JP2016215752A - 衝突回避装置 - Google Patents

衝突回避装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016215752A
JP2016215752A JP2015101177A JP2015101177A JP2016215752A JP 2016215752 A JP2016215752 A JP 2016215752A JP 2015101177 A JP2015101177 A JP 2015101177A JP 2015101177 A JP2015101177 A JP 2015101177A JP 2016215752 A JP2016215752 A JP 2016215752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
collision
moving direction
collision avoidance
avoidance device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015101177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6384400B2 (ja
JP2016215752A5 (ja
Inventor
哲也 徳田
Tetsuya Tokuda
哲也 徳田
健 三浦
Takeshi Miura
健 三浦
靖彦 向井
Yasuhiko Mukai
靖彦 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2015101177A priority Critical patent/JP6384400B2/ja
Priority to PCT/JP2016/064579 priority patent/WO2016186105A1/ja
Priority to CN201680028878.3A priority patent/CN107614329B/zh
Priority to US15/574,803 priority patent/US10328849B2/en
Priority to DE112016002233.6T priority patent/DE112016002233B4/de
Publication of JP2016215752A publication Critical patent/JP2016215752A/ja
Publication of JP2016215752A5 publication Critical patent/JP2016215752A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6384400B2 publication Critical patent/JP6384400B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1755Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
    • B60T8/17558Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve specially adapted for collision avoidance or collision mitigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/1755Brake regulation specially adapted to control the stability of the vehicle, e.g. taking into account yaw rate or transverse acceleration in a curve
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/09Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60W30/0956Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/161Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
    • G08G1/162Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication event-triggered
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/166Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/1141One-way transmission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/525Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking automatically indicating risk of collision between vehicles in traffic or with pedestrians, e.g. after risk assessment using the vehicle sensor data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/02Active or adaptive cruise control system; Distance control
