JP2016214554A5 - 眼科装置及びその制御方法、携帯情報端末装置、並びに、プログラム - Google Patents

眼科装置及びその制御方法、携帯情報端末装置、並びに、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2016214554A5
JP2016214554A5 JP2015102838A JP2015102838A JP2016214554A5 JP 2016214554 A5 JP2016214554 A5 JP 2016214554A5 JP 2015102838 A JP2015102838 A JP 2015102838A JP 2015102838 A JP2015102838 A JP 2015102838A JP 2016214554 A5 JP2016214554 A5 JP 2016214554A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information terminal
portable information
terminal device
eye
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015102838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016214554A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015102838A priority Critical patent/JP2016214554A/ja
Priority claimed from JP2015102838A external-priority patent/JP2016214554A/ja
Priority to US15/145,710 priority patent/US9814381B2/en
Publication of JP2016214554A publication Critical patent/JP2016214554A/ja
Publication of JP2016214554A5 publication Critical patent/JP2016214554A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、眼科装置及びその制御方法、携帯情報端末装置、並びに、プログラムに関するものである。
本発明の眼科装置は、表示手段を有する携帯情報端末装置と通信可能に構成された眼科装置であって、照明された被検眼からの戻り光を用いて前記被検眼の動画像を取得する撮像手段を含み、前記被検眼の情報を取得するための本体部と、前記本体部を駆動する駆動手段と、前記被検眼の情報が取得される前に、前記取得された動画像を示す動画信号を前記携帯情報端末装置に送信する送信手段と、前記動画信号が送信されている時に、前記携帯情報端末装置から制御信号を受信する受信手段と、前記受信された制御信号を用いて、前記駆動手段を制御する制御手段と、を有する。
本発明の眼科装置における他の態様は、携帯情報端末装置と通信可能に構成された眼科装置であって、被検眼を検査する検眼手段と、当該眼科装置が前記携帯情報端末装置と接触した場合、または、当該眼科装置が前記携帯情報端末装置と非接触であって当該携帯情報端末装置との距離が所定の距離未満となった場合に、前記携帯情報端末装置から状態確認信号を受信する受信手段と、前記検査により得られた前記被検眼の動画信号を前記携帯情報端末装置に送信する送信手段とを有する。
本発明の携帯情報端末装置は、被検眼の情報を取得するための本体部を有する眼科装置と通信可能に構成され、表示手段を有する携帯情報端末装置であって、前記被検眼の情報が取得される前に、照明された被検眼からの戻り光を用いて撮像手段により取得された前記被検眼の動画像を示す動画信号を前記眼科装置から受信する受信手段と、前記動画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、前記動画信号が送信されている時に、前記表示された動画像上の指示に関する情報を用いて、前記眼科装置に制御信号を送信する送信手段と、を有する。
本発明の携帯情報端末装置における他の態様は、被検眼を検査する少なくとも1つ以上の眼科装置と通信可能に構成された携帯情報端末装置であって、前記眼科装置が当該携帯情報端末装置と接触した場合、または、前記眼科装置が当該携帯情報端末装置と非接触であって当該携帯情報端末装置との距離が所定の距離未満となった場合に、前記眼科装置から状態確認信号を受信し、前記検査により得られた前記被検眼の動画像を示す動画信号を前記眼科装置から受信する受信手段と、前記動画像を表示手段に表示させる表示制御手段と、を有する。
また、本発明は、上述した眼科装置の制御方法、並びに、当該制御方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを含む。

Claims (21)

  1. 表示手段を有する携帯情報端末装置と通信可能に構成された眼科装置であって、
    照明された被検眼からの戻り光を用いて前記被検眼の動画像を取得する撮像手段を含み、前記被検眼の情報を取得するための本体部と、
    前記本体部を駆動する駆動手段と、
    前記被検眼の情報が取得される前に、前記取得された動画像を示す動画信号を前記携帯情報端末装置に送信する送信手段と、
    前記動画信号が送信されている時に、前記携帯情報端末装置から制御信号を受信する受信手段と、
    前記受信された制御信号を用いて、前記駆動手段を制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする眼科装置。
  2. 前記受信手段は、前記携帯情報端末装置が受信した前記動画信号に基づいて前記表示手段に表示された前記動画像上で指示された信号を、前記制御信号として前記携帯情報端末装置から受信することを特徴とする請求項1に記載の眼科装置。
  3. 前記本体部と前記携帯情報端末装置との距離が所定の距離未満であることを検知する検知手段を更に有し、
    前記送信手段は、前記距離が所定の距離未満であることが検知された場合に、前記動画信号を前記携帯情報端末装置に送信することを特徴とする請求項1または2に記載の眼科装置。
