監視端末表示部が、監視対象機器により検出された障害の内容を示すエラーメッセージをディスプレイに表示させるエラーメッセージ表示ステップと、
    前記携帯端末の撮像部が、前記監視端末の前記ディスプレイに表示された前記エラーメッセージを前記携帯端末のカメラに撮像させる撮像ステップと、
    前記携帯端末の文字認識部が、前記カメラにより撮像された撮像画像に含まれる前記エラーメッセージを認識する文字認識ステップと、
    前記携帯端末のエラー解析部が、前記文字認識部が認識した前記エラーメッセージと対応する対応手順を取得する対応手順取得ステップと、
    前記携帯端末の携帯端末表示部が、前記エラー解析部が取得した前記対応手順を含む対応手順表示画面を前記携帯端末のディスプレイに表示させる対応手順表示ステップと、
    を有する、障害復旧支援方法。
  4. カメラと、ディスプレイとを有する携帯端末のコンピュータに実行させる障害復旧支援プログラムであって、
    前記携帯端末の撮像部が、監視端末のディスプレイに表示されたエラーメッセージを前記携帯端末のカメラに撮像させる撮像ステップと、
    前記携帯端末の文字認識部が、前記カメラにより撮像された撮像画像に含まれる前記エラーメッセージを認識する文字認識ステップと、
    前記携帯端末のエラー解析部が、前記文字認識部が認識した前記エラーメッセージと対応する対応手順を取得する対応手順取得ステップと、
    前記携帯端末の携帯端末表示部が、前記エラー解析部が取得した前記対応手順を含む対応手順表示画面を前記携帯端末のディスプレイに表示させる対応手順表示ステップと、
    を前記コンピュータに実行させる、障害復旧支援プログラム。
JP2015104474A 2015-05-22 2015-05-22 障害復旧支援システムおよび障害復旧支援方法ならびに障害復旧支援プログラム Pending JP2016218836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015104474A JP2016218836A (ja) 2015-05-22 2015-05-22 障害復旧支援システムおよび障害復旧支援方法ならびに障害復旧支援プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015104474A JP2016218836A (ja) 2015-05-22 2015-05-22 障害復旧支援システムおよび障害復旧支援方法ならびに障害復旧支援プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016218836A true JP2016218836A (ja) 2016-12-22

Family

ID=57578538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015104474A Pending JP2016218836A (ja) 2015-05-22 2015-05-22 障害復旧支援システムおよび障害復旧支援方法ならびに障害復旧支援プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016218836A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019125268A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 株式会社リコー 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム
CN110651519A (zh) * 2017-06-14 2020-01-03 富士通株式会社 波束失败恢复请求的传输资源配置装置、波束失败请求的响应装置、方法及通信系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110651519A (zh) * 2017-06-14 2020-01-03 富士通株式会社 波束失败恢复请求的传输资源配置装置、波束失败请求的响应装置、方法及通信系统
CN110651519B (zh) * 2017-06-14 2023-09-08 富士通株式会社 波束失败恢复请求的传输资源配置装置、波束失败请求的响应装置、方法及通信系统
JP2019125268A (ja) * 2018-01-18 2019-07-25 株式会社リコー 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム
US11165916B2 (en) 2018-01-18 2021-11-02 Ricoh Company, Ltd. Information processing method, information processing apparatus, and non-transitory recording medium storing instructions for executing an information processing method
JP7006294B2 (ja) 2018-01-18 2022-01-24 株式会社リコー 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011175439A5 (ja)
US20180115655A1 (en) Remote support apparatus, electronic apparatus, remote support method, and storage medium
US20170186290A1 (en) Video surveillance system, a method applied to a video surveillance system and a method for activating a service by a video surveillance system
JP2015058030A (ja) 見守りシステム
JP2016126432A (ja) 遠隔会議プログラム、端末装置、および遠隔会議方法
JP6270488B2 (ja) オペレータ監視制御装置およびオペレータ監視制御方法
JP2018507439A (ja) 表示機器のカムフラージュ/回復システム及び制御方法
JP2016218836A (ja) 障害復旧支援システムおよび障害復旧支援方法ならびに障害復旧支援プログラム
JP2014206583A (ja) 撮像装置、フォーカス調整システム、フォーカス指示装置、フォーカス調整方法、及びプログラム
JP7094164B2 (ja) 火災報知システムに対する試験の試験結果出力装置、試験結果出力方法及び試験結果出力プログラム
JP2018207175A (ja) 人数管理装置、人数管理方法およびプログラム
JP2008123150A (ja) 障害復旧支援装置及び方法並びにプログラム
US9692918B2 (en) Device control system and device control method for managing remote conference
JP2014153734A (ja) タブレット監視端末
JP4152359B2 (ja) コンピュータ保守支援システム、その方法、保守支援装置およびプログラム
JP5824332B2 (ja) 監視装置
JP2001006071A (ja) エレベータ遠隔監視装置
JP7151787B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2014016969A (ja) 顔照合システム
JP6267350B2 (ja) データ処理装置、データ処理システム、データ処理方法及びプログラム
JP6226352B1 (ja) 遠隔操作システム
JP2008028452A (ja) 電子機器のサポートシステム
JP5809682B2 (ja) データ検出システム
JP2020013488A5 (ja)
JP2020013487A5 (ja)