    • B60T2201/022Collision avoidance systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • B60T7/22Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger initiated by contact of vehicle, e.g. bumper, with an external object, e.g. another vehicle, or by means of contactless obstacle detectors mounted on the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

【課題】自車と自車の周囲の物体との衝突可能性を極力低減する技術を提供する。【解決手段】本発明の衝突回避装置は、物体認識手段(S400、S404)と、衝突判定手段(S400)と、報知手段(S414)と、を備えている。物体認識手段(S400、S404)は自車の周囲の物体を認識する。衝突判定手段(S400)は、物体認識手段(S400、S404)が認識する物体と自車との衝突可能性を判定する。報知手段(S414)は、物体が自車と衝突する可能性のある対象物体であると衝突判定手段(S400)が判定すると、自車の移動方向を自車の外部に報知する。【選択図】図2

Description

本発明は、自車の周囲の物体との衝突を回避する技術に関する。
自車の周囲の物体との衝突を回避する場合、制動力だけでは回避できないと判断すると、例えば、特許文献1に開示されているように、4輪の駆動力を自動的に適切に配分する衝突回避制御を行い、回避走行するときの回頭性を向上させる技術が公知である。
特開2002−274344号公報
自車と衝突する可能性のある周囲の物体が他車の場合、手動または自車と同様に衝突回避制御により自車との衝突を回避しようとして、他車が自車と同じ方向に向かって回避する可能性がある。この場合、自車が衝突回避制御を行っても衝突可能性を低減できないことがある。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、自車と自車の周囲の物体との衝突可能性を極力低減する技術を提供することを目的とする。
本発明の衝突回避装置は、物体認識手段と、衝突判定手段と、報知手段と、を備えている。
物体認識手段は自車の周囲の物体を認識する。衝突判定手段は、物体認識手段が認識する物体と自車との衝突可能性を判定する。報知手段は、物体が自車と衝突する可能性のある対象物体であると衝突判定手段が判定すると、自車の移動方向を自車の外部に報知する。
この構成によれば、自車と自車周囲の物体との衝突可能性がある場合、自車の移動方向を自車の外部に報知するので、自車の移動方向を周囲の物体が取得することができる。これにより、自車の周囲の物体が車両等の移動物体である場合、自車の周囲の物体は、取得した自車の移動方向に基づいて手動または自動で回避走行をすることができる。これにより、自車と自車の周囲の物体との衝突可能性を極力低減できる。
尚、特許請求の範囲に記載した括弧内の符号は、一つの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
本実施形態による衝突回避システムを示すブロック図。 衝突回避制御処理を示すフローチャート。
以下、本発明が適用された実施形態を図に基づいて説明する。
[1.構成]
図1に示すプリクラッシュセーフティシステム(PCS)2は、車両に搭載され、自車が自車の周囲の物体に衝突する可能性がある場合、自車と物体との衝突を回避するためにブレーキやステアリングの作動等を制御することにより、衝突を回避するか、衝突しても被害を緩和させるシステムである。
PCS2は、衝突回避装置10と各種センサと各種の制御対象とを備えている。衝突回避装置10は、物体認識部12と回避走行制御部14と報知制御部16と車両走行制御部18とを備えている。物体認識部12と回避走行制御部14と報知制御部16と車両走行制御部18とは、それぞれ、CPU、ROM、RAM等を備えた周知のマイクロコンピュータにより主に構成されている。
物体認識部12は、各種センサとして、カメラ20とミリ波レーダ22とレーザレーダ24とソナー26と位置検出センサ28とが検出する自車の周囲の物体の情報を取得する。
物体認識部12は、カメラ20が撮像する画像データに基づいて画像中の物体について、種類、形状、自車との距離、移動速度、自車に対する物体の移動方向等を認識する。物体認識部12は、物体を、例えば、車両、歩行者、車両および歩行者以外の種類に分類する。
また、物体認識部12は、カメラ20が撮像する画像データに基づいて、自車の周囲の物体のうち自車と衝突する可能性のある対象物体として例えば他車から、ヘッドライトおよびウインカの少なくとも一方を使用した光信号に基づいて、対象物体の移動方向と、対象物体が移動方向を変更するときの変更速度とを認識する。
他車の移動方向は、他車のヘッドライトおよびウインカの少なくとも一方の左右いずれか一方側を点灯または点滅することにより報知される。また、例えば、他車が自車との衝突を回避するために移動方向を変更するときの変更速度は、例えば、他車のヘッドライトおよびウインカの少なくとも一方の点滅速度に応じて報知される。移動方向の変更速度が速いほど、点滅速度は速くなる。
物体認識部12は、ミリ波レーダ22、レーザレーダ24およびソナー26が受信する反射波に基づいて、自車の周囲の物体について、自車との距離、自車に対する相対速度等を認識する。
また、物体認識部12は、位置検出センサ28から自車位置を取得する。位置検出センサ28は、測位衛星の測位信号として、例えば、GPS衛星のGPS信号を受信して自車位置を検出するセンサである。
回避走行制御部14は、各種センサとして、位置検出センサ28と4輪車輪速センサ30と操舵角センサ32と前後Gセンサ34と左右Gセンサ36とヨーレートセンサ38とから、自車の走行情報を取得する。