  4. 前記検知手段は、前記本体部と前記携帯情報端末装置とが接触することにより、または、無線通信により、前記本体部と前記携帯情報端末装置との距離が所定の距離未満であることを検知することを特徴とする請求項3に記載の眼科装置。
  5. 前記制御手段は、前記表示手段の表示画面の2か所をつまむような検者の操作に応じて前記本体部を前記被検眼から遠ざける方向に移動し、前記表示画面の2か所を開くような検者の操作に応じて前記本体部を前記被検眼に近づける方向に移動するように、前記駆動手段を制御することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の眼科装置。
  6. 携帯情報端末装置と通信可能に構成された眼科装置であって、
    被検眼を検査する検眼手段と、
    当該眼科装置が前記携帯情報端末装置と接触した場合、または、当該眼科装置が前記携帯情報端末装置と非接触であって当該携帯情報端末装置との距離が所定の距離未満となった場合に、前記携帯情報端末装置から状態確認信号を受信する受信手段と、
    前記検査により得られた前記被検眼の動画信号を前記携帯情報端末装置に送信する送信手段と
    を有することを特徴とする眼科装置。
  7. 前記受信手段は、前記動画信号が前記携帯情報端末装置に送信された後に、前記携帯情報端末装置からの操作信号を受信し、
    前記送信手段は、前記受信された操作信号に基づいて、前記被検眼を検査した結果である検眼結果信号を前記携帯情報端末装置に送信することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の眼科装置。
  8. 前記送信手段は、前記動画信号を、ブルーツースまたは高速無線LANの通信規格を用いて、前記携帯情報端末装置に送信することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の眼科装置。
  9. 前記送信手段は、前被検眼の検査に係る設定値情報、前記検査に係る検眼モード状態情報、前記被検眼の左右眼情報、前記検査に係る検眼エラー有無情報、及び、前記検査した結果である検眼結果信号に基づく検眼結果情報のうちの少なくとも1つの情報を含む検眼制御信号を、13.56MHzの近距離無線通信の通信規格を用いて、前記携帯情報端末装置に送信し、
    前記受信手段は、前記携帯情報端末装置から、前記検査に係る設定情報、前記検査に係る回数情報、前記検査を行う検眼手段におけるアライメント操作情報、及び、前記検査に係る検眼開始操作情報のうちの少なくとも1つの情報を受信することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の眼科装置。
  10. 前記受信手段は、前記携帯情報端末装置との距離が所定の距離以上となり且つ所定時間が経過した場合に、前記携帯情報端末装置から通信解除信号を受信し、
    前記受信された通信解除信号に基づいて、前記携帯情報端末装置との通信を解除する通信解除手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の眼科装置。
  11. 前記送信手段は、当該眼科装置を識別するための識別情報を前記携帯情報端末装置に送信し、当該眼科装置が既に使用中である場合には、使用中であることを示す情報を前記携帯情報端末装置に送信することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の眼科装置。
  12. 被検眼の情報を取得するための本体部を有する眼科装置と通信可能に構成され、表示手段を有する携帯情報端末装置であって、
    前記被検眼の情報が取得される前に、照明された被検眼からの戻り光を用いて撮像手段により取得された前記被検眼の動画像を示す動画信号を前記眼科装置から受信する受信手段と、
    前記動画像を前記表示手段に表示させる表示制御手段と、
    前記動画信号が送信されている時に、前記表示された動画像上の指示に関する情報を用いて、前記眼科装置に制御信号を送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする携帯情報端末装置。
  13. 前記送信手段は、前記表示手段の表示画面の2か所をつまむような検者の操作に応じて前記本体部を前記被検眼から遠ざける方向に移動するための前記制御信号を前記眼科装置に送信し、前記表示画面の2か所を開くような検者の操作に応じて前記本体部を前記被検眼に近づける方向に移動するための前記制御信号を前記眼科装置に送信することを特徴とする請求項12に記載の携帯情報端末装置。
  14. 被検眼を検査する少なくとも1つ以上の眼科装置と通信可能に構成された携帯情報端末装置であって、
    前記眼科装置が当該携帯情報端末装置と接触した場合、または、前記眼科装置が当該携帯情報端末装置と非接触であって当該携帯情報端末装置との距離が所定の距離未満となった場合に、前記眼科装置から状態確認信号を受信し、前記検査により得られた前記被検眼の動画像を示す動画信号を前記眼科装置から受信する受信手段と、
    前記動画像を表示手段に表示させる表示制御手段と、
    を有することを特徴とする携帯情報端末装置。
  15. 当該携帯情報端末装置と接触した眼科装置、または、当該携帯情報端末装置と非接触であって当該携帯情報端末装置との距離が所定の距離未満の眼科装置を認識する認識手段を更に有し、
    前記表示制御手段は、前記認識手段で眼科装置が認識されると、当該眼科装置に係る表示画面を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項12乃至14のいずれか1項に記載の携帯情報端末装置。
  16. 当該携帯情報端末装置は、複数の前記眼科装置と通信可能に構成されており、
    前記複数の眼科装置のうち、他の眼科装置に比べて当該携帯情報端末装置に対して近傍に位置する眼科装置を認識する認識手段を更に有し、
    前記表示制御手段は、前記認識手段で認識された眼科装置に係る表示画面を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項12乃至14のいずれか1項に記載の携帯情報端末装置。
  17. 前記表示制御手段は、前記認識手段で眼科装置が認識されると、前記表示手段に表示する表示画面を、患者待機状態の表示画面から当該眼科装置に係る表示画面に切り換え、前記認識手段で認識された眼科装置で得られた前記被検眼の動画信号に基づく動画像と前記認識手段で認識された眼科装置で得られた検眼制御信号に基づく検眼制御情報とを含む前記表示画面を前記表示手段に表示させ