4輪車輪速センサ30は自車の4輪のそれぞれの回転速度を検出する。操舵角センサ32は、自車のステアリングの操舵角度を検出する。前後Gセンサ34は自車の前後方向の加速度を検出する。左右Gセンサ36は自車の左右方向の加速度を検出する。ヨーレートセンサ38は、自車の旋回角速度を検出する。
回避走行制御部14は、位置検出センサ28と4輪車輪速センサ30と操舵角センサ32と前後Gセンサ34と左右Gセンサ36とヨーレートセンサ38とから取得する自車の走行情報と、物体認識部12から取得する自車の周囲の物体の認識情報と、後述する報知制御部16から取得する自車の周囲の物体の位置と移動方向と移動方向の変更速度とに基づいて、自車の周囲の物体の自車との衝突可能性を判定する。
回避走行制御部14は、自車と自車の周囲の物体との衝突可能性がある場合、自車と衝突する可能性のある対象物体との衝突を回避する回避走行制御を実行する。
報知制御部16は、回避走行制御部14が対象物体との衝突を回避する回避走行制御を実行するときの自車の回避方向を自車の移動方向として、制御対象であるヘッドライト40およびウインカ42の少なくとも一方を使用した光信号により自車の外部に報知する。
報知制御部16は、自車のヘッドライト40およびウインカ42の少なくとも一方の左右いずれか一方側を点灯または点滅することにより自車の移動方向を報知する。対象物体との衝突を回避する場合には、自車のヘッドライト40およびウインカ42の少なくとも一方の回避方向側を点灯または点滅することにより自車の移動方向を報知する。
また、報知制御部16は、自車が他車との衝突を回避するために移動方向を回避方向に変更するときの変更速度を、例えば、ヘッドライト40およびウインカ42の少なくとも一方の点滅速度に応じて報知する。
また、報知制御部16は、制御対象である通信装置44を使用して、自車の移動方向および移動方向の変更速度を回避走行制御部14から取得して自車の外部に送信して報知する。
通信装置44は、例えば、車車間通信を行う装置である。報知制御部16は、位置検出センサ28が検出する自車位置を回避走行制御部14を介して取得し、通信装置44を使用して自車の移動方向と一緒に自車の外部に送信して報知してもよい。
自車の周囲の物体が車車間通信を行う通信装置を搭載している他車であれば、通信装置が受信する情報に基づいて、他車は自車が送信した自車の移動方向および移動方向の変更速度を認識することができる。報知制御部16は、自車の周囲の物体として他車が送信する他車の移動方向および移動方向の変更速度を通信装置44から取得する。
車両走行制御部18は、回避走行制御部14からの指示に基づき、制御対象である駆動力制御部50とブレーキ制御部52とステアリング制御部54とに制御量を指示する。
駆動力制御部50は、車両走行制御部18から指示される制御量に基づき、自車の駆動源として内燃機関を備えている場合には燃料噴射量または吸気量、駆動源としてモータを備えている場合にはモータへの通電量等を制御して自車の駆動力を制御する。
ブレーキ制御部52は、車両走行制御部18から指示される制御量に基づき、油圧ブレーキの油圧による制動力、自車の駆動源としてモータを備えている場合には回生ブレーキによる制動力を制御する。
ステアリング制御部54は、車両走行制御部18から指示される制御量に基づき、ステアリングの回転を駆動するモータに対する通電量を制御する。
[2.処理]
図2のフローチャートに基づいて、衝突回避装置10が実行する衝突回避制御処理について説明する。図2のフローチャートは常時実行される。
制動力を働かせると自車と衝突する可能性のある対象物体が存在しない場合(S400:No)、衝突回避装置10は本処理を終了する。制動力を働かせても自車と衝突する可能性のある対象物体が存在する場合(S400:Yes)、衝突回避装置10は、横方向への衝突回避制御を実行中であるか否かを判定する(S402)。
横方向への衝突回避は、ステアリングの操作、または左右のブレーキの制動力差、またはステアリングの操作および左右のブレーキの制動力差の併用のいずれを採用して行ってもよい。
横方向への衝突回避制御を実行中ではない場合(S402:No)、衝突回避装置10は本処理を終了する。横方向への衝突回避制御を実行中である場合(S402:Yes)、衝突回避装置10は、自車と衝突する可能性のある対象物体が移動中であるか否かを判定する(S404)。
対象物体が静止している場合(S404:No)、衝突回避装置10は、対象物体との衝突を回避するために自車の移動方向および移動方向の変更速度を決定する(S406)。
対象物体が移動している場合(S404:Yes)、衝突回避装置10は、他車等の対象物体から対象物体の移動方向、ならびに対象物体が自車との衝突を回避するために回避方向に移動方向を変更する場合には回避方向に移動方向を変更する変更速度に関する情報を取得したか否かを判定する(S408)。移動方向の変更速度は、例えばステアリングの操舵角度の変化率で表わされる。
対象物体から取得する移動方向および移動方向の変更速度に関する取得情報は、対象物体から直接的または対象物体から管制センタ等を介して間接的に送信される情報を通信装置44で受信して取得してもよい。
また、対象物体が移動方向および移動方向の変更速度に関する情報をヘッドライトおよびウインカの少なくとも一方を使用した光信号で報知する場合、カメラ20で撮像した光信号の画像データを物体認識部12で解析して取得してもよい。
対象物体の移動方向および移動方向の変更速度に関する情報を取得した場合(S408:Yes)、衝突回避装置10は、対象物体から取得した移動方向および移動方向の変更速度に関する取得情報に基づいて、対象物体との衝突を回避するために自車の移動方向および移動方向の変更速度を決定し(S410)、S414に処理を移行する。
S410において、対象物体の移動方向が対象物体との衝突を回避する自車の回避方向に向かっている場合、衝突回避装置10は、回避方向に自車を回避させることを中止する。この場合、報知する自車の移動方向は回避方向に変更する前の移動方向になる。
対象物体から移動方向および移動方向の変更速度に関する情報を取得しなかった場合(S408:No)、衝突回避装置10は、カメラ20、ミリ波レーダ22、レーザレーダ24、およびとソナー26等の各種センサが検出する対象物体の移動方向および移動方向の変更速度に基づいて、対象物体との衝突を回避するために自車の移動方向および移動方向の変更速度を決定し(S412)、S414に処理を移行する。
衝突回避装置10は、S406、S410、およびS412で決定した自車の移動方向および移動方向の変更速度に基づいて、駆動力制御部50、ブレーキ制御部52、およびステアリング制御部54に対する制御量を決定する。
S414において、衝突回避装置10は、S410またはS412で決定した自車の移動方向、ならびに対象物体との衝突を回避するために回避走行制御を実行する場合には回避方向に移動方向を変更する変更速度と、自車の走行情報として自車の位置および車速とを、ヘッドライト40およびウインカ42の少なくとも一方を使用した光信号、ならびに通信装置44を使用した無線通信により対象物体に報知する。
通信装置44を使用する場合、自車から直接的または自車から管制センタ等を介して間接的に対象物体に送信してもよい。
本実施形態では、自車の移動方向および移動方向の変更速度と、自車の走行情報として自車の位置および車速とを、通信装置44を使用する通信と、ヘッドライト40およびウインカ42とを使用する光信号とにより対象物体に報知する。
尚、対象物体との衝突を回避するために決定した移動方向にスリップ等のために自車の移動方向を変更できない場合、S414において、衝突回避装置10は、衝突を回避する方向に移動できない状態であることと、スリップしている方向を移動方向として報知する。
[3.効果]
以上説明した上記実施形態では、以下の効果を得ることができる。
(1)制動力を働かせても自車の周囲の物体と自車との衝突可能性がある場合、衝突を回避する移動方向を自車の外部に報知するので、衝突する対象物体が報知された移動方向を取得できる。これにより、対象物体は、例えば、取得した移動方向に向かって移動しようとしている場合、衝突を回避するために取得した移動方向と異なる方向に向かって移動することができるので、自車と自車の周囲の物体との衝突可能性を極力低減できる。
(2)ヘッドライト40およびウインカ42の光信号を使用する場合、対象物体が通信装置を搭載していない場合でも、対象物体に自車の移動方向を報知できる。対象物体は、カメラが撮像する画像データで移動方向を認識するか、ドライバが目視で移動方向を認識する。
(3)自車と衝突する可能性のある対象物体が自車の移動方向と異なる方向に移動しても、自車の移動方向および移動方向の変更速度を報知するので、対象物体のドライバは、相手車両が衝突を回避する方向に移動していることを確認できる。
[4.他の実施形態]
(1)対象物体との衝突を回避する移動方向は、ヘッドライト40、ウインカ42、および通信装置44ではなく、ミリ波レーダ22、レーザレーダ24、またはソナー26のいずれかを使用して報知してもよい。この場合、予め設定された報知信号により自車の移動方向および移動方向の変更速度を報知する。
(2)対象物体との衝突を回避するために衝突回避装置10が自車の移動方向および移動方向の変更速度を決定するのではなく、対象物体との衝突を回避するためにドライバが操作するステアリングの操舵角度を操舵角センサ32により検出し、この検出信号に基づいて認識する自車の移動方向および移動方向の変更速度を報知してもよい。
(3)自車と衝突する可能性のある対象物体が自車の移動方向と異なる方向に移動する場合、衝突回避装置10は自車の移動方向および移動方向の変更速度を報知しなくてもよい。
(4)自車の移動方向および移動方向の変更速度のうち、移動方向だけを報知してもよい。
(5)上記実施形態における一つの構成要素が有する機能を複数の構成要素として分散させたり、複数の構成要素が有する機能を一つの構成要素に統合させたりしてもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、同様の機能を有する公知の構成に置き換えてもよい。また、上記実施形態の構成の一部を、課題を解決できる限りにおいて省略してもよい。尚、特許請求の範囲に記載した文言のみによって特定される技術思想に含まれるあらゆる態様が本発明の実施形態である。
(6)上述した衝突回避装置10の他、当該衝突回避装置10を構成要素とする衝突回避システム、当該衝突回避装置10としてコンピュータを機能させるための衝突回避プログラム、この衝突回避プログラムを記録した記録媒体、衝突回避方法など、種々の形態で本発明を実現することもできる。
2:衝突回避システム、10:衝突回避装置、12:物体認識部(物体認識手段、移動方向取得手段)、14:回避走行制御部(回避走行制御手段)、16:報知制御部(報知手段、移動方向取得手段)、18:車両走行制御部(回避走行制御手段)、40:ヘッドライト、42:ウインカ、44:通信装置

Claims (11)

  1. 自車の周囲の物体を認識する物体認識手段(12、S400、S404)と、
    前記物体認識手段が認識する前記物体と前記自車との衝突可能性を判定する衝突判定手段(12、S400)と、
    前記物体が前記自車と衝突する可能性がある対象物体であると前記衝突判定手段が判定すると、前記自車の移動方向を前記自車の外部に報知する報知手段(16、S404、S414)と、
    を備えることを特徴とする衝突回避装置(10)。
  2. 請求項1に記載の衝突回避装置において、
    前記対象物体との衝突を回避するために前記自車の走行を制御する回避走行制御手段(14、S406、S410、S412)を備え、
    前記報知手段は、前記回避走行制御手段が実行する回避走行制御により前記自車が前記対象物体を回避する回避方向を前記自車の移動方向として報知する、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
  3. 請求項2に記載の衝突回避装置において、
    前記対象物体の移動方向を取得する移動方向取得手段(12、16、S408)を備え、