    前記検眼制御信号は、前記被検眼の検査に係る設定値情報、前記検査に係る検眼モード状態情報、前記被検眼の左右眼情報、前記検査に係る検眼エラー有無情報、及び、前記検査した結果である検眼結果信号に基づく検眼結果情報のうちの少なくとも1つの情報を含むものであることを特徴とする請求項15または16に記載の携帯情報端末装置。
  18. 当該携帯情報端末装置が前記眼科装置を前記認識手段で認識している際に検者が当該携帯情報端末装置を持ちながら移動した際に、前記認識手段で認識している眼科装置との距離が所定の距離以上となり且つ所定時間が経過した場合に、前記表示制御手段は、さらに、前記認識手段で認識している眼科装置との通信を解除するか否かを選択するためのアイコンを前記表示手段に表示させ
    前記認識手段で複数の眼科装置が認識された場合に、前記表示制御手段は、当該複数の眼科装置のうちのいずれかの眼科装置を選択するための選択画面を前記表示手段に表示させ、その後、検者によりいずれかの眼科装置が選択されると、当該選択された眼科装置に係る表示画面を前記表示手段に表示させ、
    前記認識手段で認識された眼科装置から、当該眼科装置が既に使用中であることを示す情報が受信された場合に、前記表示制御手段は、前記受信された情報に基づいて、当該眼科装置が使用中である旨を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項15乃至17のいずれか1項に記載の携帯情報端末装置。
  19. 照明された被検眼からの戻り光を用いて前記被検眼の動画像を取得する撮像手段を含み、前記被検眼の情報を取得するための本体部と、前記本体部を駆動する駆動手段と、を有し、表示手段を有する携帯情報端末装置と通信可能に構成された眼科装置の制御方法であって、
    前記被検眼の情報が取得される前に、前記取得された動画像を示す動画信号を前記携帯情報端末装置に送信するステップと、
    前記動画信号が送信されている時に、前記携帯情報端末装置から制御信号を受信するステップと、
    前記受信された制御信号を用いて、前記駆動手段を制御するステップと、
    を有することを特徴とする眼科装置の制御方法。
  20. 携帯情報端末装置と通信可能に構成された眼科装置の制御方法であって、
    検眼手段を用いて被検眼を検査する検眼ステップと、
    前記眼科装置が前記携帯情報端末装置と接触した場合、または、前記眼科装置が前記携帯情報端末装置と非接触であって当該携帯情報端末装置との距離が所定の距離未満となった場合に、前記携帯情報端末装置から状態確認信号を受信する受信ステップと、
    前記検査により得られた前記被検眼の動画信号を前記携帯情報端末装置に送信する送信ステップと
    を有することを特徴とする眼科装置の制御方法。
  21. 請求項19または20に記載の眼科装置の制御方法におけるステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2015102838A 2015-05-20 2015-05-20 眼科装置及びその制御方法、携帯情報端末装置及びその制御方法、眼科システム、並びに、プログラム Pending JP2016214554A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015102838A JP2016214554A (ja) 2015-05-20 2015-05-20 眼科装置及びその制御方法、携帯情報端末装置及びその制御方法、眼科システム、並びに、プログラム
US15/145,710 US9814381B2 (en) 2015-05-20 2016-05-03 Ophthalmic apparatus and control method therefor, personal digital assistant device and control method therefor, ophthalmic system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015102838A JP2016214554A (ja) 2015-05-20 2015-05-20 眼科装置及びその制御方法、携帯情報端末装置及びその制御方法、眼科システム、並びに、プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019168266A Division JP2019205947A (ja) 2019-09-17 2019-09-17 眼科装置、携帯情報端末装置及びその制御方法、眼科システム、並びに、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016214554A JP2016214554A (ja) 2016-12-22
JP2016214554A5 true JP2016214554A5 (ja) 2018-03-15

Family

ID=57324088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015102838A Pending JP2016214554A (ja) 2015-05-20 2015-05-20 眼科装置及びその制御方法、携帯情報端末装置及びその制御方法、眼科システム、並びに、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9814381B2 (ja)
JP (1) JP2016214554A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6815722B2 (ja) * 2015-07-31 2021-01-20 株式会社ニデック 端末装置、および端末制御プログラム
JP6869032B2 (ja) * 2017-01-11 2021-05-12 株式会社トプコン 眼科検査システム
MX2018008165A (es) * 2018-06-29 2019-12-30 Centro De Retina Medica Y Quirurgica S C Sistema portátil para la identificación de casos potenciales de edema macular diabético mediante procesamiento de imagen e inteligencia artificial.