    前記移動方向取得手段が取得する前記対象物体の移動方向が前記回避方向に向かっている場合、前記回避走行制御手段(S410)は前記回避方向に前記自車を回避させることを中止する、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
  4. 請求項2または3に記載の衝突回避装置において、
    前記自車が前記回避方向に前記自車の移動方向を変更できない場合、前記報知手段は前記自車の移動方向を変更できないことを報知する、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の衝突回避装置において、
    前記報知手段は、ヘッドライト(40)およびウインカ(42)の少なくともいずれか一方を使用した光信号により前記自車の移動方向を報知する、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
  6. 請求項5に記載の衝突回避装置において、
    前記光信号はカメラ(20)が撮像する画像データにより認識される信号である、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
  7. 請求項2から4のいずれか一項を引用する請求項5または6に記載の衝突回避装置において、
    前記対象物体との衝突を回避するために前記自車が左右いずれかの前記回避方向に移動する場合、前記報知手段は、前記回避方向側の前記ヘッドライトおよび前記ウインカの少なくともいずれか一方を使用して前記自車の移動方向を報知する、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
  8. 請求項7に記載の衝突回避装置において、
    前記報知手段は、前記自車が左右いずれかの前記回避方向に前記自車の移動方向を変更する変更速度に応じて前記回避方向側の前記ヘッドライトおよび前記ウインカの少なくともいずれか一方の点滅速度を設定する、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載の衝突回避装置において、
    前記報知手段は無線通信により前記自車の移動方向を報知する、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の衝突回避装置において、
    前記報知手段(S404)は、前記対象物体が移動している場合、前記自車の移動方向を報知し、前記対象物体が静止している場合、前記自車の移動方向を報知しない、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
  11. 請求項1から9のいずれか一項に記載の衝突回避装置において、
    前記報知手段(S414)は、前記対象物体が前記自車の移動方向に向かって移動する場合、前記自車の移動方向を報知し、前記対象物体が前記自車の移動方向と異なる方向に向かって移動する場合、前記自車の移動方向を報知しない、
    ことを特徴とする衝突回避装置。
JP2015101177A 2015-05-18 2015-05-18 衝突回避装置 Active JP6384400B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015101177A JP6384400B2 (ja) 2015-05-18 2015-05-18 衝突回避装置
PCT/JP2016/064579 WO2016186105A1 (ja) 2015-05-18 2016-05-17 衝突回避方向を報知する衝突回避装置
CN201680028878.3A CN107614329B (zh) 2015-05-18 2016-05-17 报告避撞方向的避撞装置
US15/574,803 US10328849B2 (en) 2015-05-18 2016-05-17 Collision avoidance apparatus for notification of collision avoidance direction
DE112016002233.6T DE112016002233B4 (de) 2015-05-18 2016-05-17 Kollisionsvermeidungsvorrichtung zum melden einer kollisionsvermeidungsrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015101177A JP6384400B2 (ja) 2015-05-18 2015-05-18 衝突回避装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016215752A true JP2016215752A (ja) 2016-12-22
JP2016215752A5 JP2016215752A5 (ja) 2017-09-14
JP6384400B2 JP6384400B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=57320115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015101177A Active JP6384400B2 (ja) 2015-05-18 2015-05-18 衝突回避装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10328849B2 (ja)
JP (1) JP6384400B2 (ja)
CN (1) CN107614329B (ja)
DE (1) DE112016002233B4 (ja)
WO (1) WO2016186105A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019100168A1 (de) 2018-01-18 2019-07-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrassistenzvorrichtung und fahrassistenzverfahren