JP2019205947A (ja) * 2019-09-17 2019-12-05 キヤノン株式会社 眼科装置、携帯情報端末装置及びその制御方法、眼科システム、並びに、プログラム
US11324400B2 (en) * 2020-07-07 2022-05-10 Scintellite, Llc Apparatus and method for automated non-contact eye examination
EP4169438A1 (en) * 2021-10-25 2023-04-26 Carl Zeiss Vision International GmbH Method and device for measuring the vision of a person

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3929788B2 (ja) * 2002-02-18 2007-06-13 株式会社ニデック 眼科装置
JP2005144086A (ja) * 2003-11-11 2005-06-09 Ganka Kikai No Makino:Kk 眼科診療システム
JP5450377B2 (ja) * 2007-03-20 2014-03-26 トプコン・ユーロペ・メディカル・ビーブイ. 眼を観察するための装置と装置において使用するためのoctモジュール
JP2010213878A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Tomey Corporation 眼科装置
US8899748B1 (en) * 2011-12-07 2014-12-02 Exelis Inc. Automated detection of eye nystagmus
JP5962240B2 (ja) * 2012-06-12 2016-08-03 株式会社リコー 画像処理装置、画面情報提供方法、プログラム
JP5920041B2 (ja) * 2012-06-12 2016-05-18 株式会社リコー 画像処理装置、ジョブ設定方法、プログラム
JP6030420B2 (ja) * 2012-11-27 2016-11-24 株式会社トプコン 眼科装置
JP6048224B2 (ja) * 2013-03-05 2016-12-21 ブラザー工業株式会社 通信装置、通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016214554A5 (ja) 眼科装置及びその制御方法、携帯情報端末装置、並びに、プログラム
US9814381B2 (en) Ophthalmic apparatus and control method therefor, personal digital assistant device and control method therefor, ophthalmic system, and program
JP6471648B2 (ja) 眼球運動を測定する頭部装着可能デバイス
US10238280B2 (en) Visual acuity test device and visual acuity test system
CN112869702A (zh) 测量眼球运动的可头戴装置
JP2017029369A5 (ja)
US20190021588A1 (en) Main module, system and method for self-examination of a user's eye
US9888847B2 (en) Ophthalmic examination system
JP2017029369A (ja) 端末装置、端末制御プログラム、端末装置に操作される眼科装置、および検眼システム
KR20150064591A (ko) 검안기기 제어방법
KR20170063275A (ko) 웨어러블 기기를 이용한 환자 관리 시스템 및 방법
JP6451434B2 (ja) 監視システム
JP2009142469A (ja) ストレス判定システム
US10853450B2 (en) Radiographing apparatus, radiographing system, radiographing method, and program
US10627799B2 (en) Terminal device and terminal control program
EP4008238A1 (en) Optometry control program and subjective optometry system
JP2019164216A (ja) 指示位置伝達システムおよび指示位置伝達方法
JP2022040341A5 (ja) 眼科装置、携帯情報端末装置及び眼科システム
JP7400204B2 (ja) 検眼装置、検眼プログラム、及び検眼システム
JP6801172B2 (ja) 端末装置、及び端末制御プログラム
JP2022040341A (ja) 眼科装置、携帯情報端末装置及びその制御方法、眼科システム、並びに、プログラム
KR101390286B1 (ko) 검안기기 제어방법
JP2023153373A5 (ja) 眼科装置及びその制御方法、眼科システム、並びに、プログラム
US20220095908A1 (en) Non-transitory computer-readable storage medium and subjective optometry system
US20210169323A1 (en) Method for ophthalmic examination and remote examination program