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11262755B2 (en) * 2018-04-09 2022-03-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Driver assistance system for autonomously indicating vehicle user intent in response to a predefined driving situation
EP3626585A1 (en) * 2018-09-21 2020-03-25 Visteon Global Technologies, Inc. Driver assistance system and method for displaying traffic information

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318513A (ja) * 1999-05-17 2000-11-21 Mitsubishi Electric Corp 車両用障害物検出装置
JP2003095046A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Nissan Motor Co Ltd 車両の横切り障害警報装置
JP2003346297A (ja) * 2002-05-30 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報タグ、路側無線送受信装置、車載無線送受信装置及び交通安全支援装置
JP2006031443A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Denso Corp 衝突回避通知システム
JP2006168629A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Daihatsu Motor Co Ltd 衝突防止支援方法及び衝突防止支援装置
JP2006209325A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Denso Corp 車両用警報装置及び車両における警報発生方法
JP2008094151A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Denso Corp 車両用灯火制御システム
JP2012238080A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Honda Motor Co Ltd 事故回避支援装置
JP2017027292A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4532007B2 (ja) 2001-03-15 2010-08-25 富士重工業株式会社 車両運動制御装置
JP4213059B2 (ja) 2004-03-01 2009-01-21 株式会社小糸製作所 車両用方向指示装置
WO2007023899A1 (ja) * 2005-08-24 2007-03-01 Pioneer Corporation 運転支援装置、運転支援方法、運転支援プログラムおよび記録媒体
US20080087286A1 (en) 2006-10-11 2008-04-17 James Jones Disposable nasal filter
US8537030B2 (en) * 2010-02-15 2013-09-17 Ford Global Technologies, Llc Pedestrian alert system and method
EP2363846B1 (en) * 2010-03-03 2014-10-15 Volvo Car Corporation System and method for collision warning
US9230419B2 (en) * 2010-07-27 2016-01-05 Rite-Hite Holding Corporation Methods and apparatus to detect and warn proximate entities of interest
DE102011081394B3 (de) 2011-08-23 2012-10-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zum Hervorheben eines erwarteten Bewegungspfads eines Fahrzeugs
KR101361360B1 (ko) * 2011-12-26 2014-02-11 현대자동차주식회사 측후방 감지센서를 이용한 차간거리 제어 시스템 및 그 제어 방법
CN102750837A (zh) * 2012-06-26 2012-10-24 北京航空航天大学 无信号交叉口车车协同避撞系统
US8977007B1 (en) * 2013-04-23 2015-03-10 Google Inc. Detecting a vehicle signal through image differencing and filtering
JP6178142B2 (ja) * 2013-07-12 2017-08-09 株式会社東芝 生成装置、方法およびプログラム
JP5886809B2 (ja) * 2013-09-27 2016-03-16 富士重工業株式会社 車外環境認識装置
US9988047B2 (en) * 2013-12-12 2018-06-05 Magna Electronics Inc. Vehicle control system with traffic driving control

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000318513A (ja) * 1999-05-17 2000-11-21 Mitsubishi Electric Corp 車両用障害物検出装置
JP2003095046A (ja) * 2001-09-20 2003-04-03 Nissan Motor Co Ltd 車両の横切り障害警報装置
JP2003346297A (ja) * 2002-05-30 2003-12-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報タグ、路側無線送受信装置、車載無線送受信装置及び交通安全支援装置
JP2006031443A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Denso Corp 衝突回避通知システム
JP2006168629A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Daihatsu Motor Co Ltd 衝突防止支援方法及び衝突防止支援装置
JP2006209325A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Denso Corp 車両用警報装置及び車両における警報発生方法
JP2008094151A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Denso Corp 車両用灯火制御システム
JP2012238080A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Honda Motor Co Ltd 事故回避支援装置
JP2017027292A (ja) * 2015-07-21 2017-02-02 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019100168A1 (de) 2018-01-18 2019-07-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fahrassistenzvorrichtung und fahrassistenzverfahren
US11288964B2 (en) 2018-01-18 2022-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving assistance device and driving assistance method

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016002233T5 (de) 2018-02-08
WO2016186105A1 (ja) 2016-11-24
CN107614329B (zh) 2019-09-13
JP6384400B2 (ja) 2018-09-05
US10328849B2 (en) 2019-06-25
CN107614329A (zh) 2018-01-19
US20180141492A1 (en) 2018-05-24
DE112016002233B4 (de) 2023-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11021156B2 (en) Lane change support apparatus
CN112061120B (zh) 高级驾驶员辅助系统、具有该系统的车辆及车辆控制方法
US10656651B2 (en) Control device for vehicle and control method of vehicle
US10580303B2 (en) Collision avoidance device
US9896095B2 (en) Collision avoidance support device
JP5842863B2 (ja) 衝突緩和装置
WO2017014080A1 (ja) 運転支援システム
JP2017030472A (ja) 運転支援装置
WO2016158944A1 (ja) 車両制御装置及び車両制御方法
CN113060141A (zh) 高级驾驶员辅助系统、具有其的车辆及控制车辆的方法
JP7470588B2 (ja) 衝突回避支援装置
JP6961964B2 (ja) 衝突回避装置
KR20200094378A (ko) 운전자 보조 시스템 및 그 제어방법
JP7443177B2 (ja) 衝突回避支援装置
JP2017100681A (ja) 走行制御装置
JP2019014454A (ja) 車両における制動支援装置および制動支援制御方法
CN112977436A (zh) 驾驶支援装置
JP2019002691A (ja) 物標情報取得装置
JP6384400B2 (ja) 衝突回避装置
JP7151064B2 (ja) 車両の走行制御装置
US20180158336A1 (en) Method and device for operating a vehicle
JP7222343B2 (ja) 運転支援装置
JP2023155454A (ja) 運転支援装置及び通知装置
JP7115381B2 (ja) 衝突前制御装置
EP3848724A1 (en) System and method for rear crash avoidance of vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180723

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6384400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250